模型で電気機関車を楽しむスレ 21次車at GAGE
模型で電気機関車を楽しむスレ 21次車 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@線路いっぱい
11/09/07 20:17:18.56 6GsUl9eO
模型で電気機関車を楽しむスレです。ゲージを問わずに楽しく語りましょう。

模型で電気機関車を楽しむスレ 20次車
スレリンク(gage板)

2:名無しさん@線路いっぱい
11/09/07 20:18:26.21 6GsUl9eO
過去スレ

模型で電気機関車を愉しむスレ スレリンク(train板)
模型で電気機関車を愉しむスレ 2次車 スレリンク(train板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 3次車 スレリンク(train板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 4次車 スレリンク(train板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 5次車 スレリンク(train板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 6次車 スレリンク(train板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 7次車 スレリンク(train板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 8次車 スレリンク(train板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 9次車 スレリンク(train板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 10次車 スレリンク(gage板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 11次車 スレリンク(gage板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 12次車 スレリンク(gage板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 13次車 スレリンク(gage板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 14次車 スレリンク(gage板)
Nゲージで電気機関車を楽しむスレ 15次車 スレリンク(gage板)
Nゲージで電気機関車を楽しむスレ 16次車 スレリンク(gage板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 17次車 スレリンク(gage板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 18次車 スレリンク(gage板)
模型で電気機関車を楽しむスレ 19次車 スレリンク(gage板)

3:名無しさん@線路いっぱい
11/09/07 20:38:56.77 ytTUoU/z
>>1
新スレ、ありがとさんです。

富のED62引き取ってきた。先代よりも精密になって走りもいいから満足な出来。強いていうとモニター屋根(?)の窓にガラスパーツが無いのが残念かな。

あと、実車は客車の牽引実績があまりないみたいだから、釜+客車で楽しみたい自分は何牽かせようか思案中。


4:名無しさん@線路いっぱい
11/09/07 22:00:40.45 tTvmaP+t
>>3
JTはガチ
1号も良いけど装飾しちゃうと他に使いづらいのが難点

5:名無しさん@線路いっぱい
11/09/07 23:04:45.60 HuRbJg9C
EGやSGを持たない直流機(だったよね?)だから、
オーソドックスに12系とか14系の3両編成なんか模型栄えするかと

JTはなんでも似合いそうだけど、
少し古いスロ81系お座敷客車
(敢えてシナ座ぢゃなくて各局で持ってたグリーン帯入り)なんか
本当に牽いたかどうかは知らないけれど、いつかの国鉄風景として違和感なさそう

6:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 00:21:17.15 6yi6giX9
>>3 国鉄時代に大糸線内でユーロ牽いてるし、JRになってからだと飯田線で旧客牽いてるよ。

7:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 19:14:02.20 xRtJ+eUq
ED62は大糸線で夜行アルプス14系(座席+寝台)とかも牽いて白馬まで入線しているよ。

8:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 19:15:01.11 voAlzXAS
前スレラストで
ED62のナンバーハマらないとか言ってるのいたけど
あれ、結構ぴったりハマるはずけどな。ちゃんとバリ削ってるのか?

9:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 20:32:12.49 iIBIM6bB
KATOのゴハチ(小窓Hゴム)がケース内で暴れててホイッスルがなくなったんやけど、ASSYで出してたっけ?もし銀河とかで出してて今も入手可能なやつがあったら、教えてほしい。

10:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 20:38:13.66 mj5gau1a
>>9
取説見ろよ

11:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 20:44:36.20 iIBIM6bB
>>10
中古で買ったから無い

12:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 21:02:05.53 R4K+nPMX
ED62は短編成の貨物列車が似合うよ
タキ25000を1両曳いても絵になる
レイアウトのバックはアルプスの写真がいい

13:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 21:06:29.63 voAlzXAS
そんなやつは中古買うな

14:3
11/09/08 21:11:21.19 VDk5sIeS
皆様情報ありがとうございました。

ざっとググってみたところ、江戸とかサロンエクスプレス東京を牽いてる写真はあったんだけど、ユーロや旧客、果ては寝台車まで牽いていたとは…。
定番の貨物列車を含めて色々楽しめそうですね。


>>9
ASSYありますよ。品番03-1034「ホイッスル」。ASSY扱ってる模型店だと結構置いてあると思う。

15:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 21:15:16.12 RReKGZSS
>>11
ASSYで有ったはず。総本山のHPでASSY部品リスト見れるものもあると思う。
(古い製品は見られないけどね)

EF58ホイッスル:Z03J1034(青)が最新の特急色のホイッスル。
どのEF58かは判らないので、これが該当か判らないけど。

16:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 21:46:33.66 iIBIM6bB
>>13
喧しいだまっとれ。
>>15
有り難う見てみます。

17:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 21:56:48.19 1sgZTcQG
>>13はそんなこと言えるようなタマか手前でよく考えて
>>9も少し言葉が過ぎるかな。
ホイッスル見つかると良いね。

18:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 22:03:37.61 iIBIM6bB
>>17
>>9だが
俺のどこが、言葉が過ぎるんだ?質問しただけだが。

19:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 22:07:38.44 Udx9rY4A
>>11
EF58の青の前面Hゴム庇なし→3049
なら標準で付いてるのは金色
説明書には03-1034のEF200用の模様で
入りにくいので工夫が必要、健闘を祈ります

160号機を前に

20:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 22:32:05.27 k8Z/OWiI
>>18
知らないくせにエラそうにw

21:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 22:40:13.82 iIBIM6bB
>>20
ネット弁慶は引っ込めや!ダボ

22:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 22:46:00.34 k8Z/OWiI
>>21
自己紹介乙

23:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 23:03:22.58 LINKBTJg
製品によって車体色のホイッスルが入ってたり、金色のが入っていたりするけど、俺は好みで金色のホイッスル付けてアクセントにしてる。

24:名無しさん@線路いっぱい
11/09/08 23:20:00.70 sNqQQabT
>>20>>22
オッサンの人間性の悪さがにじみ出てるね
友達いないね可哀そうに。

25:名無しさん@線路いっぱい
11/09/09 00:00:10.02 UYU1PK43
>>18
質問者が偉そうな態度してれば嫌がられるに決まってるだろ
バカか?

26:名無しさん@線路いっぱい
11/09/09 00:31:44.31 yx8faWLv
だからクレクレを相手するなと・・・

27:名無しさん@線路いっぱい
11/09/09 00:39:58.39 Wm78ImBM
>>25
バカはお前

28:名無しさん@線路いっぱい
11/09/09 03:07:33.60 447003Oh
と、図星を突かれて返す言葉が無い>>27であった

29:名無しさん@線路いっぱい
11/09/09 04:45:37.43 rTmxOWHg
旧製品でもあまり文句は無かったED62 61

しかし、今回のリニュはネ申レベルだな

足りなかった前面ステップの銀帯やら、神動力やら…
顔もシャープに、側窓もスケベゴム灰に、

やっぱり旧製品は旧製品なんだ…

モニター窓は…
一緒か…

30:名無しさん@線路いっぱい
11/09/09 05:22:53.75 B51Sr78c
>>8
おれ俺w
カッティングマットの上にパーツを裏返して置き
溝にカッター押し当てて切っただけw
ちょっと削ってやり直してみます。

31:名無しさん@線路いっぱい
11/09/09 13:09:32.12 y54nHnpe
>>30
削り過ぎないように注意

32:名無しさん@線路いっぱい
11/09/09 15:55:34.93 qWPCrodj
>>29
なぜか週刊のマンガ雑誌の広告を思い出した

33:名無しさん@線路いっぱい
11/09/09 22:09:15.91 DosG1Gdg
今月64だけで20両行きそう…

34:名無しさん@線路いっぱい
11/09/12 00:18:14.43 iG6LWQl0
今月61、62だけで10両逝ったぜい

35:名無しさん@線路いっぱい
11/09/12 00:53:13.84 q1Kq4g8s
>>34
そんなに壊して・・・
もっとモノを大事にしなさい!

36:30
11/09/15 06:07:37.93 u65UO2kk
>>31
両サイドを精密ヤスリで少し削ったらピタリと嵌まるようになりました!
製造名板は何もしなくてもピタッと嵌まった
接着剤(クリアG)が余計だったみたい・・・
富さんゴメンナサイw

KATO釜に慣れてしまって手を動かすことをサボっていたツケですね

37:名無しさん@線路いっぱい
11/09/15 06:27:37.38 2VZXaXaf
それをもサボるとは・・・。
過渡の改良も工作しない派には
良くない傾向なのかな?簡単になりすぎて

38:名無しさん@線路いっぱい
11/09/15 14:38:45.15 +Sif8dee
つロクサン

久しぶりに罰ゲーム食らった気分

39:名無しさん@線路いっぱい
11/09/16 10:38:25.84 XEsJnwa5
>>36
厚く塗りすぎたか。
外れるようなら木工ボンドで止めておくべし。

40:名無しさん@線路いっぱい
11/09/16 12:32:42.20 gg5FtmDp
>>37
工作しない派の口ばかりが上達したから過渡みたくなったわけで

41:名無しさん@線路いっぱい
11/09/16 17:38:23.47 hUYTMMJQ
先月関西に旅行に行ったときに三宮序でたまたま叩き売りで売れ残ってた過渡のPF\3000
安かったのでつい1機買ってしまったが特に使い道もないので
出雲と銀河牽引用に一部色入れしてみた。
機関車はお手軽加工で楽しめるから良いね。。。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

42:名無しさん@線路いっぱい
11/09/18 23:07:27.74 bSJNhe6j
ちと伺いますが…

EF58の150号機って、リニューアル後のゆうゆうサロンを牽引したことってあるんでしょうか?
検索かけるとリニューアル前のは検索してるみたいなんですけど。

43:名無しさん@線路いっぱい
11/09/19 01:32:45.90 EKG2WAoa
スマソ、自己解決しました。
かなり探したらイゴマル+岡サロリニューアルの写真ありました。リニューアル前のを牽いてる写真は沢山あるんだけどね。

さて、岡サロのパートナーにEF64の9号機を作ってやらねば。

44:名無しさん@線路いっぱい
11/09/25 20:52:05.35 qoQ7TQ8t
すみません、どなたかでトミックスのEH500の3次車をお持ちで無いでしょうか?
ナンバーが何番が付属してるのでしょうか?

45:名無しさん@線路いっぱい
11/09/26 20:08:15.92 v7tStyao
>>44
富スレで訊いた方が早くね?

46:名無しさん@線路いっぱい
11/09/26 21:51:41.61 DH7kya9p
昨日、富のEF81星釜を中古できれいな物があったので買ったんだけど、客車がKATOの
混成編成なのでJRマークを車体に入れないとおかしくなっちゃうんだけど・・・

肝心のJRマーク(白)が手に入らないんだよね。
14系ハザのインレタ残りで1つは確保できたんだけど。

JRマークって、皆さん自作か依頼して製作してるんですか?
自分みたいに何かの製品についていた余りを活用してます?
在庫が自分にはあまりないので、確保をどうしようかと思っているんですが、皆さんだと
どうしてるかと思いまして。

インレタ販売停止って、何とかならないかなぁって思いますよね・・・

47:名無しさん@線路いっぱい
11/09/26 22:38:40.77 ecwH8q7b
>>46
確保しといたJRマークとブルトレ・485系なんかに付属してるので余り気味だから特に考えたことも無い

48:名無しさん@線路いっぱい
11/09/26 22:57:06.18 M9GXH53t
知らぬは仏


49:46
11/09/26 23:31:47.74 E5jl4C1a
ああ、やはり余りを活用するのが早いんですね。

ここ数年に鉄模に戻った人間にはつらいです^^;
タイムマシンが欲しい・・・確保できた時代に戻りたいですw

50:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 00:03:50.41 cMmFiKAA
インレタってそれなりに期間経ってても転写できるから古いインレタが活躍しているw
この前、久々に転写しようと思ったらあまりの在庫量に吹いたw
絶対使い切らないわ・・・白インレタが6枚あった。

51:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 00:08:08.75 tQkHHTcp
いいなぁ。自分の周りには模型暦が長い人が居ないので、譲ってもらうことも出来ないです。
オクでも稀に見るけどすごい高いですもんね。

唯一模型暦の長かった親友は、今年病気で亡くなり、模型仲間が減りました(涙)

52:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 00:12:21.43 cMmFiKAA
>>51
富のオハネフ25-100単品とか
最近出た機関車にはJRマークが入っているので
それを買うのが効率的かも

この数年、富JRインレタは売っているの見かけないし
売っていたとしても古いしぼった栗価格だったりするだろうから
新しいインレタ確保のために最近の製品を買うことをオススメするよ

使うサイズに合わせた購入を。。

53:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 00:18:37.03 tQkHHTcp
>>52
そうですねー。

国鉄時代を想定して購入して走らせている車両に、JRマークインレタが付いているものは
一応取っておいてはいますが・・・もともと購入する車両数が少ないので、あまりたまっていか
ないのが現状です^^;

インレタの為だけに車両買うのは抵抗ありますし、丁度数買う車両に付いてるといいですねぇ。
これからも精進します<m(__)m>

54:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 00:24:34.59 cMmFiKAA
>>53
俺は国鉄型のJR化後の姿にハァハァする来年30歳なので
(特に103系が大好物)
インレタ生産中止が噂されたときにとりあえず買っておいた感じで
それに手をつける前にもっと古いインレタを未だに使っている次第

まぁ色々買っているとそのうちインレタが手に入るかもしれませんね
まったりやりましょう

55:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 00:34:41.00 tQkHHTcp
>>54
はは、自分もそんなところですねw年齢は4歳ほど自分のほうが上ですけど^^;

JR化後の新製車両はほぼ無いですwEF510-500位かなぁ
ほとんどは国鉄時代に製造された釜や客車ばかり。旧客も多いなぁw

もうちょっと早く模型に復帰すればよかったなぁ、と後悔中ですw
なんせ、30代入って子供の頃好きだった模型を再開したのでw
そうですね、まったりやりましょう。

56:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 06:56:31.13 RgEKCuad
>>55
俺と同じだなw
俺は5年前位から鉄模始めたけどJRマークは上記でもレスされてるように
客車や電車に車番と共に付属されてるから特に困った事ないなぁ
最悪業者に頼めば済むし…
スレ違いになるけど個人的には富の200系2000番台とか「まらかぜ」とか
過当の201系試作車などなどを集めるのが時間的にも金銭的にも苦労した。

57:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 16:47:15.81 3ifc59oH
KATOのED16はいかがでっしゃろ?

58:名無しさん@線路いっぱい
11/09/27 23:18:40.00 s/ccqqPc
ED16買ってきた。塗装も綺麗だしモールドもしっかりしてて良いと思う
実車にあまり詳しくないのと蟻のヤツ持ってないからこれ位しか言えないけど…

さて、どんな貨車引っ張らせようかな

59:名無しさん@線路いっぱい
11/09/28 00:09:23.83 sA/XnXId
ED16は過渡スタンダードの走りに期待しまつ

60:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 07:00:54.61 Hw5j3eiW
ED16の抵抗器の防雪カバー無しのパーツってどっかから出てる?
屋根切り出してカバー無しに作るのは可能だけれども、リスクを考えると。。。
トップナンバーにしたいんだけど、屋根上がどうしても気になるお年頃

61:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 11:02:33.98 mQRxkusQ
EF210のインレタ、レボと過度ならどっちが転写しやすい?

62:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 22:06:58.37 eFRLoF38
>>60
やーねー

63:名無しさん@線路いっぱい
11/09/30 22:20:21.59 dBw5O1St
今夜は何処のスレも池沼臭がプンプン漂ってるな

64:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 00:43:53.40 s2+/mC4M
トミックス新ED61・62のモーターがちょいちょいショートするんだがみんなのどう?
いきなり遅くなって(ライト暗くなる)少しするとショート。
発進時もたまにある。フライホイールをじかに回すと戻ることもあるが、
かなり面倒だ。これでフラホモーター不調10個目。当たり引きまくりorz

65:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 15:06:27.56 5VQI/0Qn
自分は、動力車が年に10両増えるかどうかだから、
偉そうなことは言えないだけど、10両目ともなるといくらなんでも不良率が高くない?
にわかには信じられないなぁ

使ってるパワーパックや線路側か、使い方そのものに問題がありそうな気がするけど、、、

66:64
11/10/01 16:50:08.56 s2+/mC4M
>>65
パワーパックはいろんなところ(貸しレ含む)の富過渡両方をまんべんなく、
走らせ方は急加速減速なし、ダイヤルは半分以下がほとんどだよ。
今回の62は短編成がほとんど。さすがにワイヤレスコントローラで使いはじめて1時間で
症状が出てくると切れそうになるよ。
C57135でそうなったときには半泣きで楽しみながらモーター交換したよw

67:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 17:07:42.17 mtPrM2W9
富のモーターは耐久性が無いな。オレも以前、EF66、DD51、EF510と立て続けに突然死したよ…

68:名無しさん@線路いっぱい
11/10/01 19:16:19.47 IgMCeBq5
昔のモーターはそれなりに・・。
と思ったが知人のキハ58が突然逝った事あるわ・・
理由は不明

69:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 00:25:21.08 ubVW2Uwx
富のゴハチ昔煙吹いたw
が、その後普通に走ってる。

ただし、熱とかでトルクが落ちたのか
かえって低速がスムーズに…


70:名無しさん@線路いっぱい
11/10/02 07:40:27.35 k7hpuwet
>>69

抵抗になっていた余剰のグリースが燃えて(溶け出して)、
スムーズに低速運転が出来るようになったとか?

71:名無しさん@線路いっぱい
11/10/07 23:40:06.77 WCyZ9Enr
遅ればせながら、昨日過渡ED16買ってきた。
出来のよさに感激。んで家にかえってからすぐナンバー取り付けてみた。
んで、ヘッドライトの後ろに避雷器があるタイプに出来ないかな?と思って見てみたけど、ライトの位置が少し後よりで避雷器付けられるスペースが無くて無理っぽいかな?と。
スノープラウ付の14号機や保存車の15号機はつくれないか・・・

72:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 14:38:17.83 Lf0eyF6F
富ED79は、スーパーフライホイール仕様なんだよな?

73:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 15:29:33.56 YY+sQ9Bv
>>72
Hゴムが黒いのはそう

74:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 16:34:05.93 Wjd1MEqk
M-9モーターまた不良率上がってるのか?

75:64
11/10/08 20:48:51.29 gPzGTlTX
>>74
ちょいちょいあるよ
ED62のモーター今日の朝ついにご臨終orz
セットの61茶もちょいちょいショート、友人のED79ノーマルパンタも症状が出る。
走行中速度落ちて、ライトが明滅・キュイーン音が出てしまう。
カプラーとライトLED換えちゃったが信者サービス効くかな

76:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 21:06:04.26 mRtYyMvS
>>75
ライト抜いて送れば良いと思う
と言うより有償は確定だから自力で交換した方が早いよ

77:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 22:27:48.06 UrUOm3cQ
ED75/79(2175以降)は意外にモーターが調子悪くなる。
35台中4台の調子が悪い。もちろん常に完全整備してるが。

78:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 22:30:18.95 UrUOm3cQ
あ、症状は>>75と一緒。走行中にスピードが落ちる。

79:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 22:43:50.44 xxgGhL2+
走行中にスピード落ちる奴はブレーキクリーナー使って内部のカーボン汚れを除去すると良いぞ
磯風呂みたいな感じで瓶に入れてジャブジャブと

80:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 22:50:41.71 UrUOm3cQ
調子の悪い4台のうち2台は新品から何時間かくらいなんだけど。

81:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 23:31:06.92 nk+2OICc
>>80
一時DD51とかでも似たようなことあったからぶり返したか

82:名無しさん@線路いっぱい
11/10/08 23:43:37.89 NeuQFwou
最初期ロットのHGのDD51の動力不調は、
典型的な中華油が原因で、ふき取れば改善されたから今回のケースとはまた違うかと

83:名無しさん@線路いっぱい
11/10/09 00:04:57.19 p8tvR1Bd
ED62、たった今モーターご臨終!まだ入線して数時間しか走らせてないのに、ほんと耐久性ねーなー

84:名無しさん@線路いっぱい
11/10/09 01:13:31.97 vBaKgdIt
>>83
なんじゃそりゃ
さすがにそれはひどいんじゃないの
今回モーター関連不良品だったんだろうか

リコールかかりそう


85:名無しさん@線路いっぱい
11/10/09 02:42:37.12 55nKJ0Fm
>>83
あんたのセックスと同じよ!

86:名無しさん@線路いっぱい
11/10/09 13:51:08.35 40yQP3X/
仮屋崎乙

87:名無しさん@線路いっぱい
11/10/09 19:36:57.85 BDGml1OC
>>85
くだらね。

88:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 00:29:16.94 he9/uJ9z
M-9はなぁ・・・あれはもう構造的な問題としか
せめてブラシ部分だけでも露出する形ならば劇的に改善する筈
低速で走らせると削れたカーボンの粒子が大きくなって却って早く調子が悪くなる、なんて話も



89:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 00:44:50.58 v7YEitxB
EF64 1000がたてつづけに出てるので
話題は64スレでやってるのかなとおもったら
64スレが見つからないorz

90:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 07:57:53.37 5HG13N7t
65スレすら終了したまま

91:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 14:33:24.22 am9M4f8k
ちょっと詳しい人がいたら聞きたいんだけど
ボリビア国鉄(現FCA)の導入してる日立製電気式ディーゼル機関車なんだが、これの種車ってなんだろう?
運転室周りはEF65っぽいんだけど台車回りはEF81なのかな?
模型化しようかと思ったけど電気機関車の事はあんまり詳しくないんで判る方が居ましたら宜しく

URLリンク(www.derbysulzers.com)
URLリンク(www.derbysulzers.com)
URLリンク(www.derbysulzers.com)

92:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 14:37:33.68 9K40lPdQ
種車って、改造して作った模型じゃないんだから
国鉄の流用して組み合わせたって前提で考えてるみたいだけど、
新規設計の部分だってあるんじゃ?

93:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 14:46:56.17 j6wA8k/V
EF60とDF50を組み合わせて作ったように見える

94:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 15:31:01.69 GUb0r8Xv
NのEF81についてたPS22、持ち上げたらシューが外れてしまったんで、付けようとしたがなかなかうまくいかない。
屋根から外していじってたら根元のL曲げのピンが折れたorz
しかたがないんでステンレス用フラックスを使って真鍮線を半田付けしたんだが、結局シューが固定されなくて
たたんだ状態で接着剤で取り付けた。
パーツ買って交換したほうが遥かに簡単だった。

95:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 19:28:43.86 ZQF2SbhH
パンタ買う金も無かったのか


96:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 19:49:03.60 A5HrdgV5
修理に挑戦したって経験は重要だと思うぞ

誰だってお気に入りのおもちゃを壊して直そうとして大人になるもんだ

97:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 22:07:49.24 D3Bt2j22
そんなつまらないことで、時間を浪費するより
新しいパンタで気分一新したほうが、悪いストレス溜めなくて済む


98:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 22:31:55.14 do9ZENua
いや、経験が技術力アップに繋がるんだよ
無駄では無いと思うよ

99:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 22:56:36.22 CkXdq3wL
足の在庫あるなら交換すりゃいいけど、ないのは自分で直さなきゃね。
数日前総本山にいったら、TGVのパンタ壊れたって店員に相談してた人がいたけど、これは足で交換って訳にはいかんがね

100:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 23:10:21.50 DNWgFsWz
>>91
面白い題材だなぁ。DF50の塗り分け姿を見てみたい

101:名無しさん@線路いっぱい
11/10/10 23:29:57.68 /qcStfqx
トミックスのプラパンタ最高傑作です!

102:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 05:03:02.52 AnNW6F29
>>91
DF50のボディにEF65初期型のお顔を付けたらでっちあげれそうだなw
元は日車辺りが作って輸出したんだっけ?

103:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 20:07:13.81 ij2cSTeO
冨からEF64-1000の一般色仕様ってなんで出ないんだろう?
他の色は出ているのに、、、、

104:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 20:16:22.12 O8LISPrV
>>103

さよなら北陸セットの目玉の一つが64-1000一般色だからじゃない?

あまり早く製品化発表すると一般色目当てに買うユーザーにさよならセット買わせられないからの。

さよなら北陸はもう市場では見ないし、慌てなくてもそのうち出してくれるよ。それより、EF64のユーロ色は出さないのかしら…。4次と7次の製品化はユーロ色への布石だろうに。

105:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 20:56:53.81 DTNVZxxb
限定で1031とかやって来そうだな
広島更新にも期待

106:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 21:16:28.58 Q5uz47S3
>>105
そんときゃ屋根フィルタのない正調仕様に期待したいな

107:名無しさん@線路いっぱい
11/10/11 22:16:56.76 fsESxXkx
>>103
矢継ぎ早に限定セットの単品版なんて出さねーよ
メーカーも商売なんだからな。少しは頭使って考えろよ

108:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 00:08:13.55 anNkEPrj
東日本仕様で行くか貨物仕様で行くか
考えあぐねてるようなところもあるだろうな

あと国鉄仕様は欲しがる人は物凄く熱心なんだけど
絶対的な数がJR仕様よりもずっと少ないそうなので
手を出しにくいんじゃないかと

109:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 00:16:36.76 KEWAOwvU
EF64 1000がつづくねぇ
その割には広島更新色の話題がないな
富の牛乳と重連させてみたけど全然協調しないね
過渡車同士の限定運用組むしかない

富が国鉄色を出すときはJRマークインレタが添付されて
国鉄時代もJR時代も両方再現できるようになってるから
手を出しにくいってことはないと思う

ただ、JRマークインレタの添付自体が難くなって来てるのかも
GMのJRマーク付きの103系キットも生産中止になってるみたいだし
さよならセットは特定日限定の姿だったから印刷済みにすればよかったけど
単品でその辺のクリアが難しくてなかなか出せないのじゃないか?

110:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 01:32:30.54 etOmOPze
国鉄時代は地味な感じの釜だった64-1000が国鉄型直流電機で最後のブルトレ牽引機になるとはなぁ。

111:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 06:11:21.43 ykflMRFf
>>109
トミックスとカトーが協調する訳無い

112:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 06:27:28.96 zCLuMv59
>>109
なんで自慰基準だよw
カニとかオハネフとかJRマーク付いてるのつい最近出たばっかだろ

113:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 06:29:40.73 bBgpW+Sk
>>103
65の東機だってじらされただろ
寝て待て

114:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 07:18:30.61 7Ah0j7zO
>>109
普通に再販しとるがな>ED75-700とか

>>113
てかまらしか出てないな

115:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 07:19:45.62 ykflMRFf
大体爺を買うなんて奴は何なの?

116:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 07:21:21.53 zCLuMv59
>>114
そりゃ田端だろ

117:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 07:39:25.87 ykflMRFf
>>116
尾久だろ

118:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 09:18:04.03 bshP7qo1
>>117
まらりくだろ

119:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 10:13:58.18 RMw3EU/o
>>109
広島更新色も富待ちですわ

120:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 11:11:36.09 ykflMRFf
トミックスのプラパンタは色が実感的だと評判だよね

121:名無しさん@線路いっぱい
11/10/12 14:50:17.68 ykflMRFf
>>120
それはあるかもな

122:名無しさん@線路いっぱい
11/10/13 10:29:07.87 Q50sW6Bj
ついに65 1059キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

123:名無しさん@線路いっぱい
11/10/13 11:42:35.04 Q50sW6Bj
81敦賀もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

124:名無しさん@線路いっぱい
11/10/13 12:26:58.74 5PhiaX/5
各種EF81の更新が着実に進んでおりまっせ

125:名無しさん@線路いっぱい
11/10/13 12:59:37.93 rmmoT70k
トワイライトは客車と81のリニュ同時だろうね
でも基本セットの81は古いやつとか

126:名無しさん@線路いっぱい
11/10/13 23:24:46.36 AgMcaodC
敦賀と戦国キター!!

来春お布施決定。

127:名無しさん@線路いっぱい
11/10/14 00:07:41.22 qF3Jkauy
パーイチ敦賀を何両導入するか、悩むところ

128:名無しさん@線路いっぱい
11/10/14 12:23:15.83 pGolbSUi
>>120
色がってんならエッチング塗れば良いしねぇ。
やらないけどw
やっぱ構造的に見た目的にプラパンはチープなんだよなぁ。
下枠交差型だと下枠は角、上枠は丸断面だから
下枠エッチング、上枠プラのハイブリッドパンタが一番実感的なんだろな。

129:名無しさん@線路いっぱい
11/10/14 17:55:18.79 7kPqIDvj
>>127
悩むなら
実車同様
両数を!

俳句風

130:名無しさん@線路いっぱい
11/10/14 21:45:36.35 qF3Jkauy
>>129

日本海とJT牽引と最低2両は必要なんだが
この際、4両買おうかとマジで悩んでいる

131:名無しさん@線路いっぱい
11/10/15 00:15:04.54 LUijaUT1
>>128
そいつ>>120->121はマルチ池沼だからスルーよろ

132:名無しさん@線路いっぱい
11/10/15 20:16:14.27 VQZwYSCv
>>130
さらに45・48も欲しくなるのは想定内です

133:名無しさん@線路いっぱい
11/10/15 20:36:04.62 TXs3An5i
>>132

EF81 48は日本海での最終運用に充当された時、新疋田で撮った縁もあるので欲しいのは事実

富さんの怒涛の新製品ラッシュがなければ悩まないのだが


134:名無しさん@線路いっぱい
11/10/15 20:40:19.47 3vyv4e5B
EF81 敦賀は国鉄時代を再現するのに使えるかな?
JRマーク付いていないといいのだけど。
常磐線用として使うのは無理があるか、、、、

135:名無しさん@線路いっぱい
11/10/15 20:44:07.49 VQZwYSCv
>>134
つ運転室側窓点検口
寝て待ってりゃそのうち出るから待ったほうがいいような・・・

136:名無しさん@線路いっぱい
11/10/15 23:22:34.26 TXs3An5i
>>134

富は「2131 EF81」、過渡は「3021-1 EF81 一般色」が
ずばり国鉄時代のEF81(47~126あたりが該当)だけど、
両車共に最近再生産されていないよね



137:名無しさん@線路いっぱい
11/10/16 07:49:44.85 28wSNC2z
>>136
とは言え入手困難ってほどでもないから富の新仕様に揃えたいなら敦賀から改造するより旧仕様のボディの手スリ別パ化して新動力入るように改造したほうが簡単なような気がする
常磐用というなら常磐線無線アンテナと配管もやりたくなるな

138:名無しさん@線路いっぱい
11/10/16 08:54:57.15 FNkDPL5H
>>134
仕様ぐらい見てこいよ。
今回は見なくても、商品名が「敦賀運転所」なんだから解るだろ?

139:名無しさん@線路いっぱい
11/10/16 09:09:05.56 c2D+l2tg
>>138
差異がどこにあるかすらわかってないと思われ

140:名無しさん@線路いっぱい
11/10/16 09:36:42.27 1r3u6T78
>>134
差異がわからないのに何をこだわりたいんだ?

141:名無しさん@線路いっぱい
11/10/16 13:06:09.21 ozlnaTO0
>>137

確かにオク等で入手できるから
無線アンテナやバランサー等不要な箇所を削るより
足らない分を銀河の塗装済み手すりパーツ等を使ってグレードアップする方が簡単かもね

常磐線無線アンテナは富が415系用及び415系1500番台用のパーツが手に入るから
これを加工して付けるのが良いのかな?

142:名無しさん@線路いっぱい
11/10/16 14:04:43.59 lqDQEIsh
415系の流用だと配管が嘘になっちゃうから雰囲気だけだねぇ
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

143:名無しさん@線路いっぱい
11/10/16 15:36:26.73 28wSNC2z
>>141
前に撤去後配管だけ残ってる状態作った人は速度検知装置のパーツと割ピンで作ってたな

144:名無しさん@線路いっぱい
11/10/16 18:27:33.08 HewZCd0v
ここ数年(最近廃車になったのも含む)の田端81って全車常磐無線アンテナ撤去跡があるの?
95にはあるよね。完成品ではスルーされてるけど、あれ結構目立つから何とかしたいって気持ちは分かるな。

145:名無しさん@線路いっぱい
11/10/17 01:40:21.57 iaQG7OwM
57 58 82 98 99の5輌はなかったと思う。

146:名無しさん@線路いっぱい
11/10/17 07:18:53.32 qeNKuJGc
JR化後に田端に来たカマには、常磐無線付かないでしょ。

147:名無しさん@線路いっぱい
11/10/17 09:19:50.67 9eCd4nII
HOだと富から81用常磐無線アンテナセットって出てるよね Nでもあんなパーツ欲しいよな
実は車両によって配管配置が違うので、使える車両が限定されるなんてことはありそうだけど


148:( `・ω・´)ノぽぽぽぼーん! ◆1dJ6f8wFrk
11/10/17 18:09:11.82 EoHv6RBL
( ´ ▽ ` )ノ細かい事は気にせず楽しんでます
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


149:名無しさん@線路いっぱい
11/10/17 20:51:07.32 ha3fbp9h
結局の所
常磐無線アンテナ自体は使えるけど、
特定機に拘りたいのなら配管は自作するしかないということだね

150:名無しさん@線路いっぱい
11/10/17 22:43:42.29 ltonz1Ah
担当工場的にも形態差は無いかごく小さいから16番みたいにランナーパーツ1種で十分かと

アンテナ台座+配管 1
アンテナ 2
アンテナ移設用冶具 1
の構成で1枚

151:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 13:22:34.33 y43onAv9
離乳の際に常磐無線はやってくるかなと思ったけど星ガマはスノレーされたな…
もう仕様きまっちゃってるようだし追加は期待出来そうにないな…

配管まで再現するパーツってのは出てないよね

152:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 14:40:39.41 YC3JA0PU
>>151
各種線材と割ピンで各自工夫のこと

153:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 18:14:43.28 Ovbw2scY
>>151
発売は1月だから時間ありそうだし、みんなで富ホムペのアンケートに「常磐無線アンテナ付けろゴルァ?」
って書いたら付けてくれるかもw 
その時はついでに解放テコは「さよなら富士ぶさの時みたいに全然形の違うED76のを
流用しないで81専用の解放テコ新規に作ってね?」とも書いといてくれ

154:153
11/10/18 18:17:24.05 Ovbw2scY
あれハートマークって表示されないのかな? ハートマークじゃなくて?になってる

155:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 18:29:35.66 OTwCiiYz
ハートマークは機種依存文字だから普通は使えない

156:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 18:38:10.71 aCreb9/l
>>153
>>152
そのくらい自分で何とかするレベル

157:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 18:47:15.83 OTwCiiYz
めどいから415系ので済ます<富技

158:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 19:05:20.44 YC3JA0PU
>>153
ヘタにつけられてどっちつかずなの付いて取り付け穴まで開けられるよりは自分でやったほうがいい

159:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 19:09:13.82 w/UAUr0D
そういえば北陸の81にはテコ付いてなかったような

160:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 20:24:13.70 v5ouMFrX
>>148=けいおんヲタけいわい!

細かい事こだわらんなら、ウンコ荒らしの謝罪とフシアナをすぐにでもできるんじゃないのか?

161:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 20:28:31.98 Ovbw2scY
>>158
形態の異なる数タイプが各1ヶずつ入る選択式になっており、
ユーザーが各自、取り付け穴を開けるための専用次具が付属しております(ただし上級者w向け)

>>159
北陸最終牽引機の実物151号機は双頭連結器の釜でテコは付いてない  付いてたら逆にマズイ

162:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 21:13:48.96 nLoumRyZ
まる四日もかかったのに
組んだら見えなくなった運転支援装置。。。(o_ _)o

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

163:名無しさん@線路いっぱい
11/10/18 23:53:48.75 YC3JA0PU
>>162
ペンギソのステッカーのほうに目が行くなw

164:162
11/10/19 19:36:43.03 tRRKPRET
>>163
やっぱり…ペソギンじゃないけどね。

165:名無しさん@線路いっぱい
11/10/21 20:08:32.98 pMoTR/ni
ED16ほすい

166:名無しさん@線路いっぱい
11/10/21 22:14:11.35 IZh6eGpk
>>165
過渡の出来いいよ
まだいろんな店に在庫がある今のうちに買っておいたほうがいいよ


167:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 14:39:04.71 lh24GqVb
>>162
ペソギソ?

コミケでも売ってたな
それとは違うか

168:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 16:27:43.47 YGDPkXuA
今日、久々に走らせようとケースを開けたら

URLリンク(www.dotup.org)
前回、収納の際に引っ掻いたのだろうか・・・

んで、銀釜
ヘッドマークを付けていた両面の糊を、濡らしたチリ紙で軽く拭いただけで・・・
URLリンク(www.dotup.org)


富N510の塗装(印刷)の弱さを、身をもって思い知らされたぜ。
これ程までにデリケートな印刷だったとは思わなかった。
買ったらすぐにクリアコーティングは必須。

明日にでも儲サービスに電話して、ボディだけ買わないと・・・ o.............rz

169:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 17:42:03.47 BznfUeHw
紙ってかなり粗面だから
ペーパーの番手にするとティッシュだとどれくらい、とかあったような

170:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 17:51:18.20 4EKGAJ37
蟻もそうだが最近は印刷が弱いな


171:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 18:59:51.78 C2Zu8Uhu
弱いんじゃなくディテール細かすぎで昔みたいなボテ塗りできないの。
古い富車なんか結構彫刻が塗料に埋もれてることがある。

172:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 22:50:54.09 YtTqVF7i
>>171
>>168のはそういう問題じゃないだろ。
あややや…とかはげぐにとかみたいな、
根本的な製造上の問題だろ。
印刷そのものより、
定着がきちんとできていないか、更に前段の下地の問題。

173:名無しさん@線路いっぱい
11/10/23 23:24:39.28 2F9rJvSn
塗装前のボディに油分が付いてたり離型剤が取れ切れて無かったんじゃね?
とりあえずうちのも確認したが大丈夫だった

174:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 01:08:30.92 YTfLM/5S
やはりEF510は蟻が一番いいな

175:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 01:21:56.22 ryXBQL6g
>>172
でも塗装薄すぎて美白ボディがベーススケスケで黒ずんでるなんてままある話じゃん?

176:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 01:34:33.44 YTfLM/5S
だから510星釜は蟻にしとけと何回も…

177:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 07:25:59.32 E2SU3TqA
実車の塗装幕を先取り?

178:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 07:48:47.02 E2SU3TqA
あ、塗装幕じゃなくて塗幕ね。

179:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 08:41:00.30 Toa0TaoJ
膜?

180:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 13:29:48.92 FR0+eW1u
銀は塗料の性質的に難しいよな
ある程度のクリア層で保護しないとダメだしね
完成品はどの程度クリア層があるんだろうか?

181:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 15:35:15.94 0sNhTFCy
富のは割とコッテリした帯塗装なカンジなのにな

182:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 21:19:11.01 jKHJDkQL
後藤さんのハゲ、気になったからうちの北斗星色も確認したがとりあえず大丈夫そうだ
今後のことを考えるとクリア吹したいが、バラシす時にハゲてしまいそうでどうしたものか

ちなみに後藤さん、マイクロのは実車を縦に圧縮したような顔で笑えるのだが、似てるかなあ?
造形は富が一番いいと思うけど。

183:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 21:23:38.18 nZSCO+8e
蟻の後藤とかネタ以外で買う奴いるの?

184:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 21:34:33.10 M/F6nLnY
信者もいるんじゃねw
あと、変な情報を鵜呑みにして買う池沼w

185:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 21:39:56.31 jKHJDkQL
マイクロのは叩き売りされてたらネタで買おうと思ったけど、発注数が少なかったのか余り店頭に並んでるのを見なかったなあ。
東京ならまだあるのかもしれんが…。

富後藤、厚手のビニールに巻いてあるから、中の発泡スチロールとキツキツなんだよね
だから出し入れの時に引っかくとハゲるリスクが上がるのかも
とりあえず、ちょっと薄手のビニールで巻いてケースに入れるとしよう

186:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 21:47:09.15 YTfLM/5S
人生の勝ち組はマイクロエースEF510星釜を買われる

187:名無しさん@線路いっぱい
11/10/24 23:16:46.11 0sNhTFCy
>>185
発泡を指で押して少し拡張してやるといい

188:168
11/10/24 23:46:29.14 s6mIVcGD
富後藤ハゲの件、結局新車体への振替が決定しました。
1両あたり1600円+αの高い授業料です・・・ orz

で、用途廃止になる車体を利用して印刷の耐久力を実験。

青釜
「流れ星」の印刷はインレタ並の食い付きしかない
爪先で簡単に剥がれる
正面・側面の長い帯は、よほど扱いが酷くない限り大丈夫

銀釜
基本的には問題なし
ただし、流れ星部の紫はやや食い付きが悪い

共通の注意点
両面テープでヘッドマークを付けるときは、付けたまま保管(放置)は禁物
残った糊を除去するとき、印刷にダメージを与える危険大
当然、木工ボンドでの固定も危険

さて、旧車体の活用法を考えなくては・・・

189:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 00:08:59.77 uNq5bG6X
>>188

実験サンクス。しかし、高い授業料だったねぇ。

側面流れ星は要注意かあ。気をつけよう。

190:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 00:43:11.91 P4XBlGOJ
わざわざ後藤なんて完全な病気だな。アホくさ。

191:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 05:31:57.46 YOO6ztKq
>>190
どうせネタだろ(笑)

192:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 08:42:50.92 P4XBlGOJ
早朝にレスありがと

当て字、誤字好きだもんね。

193:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 09:39:49.27 YOO6ztKq
>>192
自己紹介乙!

194:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 09:46:55.42 Xzdxi4y5
剥げ車体、トワガマに塗り替えたら?

195:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 10:59:54.38 oEkZgCDK
>>185
富の単品ケースに使ってる発泡スチロールは結構厄介ものだよな。
車体をビニルで巻くのも面倒だし、さりとて、裸で入れると車体が溶けるし。
単品ケースの方もウレタンにしてくれるといいのだが..


196:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 12:57:31.62 HBOMTUP8
>>188
今までの書き込みから、至極常識的な取り扱いをしていたと察する。
然るに、授業を受けるのはあちらで、
あちらの授業の授業料をこちらが持ち出す必要はないと考えるが?
松浦鉄道もきたぐにも、
まとまった声が挙がってやっと気付く体たらくだったが、
その後はきちんと対応したし。
Tomixブランドとしての対応に限れば、
揉み消したり居直ったりしたケースは少ないんじゃないか?

197:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 13:07:22.64 pNkMGvfl
上野発の夜行列車買ったときから

かすかに見える下地色

デター!と叫ぶ人の群れは誰も信者で

仕様なんだとあきらめる

流れる星ハゲ

爪でもわざと剥ぎ

買ってすぐの車体見つめ泣いていました

ああああ~

富のゴト釜 冬景色~

198:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 17:48:19.37 oMKKaAYY
俺は、KATOのEH200を酒屋で2009年春ごろかったが、数度の出し入れで水色部がうっすら白く退色した。
EH500とかは大丈夫だった。

199:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 17:50:20.89 oMKKaAYY
>>168
富、或いは販売店で無償交換はしてくれないの?

200:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 18:23:22.04 G31w5Sv+
>>196
65下関の台車や東機のモニターの傷も対応してくれたしな

201:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 19:47:16.19 zJOuIzfx
>>195
溶けたことなんかないが?
もし溶けるなら店頭在庫はえらいことになるな。

202:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 20:05:19.42 uNq5bG6X
>>201

溶けたりはしないけど、直に発泡スチロールに入れとくと色が付いてることはあるね。
酷いと車体にも小傷とか塗装ムラが出てしまう。
保管状況にもよるのかもしれんが、何かに巻いて入れておく方が安心かな。

203:名無しさん@線路いっぱい
11/10/25 20:15:20.30 ExXxo/oa
>>201
古い店頭在庫はえらいことになってるぞと
10年前に店頭在庫してた学研のを買ったら
発泡スチロールがくっついて車体に○とか≡とかの形が転写されてたw

204:名無しさん@線路いっぱい
11/10/26 09:47:13.53 UHyc1Ghg
>>203
うちも何年か前に買った北斗星の単品に発泡スチロールの○がくっきりついたわ
あれはやばいよ


205:名無しさん@線路いっぱい
11/10/26 12:47:11.50 Oe9GZSjF
>>201
松浦鉄道はエロいことになってたのを何度か見たし、
キハ120の初期製品のテールライトレンズもエロいことになってたな。

206:名無しさん@線路いっぱい
11/10/26 13:52:32.24 Ogv16WrU
>>201
10年ほど前に長期在庫のクモヤ193初回品買ったら前頭部が少し荒れてた。
ショーケース内に立ててあったから側面は影響なかった。

207:名無しさん@線路いっぱい
11/10/26 21:55:14.31 8Vw8Jk7r
最近の富の単品とかは
ちゃんとビニル袋に入ってるね


208:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 00:58:54.40 6DlAnbgf
20年くらい前のTMSでHOなんかの保護スポンジの劣化が問題になってたことがあったな

209:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 02:10:27.20 SpsfQn7W
>>198
EH200の2009年ロットのやつは、塗料が悪いらしく退色しやすいみたい!オレのも白っぽく退色したよ。

210:201
11/10/27 06:43:23.65 5RHb/2b3
うちは何ともないぞマジで…
30年物の顎ハズレEH10も富641000も
大口66も全く…年に一度しか運用ないのに。
保存は天袋@段ボールだけど。
むしろウレタンのがガスでやられてヤバい。
初期ロットの651と223なんてガスで変色しちゃってリコールかかったやん?
無駄にリアルで俺は出さなかったけどw
KATOがリニュDD51でウレタンやめたのはやっぱクレーム出たんだろなと思ったんだが。
保管にはウレタンのが良さそうではあるけどね。
支那富になってから輸送で揺すられるせいか発泡がきっつきつになってるから俺は買ってすぐ1mmくらい削ってるよ。

211:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 07:10:56.71 OoxyEnxs
大体富の釜を買う時点で負け組各停だろw
勝ち組はマイクロエースEF510星釜を買われる

212:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 09:25:37.04 SpsfQn7W
>>210
信者サービスに電話したんだけど、塗料が原因みたいな事言われたよ。中には変色しないのもあるらしい。

213:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 09:50:54.78 J1RS+lYJ
愛知(元高崎)の64-1000って碍子何色?
東のカマは緑みたいだが…

214:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 15:29:10.61 FkEOSvnH
>>209
ロット不良か。でもあの退色ってリアルで良い感じなんだよね。あれを自分で再現するとなると無理だ。
でも、放っておくと車籍抹消・国鉄清算事業団になっちゃうからクリアでも吹かなきゃなあ。


215:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 15:42:45.85 FkEOSvnH
ところで、富ED79-50は、すぐに投売りだろうね。赤持ってて商品はとても良いのは分かってるけど。


216:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 17:08:04.33 SpsfQn7W
>>214
確かにそれは言える!
信者サービスに電話した時、初期不良扱いで無料交換しますって言われたけど、リアルすぎて敢えて交換しなかったよ!!

217:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 18:15:22.73 PiIYuGFX
EH200は2号機以後も何とかして欲しいね・・・

218:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 21:47:05.99 sMVaMbuw
>>207
こういう話題の時に、
樹脂の袋を十把一絡げに「ビニール袋」って書かないでくれよ。
気持ちは分かるけど、話がややこしくなる。

>>201
果糖の651と221の初回な。
あれは例外的に塗料の問題だから、
富のプラ無塗装パーツやデカールと同列には語れない。

219:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 22:49:50.44 Vxoj7one
>>218
最近の富のあれは樹脂の袋だったんか


220:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 22:56:52.69 OoxyEnxs
なんか長岡鉄道模型クラブ会長が佐藤正昭らしいね

221:名無しさん@線路いっぱい
11/10/27 23:30:22.92 5RHb/2b3
>>218
そそ221。
そうなんだけどそんな話も過去にはあったんだしってことで。
老舗だからって信用できないのが今の模型だから。

222:名無しさん@線路いっぱい
11/10/28 00:26:40.06 k79Fa+JQ
>>218
塗料だけじゃなく塗料とウレタンの相性問題だったはず

223:名無しさん@線路いっぱい
11/10/28 00:43:36.53 I+9Nrf7D
可塑剤とかも影響するんだっけ

224:名無しさん@線路いっぱい
11/10/29 16:35:39.92 YMKtTHEj
富ED79-50が出たわけだが話題にナランw

225:名無しさん@線路いっぱい
11/10/29 16:50:21.07 6djUJHLW
話題になるときは出来が気に入らない人が多数いるときw

226:名無しさん@線路いっぱい
11/10/29 17:24:39.92 0Cq8osv0
富のED79って良い商品みたいだけど
全国区の商品じゃないし一部地域以外人気無いから
ED75共々叩き売りの常連だしね


227:名無しさん@線路いっぱい
11/10/30 00:25:10.44 3FukI5j/
>>225
過渡EF81トワイライトも話題にならないね…
過渡スレでは相当に不評だけど

まあ遠からず富からもリニュ品出てそれが決定版になるだろうけど、碍子と高圧配線(?)の表現は過渡のが好きなんだよなぁ…

自分で塗装すればいい?そうですね…

228:名無しさん@線路いっぱい
11/10/30 03:31:37.29 QmU5G4Qp
>>227
各社共通なんだけどさ。
自分で塗る派としては母線と碍子トップの彫刻をちゃんとやってもらいたい。
あんな止め方じゃないだろって塗る度に思う。

229:名無しさん@線路いっぱい
11/10/30 04:45:03.30 rkeK26Ic
富のことだから
リニューアルのEF81の黄色の帯は
今のセットの嘘塗装でなく
ちゃんと客室共々銀の縁どりを入れてくれるだろうと期待

230:名無しさん@線路いっぱい
11/10/30 21:19:51.54 aTDQsEmN
>>229
勝手に期待して
勝手に落ち込むパターンか?

どこぞのiPhone5みたいに

231:名無しさん@線路いっぱい
11/11/01 09:03:04.87 nQpSz2Zj
>>230
プレ捨て3もw

232:名無しさん@線路いっぱい
11/11/01 22:23:12.76 aard67IH
さよなら富士ぶさのED76を2台まとめて手に入れたんだがどっちが90と94見分けが判らん

付属品のホイッスルと炎管も金とグレーがあるんだかどっちにどっちを付ければ判らん?

誰か教えて

233:名無しさん@線路いっぱい
11/11/01 22:23:26.68 0ynSl6Nv
最近多いよなあ
勝手に期待する馬鹿

234:名無しさん@線路いっぱい
11/11/01 22:56:16.38 /LTk3bSN
>>232
テメーが自分で自分のチンポ舐めた姿勢のまま死んだ教えてやんよ

235:名無しさん@線路いっぱい
11/11/02 08:06:38.24 Ka/H6+sC
>>232
ggr

見分け方のヒントは屋根をよく見比べて見ろ

236:名無しさん@線路いっぱい
11/11/02 17:00:05.74 imxZyIlV
>>232

みんな冷たいなあ…

屋根上のパンタうしろ部分に板(SG排気整風板)が付いてるのが90号機、付いてないのが94号機だよ。メーカーズプレートは90号機が東芝、94号機が三菱。
信号炎菅はグレー、ホイッスルは好みの方を付けるがよろし。

237:名無しさん@線路いっぱい
11/11/02 19:42:56.03 rnMsja4k
>>236 有難うございますm(_ _)m

メーカーまで教えて頂き感謝です。

早速取り付けます。

238:名無しさん@線路いっぱい
11/11/02 20:46:16.27 INnhXCzV
無能を甘やかしやがって。

239:名無しさん@線路いっぱい
11/11/03 14:28:46.79 MyU4H1Ea
蟻からまたEF61が出るみたいなんだけど、
結構売れるのかな?


240:名無しさん@線路いっぱい
11/11/03 17:52:32.52 k30NFWcT
'75-3以降は浜松以西の運用になったんだっけ?

241:名無しさん@線路いっぱい
11/11/03 18:36:49.52 pf5USqF5
荷物車やる奴には蟻のEF61が唯一の製品だからな

242:名無しさん@線路いっぱい
11/11/04 00:26:25.22 Qrw2G0en
レボファクの富EF65-1000初期のナンバー発売はまだかな?

243:名無しさん@線路いっぱい
11/11/04 18:25:14.78 27JUB7hS
KATOのEF61が欲しい。
そのうち出してくれるかな??

244:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 00:27:50.13 h2wgnIAu
富からセンゴックが3月に発売だと。

で、ふと思ったけど、センゴックって客車は牽引したことないのかな?画像検索しても貨物か甲種回送のしか見つからないんだが…

245:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 00:49:03.24 OskEOIdF
JR貨物・・・

246:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 00:57:04.86 HTGoaGHW
66更新があさかぜ牽引したりはあったけど

247:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 01:02:26.26 S2GVntGA
>>244
国鉄時代なら有るんじゃね?



#何であの戦国が客車を引くと言う発想になるかが解らない

248:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 01:02:45.87 h2wgnIAu
>>245

JR貨物機だから何かイレギュラーな事態かイベントくらいでしか牽引する機会が無いのは想像つくんだけどね…

ブルトレ牽引とかさせるとさまになりそうな釜なんだけど…

JT客車とかなら何か牽引実績無いですかね~センゴック。

ちなみに特急色時代には14系踊り子とか牽いてますね

249:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 01:48:21.81 Za088IF0
>>244
専門誌でも間違うけど「甲種輸送」が正しい。

250:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 06:46:07.87 QbEn+dd5
>>247
1065ならレインボーひいた実績あるがな

251:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 07:30:51.73 IlT33ru9
9号機と一緒にね

っていっても実際がどうであれ1059に客車引かせるつもりだが

252:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 12:04:37.62 OskEOIdF
>>249
「民営化後は」が抜けてる

253:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 16:15:38.80 ekRLH+cN
>>244が知りたいのは、イベントや故障代走があったかどうかじゃないかな?

254:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 18:34:25.98 bker0M7I
鉄道ファン誌は甲種回送と…

255:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 18:41:33.62 98jRJktc
>>254
だから誤用だって・・・

>JR貨物が他のJRグループ会社の車両を輸送することを、一部の鉄道ファンが「甲種回送」と区別して呼称しているが、
>JR旅客鉄道各社とJR貨物は別会社であり、誤用であるのは変わらない。

256:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 18:49:20.41 IlT33ru9
鉄道ファンが完璧であることはないからw


257:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 19:14:40.25 26RKzrN2
>>254
恥の上塗り・・・

258:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 19:42:10.47 dPF7ZZhT
1059は1度だけ旧客の牽引実績あり!

259:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 21:32:35.93 XRD5+Yc6
>>258
それ、EF64-1010ちゃう?

260:名無しさん@線路いっぱい
11/11/05 22:12:29.75 OskEOIdF
>>254
国鉄時代の人が書いてるからw

261:名無しさん@線路いっぱい
11/11/06 00:44:22.63 f8zNzXkf
>>254
そもそも自社内なら、回送ってか
配給じゃん

>迷雑誌
総研提供写真のJRマークをかってに赤に塗り替えるような
どうしようもない編集が居る時点で…



262:名無しさん@線路いっぱい
11/11/06 21:09:05.47 TeKJ0SJv
だってうぃきぺであにかいてあるからw

263:名無しさん@線路いっぱい
11/11/06 22:29:26.44 bHmsXpHu
扇形庫81300が出た
今度は白だった

264:名無しさん@線路いっぱい
11/11/07 07:50:31.69 TFZkIyPH
ED79-50登場時なんてのあったのかい?
実車もnet画像も見たことないね

265:名無しさん@線路いっぱい
11/11/07 08:35:40.15 O059RVhe
普通にあったし蟻も模型化してるじゃん。登場時の方がかっこよかった。

266:名無しさん@線路いっぱい
11/11/07 08:40:51.69 O059RVhe
写真なんて探せば出てくる
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
4枚目は事故廃車で現存しない56号機

267:名無しさん@線路いっぱい
11/11/07 20:08:51.25 /WKY+xd0
>265
同意。あの帯があったほうが締まる。

268:名無しさん@線路いっぱい
11/11/07 22:34:25.41 O059RVhe
>>267
俺は蟻の登場時を10両分買って、レボのインレタで51から60まで作ったw

269:名無しさん@線路いっぱい
11/11/08 00:37:38.96 Vu3d0PVP
>268
熱すぎるw
TOMIXのも買うの?

270:名無しさん@線路いっぱい
11/11/08 07:28:56.13 DCcBuLu3
>>269
富の、ナンバーがプレートなんだよねえ。
蟻の75/79は力持ちだし塗装もいいから富のは買わないかな。

271:名無しさん@線路いっぱい
11/11/08 23:38:12.15 nuP0SmYZ
うんうん
とっととガソリン頭から被って火点けるところを見せてくれ

272:名無しさん@線路いっぱい
11/11/10 11:31:05.18 w9VE5sdL
となると現状の富ED79-50は投売り確定だな。
MM重連しよっと。

273:名無しさん@線路いっぱい
11/11/12 19:27:32.72 YzRZziyx
重連すると協調しないのが難点

トレーラ作るのモッタイナイのだが

274:名無しさん@線路いっぱい
11/11/13 11:25:35.76 Ana5XfIj
前補機のトラクションタイヤ外すとか?

275:名無しさん@線路いっぱい
11/11/16 00:16:13.21 HH7buAMy
>>273
昔からの定番の速い方を先頭に走らせればよい

276:名無しさん@線路いっぱい
11/11/16 00:34:37.71 ye2EIA8j
>>272
秋葉から大分消えたな
79シンパとも組めるしGPS無しにして海峡やイレギュラー編成も組める

逆に今度出る限定釜の方が心配
ナンバーだけ欲しい香具師も居るだろうが塚の予感

277:名無しさん@線路いっぱい
11/11/16 02:40:46.66 coxk8HgQ
富のEF66とED76が突然死。
EF66は蘇生したけどED76はダメポ…。
旧製品のED76は今よりよっぽど無茶な使い方してきてもまだまだ元気なのに。

278:名無しさん@線路いっぱい
11/11/16 03:30:55.91 fMb9OyFl
小型モーターは繊細過ぎてだめ
昔の馬淵モーター+スプリングウォームは乱暴に扱っても復活する
あれはいいものだよ

279:名無しさん@線路いっぱい
11/11/16 22:17:42.86 HH7buAMy
>>278
リアルサウンド・・・

280:名無しさん@線路いっぱい
11/11/16 22:47:34.97 dTokjBf7
DLは特にリアルに感じた

281:名無しさん@線路いっぱい
11/11/17 01:12:02.24 wnU+RI/d
ELもツリカケっぽいと思えばいい

282:名無しさん@線路いっぱい
11/11/17 09:32:02.45 IDdCd5N3
どんな脳内変換プラグ使ったらジージー音がDL,DCや吊り掛けになるのやらw

昨今の動力よりただ煩いだけなのに人間って偉大だな



283:名無しさん@線路いっぱい
11/11/17 10:43:08.76 f4O4LzRp
富のスプリングウォームは、ある意味でリアルな音出すよ。

確かに本物と比べると違う。でも富のEF58など、音にうるさい友人(絶対音感持ちw)が
本物に近い音がすると言っていた。数持ってる模型の中でも味のある音を出すってね。

自分も聞いたけど、模型の中で手を加えずに、本物に近い音(音質)を出す物だと思う。
もちろん本物の音の方がいいのは間違いないけどね。

284:名無しさん@線路いっぱい
11/11/17 18:49:47.67 wnU+RI/d
>>282
実車の音も模型の音も聞いたことない人なんだろね

285:名無しさん@線路いっぱい
11/11/17 22:00:44.59 TtQc9odG
蟻のサウンドカニよりも、よっぽどいい音。

286:名無しさん@線路いっぱい
11/11/17 22:50:00.87 hPVQuL1m
>>282
こういう心の狭い人には成りたくないものだな

287:名無しさん@線路いっぱい
11/11/17 22:54:23.57 HqJYxsMp
サウンド蟹よりは雰囲気出る

288:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 00:42:09.82 hTlrhaQc
ゲージの電気機関車を飾ってコレクションしてる人いるん?

289:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 01:12:00.46 5qzCIIOp
サウンド蟹は煙も出る

290:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 01:33:16.02 P43QJKbC
富スプリングウォームギア信者は基地害じみている

291:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 01:57:13.49 YHlj7S0+
顔真っ赤にして必至にスプリングウォームを否定してる人も
相当のもんだと思うけどw

292:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 02:18:03.33 GJ7dcxxf
スプリングウォーム動力は電機に関しては
製品ラインナップから既にかなり淘汰されているだろう
ロマンスカー連接とかベルニナみたいな特殊な動力で
細々と生き残ってるだけじゃないか?

293:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 06:46:00.93 pI4ILccm
味があっていいよな。スプリングウォーム
調整してスムーズに行ったときは感動。

イチイチめんどいけどな

294:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 07:12:23.68 gPJQpc/l
走りっぷりならフラホがいいんだけど、音だけならスプリングウォームだな。

295:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 09:24:11.17 ijqdIVoL
フラホになる前の富81もある条件下では捨てがたい


転がりの悪い事で有名なまらつるを引かせた(セット内81牽引)時はそれはそれはふいんきのある音を聞かせてくれましたよw


ただ貸レだったのが良かったのか、その後のお座敷運転ではそれ程でも無かったが・・・

296:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 13:04:46.60 /s8bQySn
日本海廃止決定でまら日本海、81が2両入れられる上り仕様だろう。
敦賀前後のどちらかにトワ釜が入り、EG灯なしの43・44が来たら富メシウマか。

297:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 13:49:18.08 DpLLLsQ0
>>296
撮る方からしてみればトワ釜いらない

298:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 14:46:26.61 ijqdIVoL
先日大阪に行く機会があったので携帯で動画撮影したがトワガマが引っ張っててちょっとがっかりした・・・

数日後、もう一度撮れるチャンスがあるかと思ったが時間が合わず新快速乗車中にスレ違った時はローピンだったw



まだ酉持ちがあった頃はトワガマ牽引でもキタ━(゚∀゚)━!!な気分だったがなぁ・・・

299:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 22:08:44.36 PSfaAgSI
>>297
もうローピンもトワ釜も撮りまくったからどっちでもいい
45・48号機が落ちた時点で半ば終わったようなもんだったわ

300:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 22:32:22.19 YHlj7S0+
正面がちの糞みたいな走行写真とかどうでもいいから
客車の細部形態とかディテール写真撮っとけよ

301:名無しさん@線路いっぱい
11/11/18 23:13:52.72 PSfaAgSI
>>300
それももう十分撮ったわ


302:名無しさん@線路いっぱい
11/11/19 19:07:57.48 ymUrDzsd

テレビ東京でELちちぶやってる

303:名無しさん@線路いっぱい
11/11/23 12:24:30.50 rYv7kW9B
まもなくEF60

304:名無しさん@線路いっぱい
11/11/23 13:28:59.61 YuRtuZDE
60 19を長岡古正寺序で買われる私しは上級者の勝ち組!

305:名無しさん@線路いっぱい
11/11/23 16:38:01.27 Uk3aY/yF
>>304
と、38歳なのに親の金で模型を買う精神障害者が申しております。

306:名無しさん@線路いっぱい
11/11/23 23:27:29.29 YuRtuZDE
>>305
自分のお金ですが何か?

307:名無しさん@線路いっぱい
11/11/24 00:56:18.47 qH6XxlVz
>>306
>54 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2011/11/23(水) 23:07:00.69 ID:YuRtuZDE [16/16]
>>51
>親父が国からの年金や私鉄年金をもらいながら契約社員で勤務しているのに生活保護申請しても無理だよ
>それに長岡市から私しに何故毎月15万5千円が支給されるのか。ヒントは緑色の手帳
>で分かる人は分かる

親の金で生活し市からもらったお金は模型につぎ込む
酷い生活だなw

308:名無しさん@線路いっぱい
11/11/25 13:08:17.46 rArmmThX
ED75 308

309:名無しさん@線路いっぱい
11/11/25 18:31:13.74 Aa5672ra
EF57 7

310:名無しさん@線路いっぱい
11/11/26 09:53:31.52 UWAn7sCQ
>>306
なーにがヒントだこのバカが

311:名無しさん@線路いっぱい
11/11/26 19:23:57.17 a65pix0g
>>310
知らないクセに

312:名無しさん@線路いっぱい
11/11/26 19:24:16.96 /jxYYu17
>>311
佐藤正昭は癌で死ね

313:名無しさん@線路いっぱい
11/11/27 04:28:09.45 l9mJTkTH
スレチに便乗したがる糞ガキはうるせーから早く死ね>>311-312


314:名無しさん@線路いっぱい
11/11/29 16:41:37.37 /cIbG0y6
>>312
呪った相手が本当に癌で死んで清々したと吠えてたヤツが模型板に居た。

315:名無しさん@線路いっぱい
11/12/04 00:11:25.03 EA1OW15B
レボファクの富対応ED61・62、EF65PF初期のナンバープレート発売されたな

316:名無しさん@線路いっぱい
11/12/04 00:51:28.14 GQUP3/lA
電気機関車見ながらしこりたい…

317:名無しさん@線路いっぱい
11/12/04 02:13:34.94 AEjIYo4F
>>283
音だけなら、しなのマイクロのFW動力が最強。


318:名無しさん@線路いっぱい
11/12/04 06:45:29.40 xvwoLVoH
>>312
軽々しく人に死ねとは言わない方が。
言葉は人の心を写す鏡と言われます。

319:名無しさん@線路いっぱい
11/12/04 22:21:25.56 llls8DFC
>>315
PFじゃなくて64-1000だろ

320:名無しさん@線路いっぱい
11/12/08 21:55:08.79 Mc+xkiPA
パンタグラフに関してちょっと気になった事なんだが。
2つある電気機関車は「直流機→両方上げる 交流機→片方上げる」が基本だよね?

アプト電機達(全部直流)ってパンタが1つだけなんだが、これって駅構内走行中は低速だから
小型電機(凸電系など)みたいに1つあれば足りるって解釈でOK?

321:名無しさん@線路いっぱい
11/12/08 22:13:48.59 neWhYOAF
電圧も関係あるんじゃない?

322:名無しさん@線路いっぱい
11/12/08 22:32:44.44 4SNU8EGz
何故2基あげるか考えれば自ずと答えは出るな

323:名無しさん@線路いっぱい
11/12/08 22:41:01.91 udXmlY3a
そりゃそうだ、直流なら+と-がいるからな

324:名無しさん@線路いっぱい
11/12/08 23:28:18.91 Mc+xkiPA
>>323
その理屈だとパンタ1つの凸電や電車は交流で無いと走れないんですが…

325:名無しさん@線路いっぱい
11/12/09 00:23:39.74 PlsjoSmA
車輪がパンタの代わりの役目をしてるから一つでいいんだよ。

326:名無しさん@線路いっぱい
11/12/09 04:39:53.40 RJ0OsjhK
>>324
ヒント・架線は一本


あと目欄

327:名無しさん@線路いっぱい
11/12/09 07:16:40.99 Q5iLNEdl
>>325
それじゃ、模型みたいに+も-も線路から集電。

328:名無しさん@線路いっぱい
11/12/09 10:12:34.41 pm6zOrWD
>>327
踏切渡るの命がけだな

329:名無しさん@線路いっぱい
11/12/09 15:58:24.51 /uoG+H9M
>>328
レールは踏まないだろ普通。今日みたいな雪の日は滑るよ

330:名無しさん@線路いっぱい
11/12/10 06:02:43.40 q842cvFX
>>329
追いかけて雪国乙

331:名無しさん@線路いっぱい
11/12/10 13:33:26.79 SOgx4XUY
>>330
追いかけて雪国って意味不明な言葉(文章)だなぁ


332:名無しさん@線路いっぱい
11/12/10 21:24:56.90 /KuenQFG
つIKZO

333:名無しさん@線路いっぱい
11/12/10 22:28:53.19 Oqsj6R2E
電気機関車はEF510北斗星が一番カッコいい。

これを超える電気機関車は無いな。

334:名無しさん@線路いっぱい
11/12/10 22:50:31.12 6hFW1rfY
EF66

335:名無しさん@線路いっぱい
11/12/10 23:11:51.97 1ht76uej
EF500-901

336:名無しさん@線路いっぱい
11/12/10 23:50:12.73 V5c0lEnN
EF62

337:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 00:02:51.57 icslvoKJ
ED70

338:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 00:21:27.01 bIIpFY6G
EH10最高

339:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 00:23:30.86 ehkwG/QH
各々が一番好きな電機を挙げていくのは分かるが
よもや全形式挙げきるまでこの流れで行くのではあるまいなw

340:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 00:39:23.69 IsVvyKG7
いっそのこと、そうすっか?

EF64

341:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 01:38:46.77 /s3ioCKO
EF51大好き!


342:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 01:45:21.92 XRcnUMYM
ここらでミルウォーキーのかまぼこ凸電(名前忘れた)を。
こいつ超巨大機関車に見えたが、ウィキペディアで見たら全長はEH10とそんなに変わらんのだなぁ…

343:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 02:11:51.25 gVvgXMsb
EF510が好きって奴はガキ決定!

344:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 03:07:55.76 N7XRMtl9
EF510はきもい

345:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 08:15:15.95 JNdGrvMH
EF210

346:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 08:31:27.97 Iy9vsuHW
EH500

347:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 08:49:57.13 JNdGrvMH
EH200

348:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 08:56:24.38 7+97gN0k
>>343
58ガー

65ガー

81ガー

510ガー←今ここ

349:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 09:03:27.12 JNdGrvMH
>>348
EF710とか出るの?

350:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 10:23:56.87 7+97gN0k
>>349
2~30年したら貨物が出すかもね

351:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 10:44:41.74 TYkUSGM/
EHエリック

352:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 12:21:53.72 ZqQ1MT1v
ここまでEF67なし

353:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 12:34:13.79 PVrp4vmu
ED26 11

354:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 14:17:14.40 IsVvyKG7
EF510-500カッコイイ
EF510-0野暮ったい

なんだかね

355:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 14:45:27.96 JNdGrvMH
EH200
ブルーサンダー
名前が最高にいい。

前はシキ810を走らせてました。

356:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 16:21:57.63 5aQVf8R7
EF210はゴリラ

357:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 17:45:37.86 /Lipt4gB
最近のELの形自体はカッコイいと思うけど
愛称付けるのは良いとして車体に書かないで欲しい
何かカッコ悪い

358:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 18:53:46.32 STGYPLhP
>>357
俺は好きだけどな
軍用機のノーズアートみたいで。

359:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 19:07:31.13 i7SjpmGS
>>355
ブルーサンダーと言えばイチローブレイク前のオリックスブルーウェーブの打線

360:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 20:43:34.62 fAKDZfbs
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
79のガイシ塗ろうとおもったら青系っぽいが何色だ?
前は緑だったよね?

361:名無しさん@線路いっぱい
11/12/11 21:43:15.32 HUMh7Ily
青20号みたいな色だね

それにしても久しぶりにピッカピカのED79みたなぁ

362:名無しさん@線路いっぱい
11/12/12 08:50:52.00 neRfhZPM
>>359
俺は戦闘ヘリの映画が真っ先に頭に浮かんだ

363: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/12/14 10:52:54.14 abvdDrCP
おまえらは1059予約したの?

364:名無しさん@線路いっぱい
11/12/14 12:23:56.07 YNvWmBBd
>>363
そらそうよ



365:名無しさん@線路いっぱい
11/12/14 12:26:21.84 JKVkhL1r
>>363
あたり前田の

366:名無しさん@線路いっぱい
11/12/14 12:33:33.43 fF7wymZS
バクチク

367:名無しさん@線路いっぱい
11/12/14 12:34:36.43 fF7wymZS
>>359
レッドサンダーは?
近鉄?



368:名無しさん@線路いっぱい
11/12/14 12:38:04.56 fF7wymZS
>>363
トミックスの試験車?

369: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/12/14 13:53:00.50 FPeMagdT
おれも予約したけど過渡も出さないか期待してる。富以外は、ボッタクリ酒屋か自作しか選択肢がないのはきつい。

370:名無しさん@線路いっぱい
11/12/14 20:52:30.04 9XZXRXNO
>>367
旧近鉄はいてまえだろ

371:名無しさん@線路いっぱい
11/12/14 23:05:52.25 Ps6T86k2
1059は絶対すぐには掃けないだろう…

1065を出してほしかった

372:名無しさん@線路いっぱい
11/12/15 00:36:31.87 C3Xm3tb1
>>371
出るなら今までの岡機セットの様に1059・1065のセットだろうと思ったが、まさかの単品だったな

373:名無しさん@線路いっぱい
11/12/15 02:13:38.26 ih1gDIDw
1059は出荷数にもよるけど、捌けるんじゃない?限定だし、何年かしたら価値出そう。イベント専売だったら、ケガ人出そうだな。
俺は2個予約してみた。まら銀でもひかせてみるかなw

374:名無しさん@線路いっぱい
11/12/15 20:45:46.14 2jFBi5U3
EF210が大嫌い
EF200は好き

375:名無しさん@線路いっぱい
11/12/16 00:05:58.43 gR+UYTr9
EF210もなかなかいいよ


376:名無しさん@線路いっぱい
11/12/16 00:34:19.90 24FvisSL
EF510(北斗星)
EF210(桃太郎)
EF200
EF66

最高すぎる!

377: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/12/16 07:30:33.67 lAP1wcWG
マイクロのデキ300買ったやついる?出来が気になるんだが…

378:名無しさん@線路いっぱい
11/12/16 07:41:37.34 JEjCQ5Yf
デキの出来が心配

379:名無しさん@線路いっぱい
11/12/16 07:45:20.50 JEjCQ5Yf
長岡市は雪が降っています

380:名無しさん@線路いっぱい
11/12/16 09:50:52.18 oUp7F080
マイクロのデキはカプラー周りが糞すぎるのがなぁ…

381:名無しさん@線路いっぱい
11/12/16 18:01:21.33 NjKFZWaK
子供の影響で、貨物を見に眺めてたら、64の1000番台貨物更新と66の100番台を、衝動買い。

タキやコキも増えつつある。

子供が生まれてから、新幹線や貨物を買わないと言うリミッターが外れてしまった。

スレチになったが、満足感いっぱいです。

382: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/12/17 10:47:40.03 tdVuWoPp
デキ300買ったけどカプラー回りが糞すぎる。何とかナックルに変えたい…

383:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 10:58:55.64 4mokgQ0D
ヤマ●カホビーはデキ再販かかったの知らないのか?
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)

384:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 11:16:45.97 1gg/zduw
>>382
デッキの裏にプラ板貼ってKDをネジ留めした作例が初回生産の頃に貼られた気がする。
ヲキの連結間隔もどうにかしたいよなぁ。

385:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 11:28:23.10 vW3dS5pS
>>384
>ヲキの連結間隔もどうにかしたいよなぁ

あれには過渡の外国貨車に使うショートシャンクのカプラーがいいんだよ。
でも過渡はあれを頑として国内では販売しないんだよね。

386:sage
11/12/17 12:53:02.75 DISBCqMf
>>359
⑤松永 8
④福良 1
③ブーマー 44
D門田 70
⑦石嶺 3
⑨藤井 10
⑧高橋智 44
②中嶋 27
⑥小川 23
P星野 28

387:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 14:08:27.49 +KhKg1uC
富EF65の台車が小さいっていうけど、実写を見たらあの通りに作ると
多分R381すら曲がれないよね。

388:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 14:09:25.19 +KhKg1uC
○実車を見たら

389:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 15:16:25.00 Mzz/862C
>>381
EF510はいいぞ。

390:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 15:20:29.82 ZtDVXyWQ
関東に住んでるとなかなかEF510を実際に見る機会がないや
EF210はしょっちゅう見かけるんだけどね

391:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 15:44:29.84 tmMDbnlu
>>390
20:30くらいに南流山あたりに行ってみなよ
余裕で間に合うだろ

392:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 15:45:02.67 tmMDbnlu
おっと、肝心の19:03に上野を出る奴を忘れてた

393:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 21:29:18.78 t8bdISQd
>>391
南流山というのなら、今1530頃の2078レもEF510牽引の場合が多くない?
関東の西側でも、朝の武蔵野線外回りの2095レとかもEF510所定で土日も走ってるよね

最近、貨物列車ウォッチングを始めたら、
興味のなかったJR型電機もなかなか好ましく思えてきた

394:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 21:33:01.51 rBF56bL+
>>385
ある人のサイトでアーノルトカプラーの間隔詰める方法乗ってた。
(自動連結ができなくなるので、固定編成と割り切ってやるように)
1:バネを取って、カプラーを奥まで押し込んだ状態で接着剤などで固定する。
2:カプラーの枠だけ残して、それに連結相手のカプラーをひっかける。

両方やるとヲキの連結間隔を1cm以下にすることも可能らしい。

395:名無しさん@線路いっぱい
11/12/17 21:40:33.92 tmMDbnlu
>>393
そういえば、安中貨物を撮った後、都内に向かって移動してたらすれ違ったことがあったな

396:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 04:17:21.65 CD+wIPx7
首都圏でも案外EF510が見られるんだね
今度勉強してみるよサンクス

397:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 06:13:11.62 4fS6/ycL
>>387
EF65の台車は蒸気神のサイトで比較されてる。
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
これみると、やっぱ富の65は台車自体の位置も内側寄りで軸距も短いね。そのせいで台車間がスカスカ。
ただ18.2mmという実測が正確なら、過渡の65でさえまだ軸距が短いともいえるけど。



398:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 07:44:07.98 wZUvC58j
いやだから小径カーブを曲がるためのデフォルメだろうと。
大きさはともかく実車の台車位置を再現したらNゲージのカーブが曲がれないと思う。

399:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 08:40:21.58 +/Z7RcII
>>396
案外というか常磐線馬橋以北はほとんど後藤さん...

400:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 08:59:34.54 4fS6/ycL
実車の台車中心間隔は4760mmなので、1/150にすると31.8mm。両端の台車間は63.5mmになる。
いま計ってみたけど、少なくとも過渡のEF65では台車位置は再現されてるよ。
というか、過渡の台車サイズで「Nゲージのカーブ」を曲がってるんだから、富がそこまで台車を小さくする理由も無いだろ。


401:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 09:39:57.33 wZUvC58j
過渡のFクラスって想定はR315あたりじゃないの?
富はR280くらいじゃない? それにあの樽型カプラー受けのスペースも必要なんだろうしなあ(想像)

402:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 09:42:30.38 +/Z7RcII
さんざん即出だけど、富の機関車はMカプラーが付いてるでしょ。それの取り付け、可動部分がデカいから、
1/150でつくるとMカプラーに干渉して、台車が回らなくなってカーブを曲がれない直線番長になってしまう。
だから台車を小さく、なおかつ台車の位置を気持ち車体中心寄りにオフセットしてる。
過度の機関車のカプラーは取り付け可動部が富のよりも小さいのでよりスケールに近く再現出来る。
EF65だけの問題ではなく、実物で他の台車との間隔や、スカートや連結器と台車との間隔が狭い機関車を
富が作るとみんなそうなってしまう。(EF81.EF64 1000 etc...で確認済み)
よく過渡の台車がデカいと言うけど、過渡の台車がデカいんじゃなくて、富の台車が小さい。

403:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 10:18:36.64 4fS6/ycL
>>401
過渡のEF65の最小通過半径は説明書によるとR249とのこと。
富の方は説明書に記載はないが、ミニカーブレールの対応製品の中にEF65が入っているのでR140だろう。

しかしミニカーブレールなんてこんな小半径のカーブに対応させるためにプロポーション悪くするんじゃ
本末転倒という気がするけどなぁ。ミニカーブレールのファンの人には悪いが。


404:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 13:41:24.04 hmoWVpYL
>>402
妄想と屁理屈こねくりまわして大変だね
統合失調はメンヘル板行けばいいんじゃないかな☆

405:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 13:56:25.91 HkVkYxkT
今となっては、富Mカプラーとミニカーブの互換条件は負の遺産でしかない か




406:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 14:12:49.94 7/zclRE/
しかし、過渡もユニトラックコンパクトを出してきて
走らせようとした客にゴルァされたら同じ方向に流れるぞ

407:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 15:50:58.83 rRr8ntNg
今日の樫後藤同士2078レを再現した人は居る…?

408:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 16:01:39.15 PpOgWMMv
>>402
蟻EF55「呼ばれた気がした」

409:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 16:04:51.26 MmTZzaiu
>>407
再現も何もさっき北松戸で1/1を見たよw

410: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/12/18 16:36:41.07 U6K18DNq
後藤重連は過渡釜でやったよ。

411:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 16:41:20.42 ZhOJ4C4z
銀釜は青釜以上に色の違いが激しいからなぁ

412:名無しさん@線路いっぱい
11/12/18 20:17:42.11 r4jsN39E
西武鉄道のE31って最近気がついたんだがBトレに似てね?
台車が電車用でショーティっぽい外見、それでいて正面顔はちゃんとした電気機関車。
(実際のBトレ車両とE31の1/150だと後者の方が一回り大きく成るけどな)

413:名無しさん@線路いっぱい
11/12/19 00:52:00.31 6FvhM1TH
桃太郎、北斗星最高すぎる…

414:名無しさん@線路いっぱい
11/12/19 01:00:50.56 QCMI+eTI
>>412
E851のショーティーだなんていわれてたのはBトレショーティーが出るずっと前からだけど

415:名無しさん@線路いっぱい
11/12/20 18:19:11.08 4N2dHK/U
カトーでED76-500番台は出るのかな?

416:名無しさん@線路いっぱい
11/12/20 18:39:04.87 /80fbDiQ
問題は牽かせる車両セットだな

417:名無しさん@線路いっぱい
11/12/20 19:35:10.90 /yAnBFyp
>>416
年末に出るじゃねえか

418:名無しさん@線路いっぱい
11/12/21 19:22:16.10 YROdFspu
あぁニセコが出るのか
他には?

419:名無しさん@線路いっぱい
11/12/22 12:20:43.02 eSu7EhWF
フラッシュオーバーやら客車列車の電車化と夜行急行のDCサンドイッチ化で
年々と廃車された薄幸な76-500。
結局ディーゼル機関車が巾利かせた。

420:名無しさん@線路いっぱい
11/12/22 20:26:05.07 2LaMjkAF
貨物運用が無くなったことの方が廃車要素として大きかったんじゃないかと

421:名無しさん@線路いっぱい
11/12/23 16:06:33.97 mN/c5gzw
貨物は非電化区間直通がほとんどだからあまり関係なさそうだが。

422:名無しさん@線路いっぱい
11/12/23 17:16:15.49 hL0iQMEs
夜行急行だって非電化直通しない奴あったか?

423:名無しさん@線路いっぱい
11/12/23 17:43:23.56 mN/c5gzw
はぁ?

424:名無しさん@線路いっぱい
11/12/23 20:55:00.02 F4AqrM0n
模型の世界では北斗星牽引

425:名無しさん@線路いっぱい
11/12/23 21:14:16.40 VIrxLyvU
それにしても活躍のわりに保存車多いほうだよな>ED76 500

426:名無しさん@線路いっぱい
11/12/23 21:15:32.54 1FxwybI5
>>418
551号機限定だがカシオペア・北斗星・トワイライト

427:名無しさん@線路いっぱい
11/12/23 21:40:02.68 dr3NloMH
DVDで見た小樽でC62と交代するシーンが格好よかった

428:名無しさん@線路いっぱい
11/12/23 21:55:22.37 ujLgqJFo
日本最後の旧客が懐かしい…
小樽からのED76-500が牽引しての回復運転での客車の軋みがまたw

ニセコに、ED76-500
半端はやめましょうよ 過渡さん

429:名無しさん@線路いっぱい
11/12/24 03:38:23.89 mBnfSZuT
>>428
一応保存用のなら大井川鉄道で生き残りがいるがな。>旧型客車
あいつら蒸気機関車にひかれているが、E10やいぶき501とそのまま組み合わせても違和感ない組み合わせだよな。
(ただし、今の時期だと暖房が・・・)

430:名無しさん@線路いっぱい
11/12/24 12:00:25.44 W10s120i
やっぱ51形レッドトレインだな
μの51形客車セットをやっと牽引できるぜw

431:名無しさん@線路いっぱい
11/12/24 17:43:05.89 AKlwMKEv
この時期になると、SGの湯気もうもうと上げてる姿思い出す<76 500

432:名無しさん@線路いっぱい
11/12/24 19:17:28.03 W10s120i
二両も保存車があるから、カトちゃんいくらでも取材できるな。

433:名無しさん@線路いっぱい
11/12/24 19:26:51.82 D/eTW4VQ
いつから出ることになってるんだ?w
ED76-500

434:名無しさん@線路いっぱい
11/12/24 20:47:39.80 2wuKHjxO
統合失調の人が言い出したんだろうね

435:名無しさん@線路いっぱい
11/12/24 22:16:50.71 ID7H/NN5
>>434
それに乗っかって浮かれてみたw

436:名無しさん@線路いっぱい
11/12/25 10:11:23.24 ktvx1yT7
ED76-500出すなら、ついでにEF71も頼む。

437:名無しさん@線路いっぱい
11/12/25 11:16:35.83 3RIAzy5m
ついでにと言える程流用出来る部分は多くない。

438:名無しさん@線路いっぱい
11/12/25 18:23:51.39 KotlZ0CS
ED78も出しそうで出さない
>>436
そこは黎明期に出たEF70だろ

439:名無しさん@線路いっぱい
11/12/25 19:15:39.87 eQLnJ8zV
>>438
ED76-500つながりのEF71ってのは車体長の話
ここでEF70が出てくる理由がない

440:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 07:30:46.44 /OprjY0O
>>439

EF71は車体長18,500mm
ED76-500は車体長18,400mm

車体長が同じ訳でもないし、どういう関係が有るんだ?


441:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 08:02:37.20 vqnNxD0g
>>440
100ミリの1/150はどのくらいなのか想像できないのか?

その差が原因で同じ動力ユニットが流用できないとでも思ってるの?

442:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 09:58:26.00 p87Tk/0g
みんな自分へのクリスマスプレゼントは何買ったんだ?
ワイは65-1041の種車に富65東機と67-105の種車に富65ユーロ買ったで

443:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 10:15:11.07 sqVyN38S
車体長故の話って書いてあるし、まぁ普通は予想できるわなw
因みに全幅は76-500は81と同じで100mm広いんだよな
そうすると寧ろ富が製品化し易くないか?

444:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 10:19:35.66 /HOJXbug
>>441
アスペクソには理解は無理であろう

445:( ´ ▽ ` )ノKY ◆pNgvIl1rJY
11/12/26 10:43:41.86 DikMFR4L
( ´ ▽ ` )ノクリスマスはコレ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


446:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 13:52:03.34 dbEwvTb+
いちいちしゃしゃり出てくんなよ愚図

447:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 18:12:14.10 5+Qoq61k
>>445=売國奴けいおんヲタけいわい!

出鱈目言うな!
貴様はけいおんだろバーカ!

448:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 21:14:14.91 LKjbCRTG
>>440
本当に想像力無いやつなんだな
EF81は18,600mm。1/150で1ミリ未満。EF81とED76-500でも2ミリ未満
車体やスカートの設計だけで大きさは調整できるレベル

449:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 22:08:35.07 iFAept9y
>>448
しかし、その1mm 2mmが問題だろ
蟻のEF71と動力共通のED78の側面は"間のび"感があるし、富EF71だって前面は本来ED75と同じはずが横に伸びて違和感有る

450:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 22:19:56.29 ytiQjtto
富EF71はEF81の動力ユニット流用だと思ったが、過度も出しそうで出さないね。
蟻のED78は富EF71と繋げるため仕方なく持っているが、まともな奴が出たらゴミ箱行きだな。
蟻ED76-500もリニュしたはずがお世辞にもいいとはいえない出来だしなぁ。

451:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 22:39:49.29 xuPEsPF4
>>448
その1mmや2mmがいまや問題にされる時代なんだが

10年前なら流用でも良かったんだろうけど

452:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 22:50:07.36 uvWQ4NpH
1mmや2mmより、馬面とかの方が問題かも

453:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 23:11:32.84 5YvJ8lXT
車体寸法の1ミリは気になっても、ゲージは気にならないんですね?私

454:名無しさん@線路いっぱい
11/12/26 23:34:25.84 /n4NLMwy
問題は台車の中心間隔だべ。車体なんてどうにでもなる
ED76 500と同じ台車中心間隔を持つ機関車ってなんだろね?

455:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 01:59:20.46 AHzM/YrO
DD51?

456:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 06:35:57.28 IA/hwmZw
全長の1ミリ2ミリは計らないと分からないけど、横幅は印象把握に影響するだろ。

457:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 09:04:02.45 ams+tpIZ
結構居るんだな<ED76 500待ち


458:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 10:48:31.85 wfebeFBB
>>449
71の車体前面は蟻のほうが似てなくもないからな
(とはいえスカートとパンタがどうしようもないが)

459:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 12:27:04.53 g3xhHgTG
アスペルガーの懇談会楽しそうだな。
そういうのが鉄道模型を息苦しい趣味にしちまった訳だがね。


460:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 13:01:05.45 CksLx/Kt
煽り乙

461:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 19:23:18.70 0ohM01yx
やたらとスレ伸びてると思ったらこの有様かよw
しかし、大型交流電機って人気あるなw

462:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 19:48:50.18 WShAD/jJ
>>461
単に製品化されてなかったり満足な製品が手に入らない分野だからクレクレしてるだけで
いざ発売されて満たされたら関心なくなると思うぞw

463:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 22:08:42.11 iRZ+8mwI
そういうことにしたいのだろう

464:名無しさん@線路いっぱい
11/12/27 23:54:39.03 CkSzhqt7
ちゃんと蟻から(ちゃんとしてない)ED76 500(らしきもの)が出てるんだから
もう少し話題にしてあげて!ニセコ客車も発売されたんだし。

465:名無しさん@線路いっぱい
11/12/28 05:22:41.11 BEh+DFBe
>>464
あれはちゃんとした状態にイジってやらにゃいかんからな
でも動力だけは良いんだよなアレw

466:名無しさん@線路いっぱい
11/12/28 08:49:51.01 jjA8vs1L
マイナス査定の相場が上がってるよな、蟻のED76-500

467: 【大凶】   【1671円】
12/01/01 10:06:12.79 cUtJOt86
蒸機スレで過渡EF57+津軽なる話があったがどうなのやら

468:名無しさん@線路いっぱい
12/01/04 22:23:59.76 MRZnxuE1
>>467
KATOのEF57リニユの噂なんか、よく出てくる話じゃん
まあニセコも噂が出ては消えだったけどさ

469:名無しさん@線路いっぱい
12/01/05 20:12:20.01 zXn6Y1O5
四半世紀前から予定品になってカタログ落ちしたEF62が今になってようやく
出たくらいだから諦めるな。

470:名無しさん@線路いっぱい
12/01/05 22:33:45.40 Bv0BhnFb
DF50やDD54も同じ経緯辿ってちゃんと出たしね

471:名無しさん@線路いっぱい
12/01/07 22:44:40.63 15ykrP69
富EF63一時青に続いて
今度は18・19号機リニューアルか

472:名無しさん@線路いっぱい
12/01/07 23:01:34.76 8W/rrdLT
ED76-500はKATO待ちだな。せっかくニセコのPC出したことだし。それまでは繋ぎのDD51耐寒型とシロクニで遊んどくつもり。
最悪蟻のでも構わないが、BR仕様で再生産してもらわんと。

473:名無しさん@線路いっぱい
12/01/07 23:15:52.70 Q4p65tsN
チラ裏コメントは不要。

474:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 01:02:09.18 iR6tFBHk
>>467 その情報は俺も聞いたよ
企画書がトップまで行って
後はトップの判断待ち
その情報元は去年も春にニセコの客車の製品化の情報が流れたから確かだよ、
恐らく来月か再来月には発表じゃないかな

475:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 03:22:47.79 DM/QFBS2
ちょっと聞きたいんだが

KATOの機関車はナンバーがブロックのものが多いが、例えば65Pのように
実車が切り抜きの場合は皆はどう対処しているのかね
個人的には見苦しいと思うんだが

パテ埋め→塗装という手段は知っているが
出来れば塗装はせずにおきたい

穴を埋めたいと考えた時、塗装なしでなんとかなる方法はないものだろうか

476:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 04:00:52.10 T1F7X3GZ
プロポーションと塗装がいくら良くても切り抜き車がプレートナンバーになってると全部台無し

477:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 04:48:49.04 lo1Cp//T
スレリンク(gage板:793番)

478:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 10:30:03.31 MXDj4Em0
>>476
画龍点睛になっていないと例えればいいのか

479:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 17:54:05.13 DM/QFBS2
>>476
そうなんだよ
なんか方法はないか

>>477
あっちは過疎だからこちらでも聞かせてもらった

480:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 18:19:05.16 bZV44ugK
無い
割り切るか気合いれて加工するか
転属でブロック式になった個体をプロトタイプにするか
まぁ具体例の65Pだとブロック式の物は無いけど

481:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 19:03:57.46 ZzwajHw+
スキルの無い奴ほど要求が厳しい

482:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 20:18:00.74 3MedXxAT
切り抜きナンバーは実車は出っ張ってるのに、模型だと平面になるのはヤダ。

凸モールドナンバー、マンセー。

483:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 20:30:36.35 D5CQaYoM
>>481
俺はへたくそだからブロック式で存在したカマは再現しないか
自分の技量で穴埋めが容易な物だけ加工してるよ
無い事を承知の上で言っただけだが何か文句ある?

484:名無しさん@線路いっぱい
12/01/08 20:54:37.40 3irJFlpl
>>482
メタルインレタも知らない情弱乙

485:名無しさん@線路いっぱい
12/01/09 01:56:00.70 cJuJd6Wj
>>481
その要求がどれだけ厳しいかが理解できないからだろね
何でも言えばママがやってくれる系のお育ちなんでしょw

486:名無しさん@線路いっぱい
12/01/13 19:37:08.86 7FnNIE2D
プレートじゃなくてステッカーとメタルインレタにしてくれたらいいのにね

487:名無しさん@線路いっぱい
12/01/13 20:35:52.32 aDR3p/e7
実車がプレートならプレートが勿論望ましいが、プレートじゃないものもプレートにするのはおかしい

しかもそれがインレタも貼れない愚にもつかん奴等によるクレームのせいだから恐れ入る

488:名無しさん@線路いっぱい
12/01/13 20:37:37.89 RehHgTx/
いつの世も声のでかいキチガイばかりが得をするのだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch