不法投棄 2at DOBOKU
             不法投棄 2 - 暇つぶし2ch32:名無し組
12/02/13 12:08:16.84 ltQQyBgJ
ゴミさ



33:名無し組
12/02/13 12:09:23.49 ltQQyBgJ
18歳の女性僧侶が抗議の焼身自殺図る 中国チベット族自治州
CNN.co.jp 2 月13日(月)11時42分配信(CNN)

チベット族の人権団体、自由チベット(本部ロンドン)は13日までに、
中国のチベット族自治州で18歳の女性僧侶が中国政府に抗議して焼身自殺を図ったと明らかにした。

同団体によれば、女性僧侶は11日に抗議のスローガンを叫びながら自身に火を放ったという。一命は取りとめたとみられる。
中国のチベット族自治州では僧侶などの焼身自殺が相次いでおり、焼身自殺を図ったのはこの1年で22人目だという。

中国国営メディアはこれまでのところ焼身自殺の報道を否定してきたが、国営新華社通信は先週、こうした行動を受けて当局が「安定を維持するための取り組みに力を入れている」と伝えた。

中国共産党系の英字紙、環球時報は10日、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマとその支持者が「年内に謀略をはかる」決意を固めたとする当局者の話を引用し、
当局は「分離独立工作に対する戦争」に備えていると報じている。

自由チベットなどの支援団体によると、過去数週間のうちに少なくとも3カ所で中国当局が非武装のデモ参加者に発砲し、数人が死亡、数十人が負傷した。

これに対して中国国営メディアは、デモ参加者少なくとも1人が死亡したとしながらも、警察はチベット族に襲撃されて自衛のために発砲したと伝えている。


34:名無し組
12/02/13 17:30:52.21 ltQQyBgJ
東海3県の建設業倒産、00年以降で最多 中小8割以上

帝国データバンク名古屋支店が13日発表した2011年の東海3県の建設業の倒産件数(負債総額1千万円以上)は、前年比8.3%増の314件だった。
6年連続の増加で、現在の方法で統計をとり始めた00年以降で最多となった。

同支店は「建設業は、東北では復興需要で比較的堅調だが、東海地方までは及ばなかった」とみている。
負債総額は697億800万円で2年ぶりに増加。
中堅ゼネコンの水谷建設(三重県桑名市)の負債(353億円)が、全体の半分以上を占めた。

従業員数別では、「10人未満」が86.6%で、中小零細企業が大多数を占めた。
「10人未満」の企業倒産の割合は5年連続で増加している。


35:名無し組
12/02/15 18:25:14.13 r3M/RkUn
米軍、比の拠点設置を検討 在沖縄海兵隊移転で 
2012年2月15日 12時49分【ワシントン共同】

パネッタ米国防長官は14日、
在沖縄海兵隊の一部を移すため、フィリピンでの拠点設置へ向け同国政府と協議を進めていると表明した。上院軍事委員会の公聴会で証言した。

米政府は在沖縄海兵隊約8千人のうち、グアムに移すのは4700人にとどめ、
残りの3300人はハワイなどアジア太平洋地域の海兵隊拠点に一時駐留させる「ローテーション」方式で配備することなどを検討中で、フィリピンとの協議はその一環。

フィリピンは中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の一部加盟国との領有権問題がある南シナ海にも近く、米側としても中国をけん制する絶好の拠点と判断した。


36:名無し組
12/02/15 18:28:50.54 r3M/RkUn
太陽電池の出荷、初の100万キロワット超え

太陽光発電協会が15日に発表した2011年の太陽電池の国内出荷量は、前年比31%増の129万キロワットで、初めて100万キロワットを超えた。
全体の85%を占める住宅用は、電力不足による関心の高まりもあって同37%増。
非住宅用は10年度に補助金が終了したこともあり、同3%増にとどまった。
また、輸入分が中国勢の攻勢などで同2.1倍の26万キロワットと大幅に伸びた。


37:名無し組
12/02/15 22:43:01.58
>>32
コピペした奴が?

38:名無し組
12/02/16 17:44:01.27 /f9zcQTL
じゃあ、モノマネやめれば?>>37


39:名無し組
12/02/16 17:44:23.53 /f9zcQTL
贈収賄、元津市職員ら有罪判決 
2012年2月16日 12時33分

津市発注の公共工事をめぐる贈収賄事件で、津地裁は16日、
加重収賄罪などに問われた元津市職員富田昌樹被告(35)=津市一志町大仰、懲戒免職=に懲役2年、執行猶予3年、追徴金10万円(求刑懲役2年、追徴金10万円)、
贈賄罪などに問われた大清建設社長丸山嘉宏被告(53)=津市美杉町下之川=に懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。

岩井隆義裁判長は富田被告に「入札の公平さを守る立場にありながら信頼を裏切った浅はかな犯行」と指摘。
執行猶予の理由を「両被告とも懲戒免職や指名停止など既に社会的制裁を受け、反省している」と述べた。

判決によると、市環境部の技師だった富田被告は昨年1月、担当していた橋の工事で入札の最低制限価格の算出根拠となる設計価格を丸山被告に教え、見返りとして同2月、
自宅マンションの駐車場で丸山被告から10万円を受け取った。
(中日新聞)


40:名無し組
12/02/17 00:56:59.19
>>39
それは何の不法投棄なのかな?
オマエの妄想の不法投棄はやめるんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch