12/07/16 09:55:49.74 CPSrS95b
無理にキャパシタを使う必要ないんじゃないの?鉄道模型の室内灯として搭載できるスペックのものは無いってことでしょ。
質問者は走行中のちらつきを無くしたいだけなんだし。
見た目の効果的な面においては、キャパシタは内部抵抗が高いから必要な電流を確保できない。瞬断で暗くなるから明度が落ちる。
それだと克己沿道のユニットライト比で分が悪い。
明るさを現状よりもアップ、走行中のちらつき防止という点ならフツーの電解コンデンサで充分効果あるんじゃないの?