【大陸1/160】欧州Nゲージ9【英1/148】at GAGE
【大陸1/160】欧州Nゲージ9【英1/148】 - 暇つぶし2ch9:名無しさん@線路いっぱい
12/05/05 12:57:03.59 7PcCcKAy
>>8
デアゴだかデルプラだかで世界ナントカってので
ディーゼル機関車のディスプレイモデルがあったはず。

10:名無しさん@線路いっぱい
12/05/05 14:34:46.56 fpj1t0UV
>>7
九広鉄道の準高速列車(Re460が日本製二階建客車牽くやつ)のセットってあったね

11:名無しさん@線路いっぱい
12/05/05 17:43:48.88 gg22JYSa
あのセット果たして売れたのか?

12:名無しさん@線路いっぱい
12/05/05 23:00:35.06 cxXGzwkE
>>8
スレ違いつぃでだけど、どっかで1:160のちゃんとした満鉄パシナ出してくれないかな・・・・?

13:名無しさん@線路いっぱい
12/05/05 23:26:21.34 dVXXyFxT
>>12
俺だって1:160のちゃんとしたパシナ&あじあ号客車出してくれたら買う
ってかパシハ・皇帝用パシハ・パシコ&大陸用客車とか
ダブサ&ジテ編成とかミカィ・ミカサ・ミカロとそのための貨車とか
満鉄・鮮鉄・華鉄とその周辺のネットワーク構築してくれたら絶対トリップするw

今はHOダブサも持ってるけど

14:名無しさん@線路いっぱい
12/05/05 23:36:59.85 IfZqJ+na
>>9
ディーゼルはDF4Dで電機はSS8だっけ。


15:名無しさん@線路いっぱい
12/05/06 00:04:07.89 7GyLrzSD
スレ違いに便乗させてもらうけど、蟻パシナの前端梁って上から見て角張ってて不細工。
実物写真ではもっと丸味を帯びている希ガス。
縮尺もエラーだけど、前端梁もひょっとしてエラー?



16:名無しさん@線路いっぱい
12/05/06 00:51:41.47 xKw8j+Zm
>>12
ちゃんとしてないNのパシナ(笑)なら、蟻が出すずっと前に大阪の超音速が過渡C55の下回りに手作り金属製上回りを被せたやつを売っていた事があるよ。

17:名無しさん@線路いっぱい
12/05/06 01:04:50.52 HqMlJKlP
>>16
超音速かw
ってか、単に音速で十分だろ?
それって入って左へ曲がったところのウィンドに割と最近まで飾ってなかった?

18:名無しさん@線路いっぱい
12/05/06 01:48:33.50 xKw8j+Zm
>>17
そう。飾ってあったやつがそれ。自分はアレ、売り物じゃないと思ってたんだけど売ってしまったんだろうかね?
店の人曰く、以前は同じ製作者による客車も売っていたんだとか。さすがにそれは見た事がなかったよ。
いい加減スレチか、すまん。

19:名無しさん@線路いっぱい
12/05/06 03:59:58.12 HqMlJKlP
>>18
現存するかどうかは知りません
よって
> 割と最近まで飾ってなかった?
とさせて頂きました あしからず

#スレチなんだが和諧号のスレは異常な状態なんでねぇ…

20:名無しさん@線路いっぱい
12/05/07 01:15:52.58 2j4tBeUz
>>13
ちゃんとした満パシが出たら、NIOEを牽かせようなんてアホなことを考えてしまった。

21:名無しさん@線路いっぱい
12/05/07 12:06:53.87 lEPzVuYK
このまま中華スレしたらええのう

22:名無しさん@線路いっぱい
12/05/07 13:38:56.66 4ZY+eGYq
ちょっと教えてください、すみません。

フライシュマンのICE2を持っているんですが、久しぶりに編成収納していたケースを空けたら、
連結ホロのパーツがウレタンのガスの影響だと思いますが、黄色っぽく変色してきていました。
(車体は若干影響していましたが、辛うじて目立たない程度でした)

あの部分別パーツだと思うんですが、取寄せる事って出来ましたっけ?
似たようなグレーの色に塗った方が早いですかね。

23:名無しさん@線路いっぱい
12/05/07 14:08:52.85 D9FfW/9d
説明書に部品一覧があるのでそれに載っていれば品番指定して取り寄せ可能。
付け替えてもまた劣化するわけだし、塗った方が早いとは思うけど

24:名無しさん@線路いっぱい
12/05/07 14:16:46.93 4ZY+eGYq
>>23
どうもありがとうございます。品番調べてみます。

確かに成型状態のプラそのままで、付け替えられたとしても劣化する可能性が高いですもんね。
8両の内の2両分程度だったので、写真などの資料を見て似てる色を探すor調色して塗ってみた方が
確かに早いですね。品番探して無かったら塗ってみます。

どうもでした。

25:名無しさん@線路いっぱい
12/05/08 02:41:40.25 5jnz4M5D
>>22
日本型の屋根上パーツ黄変は日光に当てる事で黄ばみが消えるとの報告が過去
に有ったらしい。
類似現象の報告が下記にあります。

URLリンク(trashbox.homeip.net)

26:名無しさん@線路いっぱい
12/05/08 06:16:02.40 8TOTshEg
>>25
これはワザだ!!
ってことでブックマーク直行ですわ
感想?
おおスゲェ世界はてんでポルノだぜ(本文読めば分かるかと)

27:22
12/05/08 12:46:52.07 giiRuAjs
>>25
おお、こんな技があったとは!
どうもありがとうございます。今度試してみようと思います。

28:名無しさん@線路いっぱい
12/05/08 23:02:36.39 h6RJmtTz
>>25
感動ものだなw

29:名無しさん@線路いっぱい
12/05/09 00:36:10.86 OiL1ZnPe
暗所に保管してたはずなのに、蟻の車両ケースの透明な車両抑えパーツが、まっ黄っ黄に黄ばんで、
放射線怖いなあとか思ってたけど、そういう理由もあるんだ。

30:名無しさん@線路いっぱい
12/05/09 01:29:08.58 JzPRJ35f
>>29
> 透明な車両抑えパーツが、まっ黄っ黄に黄ばんで、
> 放射線怖いなあとか

初めて聞いたんで意味が分からないのだがどういう状況下で?
中国からの入国時にX線通したからとか?

水晶など一部の鉱石に放射線を照射して色を人工的に変えるとかなら知ってる

31:名無しさん@線路いっぱい
12/05/09 14:59:43.06 wIdl9ZAy
どうせ満鉄なんて誰も知らない、誰も買わないだろうからなぁ
出るだけで感謝しないとw

32:名無しさん@線路いっぱい
12/05/09 19:50:19.47 fv6DHvX/
>>29
それが放射線のせいなら、君の半径10キロは死の世界。
シックスセンス状態だ。

33:名無しさん@線路いっぱい
12/05/09 20:05:30.52 rwyF8ZQ7
黄色いケーキのせいですかw

34:名無しさん@線路いっぱい
12/05/09 21:39:29.16 JzPRJ35f
>>29
おまい、青い光見た記憶ないか?
家族にどれがいくらしたかとか意識がはっきりしているうちにちゃんと伝えとけよ

35:名無しさん@線路いっぱい
12/05/10 15:13:55.32 Lz0/t+Zg
ウチも蟻のアムトラックF40PHや赤ガエルが、外ケースや車両は変色無いのに、中の透明な車両抑えだけが赤くなってた。

36:名無しさん@線路いっぱい
12/05/10 17:30:12.01 IPLb7iMJ
デカールの黄変が日光にあてると透明に戻るって奴に似てる現象

37:名無しさん@線路いっぱい
12/05/10 21:46:45.68 W9HulaZp
>>33
イエローケーキもプルトニウムも放射能はほとんどないよ。
ロールケーキのほうが放射能は高い。

38:名無しさん@線路いっぱい
12/05/10 22:35:40.35 IIyfiHEK
>>37
ネタだとしても今日はエイプリルフールじゃないぞ
誤解を招くようなボケをかますなw

39:名無しさん@線路いっぱい
12/05/12 10:07:35.80 0cl3yHhY
>>38
山崎製パンのかたでつか?

40:名無しさん@線路いっぱい
12/05/12 14:44:41.01 YURJBbH1
>>38
チェーンリアクションが起きなければ食品のほうが放射能は高いよ。
ヒシャクとバケツで取扱作業やってたところがあったでしょ。

41:名無しさん@線路いっぱい
12/05/16 10:05:35.11 P3Xp/Sjf
そう言えば山パンのクリスマスケーキって夏が終る頃から作り始めるんだよね。美味しい訳だ

42:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 13:03:46.04 pY1f7v1j
>>41
農作物なんて、そんなものだろ。

43:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 16:00:58.33 qYoSg02f
山パンに「シベリア」って商品があったな

44:名無しさん@線路いっぱい
12/05/17 18:39:14.65 q5JlRv11
>>43
ロシアパンもなw

45:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 12:00:45.27 YdPxLrMt
ところで、Trenhotel Talgo "Elipsos"
少し前にも同じ話題があったようだが
実車画像や映像と照らし合わせたら模型に欠けてる車種があるわけだが
(例えば窓が均等に並んでる2等寝台?)
それなしで編成組成するしかないわけ?

46:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 12:32:53.21 rcHPi6Oh
そうするしかないんじゃないかな。
てか、青タルゴなんかカタログと違うじゃねえか。てなるし。

47:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 13:33:59.54 YdPxLrMt
>>46
本当は白地に青帯のTrenhotel Talgo が欲しいんだがモノがないんでw
増結用寝台2両と食堂車は追って入荷予定?
#小鳥のBB7200がまだ入荷しない~

48:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 17:58:05.59 KNWhPGPj
エレクトロトレン時代からなんだけど
結局グランクラーセしかない豪華編成になるんだよね
増結と食堂車は自分が頼んだ店からは同時に来たよ

座席車も編成端の座席車が無くて両端荷物車なんだよね
イベルトレンのTalgo4にはあったのに

49:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 20:38:58.25 YdPxLrMt
>>48
サンクス
さしあたり実車の半分ぐらい、10連で考えてみます

> 座席車も編成端の座席車が無くて両端荷物車なんだよね
どうやらそうみたいですね
その一方でEpochの概念があったり規格化カプラーポケットとか日本型とは流儀が違いますな

50:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 21:02:21.09 3I4QQ6U+
いっそHOのを買ってしまうとか。
何打あの値段は、うっかり買ってしまいそうになってしまうは。


51:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 21:18:29.45 pSdBhJC8
エリプソスは乗り入れの国数が多いだけに牽引機の収集も大変だぞw

52:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 22:09:47.80 YdPxLrMt
>>51
とりあえずフランス側はオーステルリッツでBB7200を見てるんでそれで
当時はカスクロゴ、白地青帯だったんですが現行ロゴで揃うから妥協

スペイン側は現状考えてませんがやるとしたらAVE Serie100新色と並べるとか

53:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 23:26:46.76 C2ADNDFy
現行色エリプソスの牽引機なら252形のオペラドーラ色だろうね
フランス国内BB7200ということはゴヤ号を想定か
たしかバルセロナ~パリだとBB26000が付くんだよね

54:名無しさん@線路いっぱい
12/05/18 23:57:30.98 KNWhPGPj
>>49
単のあの製品が色々と流用のまま放置されていただけのような気がするw
説明書を見ても実車に即した編成を組むことは考えていないようだし

55:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 00:41:00.79 LVy+BKqJ
>>50
HOは車端座席車もあるしバリ展も豊富だけど
何故だかこちらもホテルタルゴ用の2等寝台が無いという体たらく
TalgoⅢRDのBARCELONA-TALGO仕様はちゃんと2等寝台が造られてるから
この先製品化するかもしれないが

56:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 04:50:01.59 nBW4e2eI
ユーロスターの初動の電圧が高いのは仕様?


57:52
12/05/19 08:04:01.89 wlO+4pq+
>>53
今のロゴ・塗装になる前はジョアン・ミロもBB7200だったんですけどね…
並んで入線してたんで
入れ替えはBB80002だった(00.12.08)

>>56
ユーロスター序webに頼んでるんだが未入荷orz

58:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 13:47:33.72 wlO+4pq+
自己レス
ユーロスター入荷したらしい

59:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 15:23:39.47 k9pZWgne
前回の青いEurostar専用スリーブかと思ったらノーマルの緑のスリーブがついてるね

60:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 15:48:04.07 wlO+4pq+
>>59
EUロゴ入りの奴?

さらにそれとは別に新工場建設記念とかで
EF58試験塗装4両セットと同じ銀色金文字のパッケージ(基本s)が関係者向けにあったらしい
(画像をオクで見た)

61:名無しさん@線路いっぱい
12/05/19 22:40:47.95 WGN/4rP9
>>60
更にもう1種類あるぞ。
現社長の結婚式の引出物で配ったバージョンのが。

62:60
12/05/20 08:22:21.31 K6T5BSz3
別にパッケージはとやかく言わんから増結と葦パ供給してくれと

TGVの交流用のパンタだっけ?ユーロスター用のが正しいのって

63:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 18:34:46.82 K3uR5Hfz
ユーロスターを購入しました。
手元にTRIXのICE3(BR406)ボードレストラン時代8両がありますが、ブリュッセルで顔を合わせては
いましたが、行き違った事は無かったんでしたっけ?(基本しかないので、編成がおかしいですが^^;)
乗り入れで行き違うようになったのは、ボードビストロに変わってからでしたか?

両方好きな列車なので、特に気にしないで一緒に走らせようと思いますが、一応知識に入れておきたいと思って。
自分も増結の再生産を早くして欲しいです。

64:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 19:22:43.34 kNJUEGTO
パリも北駅と東駅は目と鼻の先だw

65:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 19:53:05.97 bWJlblga
ブラッセル中央(Midi)駅ではユーロスターはパスコンありの専用ホーム発着で、ICE、タリスは一般ホーム発着だったと思う。
ユーロスターからタリスに乗り換えるのに苦労した覚えがある。
ICEはブラッセルの北の方から、ユーロスターは南の方から中央駅に進入するので、営業で行き違うことはないと思う。


66:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 20:34:33.11 K3uR5Hfz
>>65
了解です。模型として行き違わせて楽しんでおきます。ありがとうございます。

そうか、ユーロスターは日本で言う新幹線ホームのように、パス持っていないとは入れない、
専用ホーム発着でしたか。
ICEは日本で言う在来線のホーム発着ですから、顔合わせも微妙に難しかったんですね。
それに、ブリュッセル駅に南北から進入するのなら、当然行き違うことも無いですね^^;

ボードビストロ車発売にならないですかね・・・(既存編成を生かせるという意味で)

67:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 20:37:46.74 kNJUEGTO
パスはパスでもパスポートだけどな

68:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 21:06:19.49 K3uR5Hfz
>>67
パスって出国審査のような(空港のと同じような)意味でのパスだったんですか。
切符の意味のパスだけだと思っていました。

ミニトリから出てるパリ乗り入れ編成版のICE3が欲しくなってきてしまいましたw
ユーロスター買ったばっかりにw
ボードビストロと2等車の中間車って単品で手に入りましたっけ?探してる上では
見つからないですが。

69:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 21:24:06.06 zemISAc3
Bistro仕様の現行製品は全部セット売り
1セットで編成が揃うようになってる

70:51
12/05/20 23:35:25.24 n2r36qVc
イギリス側でもそうだね。
発着駅だからって気軽に写真撮ったりできない。

71:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 04:01:19.25 QhZGr/Y8
そう
Waterloo-Bruxelles midiの時だったけどツアーで、待合室に入ってから時間的に余裕があったんで
乗る編成の写真を撮っておこうと思ってたんだが他のことで時間が潰れて撮れずじまい

パリ北でもガラスの壁でTGV等とは遮られてるし(一応鉄道ファン誌で前から知ってたけど)

72:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 09:26:14.68 b1UKocY+
ウォータールー発着時代には隣のヴォクソール駅で撮影したよ、
ウォータールーから乗り込む時には客室乗務員の御姉様たちと記念撮影もしたわ。
パリ北駅はホーム先端に行くとガラス張りが途切れ発着するユーロスターを望遠レンズで撮影した。

73:名無しさん@線路いっぱい
12/05/21 09:39:08.61 QhZGr/Y8
>>72
> 隣のヴォクソール駅で撮影した
へー
当時泊まったホテルがEarlsCourtの一駅西のWestなんちゃらって駅の付近で
朝1時間ほど余裕があったのでその辺で地下鉄とか撮影してたら
北極基地との間の回送があったので(偶然)ビビったが撮影した

列車に乗った後はバーのお姉さん撮らせて貰った
パリ北では駅を出てレール沿いの道路をしばらく歩いて陸橋からも撮った
フェンス越しなんでかなり厳しいけど

74:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 00:52:39.53 r7vu9xt1
ヴォクソールは電化4複線区間の高架駅なんだけど10年前位前はユーロスターが通過するを線を含め全てが第三軌条集電で異様な感じだった、
しかもユーロスター意外の電車は吊り掛けばかりで感動したね。

75:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 16:05:05.70 NIM3tDe+
実車厨が蔓延る


76:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 19:27:29.18 uTZttxg8
その感動をぜひあなたのコレクションでw

77:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 22:25:28.27 IiO6QuX2
欧州型模型やってる人って旅行先で実車見てハマるパターンが多いのでわ。

俺も欧州旅行で実車を見るまでは欧州型模型には全く興味無かったし
当然実車を知らずに模型から入る人だって居ると思うけど。
マジレスしてしまった

78:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 22:45:03.56 SKzUcOYe
俺も自分が乗ったことのある車両が中心だな。戦前の蒸機とかでも、
乗った路線に過去走っていた蒸機とかから集めてるし。

79:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 22:51:48.32 /t7ynQlq
オリエント急行の向こうを張って昭和12年頃の富士(風)作ったぜ
旧中精・マイテ37040以外は全部真鍮使用
滅茶苦茶重いのが玉に瑕だ

80:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 23:19:04.44 NIM3tDe+
上でさんざんイギリスの話してる連中はどんだけロンドンの第三軌条電車持ってんだよ?

81:名無しさん@線路いっぱい
12/05/23 23:40:15.62 /t7ynQlq
ユーロスターはWaterloo発着当時はサードレール対応だけどね

82:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 00:18:40.89 kEBrkRzU
ET475くらいしか持ってないな、ロンドンじゃないがw

83:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 00:36:25.82 BNYsRe9/
元々ロンドン南部電化区間の電車はニッチで他に比べて模型化は活発ではないのよ
OOゲージも他に比べると製品数は少なめ。
Nでは最近やっとこさグラハムが50年代製造のclass411型を製品化したし
発売されたばかりのclass350を流用すればDC750V専用のclass450が造れる

84:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 00:51:04.25 yjIWFYB1
期待されるのはやはりClass395でない?

85:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 00:55:15.32 DxssJMM5
そいや、旧LNER・旧LMS路線の機関車や客車は四大鉄道時代・BR時代を通じて多いけど、
旧GWRになるとかなり減って、旧SRは昔からほとんどリリースされないな。

86:51
12/05/24 01:57:11.73 PDt15D1V
>>76
だれがうまいこと言えとw

87:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 12:32:43.72 KaCS718Y
>>84
885や太魯閤と並べたいお…。

88:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 19:46:37.73 I+GCxUY+
ロンドンはツリカケ天国って今でもそうなの?

89:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 22:26:24.96 p01oTN17
うn

90:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 23:26:09.71 QpX4GIFa
ロンドン南部に残ってたスラムドア車両こそ一掃されちゃったけど、
70~90年代製造の釣り掛け駆動車がまだ腐る程いるんだよ直流・交流問わず

91:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 23:28:48.10 DxssJMM5
スラムドア車は終点の駅に着いたときに一斉にドアを開ける音が
凄かったな。欧米人のドアの開け閉めはかなり乱暴だし。

92:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 23:30:58.46 gRolMOXB
むしろ90年代でもつりかけ駆動車を作っていたのが驚き
ベルリンのSバーンにも釣りかけチョッパ車なんてのがあるが

93:名無しさん@線路いっぱい
12/05/24 23:43:04.00 p01oTN17
日本でもまだ作ってるじゃない釣りかけ車
JR貨物の機関車はほとんどつりかけ

94:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 13:35:53.14 Tc6dUtJm
チューブもツリカケ車が一杯、
そう言えばNでロンドンのチューブ出てたよね。

95:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 13:40:53.17 VBLMYGRs
>>94
ドアの近くに立ちすぎて、体じゃなく頭を挟まれた俺が来ましたよ。
その模型についてkwsk知りたい

96:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 13:54:36.61 Tc6dUtJm
>>95何年か前の国際模型コンベンションのメディカルアートのブースで見た記憶が、2両セットで出来はイマイチだったけど。
チューブの貫通路って非常用なのに平然と通り抜けしてる人を結構見掛けた。

97:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 13:55:43.63 Tc6dUtJm
>>95何年か前の国際模型コンベンションのメディカルアートのブースで見た記憶が、2両セットで出来はイマイチだったけど。
チューブの貫通路って非常用なのに平然と通り抜けしてる人を結構見掛けた。

98:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 14:05:34.74 Rf7Tj80l
>>96
メディカルアートでOOのチューブなら見た記憶があるけど、Nでもあったっけ?

イギリスのどっかのガレージメーカーのサイトでNのチューブの写真を見たことがあるが、
一昔前ののイギリス型Nゲージ風にドアや正面のホース類が全部印刷表現だったから
萎えた。


99:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 14:06:47.83 VBLMYGRs
>>96
㌧クス。

もう何年も前だから記憶が朧げだ…
構内の構造が古めかしいのも、平然と休止中の駅があるのも日本の鉄道が当たり前な自分には全部が新しくて楽しかった。

100:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 14:18:56.93 Rf7Tj80l
>>99
87年のキングスクロス駅の火災の頃までは、木製のエスカレーターなんてのが
普通に残っていた。流石に火災の原因でもあったから、数年後に再訪した時には
絶滅していたが。


101:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 16:21:00.93 P1Q2vPR5
>>83
昔瓦礫屋が吊掛Slumdoor電車のエッチングキット出してたけどね。
フールのキット以上に創意工夫が必要そうな中身だったから買わなかったが。



102:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 17:50:26.12 Dh+U/bfw
EW4の先頭車とレールジェットまだ?

103:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 19:49:48.46 P1Q2vPR5
ドイツの模型屋からRailjetの機関車+客車3両セットだけ入荷したとの連絡。
残り4両はいつになるか分からないって。




104:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 21:30:26.83 DzAOvhFZ
11

105:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 21:31:25.07 DzAOvhFZ
12

106:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 21:35:02.45 veMlZfIR
13

107:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 21:37:46.68 CKvoV9hm
再起動後


108:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 21:40:10.05 FI0eeWP8
再起動

109:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 21:42:33.50 A0wPjAqz
再起動

110:名無しさん@線路いっぱい
12/05/26 22:00:17.07 Tc6dUtJm
勃起

111:名無しさん@線路いっぱい
12/05/27 02:16:22.68 eojE+eDB
>>103
こんなに間があくと残りの客車が同じ色合いで出てくるが心配だな…

112:名無しさん@線路いっぱい
12/05/27 14:20:59.87 fC7cnc8w
夏になるとTUBEの話題が出てくるんだよな。(´-`)

113:甲府客貨車区 ◇McMTcOFuNA お友達
12/05/27 18:09:04.63 VW2karao
1

114:甲府客貨車区 ◇McMTcOFuNA お友達
12/05/27 18:11:37.84 bClQEstQ
再起動テスト

115:名無しさん@線路いっぱい
12/05/28 12:32:06.15 kJS+TTpK
DB103のタルテソス色が尾久に出てる

116:名無しさん@線路いっぱい
12/05/28 18:42:10.91 cN1K7QiF
エイプリルフール限定につられて手を出したあと、そろそろ正気に帰る頃だな

117:名無しさん@線路いっぱい
12/05/28 18:52:10.05 LLFE4uAr
なるへそ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch