12/06/17 10:12:36.56 C9Wgs0ai0
メーカー間のデリケートな問題もあるでしょうし、本田の口からこの件でコメント出ることは無いでしょうね
が、しかし自分としては根拠のない情報と、ここのところアジダスJPNの行いで
内部組織がおかしいのでは?と思いこんでしまってる節があるみたいです(どうかしてますね)
レッドカードにしか見えない前回のあのユニはどうやって承認されたのか?
今回のユニのデザインが事前に漏れてた事実は把握しているのか?
ハーフナーの件、新入社員なのに社員教育はしてなかったのか?
個人的にはこの辺のモヤモヤをきれいに解決して頂ければと思う次第です
>>924
1本線のデザインについては、そういう議論が出ること事態、失敗の証ですよね
逆に言えば、PKの結果に明確に差が(不利益が)無いことを確認せずに商品としてしまった訳で
アジダスの主力商品、日本代表が身に纏うユニとしては欠陥品と言われてもおかしくないような・・
しかしPKで相手のスネを見て蹴る遠藤は何も言わなかったのか・・・
URLリンク(soccerunderground.com)