12/02/26 21:36:22.19 /MKoi/xd
いや、でも、このひとはたぶん >>812 なのだと思うけど、
だとしたら復活したC6120見てほしいとなったわけだから、
標準型より現行498の方が合うんじゃないの?
しかし問題は客車の方だよなあ。
蟻とか富の旧客セットで我慢して~というのも。
最初はそれでもいいのかもだけど。
965:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 21:43:06.06 IFKo1T0U
C62 の 2号機、3号機はゴテゴテじゃなかったから良かったのかな。
写真撮影とかだと、装飾された方がいいって思うことあるけど。
模型だと、過剰っぽく見えてしまう。
C57 1号機にしろ、C56 160号機にしろ。
有井のを見てきたけど、でかいな・・・。
966:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 21:43:13.14 /MKoi/xd
あっ、 >>964 は >>962 宛ね。
>>937 >>944
ということで、内房で見て興味持った人だよね?
高崎からのSL碓氷とかSLみなかみとか見たり乗ったりしたことがないようであれば、
時間取れるなら一度ぜひ。。。また違った印象とか出てくると思う。
967:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 22:08:42.16 Yl+TNnPK
>>966
C61とのつながりだったのか。
なら標準型より498を選ぶだろうね。しかもオリエントの時代じゃなくて。
968:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 23:57:19.73 rE2pMTKu
蒸気神はギターもお弾きになられるのか…やはり神は違うな...(胸熱
ところで、C59の山陽型(あき缶付き)はまだでしょうか? >>KATOさん
969:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 00:10:16.93 N/1AQHDo
あき缶付きって?
970:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 00:46:05.47 7LskiYBG
声に出して読んでみろよ・・・
971:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 07:02:01.54 jXhykNcf
>>969
アンキモの缶詰
なんで缶って言うんかね?
昔はドラム缶の蓋とかで作成してたのか?
972:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 09:00:53.37 h8Jepbo1
看ば・・・
973:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 16:42:36.25 i4ssJnQb
C59戦後標準型ってことで製品化されたら、ナンバーはみんな164つけるんだろうな
974:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 17:31:25.07 xs87TdsW
C59か。広島79の緑出ないかな。
975:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 17:41:14.67 J3oDSTeZ
過渡の電子参拝所にD51標準形の試作来てるね
976:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 18:09:12.75 tbvZzFt/
待ってましたの標準形。
発売日はまだか
977:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 18:34:49.27 PKen+VhH
>>973
161・162もつけて3並び再現するに決まっとろうが
978:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 18:57:10.31 DsWmLz+s
>>973
176号機を作るやつはそういないだろうなw
979:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 19:21:39.18 k6jONhhI
>>978
嫌だよ、皿パーつきC59なんて。
重油専念機の方がマシだよ(127だっけ)。だが画像等資料がまったくない。
980:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 19:24:02.16 PKen+VhH
>>979
どっかでテンダーに関係者添乗してる写真見たような・・・
盛岡以北でもテストしてたんだよな
981:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 20:37:25.42 I1aESl1S
>>979-980
確か2000年頃?のRFに構内試運転に出る127号機の写真があった
非公式側を後方から撮ったものには火室側面のバーナー配管、
炭水車上から撮ったものにはタンクの蓋と手すりが写ってたはず
982:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 21:11:04.69 uOD4PKpF
F誌なら山科を走る127号機の写真も以前あったね
983:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 23:17:46.44 jObz+b17
>>979
小寺さんの写真集かアイゼンバーンの「C59」に載っていたような気が…
984:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 12:26:16.21 g6XqbeRv
そろそろ次スレを…