12/05/02 09:34:07.31 8iC3WAAQ
松本→三鷹は、
(クモハ169-モハ168-クハ169)
3-3-6:信州色で転入、Tcのみ原型ライト
4-4-11:信州色で転入、Mc、Tc共に原型ライト
18-18-10:湘南色で転入、共にSB
20-20-5:湘南色で転入、共にSB
22-22-16:湘南色で転入、共にSB
25-25-8:信州色で転入、共にSB
以上の形態でしたがSB化のさいに長野の工場で前面強化してるのかどうかは不明…
施工されていればさらに貼り重ねていたということになるね
成田線の事故がなければ長野エリアも晩年まで原型ライトが残っていたかもな
新長野色の原型ライトも居たが(8-8-12)、塗装変更後すぐにSB改造されてその姿は短命に終わったな。