お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむスレ 5at GAGE
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむスレ 5 - 暇つぶし2ch499:名無しさん@線路いっぱい
13/03/03 22:43:48.21 jpwQay0w
>>498
そういえば、Nのフォックスバレーのヘリテイジもそろそろだったと思うけどまだかなあ

500:名無しさん@線路いっぱい
13/03/03 23:10:53.14 eCFzq3Iv
>>499
FVMのNSヘリテージは4月頃から順次発売。
その前にUP、FSRR、CSX Boxcarロゴが出る。

501:名無しさん@線路いっぱい
13/03/05 20:24:35.19 ROkZDKHV
変則車両でちょっと気になったことなのですが、戦前のドゥードルバグと呼ばれる気動車は、
側面見る限り客室の扉が末端に1つしかなく、乗降時混雑しそうなものがけっこうありますが、
この辺の問題はどのように解決してたのでしょうか?

これを参考にしたらしい日本のキハニ36450は、ちゃんと客室両側に扉があるのに。

502:名無しさん@線路いっぱい
13/03/06 00:23:17.29 QqL++7St
機械式気動車が出たという事はフォードT型をはじめとしたマイカーが大量生産されていた頃ですよ。
アメリカのローカルな旅客鉄道は乗客激減で運行本数もどんどん削減されていた時期です。
気動車導入の理由が合理化ですしね。
荷物室が大きな気動車が多いでしょう?人よりも郵便物の輸送がメインの路線が当たり前だったんですよ。

というわけで、いわゆる通勤ラッシュ的な状況は存在しないんです。

503:名無しさん@線路いっぱい
13/03/06 00:26:10.84 QqL++7St
一行目、機械式じゃねえや、電気式だったw

504:名無しさん@線路いっぱい
13/03/06 00:34:04.90 QqL++7St
ドゥトールバグだけでなくインターアーバンでもドアが後方一か所だけなどと言う車両は普通にゴロゴロと存在します。
戦後生まれのバッド社のRDCでもドアが二つあるように見えますけど、実は進行方向前方のデッキは運転室として用い、客扱いは後方のみというケースが多いんです。
乗り降りでドア付近が混雑するという感覚はアメリカ人には通じないのでしょう。

505:名無しさん@線路いっぱい
13/03/06 00:55:19.16 bNDSJZLi
そういうのってドアの混雑を気にする必要がないほど長時間停まってるんだと思う

506:名無しさん@線路いっぱい
13/03/06 00:58:52.80 PTP51TLj
駅間距離も長いでしょうしね。

507:名無しさん@線路いっぱい
13/03/06 08:43:49.27 1dDAzDsz
地方の路線バスが観光型で前乗り前降りみたいな感じじゃない?
駅間が2,3分じゃ済まないし着席が基本だから扉よりイスなんでしょ。

#つり革含めて定員決めて、100%越えが出ても儲からないとか、なにかがおかしいと思う…

508:501
13/03/06 09:19:18.41 uwOIEi5+
>>502-507
なるほど、ありがとうございます。

よく考えると日本でも合造車だと時々見かける形式でしたw

509:名無しさん@線路いっぱい
13/03/16 11:49:56.83 3N3Tk9kH
今週は新製品が続々と届いた1週間だった。
FVMのGEVO(UP、CSXボックスカー)に始まり、Kato GG1コングレ、BNSFビジネスカー(新ロゴ)、
ATSF F3/F7、ダブルスタックMaxi4。
今月の新製品はこれでひと段落。

来月もKato SD40-2 4ロード各2ナンバー、Amtrakバイレベル(ex-El Cap)、ダブルスタックMaxi1、
FVM NSヘリテージと散在確定。楽しみなリリースが続く。

510:名無しさん@線路いっぱい
13/03/19 07:42:36.84 /oBfQdyE
Kato、ギャラリーカーのCal Train塗りを発表。
型はMetraのままらしいから実車とは窓の大きさ等異なるが雰囲気は出るな。
カスタム扱いのKobo製品だから国内販売は無しか。

511:名無しさん@線路いっぱい
13/03/20 11:58:06.88 XYct9v3C
>>490
HOでジェネシスやんの?

512:名無しさん@線路いっぱい
13/03/20 16:36:52.08 TcOYoFhC
>>511
オマエハイマサラナニヲイッテイルンダ...
URLリンク(www.katousa.com)

513:名無しさん@線路いっぱい
13/03/20 16:45:30.38 TcOYoFhC
あと当初アナウンスの5月から、4月締めで6 or 8月発売になっている
URLリンク(www.katousa.com)

514:名無しさん@線路いっぱい
13/03/21 10:33:44.13 bcV3oXPe
>>505
そういえば・・・
アメリカのボックスカーって全長の近い日本のワキ1と違い二扉式は見かけないんだが、
あれって詰み込む時端の所まで運ぶの面倒じゃないのかな…って思ってた。

後で考えるとワキ1って区分的には郵便や荷物車に近い運用だからあの形状なんだよね。

515:名無しさん@線路いっぱい
13/03/21 22:45:12.14 tfDTTKMP
>>514
使われ方が違う。
ワキ1って要するに荷物車だろう。
URLリンク(www.railpixs.com)
アメリカにはこの手の客車がどこの鉄道会社にも大量にあり、旅客列車につながれたり専用列車になったりしていた。
日本の客車荷物車やワキ1はこれの影響を受けてると思う。

アメリカのボックスカーは1920年代に自動車をそのまま積めるように扉を二枚にしたオートカーと言うのが流行るなど、いろいろ変化はある。
でも扉が大きくなることに伴う車体重量の増加を嫌ったようだ。戦後から今に至るまでヨーロッパでは側板フルオープンの大型有蓋車が盛んであるのとは対照的だね。

516:名無しさん@線路いっぱい
13/03/24 14:56:48.71 yAlbKpae
KatoのEl Capアムトラック塗り買ってきた。いつもは米国から取り寄せなんだが、これは国内調達の
方が早く手に入ったので。
スーパーライナーのベースとなっただけあってAmtrak塗りだとスーパーライナーそっくり。
個人的にはスーパーライナーよりこっちの方が好きだな。バイレベルに合わせて屋根が盛り上がった
客車や3軸台車のダイナーなど面白みがある。
今回のように国内入手の方が早ければ国内調達が増えそう。

517:名無しさん@線路いっぱい
13/03/24 15:07:57.00 /X66SG1U
アメリカ型は国内販売価格が下がるそうだから朗報だね。

518:名無しさん@線路いっぱい
13/04/01 02:32:58.56 5kCfB3iX
フリーランスでインターアーバンの車両を作っていた時にふと気になったのですが、
アメリカの電車のテールライトってどういった取り付け方のルールがあるのでしょうか?

TMS846号にあったPCCトロリーやペンシルバニア鉄道のMP54の模型を見た所、
両方ともテールライトらしいものが見つからないもので・・・

519:名無しさん@線路いっぱい
13/04/02 22:14:50.33 Udr+TyQ5
IntermountainのHO,Bi-Level Auto Rackが出荷されたようです。到着が楽しみ。

520:名無しさん@線路いっぱい
13/04/06 22:06:57.93 CJuX7NAN
うちにはKatoのSD40-2、マースクMaxiI発送連絡が来た。来週半ば到着か。
UP、CNWも楽しみだがKato初製品化のWSORとPARの出来が気になる。

521:名無しさん@線路いっぱい
13/04/06 23:16:38.79 EZoK+gpK
>>519
透け透けで良い感じだけど車積まないとね 後、結構高かったんであきらめた

522:名無しさん@線路いっぱい
13/04/07 00:18:48.84 t7xnqML3
ハンジンコンテナのマキシⅠ、なんで日本で出ないんだろ?

523:名無しさん@線路いっぱい
13/04/11 18:48:34.87 jmHx3ak2
>>522
URLリンク(www.1999.co.jp)
出るようですよ

ちなみにSD70Aceヘリテージの国内予約も始まったようですが、定価下がりましたねぇ

524:名無しさん@線路いっぱい
13/04/17 23:04:10.44 SwYY9pIz
FVMのNSヘリテージ第1弾4種リリースされた。

525:名無しさん@線路いっぱい
13/04/21 11:18:25.35 Qronjn/y
昨日FVM NSヘリテージ第1弾4両(SOU, CoG, CR, NKP)が届いた。
実車同様、NS特有のキャブ上ヘッドライトが表現されてる。
細かいウォーニング・ラベル含めた塗装・レタリングは秀逸。
コンレールの青は実車より濃い気がするが。
走りもいい。
すばらしい出来。おすすめ。

526:名無しさん@線路いっぱい
13/04/27 21:17:01.15 bhrZ6hLp
?いおぢはg?いおぢはg?いおぢはg????????????


ーーーーー

527:名無しさん@線路いっぱい
13/04/27 22:12:50.94 bhrZ6hLp
?えろさw?えろさw?えろさw????-
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
???????????????????????????

528:名無しさん@線路いっぱい
13/04/28 00:09:46.77 An9/KzL1
アキバのポポンデッタ、米国型Nの中古いろいろあるが値段高いな。
量販店新品価格とさほど変わらん。

529:名無しさん@線路いっぱい
13/05/23 18:56:10.89 nG0tHVGe
>>528
そういえば静岡ホビーショーでポポンデッタがCタイプディーゼルの改造らしいのにタンク車引かせていたが、
それほど腰高でもなく(まだオーバースケールだろうが)手すりも細く見えたな。

あれは市販品のテストなのかそれとも自主改造か・・・

530:名無しさん@線路いっぱい
13/06/01 09:59:06.18 0M/6sk6e
近所のドハで大量にアメリカ型貨車525円均一で出た。しかも新品状態。

531:名無しさん@線路いっぱい
13/06/02 21:38:47.91 rYCww9U9
アサンの青箱が懐かしい。
あの印刷の滲み、カスレ、ズレがなんとも。走れば判らん。

532:名無しさん@線路いっぱい
13/06/07 02:20:57.52 6pvJK4E2
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

533:名無しさん@線路いっぱい
13/06/09 23:12:19.54 olDa9e2l
KATOのアムフリート・フェーズ3再販してくれないかな~
コーチ車のAセットがもっと欲しいが、日本国内の模型屋ではほぼ全滅だ。

534:名無しさん@線路いっぱい
13/06/10 00:06:29.81 Qj0FUsPj
LMモデルスの215号(7月号)の鉄道模型市のページ(68P)でさかつうがバックマンのモーガル蒸機紹介しているんだけど、
これの【N】ってHOの誤植? 値段はNでもおかしくない(18795円)けど、それにしてはDCCデコーダー付きで精密すぎるし、
本家のHPを見てもHOのしかのってないんだが・・・

商品名は「ALCO 2-6-0蒸機(バックマン)【N】」って奴。

535:名無しさん@線路いっぱい
13/06/10 00:56:12.96 iXmUG4qX
カブースホビーにゃ入荷しているようだからNで間違いないんじゃないの?
URLリンク(www.caboosehobbies.com)

Bachmann brings a DCC-equipped Mogul to N scale. All new tooling.

536:名無しさん@線路いっぱい
13/06/10 01:26:18.42 Qj0FUsPj
>>535
ああ、これだったのか・・・
雑誌の写真の奴と本家サイトの奴が微妙に違って見えて、HOの同モデルと思しき奴の方が塗装がそっくりだったせいみたい。

ありがとう。

537:名無しさん@線路いっぱい
13/06/10 01:43:47.35 iXmUG4qX
すごいよなあ。この大きさで遂にDCC標準装備らしい。軽く調べても未搭載モデルは発売しないみたいだ。
新発売時の割引価格で1万内外。輸入経費入れると海外から買うメリット無?

538:名無しさん@線路いっぱい
13/06/10 13:21:27.03 DBg3PwPp!
》533

面倒でなければUSから通販で取り寄せた方が早いかも。

URLリンク(www.modeltrainstuff.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch