東京チカラめし 12at DON
東京チカラめし 12 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 15:37:55.74 I8RyUeNo
サイトウミカさんだろ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 17:21:41.31 fD5NBmln
通名だよ
最近はチョンだけでなくシナも日本人っぽい名前を使う

こと尖閣や竹島で不穏になってから
奴らや雇う側も日本名の方が都合がいいから

スーパーでも明らかに発音おかしいのに
渡辺さんとかアホか

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 17:39:12.59 FpefCUQz
崔 東三香

よくある中国の名前だよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 17:50:20.66 YyR1aN14
640 :やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 17:01:27.56 ID:4msNz43t
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
チカラ飯やばそうだな。

最近他の店と比べても客入り悪すぎwチカラ飯www


油飯イッチャウ!!!!!!!!!!!!!

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 17:54:03.41 KtnsrcUn
大阪は日本橋の吉野家跡地に建設中の店舗は
無事に開店の日を迎えることが出来るのだろうか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 18:00:58.21 YyR1aN14
駒込店ガラガラだぞ。なんとかしろよ。
入りづらいじゃないか。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 18:05:26.51 YyR1aN14
>>654
大丈夫オープン出来るはず。
東京は不味いって充分認知されてるから暫く出店は控えめwww

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 20:18:48.29 cB8ouHv0
>>655
券売機が元気良く迎えてくれるじゃないか


658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 21:40:36.19 khe05a31
券売機
画面タッチしてからお金入れるのに対応してなかった

ダメなら、画面タッチするごとに表示が切り替わるなよ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 22:43:48.24 r2Fiw8BP
>>653
出店しすぎたな
高田馬場に3店舗とか頭沸いてるとしか思えんわ
三光マーケティングフーズはマーケティングが下手だったようだ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 02:27:19.54 iQukRM2o
石神井公園できたのか、松屋改装の張り紙は見たが
大泉学園はライバル多すぎて無理だろうな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 04:44:34.78 mRcgzefn
単純に肉が薄くなっての客離れだと俺は思う

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 05:05:21.94 SMb5/qZh
>>653
ご飯が不味くなったと、みんな言ってたけど、
4月から中国産と国産のブレンド米になってたんだな・・・

値段を少し上げてもいいから前のに戻してほしいわ。
米がまずいのは致命的だぞ。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 05:11:07.14 jqFqaPxc
俺もレスらせてもらうと、
東チカの焼牛肉がオープン間もない頃と比べて、
肉に噛み切れないほどの堅いスジが入っている肉が多く混入するようになったな。
低価格の牛肉に多くを望むのはスジ違いなのは解っているが、
初心に帰って肉質にも配慮してほしいところだ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 11:04:23.88 ApECjyR7
当たりの時は値段考えると安くて良いと思うけど、
ハズレは肉が焼き足りなくてタレも付いてなくて(はじく?)、値段以下と思う時もある。
さらに米が悪くなって今じゃ距離あったらわざわざ行く気にはならない。
何かのついでとかで寄るぐらいになっちゃった。
肉の焼き具合ぐらい統一出来ないもんなのかな?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 12:27:55.32 I4UDTCtE
米が悪いのは大阪では通用せんぞ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 13:15:21.45 ZdtK1oGQ
>>664
タレって松屋とかみたいに席に無いの?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 13:43:42.84 mRcgzefn
>>665

玉出の怪しいご飯みんな喜んで買ってるけど?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 14:00:10.75 3L7I87rL
>>666
焼肉のタレは席に置いてない
以前は肉をタレ壷に浸してから盛りつけてたけど
提供時間圧縮のためか、今は肉を盛りつけてからタレをかけているので
タレが不均一になりやすいらしい。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 14:02:44.56 ZdtK1oGQ
>>668
なるほどねぇ。
大阪に出来るというから一度は行こうと思ってる。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 14:40:25.33 9XQvvQe2
>>668
たまねぎ以外にも改悪されてたんだ…

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:03:04.43 soMHyUG9
大阪人は味とコスパとサービスにうるさいから多分通用しねぇだろ。
あっちは200円出せばダシの効いた美味いうどん食えるじゃん。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 16:44:06.52 +v6LJTHR
ご飯が黄色かった

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 18:38:50.45 Gvzh3WpE
古古米のブレンド米でしょ。
普通じゃありえない程黄色くてマズい。
どんぶりが白いせいで、米の黄色が際立ってるよ。
松屋以下のご飯初体験だよ。



674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 21:41:38.01 Cghg8Oq/
松屋社員にみせかけた吉野家社員のネガキャン必死すなぁw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 21:46:53.01 mNLIQqgK
アンチと擁護の言い争いだけで不毛なスレになったな。他に語ることねーのかw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:08:02.32 +v6LJTHR
>>673
自分の時だけたまたま炊いて時間が経ち過ぎたご飯かと思った

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:10:15.25 +v6LJTHR
>>675
アンチと擁護の言い争いなんか無いだろ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:15:14.32 fgQnCk5O
今日初めて食って来たけど、松屋のよりずっと好みだわw
これからも甘辛い味で飯をかっ込みたいときに行く事にする

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 23:17:04.94 hCNcZTBy
>>673
チャイナ米とのブレンドだよ。
黄色いww
ww

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 23:21:06.71 hCNcZTBy
>>663
オープン時~1ヶ月位まで肉増量サービスwwwww
こんな客釣りはいつまでも通用しないわな。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 23:21:08.97 WnRCimyC
未だに一店も撤退してないと威張ってた枯れ葉息災ですか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 23:22:37.75 hCNcZTBy
古々米&チャイナ 最凶めしwwwwwwwwww
ただでさえ冷や飯食わされる確率高いのにwwwwwwwww

ヤベーヨ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 23:30:06.82 ny+9BKAH
他社が使ってる安値のピカドン米よりずっと安全じゃん。


684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 00:17:39.04 zTmcE93C
>>683
どこが安全なんだ

食い物を食器用洗剤で洗わないと喰えない国だろう?

日本と断交してママレモンが使えなくなったら半狂乱になるだろうな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 01:16:32.32 WTVIENPM
持ち帰り頼む馬鹿が10分~15分待たされてる光景見るとなんだかなぁと思う

しかも券売機の近くで待ってるとあのアホが「いらっしゃいませ」とか延々しゃべってるし

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 02:32:58.05 UvFeRFHE
>>685
唯一挨拶してくれる奴なのにw

階層化メニューがウンコ過ぎるけどな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 11:52:10.64 0g1I57LV
>>684
ピカドン米は、どんな影響が出るかわかんないんだぞwww

悪さのレベルが違うよwww

影響は無いと推察されるとして、影響が出た場合は新データ収集に役に立つんだよ。
チェルノブイリ以前も以後も、ズッ~とそうな訳だがwww

影響がないと言ってる学者がいても、影響はあると言ってる学者もいるんだから
どっちに転んでも、学問としての面子は保たれる。所詮は今だ未知の世界だから。

放射性物質の人体への影響ってモンは、それぐらい性質が悪い筋なんだよ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 01:35:47.53 AEBh1BMA
ご飯がぬるいの次はご飯が黄色いか

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 13:46:08.98 mMXS5kUU
千葉中央店に昨日行ったら、24時間営業しなくなった張り紙してあった。
そのせいか、今までよりちょっと店内綺麗になってた。
以前はコップ置いてある所が汚れて使うのに躊躇したけど、しょうがない程度の汚れしかなかった。
米はあいかわらず旨くは無かったけど、肉の焼き具合は悪くは無かった。
昼時に行ったけど提供時間も普通だし、未片付けの食器の山も無かったし、
明らかに良くなってたけど、どうしちゃったんだろ?視察でも入った?そういう制度とかあるのかな?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 13:53:17.73 gWgoFYdZ
24時間運営で合間合間で掃除や準備諸々するのと、短時間閉店してその時間に集中して
作業するのだと、働く側には雲泥の差で後者がありがたいんだぜ……。チカラ飯に限らず。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 19:43:11.15 kSfuAzyX
ここって締日いつ?

教えて中の人

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 22:44:59.86 OtnBFTiG
>>688
色盲なんだろうね
かわいそうだからそっとしておいてあげようよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 02:30:42.76 yEc8ViNQ
>>690 オフィス街とかならダラダラ客が来ないからそうなるんだけどね

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 10:29:28.09 mATIT+tm
最近よく利用するんだけど、
八重洲の2店舗あるうちの駅から遠いほうの店が潰れてた
それはそうとしてやっぱ焼肉カレーがうまいな
値段的には松屋の焼肉カレーより100円も安い上に、肉もルーもこっちのが断然上
ご飯が少ないのが欠点だけど

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 14:31:03.86 63cIeC3D
>>691
末締めの翌20日払い

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 16:12:36.86 lsHT6oGn
すき家のきんコンCM

石井ちゃんともう一人居るだろ?
大島優子に見えてしょうがないのだが

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 17:14:05.15 h/r/tttL
メシがくそまずいのに当たると二度と喰いたいとは思わなくなる
吐くよあれは


698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 17:54:58.47 5EBkk5uT
雄山「松屋、すき家、チカラ飯、吉野家、あの中から好きなものを選んでみろ」
山岡「..,,チカラ飯だ」
雄山「フハハハハ!話にならん」
山岡「なにを!!」
雄山「私ならこの中からは選ばない、....サンボだ」
山岡「!!」

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 19:45:03.12 aov/2jxu
店内で最も大きな音は、従業員の雑談w

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 01:38:26.13 de+MZne+
今日テレビで3回みたわ
チカラめし

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 05:43:49.91 Ux7jgamf
チカラめし次に出来る店舗が100店目じゃね?
なにかキャンペーンでもやらんかね。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 07:41:08.89 71Ds+W1C
やってるぞ、店に行ってないのかよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 09:42:16.42 eC4TkRXw
>>701
てことは今は100店舗ないのか?



704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 09:43:10.15 eC4TkRXw
何度も100店舗達成のお祝いが出来て目出度いな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 09:45:36.02 zrJGtpzw
それってすごろくね?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 11:43:40.75 7YjDmgrH
> また4月から国産と中国産の混合米に切り替えるなど

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 12:01:14.75 gk4hAogL
>「東京チカラめし」は相対的に店舗数が少ないだけでなく、焼き牛丼の価格
>を290円(当初は280円)と低価格に設定したことも誤算となったもようだ。

オープン記念価格を通常価格に引き上げられなくなったツケが来てるねぇ。
まぁ当初予定の通常価格(380円ぐらいか)にしたら、おまえらそっぽ向いた
だろうし。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 12:31:15.59 76HX8oPx
とりあえず、米が残念。
中国の米100%でも良いから、もう少し旨い米になると嬉しい。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 15:25:08.90 biTbnfpB
低価格で競い合うのはやめたほうがいい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 15:27:34.43 cZxvjzPn
店舗数

すき家 1856
吉野屋 1188(海外含)
松屋 1013
なか卵 490
チカラめし 100 ← NEW !
神戸らんぷ亭 28
サンボ 1

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 22:12:01.04 YOOqaAID
今日食ったらみそ汁付かなかったんだけど無くなったん?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 22:38:48.32 kOV6bs/q
吉野屋は国内のみでその数字だぜ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 00:02:26.41 WSiHwUNF
バイト先が見つからない・・・
もうほんとにここに応募することになりそうだわ
チカラ飯入りまーす!!って言わなならんのか
ああいうノリほんと苦手だわ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 01:11:09.78 rDRtLoMV
先日見てたけど焼き網を洗う作業が大変そうだった

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 02:46:26.34 62R6IRZB
時間がない時に行くのがファストフード店なわけであって
味は二の次に行くのがファストフードであって
そこで昼時10分以上待たされるのなら普通に他の店に行くわな
しかも不味いんだし

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 05:05:38.45 82DVftbI
安いけど遅いってほんと中途半端だよな

遅くていいならやよいとか大戸屋とか行くし、早く食わなきゃいけないならチカラめしは論外だし

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 05:48:53.88 WSiHwUNF
掛け声は言わないとダメなのか?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 05:59:05.62 4uo5VPHI
@吉祥寺だが、西荻窪店、吉祥寺公園口店でも
注文入った品名を「○○入りやしたぁぁ!」なんて
威勢の良い掛け声聞いたことないよw
まず第一に従業員がアラビヤン系(中近東系)
or中国、台湾、韓国人などの真面目な留学生が多いからなw
とにかくセットの生卵を「いやぁ・・アリマセン・・付きません・・」
てな具合だwwま、良いんだけどさ・・



719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 09:11:56.29 wSU72vp8
とにかく掃除をしないよな
肉を焼く網とどんぶりと皿を洗わず凄い高さまで積み上げて
新しい客が来た時に焼く網どんぶり類が無いから仕方なく洗い始める
だからメシ提供まで異様に時間が掛かる池袋でこれだから他店舗はもっと酷そう
携帯いじっている暇があるなら掃除か皿洗えよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 09:16:38.10 q/BhdRME
>>718
(あんっ)……いやぁ。(ピクンピクン)
(おっぱいが)ありません……(これから先も)つきません。

まで読んだ。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 10:41:41.03 qnmARh6l
>>719 時給働きのバイトとしては実に正直な行動でほほえましい

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 13:15:39.92 WSiHwUNF
東京は結構適当そうでいいな
俺もそっちがいい

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 20:23:54.78 vytfeJOF
>>713
大丈夫、みんなダラダラやっているから
従業員があそこまでリラックスしている飲食店も珍しいわ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 22:44:59.55 nM0wWilp
女性の客が他の牛丼屋より多いな。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/11 23:56:48.07 7xKVVfIe
女性といえば…

きんコンのCM
石井ちゃんともう一人居るだろ?
大島優子に見えてしょうがないのだが

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 01:37:51.48 goj+aAAl
初めて食ってきた。米にこだわりないと思っていたが、
ここの米は驚くほど旨くない

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 07:48:22.35 MtxQ+clT
中国米だからしょうがない

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 09:28:59.75 8WuLPKIs
深夜って言ったら一人オペだよなぁ
これは研修が終わったらすぐにやらせてもらえるのか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 09:40:32.30 tD0UIzZX
ここの米ほどまずいのは
そうない

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 12:41:04.73 +iSKQ0UX
玄米食べようぜ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 16:18:25.99 0AwHG4K4
羽賀美奈子ちゃんの大きなお尻で顔面騎乗放屁責め

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 17:37:55.83 HfET3rhQ
大阪1号店はいい米使うとか・・・マジ?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 17:46:07.34 Aw52fEVk
>>732
だとしても最初だけかと

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 07:11:16.19 FpN4bcJb
松戸店と柏店で差があり過ぎる。
柏に出店してからしばらく柏行ってたけど
柏は客の隣の空いてる席でシフト決め始めるしハエは飛んでるし肉は焦げてるし水はカラのまま交換しないし床ベトベトの時がある。
松戸は上記のことは今までない。
最初は出店直後だからしょうがないと思ってたけど良くなる気配ない

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 12:24:57.30 RH44UOUB
コバエめし

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 16:51:55.78 Ehvukb0o
注文から出るまで30分だと

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 03:10:28.60 fJtSMLfe
カレー美味い?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 07:51:15.34 Eh48O3E+
正直チカラは最近敬遠してた
で久々に入って注文に困って390円のカレー後掛けできる
焼き牛丼ての頼んで食ったら、これメチャクチャうまかった!

まじ 食ってみ カレーって味変わったのか?赤ワイン風味?


739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 10:38:54.98 kAYnhbeY
就職して 4月から3ヶ月くらい、うまいうまいと思い よく食べてたけど 
7キロ 太ったから 行くのやめた。ネギがのってる焼き牛丼がおすすめ。


740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 15:32:19.98 6kLDFffb
戸越のチカラ
オワコンフラグたったな、店員2人とも中国人、2人仲良くベラベラおしゃべり、俺の丼の肉がモロに全部コゲてた
もう絶対いかね~ 有り得ないわ~

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 15:53:32.30 wRMNP9Se
近所に松屋とすき家があるんだがすき家は潰れてチカラにきてほしい

味・料金の総合点ならこれで異論ないよな。味覚オンチはしらん
チカラ>松屋>>>>吉野家>>>>>>>>>>>>すき家

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 16:23:55.70 hCwCS3ey
乞食か味障しか喰わんだろこんな物
俺は只でも要らん
乞食やないねんぞ!


743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 17:11:08.43 K+P1Jmm/
店によって雰囲気ばらつき大きい
奥でくっちゃべっていて、バイト一人が注文やら何やら捌いてた

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 23:01:52.01 6kLDFffb
前にも書いたが、戸越のチカラは中国人店員がやたら多いですよハイ
おしゃべりに夢中になり客の肉をコガす中国人店員(失笑)
もう戸越チカラには絶対いかないぜぇ~
最低だろ~
中国人は大嫌い

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 23:21:42.12 SZUIaNg/
から揚げ、結構美味かった。
それだけです。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 23:50:00.70 lFYX28Fr
>>744
前にも書いたが、ってすぐ上に今日の午後3時に書いてるだろ。
290円の飯の接客ににどんだけ興奮してるんだよ(失笑)


747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 23:52:41.17 BfnHsrpn
から揚げ屋作ればいいのにな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 00:01:30.26 0m9OVcQq
ここは、米だけ食うな。
これ豆な。

米は肉と一緒じゃなければ、
タレとか生姜とかカレーなをかと一緒に食えよ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 00:12:45.15 S7hgrEfv
日本のヨハネストンキン

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 00:37:50.68 06SPk6wd
>>744
戸越銀座はそんなに悪くはないと思うが、客居なくて閑散としてる。
長くないかも。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 01:22:20.29 p4n4DQ4j
クレームだすから本部のメアドぷりーず

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 02:41:27.09 qkQ10pFK
電話しか受け付けてない! さすがっ、チカラめし!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる! あこがれるゥ!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 08:03:54.41 0+Zl7pRZ
>>750
戸越は確かにチャイナ店員率高いョ
閑散としてる時間の問題やろ
松屋はいつも混んでるのに…

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 08:12:43.30 eyvETTVm
>>753
たしか近接してるんだっけ? 開店当初松屋が撤退するのは時間の問題とかはしゃいで
た人いたのにね…

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 09:22:21.51 MvR6zzUe
>>732
近江米?近江舞?
・・・忘れた

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 13:00:17.12 neMFGZ/x
「大阪チカラめし」は大阪市内を中心に京阪神に十数店舗の展開を
目指していきます!ってか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 19:20:31.99 p7RFfNbo
明日京成大久保店オープンなので来ました
1年ぶりくらいに食う事になりそうだ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 21:28:07.15 06SPk6wd
>>753
戸越銀座は内陸のモサい中国人って感じで日本の基準ではチョットだけど、まあ大目に見てやれ。
でも盛り付けは丁寧だと思う。
いつも肉はご飯が見えないように盛り付けてるので、他より多く感じる。
他と接近してるといえば学芸大学。
お客の入りは、
てんや>力めし≒日高屋>松屋、って感じか。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 22:35:40.35 WNGkE+wv
カレーだめだわ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 04:53:40.59 0sPtgFhz
いやカレーはうまいだろ。
濃厚な味&辛さで米の不味さを消してくれるしw

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 05:51:16.67 jqHgBfqs
中国米はカドミウム汚染がすごいけど
チカラ飯のは厳選した中国米だから安心できる
おいしいし

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 19:25:15.28 0Nw2xCi+

チカラめしのバイトしてるけどひどいぞ

6時間以上ぶっ続けで働いても休憩一切なし
交通費は往復300円まで
従業員割引は一切なし
終電だからって言って終電逃しそうなバイト残して社員が帰る始末


社員が店回してるときに引き継いだら仕込みは半分以下なんてザラ
そのくせ行動遅いとか説教垂れてくるし…

今月で辞めるが、バイト探してる奴は気をつけろ

チカラめしはやめとけ




763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 19:27:45.34 OPmyx8K6
石神井公園店で焼き牛丼頼んだら7分で出てきた
客が少なかったとはいえ、オープンしてから暫く経つから改善されてきたかな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:34:48.76 ppPRl8Y6
偶々だ

焼きおきしてんだから

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 21:05:14.22 p8CrUN0k
>>763
提供時間7分じゃむしろ遅くなってる。
「開店当初5分かかっていた提供時間を、企業努力で2分にしました!」
って去年末頃のワールドビジネスサテライトで言ってた。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 00:26:53.13 sbioPruh
2分で出てきたことなんかないな
大体席に付いて券を取りに来るまで既に2分かかってるのに

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 00:43:22.47 DgL69c4W
食べてる人数よりも待ってる人の方が多い

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 01:52:20.99 pk+PKmdT
結局焼いてもご飯がマズいから相殺だろ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 02:00:49.11 DgL69c4W
米も肉もタレでなんとか誤魔化してる感じだな


770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 03:01:46.55 FaSHVRLI
ここ行った事ないけどおいしいの?
吉野家と松屋とすき家に比べてどんな感じ?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 03:39:12.47 gonAO2XV







   ∧∧
  (´・ω・`)   知らんがな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 07:45:35.96 QNz+MoBM
メニュー刷新まであと2日!!

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 19:24:55.12 Sqtp9esW
新メニュー(笑)と言う名の実質値上げだな
特に焼肉定食、新しいメニューの写真が見たが、
通常、何処の店でも実際の提供商品よりも見栄えが良いはずのメニューですら
肉入り野菜炒めって感じだったわw
肉の量を減らせるし、薄切り肉でなくして、切れ端だのくず肉まで有効活用できるから
チェーンのコスト的には今より全然優れてるんだろうけど
元から低い肉質もさらにグレードもダウンって雰囲気だった。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 20:53:08.73 iAyPclTi
ココの肉はアメ牛ですか?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 21:26:08.95 Wpc67Yt7
カレー食ったけどビックリしたわ
よそって30分経ったのかと思うくらい御飯とルーが冷めてた
とりあえず食ったが
二度と行かないわ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 21:50:56.22 MaA+rW0t
油おおすぎ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 22:54:47.38 mxgGglUe
ご飯がパサパサだけど油とタレが染み込んでるからちょうどいいな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 00:16:26.78 IvSkCqYz
器にまでアブラをギトギトに塗りたくるのをやめれ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 01:53:03.11 G+d9bMpI
店内BGMって全店舗無いの?
アレあるだけで10分も待たされてる奴らの心に少しでもユトリ的なモノできるんじゃないか?

うるさい券売機は空気読まずにひたすら喋ってるけど

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 02:35:12.99 SdY6iE3K







   ∧∧
  (´・ω・`)   知らんがな
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 04:26:35.53 hXQ4eLvf
>>779
昔は普通にあったけど・・・
今は無いのか?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 07:50:35.95 msFo3eNT
川越クレアモールに2店舗あるけどどっちも客入りかなり減ってる

よほどのバカじゃない限りこんなマズい店普通は通わないよね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 11:45:20.41 AxQEo4VT
駅からの帰り道にある近所の店、普段は1~2人しかいないけど、
こないだ一気に10人くらい入って行った。
飲み帰りの若い客で、「テレビでやってた店」って騒ぎながら。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 11:50:24.35 10Gpyul4
今日お持ちかえりでチーズ牛丼買ったけどうめえじゃん
特盛で630円で腹いっぱいになった
ただご飯は少し固かったかな。 俺はそこまで気にならないが。

厨房の方では「肉ないー。」の悲鳴が。
これから昼なのに大丈夫なのか?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:33:07.72 UlW3MzWF
ここの深夜勤のバイトしたいんだが

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:46:14.56 utH0xYjl
>>784
630出すなら他所で喰うよ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 13:57:45.50 C3NzJJ/9
昨夜、新宿西口で松屋とチカラめしをハシゴしましたよ
両店とも味噌汁つきで300円以内

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 13:58:25.78 C3NzJJ/9

牛丼並の価格

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 19:18:04.92 kdlpvwWo
大阪一号店まで一週間か

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 19:27:58.35 Gpf5dRIR
オープンセールみたいなのある?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 19:53:33.62 t1q/HdB1
>>790
無いアルよ

提供まで45分待つサービスするある

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 21:15:06.83 gaTCr8cb
辛だれ付けて食べると激旨

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 21:25:01.12 46x9N3T2
>>779
BGMなんかいらない。
自分の好みじゃない曲が掛かっててもうるさいだけ。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 23:25:51.04 bfKBYGiA
チカラめしのご飯がまずいので
最近は100円引きで対抗している
松屋の焼き豚飯にカルビソースかけて食ってます。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 01:52:58.74 Z10wEEFo
>>794
その手があったか!
松屋のだと味がなくて困ってたんだよね

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 14:23:56.96 fl4aC6dZ
テーブルは拭いてないし
床には唐揚げが転がってるし
ここの店員って掃除しないの?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 14:43:02.26 g4/mdPro
からあげサービスね

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 14:53:49.98 mCgZPH7b
「ご自由にお取りください」

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 15:44:19.21 WmIGJmle
>>796
掃除したら減給ぐらいの決まりでもあるのかというぐらい
掃除をしてくれないな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 17:52:03.29 /O6JIT41
新焼肉定食 肉少なくてご飯が進まないわ
タマネギ生っぽくて辛いし口めっちゃタマネギ臭くなる
もうちょっと火が通ってれば甘味がでるのに

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 22:29:29.34 H3+yLKBy
大井町でさっき食ったけど中華店員駄目杉
飯が出て2分位してから味噌汁って
席に着いても券取りに来ないでいるし

米は熱くて良かったけど

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 23:00:37.05 hskt9xAz
いい加減ドレッシングのボトルにわざわざハケで油塗るのやめて欲しいわ
サラダにかける時にボトル掴むといつも滑って落としそうになる

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 23:18:03.89 PiKUMNA2
今日池袋のチカラめし行ったが最悪だった

・食券を取りに来ない
・取りに来ないから声をかけたが「すみません」の一言もなく無言で食券を千切る
・味噌汁のお椀に油揚げが付いたまま提供してくる
・ご飯が固まっている部分があり、とても食えたものじゃない
・隣の人の注文品と間違ったにも関わらず、謝りもせずヘラヘラ笑う

飯食いに行ってここまで気分が悪くなったの初めてだわ
二度と行くものかあんな店

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 00:20:17.00 ajPv0Ipn
>>795
これが結構甘タレでうまい

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 00:52:33.63 aEpQ0d+u
関東連合って横浜にもいるの?

ザーヤクのフロント企業の社長やってる善良な市民だけど、
10年ぐらい前に横浜でガチかたぎの友達と夜中飲み歩いてたら、
路上で因縁つけてきた3人組が、確か関東連合って言って粋がってたんだけど。

友達の前だしこっちが下手に出てたのに、そこで納めずに舐めた態度取ってきたんで
フルボッコにしてやったけど。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 03:13:28.65 IuEQrmvk
    ∧__∧
    (´・ω・`)  知らんがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 10:33:48.66 7e0Q80TJ
>>796
それはチカラめし様からのおもてなしやで
有り難く食べや

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 12:40:31.84 uuXKIIWW
すべての牛丼屋の中でダントツで、接客が悪い。店が汚い

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 13:03:03.66 8Ptp9JIa
ご飯も他のところと比べてダントツでダメなんじゃないか?
あんなに状態の悪いの食べたの初めてかもしれん
それでも魅力的なメニューが多いし、提供の遅さも含め
改善してくれたらいいんだけど、悪くなってる事のほうが多いからなー

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 13:12:05.04 uuXKIIWW
食ってる人数よりも待ってる人数が多いのをなんとかして欲しいわ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 14:03:54.40 AkpZP+3d
>>809
ネガキャンやめろ!
安心安全な中国米だ。セシウム米なんかよりマシ。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 14:37:56.77 8Ptp9JIa
>>811
ネガキャンしてるつもりは無いんだ、気を悪くしたならすまない
個人的には安全でもマズイ中国米より、美味いならセシウム米の方がいい
ともあれ、ここであげられている悪いところを少しでも改善出来たら
他の牛丼チェーン店よりも絶対に人気が出ると思うんだ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 15:08:09.66 0DZlUCE5
>>808
接客なんて無くても安けりゃいいよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 16:00:58.15 qICbAduR
>>762
今どきの飲食業なんてどこも似たりよったりだよ。特に三光ワタミあたりは酷い。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 16:38:25.00 rtiVFZHq
そういや前、前に綱島店で理由は分からんが切れてる客がいたなぁ。
なんとなく、券売機でチケットが出てこねぇぞ→返金依頼→履歴がないので
返金できないでイザコザという感じだった。
多分エスカレーションだろうな、その際に電話してた(ただし一人だったので
途中中断して接客)けど、誰も出てこないっぽかった。
最終的には何度も電話して、やっと着電→返金対応してた。

中断接客や、返金対応の悪さで客も苛立ってたけど、これはまぁ仕方がないわな。
内容はともあれ独断で判断しないバイト?の対応自体は正しいと思うが、何かあって
対応できない人を、深夜に一人で運営させる綱島店は正直ありえないと思った。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 19:37:50.30 0DZlUCE5
ここの券売機ちょっとクセがあるよな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 20:02:18.38 gcAMiYsB
初心者には難易度高い
メニュー横に出しといてくれよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 22:36:49.09 OixGSAAI
米を前のに戻してくれ。
とにかく今の米は不味すぎる。
肉自体には文句はない、値段考えたらあんなもんだろうし、安楽亭もあんなもんだし。
でも米が不味いのはあかん。
カレー以外食べれたもんじゃない。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 22:52:16.00 1cplkZqu
>>818

チカラめしでバイトしてたがこの間米の産地の比率変わってたぞ

国産米の割合かなり減ってる



820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 01:45:21.93 GF1c4HUg
綱島店のチカラめしは正直店員が糞。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 08:56:19.37 KvDZbWqo
まあ正直食券を渡す必要は無いんだけどな
買った時点で厨房に送られてるから

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 18:12:48.78 E3w4DINA
>>821
知ってる。それでも黙ってると30分気が付かない。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 23:10:40.76 daMRavyj
丸山っていう社員がクソ。


824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 00:09:29.62 hzkXa2wx
チカラめしは3店舗ほど行った。

・ひばりが丘店
チカラめしが出来てる状態なのに
何故か数分程放置されてから出てきた。
アツアツが喰いたいのに冷ましてどうする。

・国領店
客そっちのけで新人に教育という名の説教を
目の前で始める。つか、そんなの後回しに
してとっととチカラめし持ってこいや。

・新宿歌舞伎町店
カウンターが長く、上記の2店舗よりも広いのに
何故か店員が一人だけなので結構待たされる事も
あるが、それ以外は接客も丁寧で好感は持てる。

まあ、松屋も最初の頃(25年前くらい?)は結構
混沌としてたから、あと数年は様子を見るべきかもね。
消えていくのか、繁盛するのか…長文すまん

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 01:44:56.26 7Sr8TjzQ
松屋の始まりは、ぐだぐだだったが
45分待ちとかは、なかったぞ


826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 02:59:28.36 0lhukiZa
>>824
「ひばりが丘」とか「国領」って、どこ???
って思ったら、東京とは名ばかりのど田舎地区にそういう地名のとこがあるのかよ。

ど田舎はのんびりしてて当たり前じゃね?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 06:11:47.79 oukfBBHL
それにしてもすごい勢いで出店してるよな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 09:46:09.96 joz/XZ/8
既に淘汰も始まってる

三光工作員の潰れた店はありません
の声もむなしいな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 09:53:12.25 hRhfhEhC
>>826
バカルン超特急っ~~~~!!

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 12:32:13.79 8atqwOhm
神田店

ココアイテマスヨー

肘でのご案内

御馳走様~

無論アリガトーゴザイマシターの挨拶なし

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 12:34:35.66 joz/XZ/8
>>809
α化β化したごはんてのはなかなか銭を出して食えるモノではないw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 14:34:56.86 nEsi5q16
金を払ってまで不味いご飯は食べたくねぇだろ…
夜遅くに行くのが悪いんだろうけど、ちょっと黄色くなってて
見るからに長時間保温してたんだろうなっていうのが
出てくると正直なんとも言えない気分になるわw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 16:03:32.42 0fe/q2Qm
八重洲の2号店はほんの数週間で
あっさり閉店したしな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 20:37:55.34 joz/XZ/8
家賃糞高いのが最初から判ってんだから無茶するもんだなw

客単価が異様に低い上に客が全然さばけない店が保つわけねぇだろ


835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 21:20:39.29 WVn3Oy7C
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄店 ̄員 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 22:05:27.58 oukfBBHL

              ,. -─────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \     やあ                
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬─、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /




837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 22:37:41.01 yt5J2N4s
>>830
まだ綺麗なだけマシだと思う

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 11:23:22.46 3eaZU8zN
今週いよいよ大阪1号店オープンか。
店舗情報に「関西エリア」とあるから今後も京阪神一円に展開するつもりなのかな。
どっちにしても、恐らくあっちでボロクソにやられるだろうからサービス向上が身につくだろ。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 12:51:04.95 PBFCKC2R
高田馬場一号店、牛丼330円に値上げ
なぜか、数十メートル先の2号店は290円のまま
そしてエビフライがメニューから消えてショック死

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 13:13:15.68 xO+6S/iT
出店し過ぎだろ。
バランスかんがえろよ

松屋とか吉野家の隣とかなにかんがえてんだ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 13:22:10.22 xO+6S/iT
ドレッシングのボトルがヌルヌルしてて
ビビった。ひゃあって叫んでしまった

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 13:23:12.51 H4f5BFtF
こんなマズイ米しか喰えない支那人どもが憐れになってきたわ
働いて家帰ってマズイ米喰って寝て働いてマズイ米喰って寝て働いて
反日暴動起こして家帰ってもやっぱりマズイ米喰って寝て働いて
就職しても結婚しても病気になっても老後もマズイ米、憐れ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 15:30:08.37 08S/FuKf
>>801
店内・箸箱・ドレッシングなどヌルヌル不衛生! 中華店員テーブル・椅子ちゃんと掃除しろや!★
安かろう 悪かろう
米マズい

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 16:57:04.12 OlrM58YP
冷やかしとか煽りじゃなくて、本当に質問なんだけど
何でドレッシングのボトルってあんなにヌルヌルなんだろ?

松屋とかすき家でも、ちゃんとこまめに拭かないとああなるの?
あの店の中が油っぽい空気なのかい?なぜああなるのだろ

現・元アルバイトとか事情がわかる人いる?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 17:32:35.75 JT4pjRlB
3時くらいに某チカラめし行ったら
中国人の女の子一人で必至こいて店まわしてた

なかなか食器片付けられなくて、客に片付けろって文句言われてたわ
見てて気の毒になった・・・

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 18:03:02.68 VEK/G4M1
>>844
脂の蒸気が店内に充満しとるだけだ


ボトルだけじゃなくて当然あらゆるものが油まみれになる

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 20:01:21.10 aftz41S/
全国展開して、こんなものが東京名物と思われてしまうのか。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 20:29:15.99 KAUO4ool
中共チカラめしに店名変えりゃいいのに

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 20:43:02.87 75rRva8T
都道府県ごとに名前変えればいいのに
埼玉チカラめしとか京都チカラめしとか

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 21:34:57.49 sv7ByEVz
>>845 その傍らで店長が事務所で寝てるとかザラにあるよ 俺もそうだった

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 21:37:11.14 sv7ByEVz
>>844 元バイトだが辞めるまでわからずじまい

和風ドレッシングだけ変にギトギトになるんだよなー

852:844
12/10/23 21:57:39.73 OlrM58YP
>846,851
レスありがとう

元バイトさん、長時間勤務して帰る時なんか服がべたついたりするの?
冷蔵庫の表面のステンレスとか、備品なんかもべたつくのかい?

そうそう大体サラダ注文するから和風ドレッシングかけるけど
小さめの店舗に行くとどこも本当にギトギトで驚いたんだよね…

853: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/10/23 22:16:50.51 PWSVhhjg
あのタイプの容器は相当気をつけて洗わないと油分取れないんだよ。

拭いて済ませてる店はああなる。きちんと交換して交互に洗っている店はあそこまで酷くはならない。

その前に客席に油分出ない様に排気ダクトも対策しないと、根本的解決にならないね。

淡色系のボトムスとか履いて行った日には、帰りには尻の部分が赤茶色になるぞ。カウンターに袖口着いたって同じ。その位酷い。

前にも書いたけど、飲食舐めた奴らがやってるとしか思えない。キッチンの負圧すら考えてないのだから、レベルが判ると。

長文失礼

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 22:23:09.60 WPan1yrF
前にジャンル違うけど油系の所で働いていた。
店中が油だらけだったよ。
窓も椅子も毎日拭いていた、洗剤付けて。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 22:24:22.73 ms6bzbMD
日本のヨハネストンキン

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 01:03:55.28 4VhQDgaS
>>852
服はそうでもないけど、顔が妙にテカったりはしてたよ
冷蔵庫はちょっと拭かないとすぐテカテカしてくるし床も滑る

経費削減の為か、容器は最低限しか用意しないから、だいたいの店は洗いようがない(汗

>>853さんが言うとおり、飲食業舐めてると思う。本当に

『売上さえ良ければいい』みたいな感じ

そういうとこバレてきたのか、段々売上は落ちていってたよ




857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 03:26:09.83 ysimDdfT
店員態度悪いうえにやる気なさすぎ
接客舐めてるわ

同じ店舗で接客態度が違いすぎる

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 07:46:45.79 HSgIZo/y
東京クソマズめし

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 07:47:18.78 HSgIZo/y
中国共産党チカラめし

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 08:18:26.10 nAuFPgyE
大阪日本橋、もう並んでるか?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 08:46:09.38 C+ygAnEM
>>850
俺もバイトだけど、店長の気持ちもわかるよ。
公休日でも店に来て肉盛りしてるし、朝6時に来て、帰るのは23時とか、、
疲れて当たり前だよ。


862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 09:38:59.47 G7cBvm88
ここの店長はちゃんと残業代でるのか?w

863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 10:01:40.25 0o7SEk4h
店員の話聞いてると一時期のオリジン弁当みたいだな
といってもおれもバイトすることになったんだけどな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 10:44:12.71 mr6tOAEc
★店内いたるところがヌルヌルヌメヌメで不衛生★はっきり言って米が不味い★中華系店員率高い★ゴゲタ肉を丼にのせる非常識な中華店員率高し★

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 12:24:29.49 ktcsfo7b
いつもガラガラだなアブラ虫
早く潰れろよ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 12:37:39.10 bqDmsO1H
潰れると食える場所が減って既存店が混むからあまり望ましくないな。
他のチェーン店に買収されるといい。雇用や衛生面が改善されて客もバイトも社員も嬉しい。
値段はちょっと上がるかもしれんけど。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 12:56:25.23 ci7kE7XJ
ガリのトング小さいね

とる量減らそうとしているんだと思うと
余計、取ってやろうという気になる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 14:47:55.04 KdtG4ajv
>>866

というか銀行やコンビニのようにそろそろ統合時代きそうだな。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:37:24.91 4VhQDgaS
>>863

バイトするのか…

6時間以上働いても休憩なんてないからそこんとこ覚悟した方がいいぞ



870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:44:22.48 g6cwj2lo
大阪1号店明日オープンか
誰かレポよろ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:48:01.13 GM1T+1B4
米まずい。ここの飯は餌だな。
店員中華だし、店内油ギトギトで、なんか暗い雰囲気。

もう二度と行かねぇ。
こんな不衛生チェーン、はやく潰れろ。


872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 17:06:14.17 O1xdTp84
>>861
残業ブラックやエリート官僚でもそこまで長期間はあまりひどくはないのに・・

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 17:58:35.31 fqeZoCt4
今日渋谷3号店行ってきた
美味かった

874:852
12/10/24 18:40:39.17 QwaQLHEK
>853,854,856
レスありがとう

ユニクロのフリースの袖口から肘の部分まで
変色っていうか変な状態になってたのはもしかして…

おいらチカラめし(小)だけだと油ギッシュ過ぎるので
毎回サラダ頼むんだけど、店舗にもよるけど
ぱっさぱさの時が… サラダの衛生状態っていうか
商品の回転率ってどうでした?

素人が考えているより油を含んだ空気って厄介なんですね

そう言えば、新大久保周辺の韓国料理店の一部でも
チカラめしみたいなちょっと油チックな店あったな…

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 20:29:16.29 dcPrK7GR
店員の質の悪さはす●やの方が上

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 20:42:11.81 JOAgSzom
油まみれ


877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 21:31:44.11 iqShDqY4
お客様を料理してるんでしよqqq

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 03:01:01.70 kuZHohGU
今日ついに日本橋(大阪)店オープンか、奈良県民だが大阪進出おめっとだけ
近鉄通ってるから日本橋まで逝くのも時間かからないしな、近い家に逝って見るかな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 04:10:36.61 /fgKkiVD
近くにオープンしたから行ってみた
米がパサパサで不味い、店内に長時間いると肉と油の臭いが衣服に付きそう
だめだこりゃ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 07:41:42.26 LAKkfdjj
みんなコメにこだわりあるんだな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 08:01:18.03 TbNj4VOo
現状の質維持で290円のままか
質上げて価格が上がるのか
どっちにしろ文句たれるだろうお前ら

回転率がかなり悪い店なんだから商品の質下げるしかないんだろう


882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 10:38:13.74 NdfEl7M5
日本橋店楽しみだ

さて仕事するか

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 11:26:16.49 lr9QROKu
地溝油がたくさん取れるアルヨ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 12:24:41.22 MrZ7cXXE
兵庫民だが職場が難波なので新オープン店行ってみる。
旨くて次も行きたいと思えりゃ感想書く。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 12:38:02.38 OTeGeG5b
焼肉定食を注文したが、もやしばかりで肉は殆ど無かった

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 12:40:15.99 ZleLy46I
>>885
やよい「うっうー!もやしパーティーですよ!」

887:岡林信康
12/10/25 12:45:21.36 OTeGeG5b
だ~れも 恨むことはない~いい もやし~続けて~

888:(・x・ )
12/10/25 13:21:17.62 5mgB+eEU
犬坂民は肉増量サービス満足しとるか。
一ヶ月経ってからまた行ってみるといいwwwwww

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 13:44:03.81 HvtM69uw
さっき戸越の東京チカラめしに食いに行ったさ、確かにテーブルやチェア、ドレッシング容器やハシ箱はヌルヌルジメジメしてた  ワッハハハハ
掃除が行き届いてない証拠やなこの食堂は、汚過ぎやからもう二度と行きません(`∇´ゞ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 14:13:31.47 F8gTRKn+
561 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2012/10/25(木) 12:49:25 ID:vcPakzEw
力飯食ってきた。
焼き牛丼290円で味噌汁付き、糞美味いワロタ(笑)
味噌汁は不味い(笑)

あとすげーーー時間かかって出てくる。
平均10分は待たされるよ。
ブチ切れの客続出してた。

俺が行った時間は、10時30分で満員だった。
マジて美味いから290円のときにいってみ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 14:27:01.93 4/Wf1lxA
10分くらいどうだというのだ
1時間くらい待ってからぶち切れろw

昼時だと松屋なんかは同じオーダーが出るまで牛めしカレー以外出す気0だから平気で待たされるw
なんで10分後から来た奴と一緒に供されるんだ糞野郎と思う



892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 14:46:14.19 4kAp7Cvd
油言われてたからフライパン焼きかと思ったらスチコン焼くんじゃん。店員によってはクソまずくなりそうだけど基本美味いでしょ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 15:22:46.78 ZleLy46I
179 Socket774 sage 2012/10/25(木) 14:40:05.47 ID:ILvZwSK3
なんかエラい混んでるって話だけど、誰か行ってみた人いる?

ついに大阪にオープンした「東京チカラめし」で早速「新焼肉定食」「焼き牛丼」を食べてきました
URLリンク(gigazine.net)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 16:23:57.50 7/HkemA2
カレー食ってきたが朝一番で食うものではないな

腹いっぱいだわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch