【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その39at GAGE
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その39 - 暇つぶし2ch380:名無しさん@線路いっぱい
12/09/03 23:12:38.13 LwOkUW7+
加と旧番D51標準形に色差してやったんだが、動輪の三日月に白入れるのってありなんかな…
走らせると目がチカチカする…やらなくてもよかったかも

蟻SLってパーツ分売してないみたいだけど、駆動系逝ったら廃車って事?
パーツ加工してるから送り返されそうな気がする

381:名無しさん@線路いっぱい
12/09/03 23:24:28.70 CjKFAaOZ
>>366
基礎が必要だって考えてる段階で、押し付けと同じだろ
訳のわからん編成を「カッコいいだろ?」と自慢してくる相手ならともかく、貸レなんかは自ら金を払って遊んでる訳だし、
本人が楽しむために走らせるわけで、誰かのために見せてる訳でも、それを商売にしてる訳でもない

むしろ、大型レイアウトと称されるところには本来ありえない設定を持ち込んでるジオラマを金をとって見せてる
それは許容するくせに、タダ見で文句言うってこと自体がおかしいだろ

>>369
ダイキャストが大丈夫なら、通電関係か、既に出てる注油で大抵治るよ

382:名無しさん@線路いっぱい
12/09/03 23:31:50.59 IrQHqYyE
>>379
どうも止まるときは動輪が必ず同じ位置に来てるから集電じゃなく本体の問題のよう…

383:名無しさん@線路いっぱい
12/09/03 23:49:37.65 e1FUBnns
>>382
ロッドが引っかかってるのかな?
2年ほど前だがB6修理対応してくれた。
とりあえずTELしてみたらどうかな?

384:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 01:14:40.19 BvmV9fgd
>>378
実車の説明読んでいたら「従輪のイコイライザーがないので見た目のわりに曲線通過性能は低い」といわれてたなw
そこまで元通りにしなくていいからw

385:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 05:31:27.94 CM5Tb7ui
>>373
横から失礼。思わず辞書を引いちまったけど、
家にあった2冊の日本語の辞書の記述からは上下の関係にはとれないね。

386:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 07:31:31.05 UbeRAmza
>>366

こういう頭の硬いバカが間口を狭めてくんだろうな。


387:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 08:08:32.42 U41/sr2+
>>385
>常識…もっと下って一般教養かな。

もっとくだって、でしょ
読み仮名ふってやれよw

388:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 09:50:56.15 C1UEDuZc
>>363
切り欠きのある変形テンダーより
通常テンダーの入換機のほうが圧倒的に多いわけだが

389:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 15:13:08.12 vktVEJ35
切り欠きテンダー96と言ったら青森が真っ先に浮かぶ

390:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 19:17:23.25 H2LSRS0F
>>387
誰も読み方は問題にしてないだろ
それとも「もっとくだって」だと、上下の関係を言ってるわけじゃないとでも言いたい?


391:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 19:32:20.16 xtX/8Cth
>>389
8620にもスローピングテンダー(だっけ?)が居たみたいだね。

392:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 19:32:24.31 9wtWoFMu
何だろう、こういう人たちって異様にプライドが高いんだろうか。
医者、弁護士、教師…?

393:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 19:43:34.62 5xJTkMqQ
青森つーたら気動色の96だろ。

394:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 20:55:08.18 k7fneSwg
先生といわれる奴らにロクなのはいない。

395:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 21:20:45.25 WZHmUnV/
>>394
そんなことは無い。
日本の国会議員の先生方は・・・・
ロクなのはいないなんてレベルじゃないぞ!

396:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 21:45:06.76 7qsXnH+J
頭の悪いやつほど頭の良いやつの失敗を喜ぶ

397:名無しさん@線路いっぱい
12/09/04 22:20:53.60 3jjnwFAc
頭悪いヤツほど他人に貼れるレッテルの数が少ない。
先生とかチョンとか。

398:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 02:30:55.02 a4x8lczB
新しいタイプのモールド削ってて思ったけど
最近はコンバージョンキットとか出てるしそのうちプラ蒸気のエンジンに真鍮を被せる流れになるんだろうか
それはそれで楽しいだろうけど一つの時代が終わったような気がして切ない

399:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 03:36:05.41 NhWFIqf/
C55みたいな向こうまですけて見えるスポーク動輪とかはNのエンジンドライブでは実現は難しいだろうし、共存するんじゃないかなあ。ただ、最新プラ製品の安定した走行性能はとても魅力的。過渡からパシフィック機が出れば分売あるし改造も色々やりやすいんだけどね。

所で初回の蟻C51デフ付き持ってる人に聞きたいんだけど、デフとデッキ傾斜部を削りとって標準的な曲線のデッキに改造するのは可能かな?

400:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 08:00:13.58 6SqKX37N
8:00に400

401:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 09:52:30.72 HFcjM1b9
あぅ

402:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 12:49:24.48 5Sccnton
>>399

傾斜部のモールドが何も無くなる。
ミリタリー用の網目でも張ってステップを付け足すとよい。
それでOK、ということであれば可能。
そんなんじゃやだ、ということであれば不可能。

403:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 13:57:42.42 XFRN/R5l
>>387
ちょっと待てw
「もっと下って」が正確に読めない奴が世の中にいるのかw

404:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 14:07:00.37 XFRN/R5l
>>381
理屈から言えばそうなんだけどさ。
例えば表参道を田舎ヤンキーよろしくボンタン作業服に金髪パンチパーマ、ネジリ鉢巻きで歩くのは自由だけど、
それ見た通行人が「だせ。。」と思ったりするのも自由、といえばわかるかな。
さすがに口に出すのはマナー違反だけど。
そう思われたくないなら服装きちんとしろよ、となるわけ。

405:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 15:24:25.15 x+u/4X9i
>>404
がっかりだよ・・・
そんな低レベルの話しかよ・・・

とある外国の大使が来日して、街を見物している 
その大使は、とても小さな国、知ってる人は殆ど居ないかもしれない国の人
そして自国の正装姿だった

それを見た子供が、何も知らないくせに、その大使の姿を見てダセーと言った
子供なんだからしかたない たしかにそうかもしれない 許してもらえるだろう
しかし、それは大変失礼な行為だ

「何も知らないくせに」 こういう話しだと思う

406:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 15:32:52.78 NhWFIqf/
>>402
なるほど参考にする。網目はランボードにも無いから省略するとして、世界キットの余ったステップでもつける事にしよう

407:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 15:46:56.28 ZDCNhxQ0
やけに了簡の狭い奴が居るな
てめえの常識なんか知ったこっちゃねえよ
嫌なら自宅に引きこもってろ

408:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 18:15:50.73 O7Q4r8o+
>>404
>さすがに“口に出すのはマナー違反”だけど。
と、>>366ないし、>>381
>基礎を踏まえた上での遊びじゃないから“文句言われる”んでしょ
>タダ見で“文句言う”ってこと自体がおかしいだろ
で結論が出てると思うんだが

別に何を思おうが勝手だが、余計なことを言って不快にさせるのはおかしいという話であって、
変だ、おかしいと思っちゃいけないなんて誰も言ってないだろ
余計な口出しをしなければ、走らせてる本人は楽しい訳だし、
「変わった編成をキレイなレイアウトで走らせる」という楽しみのために金を払ってる人間を、
違った思想を持った人間が何の負担もせずに邪魔するのは非常識だということがわからんのか?

どうしても自分の目の前で変わった編成が走ってるのが許せないというのなら、
最低でも「貸レ使用料+余所に行くための交通費+その移動にかかる時間の金銭的保証」くらいはしないといけないだろ

409:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 18:55:17.10 6jsne02H
N蒸気と関係ない話は他でやっとくれ
放置され駄スレなら誰も迷惑しないから

410:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 19:45:50.37 0aKJBkrA
模型なんて全て変わった編成です
実際にあった編成なんて無理です

実際にあった編成?ありえない編成?
どこまで実際を知った上で言ってるんだ?
知らないから言える言葉です

言ってしまう恥かしさを覚えてください
知れば知る程、実際と同じなど無理だと気づくでしょう
全てが変な編成に見えるでしょう
それが模型です

411:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 20:50:07.23 xdZl+wbd
D51初期型って加トは出す予定なし?
旧版買っちまったよ

412:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 22:14:03.96 UerRP81K
>D51初期型
意義あり!
自分は某ムックの「標準形」を推したい。
URLリンク(books.google.co.jp)

413:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 22:22:59.61 AmwsiCqM
なめくじでいいじゃん。

414:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 22:48:22.93 xdZl+wbd
なめくじって受け悪いんかな?俺は好きなんだけどね

415:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 22:58:36.78 jHhFLKRS
なめくじで別にいいんじゃね

416:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 23:07:58.96 eei0INNc
流れに逆らい、あえてカマボコが欲しいと言っておく

417:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 23:30:55.08 Wd+mOsT3
>>416
蒸機好きが板についてますね

418:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 23:35:28.70 ekqjnogJ
>>408
まあ、大概口で言われて嫌に感じる奴は
他人が自分をどう思ってるか気になってしょうがない小心者だがな。

419:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 23:37:37.96 /7eNMCCm
残るはスーパーなめくじですね

420:名無しさん@線路いっぱい
12/09/05 23:57:29.12 8GjUuKMO
>>418
小心者のほうが危険回避能力が高い
立派な長所。

421:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 00:01:49.55 LWmGwQ/g
>>417
それは旨い事言ったキブンか?

422:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 00:08:44.30 frIfQ2zX
ウマイキブンのカマボコ 
おめーら落語やってんじゃねーよ。

423:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 00:29:16.39 cUVoZSH7
ナメクジって、もともと蔑称だったのかな?
重量配分が悪くて空転しやすくて使いにくかったみたいだし。
確かにナメクジに見えるけど、ナメクジと呼ばれていい気分になる人はいないだろうし。

424:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 00:42:35.32 PbeHfzYY
>>423
かつて伊藤東作氏が語ってた話だと戦前に「鉄道趣味」誌の仲間内でそう呼んでいたとか >なめくじ

425:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 10:59:47.77 r8W/3Kjh
出てきた時から既にあだ名はナメクジだったんじゃね?
D51の出始めの時、「変なあだ名付けやがって!] 
と憤慨してたが、現物が来たら「なるほど・・」
まあ、出処はデゴイチおんちゃんですけどw

426:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 12:03:38.46 Xkiectr4
D51半流線形型→ナメクジ
D51全流線形型→オオナメクジ
D51標準型
D51戦時型(1000番台)

427:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 12:04:48.77 Xkiectr4
>>426
×
D51半流線形型
D51全流線形型

D51半流線型
D51全流線型

428:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 17:15:17.04 xv8OwMux
カトーC56、十月以降になってるよ。


429:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 19:37:07.68 cUVoZSH7
>D51半流線型
>D51全流線型
ありえないとは思うが、もしC53やC55みたいに流線型がでたら
この2つはなんて呼ばれてたんだろうか?
まさかフルカバーの方を「真・流線型」なんて厨二チックに…

430:名無しさん@線路いっぱい
12/09/06 21:34:46.17 x0ruSUEF
>>428
JAMでの状態を知ってれば、みんな予想してたことだろ

431:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 02:57:41.08 yISyPmPD
>>429
半流線形形、全流線形形は、後の呼称で初期形だよ。

432:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 07:02:45.52 qrIbG9oW
>>428
まぁしゃあないだろうねぇ。
試作品までは何とか出来てるんだろうし、あせらず製品化して欲しい。

433:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 08:54:21.85 CmAsYqrU
なめちゃん

434:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 09:44:19.43 67nsNvcG
>>428
ふむ、順調に遅れている

435:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 09:46:21.64 67nsNvcG
ナメクジドームの中に給水暖め器が入っているというのを最近まで知らなかった

436:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 10:06:42.60 LJ1JmWGP
>>435
蒸気ドーム→蒸気が入っている
サンドドーム→砂が入っている となれば
なめくじドーム→なめくじが入っている と考えるのが自然だもんな。



437:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 10:55:24.63 74H59GY1
東京ドーム → 東京が入ってる
原爆ドーム → 原爆が入ってる

438:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 14:27:02.82 vP+IsUTn
給水暖め器をできるだけ前方にもっていって重心移動させたんだろうけど、どれくらいの重量あるんだろうか

439:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 19:25:57.71 ugrNduXz
>>438
機器そのものより中を水が流れてるのがウェイトとして聞きそうだよね

>>437
じゃああれには近藤さんが入ってるのか

440:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 19:32:24.22 JsWdJ3Oh
>>428
10月にも発売されないだろうな
案外富のC61の方が先だったりしてな

>>439
近藤ドームじゃねぇだろww

441:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 20:56:26.31 fFsvZ/Nz
発売は来年の鉄道模型市ぐらいになるのかな

442:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 21:44:55.14 zGrzJsb7
KATOのC56、延期か。KATOはいつも試作品公開するの遅いから
延期はないだろと思ったけど俺の予想は楽観的すぎたか。

今更ながらモーターとその外周のプラ枠があの細いボイラーにホントに入るのかな?
リード線もキャブにはみ出そうな感じだしどうやって隠すんだろう。

443:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 21:47:54.34 jqJuRnNN
>>438
D50ってD51よりも前の前部デッキ上に給水暖め器があるくらいだし
まだ前に寄せる余地はあったけど、あそこで止めといたってのが実態じゃない?

444:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 22:12:39.42 mTF/ieOn
>439,440
根ドーム、で解決?

445:名無しさん@線路いっぱい
12/09/07 23:45:48.17 8LETOnkx
ナゴヤドーム→ナゴヤが入っている
東京ドーム→東京が入っている

446:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 00:04:01.11 0brOT1b2
C56のデンターをアッシーで購入して9600につけたいな

447:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 00:45:46.95 KyBOwd5g
C56をチョメチョメしてBR24にできないかな

448:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 01:10:00.82 GlXv3VOo
>>447
それは相当の強者ですw

449:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 09:41:31.83 izEfTyAg
>>436
登り坂でナメクジ撒くのかねぇ・・・

450:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 10:22:17.61 dbBCk3IG
>>443
D50より全長短くする必要あったからデッキは無理だったんだろうな。でもD51の加熱器がD50C54みたいにデッキにせり出して乗ってるの想像したらちょっとカッコイイかも

451:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 12:31:25.90 Pscl9Sgz
デンター?



452:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 12:52:47.92 05OMs3uw
>>451
ニワカだからしょうがない
生暖かく見守ってやれw

453:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 12:55:57.10 KbSv8c8D
>>446
それは素晴らしいアイデアだな。スケール感の違いが判らない程度であって欲しい。


454:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 17:14:20.40 0X/xM1ov
>>446
大きさの違いに堪えられるのなら、やってみて炭山鉄道カマ再現してくらはい。
縮尺の違いによる大きさの差異の改造ほど厄介な…

455:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 17:19:16.09 KbSv8c8D
ゲージ違うけど、いま天プラ96にカトーHOのC56のテンダーをあてがって見ているw
触発されてしまった。C56を潰す訳には行かぬのでオクでテンダーの健全なジャンクが流されるのを待つか。

456:名無しさん@線路いっぱい
12/09/08 17:48:30.29 rUFU7VMT
大夕張のは吉村氏だかが蟻C56のテンダーと組み合わせて作ってた気がする
神サイトだと蟻C56もテンダーはほぼスケール通りって書いてあるし、それ見て気にならないならいいんじゃないの

457:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 08:02:23.03 Ipn0uiPJ
ラブミー炭水車

458:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 11:41:15.92 sbbTzMjX
C62東海道機ってマジでパワー無いのな
パワーパックの出力相当上げないと巡航域にならない

これのモーターってGM-5系じゃないよね?

459:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 11:55:19.49 fkWJ7l+1
>>458
俺は逆にC62北海道やD51標準がすごく低電圧から動き出したのにびっくりした

460:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 12:15:49.95 ZhQ1rElT
>>458
それ壊れてるんじゃないの?
普通の電車用だし、むしろ早めだよ。
最近のコアレス機とはぜんぜん違うけど、電気機関車やDLと比べてみ。

461:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 12:21:35.64 60zPfQFI
公園などで死んだ蝉さんが蟻さんにばらされて運ばれているのを見ていると
役目を終えた蒸機の解体シーンを連想してしまう。秋だなあ。まだ全然暑いけど。

462:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 13:07:28.48 sbbTzMjX
>>460
そうか?他に稼働してる蒸気がKATOの旧版ばかしなんでね
これらははちょっと起電高めだけどすぐ速度域になる。

東海道はダイヤル半回転まで速度域がモタモタする感じ。
TOMIXのパワーパックだからかね
燕マーク北海道型…持ってるが無期限休車中w

463:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 13:33:33.79 cNCS/BvC
相性がいいと言われてたのは、カトーのスタンダードだったかな。
これは 2号と 3号か…。
モータひとつでだいぶ違うというのは驚きだったよ。

464:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 15:18:24.45 hPaPz8IU
>>461
明日はちゃんとハロワに行けよ

465:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 15:52:13.87 wlmsr2qM
元々どのモーター体でも個体差が結構あるから、同じ製品の同じロットの製品を同時に2両GETして
同時に走らせるとA車はそこそこの速度で走ってるのに、B車は全く動かない...なんとこと「ざら」
モーターが回転し始める電圧も違けりゃ、回転速度の上がり方もバラバラ....
個体差がなかったら、車間距離を均等にしてレールにおいた数量の車両がすべて同時に動きだし
速度を上げ下げしても平坦区間なら常に車間距離が一定になって走ってくれて面白いんだけどなあw


466:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 20:00:37.40 RSnL6HdK
>>459
私も同じで初めあの挙動にはとまどいました。KATOのパワーパックスタンダードだと
問題ないのですが、TOMIXのN-1000CLだとコントローラをちょっと動かしただけで
走り出すので

KATOの新C62も新D51もパワー不足を感じたことはないですけど、めったやたらにタフな
作りの旧製品に比べたら牽引力は低下してるような感じもします

467:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 21:12:35.63 8Pdz90Q/
モーターのサイズが全然違うからパワーが低いのは当然だと思う。
でもあのサイズであの走りなら言うこと無し。

468:名無しさん@線路いっぱい
12/09/09 23:01:00.80 XM317a4Z
>>464
今日は日曜日ですよ

469:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 00:41:34.46 sqVNX7w8
エンドレスレイアウトの都合で客車3両くらいしか牽かせてないけど
過渡C11ですらグイグイ牽いていくのに新C62はなんか苦しそう。

奥見ても過渡旧蒸気結構人気あるのね

470:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 01:51:52.08 XFtuUsBC
そこで交流電気ショックで

471:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 07:39:48.74 ZLySXl7y
特に古かったりしない模型の牽引力不足は大抵、従台車やドローバーが本体に干渉して動輪が持ち上げぎみになってるのが原因だと思う

472:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 10:31:38.14 /PZ5j9ol
>>469
でかい車体にでかいモーターてのは伊達じゃない

>>470
コアレス即死w

473:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 10:52:00.54 LeuASylr
つまりガンダムのコアレスであるジムも即死

474:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 13:43:06.84 AkYCcc+v
カトーC56購入

デフロスタ、デンター撤去 ↓
従輪設置、水タンク、炭台設置

C12化

余ったデンターを9600に移設

475:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 14:02:27.17 LeuASylr
システマ乙

476:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 14:22:15.36 TGXTskwV
関口知宏ってどこ行った

477:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 14:42:52.50 kvczELM9
C56に防曇装置がついてるとは知らなかった。

478:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 16:12:18.26 AOT+gSS7
>>474
キャブの形が違いすぎるがどうすんだ?

479:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 16:30:48.98 XXxqUIGo
TMS 1998/12にカトーHO C56→C12改造作例が載っているのでひとつの参考になろう。

480:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 20:28:24.50 KtR/wN//
>>471
実車でもC62で従輪に重量かけた改造型は、乙線走れるようになる代わりに空転しやすくなるんだっけ?

481:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 21:08:31.20 nCUaeJ7m
>>480
それが原因で呉線で急行音戸の運用をパワー的に一段下のC59に譲ったりした。
常磐線から来たC6246~48は軽軸重のままで使って嫌われた。

482:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 22:16:45.54 WwCAuUfZ
>>479ちょっと前にそんな記事あったよな…と思って手に取ると1998年2月号
知らぬ間に年月が過ぎていたその感覚に愕然とした事のある人間は少なくないと思う。

483:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 22:36:59.83 Zp2Z5p7G
98年とかはまだちょっと前という感覚だよ。
もう一昔前なんだけどね…。


484:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 23:50:21.16 TGXTskwV
過渡のC58新発売時、かっこいいなと思ってたのが工房時代か・・・
結局今も手元に無し

485:名無しさん@線路いっぱい
12/09/10 23:59:12.82 WwCAuUfZ
前にあったなという記事を思い起こす→調べてみると1989年、郁子森林鉄道の記事が少し前…
定期購読開始以前のバックナンバーからが一昔前になる・36歳

486:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 00:31:12.07 oxTpI7U6
>>484
でもC56が出た以上C58リニューアルも遠からず泣きガスる

487:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 01:12:07.05 22i2W9Rt
>>486
日本語が不自由な方ですか?
それともアタマの不自由な方ですか?

488:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 03:53:19.08 01zz0y8e
?????

489:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 04:08:48.66 L3lNgYDo
>>486
今蒸気ラッシュだからね・・・俺も息切れしない内にそこまでいって欲しい

490:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 04:13:12.04 atGjoOha
>>481
当初は転入組が軽軸重型だと知らずに運用して空転多発させたって記録もあるね。

過渡はリニューアルと新形式を順番みたいにやるのかね。リニューアルなら候補はまずC11だろうが、新形式だとC56の次はなにになるやら、ついでにいつになるやら

491:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 09:48:06.82 x3NgYa84
C11みたいなマイナーな機関車はやらないんじゃないかな

492:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 10:06:10.38 cLRcBgLa
荒らしはスルー

493:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 11:11:01.19 DdqffVP/
>>490
先の短いC62だから軽軸重→重軸重への改造は無駄になるだろうからやらなかったにしてもやはりやってたほうが良かったと思う。
調子が良かったと言われてる23や48ももっと使えたと思う。

494:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 17:00:22.41 7WYYBjyc
>>493
軽軸重じゃない5、68、25、26、31、34、40、43が居たから良いじゃないか。

495:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 17:13:56.98 NfdD7CMH
>>494
投稿する前に自分のレス再確認する癖つけようぜ

496:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 22:57:30.32 16VCGO6F
走らせてるとたまにヤブ蚊かなんかの小虫轢いてることがあるな
いきなり動きがギクシャクして、よく見たらレールに成れの果てがベッタリ

497:名無しさん@線路いっぱい
12/09/11 23:21:44.75 lnUWTpvk
D51498のオリ急と現行/C6120の元空気だめの検査表記、
富士川から出るのね(高崎12系インレタ)。

特注する前に気付いて良かったよ。

498:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 09:31:03.71 DsE+pGyR
時々C11がメジャーだと言い張る奴が湧くよな

499:江戸十里四方所払 ◆SoWhatIUjM
12/09/12 09:41:14.67 5FQSwWt/
    .____.        l
    /\     .\      l
    / ※.\___.\    l
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_   l
   \`ー─く(.*゚∀゚)ヽ J
     ── ヽ_つ酒O    



500:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 10:39:37.71 kfZ+dS2p
>>499
定期便を相手に砂w

501:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 15:02:35.52 J/C59/43
オレのC59は一体いつになれば過渡から出るんだ・・・

502:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 15:34:34.71 pTMxzE1N
俺はシゴクと出る

503:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 15:40:08.45 o0bIdfbu
最近の過渡は機関車と一緒に牽かせる車両も出す事多いから、C59出たら安芸も発売するだろうね

504:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 15:47:07.14 J/C59/43
>>503
まあ安芸は単品でも組めるし現に組んでるけど、オロネが帯付きとかオハネフが洗面所窓 日 日 なら欲しいな

505:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 16:11:00.88 dRQN4ly7
>>503-504
C62山陽と安芸という可能性もあるけど、C62の場合20系でもいけるから初期あさかぜの
再生産と被せたり?

506:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 16:25:31.73 pTMxzE1N
C59は不恰好だから模型的にどうかなぁ…

507:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 17:17:41.64 HUjc31XJ
随分不味い餌だ

508:名無しさん@線路いっぱい
12/09/12 21:51:43.13 D4YM3RWs
きっと蟻のしか知らないんだよ

509:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 00:30:42.23 NAk11bkK
C59はC62より長いんだが、レイアウト通過時その辺どうなんだろ?
きりきりなレイアウトだとストラクチャーに当たったりしないかな?

510:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 01:39:19.32 t0HiEgUj
>>509
C62よりC59が長いって、なんぼ長いんだよ
1/150にすっと、どんだけだよ
オマエの工作の誤差以下じゃね ぶふっ

511:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 02:36:50.29 ipl4XgVa
>>509
山田線ならC59じゃなくてC58だな

512:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 09:31:45.06 dTlOFs3K
C58は人気があるから瞬殺だな

513:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 09:38:36.95 4GyxAcxG
>>509
吉里吉里人かぁ~
なつかしい

514:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 13:00:58.67 GKSNlieD
現役時代じゃファンにはC58はあまり人気無かったみたいだよね

515:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 14:18:14.05 dTlOFs3K
>>514
マイナー厨、乙

516:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 14:24:39.11 Pok71OZD
>>514
汎用性高いと言われる割には長目の亜幹線には配備がなかった所が多かったC58。
現役の姿はほとんど見たことないなー。

517:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 14:43:49.70 FJnoKkpE
他形式が割と有ったからだろ。
そもそも同じ丙線でも区間で規格や軸重が違うのもあるし。

518:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 15:35:24.03 GKSNlieD
主力だった四国は無煙化早かったからか写真も少ないし、同じく房総はC57が居たからそっちに注目いくし。書籍に86より足が軽かったって記述あっから配置にも関係したのかな
一番かっこいい姿が見られるのは指導物語かもしれない

>>515
マイナーというかどこにでも居て貨物牽いてたからって話

519:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 16:50:21.67 dTlOFs3K
マイナーはC11で十分

520:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 18:02:56.23 Nwiq1r8w
>>514
てかSLブーム末期まで残ったやつは(ry

521:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 20:43:52.02 ypdGoOgk
>>519
あんた C11 嫌いなんだな

522:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 20:51:40.32 +OdloInn
C11がマイナーって、ここはコンテナスレじゃないぞ

523:名無しさん@線路いっぱい
12/09/13 23:41:27.26 NAk11bkK
>>519
C11は鉱山鉄道ではあまり使われなかったな、マイナーは美唄炭鉱鉄道で活躍してた4110とかだろ。


524:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 00:21:04.88 MOCiRsuO
マイナーといえばC54でしょ

525:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 05:18:30.47 MI/VHtcc
C54はマイナーすぎて有名な気がしますw

526:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 06:21:21.16 HmpNzYGa
カトーのC11が好きな俺は間違いなくマイナー

527:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 08:08:29.54 945dR75X
ブルーリボン マイナー

528:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 10:51:18.78 Ct115tIp
C58は俺んちの近所の東海道線の駅では入換機だったな

529:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 10:52:02.62 Ct115tIp
C63は絶対にマイナー

530:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 13:45:58.12 2k8Q3hdm
マイナーを越して幻やで

531:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 15:46:53.82 H/YU5R7Q
B50…何でもないです

532:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 17:26:28.40 LKRpiPK3
C13なんて知る人ぞ知るな感じかな?

533:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 17:44:22.15 6u+SynBd
これは単発のスレ潰しか?

534:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 19:31:05.71 00oRQCBm
>>532
どっかの鉱山鉄道にあったよな?
C13
写真見た記憶が…

535:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 20:03:18.29 z4GTazhV
富C57って合併テコ抜けやすくない?
ビビって静態モード…

536:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 20:06:05.15 BabBaz5g
>>535
木工ボンドちょい付けで固定

537:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 20:29:12.30 xHcla9lQ
>>532>>534
片上だっけ?

538:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 21:10:02.28 zK+dCD/5
>>537

C13は片上。元南海。

539:So What? ◆SoWhatIUjM
12/09/14 21:39:17.57 UFonB9bt
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー─く(*゚∀゚*)ヽ < わしは元芸備の方が好きw
     ── ヽ_つ酒O    

540:名無しさん@線路いっぱい
12/09/14 21:53:52.61 vnoi3KI5
いいんだよ

マイナーでもさ
自分さえ気にいればw

541:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 03:06:41.85 zPN/6WGu
駿遠線・・・

542:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 06:28:13.62 t79SyjGb
でもC10出してC11出さなかったらみんな歯軋りするんだろ?

543:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 06:57:59.09 G2ac7fmn
>>542
C10 ちゃんとリベット表現してくれたら許す。

544:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 09:44:59.42 8cAMLoSh
C10ってラサのやつが残っていたのが奇跡だな
廃車が早かったからC54みたいに保存0になるところだった
しかも動態というのがなお素晴らしい


545:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 11:13:36.17 aFFplIBO
>>544
あのまま宮古にいたら被災してたかもしれんしな

546:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 11:57:58.18 i6yzGRXf
大型機は保存も大変だしね。解体されたC59166は移動も出来ないくらい腐食してたらしいし
C53が残ってるのも奇跡的だわ

547:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 13:26:13.10 bjvH0qId
今月中には、C56小梅線の完成した試作品が発表されるだろうか?

発表なかったら、発売がまた遅れるだろうな。

548:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 13:32:37.11 Di5XvKNL
>>547
確かに小梅の方が可愛くて似合ってると思う

549:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 13:50:09.13 HqbgLlTA
小梅ちゃんw

こうめせん、と発音する地方の人かな。



550:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 14:59:31.26 ZFzwBhk6
>>544
「残る」というと、蒸気機関車は北海道のおかげで残った車両も多いんじゃないのかな?
(大鉄のC11227も北海道から来たやつだし)
北海道は非電化区間と貨物列車が多かったから、本州から逃げ込んだ蒸気機関車と旧式貨車(道外禁止)が最後までいたはず。


551:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 20:35:35.66 CPG/32zW
蟻は新作蒸機開発はもう無理なのかな?


552:名無しさん@線路いっぱい
12/09/15 21:45:30.99 ybn7d6/v
SLくんが欲しい

553:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 06:41:21.14 YUeGO58G
>>551
今のTomixのレベルにとても太刀打ちできんでしょ

554:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 09:34:19.58 BJuWd1lB
蟻は多少改善したところであの値段では売れんでしょ。
ニッチな電車がたまに当たるからそっちで商売するんでしょ。

555:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 09:46:01.56 mMzbTRs2
>>545
あの堤防横の専用線跡を堤防を乗り越えた津波が呑み込んでいく映像があったな

556:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 09:48:38.52 mMzbTRs2
>>551
走行性能は良いのだから
9600以外を離乳すれば良いのにな
どんどん新しい車両を新金型で出しているのだから
数年前の金型に固執する必要もないのに

557:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 11:11:56.65 sBiGB/fK
売れちゃうんだもん・・・問屋が買っちゃうんだもん

558:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 11:25:24.98 yFnB6nn4
そして量販店に人気車種セットと抱き合わせ強制納入
店頭に蟻塚が出現


559:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 11:59:24.69 LK3Ir3Kt
なぜ中古でも蟻蒸気があんなに高いのかが分からない

560:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 16:34:16.00 vuPyqP9C
>>550
「道外禁止」って、本州方面の幹線での貨物列車の最高速度とかが関係してたのか...。

ガキの頃、セキ3000とかに記載されていた「道外禁止」の表示って、もしその表示が無かったら、
「青函連絡船に載せたが最後、北海道に還ってくる事はまずないから、絶対に連絡船には積むなよ!」とか
「セキ3000が不足したら、石炭を運び出せなくなって大ごとになるから、絶対道外には出すな!」
っていう意味かと思ってた。(^o^;)ゞ

561:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 17:32:17.39 mM8iUKUz
>>556
最後の砦走行性能も最近の蒸気はハズレ多いぞ

562:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 17:42:50.35 yFnB6nn4
C53ご懐妊事件もあったな。


563:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 18:09:03.08 EYkTi7re
というか過渡のD51の走行性能がすごすぎるわ

564:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 18:58:37.88 8OWEi7UH
>>563
C62よりも駆動損失が大きいはずなのにフラホ効きまくりでワロタ

565:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 20:00:23.19 nTACPrIu
>>560
列車に高速走行不能の奴が1台でも混ざると、脱線防ぐためそいつに合わせて低速走行しないといけないからね。
逆に貨車が低速でしか走れなかった頃は、貨物機(2100や9600など)に速度があっても宝の持ち腐れだったんだろうが。

566:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 22:05:46.32 w9secTvX
蟻C58、なんか巡航時の安定良くないね
エンドレスで走らせてるけどフィーダーに近づいたり離れたりするたびに
速くなったり遅くなったり…なんか波がある感じ。

中見たら過渡旧版と同じようなモーターなんだが、雑い感じのモーターなのな
他の蟻蒸気もこんなもんなの?



567:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 22:08:51.98 EYkTi7re
>>566
前もあった話だけどドローバーの部品が車体に干渉して走り悪くなるってやつかな?
蟻蒸気機はテンダー機は基本走行性能良いよ

568:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 23:12:04.85 w9secTvX
>>567
いや、その空転は対策済み。
富パワーパックだからかね

569:名無しさん@線路いっぱい
12/09/16 23:20:10.95 AefvLDC3
過渡富で新作蒸機ばんばん出してくれればいいんだけど
な~んか富のペースがカメ。

570:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 00:13:55.74 ZloAkpg4
ところでC55ってあまり話題に上がらんのね
まぁそんな両数出なかったしすぐシゴナナにMCしたから印象薄いんだろうけど
あのスポーク動輪がレトロチックで好みなんだけどね

571:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 00:14:55.06 97XlhlVv
俺はC55こそが貴婦人だと思ってる

572:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 00:17:57.10 o8jcQKLE
俺も
あの繊細なスポーク動輪ががが

573:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 00:23:36.35 tHVfc93U
C55のスポークは水かきがな
C54は実車のイメージ薄いし、C53は動輪配列が等間隔じゃないし
やっぱ1750mmスポーク動輪の至高はC51にあると思う

574:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 00:32:13.38 ZloAkpg4
>>573
C51過渡で出てほしいところなんだが無いよね…

個人的にはKATO旧版機のドッシリ構えたところが好きかな
確かに各部のモールドは甘いけど空気作用管や真鍮トリムなんかをワンポイントで色差ししてやれば
結構映えるから

575:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 01:15:30.22 lQmJSyAi
富・過渡共に出してくれれば、素晴らしい製品だけに今更蟻の蒸機買う気にはならないなぁ
蟻もそろそろ小型モーターを本格的に作るなりしてくれないと、完全においていかれるんじゃないかな

576:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 01:45:29.90 LZp0ISeB
>>566
それは線路の抵抗が原因だろ
補助フィーダーいれろと

577:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 03:17:21.17 CdYfhfKa
C55やC51出すなら富は動輪小さいしやっぱり過渡にやってもらいたいね。というか比べると蟻と富の動輪直径ってほとんど同じなのね
蟻で銀車輪のはフランジ以外を黒く塗ると、遠目に見たときにフランジが動輪のフチに見えて大きく見えるのに気付いた

578:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 09:21:13.94 6TNjCSD1
>>560
道外禁止表示が書いてあっても
青森県の線区あたりには結構流れ込んでいたらしいね

579:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 09:53:16.17 8uhxRx9i
C51は過渡でN+HO両方やって貰いたいわ。
現段階で生産施設の問題を解決すれば、蒸気を始め他も出るんだよな。

580:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 13:06:06.66 QJi+0u+k
人気度から言ったら次はC50が来ると予想

581:560
12/09/17 16:43:07.96 fLq/WVI7
>>578
豆知識アリガトです。
そうなんですか。
「道外禁止」の表示があっても津軽海峡を渡っていたとは、これ如何にww

青森駅界わいで、道外禁止の貨車が紛れ込んでるのに気付いて、
慌てて青函連絡船に載せて函館に戻していた
...とかいう話だったら笑っちゃいますね。

582:名無しさん@線路いっぱい
12/09/17 20:49:29.13 23Uwqw57
>>581
積載物あれば簡単に送り返す訳にはいかないだろうしねえ。
そのへんはどのようにしてたのかは気になるねえ。

583:名無しさん@線路いっぱい
12/09/18 13:10:10.98 I1wJ5wCz
セキなら帰りは空になるんじゃない?ただ調べると連絡船の中で構造上固定するのが難しいから禁止らしいんだけど、黙って積んじゃってたのかな

584:名無しさん@線路いっぱい
12/09/18 13:42:32.05 uXS2nEWt
>>579
とはいえその現地がまだ中国だったら…

下手すりゃ前メーカー今冬以降の新発売商品全部が未定になる悪寒…
トミーは社是的に脱中してそうだが

585:名無しさん@線路いっぱい
12/09/18 15:06:50.73 I1wJ5wCz
>>584
過渡はまあ大丈夫だろう。蟻は

586:名無しさん@線路いっぱい
12/09/18 19:51:50.88 B20HvUUX
どれだよ、写真パクった奴って

587:名無しさん@線路いっぱい
12/09/18 19:58:31.19 9GJu5MBP
画像の無断使用には結構鷹揚だな。
別のブログ主なんて動画を無断使用されて激怒してたっけ。

588:名無しさん@線路いっぱい
12/09/18 19:59:14.54 ln9Itnfh
>>583
道外禁止=セキ車ではないですよ

>>581,582で話題になってるのは
43.10改正のときに、貨物列車の速度が引き上げられたんだけど、
3軸貨車や2段リンク改造を施されなかった旧式2軸貨車を、
北海道内だけ貨物列車の速度引き上げ時期を遅らせることで、
道内に封じ込めて有効活用したの

当然一次的な措置だから、それらの貨車はDL化が完成するころには消滅して、
それとは別の理由で道外禁止だったセキ車だけが残ってたというわけ

こういうアヤシィ貨車がいっぱいあったんだけどね
URLリンク(3.pro.tok2.com)

589:名無しさん@線路いっぱい
12/09/18 20:47:06.75 L+ZX36Rk
オークションに出すものはひどい有り様だから写真転用したとかか?

590:名無しさん@線路いっぱい
12/09/19 00:33:40.07 0h0uYQNx
>>583
セキは専用の荷降ろし施設がなければ荷扱いできない。だから決まりきったルート以外に出ることはない。九州のセラも同じ。
石炭を荷降ろし施設の無いところへ運ぶには、無蓋車を使う。一般消費家向け輸送は無蓋車で、たとえば機関区での消費など国鉄内部の需要も無蓋車で運んでいた。
石炭輸送が使命だったトキ900は無蓋車そのものでしょう。



591:名無しさん@線路いっぱい
12/09/19 00:47:58.07 f85csdky
>>580
その前にC11だと思う。

592:名無しさん@線路いっぱい
12/09/19 01:16:18.70 HZ7QslCc
悲願のファインスケールかと思いきや全長はやや長いままだった

593:名無しさん@線路いっぱい
12/09/19 01:21:32.72 ESL963fq
次回のセールスミーティングでC56はさすがに完成品を出してくるだろう。
中旬の水曜に開催するから今日?

594:名無しさん@線路いっぱい
12/09/19 07:23:43.00 NUyPt1fA
案外C12は難しいもかな

595:名無しさん@線路いっぱい
12/09/19 09:57:40.81 hUhtjLUE
>>594
んじゃ
D50で我慢するよ

596:名無しさん@線路いっぱい
12/09/19 12:06:06.97 wMhjq0J4
D50出されると蟻の2両も改造した俺が涙目だからNG


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch