12/06/01 03:58:03.72 UOJE1xVq0
醤油・砂糖・みりん・生姜・黒胡椒でタレを作って豚バラ肉と玉ねぎを炒めたのですが
ベタベタしてて肉と玉葱の味の違いがわからなくなってしまった上、生姜の香りが殆どありませんでした。
手順は以下のようにしました。ご教授ください><
1.玉ねぎを薄切りにした
2.豚バラ肉をオリーブオイルを小さじ1.5程度敷いたフライパンで弱火で炒めた
3.油を紙で少し取り除いた
4.両面焼いた後玉ねぎを加えて炒めた
5.豚肉が焦げるのが怖くてあまり玉ねぎが焼けてない内にタレを入れた
6.そのままある程度炒めて皿に盛った
生姜の香りがなかったのは、玉ねぎを入れるのを想定していなかったので単純に分量ミスだと思います。
玉ねぎの入れるタイミングとかベタベタにならないようにするのがわかりません…