[鉄道模型] VRM 鉄道模型シミュレータ 2両目at GAGE
[鉄道模型] VRM 鉄道模型シミュレータ 2両目 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@線路いっぱい
12/01/01 10:11:27.25 kkQ+FLJv
パケ版を全部買わせるためにも豆腐は絶対に必要ない
パーツを全部買わせるためにもピンク豆腐は絶対に必要ない

公開レイアウトを開きたきゃ全部買え、出てないものは購買意欲を維持して首を長くして待て
たとえ二十万円かかっても、見たいやつは買うだろうし端金だ

801:名無しさん@線路いっぱい
12/01/01 14:00:17.01 ik6D0zZb
>>800
豆腐じゃ、儲けが出ないと言うのなら
VRM5にもVRM4互換パッケージの9号と10号を直販限定のCD-Rで出してよ!
追加部品も直販限定のCD-Rで販売すれば、問題無いでしょ?

802:名無しさん@線路いっぱい
12/01/02 10:17:27.72 WnvcafnZ
>>901
パーツそろうまで我慢できないならOLもやればいい
OLなら必ずすべてをそろえることができる
そんなシリアル管理コストを増やすような真似できねぇよw

803:名無しさん@線路いっぱい
12/01/02 10:17:51.14 WnvcafnZ
まちがえた
>>901>>801

804:名無しさん@線路いっぱい
12/01/02 12:55:10.73 KGmFhkGT
>>802
8号まで買ってからOnlineに今更、転向するのは、現実的で無いでしょ?
昨年の製品化ペースが予想外に遅すぎて、待ちくたびれたんだよ
コンテスト作品も見られないんじゃ、VRM5は、商品価値無しだね・・・

805:名無しさん@線路いっぱい
12/01/02 16:12:16.93 WnvcafnZ
>>804
現実的でないかどうかは財力しだい
君個人の財布事情など知らんわw

806:名無しさん@線路いっぱい
12/01/02 17:03:08.72 KGmFhkGT
>>805
期間限定と言いながら、今でもお買い得パックが続いているんだし
その気があれば、onlineで買い直すのもありかもしれないね
でも、Onlineサービスって何時かは終了する時が来るもんでしょ?
それを思うと、買う気にならないの~。

807:名無しさん@線路いっぱい
12/01/07 08:04:11.86 WZJezUOI
倒産などで準備期間がない場合でない限り、OL終了時に何も残さないとは考えにくい
なにもなし即終了でも文句はないが、企業イメージ低下の危険を考えれば
・OL終了記念DL版優待価格
・終了時のパーツ情報を元にした独自DL版構築
などの措置は取られるとみている

こういうのを書くと、先にPK買った人は不利とか文句も出ると思う
そういう人には、時間がたってからのセールなんてのは常識!と返せば良い

808:名無しさん@線路いっぱい
12/01/18 22:30:09.02 Yo2Uv0C5
アイマジブログのリリース予定車両全部いらん!
ちゃんとユーザーのニーズ汲んでるんか?

809:名無しさん@線路いっぱい
12/01/18 23:36:58.26 M4pDIu1O
VRM4の時は、オンライン認証の際に製品化希望も書けたけど
今は、まず一般人が立ち入らない様な掲示板しかないのかな?
結局は、開発者の趣味で順番を決めてるだけかも・・・
個人的には、私鉄が欲しいとこだけど、レイアウトでの使い易さからいうと
軽快気動車やキハ40辺りがあっても良いと思う。

810:名無しさん@線路いっぱい
12/03/03 18:46:31.02 sEnwC1dh
ズー,「トレインズ シミュレーター 12 日本語版」を4月27日に発売。

VRM5 9号発売と同時期になるの?
9号の販売をもう少し繰り上げたり出来ないかな?

811:名無しさん@線路いっぱい
12/03/04 01:23:02.15 TiqCs2M2
繰り上げる必要があるのか?
繰り上げたところで、あっちに行くやつはずらしても行っちゃうだろ

グラフィックひとつとってもズーのやつのほうがよさそうだな
まぁ、12作品目ということは11回過去を切り捨ててるわけだし
でも、11回リニューアルしてるから完成度は高そうだ

過去に引きずられ未だに古株にリニューアルを強制できないところが、VRMの決定的な弱さだろ

812:名無しさん@線路いっぱい
12/03/19 21:03:06.44 lJ4F6Zzl
>>811
>過去に引きずられ未だに古株にリニューアルを強制できない

古株がリニューアルを拒むようなムーブメントでもあったのでしょうか?

813:名無しさん@線路いっぱい
12/03/19 23:52:56.98 QSyHfRed
ユーザー側はVRMOの初期にかなりのムーブメントがあった
VRMOの認証を破って実質無料化しようとまで発言したのも過去ログには居る

企業側は>>796がが示すとおり体現中

814:名無しさん@線路いっぱい
12/03/20 00:40:28.23 l3VHldGa
>>813
>かなりのムーブメント
でも、バッシングよりかはアシアルと愛魔の説明不足が原因で
ユーザーが混乱してただけのような印象やけどなぁ・・・
なんやかんや言いながら古株はほとんど現バージョンに移行しているし


誰かが足枷になっているというよりかは、次世代Verの方向性がメーカーもユーザーも見えてない感じだと思う。

815:名無しさん@線路いっぱい
12/03/20 09:53:57.53 KWLAU+o5
両方、って言うのが一番正しいかもな

ユーザー側はV3→4の時みたいな恩恵にあずかれないと知って無駄に騒ぐし
メジャーバージョンが上がったら基本的には昔の恩恵にはあずかれないのが正しいのに

なのに無駄に騒いだもんだから、企業側びびっちゃってあの有様
だから企業側は一切説明を出来ないし情報を小出しにするしかないし
それに混乱して・・・一部の悪意あるユーザーはそれに乗じて、ユーザー側がさらに騒ぐ始末
結果VRMOは従量課金制を撤回するまでに追い込まれて見込んだ収入を完全に失ったしな
今の開発が遅いのも拙いのもこのあたりが少なからず関係してるだろ

>なんやかんや言いながら古株はほとんど現バージョンに移行しているし
>誰かが足枷になっている
その古株たちも2年以上経ちそろそろPC買い換えてるだろうから、古いスペックを切り捨ててもいいころだとは思うけどな
未だにShader2を基礎にしてるから開発の幅も狭いままだしな

816:名無しさん@線路いっぱい
12/03/20 10:56:51.95 l3VHldGa
普通、ユーザーが騒ぎ出したらメーカーはしっかり説明すべきなんだけどなぁ・・・
そこを小出しにするあたりがアシアルや愛魔らしいっちゃらしいけど。

ただ、お祭り好きなユーザーが無駄に騒いでたといわれればそんな気もする。
でもこういうユーザーってVRMに限らずどこにでもいるし、メーカーがそういう
ユーザーへの対処するスキルが無いのも一因である。というとちょっと酷だろうか。

>VRMOは従量課金制を撤回するまでに追い込まれ
当時の流れとしてはVRMO始動(従量課金制)>V5発売>VRMO従量課金制撤廃。だっけ?
これを見る限り愛魔がV5出した後に多分アシアルがVRMOの従量課金制に文句いったんだと思う。
もし両社であらかじめ取り決めがあったのならなるべく混乱が生じないようV5と従量課金制撤廃は同時発表にするはずだし。
この辺のグダグダが現在も響いている感じ?例によってアシアルはもう完全にVRMにやる気無くしちゃってるし。

ただ、愛魔がパッケ版出すまでにVRMOは追い詰められていたことは確かだよなぁ
でもその原因の全てがユーザーが騒いだせいだとはちょっと考えにくい。V3→V4だって騒いでたユーザーは騒いでいたわけだし。


>今の開発が遅いのも拙いのも
明らかにV4より落ちているのは確かですよね。
やっぱアシアルの絡みで従課金制が無くなったのは痛い。
っていうかこの現状で愛魔に次世代Ver作る体力残ってるのか?
愛魔ってきっと社員2,3人くらいの規模だろ?

817:名無しさん@線路いっぱい
12/03/20 18:18:19.17 KWLAU+o5
V3→V4の時とV4→V5では
・アイテム課金制の廉価版が存在しなかったかどうか
・前バージョンの資産が無償で生かせたか
の2点が大きく異なる

V4はパケ版を買うという一択しかなく、自分の好きなパーツだけそろえるという選択肢はなかった
だけど、V4の時はV3のデータをコンバートすることで生かすことが出来た
少なくともV3の資産は制限こそあれ多数利用継続できる状態にあった

V5はV4のデータを生かすことは出来ない(引き継げたのはレイアウトデータのみ)
だから、V4の10をV5で再現しようとしたらV5の10を待たなければならない
見込みは数年後、単純に待てるとは考えにくい
そこへ重量課金制とアイテム課金制で再現可能なものを出されれば「V3から移行の時は事実上無償だったのに、VRMOで搾り取る気か?ゴルァ」と疑うクズユーザーも出てくる
過去ログのクズの発言はまさにその暴力的例だろう

葦は従量課金に賛成だったはず、というか、V5発売後も従量課金は撤廃されないはずだったはず
ところが、合間が自己都合で早々に金蔓を引き上げちゃったから思惑が外れてしまった
やる気がないと感じる部分があるとすれば、その思惑はずれから来ている

と、そんなところだろうと考えているが

818:名無しさん@線路いっぱい
12/03/20 19:29:25.93 l3VHldGa
>そこへ重量課金制とアイテム課金制で再現可能なものを出されれば「V3から移行の時は事実上無償だったのに、VRMOで搾り取る気か?ゴルァ」と疑うクズユーザーも出てくる
V3の253系とV4の253系は明らかに3Dデータの作りが違うのにも関わらず、
V4とVRMO、V5にある253系の3Dデータが一緒であるのも「VRMOで搾り取る気か?」
という感情を加速させたように思います。
無論、3Dデータが同じでも次世代Verに継続利用できること前提なのが
そもそもおかしな話なのですが、そこに気づけるユーザーはゲームジャンル問わず少ないです。

あのとき、V4とVO・V5でできることの違いのアピールに力を入れるべきだったのに、
正直に「鉄道会社との契約の都合だからしょうがないんです」とアナウンス
ばかりすることが余計火に油だったでしょうね。
ユーザーがV4とVO・V5との違いを見いだせなかった。そして企業側も上手く
プレゼンできていなかったことがユーザの混乱及び悪意あるユーザーの暴力例
が発生した原因のように思います。


>V5発売後も従量課金は撤廃されない
月\1000の振り込みをサボったらパーツが全て消えるVRMOと一度購入したら
恒久的に使えるパケ版の二本立ての場合、ユーザーはパケ版に流れるのが常でしょう。
それに葦が待ったを掛けた。
それ故の従量課金制撤廃なのでは?と考えております。

愛魔はV5が、葦はVOが有利になるようお互いに足を引っ張り合った結果、
企業側に利益が行かないシステムになってしまい、それ故の開発スピードの
鈍化がVRMが抱えている問題でしょうな。

819:名無しさん@線路いっぱい
12/03/21 15:47:48.10 XEVIOeKE
VOが事実上の5という感じで(アイマに聞いたという記事が誰かのブログにあったはず)
4のパッケージを使い続けるかVOに移行かのどちらかでグダグダやってるのに、
その混乱をあざ笑うかのように、いきなりパッケージのV5があることを発表したから
ここが紛糾したように記憶しているんだけど。
製品情報は会社の方針とかアシアルとの連携もあるから、最初から全部出せとは言わないけどさ
あれはタイミングが悪すぎたと思うよ。

820:名無しさん@線路いっぱい
12/03/21 22:37:58.41 y+10+9Cr
確かに公式ページでの明言はなされていませんでしたが、VOはV4の次世代Verのような扱いでしたね。
愛魔にしてみれば明言していないことを免罪符にV5発売に踏み切ったと思うのですが、
ユーザーからすれば明言の有無に関わらず当時のVOはV4の次世代Verにしか見えませんでしたよね。

V5のことを抜きにしても、VOではグラフィックの向上もあまり見られず、かといって車種が格段に増えるわけでもなく、
コミュニティツールとしての進歩もなく、VOがどういう方向に進化していくのか全く見えなかった。
これは葦も多分同じで愛魔の考えがイマイチ掴めていなかったのでしょう。
葦のやる気がないのは愛魔が何を考えているのか理解するのを諦めたからかも知れません。
方向性が見えないソフトじゃ公式ページを維持・運営するのもリスキーですからね。

さらにV5を発売し、輪を掛けてVOの方向性がわからなくなってしまった。

他のソフト、例えば「A列車で行こう9」ならは運行可能な列車本数の制限を残すという犠牲を払いつつも
レタリング範囲の拡大・グラフィックの向上という方向性を持ち、結果的に広大な都市景観が描写できる
という売りを作り上げた。そしてその売りを宣伝動画などで積極的にアピールしていた。

この差は結構大きいと思う。

821:名無しさん@線路いっぱい
12/03/25 11:19:42.60 tYIXIZke
V5パケはアンチVO運動の沈静を試みたつもりがタイミング悪くて
アンチVO組からも早期VO移行組みからも冷たい目で見られた

もともとは、1つのメジャーバージョンに二十万円近くもかけないと
全てをそろえられない販売戦略そのものに問題の発端ありと考える
システムへの投資とパーツへの投資を別にして、新パーツは新システム
を必要とすれば、ユーザーは投資額も抑えられるし、開発もライセンス
抱き合わせの必要がなくなる
(そのように各権利者に許諾を取る必要はある・・・V4までのライセンスの
取り方に大きな問題があったのは容易に想像できる
一度権利保持者に有利な契約を結ぶとそれを撤回するのが難しいのは
治外法権や関税自主権の撤廃・回復に苦しんだ日本が歴史で証明している)

イメージとしては、「鉄道模型」は1回買えば実物が(壊れない限り)永劫所持
できるが、V5は何で同じものを買いなおす必要がある?というのが
アンチVO・早期VO移行組双方の本音だろう
V4はそれでもデータコンバートなどの手法で買いなおしという事態を幾分
避けられたが、VOはそれを事実上否定されたもんだから金欠学生組を
中心に騒いだというのが真相と見ている
(また、そういう金欠学生若年組ほど強引な手法を用いて安く上げようとするだろう
 ・・・例の割る発言もそういう人生経験の薄い連中の一人と見ているし、
後のシェアリング提唱騒動もほぼ同じ思考と見ている)
本物(Nゲージなど)を買うのに乏しい財布の持ち主でVRMで安価で再現しよう
と考えた人が、これ以上負担をかけたくないと騒ぐ心理そのものはわからなく
はないがな

現状のVOとV5を統合したスリムなシステムを目指すべく試験的に投入した
VOが、商展開戦略ミスでV4残留組からもV5期待組からも嫌われ、パニック
になったと見ている
その結果、事実上の新規参入組となるV5・VOユーザーはともかく、
「残留危機組と変貌したV4ユーザーの繋ぎ止め」
という思想が強く企業に残ってしまい、結果的に
「常時V4をベースに開発する」
というメジャーバージョンの違うV5から見れば禁じ手となるはずの開発路線に
終始してしまっているというのが俺の感想
もうあれから数年経ったんだし、残留危機組の各々の整理も決着しているはず
だから、当時はともかく、今は開発面はそろそろV4ベースをばっさり捨てて
完全V5ベースに移行しても良いんではないかな・・・・

822:名無しさん@線路いっぱい
12/03/25 23:07:24.35 pQod9Gqi
見た目だけでバージョンの違いがわかり、かつデータコンバートができたV3→V4と、
見た目がほとんど同じで、かつデータコンバートができず同じ物の買い直しの感が拭えなかったV4→VO・V5

ここまで大きく異なるのに、葦も愛魔もV3→V4と似たようないつも通りの説明をV4→VO・V5でしていた。

メジャーバージョンアップするにしても、旧世代Verとの違いをわかりやすく説明できる力が企業側になければ
また同じ事の繰り返しになってしまうでしょうね。

823:名無しさん@線路いっぱい
12/05/01 04:07:33.38 iac6sTjN
質問です
鉄道博物館とかにあるようなシュミレータって金額はどれくらい?
富士通が出してたやつとか500マンで買えないの?



824:名無しさん@線路いっぱい
12/05/07 01:14:49.49 pX7B8lJj
>>823
ぐぐるに「鉄道運転シミュレータ 値段」でOK

825:名無しさん@線路いっぱい
12/05/20 13:03:25.28 T9aBibM1
A列車のスレは、Texmodを使用した塗り替えの話題で持ちきり・・・
ならVRMでも使えるんでは?って、事でやってみたら
運転室や冷房、線路、ユーザー作成画像辺りは、抽出できるけど
肝心の車体が出て来ないorz

826:名無しさん@線路いっぱい
12/05/22 21:42:36.69 Hk6llRsk
>>825
そりゃそうだろう
ポリゴンは出てくるわけがないと思う

827:名無しさん@線路いっぱい
12/05/29 07:46:45.23 9Bzs2lGR
>>825
はいはい、個人で楽しんでね
ここも含めてあらゆる場所での報告は不要だから

828:名無しさん@線路いっぱい
12/05/29 22:36:16.24 cT7X9RJm
ココは、既に廃墟だと思っていたのに意外と潜伏してる人がいるんだなあ・・・
線路だけでも現行品ユニトラックや茶色道床時代のトミックスレールが再現できるから役に立つかも

829:名無しさん@線路いっぱい
12/07/04 19:33:03.14 5bP3AD7Z
ビックカメラのPCゲーム売り場をたまに覗くけどVRM5を全然見かけなくなってしまった。
V4時代は商品棚の一角くらいは占めていたんだけどなぁ

830:名無しさん@線路いっぱい
12/07/12 23:09:18.99 WT1rR8HJ
淀で9号のDL販売開始。
淀は、まだ見捨てた訳では無かったようだ。
しかし、追加キットは欠落が多いのが不思議・・・


831:名無しさん@線路いっぱい
12/07/12 23:21:44.99 jZJz8Bkf
某掲示板が外国語で溢れて
ダブル放置

832:名無しさん@線路いっぱい
12/07/19 22:14:41.37 rv9Ieg6t
それを通報をしても、スルーだからね

833:名無しさん@線路いっぱい
12/07/22 16:58:32.81 kaSQwzic
検索機能が、やっと付いた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch