【キハ141】Nゲージで北海道を楽しむ北13条東【13】at GAGE
【キハ141】Nゲージで北海道を楽しむ北13条東【13】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@線路いっぱい
12/11/08 19:41:50.28 cHNXTz84
>>97
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
ほい、工作精度の悪さはこのサイズでも丸分かりだなww

101:名無しさん@線路いっぱい
12/11/08 20:49:54.52 j21zKKPX
>>99
札幌駅の同時発車を思い出したよ。

102:名無しさん@線路いっぱい
12/11/08 22:42:27.64 LDAJ74k9
>>100
よくみりゃスシ24-508まであるんだな
ここまでやるのはもはや執念だろう

103:名無しさん@線路いっぱい
12/11/09 00:42:56.95 nSPyAK1N
正直道内客車急行って14-500系座席・寝台のイメージしか無い。
大雪と聞いて思い浮かぶのはキハ53単行急行。
C62 3も復活ニセコでないとピンとこない。

104:名無しさん@線路いっぱい
12/11/09 00:56:07.66 TFTE7oQw
>>100
イイヨイイヨ~。
「無ければ作る」のマインドは大事。
作ろうとする努力もなくキボンヌしか唱えられない輩よりはずっと
高尚だよ。

自分も工作はするが、オロネ25-551なんてどうやって作るか考え
すら付かない。

105:名無しさん@線路いっぱい
12/11/09 00:58:49.09 TFTE7oQw
>>103
それはアナタが「R40」だからでしょうな。
過渡さんはそれ以上の年代の持つ潤沢な¥を狙っているのでしょうよ。

106:名無しさん@線路いっぱい
12/11/09 06:11:30.71 fMQkkKCv
Nゲージサイズというのが人間の手作業できれいに仕上げられるかどうかの限界だと思う

107:名無しさん@線路いっぱい
12/11/09 09:04:01.12 D2tgUWpe
>>100に北斗星への情熱感じる

無いものは作ってでも編成を再現する意気込みに拍手

108:名無しさん@線路いっぱい
12/11/09 18:39:59.65 Osh66unA
なんかうpのノリみたいだから発表前日に作り始めた76-500を晒してみる。
多少ドア周りのラインが違っても凹んでいることに意義があるって言い張るつもりだったけど製品化orz

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

おまけで同じく製作中に製品化発表で絶望した40-400も晒してみる。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

300と330が製品化されなかったのが唯一の救い

109:名無しさん@線路いっぱい
12/11/09 20:10:41.45 rkGGOsZ6
>>108
うpおつ
キハ40はむしろ製品版を買った方が>>108を見て絶望するレベルじゃないか
ED76-500も完成まで頑張ってください

110:名無しさん@線路いっぱい
12/11/09 21:22:53.12 dwnPSqAx
>>108
おぉ
こういうのを見ると良い刺激になるわ

111:名無しさん@線路いっぱい
12/11/09 23:44:44.96 tMcClszk
>>104
92だけどオロネ25-551を製作する時に参考にサイトがあったが見つからん。

実車はオハネ14だけどオハネ25-100からの改造で窓埋めてからあけ直し。
2Fのガラスはオハネ25-1000(ソロ)を流用。
1Fはキハ182の窓ガラスを上下方向に若干削って埋め込んだ。
君の製作したいという気持ちあれば充分可能だよ。

112:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 00:30:42.10 8Zty5VfW
超適当ですまん、オハネ25-1000の窓周りから比較的簡単にオロネ25-551の
窓周りをでっち上げる方法
URLリンク(s1.gazo.cc)
実は微妙に短くなるんだが切りついでしまえば問題にはならないレベル
二階のガラス取りにもう一両必要だけどな

113:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 00:33:44.47 8Zty5VfW
青が元の車体、白がそのまま空いている窓、黒が窓を埋めるところ、赤が窓を開けるところね、念のため

114:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 08:06:22.29 xhvVbyHH
だいせつ?たいせつ?

木の城はたいせつだわな

115:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 10:44:22.96 5m/gG1NW
>>114
山名はたいせつざん(系)

116:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 12:47:06.09 Fw9mgjGZ
>>114
列車名はたいせつ、愛称サボにローマ字表記でそう書いてある。
確か国立公園登録名がだいせつじゃなかったっけか

117:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 12:57:56.56 zkTxiljq
>>111
クーラーと通路がわの窓を考えたらオハネ14から
作った方が早いかな
多分オハネ25が種車なのはドア回りのせいだと思うが

118:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 13:10:27.72 SI5SM/zr
面倒だからwikiから。

「たいせつ」か、「だいせつ」か
・大雪山の名を初めて著した書物は1899年(明治32年)の『日本名勝地誌』とされる。
 この書では「たいせつざん」と振り仮名があった。命名者は小説家の松原二十三階堂(岩五郎)とされる。
・1912年(明治45年)発行の『帝國地名辭典』には「たいせつざん」の見出しで掲載されている。
・国土地理院では「たいせつざん」の呼び名を採用しており、5万分の1地形図の名称は「大雪山(たいせつざん)」となっている。
・清音の「たいせつざん」は、濁音の混じる「だいせつざん」の荒々しいイメージを避け、
 清音の柔らかなイメージを強調するために観光業者が中心に用い始めたとの説もある。
・一方で、1934年(昭和9年)に指定された国立公園名では「だいせつざん」とされ、 大雪山固有の動植物の和名も「ダイセツ」を付けるものがほとんどであり、
 主なものにダイセツトリカブト、ダイセツタカネヒカゲ、ダイセツオサムシ、ダイセツタカネフキバッタなどの例があげられる。
・いずれにせよ、現在においても、「大雪山」の名は、どの読み方をもって正式と決めるほどには成熟していない。


極論どっちでも問題ないんじゃね、ってことらしい…。

119:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 14:37:16.58 CVCKBUMY
客車の大雪もいいが、DC33階建て「大雪・紋別・はぼろ」もやりたいなぁ。

120:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 16:24:31.26 zJbeeXwa
キハ27単品追加早ようせい!

121:名無しの
12/11/10 17:54:10.43 X1yh72KF
今度でるキハ56 旧製品とどっちがいいですかね グリーン車の等級帯選択式がよかったな

122:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 18:00:33.12 oCLDPxqI
どっちがいいかなんて選べるほど旧製品は物が残ってるの?

123:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 18:08:19.46 VlKGv6fj
とりあえずキハ56単品2両、キハ27単品3両手に入れた。

基本セット2つ買えばある程度の長編成が組めるかな…

124:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 18:36:42.37 SXkU8jSp
キハ56、金なかったからセットもモーター車も買えてなかった
少し報われた感がある…

125:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 21:16:51.52 9tM3Ay50
>>118
このスレで青函連絡船の「大雪丸」を例示しないとは、もそもそと苦言を・・・
ちなみに青函連絡船も読みは、「たいせつ」の方
青函連絡船の場合は、「日高丸」がなぜか「ひたかまる」と濁らないんだよね

wikiをひいてきて成熟していないというけど、
道民的には、かなり一般的に「たいせつさん」が普及していると思うな
学名や、役所のつけた固有名詞だけでしか「だいせつ」は使われていないとも取れるし

>>119
苗穂区のキハ55系が多用された、かむい・るもい・ましけなんてのも乙なもの
(これは、3階建てじゃなく、ましけを分割したあとに、るもいと併結する多層立て列車)

126:名無しさん@線路いっぱい
12/11/10 23:46:29.06 j6HFieAm
う~ん、マニアックw

127:名無しさん@線路いっぱい
12/11/11 01:31:46.40 NqM/nRpX
でも地平時代の札幌駅での放送が耳に残ってる限りでは、
「だいせつ」って言ってたんだよね。

128:名無しさん@線路いっぱい
12/11/11 15:51:39.00 5/5Acwi0
>>125
札幌発のましけを深川で落として、旭川行るもいをかむいに併結ね。
俺はキハ55系の道内の活躍、知らないんだよな。

129:名無しさん@線路いっぱい
12/11/11 20:06:58.69 v66kx/Sv
>>127
それは貴重な記憶だね
組織での公式見解を職員個々人が共有しているとも限らないから、
本当にそういう人も居たかもしれないし

北斗星の車掌さんで、年配の人だと寝台特急を
「このたびは特急寝台北斗星をご利用いただきまして・・・」
という人も居るしね

>>128
準急色の「すずらん」の車が一度全車離道した後に、なぜか舞い戻ってきてるんだよね
>苗穂のキハ55系、しかもなぜかトップナンバーまで
バス窓と1枚窓のバリエーションもちゃんと両方いたし、
後世に模型で愉しんでくれと言わんばかり・・・

130:名無しさん@線路いっぱい
12/11/11 22:33:28.12 Wt8Ecc8B
>>127
確かにその頃の放送では、そう言ってたよね…


だが何故か「たいせつ」のイメージが強い(笑)

131:名無しさん@線路いっぱい
12/11/12 12:35:23.37 wwaUD1QS
キハ55系、シゴナナのDVDで岩見沢に居るんだよね。
近くに住んでたけど、見た記憶なくて。
なるほど、バス窓まで居たのね。

132:名無しさん@線路いっぱい
12/11/12 16:49:19.96 ZZGJaufQ
ほっかいどうのいえ~

133:名無しさん@線路いっぱい
12/11/12 20:01:17.87 9qmMz3qf
意外な事にキロ28もいたんだよな
流石に真冬は使っていなかっただろうけど

134:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 01:14:13.12 SToxp5O9
>>131
多分俺もそれ持っている。北海道で55系、有りなんだと思わされた。

一体どの辺まで行っていたのだろう?
当時はSL記録ばかりで、こういうキハなんぞ見向きもされなかった
筈なので、分からないだろうなあ。

135:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 09:42:08.83 cPNZsLI1
旭川までは入っていたな

136:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 12:41:18.70 Sf5yn9v1
夏は目一杯使って、冬は休車?<キハ55系

137:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 13:21:29.12 I91xrTXw
夜中にNHKでやってた蒸機番組にもバス窓のキハが出てきましたねぇ…
形式はよー分からんでしたが。


…って、まるで河合がいなくなったタイミングを狙ってか?
チップ虎セットですか。>蟻
ここはやはりPDC製品化発表が聞きたかったなと。

138:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 18:42:40.99 c1p7GvwB
PDCと51形は遠くない将来、富から出る気がする
なんだかんだ、北モノは売れ筋

139:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 21:40:56.61 z0sn732J
76-500は買っちゃうなぁ
51系引っ張っていたの見てたし何度も乗ったもんな
2月か、電機1両だけならどうにかなるかな…

140:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 21:42:08.18 HsRaoBL+
夏に本州から応援来てたのは知ってるけど通年で配備されてたの?

141:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 22:16:13.40 jHjBoSUi
つか富の公式でもすずらんの編成表出てたような

142:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 22:22:11.14 O2H0z+0E
S48からキハ55は5両、キハ26は2両配置(たぶん苗穂)されている。
キハ55はS55頃に全廃されたようだがキハ26は2両ながら細々と残っていたようだ。
バス窓のキハ26-1が配置されていたのは特筆。
北海道鉄道100年史からだが冬期休車との記載はなかったな。

S53,10頃だけだが「かむい、ましけ」に使用されて
下り13号で
ハ55+ハ26(札幌ー滝川)+ハ55+ハ26(札幌ー増毛)+ハ56+ハ56+ロ26+ハ56
(札幌ー旭川)
これは富ので組んで見たい編成だ。

143:名無しさん@線路いっぱい
12/11/13 23:10:48.11 /qklj8jV
そのキハ26-1もキユニに改造されて、遠軽へ行った。

144:名無しさん@線路いっぱい
12/11/14 01:12:56.04 JcgLcPqD
>>137
その番組も録画持っている。
あのバス窓はキハ21だな。極寒でないトマやクシに居た。

145:名無しさん@線路いっぱい
12/11/14 09:46:52.13 WQCVo32t
キハ21が出てくるのってC57 135のやつ?

146:名無しさん@線路いっぱい
12/11/14 13:13:16.14 0InQV8mm
それそれ。
苫小牧到着直前、135がポイントを渡る音が軽やかに聞こえる辺りで
出区してくるのが左に映ってる。

147:名無しさん@線路いっぱい
12/11/14 19:22:11.86 1HFFC13D
>>145
「さよなら汽笛」ってタイトルで昭和50年秋に北海道ローカルで放送されたものを
再構成したものがDVDで出てる。
「百恵ちゃん列車」の副産物w

148:名無しさん@線路いっぱい
12/11/19 18:34:16.30 8PZ4SiUa
他スレで76-500の碍子の色指摘しているのがいたけどそれを見たのか直してきたな
マニ60-200ももう一踏ん張りか

149:名無しさん@線路いっぱい
12/11/20 10:05:10.94 n3JWaQ5m
>>148
へ~儲スレでの事前指摘って効果あるのか
じゃあスハネ16-511も雨樋無しで作ってくれるのかな・・・

150:名無しさん@線路いっぱい
12/11/20 18:36:17.43 x1/ung6b
信者スレが直接影響したというより
その書き込みを見て電凸するやつがいたんじゃないかと

151:名無しさん@線路いっぱい
12/11/20 21:38:57.42 ceu3GDeo
雨樋撤去って最末期の姿で、
オロハネつけてた頃は、雨樋ついててもおかしくはないと思うけど

152:名無しさん@線路いっぱい
12/11/20 23:01:26.00 z9niKokR
>>151
製品情報に載ってる写真でも雨樋は無いように見える

153:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 11:48:08.71 9ueTvJq9
ポスターのこと?
だとしたら、あの写真は樋の有無を確認できるサイズじゃないでしょ
後ろのオロハネだって、有無がはっきり確認できない(オロハネは雨樋撤去していない)

スハネ16の雨樋撤去は確か80年代に入ってからだよ

そもそも、そんな後天的イレギュラー改造、
プラ完成品に求めることがおかしいと思うんだけど

154:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 21:30:54.13 wkqVPMMZ
最近はどのプラ完成品製造メーカーも特定番号車で尚且つ、特定時期の車両を製品化してる
その流れはもう止められないかと。その事でファンが困る事も無いし....

あっ、特定車のキットや特定車に加工した商品が売れなくなる可能性もあるから、そんな製品を
出してる模型店やメーカーの人達は困るか....

155:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 21:48:03.53 aiQduC5w
>>142
かむい、ましけ良い編成ですね。
キハ56セットは1セットのみ購入を考えてましたが、
もう1セット購入するわ。昭和53年ならグリーン車も帯つきで良いだろうし。

156:名無しさん@線路いっぱい
12/11/25 21:59:59.12 NdQhsa09
>>154
過渡は特に特定車番に拘ってないけどね
過去の特定列車のセットでも車番と形態一致してないし

157:名無しさん@線路いっぱい
12/11/27 09:08:39.26 9muBPT+Z
>>148-150
76のそれは嬉しいなぁ…やはり早く指摘しなきゃいけないんだよな、ユーザーの為にもメーカーの為にも…


皆さん、メーカーへの指摘をありがとです!

158:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 00:59:37.39 /sMFOdaA
>>139
「利尻」「大雪」「ニセコ」にスハ32を連ねた札幌近効のローカルに荷物列車。
コンテナなど使い道は結構ある。
すれ違い相手はキハ22でも56あたりが良く見られた光景かな。

159:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 12:38:46.58 Nyz/kV4c
>>158
711系・781系・キハ82を忘れちゃいけないよ

160:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 12:46:14.19 a4BEnAX5
>>159
最末期なら721も使えるぞ

161:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 15:04:44.63 3SBgvZnT
マイクロの76-500もどき?がかなり見劣りしていただけに有難い企画
KATO買ったらマイクロは76-551号機に塗り替えるかな、完成品でもあった色だが

スレタイのキハ141が欲しくて東武のお面とオハフ51は入手した。でも51系を
潰すふんぎりがつかない

162:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 15:33:36.45 Ohyjovio
そして改造を始めた途端に製品化の発表w

163:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 15:53:44.02 H7tJ9YHl
>>160
キハ281も桶だな

>>161
さぁ早く作業を開始するんだw

164:名無しさん@線路いっぱい
12/11/30 18:25:01.86 NY40aMhD
>>161-163
> 76-551
塗りかえレベルだと扇で出されそうで嫌

過渡には76-500を出す以上蓬莱も出してホスィ

165:名無しさん@線路いっぱい
12/11/30 18:41:54.62 FFtJEVIY
塗り替えだけなんて、やぁねぇ

166:名無しさん@線路いっぱい
12/11/30 19:20:14.25 1mSdXHKX
鉄コレ旭川電軌1001晒し売りプレミアなしわろた
これピンポイントで欲しかった俺得すぎるわ

167:名無しさん@線路いっぱい
12/11/30 21:02:04.09 KkI1lHvt
いやふつーに付かないだろ…

168:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 00:43:25.59 mhgzrur5
>>167
それって>>161へのレス?

169:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 00:45:27.97 mhgzrur5
いやなんでもない

170:名無しさん@線路いっぱい
12/12/03 11:26:14.24 EZdBgRan
76-551はトワ用として出すんじゃない?<過渡 


んでトワがそのままで時代が合わん!と突っ込まれるとw

171:名無しさん@線路いっぱい
12/12/03 12:23:22.30 lei0A01s
92年だかにTES第3編成乗ったときも蓬莱牽引だったからな
蓬莱がほぼTES指定機だというのを知ったのはずっと後だが

172:名無しさん@線路いっぱい
12/12/04 08:20:39.88 cl19pZ2x
豚まん喰いたいなぁ

173:名無しさん@線路いっぱい
12/12/04 18:38:37.77 ojLE/m4Y
>>172
すすきの市場の入り口にある店のが結構旨かったな
焼売の中身みたいな551蓬莱と違っていかにも中華っぽい感じだったけど
あと円山公園の近くにある個人でやってる中華料理店のもうまい

174:名無しさん@線路いっぱい
12/12/04 21:06:20.08 1VYJwsOL
>>171
トワイライト専用というのは、ちょっと語弊があるかも?
快速海峡や臨時特急エルムも結構牽いてたよ

175:名無しさん@線路いっぱい
12/12/04 21:29:44.85 w6POWzNd
>>174
"ほぼ"TES"指定機"
専用機とは書かれていない

176:名無しさん@線路いっぱい
12/12/05 14:49:21.38 X4uMqhRJ
札幌市営地下鉄に朝鮮してみようと思う、台車はGMあたりを使うが。
アキバのクロスポイントで使えそうな素材漁りから。

177:名無しさん@線路いっぱい
12/12/05 18:30:16.67 JzliXVv6
自衛隊前の交通資料館にあったな

178:名無しさん@線路いっぱい
12/12/05 21:55:09.87 5Xmi2li0
窓の寸法は違うだろうが配置が一番似てるのは東急7000
ただし5000は除く

179:名無しさん@線路いっぱい
12/12/06 00:34:13.76 wg9GO49h
ちょっとしたヒントなら鉄コレ琴電か名古屋市営は窓周りだけイメージにちょっとだけにている。
南北線系統はまぁ、何もにせられるモノが無いけどね。

180:名無しさん@線路いっぱい
12/12/06 00:47:12.55 0XxKjjN9
スケール1/120くらいの2000形ならあるな

181:名無しさん@線路いっぱい
12/12/06 06:15:01.59 F6NOD7ax
足回りどうすんだよ。

182:名無しさん@線路いっぱい
12/12/06 16:07:10.94 L4tC4vEo
N 700A 只今試運転走行してますね。
見た目もあまり外見は、N700と変わりません。
今年6編成、来年は、7編成合計13編成投入予定です。
今のN 700系新幹線にも定速走行装置、ブレーキなど安全性信頼性を向上するうえで改造してます。
余談ですが、TOMIX のN 700Z 0編成は、来年の3月に、再生産する予定です。
来年こそは、N700Z 0編成投入予定しようと思います。

183:名無しさん@線路いっぱい
12/12/06 18:03:01.55 ryAyo0te
誤爆?

184:名無しさん@線路いっぱい
12/12/06 20:57:44.44 NzUadQtS
今更だが、蟻のキハ24 46のセット
使えなさ過ぎ…
キハ24は函館にしか無く、キハ46は旭川、苗穂 後に苗穂
手持ちのセット見る度に思う…

ツカエネ…

185:名無しさん@線路いっぱい
12/12/06 21:22:27.39 +XOnsjYK

国鉄時代なら、
キハ24は、釧路機関区(6,8)、旭川機関区(5,7)、函館運転所(1,2,3,4,9,10)
キハ46は、苗穂機関区(1,2,3,4,5)、函館運転所(6)
という配置が長かった気がするけど

JR限定なら知らない

186:名無しさん@線路いっぱい
12/12/08 16:08:21.78 z7QklZdJ
>177-181 さんくすこ。皆様の情報を参考に検討します。
キモは足だねぇ、パイオニアの外周塗るとか試してみるつもりです。

187:名無しさん@線路いっぱい
12/12/09 16:44:12.71 7x3aTzWh
>>185
函館に6が居たのか。
サンクス

188:名無しさん@線路いっぱい
12/12/10 01:01:34.77 Uue2Bjhb
キハユニ25とのコンビで暫く松前線走っていたな。 もう一台のキハユニはキハ27と組んでいた。

189:名無しさん@線路いっぱい
12/12/13 22:08:43.80 LRTNeG4g
N700Z 0編成 投稿者:C62重連急行ニセコ 投稿日:2012年12月13日(木)13時23分43秒   通報
 来年TOMIX から、N700Z 0編成が、再生産する予定ですね。本日、札幌のトイメイツで予約しました。
 これでN 700新幹線は、2編成になります。Z 0編成は、2005年3月に落成した先行試作車9000番台です。
 N700Z 編成が、80編成、N700JR西日本が16編成、N700S 編成が、19編成、N 700R 編成が11編成揃えてます。
 来年はN 700G 編成投入予定です。JR東海保有車両の約7割が、N700系になります。N700G 編成も、模型製品されたら、予約する予定です。

190:名無しさん@線路いっぱい
12/12/13 23:29:31.26 0F4r8Awr
(´・ω・`)C62とスハ45とスハフ44延期だって

191:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 09:59:59.05 O+wpE6lF
2月にED76-500と大雪とセキ3000と富キハ46&24と一気に出るからセキとキハは延期して欲しいな。

192:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 15:16:06.37 gFltaLpn
>>191
個人的にはさらに前回買い損ねたキハ183増結セットと買い増ししたいキハ56も加わるorz
ただニセコの時を考えたら大雪は後回しでいい気もする…って時に限って瞬殺するんだよねぇ

193:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 18:21:30.03 zOVur+2L
>>192
後回しにすると後悔するぞw
過渡、富の二月攻勢で俺も脂肪確定w

194:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 18:29:11.12 UcGhdWwj
>>191
うぇ…
北海道派は2月財布に地獄のカマが開くな…
4次元空間に消えるが如く、集金される…

195:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 18:33:11.36 gvn0KK2/
キハ24とED76-500は今回見送るが、それでも財布の中身がヤバい。

196:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 19:51:40.59 zIZX8FVr
>>194
そんな時に限って予定通りになるから
覚悟を決めた方が良いよ?

197:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 20:31:58.83 wruAQeu2
2月の集中砲火に対して10万の予算を組んだ、これで勝てる

198:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 21:24:08.64 tAEkOJPQ
まさに北海道冬の陣だな…

199:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 22:28:58.30 LP0g+7Ti
春にはキハ54 522ルパンラッピング車も

200:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 22:50:19.50 oa+7AoUZ
ライトは片側のみとか使えねーな自慰は
動力ユニットってどうなってんのかな?
両側点灯化は難しいのかな

201:名無しさん@線路いっぱい
12/12/15 00:07:40.71 0P4xLHnx
>>197
ホントに10万だw
やべぇw

202:名無しさん@線路いっぱい
12/12/16 15:21:51.29 liots1c8
過渡のオロハネのクオリティが気になる。

203:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 09:34:55.69 lnJvI9HS
>>202
中間ドアだから床下部も新規で作ってくれてたら良いけどオロネと共通だったりすると
荷物車のドアみたいに浅くなる可能性が無いとも言えないな。

204:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 12:43:00.13 2axZDnd5
とりあえず、既存10系寝台と同じようなクオリティだったら特に不満もないから、
あまり心配はしてない

むしろ過渡のバヤイ、ブルトレの屋根上ビード表現みたいに、
単体で見ればよいのかもしれないけど、
回りとの(含む自社製品)調和を全く考えてない、
とっぴな試行要素を盛り込んでこないかの方が不安

205:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 15:23:31.36 QN3UWEWz
フジミから札幌市電3300形のプラモデルが出るらしいな
200形も出るのかはよくわかんないけど

URLリンク(i.imgur.com)

206:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 16:03:10.64 TSRM/dId
>>205
てっきりHOだと思ったらNなんだな

207:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 17:16:55.98 lnJvI9HS
>>205
しかも雪ミクVerかww

208:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 17:21:44.84 dbBxpDs8
つか市電に必ず時計台がおまけなのかorz

209:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 18:34:28.64 TSRM/dId
ノーマル塗装で時計台無し版が出たら実車の両数買う

210:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 18:41:51.09 daZL8hmn
動力化出来るなら雪ミク欲しいな

211:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 19:23:49.25 TSRM/dId
フジミだと鉄コレやトラムウェイ用に準備はしてくれないだろうな

212:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 19:33:14.73 mr0XLtYj
窓パーツの車体内側への厚み次第では、そんなに難しくないでしょう
はめ込み固定にこだわると面倒になるだろうけど

213:名無しさん@線路いっぱい
12/12/22 00:14:45.22 szwrSXQX
キハ54 522ルパンラッピング車
すげ~ボッタ値だよなぁ
買う人いるの?

214:名無しさん@線路いっぱい
12/12/22 06:12:17.66 z64uXDUJ
>>213はほしいけどおこづかいがたりない、まで読んだ

215:名無しさん@線路いっぱい
12/12/22 11:07:40.49 I1+3Sd4l
>214
 読みがあさいので20点


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch