日本人選手移籍総合 スレッド49at FOOTBALL
日本人選手移籍総合 スレッド49 - 暇つぶし2ch633:あ
12/05/06 17:36:51.42 qtwW1VB0O
ハーフナーマイク(フィテッセ)
李(サウサンプトン)
指宿(セビージャ)
岡崎(シュツットガルト)
森本(ノバーラ)
カレンロバート(VVVフェンロ)
宇佐美(バイエルン)
大津(ボルシアMG)
宮市(ボルトン)
清武(ニュルンベルク)
松井(ディジョン)
香川(マンチェスターU)
本田(CSKAモスクワ)
長谷部(ヴォルフスブルク)
細貝(レバークーゼン)
乾(ボーフム)
高木(ユトレヒト)
酒井宏(ハノーファー)
内田(シャルケ)
安田(フィテッセ)
酒井高(シュツットガルト)
長友(インテル)
吉田(VVVフェンロ)
川島(リールセ)

634:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 17:43:38.84 tVgJPIX8O
槙野来季はケルンでスタメン不動のトップ下やボランチあるかもなぁ。
今回のフロントのごたごたはトンズラ7超える勢いで主力が流出しかねない、
2部じゃあんま選手とれないだろうし。
ボーフムの10番様や2番よりは明らかに使えるから。
槙野はブンデス2部なら普通に優秀なMFをやれる。

635:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 17:45:14.18 RXR8ZeGw0
>>633
来季は大幅にいなくなるだろうな

636:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 18:29:47.90 b64hBEncP
5大リーグの自国リーグ所属人数と他国(その他4リーグ)リーグ所属人数

イングランド自国258他国2
スペイン自国403他国33
ドイツ自国293他国10
イタリア自国316他国13
フランス自国379他国67

イングランド人とドイツ人とイタリア人は自国でほぼ完結してるな

637:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 18:42:55.23 NBf2RNIei
>>633
これは何?妄想リスト?

638:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 18:48:20.69 b64hBEncP
5大リーグの自国人を除いたベスト5国籍
イングランド アイルランド38 フランス28 スペイン23 ウェールズ22 スコットランド21
スペイン アルゼンチン31 ブラジル21 フランス20 ポルトガル17 ウルグアイ10
ドイツ ブラジル19 オーストリア17 チェコ・クロアチア13 スイス・オランダ12
イタリア アルゼンチン47 ブラジル36 ウルグアイ19 フランス・セルビア13
フランス ブラジル22 セネガル21 コートジボワール20 マリ19 カメルーン13

イングランド ヨーロッパ中心
スペイン 南米中心
ドイツ バラバラ
イタリア 南米中心
フランス アフリカ中心

639:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 18:51:36.23 MIiM9AsW0
だいたいこの5大リーグで生を受けてサッカー選手やってたら、誰かしらビッククラブ所属
になれるし、下位チームにいてもそこで実力見せたらもうビッククラブに行ける段階が1段階
でいいのは羨ましい。
アジアの選手がここに到達しようとしたら、長友の例からしてもJリーグ、下位クラブ、ビックと
実力見せを3段階も過程を踏まなきゃいけないのは寿命の短いサッカー選手には酷だよな~。



640:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 19:14:32.67 tmlqaWSB0
ビッグクラブ以外

行く価値なし

641:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 19:56:25.43 xS+sI0ej0
糞みたいに詰まらなくて戦術時代遅れのプレミアなんか単なる放映権バブルで碌なもんじゃない
100年前からロング放り込み至上主信仰に掛かったようにあの糞サッカーが唯一絶対みたいに
語る奴が多いイングランド人。糞チョンより性質悪いだろ!?w
下手糞で詰まらんサッカーに付き合わされて、怪我のリスクが高くて、碌に休めず唯でさえ
フィジカルに不安のある日本人は不吉な怪我を予想させる。
宮市のような若手がせいぜい数年居て、まともなリーグの踏み台にすれば十分だろ!?プレミアなんて
ELでもスペインのみならず、ポルトガルにも負けて馬鹿にされるヘボリーグ
選手報酬馬鹿みたいに高く払って無駄使いしてるだけのリーグ

642:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 20:33:03.05 b64hBEncP
やっぱスペインだな
下位じゃなかったら未払いもない

643:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 20:44:13.05 8GRpOAdE0
そろそろバレンシア辺りすらヤバいと思うが・・・
毎年、主力を売り払って帳尻合わせてるだけだぞ・・・

やはりドイツが一番安定してると思う。
あとセリエ。
落ちぶれたと言われるが、守備力は最強だし、戦術が徹底されてて下位でも侮れない。
前線の選手以外なら、セリエならエレベーターレベルの下位でもいいと思う。
だが、FWだけはセリエ下位は避けたい。
プレミアは放映権バブルが終わったら、90年代のように3番手4番手に落ちると思う。
優秀な外人が買えなくなったら、イングランド人の質はそんなに高くないしな。

644:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/06 20:52:52.14 zMqCQIrH0
>>641
じゃブンデス以外ならどこがいいの?
セリエAとかもつまらんぞ。
おっさんしかいないし
ライン低いし

リーガは有望な選手は2強以外はもうほとんど国外に流出してきてる。
国外の選手がリーガに行くならレアル1択の状況になるだろ
バルサはユースメインだし
リーガ中堅クラブはもう余所からとってくる財力ないだろ

若者失業率50%てやばいぞ?
スペインじゃサポーターも来る余裕ないだろ


ブンデス1択は劣化ドイツ代表みたいでよくないリーガ一部に新たに移籍する日本人はここ5~6年はないだろね。
Jからオランダやブンデスに直で行けるなら次は目指すのプレミア1択だろ
スペインなんて現実的じゃない

645:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 20:53:39.18 b64hBEncP
セリエって結構な数の日本人が行ったけど、中田と長友以外は皆下位チームだな

646:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/06 20:58:00.00 zMqCQIrH0
>>643
イタリアなんて一番行くの難しいぞ
外国人枠2とかスペインより入るの難関だぞ

イタリア スペインより まだイングランドのが日本人は行きやすい

イタリアは何か日本人が一番活躍しにくいイメージが強すぎる
大黒 小笠原 柳沢とか通用してなかったからな



647:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 21:17:29.07 bTFu34eAi
プレミアはビザがなぁ
日本代表で常に出場するレベルの選手になるとそれなりの年齢になるからプレミアクラブからしたら獲得するのにちょっと迷うと思うんだよね
だからこそ宮市みたいにJを通らずに若いうちから特例のビザを貰えるようにするのがいい
それも難しいけどw

648:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 21:17:55.66 8GRpOAdE0
>>646
入りにくい事は分かった上で言っている。
俺は5大中堅以上か田舎リーグチャンピオンクラスくらいじゃないと欧州に行く意味ないと思ってるが、イタリアなら下位でもいいと言う事だ。
大黒、柳沢に関しては、そもそも決定力が低い上に、味方が使い方を分かってなかった事が不運。
小笠原に関しては実力が足りなかったわけじゃ無いと思うけどな。
ラテン系は人種差別激しいし、実力以外の要素で使われなかっただけだろ。

それはそうとシエーナからレンタルしてるレジナウド、確かに強くて上手いのだが、オフザボールが悪すぎてチームの役に立ってなさすぎ。

649:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 21:18:07.93 UOFn9C230
>>639
長友は「下位クラブ」は半年だったのでむしろ時間かかってないっしょ。満24の年まで日本ってのは確かにハンデだったかもしれんが。
南米Bクラスのステアップ曲線に近いかも、Aクラスはビッグが直接買いにいくしな。

650:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 21:37:58.95 b64hBEncP
>>649
長友は運良すぎだろ
大卒であの出世スピードはありえん

651:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 22:09:10.55 b64hBEncP
マンU、チェルシー、アーセナル、マンC
バルサ、レアル、Aマドリー、バレンシア、マラガ
バイエルン
ミラン、インテル、ユベントス
ポルト、ベンフィカ
リヨン、マルセイユ、PSG

652:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 22:21:20.89 +vowW9Zb0
【サッカー/イングランド】「ツイッター」で、香川真司が日本のテレビ局にマンU移籍を明言したとの怪情報
スレリンク(mnewsplus板)

653:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 22:25:33.39 b64hBEncP
8大リーグ3大ビッグクラブ(期待値込み)
イングランド
2位マンU、3位チェルシー、28位マンC
スペイン
1位バルサ、5位レアル、圏外マラガ
ドイツ
4位バイエルン、21位シャルケ、65位ドルトムント
イタリア
7位インテル、12位ACミラン、43位ユベントス
ポルトガル
9位ポルト、14位ベンフィカ、17位リスボン
フランス
10位リヨン、48位PSG、140位モンペリエ
ロシア
18位CSKA、20位ゼニト、圏外アンジ
オランダ
22位PSV、35位アヤックス、36位トゥウェンテ

654:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 22:28:09.03 b64hBEncP
5大名門
マンU、レアル、バルサ、バイエルン、ミラン
5大金満
チェルシー、マンC、マラガ、PSG、アンジ

655:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/06 23:04:27.41 zMqCQIrH0
酒井と清武が移籍決定の公式発表するのが来月で香川 本田が移籍となると8月には決まる感じだろな
7月は乾とか宮市あたりかな
今月は特に話題もなさそうだな

656:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/06 23:08:33.81 xNlPLZwE0
酒井と清武が移籍決定の公式発表するのが来月で香川 本田が移籍となると8月には決まる感じだろな
7月は乾とか宮市あたりかな
今月は特に話題もなさそうだな

657:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/06 23:21:35.54 zMqCQIrH0
高木がユトレヒトで活躍したみたいな。
これから宇佐美 宮市 高木とかはカタールワールドカップで主力になる選手だろうから

以下こいつ等含めカタールワールドカップに出るであろう選手達をまとめて呼ぶ時は
カタール世代と呼ぶ

アジアで開催されるカタールワールドカップ
ここでベスト8は行きたい

この頃にはバルサの久保も旬になってくる年齢だ

658:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:25:28.89 kvf61mH60
マラガって金満だったのか、知らんかった

659:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/06 23:26:49.56 zMqCQIrH0
槙野もオランダから行けば成功してたのにな
身の丈を弁えてればな

原口 大迫 東あたりも移籍するならドイツじゃ失敗するから先ずはオランダから行くべき

岩波の件はどうなったのかな
明日から仕事だからもう寝る

660:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:35:18.24 HItLDI3H0
いきなりトップリーグ行くよりもオランダ行けば、
成長してステップアップできると思ってる馬鹿が居て困る。

今まで誰か、オランダから這い上がって
成功したといえる実績を築いた選手が居たか?

今までで一番マシなのが、本田のロシアリーグ幽閉。
プレミア行った宮市は、もともとがプレミアの選手。
他は移籍の糸口すら見えない。

オランダを欧州のステップにするなんて発想は
完全にニワカの思い込みでしかない。

661:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:41:22.11 HItLDI3H0
ブンデス行って、通用しない程度なら
そもそも欧州行く意味が無い。

まずJで頑張れ、って感じ。
Jのエース級なら、必ずブンデスで活躍できる。
それは、もう証明されたわけで、
もはや、オランダをステップにする必要すらない。

仮に成功しても、無駄に移籍金膨らむだけ。

662:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:43:39.69 8GRpOAdE0
そもそもエールからステップアップ出来るのはオランダ人(あるいはEU人)だけだ。
ブラジル人ですら、余程の実績がないとステップアップはリーグ内でしか出来んわ。
4大のビッグクラブに行くなら、J時代に4大で活躍できるレベルにまで達しておかないと無理。
キャリアハイが中堅でいいなら寄り道してもいいけどな。

しかし正直、4大中堅だったらJのトップと大して変わらんぞ?
世界的な名声が得られるだけで。
遠藤や釣り男にいくら実力があっても世界的には無名だが、4大に行けばそこそこの選手でも名前だけは知られる、みたいな。

663:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:47:36.61 HItLDI3H0
移籍は、ビッグクラブを目指すなら
せいぜいが2ステップ。

Jからは、最低でもトップリーグの下位~中堅に行かなきゃ
移籍金が膨らむばかりで、トップに到達できない。

成功例は、中田、長友で
失敗例が、本田だ。
香川も、変な移籍を挟んだら、恐らくビッグクラブに到達しないだろう。

故に、海外移籍は出来るだけ高いレベルから始める必要があり、
それが出来ない程度なら、Jで頑張るのが相応というもの。

高木は、若手のモデルケースになる可能性はあるが、
ユトレヒトからビッグクラブにでも直接行けない限り、
別にJからでも遠回りにはならない。

664:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:48:40.29 4sUMdFkG0
一応小野がブンデスへ行ったが

元々微妙な奴がエールに行くしな 本田は血迷ってロシア行かなきゃ三大行けたろうし
オランダから4大に毎年10人前後行ってるのは確かだし、ステップアップリーグとして
一番マシなのは確か 実力さえあればイブラやロナウドみたいに外人でも頂点まで行ける

665:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:53:20.82 8GRpOAdE0
小野の時代はエール自体が今ほど落ちぶれてなかったから例外だろ。
フェイエからボーフムなんて、逆にステップダウンだろw

所属してるリーグのレベル=クラブのレベルじゃないぞ?
いくらプレミアがレベル高かったとしても、プレミア中位~下位さまよってるクラブよりは、ロシアやオランダ、ポルトガル、トルコ、ギリシャのトップクラブの方が遥かに強いわ。

666:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:55:05.86 HItLDI3H0
>>664
小野のボーフムは、
Jから直接行ける程度のクラブだしステップダウン。

本田は仮に3大行けたとしても
中堅クラブに留まっただろう。

それなら、中田長友ルートの
3大下位→ビッグクラブ
の方が、近道。

結局、それが出来るまでJで頑張るほうが良い、という話でしかない。

667:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:55:20.39 4sUMdFkG0
そもそもビッグクラブに行った例は3例しかないからな
長友→セリエ下位→ビッグクラブ
宇佐美→J→ビッグクラブ
宮市→高校→ビッグクラブ

そのうち2例はビッグクラブへ辿りついたものの成功とは言えないからな
サンプル数が少なすぎるからエール回り組だって遠回りかどうかはまだわからんよ

668:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:55:48.15 dIXxFT4nO
>>664
小野がブンデスに行ったのは浦和からだし、
よかった頃のフェイエノールト→ボーフム
では退化してるじゃん

669:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:57:59.97 dIXxFT4nO
>>660
同意

>>665
ギリシャのトップは結構怪しいけどな
ギリシャリーグは経済的な問題で観客激減してるし

670:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/06 23:59:58.60 4sUMdFkG0
>>665
強いか弱いかの話じゃないんじゃないか?だったら本田は大成功だw
>>668
エールの実績があったから呼ばれたんだよ 

671:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:01:41.28 dbFbDu0eO
>>662
お金が違うだろ

672:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:02:02.27 hUIywcE50
>>670
本田には悪いが、日本サッカー的には成功だと思うぞ。反面教師的な意味で。
本田的には失敗だろうけどな。
ロシアなんかに行かなければ、間違いなく4大中堅以上でやれてたはずだからな。

673:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:08:38.90 QNCwvfLOP
本田は名古屋選んだのが間違いだよ
あそこは若手を殺す
もっとノビノビやれるところでFK全部蹴らして貰えてたら、5大下位からのオファーあっただろうに

674:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:13:10.91 2ZwZiT2RO
>>671
確かに、エールは勿論のこと、セリエやリーガの中堅では闘莉王、遠藤並に稼ぐのは難しいだろうなぁ

675:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:13:40.22 pqNF8jm10
本田は、もともとブンデス中堅以上でやれる力はあるだろう。

本田がVVV(しかも2部落ち!)行かなくても
W杯後、長谷部、香川の活躍で
本田にもブンデスの門戸は開かれたはず。

そこそこのクラブに移籍し、活躍できれば
そのままビッグクラブへの選択肢はあった。

結局、本田にとってもエールのルートは遠回り。
エールが選手を成長させるなんて、幻想。

高木が成功したとしても、
J育ちの香川を越えられるのか?

676:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:15:19.60 2ZwZiT2RO
高木次男は香川とかの前にまず兄を超えないとな

677:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:24:32.21 pqNF8jm10
■Jの日本人選手移籍実績

・3大
アーセナル、バイエルン、シャルケ、ドルトムント
シュッツガルト、ボルフス、アウグス、ボーフム、ハンブルガー
ペルージャ、レッジーナ、チェゼーナ、トリノ、メッシーナ、トットナム、
その他多数


エールの日本人選手移籍実績

・3大
皆無

・それ以下
ロシア その他


話にならない。
エールになんか行く意味無い。

678:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:26:37.96 hUIywcE50
エールに行くのは、エールが限界の選手だけでいい。
でも限界がエールレベルなら、素直にJにいろよwって話だが・・・
エールだったら、アヤックスを除けば、ほとんどJと変わらんだろ。

679:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:28:49.16 1IFYlD8J0
正直、本田のプレーはダメになったな。
ボールを貰いたくて、やたら保持者の近くに寄って行んだけど
貰ったら貰ったで、ワンタッチでバックパスするだけ。
どういう意図でやってるのか知らんが、毎度あの内容で欲しがるクラブは無いぞ。

680:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:30:07.85 s6HpyqiQ0
>>675
本田のVVV1年目は微妙だったよ Jからそのままブンデス行けたかというとそれはありえない
当時まともな海外組が俊さん小野松井くらいしかいなくて冬の時代だったのを本田が開拓したんだよ
長谷部や香川は本田が活躍してなけりゃ移籍できてたかは微妙、多分無理だった
現に松井はあれだけW杯で活躍したのにオファーなかったし
ついでに言えば高木もJ育ちだ
Jを擁護したい気持ちは伝わるがあんまり適当なことばかり言うな

681:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:33:38.89 pqNF8jm10
>>680
適当なこと言ってるのは、オマエ。

長谷部も香川も
ついでに言えば、内田も長友も
本田のW杯活躍と無関係に、移籍は決まってた。

本田が居なくても、香川はブンデスで大活躍したし、
香川効果のブンデス組も、当然本田と無関係に増えてた。

本田が開拓したといえるのは、
エールとロシアくらいだろう。

そして、そこに成功者は居ない。

682:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:33:46.53 hUIywcE50
>>680
長谷部は本田関係なしにブンデスにいたわけだが・・・
あの時代に本田がブンデスに直接行けたかと言うと、それは無理だっただろうな。実力の問題じゃなしに、日本人の信用の問題で。
松井はオファーは来てたが、クラブが納得行く額じゃなかったから却下されただけだ。

>>680の方が適当なこと言いすぎだと思うが・・・

683:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:34:54.19 2ZwZiT2RO
>>680
> 長谷部や香川は本田が活躍してなけりゃ移籍できてたかは微妙

おいおいwほとんど何も知らないことは分かったから、一度wikiって来なさい

> Jを擁護したい気持ちは伝わるがあんまり適当なことばかり言うな

あんまり適当なことばかり言うなよ

684:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:36:55.39 2ZwZiT2RO
>>672
4大中堅よりはCSKAの方がいいよ
4大フェチなら違うかもしれないけど

685:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:40:40.22 hUIywcE50
>>684
クラブの強さとか格で言うなら、CSKAの方が4大中堅より上だとは思う。(年棒も)
だが、世界的な知名度と言う点ではゼニトやCSKAがいくら強かろうが4大に劣るのは事実。
そして何よりビッグクラブへのアピールと言う点で、アピール出来る機会が圧倒的に違う。

強さだけの話なら>>670の通り。

686:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:49:12.43 5HcFtzYA0
>>684
俺もそう思うわ
もうロシアで本田が見たくないっていうのありきでCSKAが評価されてるけど相当レベル高いチームだからね
あそこ行ってスタメン取れる日本人なんかJでは皆無でしょ


687:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:50:03.23 pqNF8jm10
活躍できる前提だとしても
エール行くくらいなら、3大の2部行ったほうがマシな可能性すらある。

何故なら、3大2部は、
1部に選手を売るルートや義理が明確に存在するから。

勿論在籍したまま、1部昇格の目もある。

比較すればエールは、3大にに選手売る義理は希薄。
高けりゃ、ロシアでもトルコでもアラブでも売り飛ばす。

そして、日本人選手の成功例も無い。

エール移籍は、実はリスク高い。

688:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:58:23.25 kICF9WcL0
まともに読んでもらえるとでも思っているのか

689:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 00:59:41.75 QNCwvfLOP
海外でステップアップした例
中田英
ペルージャ→ローマ(18億)→パルマ(32億)
中村
レッジーナ→セルティック(5億5000万)
本田
VVV→CSKA(12億)
長友
チェゼーナ→インテル(7億2000万)

こんなもん?
海外クラブが海外クラブに移籍金を支払って完全移籍した例ね
今年は増えそうだけど

690:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:08:22.87 hUIywcE50
>>687
実際、(若手が)エール行くくらいなら、4大2部の方がステップアップの踏み台としては使える可能性が高いと思う。
26超えた中堅以上の選手が思い出欧州移籍するならエールでもベルギーでもどこでもいいと思うけどな。
しかし勘違いしてはならないのは、そんなところに移籍しても年棒は増えるどころか、減る可能性が高いと言う事だ。(ベテランの場合)
今年の駒野の件とか、正直、狂ったのかと思ったぞ・・・
田舎リーグの中堅以下のクラブなんか、J1レギュラーくらいの年棒なんて、とてもじゃないが貰えないぞ・・・

691:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:15:12.92 QNCwvfLOP
海外で移籍金5億以上でステップアップした例
中田英
ペルージャ→ローマ(18億)→パルマ(32億)
中村
レッジーナ→セルティック(5億5000万)
本田
VVV→CSKA(12億)
長友
チェゼーナ→インテル(7億2000万)

692:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:15:53.08 hA9Tj2Nu0
>>675
頭おかしいな、単にVVVの強欲とCSKAの金満のせいでキャリアアップできてないだけなのに
本田のリーグ選択としてはVVV時代にアナルから、CSKAではミランから一応オファーがあった以上正しい道を通った
リーグじゃなくてチームがまずかっただけ

693:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:19:48.30 pqNF8jm10
>>692
エールのまずくないチームに行けるくらいなら
最初から3大下位に行けてる。

結局、アーセナルもミランも、現実として行けてないのが全て。

694:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:21:06.21 rtOxk7CF0
>>689
中村は完全にステップダウンだろw
3大リーグにいられなくなって糞リーグにいったんだから

695:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:21:49.73 QNCwvfLOP
>>694
レッジーナなんてゴミみたいなクラブだからセルティックの方がマシだろ

696:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:22:16.80 hUIywcE50
>>692
俺は>>675じゃないが、間違ってないと思うぞ。
今やJから直接ブンデスに行ける時代に、わざわざエールを間に噛ませる必要がない。
そんな事をしても次の移籍が難しくなるだけ。
アヤックスPSVなら別だが。

大体、スカウトは助っ人外国人はスカウティングしないぞ。
Jの助っ人がいくら優秀だとしても、誰も欧州から声かからないだろ?
それは、Jに来てるスカウトはJの日本人を見に来てるからだ。

697:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:25:49.45 QNCwvfLOP
5大リーグでもCL、ELに縁の無いチームならJ上位の方が強い
CC、CL出場
イングランド(1)稲本
ドイツ(5)内田、奥寺、長谷部、香川、宇佐美
イタリア(1)長友
ロシア(1)本田
オランダ(1)小野
トルコ(1)稲本
ベルギー(1)鈴木
スコットランド(1)中村

UEFA、EL出場
イングランド(2)中田英、稲本
ドイツ(7)奥寺、高原、長谷部、内田、岡崎、大久保、香川
イタリア(1)中田英
フランス(2)松井、中田浩
ロシア(1)本田
オランダ(2)小野、藤田
ギリシャ(1)坂田
デンマーク(1)川口
スイス(2)中田浩、今矢

5大リーグでCLやELに出た事のない奴が5大リーグ面すんなよ



698:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:28:03.32 hA9Tj2Nu0
>>696
今やそうかもしれんが当時は違った
今やを待つなら本田はずっとJに居続けるのが正解だったってことになるが、それは違うだろ
W杯に出れたかどうかも怪しい

699:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:29:52.64 QNCwvfLOP
5大リーグに所属した日本人
稲本、内田、奥寺、長谷部、香川、宇佐美、長友、中田英、高原、岡崎、大久保、松井、中田浩
10大リーグでCLに出場した日本人
本田、小野、中村

真の海外組はこの16人のみ

700:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:31:16.25 QNCwvfLOP
あと大久保は認めてもいいな

701:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:33:27.82 hUIywcE50
>>698
本田に関してはその通り。
あの時はエール下位だろうが仕方なかった。
JにいてもW杯には出れたとは思うけどな。
南アの時点では代表はほとんど国内組だったのだから。
岡田はオランダ2部の実績を信用して無かったから呼ぶのをためらってただけで、Jで結果出してたら代表には選ばれたと思うぞ。

702:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:47:41.99 pqNF8jm10
エールに行く意味があるとすれば
Jで活躍できてない選手だろうが

そもそも論として、Jでたいして活躍できてない選手が
エール行ってもそれ以上、上を目指せるわけも無く
結局のところ、同じことなわけだ。

若手は、エールで成長できる可能性はあるが、
日本人選手の3大への移籍実績は
エールなんかより、Jのが全然上。

育成環境としても、Jはエールに比べてマシ。

そんな中、わざわざエールに行くなんてリスクでしかない。

703:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:49:55.92 QNCwvfLOP
宮市降格したらどうなるんだろうな

704:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:55:09.87 hUIywcE50
大体、エールで成長すると言う考えが既に妄想の域だぞ。
最初から図抜けた素質がある選手以外、エールで成長してビッグクラブへなんて事はありえん。
そして、そんな素質があれば、どこのリーグだろうと1流選手に育つわ。
Jにいたら伸びない論自体が、海外厨の妄想だからな。

エールにいてもスピードとかテクニックにモノを言わせて得意な状況のみでしか活躍できない脳筋を生むだけだろ。

(よくある例)ボールを貰う動きや、敵DFを引き付けて味方のスペースを生み出す動きができないウインガー。
        スペースがある状況でボールを貰えば1人かわしてクロスを上げれるが、それだけ、みたいな。

705:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 01:57:35.98 QNCwvfLOP
マイクは何でフィテッセに行ったんだろう
給料は良さそうだが

706:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:04:02.77 IUC1ftOvI
ゴートクいないし

707:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:06:11.64 hUIywcE50
マイクについては同情の余地があるな。
甲府の給料が安すぎたし、チームは突然戦術変えて崩壊するし。
まぁそれでも、もう少し考えるべきだったとは思うが。
マイクの場合は日本人が苦手なタイプだったからJで活躍出来てたと言う可能性もあるし、自分と同体格のデカブツが多いリーグで揉まれた方が成長するとは思う。
それが例えノルウェーリーグだったとしても。
そこの点が、純日本人には当てはまらない所だ。

708:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:24:49.31 008ll3KC0
>日本人選手の3大への移籍実績は
>エールなんかより、Jのが全然上。


そんなもん当たり前だろw
エール所属の日本人選手とJ所属の日本人選手の人数の違いを考えろw

絶対数が違うんだよw

709:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:34:26.22 2ZwZiT2RO
>>696
> Jの助っ人がいくら優秀だとしても、誰も欧州から声かからないだろ?

レアンドロドミンゲスは、日本人が泣いて喜ぶブンデスからのオファーを拒否し、更に柏との契約を延長した
ダニルソンもシュツットガルトからのオファーがあったっぽいが、シュツットガルトの提示額が低かったため実現せず

710:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:35:16.49 hoal6umYO
>>674
エールは3年間は最低5000万の助っ人枠。(払えるなら人数制限は無し)
3年過ぎると居住権得ちゃうから給料激減もあるが。
VVV怪鳥がムサをさっさと売ったり回転率命なのはそれなりの理由がある。
半年なら2500万だからな。

711:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:36:50.85 2ZwZiT2RO
>>710
ムサは契約した時期が10代だから、半額の25万ユーロ
VVVには、税込みとしても年俸50万ユーロの選手を何人も抱える余裕はありません

712:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:41:21.86 qIcodNLA0
外国人助っ人は金だな
ロシアはレベル以前にサッカーをやる環境じゃないからどうでもいい
そして30ぐらいの金目当ての選手が集まってくるだけだからあまり未来がないよね

713:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:41:37.24 hoal6umYO
>>658
オーナーが変わって金満になった、
ただ大枚叩いてVニステルローイとか補強方向が明後日。

714:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:47:00.57 qIcodNLA0
エールの得点王や目玉の若手オランダ人はだいたい移籍はできるけど実際にビッククラブで使い物になるかは五分五分だからな
年々スケールダウンしてるよね
最近でいえばビッグクラブはポルトガルのほうを拾ってくれるイメージが強い

715:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:47:39.62 NqTw+R2X0
エール行ったのって小倉や宮市を除くと
小野、藤田、戸田、平山、本田、吉田、カレン、安田、ハーフナー、高木の10名?
メンツ見てもまだ試行錯誤の段階でこれから結果が出て行く感じじゃね?

>>704
そんなわけないだろw ロナウドもイブラもロッベンもペルシもエール出身だぜ
成長って話ならカルー兄弟とかカイトとかトマソンとかキブとか山程あるぞ
無名の選手ばっか集まってるエール出身でビッグクラブに行ってる奴なんか山程いるし
エールは脅威の育成力を持っていると言っていいと思うよ 

716:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:48:16.31 2ZwZiT2RO
>>712
超一線級は少ないが、そこそこ若くて実力のある選手もいる
ウクライナの強豪も同様

イメージだけで語る奴に勘違いされがちだけど、ベテランの有名処を積極的に獲得してるのは旧ソ連よりもトルコ

717:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:52:37.86 2ZwZiT2RO
>>715
> そんなわけないだろw ロナウドもイブラもロッベンもペルシもエール出身だぜ

なんか、ずっと前にエールを去った選手ばかりだな・・・しかもロナウドなんかは元から図抜けてるしすぐに移籍したから、
「エールで成長して…」って感じじゃないし

718:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 02:57:40.71 qIcodNLA0
最近のエールは小粒
スアレスくらいかな
ファルファンにはもう少し期待してたけどシャルケ1年目で使い物にならずですぐ挽回したと思ったら契約延長してしまったし

719:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:20:42.96 umJabzD0O
>>715そんなくくりならJも脅威の育成リーグだよなwww

720:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:32:21.37 NqTw+R2X0
>>717
んじゃスアレス、アフェライ、ファンボメル、素敵な国の彼、スナイデル、デヨンク、ブラーフハイト、ファンデルファールト
セードルフ、ファンデルサール、フェルメーレン、
今思いつくだけで現役ビッグクラブってこんなにいるぜ こんだけいれば誰か気に入ったのがいるだろ
少し前だと馬とかバベルとかケジュマンとかゼンデンとかファンブロンクホルストとかまだまだいるぜ
現役でもプレミア中位下位にはごろごろいるし、外国人がビッグクラブに行くことだけ考えたらブンデスより圧倒的に行ける
で、こん中でエール行く前からある程度以上有名だったのって,上にいるロナウドくらいだろ

721:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:36:34.59 NqTw+R2X0
つけ加えて言うと三大行きたいならエール>>ブンデスだぞ
ブンデスの良さはブンデス自体にあるしね

722:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:38:07.45 umJabzD0O
>>720外国人ってロナウドとイブラくらいだよな

723:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:38:36.34 QNCwvfLOP
3大リーグはオランダ人が27人、ドイツ人が10人か

724:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:42:41.31 Q7rLr2h00
ロマーリオは更に古いがオランダにいたよ。

725:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:43:52.32 NqTw+R2X0
>>722
ロナウド、イブラ、スアレス、キブ、カルー、アフェライ、素敵な国の彼、ケジュマン

726:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:45:18.53 Q7rLr2h00
リトマネンとかカヌが輝いてた時代もあったんだよ。

727:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:47:28.57 umJabzD0O
>>725要はスカウティングに優れたリーグな


728:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:55:02.16 NqTw+R2X0
>>727
じゃあ3大やビッグクラブに大量にオランダ人が所属してんのはどう説明つけんだよw
日本人1億2000万人ドイツ人8200万人、オランダ人1600万人だぞw

あとトマソンもデンマーク人な

729:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:57:46.99 umJabzD0O
単にオランダ人が優れてるだけだろw
Jの方が育成リーグだわwwwww


730:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 03:59:10.54 NqTw+R2X0
優れた選手を作るのが育成だろw
なんで日本人は優れてないんだよw

731:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 04:00:07.08 umJabzD0O
ああそれと
ロナウドトマソンルイススアレスイブラなんて
子供の頃から有名人な!これ豆なwwwwwww



732:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 04:02:28.41 umJabzD0O
ああそれと
オランダ人の平均身長は世界1な
これも豆なwwwwwww


733:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 05:47:39.19 KM6i6pJg0
>>701
何言ってんだ
Jにいたら、今の本田はいなかった
海外に出たから、本田は自己を否定してプレースタイルを変える必要性に気付いたんだよ



734:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 07:18:57.36 pqNF8jm10
本田のプレースタイルは、既に本来のパサーに回帰してる。

変わったとか言うやつは、エールの印象で固まって今のプレーを見れてない。

そもそも20超えた選手はそんな簡単にプレースタイルを変えられない。
本田がエール二部でそれが出来たのは、単にレベル低かったからに過ぎない。

735:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 07:43:20.32 7qfgExjLi
EURO2012終わったら、移籍市場活発になるね


736:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 10:18:10.29 VbLhBXiRi
本田はプレミアで見たいがあの荒いリーグでもう一度膝やったら終わるよ

737:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 10:38:09.17 f/ylX3Jj0
清武ニュルンベルクと合意
URLリンク(www.nikkansports.com)

738:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 10:42:05.92 QNCwvfLOP
清武って周りの能力に依存するタイプの選手に見えるな

739:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 11:39:43.55 panpzzWK0
やっぱプレミアがいいわ。いい選手多いし。

□ バートン
・2005年7月22日、タイへの遠征中、バンコクのホテル内のバーで、エヴァートンサポーターの15歳の少年が彼を蹴りつけ、それに報復。
止めに入ったリチャード・ダンの手にも噛みついた。強制送還されたうえ、3万ポンド(約600万円)の罰金。
さらに7日間にわたり自制に関するプログラムをクリニックで受けさせられた。クリニックにいた時間は人生が変わる経験だったと語る。

・2006年9月30日、エヴァートンとの試合後に、体に障がいを持つ味方サポーターに真っ先にかけよりユニフォームをプレゼント。
その後相手サポーターの野次が聞こえてくると、笑顔でパンツを下ろし、お尻を出して応戦した。
その行為が全国放送されてしまったことから公然わいせつとして警察とFAは調査。警察からはお咎めなしだったが、
FAからは罰金(当時で)4400万円を科せられた。

・2007年3月4日未明、リバプールでタクシー運転手に暴行を加えた容疑で逮捕されたが、これは無罪になった。

・2007年、所属するマンチェスター・シティが残留争いに巻き込まれ、クラブの補強を非難。クラブはバートンにインタビューを受けることを禁止した。
イライラが募ったのかその年の5月には、練習中にチームメイトのウスマーヌ・ダボの顔面を複数回に渡り殴打し、網膜に傷を負わしている。
この罪で1年後に執行猶予4ヶ月、地域奉仕200時間、3000ポンドの罰金を課せられた。
・2007年9月、怪我で試合に出られないので、子供の時に仲間とよくやっていた釣りに出かけて大いに楽しんだ模様。

・2007年12月27日、リバプール市内で、口論となった16歳の少年に20発近い殴打を浴びせ、歯などを折る怪我を負わせた。
ひどく酔った状態での犯行で、この罪により禁固6カ月。2008年5月20日から74日間服役した。
刑務所ではかなりの模範囚だったようだ。所内では当初清掃の仕事を任されたが、それを拒否し溶接工の仕事を得た。
これはかなり気に入ったらしくめきめきと腕をあげ、楽しんでやっていた模様。後にフィットネスのトレーナーの仕事も得た。

740:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 12:24:56.01 bc4Fr44+0
【サッカー】C大阪の日本代表MF清武弘嗣、ニュルンベルクと移籍でクラブ間合意
スレリンク(mnewsplus板)

741:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 12:43:05.10 /tuQqxNW0
>>734
エール1部でもWCでもCLでもできたわ セビージャ相手じゃ不足なのか?
ロシアの育成がJより糞ってだけ

742:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 13:13:29.11 2ZwZiT2RO
本田はロシアに行ってからいい選手に成長した
本田の本質は、点を決めまくるMF(オランダ時代に目指したもの)ではなく、ゲームメーカー
代表で活躍するようになったのはロシアに行ってから

743:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 13:15:39.71 2MLuupQeO
とりあえず夏の一発目は清武か

744:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 13:17:39.80 2ZwZiT2RO
>>720
最近オランダのクラブから巣だったのは、バルサでゴミ扱いされてるアフェライくらいだな…

745:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 13:40:38.04 keEFoDvr0
以前からブンデスは欧州リーグのピラミッドから若干それてるイメージだがな。従来、構造は仏・蘭・葡のような輸出側ではなく
英・西・伊のように輸入側であるのだが、ドイツ内完結志向が強いっていうのか、ブンデスの中~上位クラブで稼げるなら別に・・なにがなんでも
プレミアやリーガ行かなくても・・みたいな。ドイツ代表クラスがレアルとかプレミア強豪へたまにいくくらいかね。セリエ方面へはセリエ>ブンデス
の頃から久しく行ってないね。

746:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 13:42:05.72 a0TBB/o5O
今年すぐは厳しいとは思うがJならジュビロの山田大がめちゃめちゃ面白い。香川とは違うがサイドから違いを作れる。そのうち具体的なオファーくるだろうな

747:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 13:51:59.21 hqc/t8P80
>>746
そんなんでここに書くな!
普通にソースがあるとか、せめて関係者の噂とか海外スカウトみたとかないと
ダメだろ
全くそうゆう話ないのはここに書くな

748:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 14:05:01.77 YOLzsLXD0
>>744
スアレス、デヨンク、フェルメーレン、ブラーフハイトもそうじゃん
ここ10年平均すると1年に2人強ビッグクラブに送り込んでる感じ もっと行ってるかな

749:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 14:29:17.16 keEFoDvr0
南アWC以降:スアレス、アフェライ、カスタイニョス、エマニュエルソン、ステケレンブルク
ドイツ~南ア:カイト、スナイデル、フンテラール、バベル、デヨング、マドゥロ、プラニッチ、ブラーフハイト
日韓~ドイツ:キブ、イブラ、VDメイデ、VDファールト、グリゲラ、マクスウェル、トマソン、ファンペルシー、カルー?、
         ケジュマン、朴、ファンボメルetc
やっぱ自国人の上澄みであるオランダ代表がメインだな。Jから日本代表(候補)がよく引き抜かれるのと同じか。

750:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 14:35:08.66 1Vf7Jg2j0
>>657
10年後29歳になる奴らが主力なはずねえだろ!?w
久保は20歳になるから在り得るが、宇佐美(こいつはW杯レベルでは多分使えないで終了)世代は
2018ロシア世代。
というか昨年、U-17でベスト8入りした鈴木武蔵や期待の両CB岩波、植田。GKの中村。
バラエティ豊富で良質なMFである石毛、川口、秋野、深井、室屋らが24歳になり花開くのが2018年
ロシア大会だろうが!?2022年は未だ知られてない若い才能が更に暴れてるはず。
少なくとも地蔵タイプの宇佐美みたいな奴を世代代表に冠する幼稚な時期は今でも時代遅れ

751:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 14:40:25.30 1Vf7Jg2j0
>>662
そんなことはない!エールでも最初から3強に若くして移籍できるなら
日本人でも活躍しだいで余裕でビッククラブ移籍も可能

但し、それ以下なら、先ずは3強への移籍を果たしてから他リ-グへの
移籍という2ステップが必要
A代表で24歳にもなってエールの中堅を選ぶハーフナーみたいなのは
確かに悪い見本だがw

752:749
12/05/07 14:41:58.82 keEFoDvr0
非オランダ人なら21歳までに連れて来た選手が殆どかな。

753:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 15:03:01.74 T1KsaAbX0
でも日本人の選手が欧州行けば行くほど、代表の試合でのコンディションが難しく
なるし、この日本という国が欧州から帰国して試合してすぐ帰るの移動距離の過酷
差はな~、向こうで試合できたらいいんだけど、儲け主義の協会がそんなことするはず
ないし。

754:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 15:05:40.69 wre331TJ0
ハーフナーは親父がオランダ人なんだし別に悪い見本も何も無いだろ。

755:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 15:16:56.74 PHUmky1o0
横浜の小野くんはどうなんだ?

756:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 16:10:07.42 usIcWHxw0
小野も愛媛メッシもまだまだJで修行が必要



757:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 16:26:29.45 2ZwZiT2RO
>>748
ビッグクラブで成功したのってスアレスだけだな。エマヌエルソンもギリ次第点?
今のリバプールがビッグクラブなのかは微妙だが
フェルメーレンは移籍が微妙に古い上、スペ化
ブラーフハイトとかビッグクラブじゃないし。香川や内田が行ったクラブの方が格上

758:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 16:56:15.21 pqNF8jm10
ぶっちゃけ、
日本人に関しては、エールよりJリーグからのが良いクラブ行けてる。

それが現実。

759:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 17:13:53.36 53i8+WmE0
スアレスのどこが成功してんだよ

760:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 17:15:01.17 hqc/t8P80

これからがここのスレが盛り上がる季節だね

清武、ニュルンベルク決まったか。良い事だね
ニュルって数人日本人選手獲得らしいけど、あと誰狙ってるんだろうか?
あんまり金持ちチームではない見たいだけぢね

個人的にすべてブンデスに移籍だけはやめてほしい
日本人選手の市場を広げるために他のリーグにも行ってほしい

761:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 17:15:40.45 TehpHsNx0
岩波君、今日オランダへ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

762:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 18:17:47.09 7jDMiIy00
清水の高木って使える選手になったね、今や原口よりいいと思うけどU-23で使われないんかな。
スペインで喜ばれそうなプレースタイルだけど、リーガじゃ厳しいかな・・・

763:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 18:26:52.18 2PrZgnsO0
>>750
ガタガタうっせえなお前 いかにも2chでかき集めた知識から論を構築してる感じがして痛々しいんだよヴォケ
29歳で主力にならないってアホかお前
うんアホだな ニワカだな 氏ね

764:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 18:30:57.25 xehtA0Gti
>>761
CBは経験が物をいうポジションだからいきなりPSVだと出場機会が不安だががんばれ!


765:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 18:39:51.99 FpfMvm2C0
836 : 名無しさん@恐縮です: 2012/02/24(金) 14:57:29.93 ID://DCZlZv0
スポンサー付き移籍はVVVユトレヒト小クラブだけじゃなく
アーセナルやバイエルンやシャルケ名門クラブだってやってる
恥じゃない


↑ ユトレヒト高木はスポンサー?が給料肩代わりだったのは知ってるけど、VVV・シャルケ・バイエルン・アーセナルもなの?
   誰か知ってる人いる?

766:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 18:45:28.05 AIDtwoKx0
アーセナルの7分君が有名ww

767:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 18:52:46.56 e2A3sK540
リーガへの道は家長の失敗で事実上断たれたからなぁ
日本でもトップクラスのテクニックとセンスを兼ね備えた家長でさえ成功しなかったんだし、それ以下の選手が挑んでも無意味でしょ

768:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/07 19:11:35.66 7cP08lMz0
リーガを神格化してるけど家長なんてドイツに来ても通用しないぞ
現に家長はKリーグですら通用してないじゃん
家長とか中村 宇佐美に共通するのは敵にしても怖さがない

大久保とかリーガで1シーズン7点も決めて通用してるし
通称デポルキラーだぞ

769:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 19:16:14.48 2PrZgnsO0
>>765
どこ情報か知らんけど、それ妄想でしょ
高木は知ってるけど。
あとは李さんの個人スポンサー(バンダイ)くらいかな
チームスポンサーになったのは知らない
もしあったとしたら、韓国の海外組みたいに現地メディアが報道するはず

770:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 19:22:02.48 QNCwvfLOP
>>768
1年半で5点だろ

771:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 19:50:23.45 AIDtwoKx0
リーグがほぼ終了して、移籍の時期になってきたね
なんか今年は楽しみな話が多そう

772:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 20:18:10.05 EQRJphDU0
地蔵にはリーガはあわないっしょ

773:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 20:19:38.73 AcEu0aax0
>>765
チョン選手がスポンサー持参なのがバレバレだから言ってるだけw

774:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 20:30:12.86 a0TBB/o5O
>>768
いつまでも2chや記事だけみてドヤ顔で評論するのやめろよな
サッカーと向き合えよ
お前の言うこと言うこと、全部選手の印象からしか語れてない。本質をみてない。

775:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 20:49:21.20 v+LiT9EP0
>>767
ドリブルしかければホイホイ抜けてたしテクニックやセンスは十分通用してた
ただ…

776:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 21:05:35.10 FPR0VOn50
【サッカー】C大阪の日本代表MF清武弘嗣、ニュルンベルクと移籍でクラブ間合意
スレリンク(mnewsplus板)

777:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 21:40:48.23 kICF9WcL0
セレッソの時の家長は躍動してた 要は使い方クルピは上手かった

778:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 21:44:11.94 YuSIclqmO
>>774
構ってちゃんの糞コテにマジレスしても………

779:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/07 22:09:53.70 7cP08lMz0
アザールスパーズに決定とかマジかよ…
プレミアで香川をとりそうな有力クラブがスパーズだったのに
マンU香川は絶対有り得ないし
こりゃ間違いなく残留だな


780:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 22:25:57.61 hUIywcE50
>>717
スレを上からよく読め。
10年前まではエールのレベルは今ほど低くなかったから例外だと言ってるだろう?
あくまで、これから日本人が移籍する先としては向いてないと言っているだけだ。
今のエールなんて落ちぶれすぎだろ。
見てない奴に限って、オランダU21代表とかオランダU19代表みたいな経歴持ってる奴を盲信するけど、そこまで大したことがない奴が多い。
逆に日本が欧州にあれば、もっと騒がれてる日本の若手とかいくらでもいるわ。

781:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 22:26:31.55 aByUkZhX0
>>772
地蔵にはサッカーあわないっしょじゃね

782:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 22:26:52.61 hUIywcE50
失礼、>>715だった・・・

783:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 22:32:22.55 QNCwvfLOP
>>780
ただ日本はセンターラインがな・・・

784:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/07 22:34:41.61 7cP08lMz0
アザールはスパーズ行きみたいだし
香川はどうすんの?
このまま残留とか気まずいだろ
ドルトムントのサポーターも香川にはもう冷めてるみたいだし

どっかからオファー来るとも思えないし


785:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 22:36:19.56 QNCwvfLOP
ミランでしょ

786:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 22:43:51.23 2PrZgnsO0
>>784
サポーターが冷え切ってうんぬんってお前2chのやりすぎじゃねえ??


787:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 22:48:41.74 1Vf7Jg2j0
>>763
29歳は勿論、使えるが「バリバリに力の出る最盛期の年齢ではない」という意味だぞ!
お前は、そんなことも分からないのか!?

~世代というからには、そこが一番選手として力の出る年齢で、分厚い選手層の年代のことだろ
但し、久保君みたいな前例のない人材は25歳前後がピークにしても20歳頃から10年程度
日本代表の主力中の主力の別格異色の選手として君臨する可能性とその期待を表現しただけのこと

788:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 22:49:22.36 w5ojUeIz0
槙野「ケルンを救うのは俺や!」
次回、やべっちにて胸中激白!?


789:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 23:02:47.39 98w3tgjw0
巻のレンタル期間おわったらどうするんだろ。半年契約残ってるよね?

790:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 23:07:06.94 QNCwvfLOP
>>789
二部でやるんじゃない?
良い経験になるよ
いつまでも3バック専門選手じゃ使い勝手悪い

791:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/07 23:13:09.22 98w3tgjw0
4バックのCBについて槙野本人はどう思ってるんだろうな。それを課題と感じるならレッズには行かないだろうし…
結局自分の課題がどこにあって、どう改善すればヨーロッパでやれると考えてるのか
インタビュー聞いても見えてこないんだよなぁ

792:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 00:08:41.52 6WK4Vfuz0



   にゃあ!




793:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 00:33:03.19 zOhy9e6t0
槙野どうするんだろうかね
浦和のままなら何のためにドイツだったのか分からんしね
ようはお金なのか!?浦和はって言われる可能性もある
1部にこだわって移籍する選手もいるし2部だったらもしかしたら
試合に出れるチャンスはあると思う
788はいいとこに目を向けた、非常に楽しみだ

794:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 01:05:56.81 YgAXRwYS0
槙野は馬鹿だし身長足りないから海外は向かん
本人が「DFWやりたい」とか抜かしててそんなことやらせられるのは世界でもJしかない


SBに転向したら欧州でもそこそこやれると思うけど本人がまったくやる気ないから駄目だ

795:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 02:08:10.25 NewkKzKWO
クリボー逝きますように

796:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 02:14:01.41 eaSe58TN0
>>794
槇野はSBか前で勝負すべきだろうね
CBに拘り続けるなら海外は無理だし、Jでも先がないだろう
家長といい、攻撃面のセンス持った選手が勘違いして自分を縛ると、ホント、もったいないね 
宇佐美もそうなる危惧がある 若い時は自分のタイプを固定するより、テクニックを駆使したガムシャラらさが重要なのに
ユトレヒトの高木やシュツットの酒井見てるとつくづくそう思う 

797:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 07:01:14.42 /sLZ0QeXO
>>794
槙野は酷い奴かもしれないが、お前よりはマシな頭を持ってるだろう

798:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 08:42:19.81 ARWsKRTOO
そもそもスパーズなんて誰が言ったよ

799:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 09:58:40.72 vWSJ57EZ0
>>793
槙野は浦和に戻ってきた時点で頭にはドイツ復帰とか海外とか
もはや欠片もそんな気はないと思うね
浦和でパフォーマンス完成させて、目立ってとか意識は浦和にしかない

それで、しれっとして選手にも色々います。
語学とか難しい問題があるし、「国内の方」が成長できる選手もいると
思うので、僕は「国内で世界的選手になれるよう」頑張ります。
的なこと語ってお仕舞い。事後処理は浦和のフロント頼みで契約の
話は浦和が全部処理して終了。目に見えるよ。これしかないw

800:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 13:32:34.69 DymMKtbF0
(・∀・)!

801:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 14:08:06.56 uuVclc600
【サッカー/イタリア】川島が発言? 「セリエAでプレーしたい」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/ドイツ】香川真司がドルトムントを去ることのリスク
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】フィテッセ安田理大「日本に戻る気ない」/オランダ
スレリンク(mnewsplus板)

802:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 16:55:17.73 3EKVhJiO0
槙野は浦和で活躍してるから別に責めることもなかろう
J復帰して盛り上げてくれる奴がいるのはいいこと

803:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 17:38:43.26 wrRXJU1H0

日本人選手の移籍を考えた場合
ドイツ もうそろそろ人数的に一杯になるんじゃないかな?
オランダ・イングランド・イタリアが次なる日本人選手市場拡大目指すとこだと思うが!?
スペイン・フランスは最後でいいと思うけど

804:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 17:46:09.95 q+iFKmd/0
全然伸びないなこのスレ。
何でだろ?スレタイ見るとすごく魅力的なのにな。
特定の選手のスレ建てた方が人気でるのな

805:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 17:54:57.19 ZUC/BrRJ0
クソコテ在住のスレが伸びてたまるかw

806:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 18:13:53.34 uerUh7OL0
移籍ほぼ確定
・岩波
・宇佐美
・川島
・清武
・酒井
・宮市(アーセナルに戻る?)
移籍するかも?
・香川
・本田
・吉田
・内田
・長谷部

807:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 18:16:38.26 2TME+PeH0
>>793
フィンケはマキノ君を他のブンデスのチームに逝かせたかったみたいだよね
だけど、ミシャが浦和決まって浦和に行きたがったんで、レンタルで浦和みたいな

保有権は2013年6月までケルンにあるでしょ?あと一年あるから2部落ちで主力流出なら戻るのか?
それとも浦和が買うのか?

808:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/08 18:48:30.98 XAWRpeVJ0
>>803
イタリアは省いてもいい
今目指すのはオランダ フランス イングランド

将来的に目指すならスペイン


>>806
岩波って決まってるのか?
まだわからんだろ
本田 香川は移籍して欲しいな

809:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 19:29:07.07 4EyTdKha0
岩波はもうオランダに渡ったんじゃね?

810:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 19:37:26.56 Gy9MmvHR0
PSVに評価されてるって良いやん
すぐ使われないならレンタル出してもらえるだろう、どっちにしても経験積める

811:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 19:41:07.01 Gy9MmvHR0
ドルのピスチュクが移籍の噂だけど、
そうなると酒井宏樹にはドルに行ってもらいたいな

812:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 20:01:27.52 uerUh7OL0
>>809
もう渡ったよ
761 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/07(月) 17:15:40.45 ID:TehpHsNx0
岩波君、今日オランダへ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


813:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/08 20:10:32.80 XAWRpeVJ0
岩波の渡欧は一週間のみの練習参加だぞ

移籍とは関係ないだろ

814:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 20:10:36.42 t3/RYuO30
クリボーってクズ野郎はなんでまだ存命なんだ?
冬の移籍シーズンの時にそこはかとなく「死」をにおわせてたから楽しみにしてたのに。
あんまり俺をガッカリさせんな。
謝罪として今すぐ死ね。


815:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 20:11:16.81 qaVtG6rK0
クリボーってマジで顔きめぇよなwww
ハゲ過ぎw

816:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 20:20:43.95 U9R3T34u0
オランダ移籍は上位と下位でまるっきり意味が違ってくるので
全部一緒にしないほうがいいだろ
高木クラスなら下位でいいけど、代表クラスは上位いかなきゃな

817:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/08 20:24:52.82 XAWRpeVJ0
>>814
人の死を楽しみにしてたとかおまえどんだけクズ野郎だ?
コラ?

818:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/08 20:36:28.89 XAWRpeVJ0
>>816
代表クラスなら中位クラブレベルだろ

代表クラスで更に突出した選手が上位に相応しいだろ

アヤックスやPSVに内田や李とか家長じゃ有り得ないだろ


819:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 20:49:19.87 wrRXJU1H0

なんども指摘されてるだろうが!空気を読んで連コメするなって!!

話変わるがアヤックスのdf、プレミア移籍の話本格的に来たな
もしかしたら場合によって吉田的には美味しくなるかもな

820:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 20:57:08.08 3qAOstbP0
李や家長はともかく、内田舐め過ぎ。
大体、AJAXやPSVよりシャルケの方が格上だろ・・・もう90年代じゃないんだぞ

821:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 21:21:42.63 uerUh7OL0
>>813
獲得オファーって書いてあるだろうがボケ

822:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 21:22:52.12 Us/pazxK0
内田はELでトゥエンテ相手にゴリゴリとドリブル突破してたからな
オランダのレベルがいかに下がったかがわかるわ

823:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 21:58:16.83 IJQo/EZ10
キチガイ栗ぼー。くたばって・・・・・うれしい


824:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 21:59:45.93 Fk0CV0fh0
まあ、オランダは代表クラスがスナイデル、カイトより若い世代が使い物にならない
からねぇ。エールの没落とリンクしてそうなんだがな。

825:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 22:03:53.48 RTfyFlI00
【サッカー/ドイツ】香川真司がドルトムントを去ることのリスク
スレリンク(mnewsplus板)

826:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 22:10:24.88 6WK4Vfuz0



   にゃ~あ!




827:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/08 22:16:48.04 XAWRpeVJ0
>>826


俺よりこいつのがよっぽどうざくね?

828:クリボー ◇Dx/20jP9/s
12/05/08 22:20:24.67 6WK4Vfuz0



   にゃあ!




829:クリボン ◆BYyh2C5IOI
12/05/08 22:22:39.81 INaIAxEV0
にゃあにゃあうるさいよ(`・ω・´)

830:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/08 22:22:48.97 XAWRpeVJ0
うぜえよ!俺のコテハン勝手に使うなカスが。

明日も仕事だから寝る

831:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 22:27:03.44 FZPJVWht0
うそつけw

832:名無しに人種はない@実況はサッ カーch
12/05/08 22:30:36.22 GjK8t78F0
なんかこのスレ読んでると内田関わるリーグ、クラブはことごとくJレベルになっているから次はプレミアあたり挑戦して欲しいwww

833:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 22:37:03.86 3qAOstbP0
ぶっちゃけ、サイドバックによる攻撃を重視するクラブだったら、普通に通用しそうだが。
体格面での不利に目を瞑ってくれる監督なら。

834:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 23:17:35.65 0umVGNkL0
岩波君決まってくれたら嬉しいなー

835:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 23:21:36.75 ydVrfH6s0
>>817
おいクズ野朗、てめぇが言うなよ
松田の件は絶対に許さないから・・・
代わりにてめぇが逝けばよかったのにな

836:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 23:31:08.59 uerUh7OL0
>>834
絶対に決まるよ

837:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 23:50:18.26 PzMQxBGH0
今のアヤックスやPSVには魅力がない
気づいたらAZが優勝してるとかいうシーズンあたりから落ちぶれた感は否めない
ファルファンやパクチソンがいなくなってからあっという間にCLで結果の残せないリーグになってしまった

838:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/08 23:59:22.49 yDmu7E800
>>832
右SB補強したいチェルシーにでも挑戦してもらうかwww
そしたら今度はチェルシーは大したことない、プレミアは大したことないってことになるのか
胸が熱くな・・らないなw

839:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 00:05:46.53 cOG3DUXA0
今週のサカダイ、セルジオ越後がJが草刈り場育成リーグとなってジリ貧化してることに警笛ならしてるな。
一方で、若手選手にとっては年俸の安いJだと引退後の十分な生活資金が稼げないからリスクが超高くて、
海外に流れてしまうのも無理はないという視点も述べてる。
とはいえ、カツカツでやってるクラブが大半のなか、高年俸で若手と長期契約ってのは経営的に厳しいのが実情。
リーグの収益力を高めないとどうにもならないが、その答えが東南アジアでの人気を高めるっていう・・・しんどいね。

840:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 00:16:02.91 4l3oxlWG0
>>839
あと6年くらい我慢するしかない
毎年若手が海外に行くけど海外に行ってる選手が毎年帰ってくる
サイクルが完成するのが6年後くらいだと思う
それまで我慢すればJも盛り上がるよ

841:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 00:31:20.87 tZ+0sp2A0
身の丈経営とはいえ
Jリーグって年俸が年功序列だからな
クラブもリーグも高い収益性を追及しないと淘汰される側になっちまう

842:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 00:58:52.41 GCYym0u40
>>840
で、どうやって金を回すの?
結局、リーグ全体が儲かるサイクルに入らない限り無理。



843:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 07:09:06.05 bgEYxArni
>>840
その帰ってくる選手の年俸の方が高いだろ出て行く選手より

844:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 07:13:18.51 3MunWWD80
>>819
今季いっぱいでヤン・フェルトンゲン主将の移籍が確実視されていることから、
アヤックスにとってはセンターバックも重要な補強ポイントとなる。
その本命はAZのキャプテンを務めるニクラス・モイサンダーだ。
すでにアヤックスはAZの許可を受けた上で、フランク・デ・ブール監督がモイサンダーと電話でコンタクトをとったという。

アヤックスにスカウトされてフィンランドからやって来たモイサンダーだったが、
当時はトップチームでデビューを果たせず、2部リーグのズウォーレに放出された。
そこでの活躍がAZに高く評価され、オランダでもトップクラスのセンターバックとして認められるまでに成長した。

モイサンダーの獲得に失敗した場合、アヤックスはニック・フィールヘーファー(AZ)かダグラス(トゥエンテ)の獲得に乗り出すという。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

845:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 07:28:32.79 KXd8wOSb0
シラネーヨ!!バーカw

846:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 07:35:34.19 MASCSeD2O
>>818
内田は今、PSVより上のクラブにいるんだから、あり得るだろ

847:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 07:39:46.58 MASCSeD2O
>>839
セル塩はにわかが入ってるから、ズレたことを言うことも結構あるからなぁ
欧州経済崩壊による、サッカー界における欧州の力の弱体化で変わるかもな
そこに期待するしかない

848:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 07:43:19.00 KXd8wOSb0
オレ以外に書き込むヤツいたよwこの時間に!

849:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 07:43:26.98 MASCSeD2O
>>841
年功序列ではないな
ベテランの給料が実力以上に高くなりやすく、若い選手程安くなりやすいのは世界共通だし、Jもそれと一緒
しかしそれを年功序列とは言わない

850:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:10:15.60 6qWzLADT0
Jの人気低下は

・人気選手の海外流出
・日本という国自体の貧乏化

など幾つも要因がある

が、Jが自分で首をしめてしまった要因が一つあると思う
それは地上波放送を衛星に渡してしまったこと

851:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:12:29.36 6qWzLADT0
メディアの露出が極端に減ったことで、俺の周りでは「Jリーグってやってるの?」みたいな扱い方される
もっとひどいと意識すらされない
一般層にとって身近じゃないんだよね
地上波放送はファンになる入口として一番有効
浮動層(潜在的なファンになりえる一般層)は、わざわざ衛星放送を契約してまでJリーグなんて観ない
結果、新規ファンがとりこめず、コアなファンの高齢化が進んでいく
権利関係とか経緯はよく知らないけど、結果的に大きな失策

852:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:17:37.65 MASCSeD2O
地上波放送は今でもしてるし、ゴールデンの地上波放送が事実上消滅したのは遥か昔
視聴率を考えると、Jリーグは今ゴールデンで放送できるようなコンテンツではない
書く前に学びましょう


853:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:18:51.51 6qWzLADT0
そんなことは知ってるよ
全滅とは書いてない
極端に減ったと書いてあるだろ

854:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:27:23.51 lc9ns+2D0
1998~2006までのサッカーバブルみたいなのはもう来ないでしょ。

855:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:28:56.94 MASCSeD2O
いや、ここ10年くらい地上波放送回数はほぼ変わってない
元々ゴールデンでは放送してないし
書く前に学びましょう

856:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:30:02.74 MASCSeD2O
>>854
98年ってJの暗黒期じゃん
00年頃は代表バブルでもないし、何のバブルなんだ

857:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:31:26.41 6qWzLADT0
なんでゴールデンの話にまで飛躍するんだ

858:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:37:39.00 MASCSeD2O
なんで「ここ10年くらい、Jの地上波放送数はあまり変わっていない」というメインの話を完全スルーするんだ
具体的にどの年に減ったと思ってるの?

859:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:38:58.93 6qWzLADT0
>いや、ここ10年くらい地上波放送回数はほぼ変わってない
中部じゃ深夜放送すらなくなってきたけどな
昔といっても、いつかは忘れたが、ドイツ大会より前?
NHKでは毎節1~3試合はやってた
それが今はほとんどない
とりあえず週末は全滅

860:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:41:13.21 KHKoO1lX0
野球の方が面白いからな
欧州でサッカーが人気あるのは地域対立が主な要因で
面白さとしては野球の方が上

861:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:42:41.71 MASCSeD2O
>>859
> 中部じゃ深夜放送すらなくなってきたけどな

俺も中部だが、深夜録画は確かに以前より減ったかもなぁ
でも、それは名古屋地区限定の超ローカルな話
ちなみに、お前は知らないかもしれないけど、NHKで名古屋ローカルでグランパスの試合を生放送してたりした。これについては、ここ2年で逆に増えてるような…

> 昔といっても、いつかは忘れたが、ドイツ大会より前?
> NHKでは毎節1~3試合はやってた

大嘘。毎節やってたって、しかも3試合とかwそれBSだから

862:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:46:31.99 MASCSeD2O
>>859
> とりあえず週末は全滅

全滅?今でも開幕~開幕直後と、シーズン優勝決定前後はNHKが全国ネットで放送しとります。
それ以外にもたまに放送する時があるから、NHKの全国放送が年に6回くらいある。
この状況は06年頃(06年はドイツW杯)と変わらない

863:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:52:57.36 6qWzLADT0
もう少し、まともに、嘲笑的じゃないように書けないのか?君は
俺はただ雑談の中で議論を高めたいと思って書き込んだまでで
どちらかの主張の叩きつぶし合いなんてしたくないんだよ

>ここ2年で逆に増えてるような…
一月に一回あるかないかぐらいだよ
10年前よりは減ってる

>大嘘。毎節やってたって、しかも3試合とかwそれBSだから
土日の二日間に分けて放送する場合は多いときは2~3試合くらいはあった
君の言うようにBSの試合も混同してたかもしれんがね

864:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:57:29.72 nyLQ0Qia0
>>820
内田をアヤックスレベルにないという時点で、クリボーというのは俄かで馬鹿確定
昔のオランダ黄金期ならいざしらず、欧州5強(ポーランド、フランスを含む)向け
育成リーグ化してるのすら感じないアホは論外

普通に今はシャルケ>アヤックス
シャルケは過去5年でCLベスト4とCLベスト8.。
ブンデスの方がエールよりも全てに格上でやってるサッカーの質そのものが違う
エールのサッカーは戦術時代遅れな糞サッカーのイングランドの劣化下位互換

865:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:57:45.82 jLK1rbhY0
J発足時にサッカー見だした人間としては、なんちゅうか日本人にとってサッカーがあまりにも
馴染みなさすぎたのと、それまで野球一辺倒だったもんにすれば1点づつしか点が入らないのが
メッチャもどかしかった
でも、どんなスポーツでもお目当て選手が出来ればスコーンとハマる
やっぱ「スター選手」が必要だし、何より「メッチャつえーチーム」がないとボヤケるというか、
どこが強いのかわからんリーグってどうしても注目度に欠ける

866:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 08:58:39.64 MASCSeD2O
BSの試合を混同してるんじゃない
ほとんど全てがBSの放送なのに、勝手に脳内で地上波だったことになってるだけ
「地上波のJリーグ放送は、年に数試合昼にあるだけ」
この状況はずっと変わってない

それと、煽りほぼゼロで淡々と間違いを指摘するのは嘲笑的とは言わないし、間違いを書きまくって「議論を高める」のは不可能

867:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:00:26.56 6qWzLADT0
>>862
> とりあえず週末は全滅

こう書いたのにどうして

>全滅?今でも開幕~開幕直後と、シーズン優勝決定前後はNHKが全国ネットで放送しとります。

こんなこと言われるのかわからない
とりあえず、今週は地上波の放送は深夜含めてないよね

上にも書いたけど、俺は感情的な主張のつぶし合いはしたくないんだ
記憶違いなら「ああ、そうだったねゴメン」程度で済ませたいんだよ

868:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:04:17.06 MASCSeD2O
>>867
> こんなこと言われるのかわからない

いやいや、俺が分からないよ。その部分って、感情的な主張?でも何でもなく、ただ今の実情を書いただけじゃん

てか君の場合、記憶違いと言うより知らないのに適当に書いちゃったって感じがする。派手な間違いが多いから

869:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:05:03.83 nyLQ0Qia0
選手の質は低いし、そもそもヘボ戦術だけでなく、荒っぽいだけのリーグがエール
その証拠にドイツ代表は殆どがブンデスでプレーしてるがオランダ代表主力ははエールでプレーしてない
1対1には強いが、J上位でも組織的に戦えば普通に戦える程度のレベルなのがエール
今、日本選手の有望な若手にシャルケとアヤックス、どちらもCL権有りで
レギュラー入りの可能性がある。どちらへの移籍を望む?と聞けば普通に
シャルケと答えるだろう?

オランダ3強も既にプレミアやリーガ・エスパニニョーラを睨んだ1ステップに過ぎないのが現実
日本人はオランダ3強を最初から目指す必要はなく、ブンデス中位以上のクラブの方が良い
オランダ・エールはブンデス1部に行けない奴がドイツ2部とどちらが良いかな?で選ぶレベルのリーグ

870:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:06:14.85 6qWzLADT0
>>866
>ほとんど全てがBSの放送なのに、勝手に脳内で地上波だったことになってるだけ

いや、NHK地上波・(たまに)民放の地上波・NHKBSだったよ
2000年代の中頃ぐらいかな
スカパーに優先放送されるようになった

871:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:06:26.91 2AHbvvW2O
>>865
わかるわ
巨人やバイヤンみたいな人気あるけどヒール役みたいなのほしい
金満活かし浦和に期待したいんだが
だからこその長谷部復帰たのむ

872:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:07:20.15 6qWzLADT0
>>868
中部地方では今週末に地上波放送やらないよね

873:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:08:36.98 6qWzLADT0
>スカパーに優先放送されるようになった
それで我慢できなくなってスカパーに入会した

874:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:09:49.66 MASCSeD2O
>>870
いや、地上波全国放送はその頃もほとんど無いよ

875:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:15:38.42 6qWzLADT0
>>874
とりあえず>>872に答えてもらえるか?

876:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:21:44.09 MASCSeD2O
>>875
何を答えるの?
強いて言うなら、深夜録画が減ったのは、中部地方じゃなくて名古屋地区だね
静岡や新潟には何の関係もない話だから

てか、NHKで毎節1~3試合放送とかいうド派手な間違いを犯してる時点で議論にはならないよな
ちょっとした勘違いとか、そういうレベルの話じゃないから
BSなら今でも毎節放送してるけどね

877:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:24:40.91 nyLQ0Qia0
>>844
上がどんどん抜けて、移籍が活性化すればアヤックス以外の上位にも空席が出るんだろ?
どんなに空席が出ても、ちょんぼが多い吉田を守備力に目を瞑り獲得する上位。特に3強では
ないと思う。
現実は、VVVよりは少しはマシな降格争いしないで済むエール中位への移籍でも御の字なのが
吉田だろうね?これだと、ステップアップを狙うには微妙でオランダ止まりの選手で終わっちゃうかも
知れないが!?
吉田は、徹底的に1対1の意識を強く持って、毎度FWとの勝負で勝ち切る気構えを持つべき
日頃からその勝負に負けないためのフィジカル強化や身体の使い方の工夫など精進すべきだ

878:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:25:30.09 6qWzLADT0
>>876
関係ないこと書いて誤魔化すな
今週末に中部地方でJリーグの地上波放送があるのかどうか聞いているんだよ
明々白々に書いてあるだろ

879:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:29:19.40 6qWzLADT0
>MASCSeD2O
お前、口調からしてどっかの煽りと似てるな

880:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:29:34.52 MASCSeD2O
>>878
中部地方は知らん
俺は今PC立ち上げてないから書けない(書かない)けど、Jの公式サイトで調べれば細かい地方の放送状況とかも分かるんじゃね。勝手にやれば
名古屋地区は多分ないと思うけど、でっていう
何を目的とした質問なのか分からない

881:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:31:52.59 MASCSeD2O
>>878-879
嘘ばかり書いて、急に怒り出して誤魔化してるのは自分ね


882:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:35:08.14 nyLQ0Qia0
>>854
サッカーバブルがあるとしたら?手っ取り早いのが五輪でメダルを取ることだね
格的には圧倒的にW杯重視が正解だけど、日本人には五輪メダルは格別
恐らく、W杯8強入りよりも。そして、若しかしたら4強よりも一般の日本人、サッカーへの
興味の薄い層への影響力があるかも知れないのが五輪メダル

日本が釜本が居たメキシコ以来のしかもプロ参加の五輪でメダル獲得と
煽り捲くれば、それこそ地上派しか見ないライト層を中心に注目が高まりJが復興するかも知らん

でも、Jのチーム自体にそういう発想がなく、選手を抱え込むだけの体質しかないから五輪は
「経験にならない経験」をするGL全敗回避目標程度の大会にしかならないけどね

883:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:40:54.04 6qWzLADT0
>>880-881
馬脚をあらわしたな
俺が「とりあえず週末」と書いたのを「(一年通じての)週末」と早とちりしたんだろ
偉そうに「派手な間違いが多いから」とか他人のこと書いておきながら、阿呆なミスしやがって

というか、お前、海外サッカー板各所で一日中煽ってる暇人にそっくりだな

884:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:45:45.95 MASCSeD2O
>>883
> 俺が「とりあえず週末」と書いたのを「(一年通じての)週末」と早とちりしたんだろ

煽りじゃなく本当にに意味不明だから、分かりやすく頼むわ
>>872について説明すると、「?」もついてないし、質問だとしても何を意図してるのか分からないし、答えようがなかったんだわ

885:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:49:25.44 MASCSeD2O
嘘を大量に書きなぐる
→俺が間違いを指摘
→意図不明の質問をぶつける
→一応返答を書く
→俺の間違いの指摘や返答は無視し、逆ギレして発狂。謎のレッテル貼り

どっちが基地外なんだか…

886:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:58:29.16 6qWzLADT0
はあ、だるいわ

887:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:59:13.91 6qWzLADT0
お前さ、人のことスルーするなと言っておきながら自分はスルーOKなんだな

888:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 09:59:42.46 3MunWWD80
ID:6qWzLADT0 スレ違いのJリーグ構想厨

889:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 10:03:25.46 6qWzLADT0
>>888
ならMASCSeD2Oのことも書けよ
書かない時点でおさとが知れる

890:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 10:04:13.12 MASCSeD2O
「Jリーグの地上波放送」という観点から自分の構想を語るのに、Jリーグがどの時期にどれくらい放送されていたのか全然知らないすごい人

891:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 10:05:35.59 MASCSeD2O
>>889
誰かが嘘付きすぎだから訂正してるだけで、俺は構想は語ってないじゃん

892:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 10:16:21.87 6qWzLADT0
>>891
そんなこと言ったら俺だって構想語っていたのは最初だけで、後は放送されていたかどうかの
ソースなしの水掛け論だろ
問題の本質はスレ違いの話を無駄に長引かせたことなんだし
>>888がレッテル貼りミスしただけ

君だって他人のことを間違いと決めつける割にソースがゼロだし
これ以上は時間の無駄だし、もうやめよう

893:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 10:16:37.09 s/Sb/OYF0
クリボーの方がまだ移籍に関した話するじゃねえか
やっぱ名古屋はクソだな。
味の濃い食べ物ばっか食べてるからダメなんだ。

894:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 10:32:10.60 zboUm2oS0
いいかげんにしろや自己中アスペども

895:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 12:31:48.50 VSFg54rFi
・サカ豚はJリーグのレベルがかなり高いと思っているらしくKは二部がない糞八百長リーグ、Cはバカみたいに金を出してもJに勝てない糞リーグとの認識
・しかし近年はそんなリーグのチームを圧倒できず「ACL最近成績よくない」と言われると「通算成績ではJが一番」と日韓戦での通算成績を語る韓国人と同じレベルへ
・そのくせプレミア下位、ブンデス中位、エールディビジ上位以外などの実況スレではJよりレベルが低いと連呼
・実際問題目くそ鼻くそということをサカ豚は認めない
・ACLではいつもの華麗なパスサッカーではなくとろとろなのろパスサッカーを披露、サカ豚はニッテイガーで反撃
・ACLでは負けると八百長とラフプレーの言い訳ツートップをそえ、「Jリーグ弱www」の海外厨の煽りには「チョン乙(必死)」のワントップで対抗
・最近Jのレベルが下がってきたことを認めるサカ豚も多く、「有望な若手選手の流出が原因!」と珍しく正論
・しかし彼らサカ豚にサッカー選手の契約について理解できるわけもなく、選手の移籍話が出るたび「移籍金は?ゼロ円移籍じゃないよね」を連呼(もちろんゼロ円移籍の仕組みは知らない)
・契約切れによるフリーの移籍にもかかわらず、「このクラブはJをなめている」と怒り心頭
・しかも契約延長しない選手は例がいなく恩知らずの裏切りものとの認識らしく「どんな条件でも契約延長しろよ、移籍したけりゃ金残せ」の精神がにじみ出ている


896:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 12:43:07.18 cShN/wPgO
代表チームでもないのに腹番号付けてるJリーグw
背番号と腿番号だけで十分だろ。恰好悪いから外せよ。

腹番号のことを胸番号とカッコつけて言うJヲタ(笑)

897:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 13:09:23.70 vq5NTGDJ0
相変わらず読む価値無いスレっぽいか

898:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 13:27:38.42 5LiO1eOA0

ほんとバカが多くて困るよな

このスレの主旨 日本人選手移籍総合 スレッド49 です

最低限この主旨に沿う形でコメントしましょう
ガキじゃねーんだから最低限それを頭に入れてコメントしろよ

899:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 13:39:53.02 xxICF0mV0
馬鹿が多いっつーか
スレの住人が数人で固定されてるからこうなる


900:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 14:38:26.42 5r8Pq/j50
いや普通にガキだろ


901:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 16:06:43.08 MASCSeD2O
>>892
多分色々言葉変えてググれば出てくるよ
あり得ないレベルの嘘を連発してるのはお前だから

902:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 16:15:50.17 1YlpphL9i
なんつークソスレだここ。
もっと移籍の話しろよ

903:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 16:58:01.58 CQjBkj2D0
荒れてるじゃねーか(棒)みたいなのも全部自演に見える

904:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 17:25:22.42 9jhtpZtlO
おい!ひきこもりのカスニート共
今日の動きはあったか?報告しろや

905:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 17:35:12.48 4QrbStfx0
クリボーがいないと
スレ管理できないな

クリボーの偉大さがわかったな

906:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 17:54:10.96 FTW5b0/y0
最終戦ベンチ外だったのは、股関節に違和感があったためでマガトに嫌われたわけではないみたい
むしろ逆?「6月に日本代表の試合を控えているから、それに専念させる。完治を望んでいるよ」」

長谷部、股関節に違和感 チーム離脱し、治療に専念
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

907:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 18:22:54.92 9DJYmuN40
酒井高徳BVB移籍が急浮上 BVBピシュチェクレアルがオファー?報道で

908:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 18:47:54.29 sznMcwsk0
行ったばっかりで移籍は無いよ

909:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 19:03:59.51 8v8NYHFbP
長友も半年で移籍だろ?

910:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 19:15:48.73 poHzxGpK0
長友はすごいよな
太鼓叩き>J1のレギュラー>チェゼーナ>インテルへレンタル>インテルへ完全移籍>年俸倍増で契約延長

911:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 19:18:26.37 4+faoXVC0
>>905

クリボーなんてキチガイはいなくて正解。
いたら邪魔。

912:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 19:57:22.07 p60yA5MpO
>>911
みんな知ってる

913:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 19:57:25.05 oP/gBHvy0
ゴウトクもレンタルだったな


914:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 20:20:27.14 5LiO1eOA0
>>913
レンタルだよ
前の長友と同じ感じ

ビッグクラブが来たら移籍しやすいって事もあるよ

915:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 20:21:11.04 YfhIXNc90
何か凄いスレのびてるな。
レス見たけど下らない事で伸びてるだけだから全部は見なかった


916:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 20:24:18.48 5GpCX1Ui0
この夏に海外からJに帰ってきそうな選手はいるかな?
松井はなんだかんだでフランスに残りそうだし。

917:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 20:32:03.14 YfhIXNc90
居ないだろ。
前々から俺は一貫して言ってるが香川は残留だろうな

918:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 21:41:27.33 CAeMozuN0
>>917
じゃあ、乾はどこかに移籍出来るかな?

919:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 21:44:55.67 AnDycIU20



   にゃあ!




920:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 21:50:37.24 W+MIdLCxO
清武…ニュルンベルク(確定)
ゴリラ酒井…シュツットガルト?ドルトムント?
川島…トリノ?
香川…マンU?アーセナル?ミラン?ユヴェントス?
吉田…?
宇佐美…ニュルンベルク?
乾…ニュルンベルク?
細貝…レバークーゼン(確定)

今のところこんな感じか

921:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 21:50:48.94 YfhIXNc90
乾は一部のどっかに移籍するだろ
ブレーメンかはわからん。

922:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 21:57:33.79 Z2m+yPpd0
なんでもかんでも韓国・ブラジル人補強、ただの数合わせ補強しかやらないJリーグでは人気上がるわけがない。

923:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:04:43.71 4QrbStfx0
酒井 ハノーバー 最終交渉
乾   ブレーメン 獲得候補にはあがってる

924:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 22:16:03.85 YfhIXNc90
大穴で乾シャルケはあるかもね。

とりま酒井と清武が移籍したらJリーグは有望な選手はほとんどいないぞ
この2人以外でJから欧州行くならオランダとフランスにドンドン行って欲しいね

長谷部 本田 香川がいっきにプレミアに行ってくれたら今夏は祭りになるんだがな

925:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 22:18:06.43 YfhIXNc90
イタリアとスペインは当分封印していいな。
2国とも経済かなり不安定で観客も少ないしレベルも落ちてくる


926:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:21:25.82 DtxZS20F0
そう思うのは、お前がJを見てないだけだ。
誰かが出て行けば、その空席を埋める若手が経験を積んで芽を出すわ。(つーか既に有望な若手が出てきてる)
選手が流出したらレベルが下がるとかのたまう奴は総じてニワカ。
それはオランダやウルグアイみたいな小国の強豪にしか適用できない。
ブラジルやアルゼンチンを見てみろ。世界中に助っ人を放出してても次から次から出てくるだろ。

とりあえず、もう誰もいないとか言う奴は毎節5試合くらいはJを見ろ。J2もな。
J2にも代表クラスまで育ちそうな若手はいる。

927:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:23:26.50 cOG3DUXA0
>>922
わりとオージーが増えてるやん。
代表もいるし使えるのも多いんで、あそことはWinWinな感じだと思うけど。

928:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:29:00.01 DtxZS20F0
金がないんだから大型補強なんて出来るわけないだろ。
数合わせ補強がつまらんとか言う奴は、大物の獲得にかかる移籍金と年俸を負担してやれよ。
そうすれば大型補強してくれるわ。
クラブに1円も金を落とさん奴がクラブ経営にケチつけるなよ・・・

929:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 22:31:05.98 YfhIXNc90
>>926
おまえの言う通りだ。
香川が早く欧州に旅立ってくれたおかげで清武はJリーグで試合出られるようになったんだし
良い選手に育ったら一億位の移籍金で欧州にうっぱらえばまた次の新しい若手に出番が来るからな日本の選手は基本1億に設定して売れば欧州側も買うし
クラブ側も儲かるからお互いwinwinだろ

2億以上になると日本人の選手買う位なら欧州か南米かアフリカの有望な選手買えばいいやってなるから
安さがウリの日本人だから一億で欧州に売ればいい
一億でもクラブ側は儲かるだろ

930:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:31:51.00 tZ+0sp2A0
>>926
そうそう
香川と乾が移籍したから清武にチャンスが来たともいえる

韓国とオージーはJをステップアップとして考えてるから増えてる
Jには欧州からのスカウトもたくさん来てるからね

931:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:37:19.86 DtxZS20F0
南米選手はともかく、アフリカの若手なんてフィジカル能力だけで、サッカー脳や技術は低い選手が多いから、総合力では日本人の若手より劣る事が多いと思うんだけどな・・・

932:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:38:32.98 udJtjXK00
Jリーグが海外に移籍する奴だけで回ってると思ってる奴は痛いよなw
寧ろ海外廚は海外移籍した途端凄い選手に祭り上げる事が好きだからな

それで堂々とJリーグは興味無いって言うのが凄いわw
俺はそんな奴は幾ら海外サッカーに対する知識があろうがニワカだと思う

Jリーグに興味無い奴がサッカーファンとか笑わせんな

933:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 22:40:08.66 YfhIXNc90
>>932
おまえそれ誰に向かって言ってんだ?

誰かそろそろ次スレ頼む

934:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:40:39.48 udJtjXK00
お前に決まってんだろ

935:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:41:40.76 DtxZS20F0
>>932
そうそう、J時代の事なんててんで知らない癖に、海外に移籍して結果を出した途端に「海外で成長した。Jにいたら成長しなかった」とか言う馬鹿多いよな。
そう言う奴って、「レベル高いサッカーみてる俺はSUGEEE!!レベル高い俺はJなんて見ない(エッヘン」みたいな考え持ってる奴がほとんど。

936:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 22:42:20.54 YfhIXNc90
おまえあんまり調子のるなよ

937:な
12/05/09 22:44:50.95 GS6YJekhO
まあ、おれはJリーグは見ないな
多分これまで以上に


938:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 22:45:17.47 YfhIXNc90
俺は日本代表が好きであり欧州所属の日本人に興味あり外国の選手やJリーグにはあまり興味ないと言いたい所だが
俺の住んでる町の近郊に浦和レッズがあるから
Jで好きなのはレッズかも
サポーターも5万人集まるし応援歌も好きだ

939:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:46:53.28 AXXQg07x0
>>936
そりゃお前だよ。

偽物のくせにクリボーのコテハン使ってんじゃねえよ。
コテハンぐらい自分で考えろ。

940:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 22:49:23.49 YfhIXNc90
普通に毎日連投するの本物の俺しかいないだろ…偽物ならここまで毎日連投しないだろ

アルファイド
早く次スレ立ててくれ

941:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:51:31.53 cBapuiqzO
無駄金使って数合わせ補強するぐらいなら、貯めとけ。そうすれば少しはまともな補強出来るだろう。

942:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:51:44.23 xxICF0mV0
イタリアスペインは経済がガタついてるから行かない邦画いい(キリッ

・・その中のビッグクラブだったら別にビビることないんだよね


943:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:53:47.04 DtxZS20F0
>>941
生徒会でも部活でも何でもいいから部長になるか、会社の金の流れを知ってみるといいよ。

944:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:57:30.85 eUjka/kU0
本物と偽物がいるのかw

945:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 22:59:19.67 AXXQg07x0
>>940
本人なら自分の顔写真UPしろよ。

お前以前ここで自分の顔晒してたよな。
見せてくれよ。 できないんだろ偽物だから。

946:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 23:02:02.56 dPRpMdAt0
顔面崩壊しちゃったから無理らしい

947:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/09 23:14:33.48 9TPq3BGi0
クリボー#タケノコ

948:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 23:48:51.65 M9dpjVv20
外人補強についてJを擁護する気にならんな
KはJの3分の1とか4分の1とかの経営規模でしかもJから抜かれまくりなのにJよりいい外人見つけてくるからな
Cもアジア全域からなんとかACLレベルで使える選手をみつけてきて努力してる 
昔は犬飼とかいい経営者(人間性はともかく)はいたけど、今のJの経営者は前例主義の官僚みたいな奴ばかりで
総じて糞と言っていいと思う

949:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/09 23:55:37.04 DtxZS20F0
KでJよりいい外人って誰よ?何人いるんだ?
一人や二人いいのがいるくらいで適当なことばっかり言ってるんじゃないぞ?
KなんてACLに出てくるレベルのクラブ以外は、まともな外人雇えんぞ。
ケネディやダニルソン、レドミ、ヨンアピンより優れた外人って誰?
そこまで言うなら20人くらいいるんだろうな?

950:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 00:24:35.56 UP6xPjepO
マリオとルイージのコンビでクリボー踏み潰して欲しい。
ノコノコが吹き飛ばしてくれても良いぞ。

951:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 00:59:49.22 KFvLv1pp0
【サッカー】長友、年俸2倍でインテルと2017年まで契約延長へ…今季34試合に出場★3
スレリンク(mnewsplus板)

952:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 01:06:12.55 JqOZlmer0
>>949
チョンコなんて相手にするだけ時間の損だよ?

953:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 01:27:21.09 n3xmcQ8q0
J厨は巣に帰れよ

954:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 02:02:09.44 sy64Qo1e0
チョンの自演で自尊心ニダ

955:あ
12/05/10 02:06:06.60 jWg8Pwb5O
イ・エナガさ~~~~~ん

956:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 02:32:14.42 mWR93PCj0
外人レベルはKよりJの方が上だろ
それに今は韓国より中国のほうが脅威

中国に関しては上位チームの予算がアジアで抜けてるから
外人の質では負けるが
中国人がいる分でなんとかなってる感じ

今後外人枠拡大とかなったらかなりやばいな

957:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 02:38:23.87 YiIM/3zk0
なんで?
元欧州ビッグクラブ上がりのオール外国人チームの方がACLとか楽しそうじゃん


958:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/10 02:45:15.26 P+ao+mIi0
怖い夢見て急に身体が震えて起きてしまった

959:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 03:06:24.36 El5GMmh50
ニュルンに乾と清武って確実に放送枠とるよな・・・
ドルとバイエルンの試合見れなそうだ・・・

960:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 03:07:31.86 ixcit1HJ0
実質クリボーは何人いるんだ

961:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/10 03:12:23.38 P+ao+mIi0
マーキュリー情報はスポニチだから信用するな

962:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 03:19:57.73 pxmqoorQ0
おまえみたいなゴミよりよっぽど信用できるよ
あいつはコテでもまともだし

963:クリボー ◆Dx/20jP9/s
12/05/10 03:23:54.36 P+ao+mIi0
まぁ乾に関しては残留はなく一部に移籍する事は間違いなしだろ

香川は残留だろう

964:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 03:51:57.11 oBYokjUfi
242 名前:クリボー ◆Dx/20jP9/s :2012/05/10(木) 03:06:39.60 ID:P+ao+mIi0
もうずっとロシアにいろ。オファー来ないんだから諦めろ
ロシアでも十分成長できたんだから十分だろ


965:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 08:22:34.87 kIdEa7GQ0
>>920
細貝は薬屋復帰確定じゃないぞ!
本人が復帰じゃなくて「移籍」を匂わせてるからな

966:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 08:37:51.02 WfO5s5Ba0
乾スレより

183 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/05/10(木) 03:35:10.16 ID:waCO4/Bf0
ニュルンベルクの移籍金合計は2011/2012だと415万
清武+ゲブハルトで約200-250万
レギュラーCBが二枚抜けてるから穴埋め必要
まぁスポニチだなといったところ

967:名無しに人種はない@実況はサッカーch
12/05/10 08:37:57.11 kIdEa7GQ0
>>963
そもそもボーフムは乾を売らないと財政的にやばくて経営が成り立たなく為るほどなんだろ!?
だから、日本に帰国した乾が「俺達(ボーフム)」の下に戻ってくるの確率は宝くじの当選並み
とか言っちゃってる訳だし・・・。
ボーフムに取って一番嬉しいのはガラタに4億で売れることだけど、乾が拒否するから絶対に無理
ボーフムは1円でも多く欲しいだろうけど?ブンデス1部で幾ら出すチームがあるか次第
既に早くからウィンドーに並べて来たんだし、すんなりブレーメンに決まるか?
もっと営業掛けて探すか?になるだろうな!?最低2億位では売りたいのだろうが?足下を見透かされてる
から競合がないようなら最悪1億でも手放さざるを得ないと思う(俺の予想額は1億7千万)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch