12/02/15 16:37:28.44 aD90CZ2I
俺のところはキハ10と冷房キハ58が一緒にいたりするぜ
410:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 19:11:56.33 fvwxQCR4
俺のところは、キハ40000とキハ185系が同居しとるよ
411:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 19:43:22.44 alhnWd+9
TOMIXのキハ58系 復活国鉄色ってもう入手不可能なんかな?
あれに付いてるグレーのスノーブロウが好きなんだけど、
トミックスのキハ58で、単品でスノーブログが付いてるのってあったっけ?
412:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 19:48:29.04 alhnWd+9
ごめん、ブログじゃねえわ、ブロウなw
413:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 19:55:29.33 PwwdWF5M
>>411
分売のTNカプラー(JC66~69)でお茶を濁すしかなさそうな
現行のSP版で、対応品が出てるかは分からない
414:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 19:57:53.44 alhnWd+9
>>413
なるほど、やっぱ分売のやつで加工するしかないか…。
サンクス!
415:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 20:08:57.31 rGEY82Tn
>>408
その当時の房総でも、何でもありというのは少し乱暴かと。
3行目は同感。
急行列車を仕立てるより、普通列車を仕立てるほうが楽しかったりする。
>>409
ごく一般的だよねww
416:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 20:10:16.56 gmE3QWU1
>>397
気動車と旧型客車は集めるほど楽しくなっていくんだ…
そんな自分もいつのまにやら
キハ10系列7両、キハ55系列12両、キハ20系列14両、キハ40系列10両
キハ58系列13両、キハ35系列15両、キハ37が2両…他特急型気動車
それなりの両数に…
最近、客車とディーゼルカーしか購入してません…
アルプス八ヶ岳セットと富士急キハ58も欲しいけど金が…
417:炬燵熊猫@さいたま
12/02/15 22:35:44.49 VhHshB7N
>>416
気がつけば加糖のキハ20系6両もある。あれ安価の割には質は悪くないし結構綺麗なんだよな。
といってもアーノルドカプラーはいただけないので、T車は台車のカプラーポケットを切り落として、富のボディマウント密自連を接着
M車は富の台車マウント密自連に交換という魔改造しましたけど。
といっても、実際に乗ったことがあるのは烏山線のキハ40と八高線・相模線のキハ30系くらいしかないけど。
身延線沿線育ちなんで、どっちかつーと115系身延色の方がなじみが深い。
418:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 22:40:29.02 xnw6rtj6
富キハ17は前面の雨樋が目立たないのが残念だよね
419:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 23:28:12.06 00fGyinq
ここの
URLリンク(mahoroba.kir.jp)
これは何度聴いても飽きない 作業用BGMに
紀勢本線キハ26 紀伊田原~古座 昭和49(1974)年9月
URLリンク(mahoroba.kir.jp)
キハ55系列は保存車ないのよね・・・伯備線や津山線で乗れて幸運だった
420:名無しさん@線路いっぱい
12/02/15 23:49:18.72 zuNwhRWx
>>418
富17は初期車じゃないからな
421:名無しさん@線路いっぱい
12/02/16 01:30:35.53 +gHHhBsw
>>408
普段の房総を考えるとキハ28の動力車が無いのが問題だなあ。
422:名無しさん@線路いっぱい
12/02/16 08:37:19.77 PjnbNwJ4
キハ56とキハ53って足回りは全く同じ?
変わらないなら富士Qのキハ58買って窓サイズに目を瞑って53 500にしちゃおうかな…
423:名無しさん@線路いっぱい
12/02/16 08:42:42.76 Tsni1dH6
便所の有無のほか、出入台扉の寸法や窓配置も違う
素直に蟻の完成品か交点のキットでも買え
424:名無しさん@線路いっぱい
12/02/16 16:37:27.42 AfAWPm8X
>>300
キロと冷房電源キハだけ冷房時代のアルプスは
富アルプス・八ヶ岳セットの編成例から
キハ65をキハ58に変えるだけで良いのか?
キロまでわざわざ2エンジンにしたのに、キハ28が2両も入っていたのか?
探し方が悪いのか、普通車は基本的に非冷房の
キハ58系時代のアルプスの編成が見つからん
425:名無しさん@線路いっぱい
12/02/16 17:50:58.68 qdxtxvEb
>>424
そんなのあったのか?
キハ28とキハ65が入ったのは同時期じゃないのか?
全車キハ58・キロ58編成から、冷房化するために
キハ28を入れて、不足するパワーをキハ65で補ったんじゃ?
426:名無しさん@線路いっぱい
12/02/16 18:10:22.95 FiyVfCtS
>>424-425
極短期間だけあったはず>キロ&キハ28だけ冷房
キハ28-500(2500)登場がS43年でキハ65-500はその翌年だから約1年か。
427:名無しさん@線路いっぱい
12/02/16 20:20:21.50 OsyBJ76f
>>426
キロ用電源としてキハ28-1500が入ったときは他は非冷房
自車の冷房は使わなかったんだっけか
キハ65はキハ28-1500代替のはず
428:名無しさん@線路いっぱい
12/02/16 22:50:45.38 FZEnuCQg
そもそもキハ28-1500は新製冷房車でしたっけ?
429:名無しさん@線路いっぱい
12/02/17 06:58:17.74 xALOfOxK
富士急キハ58は雨樋が赤く塗られてるけど、あれって配属場所によって塗装が違うの?
キハ55も塗られてるのとそうでないのがあったけど
430:名無しさん@線路いっぱい
12/02/17 09:10:16.99 zij6RquD
急行色の場合、本来は全車雨樋赤だよ
後に省略される車両が出てきたけど
431:名無しさん@線路いっぱい
12/02/17 11:51:40.57 IJAkt5tk
キハ57も、わりとアルプスに連結されてたな
キハ28-1500はアルプス末期までいたようだが、キハ65はむしろ編成冷房化のため、キハ58置き換え用だったはずだが
432:名無しさん@線路いっぱい
12/02/17 22:15:01.50 kim5CmSm
>>424-427
みんな不正解ww
433:名無しさん@線路いっぱい
12/02/18 10:57:37.08 eTCVtEEG
キハ58、キハ65、キロ58の編成で組めばパワフルになる
キハ57とキロ58が単品で出ないのがキツい
434:炬燵熊猫@さいたま
12/02/18 20:42:30.58 tiJ9k2Sa
急行アルプスとかスレの流れをぶった切って申し訳ないんだが
マイクロエースのキハ400、カトーのキハ47にはついてなかったので
先頭と最後尾以外の運転台もライト点灯というのが気になった。
運転台の数によってはパワーパックの能力が不足するかも・・・?
435:名無しさん@線路いっぱい
12/02/18 22:39:55.69 3loEQ+20
ん?中間封じ込めの車両は、ライト付きでもスイッチ切るから大丈夫でね
436:名無しさん@線路いっぱい
12/02/18 23:41:05.29 nLlBJMA0
「アルプス」冷房編成も、いろいろ楽しめると思うんだよね。
<キハ58-<キハ28(2500)-キロ58-・・・ 所定はこの通り
<キハ65-<キハ28(2500)-キロ58-・・・ 1両目はキハ65でも可
<キハ58-<キハ28(2000)-キロ58-・・・ 2両目は平窓車でも可
<キハ58-<キハ65-キロ58-・・・ 2両目はキハ65でも可
437:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 16:23:08.34 fZNp3rJE
中央線時代に2500に改番してたのかとか
電源付の平窓28があったのかとか
438:炬燵熊猫@さいたま
12/02/19 20:06:45.72 8+TCrUZI
>>435
レスTHX
Σえーーーっ、最近のはスイッチついてるんだ?
中間封じ込め車はライト基盤だけはずしちゃうか・・・
439:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 20:56:49.80 xqY5XggZ
運転台が編成中間に入ることの多い系式なら、10年くらい前から消灯スイッチ付きは常識だが。
440:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 01:09:42.50 6KTbrSEa
>>438
そんな貴方に
っ TOMIX。HGで高値だがディテールアップの必要がほとんど無くなる
441:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 02:10:08.15 YHqdN9W4
>>437
改番は、71年度なので中央線時代
平窓は2155がいた
442:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 12:10:58.11 lY+6PVuU
昨日、ミクロエースのキハ32届いた
動力も静粛で安定してるな、悪くない
443:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 12:32:30.77 qIailmj1
>>433
キハ57 台車枠無加工でも新集電に対応するぞ。
実際やったから言える。
444:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 12:38:56.29 qIailmj1
>>441
予備車だが、平然と走ってた気ガス
キロ58単品ってあまり嬉しくないが…
まさか増結セット内容を
キハ28 キロ58 キロ58 キハ28
4両編成セット動力無し
なんての出されても困るしな…
445:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 15:18:56.64 WVNi/1h4
>>444
キハ65-500、キロ58、キロ58、キハ65-500
なら良いのでは?
いずれにせよ
アルプスセットではキハ28が邪魔だな
446:炬燵熊猫@さいたま
12/02/20 22:44:55.99 57SnBb8H
>>439,440
ありがとう。
μAのキハ400はスイッチがついてないし、今のところ2両編成固定とするので
中間封じ込め運転台のライト基板は撤去しました。LED基板搭載車と電球基板搭載車が来てて電球基板が半分腐ってたのもありますけどね。(ジャンク扱い品だったので仕方ない)
447:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 23:16:32.72 N9EfFD2p
>>437
客車スレで偉そうに書いてるくせに厚顔無恥とはお前みたいのを指すんだな
>>445
邪魔? 無知を責める気はないが少しは調べろよ
448:名無しさん@線路いっぱい
12/02/21 00:00:06.73 WVNi/1h4
>>447
キハ28はキハ58共々、単品再生産にして
パノでも平窓でも、アルプス以外の急行からローカルまでお好きにどうぞ状態
今回はアルプス用として、キハ65-500×2とキロ58×2のセットを出せば良い
無理にキハ28とキハ58をセットに入れて
セットを2つ買わせるようにしているように思えてならない
449:名無しさん@線路いっぱい
12/02/21 00:09:57.01 j9H6fwvh
せっかくキハ28-2500を作ってくれるんだから味わおうよw
450:名無しさん@線路いっぱい
12/02/21 00:16:30.08 6kOA2hyf
>>445,448
出自から言って、キハ28-2500とキロ58冷房車がセットなのは当然。
キハ65と58もセットなのはつらいけど、その分タイフォンを変えるから
ゆるしてね、ってことでしょ。
451:名無しさん@線路いっぱい
12/02/21 01:26:16.98 4FstxFuJ
富からキハ66/67を発売していただきたい
452:名無しさん@線路いっぱい
12/02/21 23:33:25.80 ec77gfaH
>>406
しったか氏ね
453:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 17:42:59.48 OO18elmS
ホリデーパス廃止
新たに休日お出かけパス設定へ
フリー区間がわずかに大きくなり、久留里線もフリー区間になった。
キハ30を1日中乗り回せる予感。
フリー区間は以下のとおり 大人2600円
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
454:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 17:47:17.48 OO18elmS
まあ久留里線が入っただけだけど。
青春18切符を買わなくても
土日にキハ30を自由に乗りにいけるのがメリット。
今年限りだからね。
455:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 17:53:34.42 OO18elmS
現在でも現役のキハ30
URLリンク(rainbow-line.way-nifty.com)
今年秋にはキハE130に置き換えられる予定。
ラストチャンス。
456:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 18:05:00.04 GA6MA+7S
台車や連結器の色に違和感を感じる
本来は灰色じゃなく黒色だろ
457:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 18:44:50.71 CgP+KpXN
郡山だからね。せっかくなら首都圏色もやってほしかったな
458:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 18:45:45.67 OO18elmS
トミックスのHG仕様でも
台車の付け根は旧態依然のビス止めの台車でしょう。
なら昔のキハ58系やらの台車を見つけてきて
現代のHGと昔のジャンク台車交換すればカトーカプラー仕様にできるのでは?
ビスも共通みたいだから出来そうなんだが?
なら今回はアルプス用トミックスの車両買ってきて、
昔のキハ58ジャンク台車交換を経てカトーとの混結に使えるのでは?と甘い期待も?。
459:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 19:53:57.42 ZyyJ02S3
>>458
連結位置が決まってるならカトーカプラーに穴開けちゃうって手も
460:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 20:56:13.51 lwnEozYz
>>453-455
今なら、パワフル×スマイル千葉フリーパスの方が、安くなるケースが多いよ
千葉動労管内全線に加えて、小湊もいすみのキハ52も乗れる(急行料金別)
市川から先でしか買えないが
461:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 22:09:32.54 OO18elmS
安いしすばらしい切符だ。
朝はキハ30で2往復して心を癒し
昼は小湊鉄道のDMH17のサウンドに耳を傾け
夕は再びキハ30で余韻に浸る。
この切符なら小さな”みつける感動”旅が実現できますね。
帰りにプロ野球ナイターを組み込めば感動とさわやかな濃い1日になりそう。
1600円プラスでここまで楽しめれば文句はないですね
462:名無しさん@線路いっぱい
12/02/23 23:38:04.81 B35FTwAt
>>458
昔の富58系の台車は113系流用のTR62だった。
今使うには厳しい。
463:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 01:32:06.12 NzRP+YyL
>>458
過渡にTNつけつほうが建設的だろw
464:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 08:56:03.10 F9h4YPP8
>>462
20年以上前に発売されてたキハ28-2505~2510、キロ28-2508~2518、キユ25-3~4の台車は三陸鉄道36型のものに交換した。
キハ58-1501-1511(実車で冷房化されたのは1502と1505のみ)については台車の制動器関係を削ってDT22に近づけたな。
旧製品、押入の中にまだあるよ。
465:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 15:36:18.41 sZQTfJLc
キハ23欲しいんだけど、GMとマイクロどちらがオススメ?
GMはモールド甘い感じがするんだけど、マイクロは坂で突っ掛かるって聞いて迷ってるんだけど…。
466:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 16:24:49.37 pIzVHkJb
>>465
蟻だな
キハ23についてはM車はフラットだけど、突っ掛かりを気にしていたら蟻は全般で買えないw
爺のは、甘いだけではなく、デカいし、窓の嵌まり具合も悪い。
…ちょっとね…
467:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 17:13:00.28 gDrrKmsR
坂の頂上を滑らかにするように線路を設置すればいいだけでしょ。
模型だからって頂上がいきなり4度から0度にすると引っかかるよ。
468:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 20:54:02.28 mtJSvVKH
爺の45.23の塗装済みは色が使えない。
塗り替え必須。
469:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 22:26:01.56 S4bjtgbz
>>468
爺キハ23の首都圏色は色褪せの誤差の範囲だと思う。
一般色は論外。
製品化されてない物と思った方が良い。
宮沢ブランドで作ったキユニ28はいい色だったのにね。
470:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 22:29:29.63 gIT4tPFE
>>465
蟻のは持ってないから知らないけど、爺のキハ23は富のDCとは連結できないぞ。
爺のほうが大きいから混結するととても目立つ。色もおかしい。
471:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 22:38:18.92 RUrxabYx
広島色とか単体で使うぶんにはそこまで悪くないんだがね
つうかキハ23の地域色は蟻も手つけてないのか
472:名無しさん@線路いっぱい
12/02/24 22:44:38.32 gIT4tPFE
実は富のキハ58・28のライトユニットがそのまま使え、方向幕まで点灯する。コストを気に
しなければ富のキハ28の床板がほぼそのまま突っ込める、とかいい点もあるんだけどね。
でかいのが気になるんで、俺は藻のキハ35とかと連結してる。もちろん色は塗りなおしで。
(しかしあの一般色塗装、何なんだろ。爺の瓶入り朱色4号と比べても違う…)
473:名無しさん@線路いっぱい
12/02/25 02:05:40.42 3IHA1cSY
>>472
あの朱色4号は、インレタ貼り付け後にクリア?を上塗りすること前提と言ってた気がする
474:名無しさん@線路いっぱい
12/02/25 20:35:51.68 +Ck8NtJc
首都圏色化された酉のキハ40系を見ていると
朱色5号ってあっというまに色褪せていくもんだと再認識した。
爺のスプレーの色合いも間違いじゃないということも…。
475:名無しさん@線路いっぱい
12/02/25 20:53:56.50 ri++1SSf
富の首都圏色はそうとう鮮やかだよね。塗りたてってかんじ
476:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 01:07:49.68 lJfUJmx/
>>474
国鉄時代なんかすぐ小汚くなってたよね
八高線末期の首都圏色なんか塗料が違うのか綺麗過ぎて違和感があったw
477:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 07:56:33.90 STzpSv0E
放置しすぎるとピンク色になる不思議
478:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 15:52:50.34 HHR7u6jn
>474-476
あの色褪せ具合がたまらないのだ。富から首都圏色キユニ26出ないかな
479:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 15:57:24.53 Yz28FH3c
北海道だけど、冬季の雪景色の中だと真っ赤に見えたなぁ>首都圏色
480:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 09:11:13.02 D0c22Q63
キハ22とキハ40 100のタラコ色懐かしいな
あの色、冬の踏切事故対策にはいいかもしれんね
481:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 12:16:37.89 QzkS+8Q0
蟻のキハ23や45も、標準色はやっぱり色がおかしい。
朱色部分の赤みが強すぎて、とても違和感がある。
M車の床下機器表現もかなりお粗末な感じ。
でも動力はとてもスムーズだし、走らせる分にはまあまあという感じかも。
482:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 12:32:34.40 RQa0OO1G
>>472
床板は流用出来ても、キハ用TNは付かないので、注意
0376とかの市販に替えれば付くが、つまりTNの突き出し分が長いのだ…
483:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 12:41:09.29 RQa0OO1G
>>481
キハ23系列はデビュー当時は何色使ったか分からんが、特に濃いめの蟻のような色であった。
全検での、塗り替えの度にオリジナルが消えていった。
これは、115-1000中央にも言える事で、青20号使ったのか?
と勘繰る程、色違いが目立っていたようだが…
メーカーが再現してくると、哀れ…
叩きの要因に…
マジネタ
484:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 13:04:25.81 hDagnmOo
つうか本物のキハ23や45標準色をその目で見たことがあるのかと
485:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 13:10:25.75 EaWuwDZP
・キハ45系製造両数179両
キハ45 0番台・・・74両
キハ45 500番台・・・22両
キハ45 600番台・・・ 2両
キハ46 ・・・ 6両
キハ23 0番台・・・33両
キハ23 500番台・・・21両
キハ24 ・・・10両
キハ53 0番台・・・ 9両
キハ53 500番台・・・ 2両
486:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 13:11:38.82 EaWuwDZP
× キハ53 500番台・・・ 2両
○ キハ53 100番台・・・ 2両
487:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 20:27:58.59 QzkS+8Q0
>>484
そういえば標準色のキハ45とか見た記憶がないなぁ。
小さい頃住んでたのが、紀勢本線、関西線沿線だったので、あまりいなかったのかなぁ?
他のキハ20とかと同じ配色だと思い込んでいたのかも。
キハ45系は色が違うというのは初めて知った。
488:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 21:19:03.24 RQa0OO1G
>>484
ありますけど
だから 新製時と一般色末期とは色味が全く違うって…
国鉄時代一般色とJR復刻一般色もまた色味が違う。
これは解るよな?
489:472
12/02/27 22:23:30.89 K2GizVL1
>>482
親切にどうもありがとう。実は「ほぼそのまま」と書いたのにはわけがあって…
まさにその罠に嵌ったので、富のキハ28(中古)の床板をレザーソーでぶった切って長さを短縮して収めた。
中古とはいえ、あのキハ23・45にそこまでコストをかけた(俺のような)馬鹿はあまりいないと思う。
490:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 00:08:40.21 xVEO70QI
四国のDCは汚かったな。
首都圏色なんて、薄紫まで退色してた。
491:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 01:11:35.38 bi68Szy9
今更ながら富士急キハ試作品のくわしい画像が富公式に上がってるね
きはゆに資料室参考にすると、スリットタイフォン、バランサー蓋無しで扉の小窓ありってのは401~473になるのかな
492:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 01:17:02.35 qcpTmYoG
>>482
朱色4号は退色対策で途中で色が変わってるから
国鉄側の指定が変更されてるけど色名は継続
こんなの他にも何色もあったはず
493:名無しさん@線路いっぱい
12/03/01 20:59:07.36 n5UXVVPI
で、アルプス・八ヶ岳関連を入手された方いませんか?
富士急はやはり瞬殺のようだけど
494: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/01 21:23:31.45 tWSg0XDb
>>493
序webで未だ売っているのに、瞬殺もなにも・・・
495:名無しさん@線路いっぱい
12/03/01 22:09:45.84 ekEzAniE
とうとうキタ-
キハ55準急色!
それも通常品w
キハ55キハ26ともにバス窓セットのみ
100番台単品あり
さぁていくら持ってかれるやらw
496:名無しさん@線路いっぱい
12/03/02 01:12:13.02 cL8Aw2uV
>495
キユニがない!
497:名無しさん@線路いっぱい
12/03/02 02:08:59.43 J1+AQ2uX
準急色のキユニ26を想像してちょっと和んだ。
498:名無しさん@線路いっぱい
12/03/02 07:15:50.20 IeZ5nj/Z
>>494
おまいが宣伝すっから瞬殺したわ
パカタリ
499:名無しさん@線路いっぱい
12/03/02 10:53:28.93 LcRpUmZh
準急色出すならキロハはバス窓にして欲しいなあ。
500:名無しさん@線路いっぱい
12/03/02 12:31:21.79 JLrfXkDw
なんでこうイメージだけで語るのだろう
一段窓キロハの準急色もあるのに
501:名無しさん@線路いっぱい
12/03/02 14:27:39.00 dOsJItlD
ついにキハ55系の準急色が登場か…
キハ55の1~5号日光セットも出すのかな?
今回のキハ58(アルプス等)、富士急行ver.は特に使い道が多いからなぁ
少しでも使う予定があったら、見た瞬間に確保するのが良いかと
あくまで富士急扱いだが、念願の正式車体での非冷房キハ58であるし、
両運は床下ライトスイッチの絡みで(あえて冨製品で)キハ53へ改造したい方にも
重宝しそうだし(自分はキハ53-500を念頭に置いているけど)
自慰キハ45系の床下にも、使えるのか?(これはキハ53-0・100を念頭に)
502:名無しさん@線路いっぱい
12/03/02 16:05:13.76 mxXrhcX0
とりあえず、アルプス編成を買ってきた。
フル編成にするとやっぱり見栄えがするね。
URLリンク(www.dotup.org)
発売前から判っていたことだが、セットのキハ58と単品のキハ58の仕様差が気になる。
URLリンク(www.dotup.org)
調べてみると、当時の松本区には11両のキハ58がいたようだが、1両(710)を除いて全て連番(402~411)
どうしても気になるなら、バラシ品の58をどこかで仕入れるか、もう1~2セット買うか・・・
1両を710にするなら、ベンチレーター増設でそれらしくなるけど・・・
503:名無しさん@線路いっぱい
12/03/02 23:28:04.03 IeZ5nj/Z
>>502
八ヶ岳用のキハ58をキハ57にしてしまえば、悩みは解消するぞ。
台車枠は新集電でも全く問題無いから
504:名無しさん@線路いっぱい
12/03/02 23:31:06.44 88gO2EVn
キハ57は扉小窓が無いからそこの加工が必要
505:名無しさん@線路いっぱい
12/03/03 07:31:21.61 4BSyfDZq
うム…
キハ55の編成が決まらん…
予約が出来ん…
バリの多さが…