古いNゲージat GAGE
古いNゲージ - 暇つぶし2ch233:228
07/05/23 00:30:40 9gBWUz/t
 Nゲージブーム期の頃のカトー=セキスイ製品の出来はずば抜けていたという感があり、国産他社の追随をゆるさないものがありました。
セキスイを基準として見ればエーダイが低い評価をされても仕方がありませんね。
 ただ、エーダイが戦い挑んだ相手はトミックスだったように思えます、そこに名前もカトーと変えたセキスイが乱入!勝者は誰に?!
というところでしょうか。
この戦いもう少し見ていたかったような気がします。

コントローラーのOEMといえば、70年代前半期まではどのゲージでも当たり前でしたね。
有名メーカーの名前を冠していても、製造は今井製作所や松島製作所といった専門メーカーだったりしました。
(こういったメーカーについても、語り出せば奥が深そうです。)
Nゲージにおいても、セキスイの旧型、トミーナインスケールなどはよく似た外観の金属製の物でした。
(両者を詳しく見比べたことはないのですが、パッと見は色違いに見える・・・さらに似た物にアリイ「H・Oゲージ」用のものもあったりします。)
70年代後半になるとセキスイ、トミックスは独自のデザインのプラボディーの新製品に切り替えることになりますが、OEMかどうかは知りませんがエーダイもプラボディーの独自な製品を用意したあたりなかなかヤルナと思った次第であります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch