12/10/14 01:24:29.73
たこ焼きうどん 370円
たこ焼きラーメン
たこ焼きカレー 650円
たこ焼きグラタン 580円
たこ焼きドッグ
こりゃこりゃ氷ゃ(たこ焼き入りカキ氷)
URLリンク(kisyoku.info)
たこ焼きにライス
URLリンク(ameblo.jp)
たこ焼き おにぎり
URLリンク(youpouch.com)
850:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 01:30:25.22
>>849
コナモン天国w
851:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 03:18:24.56
たこ焼きといえばトンキン
852:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 07:57:30.68
ハァ~・・・
ここも嫉妬スレか
853:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 08:06:58.79
トンキンうなぎの頭焼きでもかじってろ
田舎沢庵ニートw
854:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 10:06:21.67
トンキンに行ったこともないどーほぐひきこもりw
855:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 10:53:18.15
おおさかっぺは 鰻の頭食ってグルメを気どってな!
856:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 13:52:12.96
単にトンキンを大阪に入れ替えてもハァ?だよな
857:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 14:03:22.55
いやいや、それは半助の本場に対して失礼だ。
鰻の頭が郷土料理として紹介されてるのは大阪だけですよ。
>半助豆腐(はんすけどうふ)は大阪の郷土料理。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
858:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 14:08:48.86
トンキンウナギの頭焼きはそこら中にあるぜ?
859:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 14:39:28.44
そんなこと言ったら現実の東京を知らないのがバレバレになるよ。
普通の鰻屋は出さないし、置いてる店探すのが大変なくらいだよ。
860:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 17:57:36.64
トンキンウナギの頭焼きw
861:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 18:12:15.25
(笑)(笑)(笑)
うなぎの「う」の字も知らないくせに
(笑)(笑)(笑)
862:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 18:27:00.89
トンキンうなぎのブヨブヨ焼きw
863:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 19:25:28.40
トンキンうなぎはまずいんだよ
864:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 19:29:28.96
焼魚重=関西
うな重=関東
865:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 19:32:31.89
トンキンうなぎの頭焼きw
866:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 19:59:40.39
東京のうなぎにかかっては、大阪の原始焼きは無条件降伏せねばなるまい
by 北大路魯山人
867:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 20:18:30.43
半助は食うに値しないwwwwww
868:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 20:22:51.29
>>864
大当たり
ウナギも焼いて喰う関西
ウナギじゃなくてもイイじゃんwwwww
869:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 21:53:20.74
トンキン犬鍋w
870:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 23:13:41.28
蒸す方がラク
871:もぐもぐ名無しさん
12/10/14 23:23:14.28
ラクと言う発想しか出来ないのが関西
食文化をみればわかる
原始的
872:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 00:28:46.66
トンキンコロッケそばやトンキンもんじゃ
田舎臭くて貧乏臭いのがトンキン料理w
873:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 00:34:46.79
キチガイの自演専用スレ
874:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 02:08:26.43
自演構ってちゃん
875:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 02:38:06.35
>蒸す方がラク
一回白焼きしてから蒸して、タレをつけてもう一度焼くのが江戸流。
どこが楽なんだ?
876:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 08:56:54.30
たこ焼きうどん 370円
たこ焼きラーメン
たこ焼きカレー 650円
たこ焼きグラタン 580円
たこ焼きドッグ
こりゃこりゃ氷ゃ(たこ焼き入りカキ氷)
URLリンク(kisyoku.info)
たこ焼きにライス
URLリンク(ameblo.jp)
たこ焼き おにぎり
URLリンク(youpouch.com)
ホント大阪って主食をおかずに主食食う貧乏症なのね・・
877:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 10:43:19.60
田舎の沢庵ニートが大阪w
878:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 11:15:48.58
蒸して焼いてして味がなくなった鰻を食うバカトンキンw
879:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 11:59:47.75
ひと手間加える旨さを否定するとこがチョンサカw
銭勘定好きな商人のうなぎと
妥協しない職人気質なトンキンのうなぎ
引き合いに出すのは田舎猿www
880:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 12:10:06.51
だからこう言われちゃうんだね。
東京のうなぎにかかっては、大阪の原始焼きは無条件降伏せねばなるまい。
それにもかかわらず、直焼きを誇るがごとき、笑うに耐えたる陋習というべく
一刻も早く改めねばなるまい。
by 北大路魯山人
881:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 13:01:33.32
チョンサカ(笑) 気に入った
チョンサカにも解りやすく教えたる。
チョンサカは鰻より鱧やろ?その鱧の骨切りしてないの喰ってうまいか? そゆことや
ちなみに焼きも嫌いやないで(笑)
882:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 15:44:26.09
またトンキンの自演かよ
全く無職は気楽だのうw
883:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 16:28:26.62
せやな
884:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 16:42:18.15
大阪の半助風料理はカッペ臭くて不味過ぎ!
885:もぐもぐ名無しさん
12/10/15 19:34:33.23
>>882
おまえが自演ゆーなボケw
886:もぐもぐ名無しさん
12/10/19 20:10:23.82
____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::| こんどは墓の自慢を始めたようだね元都民w
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ