13/04/17 19:43:59.72 BKXt4VKb
アドリブも出来なきゃリズムも悪い
ディレイが云々以前の演奏
176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/17 22:22:33.48 SlxQUNDV
Bzなんかやめてもうちょっとちゃんとした音楽やればいいのに
Bzなんかやってる限りこの人まともな評価は受けられないと思うよ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 04:59:00.47 6t4bZFKu
>>169
松本からカールトンに移った時の安定感がたまんね
178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 15:58:09.64 ReIpIaS/
カールトン達はリハやるつもりなかったけど、
松本が頼んで3回くらいリハやったんだってね。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 00:20:29.06 kCYLdKiB
そのへんの専門学校の先生でももう少し上手いな
ワロエナイ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 02:25:36.70 YJCSfqDF
松本なんて興味ないけど君らよりは上手いんじゃねーの?
金も地位もあっちの方がもってるしな
負け組みがネットで吠えてる姿は見てて痛々しい
181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 05:20:04.57 T9EptNlI
B'z信者イライラしないで
182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 07:35:18.53 BCEBC8Hw
>>180
端的に言うと、ギターテクを磨けって事だ、悪意は無いよ。
ラリーとコンボを組むんなら、それなりのテクは必要・・・ 後で恥をかく。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 08:48:21.99 TMGDpsDU
この映像を晒され続けるわけだからな・・・
アマチュアだったら夢のような思い出で済むが
184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 09:47:18.77 3AiM3hEK
松本がカシオペアのナルチョらとチックコリアのスペインを演奏した動画みたけど本当に酷いギターだった
185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:38:09.85 dnDL9JTP
ラリーのファンってこんなレベル低いのかって思われるから
松本叩きは他でやってくれ。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 01:19:57.51 Yi8KLH0H
まぁスレ違いではあるな
ファンのレベルが低いと思うかどうかは知らんがww
187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 10:01:54.36 yKHtByK0
松本が叩かれない演奏してないのが悪い
188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 02:52:37.38 ls431W5t
叩いてるのはラリーのファンじゃないでしょ
ファンだとしたら相当痛いやつだけど
189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 04:03:21.11 52NLl/cv
スレ違い
190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 05:36:50.41 +9WRwI4x
要約:自分の大好きな松本を叩く奴は痛い
191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 08:38:21.42 KBG/GNWR
本当にいい演奏をしてれば褒める奴も一定数現れて、くさす奴相手にもっと演奏内容に関する濃いバトルになるもんだが
そうはならず、なぜかラリーのファンの一部の痛い奴がどうのこうの~ という話に引っ張ろうとするだけだよな
192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 13:49:14.15 ALcJyEAC
TOKYO JAZZ 2013
9/6(金)-8(日) 東京国際フォーラム ホールA, 地上広場 / コットンクラブ
URLリンク(www.tokyo-jazz.com)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 20:43:43.01 Bec4EZLl
>>188
夜の彷徨からのファンだけど
カールトンのCDは全部持ってるけど松本との共演盤だけは持ってないわ
グラミー賞授賞作品らしいけどなかったことにして欲しい一枚だわあれ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 21:24:27.09 HozZmU+O
>>193
CD発売以前に、ネットで全曲ダウンロードできたからね。
(聴くだけでよい、と解釈しました^^)
後日、ブルーノートでのライブDVDを買いました。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 19:10:25.02 JEv95Sko
ROOM335を聴くと PEG は JAY GRAIDON で正解だなと思った30年前。