チカラめし失敗の原因を探るat DON
チカラめし失敗の原因を探る - 暇つぶし2ch201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 00:48:20.83 zzL0HLiO
野方駅前店約半年で閉店w

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 01:59:07.78 uldUcjLY
>>201
中小都市は、まあ仕方ないけどなw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 14:05:04.23 FzhIGgOw
ここって直営店の割合どれくらい?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 16:17:20.74 QH9Y6C8l
まー兎に角、安いんだし皆さん食べに行こーよ。
俺は正直無くなったら困るよ。
(´・ω・`)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:37:54.50 ZfteJ1cy
とりあえず松屋がある駅は避けた方が無難だろうな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:53:09.30 o6RQ5l7l
松屋が混み過ぎの場合、使うこともある。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:29:51.30 CnhZ2QGQ
こんな所に見えない壁が‥

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:51:48.29 wLFQ684h
来年には消えそうだな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:54:31.37 o6RQ5l7l
>>202
中小都市の使い方が違う。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:55:28.16 vRsM/8v5
うちの近くのチカラめしは24時間営業じゃないんだが。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:26:03.89 x8j0p6pm
24時以降のチカラめしは、人がすくない。
数軒離れた、吉野家、すき家、松屋は人はいってるのに・・・
他店を食らうはずが、ダメだったみたいね

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:41:09.94 YMmgyb8X
地方から始めれば良かったのに

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:43:56.12 rQErHOr1
なんで粗悪な米を使うことにしたんだろう?
少しくらい値上げしてもいいから、国産の米を使えば、また人気が出るのに。
松屋や吉野家をごぼう抜きにできると思う。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 17:02:01.68 Ilc9UgZI
東京チカラメシ 来年あたりには消えそうだな(笑) 中国人も食わない中国米を日本人に食わす東京チカラメシ。 米が本当に不味い。 肉もペラペラ薄いし(笑) ぶっちゃけ肥満児にはウケそうな丼だな(笑)
シナ店員率高いなこの店(笑)

215:転売基地外行政書士 五関敏之
12/12/07 14:31:03.37 Bi93GaG8
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |五関敏之                | |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ●ウェブ全体  〇日本語のページ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 16:43:26.27 g/hZQ1GI
水道橋に3ヶ月くらい前にできたチカラめし、
吉野家、松屋が同じ通りにあって一番駅から遠い場所に開店したけど客一番入ってるぞ
そのせいで20Mくらい駅よりの松屋、すごい客減ってそうで潰れそうに見える。当店限定割引とかやってるのに客いない
チカラめしは深夜でさえ食券売り場に人並んでることあるし、付近の丼屋では一番かな
食ってみると焼きたての肉がうまい。量も吉野家松屋より多い気がする
かわりに米はマズイ。そして掃除が遅くて不衛生ではある。けれど値段味の総合力では頭1つ抜けてると思うね
米がうまくなったらチカラめし最強に見える
それと水道橋店は、月に10回くらい行く俺から見て日本人以外の店員は見たことが無い
付近で外人店員使ってるのはすき屋だな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 21:28:46.98 yAsMFz85
酷いステマだな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 18:46:19.39 1Rs3w/mk
応援の手際の良いスタッフが引き上げてからだよね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 17:38:22.13 +wabOs/b
チカラめしのステマがスゴすぎます。
そういえば東京駅近くのチカラめし閉店したねw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 20:03:03.28 Xd9usYhj
八重洲は1,2号店がなくなってるね
店舗一覧に八重洲3号店だけ残ってるのはなんとも妙だな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 17:30:01.90 l5CR0BFc
普通のマトモなチェーンなら八重洲店とか
店名変更するけどね…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 02:59:32.19 HeyNZtyI
新秋津のチカラ飯どうよ?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 05:56:45.17 MyCLZpdn
チカラめしでも吉野家のガラ空きなのには到底勝てないけどな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 09:07:20.84 rkPZsAjD
松屋の壁は高かった。

225:今の勢力だと
12/12/15 20:05:35.76 P6WUO1Jr
すき家>松屋>チカラめし>吉野家でOK

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 21:51:47.00 fOJYrX2/
塩ねぎ牛丼にチーズトッピングしたら、チーズ別皿で出してきやがった。チーズ溶けててなんぼだろ。
肉はレンジ加熱だろうけど、熱が伝わるように最初から飯と肉の間に載せてこいや。
こういう気が利かないところが…

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 02:36:03.70 zSdH2ogv
>>226
これは酷いw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 22:29:05.79 K3lUHIB4
中国米だからまずかったのか。
それだけはやめてくれよほんとに

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 00:01:55.23 6BgDY2/E
コメがひたすらにマズイのをなんとかしてくれ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 03:46:53.86 eAV9Gd2J
中国米ってそんなに安いの??

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 11:20:51.71 J7cJdSwL
てか、中国米って出回ってんの?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 21:19:23.54 ULRe1/3Q
>>231
ちからめしは日経新聞とか四季報に中国米を暴露されてたからガチで中国米

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 19:29:51.37 mqDmF7ww
値上げ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 13:03:54.86 +iuaxyeG
一日で黄色になる謎の米

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 03:39:07.25 2FPF1+Ym
犬罵息に光学私兵を入れて「おつり」を押すと、あ~ら不思議(ry

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 09:20:49.60 y9J6Nrr4
なにも書かずに値上げとか
脂肪フラグたちまくりやん

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 00:18:31.77 PWpUH/ud
中国米とかまじ無理w
何使って米育ててるかわからんし無理
貧困の格差が、シナはやばいから何でも使って米や
食い物全般生産してるだろ無理無理w

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 07:52:01.67 wTSFcDu+
定食の肉の枚数
見本と違い過ぎ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 12:28:38.10 8A6uzZ60
977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 11:38:18.89 ID:ErIM7Fxx
新高円寺駅前の店、いつも生乾きの雑巾みたいな匂いがして
食事するのがキツい…あれは何が原因なんだろ?

こってり系の肉とごはんを食べたい時に3回ほど利用したけど
タマネギないと脂っこくて最後の方つらい。タマネギ復活希望

あと周囲の人からは米がおいしくないと評判なんだけど
自分はそこまで気にならないかな…
まあ、確かに松屋の米の方がおいしいけど
このスレ見て初めて中国米と知ったわ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 09:19:33.90 daaaH9kn
今朝、加藤の番組に社長が出てたな
いかにも抜け目なさそうな人だったな
毎日こんな高カロリーなもの食ってるらしいのにスリムだったのは意外

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 14:58:06.57 5MuS4DDJ
237 農薬半端ないし下水道の腐った泥水吸った米だろw

あの値段で儲かるんだから お前らは良い客なんだよ すき家も福島米みたいだし牛丼屋はたまに行くくらいにしないとヤバいわな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 15:18:31.36 iFcTn/om
御徒町で入ったらいらっしゃいませも無いし出すときも無愛想でビックリ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 12:59:58.23 by135mYF
俺はあの油ぎっしゅなのがダメかな
もう少し油切ってくれたら大丈夫かも
味は値段相応だから文句はない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 09:08:51.15 aXcNqDVj
今年、50店舗閉店だな。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 17:29:43.62 as7QU9wr
そーいや上野って一店舗もないんだっけ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 00:31:55.21 N82Y6XOf
不味いものが売れる関東かでしか、流行らなそう

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 08:26:34.15 WzkeP8yu
関西の店で、沢山並んでいるんだけど。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 14:31:51.83 l80/xRgl
どんなところにでも底辺はいる

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 02:33:40.00 4cwuE5I8
釜が咲き店まだかよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 12:05:05.39 YwAdH9MP
品質は店名の「東京」が保証している

あとは材料費人件費を削減すればとても利益が上がる

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 12:14:35.47 YwAdH9MP
>>247
>関西の店で、沢山並んでいるんだけど。

大阪には一店舗しかないからね

URLリンク(www.sankofoods.com)
大阪日本橋店080-5986-4619大阪府大阪市浪速区日本橋3-5-29 1F6:00~翌3:00

新宿西口に4店舗ある東京と比べたら可哀想

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 12:26:48.18 YM4Qa5qZ
いまだに大阪一店舗とかどうなってるんだよ
フランチャイズ応募ないのか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 14:05:41.88 u/ue9iIC
店舗増やしてもいま日本橋店に来てる客数が分散するだけだしな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 18:09:01.05 blqfjw+Q
もっとマシなものがあるだろうさ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 12:25:00.04 sc6CUUv0
こんな料理でてきました。
店員に言ったら、お金の返却で、
店長誤りに来ません。

本社に抗議したら。
クレーマー扱いされ。
何かあっても、薬と病院は自腹で対応しろと言われた(w

URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(pbs.twimg.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 13:20:04.99 6YO1dc89
外食のトラブルで肉の生焼けなんて最も典型的なもの
追加加熱でお茶を濁される場合もある中
今回は返金された
それで十分ではないの

なのに更に

店長の訪問謝罪を求め

本社に抗議

典型的な悪質クレーマーでしょ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 21:43:31.57 zo9WVggJ
詳しく書いてないから何とも言えないけどこんなダメダメと判ってる店に何かを
期待するのは所詮無理というものだな
カンピロやサルモネラにやられて苦しまないことを祈るよ
しかし>>255は訪問謝罪を求めたとは書いてないが>>256は本社の中の人なのか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:17:11.34 qoKDWQNV
これは酷いわ。
店長なんか複数店舗管理とかでまず店にいないでしょ。

肉焼く機械もつけっぱなしだからそのうち劣化で生肉提供相当増えると思う。

本来は店舗にクレームより本社に言った方が効果あるけど、ここはだめそうだな。御愁傷様

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 19:46:31.14 j2IL6aRq
>>222
遅レスだけど

去年行った時は、他の店に比べて焼きが甘くてうまくないと思ったけど、
今年行った時には、普通に焼けてて、普通のチカラめしな感じだったよ。

他でも出てるから書き込むけど、PM6時前でチカラめしは8割りぐらいの入り。
「お好きな席にどうぞ」から「空いてる席にどうぞ」に変わるぐらいの感じで
推移してる中で食い終わって出た所が、目の前のなか卯は1人しか客いなかったな。
そこからJRの駅に行った所で吉野家があったけど、客なんて誰一人見えなかったしな。

チカラめしの話もひどいけど、他のチェーンもまともじゃないって話だよな?客入り?
毎日見てるわけじゃないけどさ。他の店も頑張らないとな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 08:52:00.69 VoKsX79B
失敗の原因は中国米使い出してからゲロマズになったことだね。(´・ω・`)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 21:09:42.07 R77fzVXb
明日、バイトの面接だがお前ら見てたら心配なってきた……
でも働かないニートの愚痴を聞いても仕方ないって思えば、まだ希望はあるよな??

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 23:38:20.62 crlp9rJx
>東京チカラめしbot@chikaramesi_bot
>
>【チカラめしあるある】カレーが辛すぎてお客さんに残されがち。


不味いからやろ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 02:34:11.14 SjZKCdCd
過去の失敗ばかり語りあってもどうにもならないよ。

大阪進出から前向きに考えよう。

このまま西に進出していけばいい。

東京の店をたたんで。

そして、経営者の生まれ故郷である韓国全羅道光州市に本店を置けばいいんだよ。

264:裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
13/03/14 19:17:29.87 pZbA65br
sqa

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 22:32:04.56 sAB31/WD
企業努力を放棄している会社には客は着かないよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 19:51:48.83 aDxMsolv
>>263
大阪でも中国米は受け入れられないと思われ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 21:50:39.35 KU5OS0/v
可処分所得が高いのにエンゲル係数が高いのが京阪神
東京の豚飯を受け入れる層は少ない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 20:46:57.41 Rrb2PV29
大阪では柏原・高槻・茨木に出店の予定になってる
東京はまた2店潰れた

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 21:38:13.97 iKo2WaPu
肉→薄っぺらく脂身が中心
タレ→甘すぎる
米→中国

店内→不衛生でよどんでる空気
以上の四点が失敗の原因かなあ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 22:05:02.98 vspeWDUF
ネットが普及している時代にステマ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 12:21:35.07 otsVFCas
系列の東京スパゲッチは恐ろしく不味かった

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/25 00:12:32.47 j2YNn8yO
>>270
的確な真実

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 15:30:04.23 4Hu37bNP
結局、経営陣と現場の従業員次第だろ

松屋みたいなチンカス扱いされてた企業でも
地道に努力してるところは丼チェーントップクラスになってるし
いくら老舗で知名度あろうが努力怠ってりゃ吉野家みたいに
ガラガラ閑古鳥で2chで擁護が負け犬の遠吠えしてるだけだしwwwww

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 08:17:36.68 C7LExUZC
>>268
高槻や茨木って、底辺比率低いのに。
出店場所、間違えてる。

最初は阪神沿線か京阪沿線でやるべき。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 08:59:53.41 SCn03AWx
関西では宗右衛門町(FC)がオープン 新たに八尾と宝塚で出店予定
東海で岐阜北方・愛知江南で出店予定

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 13:00:19.27 +ICAU65i
根本的にここは米がまずいな(泣)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 13:20:14.90 E8kLUGpY
ボクは基地野家擁護厨です(笑)(泣)
ってのがバレバレwwwwwwwww

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 15:19:14.83 rq8qboZG
北摂三島は昔は聖徳太子の領土

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 22:25:37.02 8RH6xAyr
大阪げんきめし
URLリンク(image1-3.tabelog.k-img.com)
URLリンク(genkimeshi.net)

看板には網焼きカルビの写真をデカデカと使いメインメニューは「元祖 炙り牛丼」
その実は炙る工程などカケラも無く焼き肉のタレをまぶした肉を鉄板で炒めただけの焼き肉丼
そんなインチキ丼でさえ元祖焼き牛丼よりは上との声が出ている
もう関西は諦めたほうがいいw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 09:34:04.59 vQpujKw2
すげぇ、パクり店が出てきてそれに負けてるとか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 22:26:59.40 WYLH0bU6
チカラ飯だけは二度といかねーわ 糞不味い

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 16:18:28.53 KJKecOlW
東京カタワめし
@tokyokatawamesi
お前らがドキッとするような発言多し。
でも、それがお前らにとって「考えるキッカケ」となったら、うれしいなwww

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 03:12:48.06 bHQgh+zi
客層悪い
店内汚い
清掃してない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 04:47:55.58 rcSsn1A/
牛丼界のゴミ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch