【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ2【16.5mm】at GAGE
【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ2【16.5mm】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@線路いっぱい
12/01/11 20:48:14.48 ppT5lb/T
>>398
どっちも1万円札かもしれないぞ。

401:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/01/11 23:15:15.20 W0/6Dh0k
>>384
キロ28なの?以前RMMで加工記事が出てたね

>>387
DE10は4両でしたか、そういえばDD51は以前このスレかで加工画像上げられてた、思い出した
マリの165系は夏は本業で海水浴客輸送、冬はスキー・スケート臨のアルバイトをこなすのを前提で
投入されてるのでスノープロウは付いてたと思う

>>391
C-1000CP×2の排衝器仕様は...やっぱり狙ってるんだなw

402:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 00:19:08.43 aSEfIjVy
造形村DD54は、飾り帯(ヒゲ)は水転写式メタルデカールで
ユーザーが再現するの?貼り付けた後の管理が大変そう…。
モアのDD54の二の前になりのか!

403:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 00:23:00.15 f1BTpZLA
>>391
しかも幕張のって、タイフォンがシャッター式だったよね。

404:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 00:55:20.63 ErAxV1IE
>>402

それも「付いている」。
つまりユーザー選択と言う事。

ちなみに全手すり、ユーザー取り付けとのこと。
いいピンセット用意したほうがいいぜ、買う同志は。

405:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 01:10:52.37 LNeZ6Okc
DD54、総じてよく出来ていると思うけど、
側面の窓が妙に黒光りしているのは、パーツが黒いから?
窓はクリヤの方が自然に見えるような...


406:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 11:14:22.79 hKpKwtRq
>>374
>角アールは、パノラミックウインドウのガラス曲げ型の関係で皆共通のR250で、変わりません。
>これは、64 1000番代も共通です。

これは明らかな間違い。>>381の指摘が正しくて、EF64 1000の場合はR200。
とれいん誌1980年10月号(№70)のEF64 1000の平面図にもR200と記載がある。


407:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 21:51:20.39 2oYe8Lne
たまにいるんだよね、本職でも勘違いしてるのって。
明らかに間違ってても本人自信満々だからこちらから訂正できないし。
そういう人間から聞かさたって吹聴する奴も始末に悪い。

408:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 22:08:58.70 a5hzkOlA
という事は過渡の165系はどの車両ならOKなの?

アルプスにしようかと思っていたんだけど駄目なんだろうか?

409:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 22:12:02.61 JIUwZdUa
>>407
違うって、出典示して訂正しちゃいなよ。
それが一番!

410:名無しさん@線路いっぱい
12/01/12 22:48:46.09 Vh6ZEbp/
>>408
違うところを直せばOK

411:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/01/12 23:02:44.60 0U6cS/lC
>>406
見た感じ1000番代の方が平面顔だよなぁと思ってた

>>408
一応CPがC-1000×2なのはM'の835番以前だけど、細かい事は気にするなw
俺も115系には全部スノープロウ付けたけど165系にはまだ付いてないorz


412:名無しさん@線路いっぱい
12/01/13 23:08:01.98 ePUJNg74
>>387
実車の知識ないのに得意顔して語られてもw

165を山陽で使ってたのも知らないんだろうかね

413:488
12/01/13 23:37:56.49 aX3nm+N5
>>412
で、その山陽仕様を製品化していたとして、どの程度の割合で重宝する人間がいるか、だぞ、重要なのは。
そんな薀蓄披露されたところで役に立つ人間がどの程度いるかも疑問だわな。


414:飛田給臨時停車
12/01/13 23:42:35.60 xSaHhp3J
その時はクハ164を作りますがな

415:名無しさん@線路いっぱい
12/01/13 23:44:58.88 OnzAhj8j
153系冷改車も有れば重宝するという人間なら、ここに。

416:名無しさん@線路いっぱい
12/01/14 14:20:04.53 XIlLbwr8
>>413
いやモハ164-500なら重宝するぞ。

417:488
12/01/14 15:00:13.59 kmt7mws4
>>414-416
それらが山陽仕様である必要あるのか?

418:名無しさん@線路いっぱい
12/01/14 20:07:54.12 ZQDFn4Dk
>417
モハ164-500番台が何のために作られたか調べてからレスしなさい。

419:488
12/01/14 21:30:58.12 kmt7mws4
>>418
この話って、KATOのプロトがプローなしから入ったんだろ、それの為に500番台出したら本末転倒だろう。
何の話をしているのか、良く考えてからレスしなさい。

420:名無しさん@線路いっぱい
12/01/14 21:39:41.31 Mj907Guh
名前欄ぐらい消してからレスしなさい。

421:名無しさん@線路いっぱい
12/01/14 22:43:53.33 iO2EjA4J
>>417
ヒント:新快速

422:名無しさん@線路いっぱい
12/01/14 23:27:35.56 4i0TNs3u
>>406
ある程度の人は普通に考えれば、64と64-1000は形式同一でも全くの別物だから
64-0の設計内容を踏襲する必要なんて全く無い事がわかる。
>>374に色々教えてあげた伯父は脳内国鉄設計者なんだろうねwww

423:名無しさん@線路いっぱい
12/01/15 00:45:46.88 1IhNkl2c
そもそも「山陽仕様」って意味が分からん。
単なる寒冷地対策一部省略型ってだけだろwww

424:名無しさん@線路いっぱい
12/01/15 00:48:15.35 1IhNkl2c
>165系のスノープロウ無し排衝器仕様は暖地向け新製車の一部のみ(確か幕張)

これがそもそもの脳内妄想だろwwww

425:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/01/15 22:51:11.84 om7hdfFN
瀬野八の補機に投入された165系かw 500番代と800番代新製冷房車だった?
転用先が決まっているので普通に耐寒耐雪仕様で新製されたと聞いた希ガスるけど勘違いかな

426:名無しさん@線路いっぱい
12/01/16 01:03:02.91 q9xvd5O+
>>425
165系には耐寒耐雪装備省略の暖地向け新製車というものがあってだな(ry

427:名無しさん@線路いっぱい
12/01/16 06:36:04.42 +asUrio8
それ163系とどう違うの

428:名無しさん@線路いっぱい
12/01/16 07:52:52.72 6O4hoYbo
>>427
サロのみしか実現しなかったが、163系は抑速ブレーキ、ノッチ戻し制御無しの予定だった。

429:名無しさん@線路いっぱい
12/01/16 08:17:01.52 zhRKtnED
「111・113・115」的な感じ?<「153・163・165」

430:名無しさん@線路いっぱい
12/01/16 19:40:56.14 So5dCXb3
>429
そんな解釈でいいはず。

431:名無しさん@線路いっぱい
12/01/16 22:52:19.51 VlPs6jYz
>>425
>瀬野八の補機に投入された165系かw
補機ということは瀬野八区間だけ連結開放してたのねww
お客はたった一区間の乗換えが大変だあwwwww


432:名無しさん@線路いっぱい
12/01/17 17:28:17.58 5vIZjGYE
クモニも使ってましたね。

433:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/01/17 22:31:28.90 BumMPTWC
>>426
詳しく教えて

>>429
451(471)系・453(473)系・455(475)系とかね

>>432
えっ?w

434:名無しさん@線路いっぱい
12/01/17 23:04:27.92 zVMe3PgU
>433
113系か153系の列車で、M比を上げるためにクモニ83を連結する運用があったそうです。


435:名無しさん@線路いっぱい
12/01/18 00:26:07.43 lrxWQQfa
悪のEF64ゲット
しかし台車の幅詰めは相当厳しいな…
1mmしか詰められない(実車換算片側4cmか…)
ブレーキロッドとのクリアランスを0にしても1.5mmが限界
激的に改善してるんだけど元がひどすぎて実物と比べるとorz

ただ構造的に日光台車には容易に交換できそう、金かかりすぎだけど…
過渡富と違って完全な内側軸受けだから、ボルスターだけ自作して車輪との絶縁を薄いプラ板などでしてNの動力台車と同じ構造にすればおkな感じ

とりあえずブレーキ関係を切り離して台車枠を1.5mm削って薄くしてからブレーキを接着という難工事にチャレンジしてみるよorz
単純な切り継ぎなんだけど材質的に困難すぎる。鉄模の台車って何であんなクソ材質なんだよorz
ナイロン?デルリン?ポリアセタール?どんな接着剤も絶対に硬質樹脂と同等には接着できないorz
廃台車で実験したけど板金屋が使う車のバンパー修理用のポリプロピレン用2液接着剤(特殊エポキシ)すら受け付けなかった

結論、悪のEF64は1.5㍉以上幅詰めしようとすると難工事になる。1mmなら超簡単、模型としては最低な設計ミス、トラムのEF65以下
とにかくorzすぎるけど何としても格好良く仕上げて茶釜にしてあけぼのの先頭に立たせてやるorz

436:名無しさん@線路いっぱい
12/01/18 01:29:15.45 JTZoqmYD
>>433
最後の方の新製車の、山陽方面投入分は耐寒耐雪装備を省略したのがあるのよ
過渡のがスノープロー無いと非難されてたけど、無いのもあるってこと
ネコのガイドブック最盛期の国鉄車輌 (4)に車番まで詳しくかいてあるから
読んでみるといい

437:名無しさん@線路いっぱい
12/01/18 01:31:03.33 JTZoqmYD
>>435
ポリアセタールは、専用プライマー使えば普通以上にがっちり接着できる
セメダインならPPX、アロンアルファならプライマー付きの「プラスチック用」を探すべし

438:名無しさん@線路いっぱい
12/01/18 22:01:59.85 kvKRaOcg
>>436
過渡のプロトは昭和42年ぐらいまでのが最も近い。
末期に耐寒省略で落成した山陽配属車は昭和44年以降製の冷房車。
これに対して過渡のプロトは昭和42年ぐらいまでの非冷房車が最も近いから、
過渡には当てはまらないな。

439:名無しさん@線路いっぱい
12/01/18 22:07:10.72 kvKRaOcg
訂正
非冷房車 → 非冷房落成・冷房改造車

440:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/01/18 23:32:57.20 9APnEj3r
>>434
153系はともかくMT54の113系に?

>>436
その本は家には無いんで機会が有ったらって所です

>>438
そもそもがM'にC-1000×2のヤツですからね

441:名無しさん@線路いっぱい
12/01/19 00:11:34.66 RoGmvOH9
>440
111系かもしれん。
出典が見つからないので、ちょっと割り引いて考えて。

442:名無しさん@線路いっぱい
12/01/22 19:34:56.54 7LV1zHWw
DD16出るのは嬉しいが、EF60と比べても大差ない価格ってどうよ?


443:名無しさん@線路いっぱい
12/01/22 20:35:17.63 0MsNO4Rb
>>442
蒸機でいえばC58とC11の価格が大差無いのと同じようなもの。
小型機は廉価たれ、という理屈はどうかと思う。

444:名無しさん@線路いっぱい
12/01/22 20:52:37.94 VLIqzJXY
TOMIXがカ製品化はみんなスルー??

445:名無しさん@線路いっぱい
12/01/22 20:55:45.25 VLIqzJXY
ごめん タイプミス
TOMIXがカシ製品化はみんなスルー??

446:名無しさん@線路いっぱい
12/01/22 21:05:41.67 UyUYkNRG
>>445
もうとっくに終わった話、製品が出てからじゃないのか

447:名無しさん@線路いっぱい
12/01/22 21:32:30.13 ln14ptQF
ワラ1もですか?

448:名無しさん@線路いっぱい
12/01/22 22:30:26.29 BQ8UcpKP
>>442>>443
電機のようなハコものよりも凸の方が組み立ては面倒でしょ

449:名無しさん@線路いっぱい
12/01/22 22:33:48.64 7LV1zHWw
DD13の価格と比べて(ry


450:山猫山
12/01/23 20:48:22.88 wW80W0tD
>449
DD13や54よりも遥かにユーザーが少ないとメーカーは見ている

451:名無しさん@線路いっぱい
12/01/24 06:28:33.38 aHnzx8M1
DD13の朱色はシナ蛍光タイプだったから改良されるだろう。
もしあのままだったらアンデコしか買えないな。

452:名無しさん@線路いっぱい
12/01/24 23:11:58.96 WLDLB2WA
>>451
タシカニ

453:171
12/01/25 18:01:50.64 9V4amQIH
流れを読まずロクヨン加工を・・・

カトパン入荷!早速交換しましたが、結構面倒だった…

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

いろいろ言われるけど、結構楽しめました。
しかし、25年前に買っておいたJRマークがここにきて役立つとは思わなかった。


454:名無しさん@線路いっぱい
12/01/25 18:19:18.07 FMIHhyK8
>>453
素晴らしいですなあGJ!

455:名無しさん@線路いっぱい
12/01/25 19:48:58.70 KqklLYE3
素晴らしい加工例が出れば出るほど、どうして富が出してくれなかったんだよー、
という思いがますます強くなる自分。。。

456:名無しさん@線路いっぱい
12/01/25 20:52:25.06 Htein60X
加工する腕の無い己を恨むしか。ほかの誰のせいでもないんだし。

457:名無しさん@線路いっぱい
12/01/25 22:55:06.18 JWKIzjaO
>>453
すげー!

458:名無しさん@線路いっぱい
12/01/26 12:30:51.05 pX8IsrPt
アク64避雷器配管かなり太めだけど、ちゃんと付いている。
しかしなぜかパンタ用配管はモールドすら無いのな。

459:名無しさん@線路いっぱい
12/01/26 12:38:24.38 wGMamptQ
URLリンク(blog-imgs-10.fc2.com)

460:名無しさん@線路いっぱい
12/01/27 08:18:47.16 KI/0p6mX
パンタ昇降用空気配管をいいたいのでは?

461:名無しさん@線路いっぱい
12/01/28 14:21:45.91 w1Jd95oN
>>453
いいねー。素晴らしい出来だよ。

あと他に画像ないの?
上からじゃなくて横からとか。

あと過渡パンがなんかいい感じの上がり具合だね。
なんか65のより少しあがり方が抑えられている希ガス。

462:名無しさん@線路いっぱい
12/01/28 14:23:02.20 w1Jd95oN
>>435
茶カマにするにはテールライトの形状もいじらないとあかんのとちゃう?
色替えだけじゃ駄目だよ。

463:名無しさん@線路いっぱい
12/01/28 15:16:27.20 o0+S9WYv
>>459
それは空気碍管

464:名無しさん@線路いっぱい
12/01/28 17:06:14.82 I+V7196Z
>>463
知ったかぶりはあかんよ。碍子で出来た碍管は、交流区間を走る車ね。
直流車はパンタ作用管で結構。

465:453
12/01/28 20:59:13.85 yrSlMuzC
>>461

真横はないんだけど、こんなんで。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

カトパン、PS22に合わせて、PS17はちょい下げ。

床下のチリコシが気になりだした今日この頃。

466:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/01/28 23:21:06.92 FHrkIMdM
>>465
(・∀・)イイ!!

467:名無しさん@線路いっぱい
12/01/29 00:01:59.81 YnX/1eYL
>>465 かっけええええええええ

468:名無しさん@線路いっぱい
12/01/29 10:17:30.79 dAdk85ZU
>>465
うーん。いい感じだね。
ちなみにPS17過渡パンの高さ調整ってどうやってやったの?

やっぱ台車凹んでいるといいなぁ。


469:名無しさん@線路いっぱい
12/01/29 15:07:53.93 /pcepDS/
>>465
うはー 重量感あるねぇ

470:465
12/01/29 19:22:37.34 09Dy4DZr
みなさんありがと~。あんまりほめるなや、照れるじゃねぇか。

カトパンの下げ、下枠が台枠にあたる部分に0.4㎜に真鍮片を接着です。

基本的な造形には手を入れていないので、灰汁さんは惜しいことをしましたね。
台車とパンタ、そこだけ違えばほんとにいいのに。

471:名無しさん@線路いっぱい
12/01/30 00:26:25.10 5ldFfji6
>>470
> 台車とパンタ、そこだけ違えばほんとにいいのに。

それができてりゃ苦労してないでしょw
天プラとかも含めて所詮大陸丸投げなんてそんなもんよ

472:名無しさん@線路いっぱい
12/01/30 05:44:13.26 kJv+deL8
この台車は引っ込めてもカスだわ。
灰汁64構想当初、中の人が富電機並の台車レベルで行きます、と
言っていたのも今となっては笑える話だね。

473:名無しさん@線路いっぱい
12/01/30 19:00:08.00 UdOoJEBx
スレ復帰させます

474:名無しさん@線路いっぱい
12/01/30 19:14:22.93 dY5ZPXHD
>>472
いつまでも灰汁の悪口ばっかいってもしょうがないだろ。
そんなに冨から64を出して欲しかったのならメーカー側にありとあらゆる手立てを尽くして製品化希望を出して実現できるようにしておくべきだったんじゃないか。
やるべきだった事はちゃんとやりつくしていたんか?

灰汁の64発売発表前にもっと動いておくべきだったね。


475:名無しさん@線路いっぱい
12/01/30 19:24:41.72 2ssFTpA1
おいらは灰汁で満足。十分楽しんだし。

476:名無しさん@線路いっぱい
12/01/30 20:56:41.02 pDD4hWxB
たたき売りマダー?

477:名無しさん@線路いっぱい
12/01/30 21:32:20.33 2ssFTpA1
灰汁のロクヨン、芋カプラに取り換えたけど、無茶苦茶手間かかった…


478:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/01/30 23:11:56.52 N5MD8NeT
>>474
>>472と話が噛み合ってないよw

479:名無しさん@線路いっぱい
12/01/31 12:26:27.71 kHP8ozWI
>>477
芋カプラーはどの型番の奴をつけたの?
取り付けそんなに大変なの?

>>467
いずれは叩き売りが出ると思うけどいつだろうね。
あんまり早く出すと顰蹙買うだろうけど灰汁の人がどう考えていることやら。

480:477
12/01/31 18:01:25.13 E8PDeQqJ
>>479
芋109を使いました。
元の取り付け高さが低いのと、もともとカプラポケットがない想定の作りなので、
取る付け部分のダイキャストをかなり削りました。正直面倒。もう一両あるんだわ。


481:名無しさん@線路いっぱい
12/02/04 15:51:30.86 IgN2fGUF
芋カプラー付けるのそんなに大変なんだ。
あのカプラー形状はいいのだけどね。
社長は駄目だけど。

今回パンタは冨に、カプラーはIMONにって考えていたけどカプラーはそのままかな俺は。

482:名無しさん@線路いっぱい
12/02/04 22:52:24.36 hxXeXPTM
私はカンタム64まで待つことにします。

483:名無しさん@線路いっぱい
12/02/05 17:28:33.38 gcjmiTXN
横浜でみてきた。
待つわ、私待つわ。

484:名無しさん@線路いっぱい
12/02/05 18:33:56.33 Vj5aZE6N
俺も誰かのブログで64の試作品を見たけどまだあの状態じゃなんともいえないね。
欲しいけど灰汁のも買ってからまだ全然手をつけていないからなぁ。


485:名無しさん@線路いっぱい
12/02/06 18:44:40.96 NQJr3pgh
んんん困った。今年欲しいものが結構ある。完全に予算不足。


486:名無しさん@線路いっぱい
12/02/06 20:14:25.11 t5qcQhQp
>>485
欲しいものって何?
オレは今は富樫くらいしか思い浮かばない。

487:名無しさん@線路いっぱい
12/02/06 21:19:26.58 wrGML8RO
天プラC11

488:名無しさん@線路いっぱい
12/02/06 22:31:23.17 ZN6AddbN
某のDD54が3タイプとも欲しいが、1つでガマン。


489:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/02/06 22:33:58.66 hHDqUeBv
>>485
俺なんかズゥ~ット予算不足だw

490:名無しさん@線路いっぱい
12/02/06 23:41:04.62 dR3yUUr+
>>489
正直に言いましょうね、収入不足って。


俺は甲斐性不足♪

491:名無しさん@線路いっぱい
12/02/07 00:43:27.00 JtCBrd80
>490
低成長時代の昨今、収入不足が多数派な気がする。orz

492:名無しさん@線路いっぱい
12/02/07 00:56:52.39 5MDWNDE4
国鉄型が好きなら財務体質も再現すればよろし

493:名無しさん@線路いっぱい
12/02/07 03:34:42.99 laCHx13H
>>492
んなアホなw

494:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/02/07 22:23:45.32 MN+rcyEN
>>490
年々下がっていくからね。・゚・(ノД`)・゚・。

>>492
順法闘争とかスト権ストとか?w

495:名無しさん@線路いっぱい
12/02/08 00:10:59.35 W0R+QmpO
上尾事件とかもぜひw

496:名無しさん@線路いっぱい
12/02/08 08:22:01.61 cahlnw2j
利用債方式で購入とか?

497:没落貴族
12/02/08 09:17:12.77 kHb3znvU
かみさんに借りて、踏み倒す。

いつもの私の手。

498:名無しさん@線路いっぱい
12/02/08 11:11:15.51 UjmvSJK4
497>
家庭内上尾事件w

499:名無しさん@線路いっぱい
12/02/09 01:29:01.86 69xKbIZJ
こうして>>497の165系は
奥さんによって破壊されました

500:没落貴族
12/02/09 16:23:41.59 ujaibL6g
165から169系で50両近く持ってますからねぇ。
そう簡単には。

501:名無しさん@線路いっぱい
12/02/09 18:40:56.25 2yveV5Q5
>500
つまり1,2輌破壊されたところで痛くない、と(w

502:没落貴族
12/02/09 20:04:58.69 ujaibL6g
でも、まとめて処分されたら様子がおかしくなるでしょうね。


あっ、違うスレか。

503:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/02/09 22:36:56.21 ntwffv2E
>>500
えっ300両じゃないんですか?w

504:名無しさん@線路すこししか
12/02/11 22:31:11.58 aGl30BEI
>>503
知っている人なの?

505:名無しさん@線路いっぱい
12/02/16 23:37:25.03 nD35Jv19
灰汁公式で、ワラ1のテストショット画像がUPされてた。
1ヶ月前に、EF64の騒ぎに紛れて。(w

ホビーのキット組んで何輌もあるし、ワム6マンと似た外観だから、
今更買う気もしないなぁ。

506:名無しさん@線路いっぱい
12/02/17 08:18:12.62 bhb7jto3
>>505
だからお前らも絶対買うなよという牽制ですか?

507:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 07:56:20.76 cQPfDZ4J
ワラ1はワム80000に次いで多数製作されたにもかかわらず、製品化された例
が少ないのが不思議ですね。

508:名無しさん@線路いっぱい
12/02/19 10:12:30.03 zzM/ivdB
ホビーのワラ1は今の目で見ると ネ
下回りのボリュームが今一
だけどワム6/7と並べて繋げると背高感がイイよね

509:名無しさん@線路いっぱい
12/02/20 16:51:32.88 sNfG+ayl
一応 藁1、4月発売らしいけど、実際はいつ頃発売?

まぁ買い逃しは無いと思うけど…('A`)
価格が決まらんので予約受付してねーし

510:名無しさん@線路いっぱい
12/02/22 03:01:25.18 572/Mdfs
祝カシオペア

511:名無しさん@線路いっぱい
12/02/25 11:55:25.22 5Be14HWx
藁1は数で勝負
精密感はあと

512:名無しさん@線路いっぱい
12/02/26 21:28:54.23 5bN0/8Gl
>>511
精密感Heartに見えた

513:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 20:51:24.85 3QQwk16s
PF更新色買う人いる?

514:名無しさん@線路いっぱい
12/02/27 20:52:16.82 8IYO3yxT
ちょっと気になってる。現物見て決める。

515:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 02:07:33.71 Bt9dUsyF
DD54、屋根の手すり取り付けで1時間半かかった…思った以上に長い道のりだ。
精度は良いからストレスはそれほどないけど。

516:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 02:45:02.85 r37VLX6M
手摺取付済みだけどトラム、アクみたいに取付が雑で
瞬間使用で裏が白化しているのに比べたら造形方法はマシ。
だが半完成チャイナ品で安くも無く、小売値引き禁止というのがムカツク。

517:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 06:42:04.67 ZDXGpMD0
>>508
我が家のホビー藁1は実物よりも車高がかなり高いんだが…
組み方を間違えたのかな?

518:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 08:07:19.21 vZYejNnL
うちにも13mm化したホビーのワラがわらわら居ます

519:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 19:31:39.78 9y+S2BuX
良いと思ったら、買えばいいじゃないか。
高いと思うなら、買わなければいい。
値段に見合う価値を感じるか否か。

520:名無しさん@線路いっぱい
12/02/28 22:11:57.36 pUEPnGgn
>>511
PF貨物更新色買ってきた。
青がグレー掛かった色に見えたけど、しばらくしたら慣れたww
手付かずの1059と並べてみたけど、塗装の技術も随分と腕を上げたなと思う。
塗り分けはシャープで綺麗。屋根グレーのつや消しも結構好みかな。
区名まで印刷済みとは思わなかった。
個人的にはこの価格なら十分満足できるレベル。
この調子で、他の塗装変更機も期待しちゃいたいですね。
灰汁の64更新もこのレベルの価格と出来なら狂喜したんだがなぁ。
早速、後付け部品を付けたいと思います‥。


521:520
12/02/28 22:18:37.80 pUEPnGgn
>>513
すみません。アンカー間違えました。


522:名無しさん@線路いっぱい
12/03/01 15:05:28.50 J/lD/Wgr
ホビーのワラ1はそのまま組むとかなり車高が高くなるよ。

523:名無しさん@線路いっぱい
12/03/01 16:06:40.13 GDcWdwIm
Nから始まり、外国型HO→日本型16番→
日本型ナロー→BEMO→外国型→BEMOと
きて、また日本型16番に帰ってきまし
た。因みにNは路面電車のみ継続。外国型
もヨーロッパ型を一応継続。流石に3つの
ゲージは無理だった。
やっぱり思い出深い国鉄型をいじりたく
て。
ディーゼル機関車中心に再開予定です。
以前手放したTOMIXのDF50を再び購入し
ようか検討中。トラムウェイのDD16も期
待してます。
それにしても、プラ製旧客のラインナップ
が充実していて驚いた。

524:514
12/03/01 16:41:20.97 vQ23cEei
>>513
買ってきた。こりゃええわい。

ロクヨンいじった後だけに、ものすごく出来がよく見えるw

525:名無しさん@線路いっぱい
12/03/01 17:40:17.39 gknZX2Wp
DD54の3次車、全体的に悪くないが
前面窓枠の天地寸法はミスだな。明らかに大き過ぎる。
ユーザーでの修正が非常に苦しい所なので残念だな。

526:名無しさん@線路いっぱい
12/03/01 22:16:55.64 eT1jsEqm
天ぷら つばめ客車 銀天3階で店長に聞いたら発売は八月と答えたそうな。
遅延10月→12月→3月→6月→8月で四回目
遅延原因キボンヌ。

527:名無しさん@線路いっぱい
12/03/03 23:49:04.50 YjgIiaJ7
そりゃーあれでしょ。大陸工場の品質が安定しなくて、手直しと推察する。

528:名無しさん@線路いっぱい
12/03/03 23:59:31.82 Te7V/9+9
工場のゴタゴタとかだと思うよ。
シナでは外国母体企業は、よく賃金値上げ工作(中共公認)とかやっとるし。

529:名無しさん@線路いっぱい
12/03/04 12:03:03.33 T1NXlKXU
天プラが1年程度遅延するなんていつものことじゃないの
最初の予定通りに出るなんて誰も思ってないだろ

530:名無しさん@線路いっぱい
12/03/04 12:38:52.18 Xq9UYxV7
以前の情報によるとマイテとマシの床下機器KM3とKM6冷房装置の手直しとなっていたが
これが長引いているのかも。
銀店三階へ行く通路左のショーケースに基本セットが編成組んで展示してあったが、
この情報からしばらくしてマイテとマシが消えてスハとスロの二輛展示になっている。


531:名無しさん@線路いっぱい
12/03/04 12:47:14.11 Xq9UYxV7
追加
基本セットは発売元銀天でも予約で完売に近い(残り数セット)とのうわさ
大人気らしい

532:名無しさん@線路いっぱい
12/03/04 16:59:01.36 tkSyUDEY
工作員乙w

533:名無しさん@線路いっぱい
12/03/04 17:32:46.56 s73lmNO9
昨日、KATOのDD51買って来た。
夕飯食べた後、一杯やりながらウェザリング。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
タミヤのスミ入れ塗料使ってみたが、
はじめから薄まってるのは便利かも。
しかし、調子に乗って塗料が台枠まで入り
込んでるのに気がつかず、少し台枠部分を
とろけさせてしまった。

534:食卓塩 ◆SaltQ//AT6
12/03/04 17:35:38.01 2Z2ALIdH
>>533
乙です。

535:名無しさん@線路いっぱい
12/03/04 17:44:20.54 wilofHFp
>>533
よいですなあ。

536:名無しさん@線路いっぱい
12/03/04 18:43:42.48 yDyTuaHz
便利ものがあるんですね。買いにいこっと。

537:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/03/04 22:47:56.77 nq5EtGsB
>>533
イイね、八高線を思い出した

538:名無しさん@線路いっぱい
12/03/07 11:43:54.14 3DXpdCII
富コキ200、プロフィR1(356mm)のS字カーブを難なくクリア
あとは、小半径をクリア出来る小さい釜を用意すればコンパクトに遊べるわけだが
近代コキと組める小さいカマって・・・あんまり無いよね。DE10?



539:名無しさん@線路いっぱい
12/03/07 16:35:10.56 oR+723Gl
EF210あたりのショーティーを自作(改造)すればいいよ。
ED210とか、EB210とか。

ところでED75やEH500は通過できないの?

540:名無しさん@線路いっぱい
12/03/07 18:53:42.49 Nb/goKkQ
コキ200が出たのが2000年だから時代が合う小型の釜って言っても
ほとんどないんだよな。
ほんとED75かDE10くらいしかないでしょ。
F級はだめだろうしDE10も356mmなんて通過できるのか。
時代や引いた事実を無視すれば電車道のDD13とかDD16くらいか。
長さ的にはDD16なんてピッタリだ。

541:名無しさん@線路いっぱい
12/03/07 18:59:34.17 WwB4ZfzG
灰汁のワラ1の予約が始まったけど、序webはいきなり完売表示になってる

542:名無しさん@線路いっぱい
12/03/07 19:12:26.20 Y0m8WCF0
>>531
大人気は本当らしい。
今日銀座宝石屋に行ったらホワイトボー掲示板に「つばめ客車、予約完売」の文字が。

543:名無しさん@線路いっぱい
12/03/07 22:48:25.03 04+TH5jV
天のつばめ買えんかったら、TOMIXのカシオペアでも買うかな。


544:名無しさん@線路いっぱい
12/03/08 16:55:59.41 CZN19U98
乗務員載せようとボディー外したら折れち
まったorz
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


545:名無しさん@線路いっぱい
12/03/08 18:42:13.38 5hyuMI3/
ここまで残ってればひっかかりそうだが
破片あれば接着しても良い
100均とかの安物接着剤はだめケミカルはケチるべからず

546:名無しさん@線路いっぱい
12/03/09 04:22:35.57 oSBglbPv
544さんの画像は、右ボンネット側面点検扉取っ手のエラーがよくわかるな。
発売から四半世紀、石が乗ったような重い腰を上げて金型改修してくれ。

547:名無しさん@線路いっぱい
12/03/09 10:41:27.03 sIKzPTC1
もうそんなに経つんだね~

548:名無しさん@線路いっぱい
12/03/09 18:35:05.95 WpCvUceU
出たときは、万雷の拍手だったねえ。

549:名無しさん@線路いっぱい
12/03/09 19:50:36.27 wCuq6++J
こういう爪みたいな部分を接着剤で直すに
はどんな接着剤が良いかねぇ。
溶着させるか、瞬着みたいなやつでくっつ
けるか。
瞬着だと柔軟性無くなるからまた折れそう
な予感。

550:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/03/09 22:42:22.23 FYu9yF0X
ちゃんと付くんなら溶着がイイに一票

551:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 02:11:24.71 1thAFDk8
>>549
おれなら耐衝撃の瞬着でつける
アロンアルファエクストラとか普通のと別物の強度

軟質になる瞬着もあると聞くが試してない

552:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 02:17:36.24 zK99nF25
ハンダで溶着して、プラリペアで補強


553:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 09:02:27.28 0isCspNs
過渡DD51のボンネットの爪は燃料タンク外してからボンネットを外さないと確実に死亡する。
DE10と同じようにはいかない。

とりあえずDD51離乳きぼん

554:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 17:29:01.30 sy3KdcbU
DD51をリニュなんかするわけない。出してるのは過渡だぞw
EF58もリニュして発売してないだろ。

555:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 17:46:18.81 NQdJwKho
ところで、どんなところをリニュー?わたすは結構満足しちゃってるんだが。
別バージョンということかい。

556:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 18:14:49.97 lWjsG6xz
俺の欲しいタイプじゃないからどうにかしろ、ってこと。

557:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 20:14:51.40 sy3KdcbU
いくら模型でも時代のニーズに合わせてリニュしていけば叩かれないものを
なんにもしない所があるからなw

558:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 20:18:44.84 gniqTbs+
でも、売れるんだよね。なんでかなw

559:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 20:22:49.38 ER39geIF
DE10の爪を折らない分解ってあるの?

560:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 22:04:50.18 1thAFDk8
>>557
同じ金型で長期売る前提だからあの価格なんだけど

561:名無しさん@線路いっぱい
12/03/10 23:41:06.99 DfSQVBWQ
>>558>>560
その辺の事情は、現行厨&非工作派には永遠に理解できないと思うよ。

562:名無しさん@線路いっぱい
12/03/11 09:51:29.26 0CGuyHsT
>>561
だけどどんな製品でも進歩がないのは消費者にとって不幸だ。
携帯電話が20年前から進歩してなかったら不便だろw

563:名無しさん@線路いっぱい
12/03/11 10:49:26.99 ydCTt3jq
25年もプラの金型を変更せずに量産販売できてることがすごい
他分野の製品ならまずありえないね

25年前ていうとCDが一気にアナログプレーヤーを駆逐して
VHSとβやVHDやLDが競い合ってたりDATが出て来た頃か


ところでトラムウェイが旧客を少量多品種出せているのは
共通部品が多いという理由以外に安い簡易金型だからなのかな?

564:名無しさん@線路いっぱい
12/03/11 13:56:12.89 BXcos1mf
>>562,563
基地外の人?
定番の鉛筆とか消しゴムなんて同じので何十年も作ってるし
あえて進歩の激しいものと比較するのはおかしい

てかなんで大陸製の粗製濫造品と同一視するんだろう

565:名無しさん@線路いっぱい
12/03/11 14:15:55.88 0CGuyHsT
鉛筆や消しゴムがどう進化するんだ。
言ってることがおかしいのはあんただろw

566:名無しさん@線路いっぱい
12/03/11 14:27:26.31 At5ygUc0
進歩だの世間のニーズだの言ってるけど、要は俺様の好みのタイプを発売しろ、
ってだけだから。

567:名無しさん@線路いっぱい
12/03/11 20:50:33.22 FIHFCm5E
今日、折れた爪を修正しました。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


568:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 04:24:40.08 1JVd7H5f
>>565
文房具舐めたらいけんぞ

569:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 06:42:18.54 d1tKRA4S
そういえば亡くなった親父、鉛筆舐め舐め仕事してたなあ



570:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 11:09:06.41 7GNf8D4F
プラスチック消しゴムの凄さを知らないようだ。

571:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 13:19:21.81 HXUwgpUR
文房具スレでやってください

572:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 13:34:01.28 wfaDKtBE
>>560
Nですら車体造り分け・細密化の流れなのに、Nより拘ってHOやってる人たちが
判を押したような車両を何両も欲しいのか、って事じゃない?

過渡自体は裾野を広げたいんだろうけど、そもそもライト志向な人たちはNを買うだけで
満足してHOまでなかなか目は向けないと思うぞ

結局商品種大量販売なんてHOの市場に向かないんだと思う

573:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 16:48:08.37 153vi7gZ
過渡の考え方は「DD51を安く売ってやるんだから文句言うな」だからな。
だから天カンタムは待望の製品になってオクでも暴騰するくらいになった。
オレは過渡DD51が5000円高くなっても要望にあった製品を出して欲しいけどな。
DD51ならなんでもいいって人間は大反対だろうけどw


574:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 16:55:35.56 rnUUmdOc
発売当時の状況を全く知らない人が言いそうな事ですなー。
それともボケて当時の状況を忘れちゃったのかな?

575:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 16:57:00.81 rnUUmdOc
あ、説明すんのめんどくさいんで、どういう状況だったかは
当時のTMSでも読み返してくださいね。

576:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 22:17:59.98 ppJqmAfj
>オクでも暴騰

果糖にやたら文句付けてるヤツは、マトモじゃない、って証拠かもな。

577:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 22:36:16.56 1JVd7H5f
>>573
そこまで言って5000円しか出せないんだw

3倍でも買う、くらい言えば過渡もやるかもしれないのにねw

578:名無しさん@線路いっぱい
12/03/12 22:41:26.91 D6Z3E+mV
自分が欲しい物「だけ」を、できるだけ安く!

が、そういう奴らのモットーだからな

579:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/03/12 23:03:53.19 OTJH9GkW
俺の欲しい物は売れるとかねw


580:名無しさん@線路いっぱい
12/03/13 00:28:00.09 zHGa06LI
>>574
DD51の発売当時ってなんかあったの?
生まれる前の話だから聞かせてよw

581:名無しさん@線路いっぱい
12/03/13 01:17:49.05 +nbL8CSP
>>579
俺の欲しい物は売れ残る!

ワイドビューもスハ44板キットも暫く山積みだった。

俺が飛び付いた155系は売れたのか?


582:名無しさん@線路いっぱい
12/03/13 07:11:37.69 XDVujOYV
KATOのDD51なんか買わないでムサシノのDD51買えばいいじゃない
安物の模型なんかたくさん買うより高品質のもの1台で十分

583:名無しさん@線路いっぱい
12/03/13 08:22:11.34 AeCbrIv/
>>580
>>575は都合が悪いからスルーっすかw

584:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/03/13 22:57:16.78 /eREHpRa
>>581
他スレだと155系は結構捌けてそうじゃない
俺も金が有れば167系作ったのに...

585:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
12/03/13 23:04:34.96 /eREHpRa
>>582
俺が凸オタだったら大量の下等を選ぶ、凸三昧とか至福の時じゃないか
音の出るヤツも金が有ったら4本仕立てられる7~8両欲しいぜって感じかな

586:名無しさん@線路いっぱい
12/03/14 00:48:08.35 Q4Kksl9p
かとちゃんDD51が出た頃は、お豆の製品ぐらいしかなかった。
そこへ登場したかとちゃん製品は、安くて牽引力があり、スーパーディテール(お豆に比べたら)。
プラ成型の強みを生かした、タンクとネット・ファンとネットの表現は今までにないものだった。
欠点はいくつかあったけど。ふにゃ手すりとか塗れない台車とか。
後で他社から対応パーツが発売された。
エコーでロストの対応台車が5000円で売られていたっけな。
プラ製品、あけぼのの頃のおはなし。

587:名無しさん@線路いっぱい
12/03/14 08:11:00.38 wA2af+cB
DD51は地元で走ってるし好きなんだけどカトのは1両も買ってないな。
天のは3両買ったのに。
DF50も好きだから天2両ホビー1両に奮発したムサシ1両トミも3両買った。
カトDD51もツボにはまってたら数両買ってたと思うんだけど残念。

588:名無しさん@線路いっぱい
12/03/14 09:05:37.99 57NWx8dc
完成品をそのまま揃えるしかできない人は、そうしてればいい。
気に入らない物を無理に買う必要もない。

そうでない人には、自分で弄る為に買える種車があるだけで有難い。
ただそれだけの話。

589:名無しさん@線路いっぱい
12/03/15 08:15:48.47 3JW9CdHT
>天2両ホビー1両に奮発したムサシ1両トミも3両買った。

天2両ホビー1両にトミも3両も買うならムサもう1両買えないか?
ムサ2両で重連組んだほうがよっぽどいいのに。


590:名無しさん@線路いっぱい
12/03/15 08:20:25.67 klDjpDCe
価値観は人それぞれ。

591:名無しさん@線路いっぱい
12/03/15 08:52:24.75 12frPWtr
一度に買ったわけじゃないんでしょ。
天DF50の最終は88年だしホビーのキットも20年くらい前じゃなかったか。

592:名無しさん@線路いっぱい
12/03/15 13:30:15.63 MPiY08eI
ブラスマンセー話は余所でやってくれ

593:名無しさん@線路いっぱい
12/03/15 15:02:39.71 yGfauPwA
過渡のDD51って、N製品現行DD51の2両分の価格でしかない
気楽にHOを愉しむためのアイテムと考え購入予定
と、天プラ9600から入ったHO一年生は考えておりますノシ

594:名無しさん@線路いっぱい
12/03/15 15:46:47.63 Ld7nkCRa
安くて、手頃ですね。

595:名無しさん@線路いっぱい
12/03/15 16:22:47.26 ZD+EMgEA
凸フェチな俺は、国鉄列車は過渡、JR列車は天カンタムで使い分けてる。
天カンタムも三ツ目とお召以外は2両ずつ欲しいところだが。
北斗星とB寒地JRだけは何とか重連にしたが。

しかしプラで1000番台出たら安さにかまけてまた増やすんだろうな。

596:名無しさん@線路いっぱい
12/03/16 11:55:12.98 iwDuTtRX
富がDD51をやってくれたらNのラインナップくらいは出してくれるのに。
原色、青A更新、赤A更新、B更新、☆、ユーロ、全部揃えたら大変だけど
天で揃えること思ったら安いw

597:名無しさん@線路いっぱい
12/03/16 19:32:53.84 EVAPaC5Z
北斗星、カシオペアがどんな出来か

598:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 09:10:46.42 mpT7GGaz
銀塗料独特の光沢と粒子感じゃなくて
ステンレスのテクスチャ感を出してくれたら興奮する。
一定の重量感というか。
でも技術コスト共に難しいんだろうねきっと。
とにかく楽しみです。

599:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 13:50:03.09 4OHRyII5
Nから16番に転向してきた素人ですが教えてください。
S47ごろのDD54,DD51けん引の20系ブルトレ出雲
S43ごろのEF80,ED75,DD51けん引の20系ゆうづる
をカトーの20系客車で再現したいと思います。
カトーの20系はいつの時代のどの列車がプロトタイプなのでしょうか?
S47の出雲やS43のゆうづるでもおかしくないでしょうか?
よろしくお願いします。


600:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 14:27:11.39 izxCurf5
>>598
良い塗料がいっぱい出てるんだから
自分でやればいいと思うんだが
量産品の塗装とは違った仕上がりになる

601:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 16:27:03.15 sT2i9oMg
>>599
おかしかったら買うのやめるの?
あれこれ細かいことにこだわってないで、買ってガンガン走らせて雰囲気を
楽しむのが吉。

602:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 18:41:07.22 3nu1ZOJD
>>599
過渡のはどれもどの時代、とか気にせずに楽しむ商品だと思う
つか、気にしたら負け

603:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 19:21:57.04 lybYCqkP
>>599
客車より機関車の心配した方がいいぞ。

604:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 19:44:54.02 t9LFTzGe
>>599 Nから来た人ならカトーのカタログ位は持ってるよね?
カタログ見て、違うとこがあっても気にしないか
自分で手を動かして好みのタイプに改造できるなら
買えばいいんじゃね?
あのラインナップじゃ、やれる範囲は狭いけどネ


605:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 22:16:35.34 y6iyEbz6
>>599
うちの20系客車は出雲編成を組んでいるが、今まで誰も言いがかりを付けてこなかったぞ。

606:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 22:27:42.77 3X7ozNCS
年代がどうのとか、細かい事言うのはNやってる連中が多い気がする。

607:名無しさん@線路いっぱい
12/03/17 22:39:48.63 y6iyEbz6
実物厨・現行厨こそ至上だと思ってる子が多いからね。

せめて成人したらフリーと懐古にも目を向けて欲しい
などとと思う俺は、中学の頃からこうなんだけど。

608:名無しさん@線路いっぱい
12/03/18 05:51:16.95 SzEY9+jx
>>599
現品がすぐ取りに行けるところにないんだけど、確か
ナロネ21は100番台、
ナシ20はS43以降増備の厨房ドアが外吊りの後期形
だったと思う。
仕様的には「出雲」なら概ね問題ないだろう、
S43の「ゆうづる」だったら夏期の編成が組めるけど、
4両基本セットのナハネフ23が余る、
「ゆうづる」のナシ20が後期形だったかどうかは自信がない。

609:名無しさん@線路いっぱい
12/03/18 08:50:46.75 at5wiIFG
>>608
599です。ありがとうございます。勉強になりました。
皆さんから批判されてしまいましたがこれから16番を楽しもうと思います。
ピクトリアルに20系の特集がありますので古書を探してみようと思います。
Nとは違って大きいのでどうしても細部にこだわってしまいます。
皆様ご指摘のように気軽に楽しみたいと思います。
将来はあこがれのムサシノを購入できるようにがんばります。

610:名無しさん@線路いっぱい
12/03/18 21:12:45.29 WvvprHrI
いいね。
こだわりを持つのはいいこと。
どうしてもこだわりを通したければ加工して自分だけのオリジナルを作ればよい。
Nより大きいくて加工工作の敷居は低いから頑張れば満足感が得られるぞ。

611:名無しさん@線路いっぱい
12/03/19 10:54:44.42 nPWFDoUg
富からEF63が出るから、過渡と富で169系やろうと企んでるが、富のサハシ153がどこにも無い

一番多く余りそうな気がしてたんだけど、そんなに数が捌けないと踏んで生産数を抑えてたのかな?

612:名無しさん@線路いっぱい
12/03/19 20:34:30.13 kTsp9XLv
非冷房時代の仕様で出したから、買う人の殆どがその時期の編成を組む為にサハシも買ったんじゃないかな。

613:名無しさん@線路いっぱい
12/03/20 19:12:35.21 cUpbKBjh
>>612 しかも2両必要だしな
>>611 ↑+貴殿のような人でなくなっちゃったんじゃね?

614:名無しさん@線路いっぱい
12/03/26 11:05:26.15 6XKTw5om
他スレに誤爆してしまったので再カキコ。
KATO EF58を大窓ひさしにしようと企み
中。
ボナのひさし取り付けは、やっぱり水切り
削らなきゃダメかな?
なるべく車体再塗装は避けたいんだが。

615:名無しさん@線路いっぱい
12/03/26 18:05:11.42 943AJYOn
ダメ。
そもそも継ぎ足し出来る技量持ちか?


616:名無しさん@線路いっぱい
12/03/26 18:52:15.22 XiSuow+q
実機は水切りをガイドにして 水切りの内側、外側、
水切りを延長する形で 水切りのないとこに取り付け
色々あるよね
んでもって更に上向き 水平 下向き
再現したい釜がどのタイプかにもよるんじゃね?



617:名無しさん@線路いっぱい
12/03/29 12:06:04.17 2GhKHsQP
庇をペーパーやプラ板で作ってみて様子みれば?ゴム系で付ければリカバリー効くし。
水切りは自作辛いけど、庇は行けるでしょう。

618:SOGNO ◆faxSCh6bzI
12/03/30 20:37:30.68 M96VZEoS
マルチでゴメン。

新製品/再生産情報専用新スレ立てますた。
スレリンク(gage板)l50


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch