古いNゲージ 2両目at GAGE
古いNゲージ 2両目 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 09:19:32.37 IZlmaxP0
富の昭和時代の国鉄色はいずれもトイっぽい出来だったな。
カラーバリエーションが豊富なのはよかったが、カトーに
比べおもちゃぼかった。

301:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 11:24:43.68 uFJqBysR
>>291
3両もあるんだから、多い。

302:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 15:11:04.34 Wd5xwt6t
過渡が20系でナハネフでなくナハフを選んだのは、当時は模型的にアレンジした編成が好まれていたからだ。
電車でもT車の割合が多くても全形式揃える人が多かったと思う

303:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 15:39:21.99 O1f61NII
20年以上前だと思うけど、8000円くらいのトミックス湘南113系6両セットだったかな。
ヘッドランプ・テールランプともに点灯しなくて金属スカートのやつね。
たぶん引いた線路が急勾配だったからだと思うけど、線路を短絡させて
パワーユニット(5001)の黄色いヒューズボタンがよく切れた記憶があるw

中学の頃(91~92年あたり)に興味がなくなって、2004年頃から再開したけど
存在を忘れていたコイツが先日、物置から出てきた。

カトーの先頭車を2両足して4+4の8両編成にしてたのなw
さらによく見たらカトーのほうは115系だったし、片方はクモハときたもんだw
5年前に亡くなった婆ちゃんにダダこねって買ってもらったやつだし、
破損したパンタ交換・動力メンテして本線復帰させたよ。

304:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 16:30:28.88 pkJlZdBP
俺の小5くらいの鉄道模型スタートは標準色のキハユニ26がオシ24を牽いてたぞ。
しかもオシにはなぜか電球室内灯をつけてた。

305:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 19:00:04.79 rbYk9ib9
俺は蟹24だったな
あのテール変換装置は小学生の自分にはたまらない存在だった
もっとも牽引は3両編成の香港583系クハネ差し替えだったがw

306:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 23:12:54.75 zQV8aGTu
295の補足で富のオハフ50を買った前後に過渡のキハ20M車やキハ25なども買っており、オハフはこれらと連結したこともあった。

307:名無しさん@線路いっぱい
12/11/29 23:24:57.13 IZlmaxP0
 81年くらいから始めたが、EF81300にワム8、コキ5000冷蔵コンテナ
を買ってもらいスタート。固定式のカトのレールのエンドレスと昔の
金属製のカトーのパワーパックではしらせてた。
 
 その後クリスマスや誕生日、お年玉で少しずつ増え、キハ82系、
583系香港、153系新快速、113系関西快速、EH10,EF71,EF641000と
増えていったが、平成になった時点でまともに残ったのはキハ82と
EF641000、位だった。わけのわからん改造で大半をパアにしていた。
 
 今、そのパアにしたものをオクで探して落札している。
それらが届くと、一気に厨房の頃の空気がよみがえるようで懐かしい。

308:名無しさん@線路いっぱい
12/11/30 01:07:43.04 CD8bJ9r7
初期製品の81-300って、今でも普通に見れる製品だと思ったりしてます
カプラーはアーノルトだけど

309:名無しさん@線路いっぱい
12/12/01 07:36:06.54 WW4oNXO2
キハ82系って、結構、手を加えて遊んだな!前照燈(非常警告燈?)とか・・
雨樋に赤色挿し・特急マークに銀/金・ガラス押さえ塗ったり・・

310:名無しさん@線路いっぱい
12/12/01 07:54:28.83 NVuScOzi
>>309
キシからキハへの動力車変更もお約束みたいなもんだしな

311:名無しさん@線路いっぱい
12/12/01 17:29:15.37 WW4oNXO2
たしか・・キハ80とキシ80、両方にМ車が存在していた?オマケに・・
動力ユニットの変更も行なわれていたっけ、初期製品はプロペラシャフトが
『黒色で太いヤツ』後期製品は『白/薄緑で細いヤツ』だった感じでしたね。

312:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 00:35:13.57 /VQDqvCr
今でもモーター入手できるかな?
トミーK.S.KタイプCタンク

313:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 01:21:45.27 Mczk614H
モーター焼け?
元のウォームギアが抜けたらエコーの最密パイプで等で内径を合わせてワールドモーター等に換装してはどうだろうか。
やった事はないけど復活される事を祈る。

314:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 13:30:28.56 wJ/JtrPp
ユーレイで・・・

315:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 13:51:08.05 BepjpAd2
30年位前にカトーのクハ181のボンネットに赤帯を入れようとして失敗した
仕方なくボディーを全て赤く塗装した
今思えばレッドエキスプレスを先取りしていたんだな!?

316:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 16:00:55.93 oUEoEuuZ
>>312
KATOポケットラインのモーターの軸を片方切って
スペーサーに厚紙挟んでやったら走るようになったよ

ウオームは元のかKATOか忘れた
やったのはワールドも鉄コレも携帯モーターも無い頃なんで

317:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 16:47:24.34 hSj3Vrjm
そう言えば・・>>316さんのカキコに基づいての車両ですが『ポケットラインの
チビ貨車(トム&トムフ)』って・・カラーバリエーションは減りましたが・・
未だに販売してますね!他の「ポケットライン」は少々変化が在りましたけど。

318:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 18:22:26.94 d/QAf+0H
>>312
構造
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

見る限りではマイクロエース 0-6-0サドルタンクが楽に入りそう?

319:312
12/12/02 19:21:49.21 /VQDqvCr
皆さんレスどうもです。

>>313
磁石が割れてしまいました。
コイル自体は正常です。
最近、割れた磁石を紛失している事に気づき修理しようかと思いまして。

>>316->>317
検索すると似たようなモーターがりますね、軸径がφ1.5mmだと良いのですが?

>>318
シャフトの長さが足りないみたいです。

320:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 19:31:29.35 XVTS8F7d
ワールドの南薩が出てもなお
トミーのKSKは魅力的な模型なんだよなあ

俺が、これを所有している幸せなオーナーであれば
(ギアとロッドの連動がうまく調整できたらもっと幸せ)
手始めにカトーのBトレボギー動力のモーターを検討するなあ

321:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 20:13:27.22 ZcFHPJUa
古いものつながりで、日本型ではないが、モーター死亡のアトラスのBR10をBトレ
動力でなおしたことがある。小型過ぎるので、周りをウレタンで囲んで絶縁と保持を
した。走りも軽やかになった。

322:名無しさん@線路いっぱい
12/12/02 20:52:51.44 BKV6ifNC
>>280
>>287
大昔のRM辺りにあったかも
どっかでクハ715のみトミー香港製ベース(残りはカトー)の製作記事を見たような記憶がある

323:名無しさん@線路いっぱい
12/12/03 01:18:31.51 IJEqM1Qh
>>319
>磁石が割れて
ヤフオクで動かないのを探して磁石だけ取り出せば

324:名無しさん@線路いっぱい
12/12/03 03:01:04.64 4D8DJPlR
>>3
次のスレ立てた時に追加してくれ
個人サイトではあるが昔の車両がよく入ってる
URLリンク(naop.gozaru.jp)

325:名無しさん@線路いっぱい
12/12/03 07:15:40.43 ScISK8D6
>>309
旧仕様のキハ82系は各所に色挿しすると、一気にカッコ良くなりますもんね。
自分も色挿しと、キハ82の運転室側を簡易TN化(タヴァサ製品使用)しますた。

3両に施工したら、うち1両の穴の位置が微妙にズレて脱線しやすくなってしまったの
で先頭限定に。あと他の2両のTN同士を繋ぐとR243S字カーブで確実に脱線してしまう
ので、台車マウントTNのキハ80を繋げてます。


>>310
>キシからキハへの動力車変更もお約束みたいなもんだしな
 ↑
それはやらず、単品キハ80(M)で済ませたもので。

>>311
キシ80は6両セットの動力車、単品売りキハ80はMT車両方がありました。

326:名無しさん@線路いっぱい
12/12/03 18:12:05.16 43iLdwsw
>>325さん
309です・・キハ82先頭車『ТNカプラー化』私も実施致しましたょ!
RММに掲載してましたね。私のヤツは「R243Sカーブ」を難なく通過しました
スカートの加工時に四個!破壊致しましたが(笑)

327:名無しさん@線路いっぱい
12/12/03 19:11:17.29 YTmV5nWr
>>320旧三井埠頭にてこずった身としては、もしギア精度が悪いなら無理にギアで3軸連動するよりも第三輪のロッドピンを外した方がスムーズになる予感がする。
現行の三井埠頭のロットは2軸だけだし。
モーターをしっかり止められたら案外今でも通用するかも。
手始めにSL鉄道模型の景品にでも。

328:名無しさん@線路いっぱい
12/12/03 20:32:13.70 YTmV5nWr
無理に3軸ロッドでつなぐより、の間違い

329:名無しさん@線路いっぱい
12/12/03 22:31:57.90 cH0uharu
>>327
ほう・・・
南薩の初回キットは持ってるんだけど積んでる状態で。。。
位相の絡む動力車は、メクラ滅法でも根気よく調整してたら
急に動きが良くなる瞬間が訪れる事は実感してるので
そうならない場合の手段として心得ておきます。ありがとう。

330:325
12/12/05 09:15:12.09 flVO7K7w
>>326

ハ82の運転室側TN化に使用したのはボディマウント仕様ではなく、台車マウントTNで
した。R243のS字カーブ通過に支障するのは取り付けネジの位置の微妙な狂いかと。

331:名無しさん@線路いっぱい
12/12/05 15:59:10.71 i0uapPp+
>>325さん
私は「ボディマウント仕様」でした!編成の「バリエーション」が多かったので
キハ82の運転台側のみ加工致しました、反対側と他の車両はカトーカプラー
仕様でしたので・・必然的にカトーカプラーも「少々改造する事に・・」(爆)
Nマガに加工要領が載ってましたょ!

332:名無しさん@線路いっぱい
12/12/07 03:37:42.90 Uw30dAP6
30年前、KSK Cタンクの交換モーターが¥800で売っていた。子供には高くて買えなかったw
今では、入手不可能

333:名無しさん@線路いっぱい
12/12/08 10:24:53.18 Igw6wmu7
カトーDD51(702)の動力ユニット、ダイキャスト側の台車押さえって?
片側「Ω型のスナップリング」だったんですね!品番702の一番最初のヤツ
運転台に「コンデンサー?」が乗っている製品だと思いますが・・。

334:名無しさん@線路いっぱい
12/12/08 15:30:37.88 jnzU0kES
>>332
これはED75のだけど同じかな?
40年位前のブツ

335:334
12/12/08 15:43:47.92 jnzU0kES
↑リンク忘れてたw
URLリンク(pc.gban.jp)

336:332
12/12/08 17:02:25.65 PWFWGdY5
>>334>>335
up画像のモーターは大きいみたいですね
KSK Cタンクのモーター幅は14.5㎜です

337:名無しさん@線路いっぱい
12/12/08 17:45:54.19 GhUmscO5
ソニーのED75のモーターもこんなんだったな

338:名無しさん@線路いっぱい
12/12/08 23:40:52.97 WQp+6VZe
オリジナル性にこだわるならともかく、
感性でなく性能に関わる旧い機能部品をわざわざ求めるって言うのも・・・

いや、これも人それぞれ。言っちゃダメ。

339:名無しさん@線路いっぱい
12/12/08 23:58:44.91 WZ0gP+Lh
走行音に拘るってのもあるし、廃車発生品とかで入手がしやすいかどうかも関係あるのでは。

340:名無しさん@線路いっぱい
12/12/09 00:00:32.01 PQtN+ub0
音なあ・・・なるほどっちゃあなるほどだな

341:名無しさん@線路いっぱい
12/12/09 00:06:07.56 LUjvAa3g
>>332
「キャラメルNのモーター」って入らないのかな?

342:名無しさん@線路いっぱい
12/12/09 07:34:59.55 S/WBEANi
富なんて今のM9よりも、往年のスプリングウォームが信頼出来る。

343:名無しさん@線路いっぱい
12/12/09 11:03:22.50 Wx6uvRGk
>>338
同じパーツならポン付けできるじゃん。

344:名無しさん@線路いっぱい
12/12/09 11:08:52.50 PQtN+ub0
わかったよもう。
調子が悪くなったのを好機と捉えてアップデートさせようという考えが間違ってたよ・・・

345:名無しさん@線路いっぱい
12/12/09 22:11:46.41 NqM9Ba70
個人的にはアリだと思うけど、モーターってメーカーや年代によって互換性があんまりないんだよね。
だから、例えば20m動力車ならモーターだけ取り換えるよりも動力ユニット交換になっちゃうんだけど、そしたら走りが全く別物になるわけで。
レストアというよりリニューアルになるのかな。

346:名無しさん@線路いっぱい
12/12/09 22:56:55.38 CFv+PaVK
>>334

KSKのモーターは他の機種では使われてないのでKSK用の物しか
使えないよ
KSKのはもっと細身で片軸のもの

347:名無しさん@線路いっぱい
12/12/12 20:36:50.98 04d0r2XE
>>334
気持ちは判るよ!『中古市場』とか『ヤフオク』で探してみたら・・気長に!

348:名無しさん@線路いっぱい
12/12/12 21:11:29.34 3xljMKBh
質問です。
TOMIX 2001 K.S.K.タイプCタンク機関車
この機関車のシャーシとボディーを固定しているネジ一本は、
プラスなべネジ、又は、マイナスなべネジ
どちらが正しいのでしょうか。

1982年ごろ定価2.5kで購入したの見るとマイナスなべネジなんですけどね。
もしかして中古品かな?

349:名無しさん@線路いっぱい
12/12/12 21:55:14.29 nxgDzxSb
>>348
KSKではないが、手持ちのナインスケール(ED61、ED70、ED75)は全部マイナスだった

350:名無しさん@線路いっぱい
12/12/13 21:33:09.75 k3phkfoj
流れ仏陀義理すまぬ。今は亡き東京堂の419系を入手したんだが、このスレの住民ならどうする?

念のため説明しておくけど、こいつは
・プロポーションは素人がGMキットを組み立てたレベル
・走行性能はナインスケール未満
・もちろん補修部品なんてありません

①「当時はとんでもない代物だと思ったけど、今見るとネタだなぁ」と原型保存
②「今は亡きメーカーの遺産だ、少し手を加えて見栄えを良くしてやろう」とディテールアップ
③「見かけはそのまま残しておいて、中身は入れ替えるか」と、動力改修
④「改造ネタに最適」と、ディテールアップと動力改修を併設

俺は今のところ④かな

351:名無しさん@線路いっぱい
12/12/13 21:48:28.06 394XGQ32
⑤不燃物のゴミ袋に入れる

352:名無しさん@線路いっぱい
12/12/13 21:57:41.33 KgWFIvXN
6.国鉄特急色に塗って583系を作る

353:名無しさん@線路いっぱい
12/12/13 22:08:04.79 /NBIbKX3
アレなぁ・・・
ネタで復元してクハネ581編成作るにも肝心の顔がブサイクなんだよな~
床下・足回りもカスだし・・・まさに良い所無し

354:名無しさん@線路いっぱい
12/12/13 22:13:34.36 0tpYWW/t
まず買わない。タダでも入手しない(邪魔なので)
あと素人はGMキットを組もうとしないし完成車すらボロカスいう。

そして流れをぶった切る必要もない。

355:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 17:47:19.09 7F29GCOq
おっ!糖尿堂ネタが入ってきましたww もちろん補修部品なんて・・・
私の住んでいるエリアの『リサイクル屋(何でも系!)』に問屋からの流失品?
塚ってますが・・補修用に如何ですか?

356:名無しさん@線路いっぱい
12/12/14 23:18:17.02 vjzvHV7d
流失

357:名無しさん@線路いっぱい
12/12/15 01:22:46.52 3Qjx526e
差し押さえ

358:古い人(334)
12/12/15 09:25:33.99 wi9xMdpZ
手元にあるのはマイナスなべですね
URLリンク(pc.gban.jp)

359:348
12/12/15 12:57:01.11 enCiXnuD
>>349
ネット検索するとED61は確かにマイナスなべネジみたいですね。

>>358
画像みました、どうもです。
マイナスなべネジで良いみたいですね。
シャーシから見たボディー側のパーツ類、綺麗についていますね。

360:名無しさん@線路いっぱい
12/12/17 21:39:15.28 2D7rl0BE
>358
現在でも走行可能ですか?
貨車、何両くらい牽引できます?
低速走行可能ですか?
質問ぜめで、すみませんが教えてください。

361:名無しさん@線路いっぱい
12/12/19 21:01:43.62 HYJOfaQw
358じゃないけど
現在でも走行可能ですか?     走行可能
貨車、何両くらい牽引できます?  モーターの負荷考えて2軸2~3両しか引かせてない
低速走行可能ですか?        無理に決まってんだろwww

362:名無しさん@線路いっぱい
12/12/19 21:36:13.06 EkFqP/JI
キャラメルモーターってのが、もうその時点で信用できないからな
スロー利かせようとしたい場合。(経験則)

だからオリジナルの良品に換装したいって感覚がわからないんだよ。
ポン付け可のメリットがあってもだ。
「自由」だから、荒らすつもりは無いんだけどさ。

363:名無しさん@線路いっぱい
12/12/20 21:16:01.18 8PcsQNBr
>「自由」だから、荒らすつもりは無いんだけどさ。

で?

364:名無しさん@線路いっぱい
12/12/20 22:11:57.24 XK3rNUD1
文盲か

365:名無しさん@線路いっぱい
12/12/22 21:32:08.86 QBcDPqok
久々に富KSKのCタンクを線路において通電してみた。
動かない。ツンツンしてみる。動かない。
グイッと重量をかけながら押してみる。あ、渋々動いた。
おー相変わらず車体を降りながらのイヤイヤ走りとキナ臭いこの香り。あら、また止まったぞ。
あれ?火室から明かりが見える?こんなギミックあったっけな?

あ…熱い!車体まで熱い!モーターのブラシのところから発火していたのか!

366:名無しさん@線路いっぱい
12/12/22 23:29:35.06 EKyApLDD
>>363
言いたいことあるならなんか言えよ


いや無理か、すまん

367:名無しさん@線路いっぱい
12/12/23 00:45:54.88 3ljJOdqz
他人が盛り上がってるところに水を差すことの
どこが荒らしじゃないんだよってことだろ
言わせんな恥ずかしい

368:名無しさん@線路いっぱい
12/12/23 00:54:32.55 I7sF/NDj
>>365さん
おもいっきり・・ワロタ!のですが・・火傷しませんでしたか?私も以前・・
過渡DE10(旧)で似たような体験を致しました。此方の被害は・・・・・・
パワーバックが『煙』を吹きましたょ・・(絶句!)

369:古い人(358)
12/12/23 14:14:03.54 UVDW8gIm
>>358
久しぶりにレールに乗せて通電したら「ジッ」というだけで走らなかったですよw
車体の下に見えている集電板に直接通電したら動いたので集電不良の様です。

370:名無しさん@線路いっぱい
12/12/23 14:17:13.40 RF3R5VUD
好みを選択した結果のボヤ騒ぎを起こして盛り上がってる所に
(火消しの)水を差してるんだから正当だよな^^

371:古い人(358)
12/12/23 14:21:26.80 UVDW8gIm
×>>358
>>360

372:名無しさん@線路いっぱい
12/12/24 21:15:13.58 n4B0Vwnx
「自由」だから荒らすつもりは・・振り上げた拳の収め方は知っているのか?

373:名無しさん@線路いっぱい
12/12/31 12:49:28.89 wZ9BWSVm
古いのを走らせるとたまに台車から火花か散る

374:名無しさん@線路いっぱい
12/12/31 19:15:33.44 uByMDh0B
古いヤツって・・家の傍のリサイクル屋(なんでも系)に、モア『キ620』が
元箱に入って売っている・・価格は「ヤフオク値だが!」他にも・・香港富の
『ED75』(飾り帯と窓枠が白色のヤツ)此方は、元箱ナシ・不動状態?だが

375:名無しさん@線路いっぱい
12/12/31 19:25:49.62 C+9yaiaP
知らないよ
買えよ。。。


ってあの人が言ってた。

376: 【大吉】 【341円】
13/01/01 13:05:14.42 H/xAD6QP
>>375
あの人=店の人だろ?w

377:名無しさん@線路いっぱい
13/01/01 14:20:41.12 onDG/G+q
ksk4台所有、稼動3台

378:名無しさん@線路いっぱい
13/01/02 16:29:45.51 JTxh9012
>>373
正確には台車じゃなくてレールと車輪の間からだよ

379:名無しさん@線路いっぱい
13/01/05 03:01:39.79 JNhdKBab
鉄摸の知識ないのにネットで調べてプレ値つけてなあ

380:名無しさん@線路いっぱい
13/01/05 09:53:56.09 2lcALpW9
その辺でしょうね・・なんでも系リサイクル店で「価格が・・」ってヤツ!

381:名無しさん@線路いっぱい
13/01/05 22:52:41.10 92eqg6sp
>>380
現行品なのに旧製品の相場で値段がついている事もあるよね

382:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 12:49:03.71 k5jyzq0j
NなのにHOの値段がついてることもある

383:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 13:00:39.57 XXmsV6sd
たまーに掘り出し物があるよね。一度、富HGキハ20とキハユニが過渡の値段つけられて売られてる事があったわ

384:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 16:28:28.97 nqMUw73d
逆に旧製品が現行品の値段で売られてることもある

385:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 17:18:23.53 cJoQRrVQ
買取査定担当者から見れば「旧製品も現行品も一緒!」「NもHOも一緒!」
って感じですね・・一番酷かったのは確か・・過渡DD51(旧製品)ねww
Nの品番(702)とHOの品番(1-702)で買取査定士の脳内ゴチャゴチャ
状態ww

386:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 17:52:59.38 y9CPqc1X
多分質屋に持って行くともっと酷いだろう。

387:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 18:48:15.36 cJoQRrVQ
なぬ?質屋とな!>>386さん・・>>385ですが、質流れ品に『鉄道模型』って
見た事あるのですか?以前『官公庁オク』(差し押さえ、競売)で見たことが
在って、此れが一番下だと思っていたが?

388:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 21:09:33.04 yAJ+lxWR
過渡DD51 702検索するとHOがヒットするから紛らわしいです。
富のミニカーブレールc177走行可能なんだね。試してみた。

389:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 22:07:49.61 XCY/lXig
>>388
そのうちギヤ削れて動かなくなるぞ

390:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 22:10:30.19 y9CPqc1X
>>387
知り合いが富の新品機関車を持っていったら1つあたり800円くらいだったとか言ってたな。
流れたらいくらの値段をつけるのか知らんけど。

391:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 22:23:28.63 yAJ+lxWR
>>389
確かにギヤが丸坊主になるかもね。

392:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 22:30:24.28 eVaAir/M
1995年頃に購入した
カト-のスタ-タ-セットに入っていた
183系1000番台6両+サロ(単品で購入)1両の7両なんだけど
価値はあるのかな?

走行・外観に問題なしなんだけど・・・

尾久で調べても相場がわからなかった。

393:名無しさん@線路いっぱい
13/01/06 22:31:35.70 JQr0nyGH
JAPANの刻印があるってだけで、レストア素材にもし難いトミカにいい値段つけてるバカな店もあるからなあ

394:名無しさん@線路いっぱい
13/01/07 12:33:08.67 I1hdtVku
>>383
そういうのが有るから商品知識のないリサイクルショップ巡りは止められん

先日も鉄コレ6弾シクレ岳南モハ1105動力付きパンタ交換済みのを格安で見つけて来た
他に6弾ノーマルの同加工済みのがあったがそれと同じ値段w

395:名無しさん@線路いっぱい
13/01/07 17:46:26.06 Itoug1Kf
>>387さん
有難う御座います!知り合いの方が「貴重な体験」をされた・・って事で・・
果たして質流れした場合、価格が幾らに為るのやら?
>>392さん
その製品・・価値、在ると思いますょ。アノ当時、確か「生産数が少なくて
結構探し回っていた」連中が居ましたょ。大切にして下さい!

396:名無しさん@線路いっぱい
13/01/07 22:35:13.89 kKUxf4Mo
>>392
どちらかというとこっち向きの話題かと↓
スレリンク(gage板)

397:名無しさん@線路いっぱい
13/01/08 06:00:41.19 7ZdI7PI+
>>392
>>395
プレミア的な付加価値を期待しているなら、それは無いだろ

398:名無しさん@線路いっぱい
13/01/08 17:53:26.57 jNJ0qX9y
その製品の『リセールバリュー!』で買取査定や下取り査定が決まるのかな?

399:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 17:36:39.15 pY2B5cT3
古い電機機関車修理しようと思ってオクで入札しても値がつり上って落札できない。

400:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 17:48:08.10 1f/GHymC
>399
車輌は何?

401:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 19:16:19.68 pY2B5cT3
>>400
過渡EF70 品番301 車両番号 EF7027 発売日1979年
これのヘッドライトのプリズムと中間台車とボディーを繋ぐフローティングジョイントの樹脂が欲しいだけなんだけどYオクは諦めて自分で作ることにしました。

402:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 19:25:02.94 Waom1To7
>>401
ジャンクで気長に待てば、折り合える物が出るよ。
狙い目は平日朝~夕方終了だよ。

403:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 19:42:34.68 1f/GHymC
意外と過渡の200、300、700番台はそれなりに値段がつくよなあ。
 みんな昔を懐かしんでるのか、パーツが必要なのか何なんだろう?

404:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 19:48:14.65 9E66vhmR
>>401
3ケタ品番のEF65旧製品から移植すれば良いんでね?

405:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 20:03:03.84 of/z34Hm
>>401
過渡のEF70って冷遇されてるよな、何年再生産されてないんだか
今ならリニュされてもいいのに、
昔の関水金属のケースーに貼るシールシリーズまだ50枚以上持ってるw

406:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 20:14:32.17 Q0njH8Ha
>>403
301のEF70は絶版だが、ぞぬだと後期製品(ライト点灯にナンバーモールドの)は2kぐらいで結構見かけるな。
品番忘れたけど、この時期のPFは台車以外は全く同じ動力なんで、安いジャンクを見かけたら部品取りに買うようにしてる。

407:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 20:25:46.72 Q0njH8Ha
あと、701のDD13、702のDD51、703のDE10は、(マイナーチェンジはあるけど)数年前まで現行品だったレベル。
結構需要はあるんじゃないかな。
普通の中古屋だと滅多に見かけないけど、せいぜい3-4kぐらいのことが多いんで見かけたら買うようにしてる。
オフ屋で13kの値段ついてるのは流石に笑って見送ったけどw

408:名無しさん@線路いっぱい
13/01/10 22:07:27.61 zdzesA4D
需要、確かにあるよね!不思議な位に・・一時期、部品取り用にヤフオクで
何両か落札した事があったが・・!

409:名無しさん@線路いっぱい
13/01/11 01:54:48.53 Ixbty1JI
>>408
>落札した事があったが・・!
どうしたのかなw
その先が知りたいです。

410:名無しさん@線路いっぱい
13/01/11 04:35:29.70 j3t6WuXC
・・・生前は故人がお世話になり(r

411:名無しさん@線路いっぱい
13/01/11 07:03:48.04 Ixbty1JI
そんなの受け取ったら・・・

412:名無しさん@線路いっぱい
13/01/11 08:53:45.07 MNq9IMMT
>>409さん
落札した事があったが・・・「お約束(輪廻)事案の発生!」に為りました。

413:名無しさん@線路いっぱい
13/01/12 19:12:43.35 VlMwylHf
ええと、つまり部品取りに活用したと?

414:名無しさん@線路いっぱい
13/01/12 19:58:38.67 zUpsZAAE
>>413さん
左様で御座います。

415:名無しさん@線路いっぱい
13/01/14 01:17:37.81 rPnWbjMZ
旧・永大と学研のレールって、同じように見えて、
実はフィーダーの形状(レール側の端子も)が全く違うのねorz

416:名無しさん@線路いっぱい
13/01/14 06:07:59.13 ZqgvoCw4
そんなマニアックな事でorzしているのは全世界でお前だけだろうなw

417:名無しさん@線路いっぱい
13/01/14 12:54:36.03 t+J1qdyU
>>415
松本本に写真入りで記載されてるよ。
他にも、ジョイナーも変わっているとか。
エーダイ時代の生産量がハンパなかったのか、
中古でも学研の箱に入ったレールはあまり見かけないね。
なぜかパワーパックはエーダイよりも学研のほうが見かけるが・・・。

418:名無しさん@線路いっぱい
13/01/14 22:31:32.20 vo94V2x4
松本本って「鉄道模型考古学N(緑)」の事ですか?

419:名無しさん@線路いっぱい
13/01/15 22:51:23.27 WV/dGENo
永大のポイントで過渡ローフランジ車が脱線する

420:名無しさん@線路いっぱい
13/01/15 23:25:23.60 GAbHMPqW
物持ちいいなw

421:名無しさん@線路いっぱい
13/01/15 23:25:30.24 S+2QiSAk
永大のレール…たまの試運転用に使うけど、当時モノとしては噛み合わせもシッカリしてるね。その後に買った雲丹虎・茶色道床はボロボロと崩壊ww
さすがにポイントは転換すると何かが引っ掛かってる様な手応えだが…ww

当時一緒に買ったキハ40は補修パーツが無く廃車。このご時世なら再生できただけに…残念。

422:名無しさん@線路いっぱい
13/01/16 00:00:18.38 sJqajmrZ
>>419さん
過渡ローフランジ車って・・過渡ユニトラックでも脱線するって話ですが?
結局、昔のハイフランジ車の方が走行性能が上って話ですね?

423:名無しさん@線路いっぱい
13/01/16 08:17:49.41 GaCgkiQ3
当たり前だろその為のハイフランジだ。

424:名無しさん@線路いっぱい
13/01/17 22:56:02.59 Kp5hHKZN
エーダイのレールセット、何年か前、JAM会場のどこかのブースで大量に販売してなかった?

425:名無しさん@線路いっぱい
13/01/17 23:08:14.88 2jv0cCzA
ヨーロッパのNゲージ車両にハイフランジが多いのは、他社のレールでの走行を見越しての事かな?

426:名無しさん@線路いっぱい
13/01/17 23:08:29.65 rHhTewvt
永大/学研のDCフィーダーの差し込みの寸法は富の旧製品のDCフィーダーとほぼ同じだから、富のレールにもよく差し込んで使っていたな。
それと、他社に先駆けて他社レールと繋げられるアダプターレールが存在していたのは先見性があって画期的だった。

427:名無しさん@線路いっぱい
13/01/17 23:10:37.08 nz5nBjZP
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(profile.ameba.jp)

428:名無しさん@線路いっぱい
13/01/18 08:29:20.47 oTuHmJ9s
永大(学研)レール、S260とポイントセットは一杯発掘したんだが、S120が出てこないんでヤードが組めないよ…
仕方なくS260を半分にぶった切った。
アダプタレールもほしい。

429:名無しさん@線路いっぱい
13/01/18 08:29:50.87 OXDNSk/S
エーダイのオハネがなんとか4両そろって、6両一編成が完成した。
長かった。

430:名無しさん@線路いっぱい
13/01/18 18:53:57.94 2M0cXulY
新製品に振り回されないそゆ楽しみ方もいいよね

431:名無しさん@線路いっぱい
13/01/18 19:09:21.11 3i+Z2gLh
>>430
いい楽しみ方だよね。
そっちの楽しみ方にシフトしようかな。
最近、買うのがバカバカしくなってきたw

432:名無しさん@線路いっぱい
13/01/18 20:50:12.10 er0CB1AF
少々博打的な要素も存在するが・・己の目利きが如何な物か!って楽しみ方で
楽しめる感じかなww

433:名無しさん@線路いっぱい
13/01/18 21:26:51.80 Cgu5LYFa
>>429
エーダイ学研車で明星あかつきフル編成を目指す俺にゆずってくれw

434:名無しさん@線路いっぱい
13/01/18 22:24:05.06 OXDNSk/S
433
富の15型と組んで往年のあかつきをやる予定です。

435:名無しさん@線路いっぱい
13/01/18 22:30:56.75 lQtESimb
ELのMなしを発売したのは永大だけ?

436:429
13/01/18 22:32:06.01 OXDNSk/S
最初はオクで手に入れた、駅、パワーパック、レール、15型3両入ったセットから
始まりました。エーダイだけでフル編成で走らせられるようになりました。

437:名無しさん@線路いっぱい
13/01/18 23:04:07.73 EU4h3MBU
>>435
機関車のM+Tセットなら蟻がいくつか出してる

438:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 01:12:22.58 4futFZmy
>>429
まだ甘い!漢ならホイッスル付きも入手すべし。

439:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 07:47:43.02 ls6FUJnA
ホイッスル付きは入手難易度かなり高いか
他車種でも見かけないし

440:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 09:01:24.66 Mu1MrLth
ホイッスルつきスハネフ15とタイフォンつきキハ40持ってたわ。
あまりいい音ではなかったな。

441:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 09:16:53.48 NXmKLZS0
数年前にタイフォン40を骨董市で入手した。@800
オハネ15は先週の土曜日にオフ家で2個見かけた。

442:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 13:06:58.42 ZUemagJY
キハ47タイフォン付きは川茶で千円くらいで買ったことがある。
タイフォンが鳴るかどうかレールに乗せてパワーパックに手をかけたら、
店員から「それ、走りませんよ」って言われたw

443:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 13:47:53.61 QXFmmCWk
>店員から「それ、走りませんよ」って言われたw
動力が故障しているの?
動力が無いの?

444:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 17:39:11.92 +UJgdsE5
動力が故障しているの?動力が無いの?ではなくて・・単なる店員の『不勉強』
だと思うが?店員の前で「タイフォン&ホイッスル」鳴らして驚かしてヤレ!
注目の的に為るゾイww

445:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 18:08:57.84 TrEHvocC
あれって磁石の上を走ると鳴るんじゃなかったっけ??

446:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 18:25:52.63 Mu1MrLth
>>445
発射時に一発鳴るお。
走ってる時は磁石の上を通ると鳴る。

447:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 20:29:02.49 4futFZmy
厨房の頃、ホイッスル付オハネと、こちらも今は亡きバンブー商会から出ていた香港製富改造のSLドラフト付黒貨車つなげたC11で遊んでたの思い出したわ。

448:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 22:05:37.71 oq535SXX
なかなかいい値段になったな(・∀・)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

449:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 22:51:04.18 /vQuhMRW
>>446
そうだったんだ
無知のくせにツッコミ入れなくてよかった。

450:名無しさん@線路いっぱい
13/01/19 23:17:02.94 TrEHvocC
>>446
おお、そうだったのか。
>>449
無知のくせにツッコミ入れた俺乙。((^◇^))

451:名無しさん@線路いっぱい
13/01/20 14:59:57.89 oZtfrXIC
此の磁石にも欠点が・・取り外すのを忘れた場合・・最悪な事が発生する!
KDカプラー換装車が磁石の上を通過すると「自然開放の憂き目に!」
編成泣き別れ状態ww

452:名無しさん@線路いっぱい
13/01/20 19:26:36.89 oK9OcBcE
>>451
極性の方向が違うからなんともないんでない?
影響喰らうのは富のMカプラーか過度の電磁カプラーだろw

453:名無しさん@線路いっぱい
13/01/21 00:52:03.21 PthslVvZ
>>448
トランス+機関車付なら10万超えてた

454:名無しさん@線路いっぱい
13/01/21 17:24:13.41 DGMb0719
磁石の極性って話ですが「磁石の向き」とか「走る車両の向き」でタイフォン
システムが作動しなかった事が、以前あったよ。カプラーの事は判らないけど

455:名無しさん@線路いっぱい
13/01/21 17:38:50.30 CYpAoQj3
>>453
そして我が家にトランスと機関車だけある。トランスは元の箱に入ってるが機関車はモーターが死んで客車も行方不明
説明書見ると「各種実験にもご利用下さい」みたいな事書いてあるんだよね。想定用途以外に使うなと書いてある今とはずいぶん違う

456:名無しさん@線路いっぱい
13/01/21 19:32:41.81 jLH4LwoM
>>455
そのトランスなんだけど、ディレクションスイッチじゃなくてワンレバーで全後進を切り替えるよね。
1960年代ってまだセレン整流器とかが全盛のころだけど、このパックはブリッジダイオードを使っていたのだろうか。
それと、電圧の制御は2連ボリュームを使った抵抗制御だと思うのだけど、どれくらいの抵抗値と容量のボリュームを使っているのだろう。
まさかトランジスタによる電圧制御じゃないと思うし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch