マイクロエース信者の会 Part186at GAGEマイクロエース信者の会 Part186 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@線路いっぱい 12/06/05 09:52:55.93 Fgu9cvHk 地味?に運転室内のライトユニットやオデコのライトへの導光がうまく隠してあるんだな 前はこういうの無頓着だったけど 51:名無しさん@線路いっぱい 12/06/05 11:24:25.53 5CwoZDSw あとは富過渡並みに分売パーツが充実してくれれば言う事ないんだがな 52:名無しさん@線路いっぱい 12/06/05 13:18:04.82 kxAt4yj2 >>49 出来も良いが、南海ファンは複数買いをしているはず。 我が家にも、登場時、昇圧後、電鉄限定品と3編成いる。 ちなみに実車は1編成しかなかったが 53:名無しさん@線路いっぱい 12/06/05 13:27:32.79 /Q9JBIN7 北アルプスは時期が悪かったな。印刷薄いし マイクロは今後も私鉄で食っていくのかねぇ。西落合がC56出してきたし 54:名無しさん@線路いっぱい 12/06/05 14:13:09.99 E7z9F1vV 南海こうや、他社が製品化していたらどうなっていただろうか? 俺は事業者限定鉄コレで来てほしいと考えていたが蟻が製品化して正解だったみたいだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch