【レクサス自慢】ヨシケイで働いてる人3【支える底辺】at COOK
【レクサス自慢】ヨシケイで働いてる人3【支える底辺】 - 暇つぶし2ch634:ぱくぱく名無しさん
13/09/23 20:21:45.39 TOk+58kG0
ヨシケイ、放射脳コースとか作ってくれたら割高でもまた入るのにな

635:ぱくぱく名無しさん
13/09/26 22:17:48.82 GAdyVWhA0
ひどいセクハラ受けてます・・・。
やめてと言うと辛いコースに回すと言われます。
セクハラも最初は軽い?と言うか、我慢の範囲でしたが、
今は書けないくらいにエスカレートしています。

636:ぱくぱく名無しさん
13/09/27 15:30:13.78 x8eqsY4G0
知人の社労士が言うことには、この場合(セクハラの場合)監督署よりも
労働局の雇用均等室に駈け込んだ方がよく効くそうだ。お試しあれ

637:ぱくぱく名無しさん
13/09/27 15:37:15.27 1YzfAfF/0
>>612
うちの担当もそうやって自慢してたけど
逆に値下傾向の時期は損してたことになるんだよね
わかってんのかな?

638:ぱくぱく名無しさん
13/09/30 16:40:54.38 lOOJgfH80
>>637
下げ傾向の場合、キャッシュ払いだよ
確実にトクするんだから、やらにゃ損

639:ぱくぱく名無しさん
13/10/06 17:06:14.36 tul2OuTQ0
>>634そういえばこの前GNFJ前にデモ隊がいた

640:ぱくぱく名無しさん
13/10/11 12:02:04.73 b3mYqlCr0
求人誌で募集していて応募しようかと思っていましたが、
募集内容に「配達・集金」としか記載されていないのに
ここのスレを読むと「営業」も入っているようですね

これはどの地域のヨシケイさんでも同じなんですか?
営業は入っていなくて「配達・集金」のみのところもありますか?
もしも営業が必須なら諦めて別の仕事を探します・・

641:ぱくぱく名無しさん
13/10/11 12:03:37.06 b3mYqlCr0
質問なのであげさせてもらいました

642:ぱくぱく名無しさん
13/10/11 13:53:22.55 KDjPQ8J50
社員の募集なら営業は絶対あるはず全国のFCで新規キャンペーンとか売上競ってるから
売上あげれないと営業なので色々言われる

パートさんも営業はやらされるけどそんなきつくない、と思う
自分ところはそうだった。社員はできるまでやれって感じだけどパートさんはゆるかった

643:ぱくぱく名無しさん
13/10/11 15:14:08.71 b3mYqlCr0
>>642
正社員募集でした

営業はまったくの未経験なので自信がないし
プレッシャーに弱いのでやめておいた方が無難なようですね
ただ上の方で減給はないということだったので迷っていました

色々言われるということなのでやはり厳しいのかな
土日休みは非常に魅力に思いますが諦めます

レスありがとうございました!

644:ぱくぱく名無しさん
13/10/13 03:37:14.09 +a+ZerGV0
諸先輩型教えてください
ここの会社に入るなら社員よりも、パートの方がよろしいんですかね?
なにかいろいろ読んでると社員は休みの日数も減らされて給料も安いみたいで......

645:ぱくぱく名無しさん
13/10/13 03:50:04.08 EdkVZcvt0
すいません......
前職離職してからかれこれ1週間、派遣やらバイトとかの求人が多く自分がないやりたいかもわからずに、正直焦ってまして......

646:ぱくぱく名無しさん
13/10/13 04:29:01.71 robzQfGA0
ここは交通違反が過去数年多くなくて体が丈夫で極端に太ったりしてなければ
40くらいまでなら誰でも正社員になれる。体育会系で続く人は続くけど大抵はすぐやめる
すぐやめちゃうようなところに社員で就職して無駄に職歴重ねるなら
もっと仕事内容と給料が見合ったところで非正規で働いた方が余程マシと思うよ
どうしても就職先がなければその時に考えてもいい仕事だと思う
みんな未経験で入ってくるし売ってるもの食品だから営業と言っても売りやすいから
明るくて感じが良い人なら営業はそう難しくはないよ。ただ決して少なくない配達とセットだからとても大変
割り当てられるコースで差はあるけど比較的若いとハードコースを任せられて
雨でも真夏でも真冬でも一日中マラソンしてると考えてください

647:ぱくぱく名無しさん
13/10/13 12:06:42.05 O/+nZWex0
430さんへ。初めてレスします。私も過去に在籍していました。まさに430さんと同じような状況で辞めました。あの時は辛かったです。でも、今となって辞めて良かった。

648:ぱくぱく名無しさん
13/10/13 16:35:37.68 y6Jwc9Vc0
私が入った時の求人広告の職種は「案内業務」
確かにウソとは言わないけど、実態はゴリゴリの営業
ノルマがあって、壁に実績グラフが貼ってあって
会議ではレクサス社長に追い込まれて泣かされる人までいた
ホント散々な1年間でした

649:ぱくぱく名無しさん
13/10/13 16:40:23.00 y6Jwc9Vc0
>>639
リーダーが「放射能を言い訳にするな」って言ってたのを思い出した

650:ぱくぱく名無しさん
13/10/14 16:54:05.68 TAAO5frP0
>>646
>一日中マラソンしてる

 エレベーターのない集合住宅とかも多いんですか?
 体力ないと続きそうにないですね

651:ぱくぱく名無しさん
13/10/15 22:27:28.01 wEVmIZuF0
>>650
どこでもあり。基本的に運送会社の宅配便と考えればいい。
運転苦手で持久力ない人は3日で辞めていく。

残っても営業ノルマやら何やらで殺伐としている。悪知恵が働く人は長続きするんだけどねw

652:650
13/10/15 23:41:28.23 36SsWHJm0
>>651
ありがとうございます
運ぶのも食材だから結構重いでしょうね
ダイエットにはなりそう

653:ぱくぱく名無しさん
13/10/16 18:39:33.20 s56RbViH0
入社を考えてる人は止めておいたほうがいい
配達はともかく営業がキツすぎる
目標に達しなければ自腹購入あたりまえ
高くもない給料でいらない食材購入、実質手取りが悲惨なことになる

654:ぱくぱく名無しさん
13/10/16 20:33:32.09 u9a32FkV0
この仕事続けられる人って自己犠牲が強い洗脳されやすいタイプか何言われても気にしないタイプと思う
間違っても小さい子供がいたり幸せな家庭がある主婦がやる仕事じゃない。崩壊するよ

655:ぱくぱく名無しさん
13/10/23 21:05:55.61 lGN6s84nI
ばっくれで辞めた人いる?

656:ぱくぱく名無しさん
13/10/24 01:24:51.25 l0XNEPJf0
ヨシケイ横浜の某営業所では、今年に入ってから すでに数人退社に追い込まれたよ!

657:ぱくぱく名無しさん
13/10/24 01:55:30.60 7QQAnsgS0
数週間以内のバックレなら結構多いんじゃない
ブラック臭をかぎとってさっそーと辞めてったり来なくなったり

自分のコースもっちゃうと中々辞められないよ人いない営業所は特に
休むだけでも代配入れる人がいなければ
みんながそのコース分担して地図もって家探して余分に運んでってすごく迷惑かけるし
普通の心を持った人は中々休めないしバックレなんてとんでもないね
平常通りでも皆大変なのにこれ以上さらに過酷にさせるなんてと思ったら気が引ける

658:ぱくぱく名無しさん
13/10/24 06:25:48.21 grW5nOmGI
普通の心なら続けていけないですね。やっぱりばっくれます。

659:ぱくぱく名無しさん
13/10/29 12:23:24.60 TbGBREj80
ヨシケイ○宮で、某営業所で働いていた人が成績不振のため本社加工に飛ばされた。それから数日で仕事中にバックれをしてました。

660:ぱくぱく名無しさん
13/10/30 18:33:57.54 7/liTRTL0
創立記念日だか何だか知らないけど
翌日まだ酒が残ってるのに運転はまずいでしょ

661:ぱくぱく名無しさん
13/11/05 23:32:49.82 FI6q1Rxw0
近々面接です(*_*)なんだかショック~!

662:ぱくぱく名無しさん
13/11/06 14:27:51.93 jz3H3Hp50
>>660いまどき飲みにケーションとか言ってるレクサス社長

663:ぱくぱく名無しさん
13/11/07 16:50:07.19 OgwmJAbi0
どこのレクサス?

664:ぱくぱく名無しさん
13/11/12 18:34:34.88 th+goRPr0
メニューにあるけど材料が高騰して調達できないから代替品を使うなんて
ウチのFCじゃ当たり前のことだけど問題あるのかな?

665:ぱくぱく名無しさん
13/11/15 17:16:08.27 XbLgZvGb0
やっと辞められた
入社してから2年近く、残業代0円底辺給料で
会社の言い分は
「新規、セット数アップ、売り上げアップで手当てが~」
「営業ちゃんとしろ」 「定時で帰れ」
定時で帰るつもりなら営業するだけの時間なんかありません
新人が来ても次から次に辞めて行って
代配のコースが増えていく、代配をしても手当て無し
帰宅したらいつも夜の8時近くとかなにそれ?
営業部長は常に体調不良で息が臭いし鬱丸出しで
辞めるって言ったらまるっと無視
さすが昔○○で大チョンボやらかしてヨシケイを追われただけはあるは・・・
本人もここ見てるみたいだからあえて書いてみた

666:ぱくぱく名無しさん
13/11/15 18:42:19.08 6Vq01py0i
皆さん、お歳暮どう売り込んでますか?毎日追い込まれストレス溜まるわ。全顧客分のメニューもないのに、やれ売れ売れ。このご時世高くて売れやしない。言うだけでいいよなぁ。怒りで震えがとまらない

667:ぱくぱく名無しさん
13/11/16 21:00:26.47 2tiRI2WD0
>>665
残業代は未払い賃金のことだから2年間過去にさかのぼって請求できる。
明確な証拠が無くてもある程度取り返せるよ。労基に相談

668:ぱくぱく名無しさん
13/11/17 02:03:55.42 5/LpYMIw0
お歳暮かーなつかしいな
おせちとかは早い段階でその辺歩いてる50代60代あたりのおばちゃんに
手あたり次第声かけると結構買ってもらえた。今年はじゃあ試してみるか~みたいな感じで
配達しんどいとこで営業する時間なかったから歩いてる人にじゃんじゃん声かけるのが一番効率いいと思った

669:ぱくぱく名無しさん
13/11/19 07:37:26.98 7yaTUj/Zi
結構内容読みましたが、今度面接です。
そんなにキツイんですか?子供2人でようやく働ける様になったので働こうと思ってます。

670:ぱくぱく名無しさん
13/11/19 13:30:34.07 dNCVxAI60
お歳暮とかwwwwwwww
あの値段じゃねぇ。。。。
今はどこでも早得とかやってるし無理だよね

>>668
>>歩いてる人にじゃんじゃん声かけるのが一番効率いいと思った
歩いてる人がいればねー

>>669
子供を見てくれる人が居て就労時間に文句言われなくて
低賃金で肉体を酷使して文句言われても耐えられる精神があればいけると思う

671:ぱくぱく名無しさん
13/11/24 23:56:24.86 6U5Za6w8O
ショクブンって面接落とされますか?
また、染髪は大丈夫ですか?

672:ぱくぱく名無しさん
13/11/28 13:39:13.54 a4Gtz60r0
顔でけえええ 笑

673:ぱくぱく名無しさん
13/11/28 13:39:43.97 a4Gtz60r0
女なのに顔でけえええ 笑

674:ぱくぱく名無しさん
13/11/28 13:45:12.85 a4Gtz60r0
川の反対側で車の中から俺を見て笑ってたお前だよこのババア
顔がバカでかいと性格まで歪むんだなやっぱり
歪むのは顔だけにしとけばいいものを

675:ぱくぱく名無しさん
13/11/28 14:42:55.57 SzPAZUpb0
>>671
もれなく採用してコースにぶち込んでふるいにかける
髪染めようがセットとってくれば大きな顔
ショクブンもヨシケイもたいして変わらないよ
元ケンショクWで現ヨシケイだけど参考になるかな

676:ぱくぱく名無しさん
13/11/28 17:11:11.70 OD/guA9+O
>>675
回答ありがとうございます!
ちなみに20代前半の独身女です。
バイトを3月までやらなければいけないので4月からお願いしたいのですが、と伝えたところ
また3月になったら連絡くれと言われまして、もしその際に落とされるととても困るんです。
私自身からの条件はなにもないのですが、100%受かりますか?
面接の際に茶髪でもいけますか?

677:ぱくぱく名無しさん
13/11/29 14:07:36.12 mctjP4BR0
>>676
ここでそれを聞いてどうするのかと
担当者じゃないから知りません

>>675の答えで正解

678:ぱくぱく名無しさん
13/12/02 18:11:27.46 yDuWiBro0
>>676
入社は容易いけど続けるのは大変だよ
試乗=>見習い=>試用期間と
すぐに本採用になるわけじゃないし
なったからって何か保障されるわけでもない

679:ぱくぱく名無しさん
13/12/03 17:01:58.57 m7/kPYCQ0
>>675
ケンショクの残党もがんばってるんだね
ヨシケイにとっては裏切者だけど数字をだせば無問題

680:ぱくぱく名無しさん
13/12/11 19:00:28.94 BT0tNzHl0
偏見があるみたいなので元ケンショクだと言わないほうがいいよ

681:ぱくぱく名無しさん
13/12/16 16:30:51.45 7CfoFPnv0
ケンショク>H社長が研修で毎回色々と話すからね・・・

うちの所は中堅になってきて辞めるのを考え出すと
班長とか色々と役を付出すんだよ
その結果、責任感無しのくせに勘違いしてる役付きが増殖していってる
15そこそこのコースしかないのに6人が役付きってなんだよ・・・・・
そのうち3コースは代配なんだよ・・・・

682:ぱくぱく名無しさん
13/12/18 19:00:10.69 vNOQ4Cct0
>>681
社長のイニシャルが違うけど別人なのかな?
レクサス社長のW氏のことじゃないの?

683:ぱくぱく名無しさん
13/12/20 11:55:28.96 JwOD6Q6L0
Hで間違いないよ

684:ぱくぱく名無しさん
13/12/23 16:52:30.38 jhy1fo3T0
ケンちゃんはこの業界を転々としてたからあながち間違ってない
て言うかケンショク独立の直前はW社長の元でしょうが
あの社長は他社から大物引っ張って来ては
使いこなせずに放り投げるの繰り返し
この業界で人を使えないのは致命的

685:ぱくぱく名無しさん
13/12/28 15:35:53.15 2IMNfo7t0
社長の問題というよりも取り巻きの問題
以前は番頭さん的存在の役員や
自ら汚れ役を買って出る社員がいたんだけど
今はいい意味でも悪い意味でも大企業になっちゃった

686:ぱくぱく名無しさん
13/12/28 16:41:02.36 4iOnSzV/0
レクサス社長、今年も1年間ありがとうございました

687:ぱくぱく名無しさん
13/12/28 18:22:42.46 XI96U5F+O
皆さん、来年の抱負は?

688:ぱくぱく名無しさん
13/12/30 16:15:38.58 MGF2/kbb0
>>687
自爆営業しないで済むようにしたい
レクサス社長は私たちより一桁多くもらってるんだから
商品も一桁多く買うのが筋

689:ぱくぱく名無しさん
13/12/31 15:06:37.42 bUUyu/lH0
>>684
スカウトしてきた人材の養分を吸い尽くしてポイ捨て
ひとりじゃ何もできないのね

690:ぱくぱく名無しさん
14/01/05 17:18:45.68 3aLjOm2U0
レクサスいっぱいおるんやね(^v^)!

691:ぱくぱく名無しさん
14/01/24 18:38:24.90 E/+XxIMe0
>>690ウチのFCには2台あるらしい

692:ぱくぱく名無しさん
14/01/31 14:50:01.08 gJbsvrJoO
4月からの昇給はどのくらい?

693:ぱくぱく名無しさん
14/02/04 17:57:08.55 p6yAhBWe0
>>692
月17万円(残業代無制限込み)で変更なしじゃないの?

694:ぱくぱく名無しさん
14/02/06 14:00:27.54 ZrpOqK7x0
そんなに貰えて良いなぁ
うちなんか13万・・・

695:ぱくぱく名無しさん
14/02/06 18:52:36.18 l9bozIEz0
手取り17万円じゃなくて税金、社会保険料、残業代無制限込みだよ
逆算すると最低賃金を割り込む

696:ぱくぱく名無しさん
14/02/06 22:59:43.59 JVy4xNCS0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
可愛め。。。(興味ない人は見ない方が良いです)

697:ぱくぱく名無しさん
14/02/08 14:09:02.13 NlTAey5E0
こんな日にも配達してるFCって

698:ぱくぱく名無しさん
14/02/10 23:07:23.19 HQRHWDPE0
>>695
うちはそれ込みで13万
そして4月からは12万に決定しました
もう辞めたいです・・・・人が居なくて辞められない・・・・
直属上司が良い人過ぎて無理強いできないスパイラル

699:ぱくぱく名無しさん
14/02/11 02:19:53.69 krbpqtt40
ええええええええ13万ってやばいね
配達数がめちゃくちゃ少ないの?それとも営業免除でもされてるの
日配60以上でその給料だったら辞めた方がいいよ

700:ぱくぱく名無しさん
14/02/12 12:18:25.39 zrkBwcjw0
地方によって相場が違うんで単純に比較できないけど
最低賃金より上だ下だって悲しすぎる

701:ぱくぱく名無しさん
14/02/14 17:03:28.95 7jxj3Tu80
本当の話だから嫌になっちゃう
トップなんて「なんでも話してくれ」とか言うくせに
話すと「それあっち人に話して」とか
「なんで俺だけそんな事を言われなきゃだめなんだよ」とか・・・
まったく使い物にならないんだよ
こいつ連れてきたやつが悪いんだけどね
そいつも「ダメだったら皆でクビにまで追い込んでね☆」とかって知らんぷり
連れてきた責任で早く北の大地へ連れて帰ってリリースして欲しいよ・・・

702:ぱくぱく名無しさん
14/02/24 14:52:47.81 SqgvmD6F0
客→欲しい時はBOXに入れておきますから、連絡しないいで
と言う事なのでそうやってやってきた。
たまに休んでも次の週には注文をくれていた
前任者はしつこく確認作業をして怒った客はクレームを入れたらしい
ちなみにそれをやると半年は注文をくれない
会社もそれは把握している

今週は数字が足りなかった、その客も休み
班長「この客に電話して確認してみて」
私、事情を話す
班長「メモや電話がダメならファックスをしたらいいじゃない!!」
・・・・もうダメポ・・・・辞める事にしました。

703:ぱくぱく名無しさん
14/02/25 15:37:37.95 JpD2N0sE0
またやらかしたみたい>>6

704:ぱくぱく名無しさん
14/02/25 15:55:11.69 r3R+bFpu0
真面目になったらだめ
連絡した振りしてダメでしたーサーセンっていうくらいじゃないと
そのくらいの給料しかもらえてないのだから気にするな
偉い人とか営業が認められてなった人もいれば
ふてぶてしくて勤務年数が長いからなっただけの奴もいるから

705:ぱくぱく名無しさん
14/02/25 16:51:23.95 6XSkWfxf0
>>704
「もうしました」って言うと「もう一度しなさいよ!!」って目の前で電話しろしろって煩いんだよ
ファックスそれ用に紙もってくるんだよ
上司も見て見ぬふりだし、お客を相手にして
帰社後は基地外は相手になんて出来ないから辞めるよ

706:ぱくぱく名無しさん
14/02/25 16:57:23.71 r3R+bFpu0
>>705
自分の場合はやらなきゃいけない週だけはうるせーから
やっといたからそういう目にあったことないけど
無理です!これでお客なくなったらどうするんですか?責任とれるんすか
って逆切れしときゃいいと思う
ヨシケイなんて強気でいっときゃなんとかなる
どうせ首にならないし。人がいなすぎて

707:ぱくぱく名無しさん
14/02/25 17:00:14.43 r3R+bFpu0
煩く言われたくなければやる
やれない時はサーセンサーセンって流すか逆ギレしときゃいいんだよ
でも一行目は個人的にはおすすめしない。目標あがるだけ
適当に仕事してる奴が一番得する

708:ぱくぱく名無しさん
14/02/26 07:39:17.61 Y0/DUttI0
基地外に逆ギレしてまで相手にするほど暇じゃないから辞めるんですよ
とにかくしつこい、そこまでしてしがみ付きたい仕事じゃないしね
キャンペーン週は必至でこなすよね~
だけど毎週目標達成出来る訳ないじゃん

709:ぱくぱく名無しさん
14/02/26 09:07:08.14 VN70MEjV0
辞めるならこおでグチってないで早く言った方がいいよ
一人立ちしてると中々すぐには辞められない。人がいないからw

710:ぱくぱく名無しさん
14/02/26 10:02:18.22 Y0/DUttI0
まったくだよね!
もう話したよ、うちも例にもれず万年人手不足だから
今更、引き留めに必至になってるけど
ブチ切れながら抗議して強引に有給消化で休み分捕った

711:ぱくぱく名無しさん
14/02/26 23:21:37.09 VN70MEjV0
私は人がいなさすぎて予定より3ヶ月引っ張られたからねw
人いねーくせに面接来た人を選んでるんだからどうしようもない
良い人をいれればいれるほどすぐ辞められるんだろうがww

712:ぱくぱく名無しさん
14/02/27 07:46:30.27 Aas8ms+i0
求人票と違った点

・退社時間が全然違う4:30上がりが遅いと21:00とかあった
 (早く帰れと言ってるのに残ってるだけだけどそんな時間で帰れる仕事量じゃない、やらずに帰ると叱られる)

・ボーナスの査定が半年ごとに変わって最高額3万円しか貰えなかった
 (求人票では1.5か月だけど新人が入るたびにそんなに出したくないので変える)

・数字が足りないと結局自腹で買うしかない
 (頑張れば数字足りるでしょ)

うちは採用になって見習いのうちに辞める人が多かったなー
普通の感覚だと勤めていられないよね

713:ぱくぱく名無しさん
14/02/27 16:24:53.24 Jt4tU6WH0
求人広告と違った点
正社員募集となってたのに見習い期間は契約社員扱いだった
賞与や退職金の対象外だってさ。これって詐欺でしょ

714:ぱくぱく名無しさん
14/02/28 07:25:00.66 DiHQ583E0
見習い期間ありって書いてなかったの?
いつからいつまで見習い期間ですって説明もなかったの?
いくらなんでも自分がどういう形態で働いていたら知らないなんて事あるのかな?

>賞与や退職金の対象外だってさ
見習いならそうだね

715:713
14/02/28 17:42:17.69 JQAVKEiR0
>>714
最近の求人広告では改善されてたけど、私が入社した時には書いてなかった
入社してから雇用契約書を渡されて、その時はじめて自分が契約社員だと知った
広告か面接の段階で言えって話

716:ぱくぱく名無しさん
14/03/01 09:46:33.66 Tj1OTsrX0
>715
それは酷いね。
そこの広告のテンプレがおかしかったのかな?
面接の時に一連の流れで説明するものだからわざと説明しなかったのかもね

717:713
14/03/01 14:58:50.94 DdGkmj9X0
>>716
説明できるだけの知識や能力がなかったみたい
契約書渡されて内容を質問してもまともに答えられなかった
ただ理屈っぽい嫌な奴だと思われたみたいwww

718:ぱくぱく名無しさん
14/03/01 15:21:10.31 9NZcsO060
>>716
広告の問題? 広告って会社が出稿して校正するんでしょ
「正社員」というのを餌にした誇大広告じゃん
私には会社側の悪意しか読み取れない

719:ぱくぱく名無しさん
14/03/01 15:53:19.78 TwoHBInG0
>>714さんは見習いは賞与や退職金の対象外で当然とのことだが
そうでないFCもあるよ(少なくともウチがそう)

720:ぱくぱく名無しさん
14/03/01 16:11:38.55 Tj1OTsrX0
>717
なんか凄くよくわかります・・・・
ヨシケイの上の人って似たり寄ったりなのかしら

>718
広告の問題じゃないと思うよ
会社で出したテンプレがおかしかったんじゃないの?

>719
うちも前は対象だったみたいなんだけど
私が入った頃は3か月の見習い中はなーーーーんにもなし
どれだけ新規とってきても手当すら付かなかったよ
一緒の仕事しているんだからくれても良さそうなのにね

721:ぱくぱく名無しさん
14/03/27 16:17:13.72 IMB74q2p0
ここ一年で入った人がみんな辞めていったのに募集してても新しい人が入ってこなくて
今じゃ全くの平社員より班長クラスの人間のほうが多い状況

私が入った時も凄いどん底だったみたいで
「2年で売上あげて海外旅行に行こうZE!!」なんて無茶苦茶テンション高くて
一時期は少し盛り返して安定しかけたけど、そういう時になると古株が威張り散らしだして
それが原因で、新人が辞めて行って元の木阿弥状態

早く潰れてくれないかなーーー

722:ぱくぱく名無しさん
14/04/06 16:34:56.55 yENyRHFkO
あげ

723:ぱくぱく名無しさん
14/04/07 00:54:05.84 PEeYy/8qO
ここの会社、離職しても離職票送るの遅いよね。
私があるアパートに越して来て3ヶ月経った頃、前住人宛てに離職票が送付されてきた。
直ぐにポストに入れに行ったけど、本人にちゃんと届いたかは心配になったな。
離職票がないと社会保障を受ける時や再就職時に困るからね。
確か茨城県か栃木県のヨシケイからだったな。

724:ぱくぱく名無しさん
14/04/08 18:17:57.89 9biKjOuR0
>>723
前住人宛の郵便を開封したってこと?
それに前住人の転居先も知ってるの?
しかも偶然にもこのスレの住人なの?

725:ぱくぱく名無しさん
14/04/17 16:43:07.93 vYG+KNeq0
>>724
アンチが紛れてるのかな、でも自業自得
どうせ恨みを買うような辞め方だったんだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch