【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その37at GAGE
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その37 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 21:27:29.06 Ogy5U60f
過去スレ
(鉄道模型板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その35
スレリンク(gage板)l50
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その34
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その33
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その32
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その31
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その30
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その29
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その28
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その27
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その26
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その25
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その24
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その23
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その22
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その21
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その20
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その19
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その18
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その17
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その16
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その15
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その14
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その13
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その12
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その11
スレリンク(gage板)
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その10
スレリンク(gage板)

3:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 21:27:56.27 Ogy5U60f
Nゲージ各メーカーサイトURL
KATO
URLリンク(www.katomodels.com)
株式会社トミーテック(TOMIX)
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
マイクロエース
URLリンク(www.microace-arii.co.jp)
ワールド工芸
URLリンク(www.world-kougei.com)
キングスホビー(但し2/29限りで休業…)
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
天賞堂
URLリンク(www.tenshodo.co.jp)
河合商会
URLリンク(www.kawaihobby.co.jp)
リアルライン
URLリンク(www.realline-jp.com)
銀河モデル
URLリンク(www.gingamodel.net)
タヴァサ(タヴァサ通信インターネット版)
URLリンク(www.tavasa.jp)
やえもんデザイン
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

神サイト
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
あるいは
URLリンク(www.google.com)


4:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 22:02:14.34 MOmNJDBJ
C61 20製品化発表記念sage
プラ量産品でそれなりに良いディテール
(であろう)のものが出るのは良いことだ

5:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 22:14:26.10 FEDS8YHa
カトーのD51いいよ。素っ気なさがベリーグッド。
トミックスのC57もいいけど、TNは似合わない。

6:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 22:23:20.92 nxbzsd0j
現役時代にイベント釜(デフアート有)以外で飾り気のある通常運用のD51があるって言うなら教えてくれ

まさか復活釜並の派手さを求めてた
とか冗談にもならないな。
C62北海道が、地味で手を出さない とかカキコもあったけど

そんなに派手釜好きかね?
黒貨車498なんかじゃ牽かしてらんないよ?
少なくとも、違和感の塊で見てられなかったね。

7:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 22:31:16.61 UyI0rYDb
>>1乙であります

>>6
派手できれいに手入れされたカマしか知らない今の世代に受けないからじゃなかろうか?

8:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 22:44:10.17 Ogy5U60f
なんだかんだ言いつつ、過渡D51は出たのから一つずつは買った
現状では決定版と言えるモノだしね
確かに素な標準型が一番いい 498はテカテカ艶有りが何だかなーと思ったし
実車ってあんなにテカってたかなぁと思っちゃった

9:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 22:50:17.99 alw77uTK
>>8
ペンキを塗り替えたり洗車した直後ならそうじゃね?

10:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 22:52:14.88 gjF+KFIS
C57、C61と来れば、C59も富のほうが実現性あるのかな。

11:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 23:01:13.91 i7Yb+2Qt
>>8
Nはよほどの有名機でない限り特定番号は要らない。
そもそも特定番号はHOの領域でありNでやるなら天賞堂とかワールドの領域だろう。

そもそも昔は特定番号機が欲しければ自分で改造して造った。

12:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 23:26:38.40 v3CRh8Wm
>>6
う~ん
・長野の前面まで白帯
・後藤式デフ
位かしら

門デフなかったよね?

13:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 23:34:00.91 R5JVkCs4
>>10
でも、富は復活蒸機ばかりだし高い。過渡も早くC57なりC55なりをリニュして
標準機でバリ展して欲しい。

14:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 23:36:21.35 JKL18ZUR
>>10
ないと思う。やえもんキットやっchina。

15:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 23:51:30.17 E242dVwH
>>12
D51門デフあるぞ!
375号機

16:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 23:56:47.48 KX7297bB
富のを高い高いって触れ回ってる人いつも居るけど言うほど高く無いだろ
加藤が安いのは確かだし復活機ばかりで物足りないのも確か
でもなんかそんな風にネガティブキャンペーンする必要は無いだろと思う
出してくれるだけ有難い

17:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 00:07:25.97 8Zioyquv
富は高いとは言わないが過渡よりCPが悪い気はする。
富の出来が良いのは当然だし、過渡はDCCやサウンドデコーダに配慮した設計にもなってる。
切磋琢磨してくれれば、ユーザーとしては有り難い。

18:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 00:21:57.24 SmCAX/yv
富罐は割引率の高い店で買えば、全然おkだよな。
モーターの良さと、加工する身としては葦販売のある果糖の方が好きだな。

19:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 01:23:20.77 kY/+4NJu
走行派にとって過渡は常点灯非対応なのが痛すぎる。

20:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 01:33:33.29 SmCAX/yv
って、コンデンサを外すだけだから5分で終わる加工だよ…
カッターでハンダを削れば簡単

21:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 01:39:28.42 X84Nn6ZU
C11なら各地に保存車あるからネタに困らないと思うけどなぁ・・・
やはりサイズが問題か・・・

22:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 01:46:50.06 glmVrjmd
>>19
常点灯非対応が痛いってことは、DCCは使ってないんだな。
バックするたびに前照灯が消えるのは、かなり痛いと思うんだけど、気にならないの?


23:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 04:05:30.20 mPEO31Ln
前灯は消灯がデフォ@ウチ

24:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 08:56:39.46 9Q1GpwbC
現役機ファンから復活機ファンまで幅広いからさ、
遊び方に差が出るのは仕方ない。

25:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 09:46:55.74 C1MqeE8k
まあまあ、C61が出るだけでも有り難いだろ。
詰の甘さは各自が工作などすれば良いんだし。

次は過渡でD52とD50、富でC51をキボ!

26:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 10:05:30.14 bocFHFki
動力流用って見方なら富はC55もやってほしいな
昔、予定品だったけど出ず終いだっけ?

27:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 10:15:21.78 R1Kj744A
俺も過渡が競合してC61出すより、とりあえず予告しているC59はまず出せと言いたい
富はC55出して欲しいね とにかくラインナップを増やす方向で

28:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 10:23:57.33 /o9jefX8
煙突脇に小デフつけたC61がほしいんだが、たぶん出ねぇだろうな・・・
おとなしくワールド工芸のキット組むか・・・

29:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 11:25:21.01 9Q1GpwbC
>>28
一気にキットまで飛ばなくても、小デフを作り足したほうが楽そうな気がする。

30:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 18:45:06.69 bocFHFki
そのうちサードパーティーも色々パーツ出すだろうしな

31:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 18:49:36.77 c5hYgdHc
>>28
蟻のC60かC61東北仕様から拉致するとか。

32:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 19:38:50.21 /o9jefX8
>>29,30
そうか、そういう道があった
完全に頭になかった・・・

>>31
蟻のC61は小デフついていないのよ・・・


33:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 21:31:14.12 o14s9FIs
>>22
うちのフライシュマンのはヘッドライトがない代わりに標識灯が光る構造だったな、
手元の図鑑見るとドイツの蒸気機関車は幹線機でもヘッドライトないみたいなので、
これはいいんだが、なぜか煙突からも光を放つ謎仕様だったw


34:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 21:58:33.64 8J94XoC9
富は復活蒸機ばかりでいわゆる標準型を全然リリースしていないが、出す気は
あるんだろうか?
ある程度の数を買うことも考えると、やっぱり過渡がC55・57のリニュをしてくれるのが
一番なんだけどな。

35:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 22:07:52.70 bocFHFki
>>33
ヨーロッパ大陸の釜は日本機の標識灯の位置にヘッドライトつけてるのが多いような

36:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 22:09:41.91 P0TIFt/3
一通りラインナップを揃えた蟻が完全に蚊帳の外なのが何ともいえんw

37:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 22:17:37.59 bocFHFki
>>36
出す度に価格だけ上がってくんだものw

38:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 22:24:49.44 YicrBtFl
出来は置いておいて。
本当にやってのけるとは思わなかったが。
ひとつの偉業達成かな。

39:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 23:06:55.53 HgWycerP
で、みんなが囁くB20

その他B10、B50とC13もやってくれれば良いのに

40:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 23:15:16.75 dZfNxQVg
>>36
9600除いてバランスが悪すぎるんだもん。
さすがにC53くらいになるとまあまあ蒸機って感じにはなっていくけどさ。

41:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 23:16:49.69 KNWhPGPj
>>35
更新機や戦後型になると日本型で言うところの標識等の位置のほかに
煙室扉にもつけてるのがあるね

アメ車も基本的には煙室扉だけどどっかのアニメのは日本型と同じ位置にライトが・・・

42:So What? ◆SoWhatIUjM
12/05/18 23:26:44.59 L3qdS5vN
>>39
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー─く(*゚∀゚*)ヽ < いいねB10、出たら引ん剥いたるw
     ── ヽ_つ酒O    

43:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 23:49:44.26 bocFHFki
>>41
アメ車ってカウキャッチャー付けてた時代とかは日本機のヘッドライトの位置にデカいライト付けてたな
標識灯の位置じゃ跳ね上げたらぶっ壊れそうだし

44:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 23:51:48.88 AHTFkgJW
>>39
B20なんかは欲しい人はみんな世界の買ってるんじゃない?
まず間違いなくプラでは出ないだろうし。
自分もキット2つ組んだし。

45:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 00:06:19.12 DEZpQBHZ
B20のプラは津川がやりそうな感じ
銚子デキ作ってから勢いが狂ってる

蟻だったら富のモドキで我慢する

46:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 01:59:59.46 hi5MBAqh
>>41
ペンシルバニアの蒸機が妙に見慣れた感じするのはそのせいか

47:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 02:09:08.65 cCuP8RgE
逆にアルコとかのアメリカからの輸入機の影響でヘッドライト煙室扉上部につけるようにしたんじゃなかったっけ?

48:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 08:34:45.21 uvbINynk
>>34
富は過渡や蟻に遠慮してるのか?
蒸気は消極的だな。

49:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 10:34:03.50 tJmWp3IT
旧客揃えたり基本的な国鉄型気動車コンプリートしたりな割に蒸気は慎重だよねえ。スハ43なんて富の買う人居るんだろうか

50:39
12/05/19 10:45:03.54 Cqg2zhX6
>>44
蟻さん一応C10~C12、C50~C63(w)、D50~52、D60~62って
出しちゃってるからねえ、やはりB20出してほしいな

世界の増備中なんだけど、蟻から出ても買う可能性高いかなあ
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

>>40
お約束の4110とE10、C52あたりも

51:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 11:10:19.16 5L3D513X
>>50
6両もあるのかw

52:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 20:57:33.33 fFpLmIhR
静岡のホビーショー行ったら鉄道模型の大手メーカーも集合していたが、トミーテックのB1001(週刊SLのあれ)が「今あちこちいじって少しでも見た目がよくなるようにしているよ」と、
1巻の紹介時と比べるとボイラー直径が細くなった(ように見える?)り、車輪のスポークとかがついて微妙に形状が変化していた。

相変わらずでかいけどなw ドックサイダーの末裔と思えば・・・

53:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 22:07:02.97 9lUi/cPe
URLリンク(www.tomamw.com)

ここのはまだ話題にあがってなかったっけ

54:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 22:10:39.61 KN4mtrJa
>>49
国鉄気動車に関しては社内に気動車ヲタがいるらしい。
旧客は…謎だなあ…。

55:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 22:14:39.40 /mH2B+P8
>>49
ロリ目テールが地味にいやなので富にも見所はある
ドアの深さとかは俺から言わせれば神経質レベル(絞り妻を除く)

(荒れるとうざいので)異論があるのは言われなくてもわかってる

56:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 22:19:07.59 SjyIJAVG
エッチング扉にするか、スライスした扉にするかがいちばんいいのかねぇ。

57:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 22:26:14.56 cCuP8RgE
まあ富旧客の話題は客車スレで散々言われたことなのでこのへんで

58:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 22:55:46.32 YPlS2IHC
そういえば蟻のC51とC59の再生産って、あのまま消えたのかな。
他社に勝てるのは塗装しかないと思ってお召しにしたんだろうが。

59:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 23:40:22.62 XYjzWHVR
>>他社に勝てるのは塗装しかない
味わい

60:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 23:43:28.38 ynoaYiQj
仮に過渡がD52とC59出しても
後から富が出すならそっちのほうが出来は良いだろうから
買いなおすこと考えると
最初から富で出して欲しい

61:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 23:53:01.17 euuobGpp
いや、その2機種は一度でもカタログに乗せた責任として
過渡で出すのが義務だと思う

過渡が出す出す詐欺したって、損するのは結局俺らな訳よ

62:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 00:52:01.93 TyakpWJ4
>>58
>>他社に勝てるのは塗装しかない
腰の高さ

63:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 01:13:41.28 9ZP8zaTE
個人の好みはあるにせよ加藤で大ハズレな出来はまずありえないだろw
富もまた然り

64:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 01:15:24.36 rDGsayHW
同意だけど富9600という穴があることを誰かが突っ込むだろうなあ・・・

65:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 01:19:21.46 3HyugBCo
9600はなかった事になってるようなw

66:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 02:48:29.49 SGQxtR5W
まあ9600はともかく・・・
C61を機会に動輪の径、あと0.2mm大きくしてくれんだろうか?
今のC57サイズのままだとどうしても残念感が付きまとう

67:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 06:35:13.58 11gx75a+
富の9600は大昔の話、もう今の富とは関係ないし
他社と競作になったら今の富の製品が他社に負けない
Nで日本一のメーカーは規模も質も富でしょ



68:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 07:07:28.02 3HF6LT0Y
「釣れますか」
などと文王
側により

69:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 07:44:19.10 EU+szUXV
いくらなんでも蒸気は富でなければいけないって事は無いだろ

なんで富儲って「富だろうが果糖だろうが良いものは良い」と思って楽しめないのかね?

富儲は「富の黒歴史は所詮過去のもの」と蓋をし露骨に果糖をdisるから困る



70:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 08:02:58.31 uG75ddaB
すごい富信者が湧いていて笑った

71:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 08:59:14.85 11gx75a+
確かに線路システムは富だし車両も蒸気以外は機関車と気動車も100%富だが
富信者ではない、良いものが富しかないのとインフラが富なので自然と富が多くなってるだけ
できればカプラーも各社ともTNで統一して欲しいが信者と間違われそうなのでやめておく
C61は本当に富からで良かった
あとはC11やC56、D51やC62もやってほしい

72:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 09:05:42.84 RzHNGxvj
>>71
あなたのそういう状況を、特定メーカー信者というわけ。
御託を並べないで信者スレで気持ちよく発言しておいで。
ここはN蒸機を楽しむスレだから、そういう発言は歓迎されないから。

73:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 11:03:02.34 3HyugBCo
富の蒸気は確かに良い出来とは思うけど復活仕様ばっかりだからチョットという人は多いんじゃない?


74:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 11:04:41.74 3HF6LT0Y
アンチ富というわけではないが、俺はむしろ富製品は苦手だ。
飾っておくだけならいいかもしれないが、鉄道模型として動かすということを
考えると、どうもケースからの出し入れなどでハンドリングしにくい面がある。

特に、過渡の最近の動輪固定パーツ使ったケースなんかは出すのも片付ける
のも楽だしね。

75:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 11:13:00.74 rDGsayHW
信者とか異教の言い方が言葉の綾にしても、もう

俺が信じてるのは俺の感性だけだ
裏切られることもあるにはあるが

76:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 11:17:23.45 zynGH637
蒸機に限らず富の方が精密感もあり、できもいいのは認める
でも、過渡の方が適度感があって好きという自分のような人もいる

D52もC59も富が出す題材とは考えにくいけれど、どこのメーカーも
いまや何でもあり状態だからな


77:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 12:11:49.98 1600d02J
富は過渡ほど蒸機のキャリアがないから今後別形式で思い切り外す危険はあるな、とは思う。
ライパシは無難な出来だからC55やC51につなげて欲しいのが本音。
幸か不幸か旧客はやる気満々なメーカーだから燕C51も密かに期待。

78:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 12:30:09.99 uG75ddaB
できればカプラーも各社ともTNで統一して欲しいが信者と間違われそうなのでやめておく

うわーwマジでかんべんしてくれよwつーか自己紹介だよねこれ
各社標準はアーノルドカプラーでないと困る人が多いよ
あとは自分で付け替えてねってこと

あと最近過渡でトリップピンの無いのとかつけてくるけどやめてくれ
あれがないと落ち着かん
使わないんだけど伝統って大事なのよ
過渡は機械式アンカプラー新規で出すべきだと思うが1000%無理だなw

79:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 13:28:51.63 5Vg5i/+z
俺は富のC57の出来があまりにも良かったことから
Nを始めた人間なんで、システム一式富で揃えてる。

でも富も過渡もカプラーで迷走してるのはやめて欲しい。
なんで蒸気なのに自動開放カプラ取り付けられないのがあるんだよ。
でかくて不格好でも自動開放対応できる方が楽しいのに・・・

富はDCCやってくれないのがなぁ

80:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 13:39:15.09 zynGH637
なんにせよ、盛り上がっているのは富がC61 20の製品化を発表してくれたからだよなぁ
いいことだ

81:78
12/05/20 13:55:09.03 uG75ddaB
>>79
というととは君は若いなうらやましい
俺はジジイだが当時富のC57はひょろ長くてキャブ下スカスカで子供が見ても
実物とあまりに違うと感じ買わなかった
同じメーカーで同じ車種で時代で正反対の結果がおきるとは!

ちなみに当時は富は出来は悪いけど安いのが売りだったがこれも正反対になったな

富は扱いやすいプラ道床を出してレールシステムを構築してきた現在でもカプラー開放遊びがしたいのなら
富を選ぶしかない(断言)環境だ
入門セットに力をいれていたのも富だなNゲージの普及には感謝しないといけないメーカーだな

でも過渡や蟻のも買ってね中古でなら安くて良い個体もあるから




82:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 14:34:48.34 RbxFIdKw
C61は富から出たらC57と重連ウマー、過渡ならD51と重連ウマー+現役仕様に期待。
どちらから出ても素晴らしいな。

83:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 15:29:18.40 5Vg5i/+z
>81
 生まれた歳に蒸気が消滅しているので
知っているのは復活車両ばっかりです。
なかでもC57っていうか山口号は小さい頃に
家族旅行で乗ったので思い入れがありこの路に入線しました。

興味はあったけど、キャブからはみ出すモーターと
あまりにも金がかかりそうだったから手は出すまいと誓ってたんですよね。
富のC571を見たときはぶったまげた。

もう少し模型をいじれる経験を積めれば過渡が売ってる自動開放カプラーに
改造したいところ。

84:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 16:16:25.13 /5edXdZC
富がやたらと復活機に拘ってるのは、9600の失敗からかもな
実物から模型化するのは、現代車両で嫌と言うほど経験してる訳だし
実際問題、図面から起こすとイメージと違うなんてことはなんにでもある訳で

そうなると、今後は蒸機の流れよりも現存している蒸機があるかないかで決まるかも
ただ、個人的にはC57の出来は良かったと思うだけに、せめて標準機だけは出してほしいところ

85:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 16:20:28.86 3HF6LT0Y
塗装とかは富の方が艶やかで復活機向きだから、復活機は富、標準機は過渡っていう
棲み分けもいいかもな。

86:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 16:29:49.46 juX0kV8c
富の怒涛のC57バリ展をみるとC61も
特定機だけ出して終わりとは考えにくい
過渡を出し抜いて客車特急はつかりをやって
決定版にとして、とどめをさしてほしい

87:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 16:32:31.46 vSiTZ/zT
富さんお願いします、KSKまた作ってくださいな。


88:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 16:34:43.60 vSiTZ/zT
>>84

9600の保存機何台あると思うとんや?

89:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 16:47:52.01 R7Y4GGUq
>>69
それどこの信者も同じだから富信者だけ目立って害悪ということは無いかと
個人的にはメーカーで判断はあんまりしないけど 蟻の9600みたいな例もあるわけだし

富は標準型みたいなのは出してくれないのかねえ
ああいうのは制作側はどう思ってるのか分からないけど???
かと思えば蟻みたいな特定機なのに間違いが多いところもあるけどw

90:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 17:11:40.73 laRpdKe/
過渡C62の動力は太いボイラーにモーター収めてるからそのままじゃ他のパシフィックには流用難しいそうだよね。富D51流用でD50にD52出してくれたらすごく嬉しいけど

91:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 17:20:59.36 5Vg5i/+z
金属製の組み立て済みみたいに
有る程度高くても確実に売れるって判断すれば
富も有る程度車種を増やすでしょうね。

>90
形式違うけどより細いボイラーのD51があるから
走り装置のハードルは其処まで高くないよね。
だったらC59位は出して欲しいけど、動態保存機がないのがなぁ。

フライホイール2個無くても良いからC56も出して欲しい。


92:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 18:23:43.86 iZgvXHjs
>>82
正確には富のC57-180は2005年の全検前仕様だからC61と重連してもなぁ…
揚げ足でスマソ…


なんだかんだ結局はJR現役機が売れるわけよ。
ゆとり世代も団塊世代も買うんだから。

標準型や国鉄現役時代は過渡か蟻って感じだなぁ

93:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 18:46:32.54 9ZP8zaTE
>>81
逆にキャブ下がもうちょっとどうにかなってれば当時の国内としてはかなりの水準に達したのでは・・・と思ってしまう
それを新C57でやってのけたからよかったけど

DCCは今のところ正規でやってるのはKATOだからなあ
欧米並みに日本でも馴染んでくれればいいけど個人的にはDCでまあまあ満足してるし(室内灯はやや不満だけど)
自宅に今のところ大したレイアウトも無いから導入する理由があんまり無い
せめてデコーダがもうちょっと安くなってくれれば・・・と思う

94:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 19:31:47.06 XgyNnegn
復活が好きな人は後ろにDD51とかくっ付けてるの?
あんな石ぶつけたくなるような嫌らしいのを

95:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 20:30:43.55 eWjiJb2N
石をぶつけたくなるとかどういう発想してるんだ?

96:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 20:33:17.51 9ZP8zaTE
別に嫌いじゃ無いけど>DD51
というか興味がない車輛というのはあるけど嫌いな車輛というのがよくわからん
無生物に憎悪の念を抱くというのが謎

97:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 20:36:25.82 kNJUEGTO
復活SLの後押しにDD51ってぴんとこないなDE10が多い印象

それも乗ってみるといいもんだぞ、力行と減速で
お互いホイッスルを鳴らしながら協調していくから

98:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 20:45:53.59 K+Usi/U0
>>96
ゲームとか車とか、嫌いなメーカーをドヤ顔して貶すのが2chクオリティ
でもDD51は、蒸気を追いやった元凶として団塊に嫌われてるようだ
本当は追いやったのは国鉄そのものだったんだけどね

99:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 20:59:50.32 ItcGHzuo
追いやったのは時の流れ、つまり必然

100:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 21:00:53.05 1Jui5VbJ
あとは蟻が現状を見て本気になってくれれば・・・なぁ・・・

もしちゃんとしたの出してくれればお金は惜しまないんだけど

改造必須なのにあの額は出す気になれんわ

101:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 21:12:26.47 WNh1qAzq
>>97
高崎のSL&DLのPP列車でDE10とか逆にピンとこないんだが?
DD51はDL・SL碓氷とかでよくやってるけど

102:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 21:18:17.84 uIS/l5VP
DEは陸東とかだな
今試運転やってる釜石線は陸中大橋~足ヶ瀬は前補機だし

103:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 21:21:10.22 kNJUEGTO
いや、常時後押ししてるおかげで真っ先に思いつくのが北海道なもんで

104:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 21:58:00.10 uIS/l5VP
>>103
ニセコや函館大沼とか確かにな
人によって馴染みある線区でイメージ変わるね

105:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 22:07:27.09 zynGH637
>>84
富が復活機に拘っているのは、確実に売れるからでしょう。冒険する必要が無い。

>>86
3種類で怒涛のバリ展?w
じゃあ、過渡のC62もD51も怒涛のバリ展だね
富のC61はおそらく20号機のみでしょ。やっても2号機くらいかな。
まあ、富からC61が出るだけでもありがたい話ではあるけれど

>>91
普通に考えればD51のボイラーに収まるモーターとC62の足回りがあるんだから
過渡でもC59・60・61は可能だよ。もしかして、これらの形式も過渡富で競作なんていう
夢のような時代が来るのかなぁ
>>90
富にD52はともかくD50は有り得んと思う
それにD51から採用のコアレスモーターは結構細いボイラーのカマまで対応可能だぞ?

106:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 22:21:14.34 gTdCmwoI
>>105
過渡のコアレスは固定の工夫ができれば、かなり細くできるよね。
最初のC62はコアレスが間に合わなかったとは言え、天の旧C62と同程度直径でしかないし蟻が細過ぎるだけ。


107:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 22:26:31.01 SNAQIDn+
>>105
梅小路仕様もお忘れなく

108:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 22:31:02.75 uIS/l5VP
>>107
志村~!2号機!2号機!

109:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 23:58:31.89 dAn1b36H
過渡が本気出せば富よりお手ごろなC57なんかすぐに出せそうだけどな
C11の方が保存機があるから先に繰るかも

110:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 00:15:03.67 6nzyllOE
>>109
お手頃なC57はもうあるじゃないかw

111:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 01:23:08.67 8nMqdWoU
気付いたらDD51も絶滅危惧種なんだよね・・・
時代だね。

112:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 01:36:39.81 sZAD/HTk
なんか果糖が富より良くないとやるせないみたいな人が時々おるねwww

113:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 02:05:12.58 KCTXeN5F
過渡のミニカー発表時にもそういうのがすごく多く湧いたんだけど
出来が明らかになると一気に影を潜めたのはどういうことだろう
どのメーカーにも頑張って欲しいし実際頑張ってると思うので
等しく応援したいものだけど

114:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 04:11:22.96 0XCF88t3
値段が同レベルなら勝負にならんだろうけど、富のほうがかなり高いからね。
出せる金額に応じて必要十分な選択肢があるってのはいいことだよ。


115:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 09:24:53.26 tgKbZqy5
TOMIXのDD51-1000HG 買っちまった。
無性に欲しくなったんです、皆さん、ごめんなさい。

116:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 11:47:18.57 gMb99F1G
>>115
女王様「この赤豚め」

117:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 13:39:58.97 L74KpstR
>>115
おいおい、DD54を忘れているぞ
3社から揃って出ているし、蒸気と同居させても違和感ないしな
正しい使い方は蒸気牽引の列車の前補機だな

118:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 14:00:21.44 xXONoUS0
>>117
晩年は蒸気の補機とかなんだか(´・ω・`)カワイソス

119:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 17:45:51.29 WQHczQN2
レイアウトに赤い車両があるとなんとなく活気付くね。
うちでは蒸機が連中に駆逐されることはない、仲良く共存してる。
追分の火災ってなんだったんだろう。蒸機の怨念なのか。

120:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 18:41:53.90 thN52yI3
過渡も富も蟻もいい製品だったら購入するのに

121:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 19:37:07.94 m1Jw6Yb1
>>108
ちゃうちゃう
C61じゃなくてC57の話だよ
トレインボックスから発売されてたやつ

122:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 20:12:22.77 Cxpcumy9
>>119
BR18-201とかBR05-001とか29660とか・・・

123:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 20:41:36.27 SSVYIN/U
>>118
DF50も結構そういう使い方されたな

124:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 21:02:19.11 pUFb4xt/
>>115
なんて悪いヤローだ!


とでも言えばいいのかな?
富に、DD51スキ-に謝っとけ。

125:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 21:24:12.24 uQuGB1Hb
正直、今まで過渡の1/140で十分満足だったんだが、過渡・富双方から1/150が出た所為で見るに堪えなくなってきたんだよな……
9600は蟻があるからいいけど、タンク機だけは早急に商品化してほしい
過渡のC11を旧製品と並べると涙が出てくる

126:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 21:45:50.67 pE53jc6N
>>125
C11なら蟻の改造でだいぶマシになるよ
C12は色々工夫が必要だけどやると楽しいし、自分だけの模型って感じで愛着わく

127:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 21:54:53.24 cbMXcHVk
気になるから、うp!うp!


128:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 22:12:09.53 tBCmNDRL
>>119
そこで昔マイクロエースが出した9600の朱色(?)塗装を入れるわけですなw
(一応トミックスのジェームスも赤だけどな)

129:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 00:01:58.42 4lYuSrmJ
タンク機・・・うちではマイクロ勢、結構強いよ?
4110&E10だけど。

130:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 01:03:48.68 +JKtMgOI
急勾配なレイアウトなんて面白そう
単純なエンドレスじゃなくて地表に簡単な機関区を備えた中規模駅
高低差付けて丘の上に高原の玄関口な小規模駅とか

131:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 01:52:11.56 I27Qxs95
そういうレイアウトに似合う小型ターンテーブル製品化されないかな

132:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 03:13:37.66 IF1Q2Sft
どっかのシリーズ物の雑誌の付録に・・・

133:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 04:43:17.71 GIp2nimT
>>127
そこまでボイラ細くなってないが自分では十分満足。写真汚なくてすまん
URLリンク(mup.vip2ch.com)
URLリンク(mup.vip2ch.com)

134:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 05:23:13.08 z9sZYRNE
>>133
マンゴー!

元が元だけにC12に見えるってのは大きいね。

135:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 12:40:30.44 aQTSG66n
富の蒸機、C61の次は、完全新設計で9633梅小路保存機でリベンジ!
て、いうのは・・・絶対ないだろうな。


136:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 14:27:21.21 bghkikTy
>>133
おお、C12の感じが良く出てなかなかマンゴーですな~
2両あるとレイアウトでの運用も楽しめそうでいいですね。

137:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 15:00:36.12 OF+Jd1Y8
>>135
なぜか出たのが58654だったりして

138:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 18:41:10.48 R4emf0c3
>>135
もう富は9600は出さないだろうね
消したい過去最上位だろうし
つーか、9600は蟻で十分だわ
あれを超えるのは過渡でも難易度高いんじゃね?

139:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 19:49:21.28 IX6tIzrF
離乳機ではあまり遊んでないなあ
蟻蒸機ばかりだ
俺って無意識蟻信者かも

信者スレ逝ってくるわ
でも蒸機ファンがあまりいないんだよね
最近は南海こうや万歳的な感じ

140:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 20:38:18.07 z9sZYRNE
あそこもすっかりリリースペース落ちたからなあ。
たまに出すのは腰高似てないの典型の形式ばかり。
市場調査ちゃんとやってるなら何が好意的に迎えられるか分かりそうなものだが。

141:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 20:43:41.82 uEorV4mt
蒸機が好意的に迎えられていないと理解したからリリースペース落として
小田急NSEや東武DRC辺りから好意的に迎えられている私鉄特急に注力してるんじゃないのか?

142:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 22:08:44.18 NS0cYxCP
神の斜め発想発言にワロタ このスレの発言ならすっげー荒れそうw

143:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 23:59:17.90 mnaV1JYl
梅小路の2号機とかなら富も手を出すか?

144:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 00:36:22.66 dD8aL6lR
>>143
他には動態保存はおろか、静態保存ですら1機しかないから手を出さざるを得ないんじゃね?
最近の富の傾向(電車等)を考えると、1種だけだしておしまいは考えにくいし

145:KC57 ◆KC57/nPS5E
12/05/23 03:38:49.20 TZkzhU34
>>137
そのほうが喜ぶ人が多いんじゃないかな?

146:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 05:07:03.32 ZAFmQc5V
路車板でKYはコテハン出戻りw

147:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 06:51:18.68 06+GKrZ2
>>145
荒らしは出て行って下さい

148:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 08:13:28.85 VjCEfYAL
>>130
まあ普通に作っても実物に直すと急勾配だしな

149:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 14:45:28.99 YLkGrMty
>>144
C62の静態保存が1機だけとな?
1, 3, 17, 26
49両しか作られてない割には残っているんじゃないか?
2号機もボイラーを直すらしいから、タイミング的にも悪くないんじゃないかな

150:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 15:14:15.29 JJyY5y6Z
地味な常磐仕様・・・は改造しろって事か

151:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 15:29:23.95 pc7TxprW
高森線みたいなトレッスル橋のあるレイアウトを作ってマンゴー氏のC12で遊びたいな。

152:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 16:08:38.55 /xECUSF7
>>149
>>143-144はC61の話だけどな

153:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 16:20:47.96 VjCEfYAL
>>149
もっとがんばりましょう

154:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 16:48:44.57 3ccsWJq1
>>149
×直すらしい
○直した

155:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 17:48:52.76 pc7TxprW
C6113鹿児島本線時代というパターンもなきにしもあらず

156:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 00:45:49.46 CosrBBX/
>>133
いつものマンゴーの人お疲れ様です
手を動かして写真アップしてえらいっス

自分もGMの旧客完成したら蟻C59 C60の車高下げいこうかな
蟻蒸機の中でもトップレベルの浮き上がりですものね
ピックアップトラックみたいです

157:133
12/05/24 04:26:54.88 YN2G3o7m
>>156
C56ならデフで繋ぎ目隠れるからもっと顔小さく出来るんだけどね。扉を丸く削るの下手だから難しい
ついでにC58でボイラー熱して細くするのに成功したから、他の小型機に応用出来ないか試してみたい
C59は色んな店で古いのが安く売られてるから加工したくなるけど、大変な苦労が待ち受けてそうだから我慢してる

158:156
12/05/25 01:13:49.19 hyz+k/JF
>>157
円形のものは正確に多角形にしたあと角を落とすようですが
実際難しそうですね
蟻のC59の中古のタマ数はなぜか多いですね
神サイト見て動輪の穴あけと車高キャブ落としやってみます
ランボードの付け替えはやりません

159:名無しさん@線路いっぱい
12/05/25 20:07:48.85 YASdlbku
蟻C59は近場の定価店で塚りまくってる。
まあC59は難しくない部類じゃないかなあ。
ランボードは一直線だから一気に切り裂いて再貼り付けした。
外観はよくなったが走りが少し悪くなった。
車軸の位相合わせが厄介だわい。

160:名無しさん@線路いっぱい
12/05/25 20:40:43.78 hyz+k/JF
>>159
それって最新のC59糸崎機関区・改良品ですよね
じゃなくて昔のものはかなり安く入手できますよ

創る楽しみいっぱいのGM的遊び方っす
リニュ機はつまらないッス


161:名無しさん@線路いっぱい
12/05/25 21:20:35.67 U8RY6g6d
C59は煙室扉移植しないとなんかなあ。中古は初期製品とかだと4k下回るのも多いよね
先日蟻D51に過渡の新D51の型とって移植したらちょっと大きいがなかなか良い感じになった。
最近のは煙室扉別パーツになってるからそれだけ分売してほしいわw

162:名無しさん@線路いっぱい
12/05/27 09:18:23.55 6vYi7WVQ
かわね路の件なんだが入門セット的な扱いなのね
だとするとD51の買った人がまた客車つーのはどうかと
どちらかを貨物編成にすればいいのに

まあ過渡は旧D51とC11は入門として残すと
C11リニュに期待がもてる展開だな

163:名無しさん@線路いっぱい
12/05/27 10:18:32.92 TKiex5G5
C62 2 現役時代から調子イマイチなカマだったが、今回の修理でどの程度直ったのやら…?

完全復調?
だとしたら国鉄現役時代の整備能力に相当疑問が…w

164:名無しさん@線路いっぱい
12/05/27 10:42:16.23 Q4VcGF2I
今回のは好調不調以前に加熱管水漏れという致命的な故障だろ

165:名無しさん@線路いっぱい
12/05/27 13:06:40.43 h9bEE7Af
>>163
C622はボイラー交換前も不調がちで交換した後も不調だったのって変な話だな。
もっとも、不調がちだからこそ北海道に転属したんだろうけど。

逆に言えば東海道全線電化時点で好調なら山陽に行って特急牽引に回されるもつばめマークは
外されて廃車になってしまったかも知れないが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch