【カラット】天麩羅てんぷら料理【サクット】at COOK
【カラット】天麩羅てんぷら料理【サクット】 - 暇つぶし2ch2:ぱくぱく名無しさん
04/11/12 14:02:05
hoge!

3:ぱくぱく名無しさん
04/11/12 14:36:47
【イヤ~】クリスピーな揚げ物【でもウマ~】
スレリンク(cook板)
【テンプラ】かき揚げろ! 思いのままに【ウマー】
スレリンク(cook板)

4:ぱくぱく名無しさん
04/11/12 16:05:26
てんぷら食べたい

5:ぱくぱく名無しさん
04/11/12 16:14:10
ぷら粉に
重曹をまぜろ
ベエキングパウダアでも可

6:RM ◆O0PxJvdzo2
04/11/12 16:27:45
まともに言うなら卵水はキンキンに冷えたものを使うこと。
小麦粉は荒く混ぜ、練らないこと。ダマになっても気にしない、等々。

ホームパーティーなどで出す時は面倒くさいので味つき衣でよく作る。
この時はビールを入れ醤油で味付けした衣で。
さくっと揚がるし、天つゆや醤油(人によってはソースだがw)また
塩などが不要で食べやすい。
いろんな材料で調理できるのでホームパーティーには天ぷら、いいよ。

7:ぱくぱく名無しさん
04/11/12 17:23:14
てんぷらをたくさん揚げてしまった場合保存方法はどういう風にするのがいいんでしょう?

8:ぱくぱく名無しさん
04/11/12 17:28:57
てんぷら用の粉ってダマが出ないようにクリーミーになるまで
かきまぜるって書いてあるよ。冷水じゃなくてもいいって。
充分サクサクしてておいしいよ。

9:RM ◆O0PxJvdzo2
04/11/12 17:54:14
確かにね。コツの入らない天ぷら粉なんかは簡単に揚がる。
ビール、醤油入りなどを書いておきながらだが・・・

小麦粉、卵、水だけで作った方が味は確実に「軽い」
市販の天ぷら粉には必ずといっていいほど膨張剤などが入っていて
これは味そのものにはプラスにならない。
市販の天ぷら粉を使うくらいならマヨネーズを入れたほうが
味もすっきり、衣もサックリかと思う。最終的には個人の好みだが。

10:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 23:18:07
まいたけのてんぷらってどうやって揚げたらいいんだろう
このまえそば屋で食べた舞茸のてんぷら激しくおいしかった
やっぱり今の季節はきのこだね

11:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 23:28:15
焼酎入れるとサクッと揚がる

900 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:04/11/13 11:22:07
伊東家 天ぷら
URLリンク(www.ntv.co.jp)



12:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 12:28:49
上新粉であげるといいよ

13:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 15:34:28
昨日揚げたよサクサクして美味しかった

14:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 18:05:01
かき揚げを作ったら、美味しくできた。
1・おっそろしく冷たい卵水(卵黄のみ・白身はメレンゲにでも)
2・ふるいにかけた薄力粉
3・思い切って油の温度を高めにする
で随分変わるものだね。

15:ぱくぱく名無しさん
04/11/22 18:50:50
粉は濃いめに溶いて良く混ぜる。
あとは水を加えて適度な濃度に薄める。
プロから教わったんだけど、目からウロコでした。
ただし、油の量(多め)と温度調節(温度計を買いました)は結構微妙。

16:ぱくぱく名無しさん
04/11/25 17:22:28
築地田村
シンプルだからこそプロの技なんだなと思いました。
URLリンク(www.tsukiji-tamura.com)

17:ぱくぱく名無しさん
04/11/26 12:42:57
>>16
この時テレビ見てたけど美味しそうだった
こんなに簡単に美味しく出来るもんかと思ったね
このページいいね

18:ぱくぱく名無しさん
04/12/10 00:49:46
てんぷらage

19:ぱくぱく名無しさん
04/12/17 19:29:01
天ぷらより天カスが好きだ!

20:ぱくぱく名無しさん
04/12/17 21:59:19
>>19
では、天かすの旨い食べ方、教えて! よくタダでもらえるので。

21:ぱくぱく名無しさん
04/12/18 08:53:55
19では無いが天かすっつったらなんちゃって天丼だ。
具と一緒にタレで煮るだけ。

22:ぱくぱく名無しさん
04/12/29 11:10:53
19では無いが、ゆでたてのうどんに天かすとかつおぶし、キザミネギにぶっかけだしをかけてぶっかけうどん(温)!



23:ぱくぱく名無しさん
05/01/05 20:14:03
天麩羅食べたくなってきた

24:ぱくぱく名無しさん
05/01/12 14:43:28
残り物のてんぷらを出汁で煮て卵とじ、総菜屋のでも可、
どんぶりめしに乗せてウマー、

25:ぱくぱく名無しさん
05/01/17 20:35:59
てんぷら料理っていうスレタイがおかしい
鍋焼きうどんとかてんぷらを取り入れた料理の話しかと思うよ。


26:ぱくぱく名無しさん
05/01/17 23:31:02
みなさんは天ぷら家でやるとき、メリケン粉でやる?何か市販の粉?

27:ぱくぱく名無しさん
05/02/05 23:21:17
小麦粉でカリカリに揚がる方法知ってるけど、某BBSで文句言われたから教えなーい!
ヒント;サクサク ホタテ 上沼
ったく、油は揚げ油の中に出るから食べる分は大丈夫だってのに。

28:ぱくぱく名無しさん
05/02/06 03:30:18
筍の天ぷら美味しいね。スーパーのお惣菜売り場で買ってきた。

29:ぱくぱく名無しさん
05/02/06 03:36:46
ミニアスパラの天ぷらが好きだな いくらでも食べられる
すぐ揚がるし、揚げながらのビールが最高

30:ぱくぱく名無しさん
05/02/06 23:33:48
ねぎのてんぷら好き。
外側はサクッ、中はとろ。

31:ぱくぱく名無しさん
05/02/07 02:38:51
皆さん揚げ油は何を使いますか?
私はサラダ油とごま油を半々にしてるのですが。

32:ぱくぱく名無しさん
05/02/07 02:41:41
>>26
普通に薄力粉かな。

33:ぱくぱく名無しさん
05/02/07 05:09:12
コツの○○ない天ぷら粉サイコー!サクサクに揚がるよ~!なんでも残り野菜と練り製品‥チクワとかカマボコとか野菜もなんでもいいの~!あたしは水菜ニンジンカマボコタマネギコーンカボチャ混ぜマゼしたんだけど、残り物でこぉぉんなにサクサクパリパリになるのすご~い!また具を変えてアゲましゅ

34:ぱくぱく名無しさん
05/02/07 10:30:25
うわー、買いたくなくなる・・・

35:ぱくぱく名無しさん
05/03/10 03:34:06
>>31
キャノーラ油(菜種油)100%
癖がなくて(゚Д゚ )ウマー。ノンコレステロールだし。

36:ぱくぱく名無しさん
05/03/10 05:12:22
>34
ハゲシクどぉいっっ☆★
ほんとぉ~にバカっぽいょネ♪

37:ぱくぱく名無しさん
05/03/10 11:06:56
>>26
薄力粉
ベーキングパウダー入りの粉だと揚げあがりが違うから


38:ぱくぱく名無しさん
05/03/10 15:10:36
このようにベーキングパウダーを入れるとサクサクにふくらむんですねー

ポッフォァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



39:ぱくぱく名無しさん
05/03/22 21:12:11
余ったてんぷらを温めなおすときってどうしてる?

40:ぱくぱく名無しさん
05/03/23 01:50:11
ふきのとうでも採りに行くか

41:ぱくぱく名無しさん
05/03/23 17:56:42
>>39
ガスコンロのグリルで焼く。
余分な油も落ちるし、衣の水分が適度に飛んでカリカリサクサクになるよ。

42:ぱくぱく名無しさん
05/03/23 20:10:08
薄力粉にすこし片栗粉を混ぜるとサク感が増すよ

43:ぱくぱく名無しさん
05/03/23 20:21:00
サクサクとか言ってる時点で違うと思う

44:ぱくぱく名無しさん
05/03/23 23:28:11
はぁ?

45:ぱくぱく名無しさん
05/03/23 23:38:43
たらの芽、うど、こし油のてんぷらが好きです。
もう少し先ですが。

46:ぱくぱく名無しさん
05/03/24 01:20:55
小麦粉2片栗粉1ほんの少々のベーキングパウダーと塩を使ってます。
油はピュアオリーブオイルです。
白ワインと合う天ぷらだと思う。

47:ぱくぱく名無しさん
05/03/24 07:59:45
重曹だとかベーキングパウダーって言う、そんなものがてんぷらの味にプラスになる事は無い。
衣ばかりが大きくてバリバリしたてんぷらが美味いかい?

懇意のてんぷら職人さんがいるんだが、彼曰く
冷えた材料で衣を作り、たっぷりの油で揚げる、これだけ。
家庭でしっかり作るとしたら油の温度が下がり過ぎないように
海老2、3尾ずつ揚げてすぐ食べる。たくさん入れない。
だそうです。
プロでも家庭のガス台でやるとしたら厳しいそうだ。


48:ぱくぱく名無しさん
05/03/24 12:19:34
>>47
>プロでも家庭のガス台でやるとしたら厳しいそうだ。
だから重曹やらベーキングパウダーでカバーするんじゃないかな。
少量だったら衣ばかりが大きくてバリバリした天ぷらにはならんよ。
強いて言えば「パリパリ」かな。w
毎日の食事を作っている身になると
そんなにたっぷりの油では揚げられないのです。
もちろん材料を冷やしたりはしているのですがね。
工夫をして美味しい物を食べたいと言う気持ちはわかってもらえますか?w

49:ぱくぱく名無しさん
05/03/24 12:27:50
作ったことないのですが・・ぜひ挑戦したい。

卵と水入れて1カップに。それと同量で小麦粉(天ぷら粉)カップ1
だいたいこれでいいのでしょうか?

50:ぱくぱく名無しさん
05/03/24 12:41:10
>>49
私が家庭科で習った分量(水は卵の3倍)とほぼ同じ。
それがポピュラーな分量なんだと思う。
うちの婆さまは小麦粉と水だけで揚げちゃったりしてるけど、
パリパリ感に欠ける・・・

51:ぱくぱく名無しさん
05/03/24 14:41:55
天ぷらは何をつけて食べますか?僕は基本的に天つゆでたまに塩だけど、以前ラジオで
醤油が40%、ソース35%、天つゆ15%塩10%その他、みたいなアンケート結果があって、驚いた。
天つゆという意見にパーソナリティは「上品ですネェ」みたいな事言ってた。
 そのラジオは前半よく聞いてなくて、天ぷらといっても惣菜屋にアジフライ感覚で置いてある
魚の天ぷらかと思ってたけど、
URLリンク(burakuri.sakura.ne.jp)
>日本全国グルメアンケートとかいうコーナーで「天ぷら」が取り上げられていたんですが、
>皆さんは天ぷらに何をかけて食べます?
>普通、「塩」とか「天つゆ」じゃないですか??
>でも、このラジオの中では全国の一位が「醤油」で、二位が「ソース」でした。
>フライとか揚げ物に、醤油やソースなのは分かりますが、天ぷらにかけます??
>塩派の私としてはこの結果は信じられないYO。

というHPを見て、やっぱり普通の天ぷらだったんだとビックリ。

僕は大根おろしと天つゆだけど、みなさんも醤油かソースなんですか?

52:ぱくぱく名無しさん
05/03/24 15:03:28
うちでは、たっぷりの大根おろしに七味を振って醤油をかけた
ところに天ぷらをひたして食べてる。さっぱりして美味いよ。

53:ぱくぱく名無しさん
05/03/24 15:49:07
大根おろしと天つゆ。
うんといいネタんときは、塩。
残り物の天ぷらを食べる時は醤油の時もある。

54:ぱくぱく名無しさん
05/03/24 15:59:53
カレー塩とかタルタルソースとかいないんですか。
私は試したことがありませんが。

55:ぱくぱく名無しさん
05/03/25 21:42:54
オススメな春の天婦羅があったらいくつか教えてください。
あまり高価なものは無理ですが・・・
あとアスパラを揚げる時は生で揚げていいんですよね?
すぐに火が通りますか?

56:ぱくぱく名無しさん
05/03/26 00:05:19
三つ葉、菜の花、桜海老、春ごぼう、たらの目、などなど。
春はいいよにゃー。

アスパラは軽く衣をつけるだけで、素揚げっぽくしてもいいよね。

57:ぱくぱく名無しさん
05/03/26 00:16:47
貝。春は貝でしょ。

58:ぱくぱく名無しさん
05/03/26 10:44:43
春はつくしとよもぎと桜海老で掻き揚げ

59:ぱくぱく名無しさん
05/03/28 04:10:26
ふきのとうですよ

60:ぱくぱく名無しさん
05/03/28 09:00:00
週末山などを歩いたが、どれが普段食べる草なのか区別つかん。
なんとなくクレソンだけはわかったんだが。
野草がわかれば山歩きも美味そう。

61:ぱくぱく名無しさん
05/03/28 09:12:13
山菜事典かサバイバルマニュアル持ち歩くといいよ

62:ぱくぱく名無しさん
05/03/28 12:35:04
よもぎはちぎって揉めば匂いで分かる

63:60
05/03/28 13:00:43
>>61
そう。買おうかと思ってる。


64:ぱくぱく名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 22:38:15
昨日買ってきたてんぷらが残ってます。さて再調理するにはどんなのがいいかねぇ・・・
卵とじにして天玉丼にするか、普通に暖め直して喰うか、はたまた他に喰い方があるか。

65:ぱくぱく名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 22:49:29
>>64
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)

66:ぱくぱく名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 22:52:20
グロ

67:ぱくぱく名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 23:02:57
>>65 すごい天丼だな、おい

68:ぱくぱく名無しさん
皇紀2665/04/02(土) 00:00:26
怖くて見られない・・・。

69:ぱくぱく名無しさん
皇紀2665/04/02(土) 00:13:47
ただの天ぷらですから。

70:ぱくぱく名無しさん
05/04/02 09:05:05
>>64
何の天ぷら?
サックリ温めなおしてそのまま 天丼 天ぷらそば 天ぷらうどん
天茶 天玉 天むす

71:ぱくぱく名無しさん
05/04/02 11:16:38
>>65
美味しそう!
無理やり小丼につっこんでるところがアレだけど

72:ぱくぱく名無しさん
05/04/02 20:08:56
>>65 垂直に立ってる天ぷらかぁ、色々あって美味しそう

73:ぱくぱく名無しさん
05/04/02 22:38:45
>>64にたして>>65ってことは
残った天ぷらを垂直にぶっさして丼にして食えや・・ってこと?



74:64
05/04/02 22:48:03
レンジで炙ってカリカリにした天ぷらを垂直に刺して天丼にして喰い・・・
いや、カリカリにしてから卵とじにして天玉丼にして喰いました。

>>65の天丼、一度喰ってみたい。いやマジで。垂直丼喰いオフやろうぜ(w

75:ぱくぱく名無しさん
05/04/02 22:52:32
>65一個引き抜いたら全部が倒れちゃいそうだな

76:ぱくぱく名無しさん
05/04/02 23:14:36
生まれて初めて天麩羅を抹茶塩で食べた。。

今までなにか損をしていた。真摯にそう思った。

77:ぱくぱく名無しさん
05/04/03 00:12:33
>>64 オーブントースターでいいのでは?

>>76 抹茶塩・・・? ほう。

78:ぱくぱく名無しさん
05/04/03 01:03:54
露店の空揚げかなんかでも、抹茶塩がお勧めされてたよ。
業務スーパーでも売ってるよ。

79:ぱくぱく名無しさん
05/04/04 10:20:53
>>65
フルーツパフェを思い出させる天丼だな。

80:ぱくぱく名無しさん
05/04/05 02:00:42
みんな、掻き揚げのスレ (元テンプラ本スレ) もよろしくね♪

【テンプラ】かき揚げろ! 思いのままに【ウマー】
スレリンク(cook板)l50


81:ぱくぱく名無しさん
05/04/05 08:19:05
>>65
これって、ネタは何と何だろう?
さつま芋 人参 いか? モロヘイヤ?かセロリの葉? 
海老 穴子 茄子 キス 牛蒡のかき揚げ あたりも加えたいね。

82:ぱくぱく名無しさん
05/04/05 08:49:47
>>81
美味しそうなものばっかりだねー
>>65はどこかのレストランだよね(左にメニューが見える)
サクっとしてそうだなー。画像が奇麗だな

83:燃料投下
05/04/16 19:48:16
847 名前:はふはふ名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 18:42:43 ID:YsW4Eo0U
>>843
写真見たらどちらが上品で洗練されてるか一目瞭然?
そうだという理由をもっと論理的に説明してくれ。
白=上品、黒=下品っていう理由を説明してみなよ。
「見ればわかる」なんて小学生レベルの意見はもういいからさぁ。
俺を論破してくれ。
理論的かつ個人的な意見が含まれないハイレベルな奴でヨロシク。

っていうか「写真見たら」ってことはお前、写真でしか知らないんだろ?
ネットや雑誌で飛び込んでくる情報だけが頼りなんだろうな。
料理を写真で判断だなんてどうしようもない人間だな。
ロウ細工でも一生眺めてなよ。

848 名前:はふはふ名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 18:57:50 ID:3zwewsl1
なるほど関東人は美意識が欠如していることがよくわかりました。ギャハ!
この違いを目の当たりにしてまだそのような負け惜しみで食い下がるなんてブザマなマネは
出来ませんものね?という事は本気で馬鹿臭の天丼の天ぷらが関西風より洗練されてて上品に
見えるんでしょうプゲラ~!そんなあなたはごま油100パーセントのご覧の浅草天丼を一生食ってろ!ゲラ!
百聞は一見にしかずって諺知らないの?小学生でも知ってるよ?プ!
バカ臭もとい、本場?江戸伝統の浅草の天丼↓
URLリンク(www.geocities.jp)
関西の天丼↓
URLリンク(shop.kansai.com)
オマケ↓
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
好み次第ってのがいつもの関東人の言い訳、プライドあんのね。w
何の予備知識無しに浅草の天丼出てきたらあまりのショックに関西人は腰を抜かすね

それと食品サンプルのロウの事ですか?
あれも大阪で生まれたものだしねケラケラ~!

890 名前:はふはふ名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 21:37:34 ID:pG+7IDIs
関東てんぷら
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
ドス黒くてゴミみたいだw


こんなゴミみたいなものをよく食えるな<関東人w

84:ぱくぱく名無しさん
05/04/16 19:50:03
830 名前:はふはふ名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 02:18:11 ID:VBgwxorw
東京の天ぷらの色がきたない?
おまいらこれを見てくれ!
URLリンク(www.kirin.co.jp)

地図の中央部で燦然と輝く黒い物があるだろう!?
おっと佐藤浩市の髪の毛じゃないよ。髪の毛は食べられないし名物ではないからね!
そうじゃない!「塩昆布セット」の黒だ!
食べられない髪の毛と同じ色、これ以上汚れようが無い色、
黒色をした「塩昆布セット」の色なんだ!
汚い色が好きなのは大阪人だってのがわかるだろ!?

一方、東京の天ぷらと同じ茶色を探すと…。
ふむふむ…からあげや餃子、うなぎなんかもあるな。
もちろん、これらの茶色が示すのは「見た目に美味しそう」だということ。
茶色がおいしい色だということは普通の人間なら誰もがわかる。
自国の真っ黒い食べ物の存在を無視し、
「白いほうが良い」などとほざくのは心まで黒い人間であろう!
忘れちゃいけないが、大阪はソースなんかも生み出してるからね。
とにかく黒い食べ物が御好きなようですな!うまそうな色ですこと!
食い倒れるなよ!



85:ぱくぱく名無しさん
05/04/17 08:46:44
海老のてんぷらを作ってみたんだけど、どうしても丸まってしまう。
腹側に5~6か所切り目を入れ折り曲げてスジをのばしているのに。

衣も普通のてんぷらのようにつかない。
一体どうすればいいんでしょう?

86:ぱくぱく名無しさん
05/04/17 10:18:57
>>85
ぶちって感触があるまですじ切りした?


87:ぱくぱく名無しさん
05/04/17 14:19:35
昨日母ちゃんが突発的に作った
エリンギを桜えびの粉末入りの粉で揚げたてんぷらがウマかった

88:ぱくぱく名無しさん
05/04/17 21:21:39
今日浅草行ってきた。あげまんじゅう(゚д゚)ウマー

89:ぱくぱく名無しさん
05/04/18 03:48:45
フライパンでもてんぷらうまくできますか?

90:ぱくぱく名無しさん
05/04/18 17:32:23
フライパンでフライは作るけどてんぷらはどうかな?

91:ぱくぱく名無しさん
05/04/18 22:28:45
ビールと薄力粉だけで衣つくると、簡単でパリっと揚がる
衣は薄くなるけどね

今日は摘み立てのセリと筍揚げた。ウマー

92:ぱくぱく名無しさん
05/04/19 01:49:55
85さん

衣は予めえびに小麦粉又はてんぷら粉をまぶしておくと付きがいいですよ!


93:ぱくぱく名無しさん
05/04/20 21:34:21
パセリの天ぷら、カレー粉入れてみたけど
なんかべとべとしてカラッと揚がらなかった。
衣がかたかったのかな?
衣は天ぷら粉:水 2:3 なんだけど。

94:ぱくぱく名無しさん
05/04/20 21:34:55
ちなみに肝心のカレー風味も感じられず。
どうせ醤油つけて食べるし。


95:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 01:02:09
キスの天ぷらよりもメゴチの天ぷらのほうが数倍うまいよね

96:ぱくぱく名無しさん
05/04/22 07:51:38
饅頭の天ぷら by 会津若松

97:ぱくぱく名無しさん
05/04/25 16:21:22
伊東家の裏技で焼酎を入れて揚げる天ぷら
URLリンク(www.ntv.co.jp)

をやってみたのだが
確かにサクッっと揚がるんだけど、揚げ油に入れると衣が散る散るー
天カスがっぱいできる(お好み焼きに入れるからいいんだけどさ)

揚げた後は時間がたっても衣だけはサクッとしてるが中の具はべちゃっとなっちゃう(野菜)
見た目は、天ぷらというより別な揚げ物・・(パン粉を薄ーく付けたフライ?)

日清の”コツのいらない天ぷら粉”+焼酎だったからかな(卵は入れなかった)
でも、家族には衣が重くなくて好評だったけど




98:ぱくぱく名無しさん
05/04/25 22:04:12
>>95
禿同 メゴチは魚介類最強の天ぷらネタだと俺は思っている。姿形はシロギスに
遠く及ばないが、その味や食感はシロギスの数段上。一夜干しや新鮮なものなら
刺身も美味い。 おまけに普段は嫌というほど釣れる魚だ。

ところが、「メゴチ狙い」で釣りに行くとほとんど釣れないのが不思議だ。

99:ぱくぱく名無しさん
05/04/29 21:16:13
>>65
さっき笑いの金メダルでこれが出てた。

100:ぱくぱく名無しさん
05/04/30 00:08:07
サクット100get!

101:ぱくぱく名無しさん
05/05/01 18:58:00
キスはてんぷらよりもパン粉をつけてフライにしなきゃ!

メゴチをてんぷらにする場合、キス同様に開いて骨をはずして揚げるとですか?
僕の場合は釣りで調達しますが、ウロコ処理だけ施しそのまま空揚げ、塩で食す。
のが王道ですが。



102:ぱくぱく名無しさん
05/05/01 19:27:18
メゴチは頭中骨外して松葉づくりだね
キスよりワンランクは上

103:ぱくぱく名無しさん
05/05/05 12:46:41
うまい天つゆの作り方教えてください!!


104:ぱくぱく名無しさん
05/05/05 12:52:15
いままで食った魚の天ぷらの中では、ハゼが一番うまかった。
そんなにいろいろ食ってるわけじゃないけどね。

105:ぱくぱく名無しさん
05/05/06 01:04:44
>>103
桃屋の 「うまい天つゆの素」 を買ってくる。
指定の分量どおりのお湯で割る。
混ぜながら、美味しくな~れ、美味しくな~れと声をかける。


106:ぱくぱく名無しさん
05/05/06 07:22:03
昨日のねー夕飯、牛蒡のかき揚げと竹輪の天ぷらしたよ。
蕎麦だったから。かき揚げはうまくいったんだけど、竹輪がちょっと焦げてからあげみたいになったよ。

107:ぱくぱく名無しさん
05/05/08 19:25:34
質問させてください。天ぷら揚げた後の油の処理、皆さんどうしてますか?よろしくお願いします。

108:ぱくぱく名無しさん
05/05/08 20:20:48
炒め物に使って使い切るよ。NHKためしてガッテンで教わった。


109:ぱくぱく名無しさん
05/05/14 16:37:47
私は業務用スーパーで「カタマール」wといういわゆる「固めるテン○ル」
のような効果があるもので処理してるよ。
量が多いからお得のような気が。

110:ぱくぱく名無しさん
05/05/14 21:21:18
車に入れる。

111:ぱくぱく名無しさん
05/05/16 08:03:34
体に入れてる。

112:ぱくぱく名無しさん
05/05/16 09:33:56
茄子の天ぷらが激しく好き。茄子天だけで天丼やったりする。
なぜに茄子はこんなにもうまいのか…。子供のときは大嫌いだったけど。

113:ぱくぱく名無しさん
05/05/16 11:27:51
>>107
少々値段は高くなるが、ろ過パウダーをいれてろ過するタイプの
油こしをつかうと、新しい油を継ぎ足しながらほぼ永久的に使いまわしができるぞ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

何でこんなに値段が高いかというと、熱いままの油を注ぐので
本体の材質が高級ステンレスのためだよ。

114:ぱくぱく名無しさん
05/05/16 11:44:15
>>107
牛乳パックにキッチンペーパー入れて、油を注いで染み込ませる。
口をガムテープで止めて、燃えるゴミ行き。



新たまねぎのかき揚美味すぎですよ!

115:ぱくぱく名無しさん
05/05/16 18:39:56
>>112
ナスは激しく油を吸うから、ナスの天麩羅食べ過ぎには気をつけろよ。

116:ぱくぱく名無しさん
05/05/17 04:12:25
きのこの天ぷらが好き。えのき、シメジ、舞茸、椎茸・・・ 
あじぽんをちょこっとたらすとンマイ。

117:ぱくぱく名無しさん
05/05/17 08:50:35
>116
きのこ天旨いっすよねー!
特に舞茸、エリンギ、分厚い椎茸…大好き!
塩で食べても美味しい。

118:ぱくぱく名無しさん
05/05/17 13:36:20
>>117
マイタケの産地で取れたてのマイタケ天とうどんを食べた
ウマー
まいたけにこれほどの香りがあるとはおもわなんだ。
土産に小さめダンボールいっぱいのマイタケを買って帰ったが
翌日以降に天ぷらにしてもあの香りはなかった・・・orz

119:ぱくぱく名無しさん
05/05/17 22:58:05
てんぷら用の粉を使うとさくっと揚がらないのは何故・・・

120:ぱくぱく名無しさん
05/05/18 02:09:52
114さん キッチンペーパーを新聞紙にすると 経済的ですよ!
新聞紙でも十分染み込みます。

121:116
05/05/18 06:50:11
>>118
激しくうらやますぃ。うちの実家は新潟なんで帰省するたび狂ったように食べてます。

122:ぱくぱく名無しさん
05/05/18 11:29:01
採れたてのキノコって 香りがいいよな~
山菜類もアクがすくないし。
オイラは 採れたてのたらの芽天ぷらの香りにびっくりしたことがある。
パックされたたらの芽にはありえない香りだった

123:ぱくぱく名無しさん
05/05/25 16:54:35
よくセルフうどん屋に置いてある半熟ゆで卵?の天麩羅…あれってどうやって作るんだろう。先にゆでるの?

124:ぱくぱく名無しさん
05/05/27 10:45:09
生卵をてんぷら衣にくぐらせて油で揚げるんじゃないのかな
やったことないけど

125:ぱくぱく名無しさん
05/05/29 22:42:32
どん兵衛なみにカチコチにするには?

126:ぱくぱく名無しさん
05/06/03 17:15:26
>>118
取ってしまった物を買うからでは?
菌床ブロックごと売ってるのを買えば取立ての味を楽しめるよ。

それと、天然の舞茸だと更に格段に美味いらしい。


127:ぱくぱく名無しさん
05/06/25 16:32:32
大分名物の鳥天はいかが?
鶏肉のてんぷらなんだが、うまいよ。
大分だけのものとは関東に来るまで知らなかった。

128:ぱくぱく名無しさん
05/07/13 13:13:37 WQnXBW900
100g39円の国産ブロイラームネ肉でも美味しく作れるかなあ。

129:ぱくぱく名無しさん
05/07/13 16:02:10 EtMYnIaeO
今日アスパラの天ぷらしようと思うんだけど、先に茹でなくてもおkですか?

130:ぱくぱく名無しさん
05/07/13 17:07:06 Uxu9N13R0
>>129
根元に近いほう半分くらいを軽くピーラーでむいてから揚げればOK
細くて柔らかいタイプなら皮向き無しでもいいかも

131:ぱくぱく名無しさん
05/07/13 18:43:01 EtMYnIaeO
>>130ありがとうございます><早速作ってみます!!!!!111

132:ぱくぱく名無しさん
05/07/21 22:46:51 OnoJwzGZ0
イカ揚げてると、油がはねて火傷ばかり…
バイトでの話しなんだけど、何か良い防止法は無いですかね?

133:ぱくぱく名無しさん
05/07/22 12:34:23 ejX4mzy30
>>132 
はもの骨切りするみたいに 皮に切れ目を入れるといいよ

134:ぱくぱく名無しさん
05/07/29 12:34:10 4/zVSmoWO
すみません、天ぷら粉をといて、すぐ使ったほうがいいの?
それとも、少しねかしといたほうがいいの?

135:ぱくぱく名無しさん
05/07/29 18:07:24 h91PKYGh0
ビールを入れる人がいるけど、
常温の炭酸水を水の変わりに使うとさっくりとしあがる。
材料も常温で。
油が少ない状態で揚げようとすると、油温が一定に出来ないので
材料やてんぷら粉が冷えていると、余計に温度を下げてしまい
ベタッとしちゃう。
炭酸水ならアルコールがだめな人も問題ない。


136:ぱくぱく名無しさん
05/07/31 22:14:02 fKPYRPVB0
>>132
衣に入れる前に小麦粉を念入りにまぶす。そして1分以内に鍋から上げる
イカは揚げ過ぎると堅くなる。

メゴチの天ぷらがどうしても上手くいかなかったのでイカにするように
小麦粉をまぶしたら上手く行った。こいつもヌルヌルだからな。
つうか魚介類はあらかじめ全てまぶしとくべきか?
野菜天ばかり上手くいくから不思議に思ってた
表面の水気は出来うる限り無くしておくのが賢明か


137:ぱくぱく名無しさん
05/08/06 18:53:45 fbpiWp/z0
>>135
それ、ちょっと前に夕方のニュース番組でもやってました
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

衣に気泡ができて、スポンジ状になることによって、油をあまり吸わずにカラリと揚がるそうです

138:ぱくぱく名無しさん
05/08/13 17:12:07 9vRhK7xHO
今日ゴーヤ 茄子 ピーマン ししとう おくら の天ぷらしました。
一人暮しには多すぎ(><)

139:ぱくぱく名無しさん
05/08/13 21:00:16 OGwTdEFC0
>>138
夏満喫ですね^^


140:ぱくぱく名無しさん
05/08/26 16:19:50 OLfPLBnRO
ハゼ天を上手く揚げたいんですが。

141:ぱくぱく名無しさん
05/08/27 08:42:36 N+V7U6HkO
揚げ

142:ぱくぱく名無しさん
05/09/02 19:38:26 FbIIW3rY0
炭酸入れて揚げて見た。
確かにサクっとするんだけど
見た目がフリッターになっちゃうのがイヤだなあ。


143:ぱくぱく名無しさん
05/09/06 17:22:33 vtH02ZlL0
俺がこの前テレビで見て良さそうだと思ったのが
あるんだけど、次の日に他の番組で言ってた
上手く揚がるコツと矛盾していた
粉は手動の泡立機を使ってよく混ぜましょうって1人目の人は
言ってたんだけど、2人目の人は粉は玉が沢山あっていい
てきとうに菜箸でかき混ぜるくらいでいいと、、、
どっちが家庭向きなんでしょうかね
1人目の職人のコツは小麦粉を冷凍することだった
2人目の職人のコツは卵液を作るとき卵白は捨てて
卵黄と水だけで作るって言ってました。
とりあえず、小麦粉を冷凍して、卵水は卵黄だけのものを
使って作ってみようと思います、とりあえずよく混ぜてみます。

144:ぱくぱく名無しさん
05/09/12 15:20:25 Su89JtudO
ダマを作った方がプロっぽいよな。なんとなく。

145:ぱくぱく名無しさん
05/09/12 17:05:45 iyTLuhH50
今まで、いろんな裏ワザやってみた・・

卵の代わりにマヨネーズ……これはけっこう美味しかったかも(マヨラーだし)確かに衣がガリガリする
水の代りに焼酎………焼酎+コツのいらない天ぷら粉でやったら、衣散りすぎ
〃     炭酸………これも衣散った、、粉が少なかったのかも、衣はサクサク感はある

裏ワザジプシーは続くよ、どこもでも、、

146:ぱくぱく名無しさん
05/09/12 18:48:17 sU2htt700
お酢もある。

147:ぱくぱく名無しさん
05/09/19 18:11:18 fZg0zq9lO
お酢を使うとどうなるの?


148:ぱくぱく名無しさん
05/09/28 14:26:35 A9YgkDzi0
花王の食用油「エコナ」の成分、ラットの舌にガン促進作用を示唆
スレリンク(scienceplus板)

149:ぱくぱく名無しさん
05/10/11 12:44:10 AqE0Rw7E0
さつまいもの天ぷらどうしても食べたくなって初めて挑戦ししてみたが、全然うまく揚がらなかった。
衣がサツマイモにくっつかず、油に入れた瞬間に散ってしまった。
というわけで、天ぷらではなく単なるフライドポテトになってしまいました(それはそれでおいしかったけど)
初心者が作るには壁が高いようで・・・

150:ぱくぱく名無しさん
05/10/11 12:45:36 MHeu1pbn0
サツマイモの表面が濡れてたんじゃない?
それはそうと、よそのスレで見たんだけど、揚がった時に霧吹きで水かけてる人いる?
カラっと揚がるrしいけど。

151:ぱくぱく名無しさん
05/10/11 13:24:02 HV7Fc1wxO
さつま芋の天ぷらのコロモは濃いめにしないとダメですよ。コツのいらないてんぷらこならば、小細工なしで水だけで溶けば十分美味しいよ!

152:ぱくぱく名無しさん
05/10/23 15:59:19 IaoBv7iN0
さつま芋に軽く粉を付け、それから衣を付けたらいいかと。

153:ぱくぱく名無しさん
05/10/27 00:53:24 iI3cmMF50
衣にベーキングパウダー入れると
簡単にサクっとするよ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

154:桜舞散る帝国戦士 ◆3zNBOPkseQ
05/11/23 14:23:45 o4TzaM3fO
極東板から来ました。こちらも天ぷらで盛り上がってますので覗いてみて下さいね。
URLリンク(c-au.2ch.net)

155:ぱくぱく名無しさん
05/12/16 02:12:22 yuLaQT6iO
海老がまっすぐになりません 教えて下さい。

156:ぱくぱく名無しさん
05/12/16 16:43:32 QWk95bKr0
串打って揚げて
揚がったら串を抜くんだ

157:虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y
05/12/17 14:50:37 BT5CzEY20
最近真ダラの白子の天ぷらを食べた。初体験。
目茶ウマ!天つゆもついてきたが塩で食べる方が旨い。

今度自宅でチャレンジ。恐らくよく小麦粉をまぶしてから衣をつけるのだと思う。


158:ぱくぱく名無しさん
06/01/10 21:03:29 Pj87Y+FgO
age

159:ぱくぱく名無しさん
06/01/11 23:48:43 b11MNhMpO
>>157
鱈の白子のてんぷら、美味しいですよね!

うちでやってる時の方法ですが、まずさっと湯洗いして表面だけを固めます。
それからペーパータオル等で包んで(ペーパータオルは何度も換える)しっかり水気を切り、
小麦粉を薄く付けて、衣に通します。
衣は厚めの方が良いかも知れません。
玉子多めのフリッター風にすると衣の重さが気にならないかと・・・
揚げすぎると中身が出てきて大変なことになるので、気を付けて。


160:ぱくぱく名無しさん
06/01/11 23:51:59 b11MNhMpO
湯洗い→湯通しです。

161:ぱくぱく名無しさん
06/01/12 21:40:47 fgpCYwTYO
レンコンの天ぷらウマいんだけど

162:ぱくぱく名無しさん
06/01/16 07:13:01 qD5sji3w0
みなさん、天ぷら鍋はどういうの使ってます?
ホウロウ鍋をそのまま使ってるとかでしょうか?

鍋のスレとか、特に天ぷら鍋を利用してない
との話がチラッと出てきただけでした。
両手、片手、あと、網がついてるのとか
どういうものの使用されてるのか、教えてくださーい

163:ぱくぱく名無しさん
06/01/16 09:23:10 QMNEymVN0
てんぷら用の鉄鍋使ってる
底に敷く網と温度計が付いてる

164:ぱくぱく名無しさん
06/01/16 10:24:53 XuPBf2L50
宮崎製作所のobjet「ザ・テンプラ両手鍋」を使っています。
形に惚れて買ってしまったのですが、温度計は付いていません。
私は不便を感じたことは無いけどね。

URLリンク(www.miyazaki-ss.co.jp)

165:ぱくぱく名無しさん
06/01/16 23:08:52 qD5sji3w0
ありがとうございます
>>163
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こういう感じのヤツですか?

>>164
いいっすね!形にほれて、ってよく解る・・・・

とっ手とかは熱くならないですか?
初心者なのでなんかいろいろついてたほうがいいように
思い込みがひどかったっす。


166:164
06/01/18 10:30:41 rWxCVQKE0
>>165
取っ手、熱くなりますよ~。
でも、重さが結構あるのでコンロの上でも安定してるし、油は冷めてから濾すから
あまり気にしていませんでした。

取っ手のことよりも、蓋の周りにある覆いのほうが個人差あるかもしれません。
油が跳ねないのは良いんだけど、具材の出し入れはどうしてもやりにくいし
洗う物も増えるわけですからね。
似たような形のもので、ホームセンターで見かけた物は、覆いの部分に温度計が付いていました。
蓋付きじゃなかったけど軽いし良さそうでしたよ。


167:ぱくぱく名無しさん
06/01/21 04:18:47 lx9JTsex0
>>164
そうですね。
まだ熱い内に天ぷら鍋ってあまり取っ手を持つことはないっすよね・・・・・

私は背が低いので、ふちの覆いがじゃまに思うかも。
のぞきこみそう・・・・・・・・・・
温度計は魅力的だなあ。
いろいろ参考になりました。



168:ぱくぱく名無しさん
06/02/05 20:35:15 6GF30EXOO
今日の夕食はママン手作りの天ぷらでした。
テラウマス!
シュウマイも天ぷらにしたよ(・∀・)

169:ぱくぱく名無しさん
06/03/19 09:34:48 pvOXSwkb0
「おかずのクッキング」でやってたけど
赤坂の「天茂」ではゴマ油が7-8割で、 綿実(めんじつ:コットンの油)を加えているんだそう
綿実を加えると温度を高くできるんだそうだ

170:ぱくぱく名無しさん
06/03/25 01:27:10 st+A+qHHO
時間がたってもサクッとした食感にするには、何をしたらいいのですか?

171:ぱくぱく名無しさん
06/03/25 17:25:41 bTiuKYRf0
ウデ立てふせ

172:ぱくぱく名無しさん
06/04/08 16:56:58 1AkEHrO9O
天丼のタレってどう作りますか?

173:ぱくぱく名無しさん
06/04/08 17:15:24 AcZ7mPEE0
出汁の素(白板コンブとか)を大鍋にぶちこみ、みりんをどばどば入れて火にかける
アルコールが飛んだら、醤油どばどば、ザラメざらざら、カツオの生節ザクザク入れて2時間くつくつ。
そのまま一晩さませば出来上がり

174:ぱくぱく名無しさん
06/04/08 17:16:10 bEm1EEb80

っていうのをTVでやってた

175:山岡 雄山
06/04/30 12:38:35 oVBrj2Tf0
プロのてんぷら屋が使う「てんぷら油」とはどういうものでしょうか?

なかには50~100%ごま油をしようする店もあるようですが、その他の油とは
何を使うのが「一番多い」でしょうか??

綿実油でしたっけ???

176:ぱくぱく名無しさん
06/04/30 12:45:05 pNqDHgOD0
椎茸の天ぷらうめーなー

177:ぱくぱく名無しさん
06/04/30 13:32:14 SOGJvz1pO
サクサクにさせる為には、衣に酢入れるといーよ

178:ぱくぱく名無しさん
06/04/30 13:52:05 vE1jz/6dO
キャノーラ油はサクッと揚がるし口当たりも軽い

179:山岡 雄山
06/04/30 15:01:30 oVBrj2Tf0
>>178 たしかくサクッとあげるレベルだとキャノーラ油や普通のサラダ油でも
良いとは思いますが、油は味付けをする調味料の役割もしており、
その部分がてんぷら屋と家との味の差のもっとも大きいとこだと思います。

ちなみに、サクッとカラッとあげるのはできるようになりました。

粉一つから研究しつくしていますので・・・

ちなみに握り寿司も研究しつくして酢のメーカーブランドまで調べあげました。


180:山岡 雄山
06/04/30 15:09:42 oVBrj2Tf0
とくかく、一般的なレシピやつくり方の本など「油」とか「酢」とか「酒」しかかいて
いないのが多い。 これが腹が立つ。

その種類がことなれば全く別物。 しょうゆとソースの違いほどある。

チャーハンに使う油だって、普通の油をつかうとそっけない味にとどまってしまう。



181:ぱくぱく名無しさん
06/05/01 00:13:14 f5dThGtn0
なは

182:ぱくぱく名無しさん
06/05/01 14:48:40 f5dThGtn0
>>179 >>180  2ちゃんの他のスレッドも同じだがそんな本格的な質問を
しても誰も答えられない。

みんなえらそうに言っていても、経験のない単なる受け売りの知識しかもって
ない連中だ。 えらそうにしていても詳しくないのが2ちゃんユーザーってなもんだ


183:ぱくぱく名無しさん
06/05/04 20:44:45 Dn4BfWSQ0
俺は天ぷら好きなので週に2日は天ぷらだ
(材料の関係上必ず2日続く)

まいたけ(しめじ)1袋
たけのこ水煮 半分
アスパラ 2~4本
カボチャ 1/8
ジャガイモ 1個
大根の葉

大根の半分をおろしてそこに天つゆを入れます(大根は水分が多いので薄める必要がない)

これだけの量を一度に食べるとさすがに腹いっぱいになりますね

184:ぱくぱく名無しさん
06/05/04 22:08:51 U6tz6YoG0
おぉ、179-180氏があまりに本気モードなので普通のこだわりのひとが
入りにくくなってしまった・・・




185:ぱくぱく名無しさん
06/05/05 03:59:47 t94fILPd0
>>179-180ってなんか偉そうなこと書いてはいるけど
脳内調理師か机上料理人でしょ
本当に天麩羅油の前に立ってたらあんなセリフは出てこないよ

186:ぱくぱく名無しさん
06/05/05 07:25:22 2wGq0+fpO
タラの芽てんぷらウマー

187:ぱくぱく名無しさん
06/05/05 08:01:35 6J5sxwvbO
結局、市販の天ぷら粉を使うのがサクサクへの近道か…
ツマンネー

188:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 00:00:27 AvQrWO900
>>187 ちゃんと粉を冷やして、水の量を適量にして、油の温度も適量にすりゃ
からっとあがる。

市販のてんぷら子はトゲトゲしぃ感じで少し衣が違う。本当のてんぷらは
多少、ぷくぷくと丸いの泡がサクット上がった感じになる。

市販のてんぷら粉はだめだね。

189:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 00:40:48 CDjHXsiv0
みんな何の天ぷらが好き?
ちなみに俺は蓮根

190:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 00:48:29 W7RDqjGc0
おいらが作る天ぷらは、すりおろした長芋と薄力粉だけの衣です。水は入れません。
カリット揚ります。長芋を入れすぎるとバラバラになります。最初は高温で、途中から中火強です。
キノコとネギでかき揚げをよく作ります。


191:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 03:02:54 vj/IDA4M0
>>189
貧乏臭いと言われるがサツマイモ。

192:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 07:28:01 K2EqGeP5O
>>1891番じゃ無いけど絶対に無くちゃならないのは紅しょうが
お口をさっぱりしてくれるので天ぷらをには欠かせない一品です。
ちなみに1番は白身魚(鰯、キス、ワカサギ、アナゴ等)

193:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 07:37:26 RNQqnbX20
タマネギ

194:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 08:27:16 NzZPAPCO0
ちくわの磯辺揚げ
小学校の給食で出会って以来
トリコになりました

195:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 08:57:06 C+HhswyeO
俺は南瓜かな

196:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 10:02:42 Ygwp85qo0
>>189
大葉とか山菜!
あと穴子、海老、蓮根、茄子、ししとう。

>>191
うちの母もさつま芋天が大好物だよー。

197:ぱくぱく名無しさん
06/05/06 12:18:39 6keVFpTv0
板のりもうまかったな

198:ぱくぱく名無しさん
06/05/12 01:22:26 4SUj1PwcO
人参が好き。

199:ぱくぱく名無しさん
06/05/13 14:44:23 Ln4docze0
市販のてんぷら粉を使うのはやめましょう。

スナック菓子のようなトゲトゲした硬い感じをサクッとしているのと勘違いしている
だけでうす。それになんか縦走やらで小麦粉の味とはちがったあじになってしまう。

普通にテンプラをつくってもくもくともっさりするのは水のりょうが少なかったり
空気が少ない。温度が低いという理由です。

200:ぱくぱく名無しさん
06/05/13 14:50:42 wlqZ1unB0
あっそうだ、10日ほど前に採ってきたタラの芽とコシアブラが冷蔵庫に
残っているはずだ。エグミは若干増すが、案外日保ちがいい山菜である。
昨日釣ってきた、天然アマゴと一緒に揚げて“天丼”にしよう。
イワナもそうだが、渓流魚は自分が知る限り最高の天丼のネタ。

201:ぱくぱく名無しさん
06/05/13 17:17:50 ZpUdj3R80

韓流てんぷら

URLリンク(tool-4.net)

202:ぱくぱく名無しさん
06/05/26 10:51:07 vN15bprK0
甘エビの天ぷら最高
高くつきますが

203:ぱくぱく名無しさん
06/05/26 10:53:28 6N83Bc820
>>202
頭付で殻ごと揚げんの?殻だけ取って?

204:ぱくぱく名無しさん
06/05/26 14:54:55 /iUTdnOP0
>>202
素揚げにして殻ごと食べればカルシューム・・

205:ぱくぱく名無しさん
06/05/28 05:17:00 8usTZcA20
油がエビ臭くなる

206:ぱくぱく名無しさん
06/06/04 10:36:37 mPX59b7S0
>>202 どうたかくつくってんだ・・・ 甘エビなんて生近海物でもそんなに
値段しないだろ・・・

車えびはもちろん、ブラックタイガーでも甘エビより高い。

207:ぱくぱく名無しさん
06/06/04 12:32:34 cGKi70bJO
初めて天ぷらを自宅で作りたいと思います。全くの初心者です。
市販されている粉と油の選び方と、
粉と冷水と卵の比率を教えていただけないでしょうかm(__)m

208:ぱくぱく名無しさん
06/06/05 18:11:55 Hl/+xcE50
>>207
遅いかもしれんが。

本当に生まれて初めて天ぷらするのなら
粉と水分の比率だなんだとか言ってないで、とりあえずやってみろ。
袋入りの天ぷら粉なら裏面に衣の作り方は書いてるし
油も普通に売ってるでっかいサラダ油で十分だ。
市販の天ぷら粉は揚げた感じそんなに大差ないしな。

それより油の温度に気を遣ってやればうまく揚がる。
かき揚げや野菜天なんかは気持ち高温で、
芋や肉は低めの温度で中まで火を通す。

カリカリにしたいなら、衣に重曹やBP、酢なんかを少量混ぜてみるといい。

209:ぱくぱく名無しさん
06/06/05 18:19:49 RyQWgk9t0
どっかのスレに料理長のてんぷらの作り方みたいなのが書いてあったな。

大きなボールに粉をドサドサ入れて、氷をドカドカ入れて、真ん中くぼませて
よく冷やした薄めの卵水を少し入れるんだそうだ。
粉の土手の中に天麩羅衣の液体がちょっとだけあるような感じ。
んで、ネタをつけて揚げながら、足りなくなったら卵水を追加していくんだとか。
 
大量に揚げる場合はそんなのも試してみるといいかもね

210:ぱくぱく名無しさん
06/06/06 11:01:20 cmwoNErvO
天ぷらの作り方をいろいろ教えて下さった方々ありがとうございます

211:ぱくぱく名無しさん
06/06/06 12:52:39 UESJJj9LO
コツのいらない天ぷら粉買ってみたら?簡単でサクサクよ。

212:ぱくぱく名無しさん
06/06/07 20:30:55 LTLcklP0Q
うちの母が、長いもスライスして
天ぷらなんかするから、文句言ったけど
食べたら意外とイケる。

…ありがとう ママン

213:ぱくぱく名無しさん
06/06/08 06:23:35 aqUoxRbB0
タラの芽もウマイけどやっぱりウドの葉っぱだなー
ホクホク感や旨みもありつつ、少しだけ苦いのがイイ

214:ぱくぱく名無しさん
06/06/08 18:46:02 8csJjbMnQ
天ぷら粉って、確かに楽だけど
何か後味悪くて嫌い;

215:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 11:12:37 gKA8pw32O

厚切りサツマイモ(5センチ)、厚切りカボチャ(4センチ)試してみて
揚げ時間は10分

今度は賀茂なすでやってみよ♪

216:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 20:25:09 IFT6eeywQ
>>215
ラップして、レンジで2~3分
チンすれば、もっと早いし
甘くなるよ。

217:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 22:26:06 MM0yeIOJ0
賀茂なすなんか手に入らねえええええ
なのに福岡の長なすとやらは売っている@埼玉

218:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 23:35:27 OZZ712FtO
>>179あたりで油の種類の事が出ていたけど、ウチの店は基本的に天麩羅は100%サラダ油だよ。あがりが明らかに軽いし、油のヘタリも遅い。
繊細な素材が活かせ、逆に癖のある素材も油の癖と合わないという事が無い。
年配の客でもいくつも食べられる。
時に違う油(胡麻、菜種、オリーブ等)を使ったり、それらをサラダ油で割ったりもするけどそれはレギュラーメニューではなく、変化球的な物。
粉については薄力粉という以外にこだわりは無い、と思う。ずっと店で仕入れてる粉。
前に働いてた店は粉は今の店と違う。油はサラダ+胡麻だった。

219:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 00:43:07 5br58Iux0
オイルクリーナーの安いの見つけたから貼っとく。
誰かが買ったら俺も買うよw

URLリンク(store.groupbuy.yahoo.co.jp)

220:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 23:39:43 voRvrPUo0
今日の愛エプで、天ぷらの衣に卵を入れなかったら、粘りがでないとか言ってた。
でも上級者向けっぽい・・・?

221:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 23:58:01 VrH+Wrf+0
柿の葉なんかも天麩羅にすると美味しいよw
あと大葉(シソの葉)、福寿草とかも。

天麩羅の衣は、小麦粉に塩胡椒とだしの素を入れて
氷で冷やした水で溶く(しゃぶしゃぶな感じ)。
そうすると、初心者でも
サクッと揚がる。
勿論、油から上げた後の油きりも大切。

222:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:07:29 VrH+Wrf+0
>>221の続きです。
すみません、書き忘れたので、追加です。
土筆の天麩羅も中々いけました。
(食べ続けると)花粉症に効くと聞いています。
それから、柿の葉ですが、新芽に限ってのお話です。
お茶の葉(これも新芽)の天麩羅も美味しいですよ。

223:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:41:02 elP7nGoF0
灯台もと暗しのタケノコ。旨~。

224:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:42:41 PlxgP5hVO
>>220卵黄入れるとフワッと衣が広がるんだよ。
慣れないと油が切れにくかったり、サックリ揚がりにくかったりするけど、それを克服すると、水だけの時よりも軽く仕上がる。イメージとしては空気を含んだ軽いお菓子あるでしょ?みたいなフワサクという感じ。
衣が粘るというのは小麦粉に含まれる蛋白質の問題で、卵黄とは別の問題だと思う。

225:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:45:23 PlxgP5hVO
ちなみに、卵水は目分量だけど俺は1㍑くらいの水に卵黄8個入れてる。粉の量は揚げる種によって変えてる。
一度に何種もの種を揚げる時は、卵水に粉を多めに入れ、大まかに溶いてボール内に濃い部分と薄い部分を作る。
多人数分揚げる時は濃い衣を使う種を揚げた後、それを卵水で割って濃さを変えている。
それより人数が多ければこのやり方だと衣がヘタる(粘る)ので適宜に新しい衣を作っていくしかない。

226:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:45:32 a9Vf9zYjO
ティッシュペーパーの天麩羅が意外と美味いぞ!
味はしないが

227:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 02:19:58 dLq3Ehd/0
>>224
卵が何とかって、神田川が言ってたんだよ。
だからてっきりそうなのかと。

228:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 10:59:01 mQZGwpLk0
教えるセンセによって、全卵を使うって人と

黄身だけ使えって人と(辻調理学校の畑センセ)

全卵を使って太い箸で溶いた後、泡を捨てろって人がいる(築地の田村3代目)

229:ぱくぱく名無しさん
06/06/25 00:47:39 gW67X2vR0
>>228
なるほど、結構いろいろ方法があるんだね。
各人それぞれこだわりがありそうだ。アリガトン。

230:ぱくぱく名無しさん
06/07/09 17:30:10 wqZ713FF0
天麩羅を揚げるのに、もくもくっとしたもっさり天麩羅になる理由ってなんだろ?

薄力粉はふるって、他のしたくをしている間に冷凍庫にいれておき
ちゃんと冷水などを使用しているのだが・・・


あと、常識的にてんぷら屋で使うベースの油ってなんという脂ですか??
うちではごま油を香り付けに1~2割の割合で入れています。

231:ぱくぱく名無しさん
06/07/09 23:08:58 Ehx2aC7i0
太白胡麻油が多いでない?

232:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 21:21:43 Tyb1TTv00
>>230 は(ry


233:ぱくぱく名無しさん
06/07/10 23:05:43 cw+/S3CH0
綿実油をベースにごま油あろ

234:ぱくぱく名無しさん
06/07/11 00:04:22 JAEPxDP10
黒川の掻き揚げ丼が食べたい!!!
掻き揚げ最高~♪

235:ぱくぱく名無しさん
06/07/11 00:14:31 hhYzu4R0O
156         は

236:ぱくぱく名無しさん
06/07/16 02:52:12 jkOeOs950
前に、天ぷらを美味しくあげるこつを2chで質問したら
揚げたての天ぷらを一度水にサッと付けて、水を切ると教わりました
こうすることで、さくさく感がいつまでも続き
さめても美味しい天ぷらになるのだそうです
実際試してみたんですが、本当に水に付けたのがバレバレの
ぺっとりした衣になりました、まずくはないんですが
せっかくの揚げたなのに、天丼の中の天ぷらみたいにふにゃふにゃと
していました・・・何がいけなかったのでしょうか?

237:ぱくぱく名無しさん
06/07/16 02:52:45 jkOeOs950
ちなみに、コツのいらないてんぷら粉、という商品を使いました

238:ぱくぱく名無しさん
06/07/16 06:08:46 TdBsbVEn0
>>236 そのレス、オレも見た。
霧吹きで吹くってのは、他の料理本でも見たから本当かもしれないけど
水にくぐらせるってのは、いまだに見た事無いから2ch伝説なのかもしれないね
いわゆる「釣り」て奴でしょう

239:ぱくぱく名無しさん
06/07/16 06:59:51 jkOeOs950
>>238
うはwマジですか
俺はまんまと引っ掛って、実行までしちゃったんですか・・・
2chってマジ信用できないなぁ・・・エリンギ無駄した
でもコツのいらない天ぷら粉ってマジで上手く揚がるわ

240:ぱくぱく名無しさん
06/07/16 12:59:17 Iomjtj/v0
水をくぐらせると天麩羅が再生するというか
お惣菜で買ってきた天麩羅を揚げなおしてパリっとさせて食べる方法に
水をくぐらせてから揚げるというのがある。それが混在したんじゃないかな。

241:ぱくぱく名無しさん
06/07/16 15:20:01 5bk+MiOR0
そうそう、再生法だったと思う、、伊東家かな?

242:ぱくぱく名無しさん
06/07/17 11:24:17 UUDzpNvl0
伊東家です。やった事ある。
私は上手くいきますたよ。
でもそれが冷めてもサクサクしてるんじゃなくて
「冷めてべっちょりしたのがサクサクに戻る」
って事だよ。

243:ぱくぱく名無しさん
06/07/17 11:35:22 gk3Sk/kl0
>>242の言ってるのは、>>240の言ってる2度揚げか?


244:ぱくぱく名無しさん
06/07/17 17:57:46 UUDzpNvl0
>>243
ごめんごめん。そゆ事。>2度揚げ
夕飯の残りを次の日食べようと思った時に試しました。
ある程度水気切って揚げないと、油ハネるし注意。

245:あぼーん
あぼーん
あぼーん

246:ぱくぱく名無しさん
06/08/19 07:28:39 8Z7hgZE90
そろそろてんぷらの時期だね

247:ぱくぱく名無しさん
06/08/20 17:04:11 Gs5Y/qow0
時期があるのか・・・

今日は明石のたこを揚げまつ。

248:ぱくぱく名無しさん
06/08/20 21:04:11 saLHtqDi0
>>247
いいなー。でもタコなら、から揚げが好き。

249:ぱくぱく名無しさん
06/08/21 11:51:11 K3YjcYf3O
生のさくら海老とお茶の葉のかき揚げおいしいよ。

250:ぱくぱく名無しさん
06/08/22 09:29:39 L29BUkJP0
うろ覚えなんですが、
和食店なんかで天ぷらを食べると「ししとう」の素揚げ?が添えてありませんか?
私も彩りがよくなるようにとししとうを素揚げしてみたのですが、
ブヨブヨの大変マズいものになってしまいました。
どうすればよいのかご存知の方、教えて下さい。

251:ぱくぱく名無しさん
06/08/22 09:55:28 7UZk21L10
>250
ししとうに、タテに切込みを入れると
火どおりも早くて破裂もしなくて
さっさと揚がります。結果、揚げすぎのぶよぶよにはなりにくいのでは。

252:ぱくぱく名無しさん
06/08/22 10:49:48 L29BUkJP0
>>251
レスありがとうございます。
そうなんです。
破裂がすごくて、熱い油が腕にいっぱいかかりました・・・。
ポイントは切り込みですね。今度トライしてみます!

253:ぱくぱく名無しさん
06/08/23 03:00:50 HNJP0HIv0
天ぷら大好きなのに、一度も天ぷら専門店で食べたことがない。
なんか敷居が高くて…。

254:ぱくぱく名無しさん
06/08/23 09:48:37 mj4oqOWJ0
すいかの皮をてんぷらにするってどう思う?

255:ぱくぱく名無しさん
06/08/23 13:55:17 T0qOavmQO
180度設定にしてる時、
キスとブラックタイガーって何十秒揚げればいいかな?
私は、キスが生臭いと嫌なので、毎回、キスを特にじっくり揚げてしまうのですが。


256:ぱくぱく名無しさん
06/08/23 17:03:21 yJjmZwRyO
>>255そこらへんは自分の好み

大体勘だからね。

257:ぱくぱく名無しさん
06/08/24 09:00:24 /8SzzrRO0
カラッと揚がったことがない。
とりあえず油が少ないんだろうと思うんだけど
後の片付け、保管を思うとメンドウくさい。

鍋ふたつが油保管にも使える鍋、売ってるけど
使ってるひといます?
使用感知りたい。
メンテ的にはよさげだけど、揚がり具合とか。


258:ぱくぱく名無しさん
06/08/25 20:08:19 tOLLvVlI0
えびの巻揚げってどんなのですか?
てんぷらの技法の1つなのかな?
調べるんだけどまだ見つけられません。
日本料理の専門書などにのっているのでしょうか?

259:ぱくぱく名無しさん
06/09/03 12:35:44 MdYwZZ3n0
海苔のてんぷら好きな人いる?

260:ぱくぱく名無しさん
06/09/03 13:06:47 drhja1bvO
>>250
切り込みもいいと思いますが、破裂を防ぐにはシシトウに爪楊枝で何箇所かプスプスと穴を開けるといいですよ~
後あまり火を通し過ぎるとベチャっとなるので、油通しする程度でいいと思います
ちなみに私は油温高めで10秒程揚げてます~

261:ぱくぱく名無しさん
06/09/03 22:28:28 tnnuRUd9O
シシトウ
ウマー

262:ぱくぱく名無しさん
06/09/03 22:53:12 GPmPk0L+0
オクラの天ぷら作ってみた。
オクラはあっという間に火が通るけど、激しくしぼむから、
作ってすぐに食べないとあれだね。

263:ぱくぱく名無しさん
06/09/03 22:56:53 GPmPk0L+0
>>221
福寿草はネタかな。
それとも地方で違う植物の方言かもしれないけど。

猛 毒 で す よ
URLリンク(www.drugsinfo.jp)


264:ぱくぱく名無しさん
06/09/04 00:43:09 LYRy/JQ7O
EBIX

265:ぱくぱく名無しさん
06/09/04 01:12:06 PMZIR9iH0
梅干の天ぷら

最後に梅干の天ぷらのお茶漬けでしめます

266:ぱくぱく名無しさん
06/09/04 11:02:09 eWAFMIVE0
>>263
コワス


267:ぱくぱく名無しさん
06/09/14 11:11:17 6+BeAzxZ0
天麩羅専用に南部鉄器の天麩羅鍋買った。
天麩羅が楽しみ。
因みに、好きな天麩羅だけど、オクラ、エリンギ、椎茸、かき揚げ、ちくわの磯部揚げ。

268:ぱくぱく名無しさん
06/09/15 09:44:35 jHOGamreO
プラン

269:ぱくぱく名無しさん
06/09/24 04:25:43 S1qKy2VuO
天ムスゆかり巻き

270:ぱくぱく名無しさん
06/09/29 12:11:04 XZvTX7Dj0
さつまいも天うまい

271:ぱくぱく名無しさん
06/10/02 10:59:58 nO8TKX+aO
今日はじめて天ぷら作るんだけど
緊張する。
さつまいもはじっくり160度ぐらいであげたほうがいい?

272:ぱくぱく名無しさん
06/10/02 11:12:00 ahoaO5l30
普通
いつもと同じ
バカみたいな厚切りじゃない限りじっくりなど考えなくて良い

273:ぱくぱく名無しさん
06/10/02 11:36:43 I8Qd/bi20
イカをてんぷらにすると爆発しますが、爆発しないコツってあるのですか?

それとも爆発するものですか?? ちなみにちゃんと皮はむいてます。

ヤリイカを使用しています。

274:ぱくぱく名無しさん
06/10/02 12:26:51 nO8TKX+aO
>>272
さんくす!

275:ぱくぱく名無しさん
06/10/03 10:09:58 Z57xShpf0
イカ

276:いい
06/10/04 21:06:23 tJwtSzVl0
まじ

277:ぱくぱく名無しさん
06/10/04 21:27:17 jsOc9sIr0
>>273
イカってね、皮は一枚じゃないのよ。

対策としては細かく切り込みを入れるのと
薄めのものをさっさと揚げる


278:ぱくぱく名無しさん
06/10/04 22:51:59 ZT7yi/L50
ししとうって5秒くらい揚げるだけでいいってテレビでやってた

279:ぱくぱく名無しさん
06/10/04 23:03:52 jsOc9sIr0
>>278
切り込みいれてからね。


280:ぱくぱく名無しさん
06/10/04 23:25:04 dBu+9gEx0
爆発するからね。
ししとうの調理の仕方、
実は自分も今年知りました。

281:ぱくぱく名無しさん
06/10/04 23:52:23 bM6GCJqp0
>>193 第一に欠かせないね。

282:ぱくぱく名無しさん
06/10/05 22:15:46 KTWaBAWi0
てんぷら粉にBP入れるとカリっと度が上がって好き。
シソ使おうと思って庭の取りに行ったら
烈しく虫に喰われて軸しか残ってなくて悶死・・・

283:ぱくぱく名無しさん
06/10/07 22:05:54 mHH2UXs30
イカは切れ込みを入れてるんですがね・・・爆発してしまいます。

包丁使いには正直その辺のすし屋より自身があるんですが・・・

284:ぱくぱく名無しさん
06/10/07 23:04:22 ImA24HTd0
>>283

内側も外側も皮剥いた?

揚げてる時間が長いとか、、、。品質のいいイカなら
サッとでOKだよ。

285:ぱくぱく名無しさん
06/10/07 23:07:00 +LlOCyIR0
茄子を美味しく揚げるにはどうすればいいのかな
茄子好きな人に食べさせたいんだが
切り目入れるんだよね?

286:ぱくぱく名無しさん
06/10/07 23:10:20 XIttPpV/O
イカは両面切れ込み入れて揚げると良いかと…×切れ込みで!

カラッとポイントは小麦粉はときすぎないで粉が浮いてるくらいがいいです!必ず氷をぶち込んで冷たくするようにすると良いかと…

287:ぱくぱく名無しさん
06/10/07 23:22:03 ImA24HTd0
>>285
どんな仕上げの料理にするかによって切り込みも違うけど

ナスって揚げるのに時間かかるので
私はタテ4~6つ割りにして揚げてます。仕上げは葱入り甘酢あんをかけたり、
大根おろしかけたり、ドレッシングに浸したりしてます


288:ぱくぱく名無しさん
06/10/12 18:06:14 d4YyxMBP0
ごま油に関する質問。

よくごま油を8:2~5:5ほどの割合でいれる。中には100%ごま油と言うのを
耳にするが、普通のごま油ですか?

というのも「かどや」等の良く売られている茶色いごま油を10%もいれようなら
かなりきつい味になってしまうのだが・・・

どうなんでしょうか?

289:ぱくぱく名無しさん
06/10/12 19:06:16 o6qKyjSg0
>>288
太白ごま油じゃないの?

290:ぱくぱく名無しさん
06/10/12 20:00:11 d4YyxMBP0
>>289
もちろん透明タイプの白ごま油の存在もしっていますよ。

で、実際に一般的に白ごま油が使われてるんですか?
それともそういうものがあるから適当に名前をだしただけですか??

もちろん、てんぷら屋なんてたくさんあるんだからそれを使う店もあるでしょうが
一般的に使われているのが、白タイプですか???

291:ぱくぱく名無しさん
06/10/13 02:33:36 5PPvKKuJ0
なんかむかつく

292:ぱくぱく名無しさん
06/10/13 11:32:16 gZ8ZmctI0
ね。289だけど返事どうしよ

293:ぱくぱく名無しさん
06/10/13 12:34:39 PkpH8WiCO
>>292
答えてやる必要無いよ。ほっとけ

294:ぱくぱく名無しさん
06/10/13 14:49:17 j+Uahc/J0
 ここは結局は素人のあつまりだからね。結局ははっきりしたことを知ってるやつ
なんて少ない。

>太白ごま油じゃないの?

明らかにそれが普通のような言い回しだが、そんなもの普通に使わない。
だが、これ以上もいえない(笑)

>>289さんよ あんたも明らかにしらんだろ。返答どうしよ?なんて知っている
振りは止めなはれ~~~~~~~~~~~

295:ぱくぱく名無しさん
06/10/13 15:00:08 j+Uahc/J0
もう一つ教えてやるが、家庭ではごま油も含めそんな高級な油をつかっていられない。
てんぷらに十分な量を確保するには1000円以上はかかるんじゃないか?

お店では特別な精製機を使っているからかなりの回数を使いまわせる。

家庭用の精製機もあるが、まり意味ない。 油を使う回数は増やせるが
結局は使いはじめてからの時間は延ばせないからな。家庭で一日2回毎日
油料理をするなら意味があるけどな。せいぜい最初の使用から1ヶ月以内に
使い切らないとだめだからな。1ヶ月なら通常4~5回だろ。その程度なら
精製機は必要ないってことだ。 ちなみにてんぷら屋では全量を新品に
することはない。

だから家庭で油物を極めるのは現実問題無理。



296:ぱくぱく名無しさん
06/10/13 16:34:08 eM+8lkL+0
必死だな

297:ぱくぱく名無しさん
06/10/14 15:27:43 CCe0gCOL0
そうそう2chに本当に詳しいやつなんて少ない。

おもわせぶりをするのが2ch お宅、ニート、ネラーは実力以上にプライドが
高いからなwww

298:ぱくぱく名無しさん
06/10/14 16:10:02 4XTgv86Z0
>>295
店舗用の食用油精製機なんてものが世の中にあることも知りませんでした。
素人が真似できることかどうかは別として、参考になります。
非常に面白いので、よろしければ、また天ぷら屋さんの話を書いてくださいね。

299:ぱくぱく名無しさん
06/10/15 03:04:07 agGkixtuO
何この流れw

300:ぱくぱく名無しさん
06/10/21 11:44:17 Fj+iMWCZ0
いないね~2CHに詳しいやつなんて。
知ったかぶりしているやつもいるようだが、結局は回答しないだろう。

>>289 答えられるならこたえてみな!

だが、ここで聞いてちゃんとした回答を期待するやつもキチ外

301:ぱくぱく名無しさん
06/10/21 13:52:38 NKX1DzPiO
天ぷら食べて仲良くしなよ
つ【<゚エビ天≪ 】

302:ぱくぱく名無しさん
06/10/21 14:23:03 fp5DNDEHO
素人が天ぷらを美味く揚げるのは無理。プロの俺でもその日の気温 湿度で神経使って毎日揚げてるのにな。上手くなりたかったら毎日晩飯で天ぷら揚げる事だ。天ぷらにコツなんてない、ただただ毎日やるだけの事だ

303:ぱくぱく名無しさん
06/10/23 02:39:47 kCiu+hUt0
何度やっても衣がはがれちゃう。・゚・(ノД`)・゚・。

304:名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/23 08:19:02 +12QrBYr0
生シイタケこれ最強

305:ぱくぱく名無しさん
06/10/24 11:41:52 5xRuYmP9O
>>303 揚げる前に素材に薄く小麦粉をつけるか油の温度を 少し高めにして揚げる☆
おそらく家庭用の天ぷら用鍋で家庭の火力だとすぐ温度が下がるだろうから 油に素材を入れたら 衣の回りが固まるまで触らないこと べたつかない固めの衣はベーキングパウダーと小麦粉を卵水に入れると解消

306:ぱくぱく名無しさん
06/10/24 12:08:55 yp16XhOU0
シソよろしくお願いします

307:ぱくぱく名無しさん
06/11/07 21:53:15 fTjsVYAT0
きのこの天ぷらうまー

308:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 05:40:59 lcGsSWJUO
うまー
いわゆる2ちゃんねる風味

309:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 11:44:31 nPlAkHbO0
昨日、閉店間際にアナゴを半額でゲットしたので、今日は天ぷらです(・∀・)
他は何揚げようかなあ。長芋あるからこれにするか。

310:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 14:01:53 m3Fg368A0
油にはゴマ油足して揚げれ

311:ぱくぱく名無しさん
06/11/08 18:39:50 EaZbtPIzO
>>302

外で揚げてるのか!w

プロじゃなく尼だろ!

312:ぱくぱく名無しさん
06/12/28 04:03:07 QVh52n0q0
てんぷらにソースと言う組み合わせは意外とイケル。
なんと言う事はない、「てんぷら」≒「揚げお好み焼き」とすれば自明の理だ。

で、かき揚げにソースとマヨネーズをつけて、パンに挟んで食うと美味いw
高校の時の購買に売ってた商品だったりするw

313: 【末吉】 【21円】
07/01/01 11:16:26 uetdiPgd0
揚げましておめでとう

314:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 20:03:27 haeTbUQtO
揚げおめ☆ことよろ

315:ぱくぱく名無しさん
07/01/16 22:44:57 ezCSviFwO
油は2品あげたら新しい油を足すのよ、くたびれると温度のめりはりがないし、泡がぶくぶく また カスをきれいに取る!網が荒い場合はクッキングペーパーであてて掬うのよ、また次に使えるよ!野菜なんか水分が多いから低めでじわじわ(^.^)b

316:ぱくぱく名無しさん
07/01/17 08:49:20 JWv6F3ZI0
なす天さいこ~

317:ぱくぱく名無しさん
07/01/18 13:30:44 g7TZ0fOj0
ビールと塩と振るった薄力粉で作ったタネでさつまいもの天ぷら揚げたらほどよいサックリ感ですごく美味かった。
薄力粉多目で、泡だて器で丁寧に馴染ませた。
さつまいもには粉はたかなかったけど、衣が綺麗についたよ。

318:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 00:46:46 XFuwJhLyO
明日の夕飯は天ぷらを揚げます(・∀・)

何揚げようかな。
出来たて天ぷらはあつあつさくさくでウマ!
今からwktk

319:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 01:11:18 8xOvODso0
>>318
奇遇だな。俺も明日はかき揚げにしようと思ってたところだw

320:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 01:20:39 XFuwJhLyO
>>319
(・∀・)人(・∀・)ナカーマw
かき揚げもおいしいね。
祖母が送ってくれたさつまいも揚げる!
さつまいもの天ぷら大好き。
イカ天、ブタ天、エビ天などもおいしいな。

321:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 01:31:12 RWIL1A680
問題は揚げてるだけで腹がいっぱいになってしまう点だ・・・これを何とかしないと揚げ物はたまにしか出来ない

322:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 01:37:29 XFuwJhLyO
>>321
それ母も言ってる。
揚げてるだけでお腹いっぱいになる…てw
あと時間もすごくかかるし最後の方になると
衣がベトベトになってくるから
嫌になってくる!と言っていた(´・ω・`)

323:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 18:31:01 XFuwJhLyO
さぁ材料切ったし今から揚げるお(`・ω・´)
上手く出来るといいな。
wktk

324:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 19:13:40 8xOvODso0
俺は揚げたぞ。
大っきなのが7枚できて、2枚食ったら腹いっぱいだw
明日はかき揚げ丼にして食べる予定。

っつーか、しばらくかき揚げだけの生活になりそうw

325:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 19:30:04 XFuwJhLyO
>>324
揚げたんだね!
おいしかった?
かき揚げ大好きなんだねw
今揚げてるんだが5人分だし種類多いし大変(;´д`)
まだ時間がかかりそう
早く食べたい!

326:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 20:22:29 8xOvODso0
>>325
っつーか、揚げながらケータイいじってんじゃねーよw

327:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 21:59:42 XFuwJhLyO
>>326
スマソです…
結構上手くいったー(・∀・)ー!!
おいしかった!お腹いっぱい。
やっぱ天ぷらはおいしいね。
一つ悔しかったのは…
かき揚げが上手くいかなかった(´・ω・`)

328:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 22:23:34 Yq6qmwIe0
>>327
氷り入れたか? キッチンがめちゃくちゃになる覚悟で氷ごと油に落としこまねーとうまくいかんぞ
後入れたら色が変わるまで触るな

329:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 23:02:47 XFuwJhLyO
>>328
氷…?
ハッ( ゚д゚ )
入れてない…
油に水や氷入れたら危なくない?

330:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 00:58:27 qCL31uqL0
>>327
形がまとまらないのならケーキ用のリングを使うとバラけないぞ。
本当は「かき揚げリング」という商品を使うんだろうけど、持ってないからケーキ用で代用w
で、タネを流し込んだらザクザク穴を開ける感じで突っつくとカラッと揚がる。

俺も氷は入れたことがない。でもちゃんと作れるよ。
自分で食う程度ならちょっとぐらい出来損ないでも気にならないしw

331:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 01:10:10 z66KwDEhO
>>330
そう、形がまとまらなくて(´・ω・`)
バラバラになってしまった…
ケーキ用リングか!
今度やってみる!
ケーキ用リングしかないからケーキ用リングでw
自分や家族だけで食べるなら、多少出来損ないでもいっかw
シューマイを天ぷらにしてみたんだけどおいしかった(・∀・)
あと…かき揚げなんだけど…
最後時間がなくてあまり長いこと揚げなかったから
具がちょっと固かった…
かき揚げて何入れてる?
我が家はさつまいもとにんじんの細切り。

332:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 01:32:21 qCL31uqL0
>>331
必ず入れるのは玉ネギ。大きめのザク切りがいい感じ。
今日はそれとミックスベジタブル、むきエビで作った。買い物行かなかったんでなw

ピーマンの天ぷら大好きなのに、最近は高くて全然買えません(T_T)

333:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 01:34:55 z66KwDEhO
>>332
玉ねぎ、ミックスベジタブルかああああ!
次は入れる!
でもグリーンピース苦手('A`)
一人で作って一人で食べたの?

334:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 01:35:44 z66KwDEhO
ピーマン、南京揚げるの忘れてたorz

335:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 08:40:15 YdoKMSYW0
天ぷらで使った油って、みんなどうしてる?

俺は実家でのやり方しか知らないんだが
天ぷら用のフライパンに入れたままにしてる。
終わったあと温度が下がったら、蓋をしてそのまま。

カスを毎回取るだけで、よっぽど油が汚くなるまで使い続けるんだけど駄目なのかな?

336:ぱくぱく名無しさん
07/02/09 10:36:05 rp9KNci10
>>35
うちも一緒。
最後は固めるテンプルで処理。

337:ぱくぱく名無しさん
07/02/09 12:05:02 UzBEZLtf0
カスを取るのは熱いうちに。

338:ぱくぱく名無しさん
07/02/09 12:38:26 nIP9kSYeO
昔は何度も使い回してたけど最近酸化する話を聞いてからヤメた。

フライパンに薄く油をひくから残りはクッキングシートに吸わせてポイ。

新しい油だと油もの苦手な同居人が胃もたれしないから面倒でも使い回しはしない。

339:ぱくぱく名無しさん
07/02/10 03:51:05 R/KfHdOLO
かき揚げはオタマに衣を和えたネタを並べて右手で衣をしっかり切り流し込めば良い
クッキングシートに並べるやり方もあるがカリッとならぬよ

340:ぱくぱく名無しさん
07/02/14 12:48:07 ZUvO/GfnO
てんかすや油こし紙がゴミ箱で発火するって番組見てから天ぷらしたあと少しドキドキする..

341:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 15:44:51 Dhm1EUeCO
エ?熱いまま捨てるから?
それとも化学反応?

熱いまま捨ててたら火が起きても不思議じゃないけど…

342:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 18:35:31 0/WEeEDZ0
>>340
なんの番組?

343:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 20:16:08 FxvCXo0L0
大量に天かすを溜めた場合だよ。
空気に触れていない内部が酸化して云々。
店舗で起こっている事件を報道したときに、
家庭でも気をつけましょうって言ってた件かな。

344:ぱくぱく名無しさん
07/02/16 23:27:29 7RoIh/MhO
天ぷらに限らず揚げ物系全般に当てはまる事なんだけど、料亭で出る揚げ物の衣に風味ついてるよな。
何十回とチャレンジしても出せない味

345:ぱくぱく名無しさん
07/02/17 20:04:51 kAgSuAgqO
>>344
だし汁で衣を作ってみたら?

346:ぱくぱく名無しさん
07/02/19 09:09:08 slMek4Yp0
油にゴマ油ちょっと混ぜれば

347:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 23:46:17 Cr4gV34BO
胡麻は香りつけ(^.^)b

348:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 17:59:50 aljcEAUp0
>329にマジレス
水蒸気爆発を起こして火事になる。

349:ぱくぱく名無しさん
07/03/03 09:12:40 p/JHpceV0
初心者相手に危険なウソをさらっと書いちゃう奴がいるのは怖いな

350:ぱくぱく名無しさん
07/03/03 21:39:31 gNYNXzzK0
まぁ嘘を嘘と見抜けないような椰子はネット自体むかないんだがw
最近だよ詐欺だなんだと騒ぎ始めたの。
バカが増えただけなんだよな。

351:ぱくぱく名無しさん
07/03/03 22:44:48 gNYNXzzK0
そういえば藻舞らに質問でつ
てんぷらを揚げるのにラードはどうでつか?
フライやカツ揚げるにはいいのだが、てんぷらにも果たしてあうのか....?
やっぱ菜種とゴマが最強か?

352:ぱくぱく名無しさん
07/03/04 00:54:53 LyBgmJV20
詳しい人教えて下さい
大葉の揚げ方を研究してるのですが、どうしても油っ濃くなってしまいます。
どうすれば、油分を控えられますか

353:ぱくぱく名無しさん
07/03/04 10:09:37 /iCR8Vwt0
>352
大人の揚げ方と読んでしまった...(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
ラードで高温一気に揚げるがよろし。

354:ぱくぱく名無しさん
07/03/04 23:06:01 eQwikdmU0
>>353
コレステロール高くね?
病気になるお

355:ぱくぱく名無しさん
07/03/04 23:10:26 /iCR8Vwt0
>354
油の㌍は全て同じ

356:ぱくぱく名無しさん
07/03/05 14:35:32 eMEBHw0IO
>>352
ゆる目の衣を片面だけ

357:352
07/03/05 20:16:14 1UydrZLA0
>>353 >>356
ありがとう!早速やってみます。

358:ぱくぱく名無しさん
07/03/05 22:31:36 l+9PU86H0
>>348
爆発はしねーってのw
氷は実際に天ぷら屋がやってるよ、機会があったら見てみるといい
かき揚げで衣は高い温度で中身はあまり火を通したくないときの技だと思う
べちゃっとするかと思ったらサクサクなんだよね、不思議

359:ぱくぱく名無しさん
07/03/05 22:52:35 G/VLxIyx0
>358
ここには素人もいる、書き方には注意するのがマナー。
熱い油の中に氷をぶち込めば水蒸気爆発を起こすのは常識。
どこまで嘘を突き通したいのかは知らんがあまり誤解を誘うような書き込みはいかんぞ。
まぁそれも2chの楽しみ方の一つだが、人の命にかかわるようなものだけはやめとけ。

氷の正しいつかいかたは衣やタネの入った器を氷の入ったより大き目の器に入れて冷やす。
この温度差がカラットサクット揚がるコツ


>352
衣自体も油を吸う。
揚げパンを思い浮かべればわかりやすし。
だから>356のいうとおりゆるめに衣をつくること。
くれぐれも溶いて粘りをださないこと。

360:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 19:18:44 k7VFfeGq0
皆の水/卵/小麦粉の分量晒そうぜ。というか、教えて欲しい。

水:75ml
卵:半分
小麦粉(薄力):50g
でやってる

361:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 23:12:11 Je243XcP0
>>359
あぁ、小麦粉をキレーに混ぜてたからダメだったのか。
そうすると衣つきにくくない?

362:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 11:11:40 U47yBwC30
>>361
タネに小麦粉をふっとけ

363:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 01:07:38 kMJ55vaV0
>361
グルテンとゆぅてな。
でんぷん質が網目を作ってそのスキマに水が入る。
そしてそれを揚げると水が蒸発し油が入り込む。
だから油っぽくなる。
衣をゆるく  のコツはグルテンを作らないためのもの。
濃ゆいのはなんでも粘るのですよ。

スポンジ=衣だと思えw
だいたいが、だ。
衣を食いたいのか大葉を食いたいのか?だと思うが。

364:ぱくぱく名無しさん
07/03/12 11:06:58 O2CbPiKr0
グルテンって澱粉質だったのか。メモメモ(AA略)

365:ぱくぱく名無しさん
07/03/12 18:51:46 JTOSB0qq0
ぐーぐるのてんぷらマジおすすめ

366:ぱくぱく名無しさん
07/03/13 08:24:05 bCGofNVf0
>>363
サンキュー!
普段より美味しく出来たよ。後は温度を操れるようになれば・・・。

367:363
07/03/13 23:51:47 d9T0RcqI0
>366
スレ違いだが、書き上げには蟹の身をいれると格段においしくなる。
勿論缶詰のでおk

温度管理は至上命題
火の通りやすい食材やしっかり揚げたいものにはラードがおすすめ
オリーブオイルはやはりクセが残る。
普通のてんぷらにはやはり天然ものの菜種油とゴマ油mixが一番だよな。

一部の脂肪がつかないとか○ャノーラなんて油だけは使うな。
トランスファットの有害性については日本はあと5年~10年は遅れてくるから。
きになるのならぐぐってみな。
市販の食品のほとんどには入っているよ。
チョコレートにもスナック菓子にも。

368:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 07:48:56 60JQUIvc0
げげ!
うちキャ○ーラ油だ・・
菜種油とゴマ油を1:1でやってみるかな

369:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 12:18:17 1f3LIO0K0
>>367
おいおい!キャノーラ油ってのは菜種油の事だぞw
菜種の種類の一つにキャノーラってのがあるの!

370:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 19:15:40 DH7LiyaR0
春菊の天ぷらを作ってみた
なかなかうまい

371:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 20:52:26 l9v2mOLV0
マスコミの売り文句真に受けるんなら、食用油なんか一切使わなければいいじゃない。
トランス脂肪酸は植物性油全てに存在するものなんだから。
特に有害とされるマーガリンも、日本製ならアメリカ基準で無害判定出るしな。

372:長文スマソ
07/03/14 21:10:58 yFV8qKIy0
>369
君はバターを加工した食品がマーガリンだといいそうだね。

>371
マスゴミを鵜呑みにするわけではなく、加工の段階で変質する物質が多いってこと。
自然界に存在するものなら構わないのですが、人工的に合成されたものが問題なのです。
一般的に流通している菜種油やオリーブオイルなどは純粋なものではなく、添加されています。
それはたまたまできてしまったものや、そっちの方が価格を安くできるからなど様々な理由があります。
日本酒でいうところのアル添というやつですね。
ハナシがそれて申し訳ないのですが、アル添については国のガイドラインが定められております。
油にはそれがない。


一例として
不○家の品質管理が悪かったからといって、その製品すべてが悪いわけではないでしょう?ってことです。

さらに違うハナシ
一見便利に見えて、実際につかうと確かに便利なのだが、それに使われている有機溶剤の類や使用環境における誤差(臨検時に想定していなかった使い方)
があったりすると有害性がでてくることもある。
杞憂という言葉があるけれど、それぞれに情報を収集していってまたここなり別なところなりで議論をしていければ、と思う。

さて、あすはわかさぎのてんぷらですよ。
ノーマルに菜種+ゴマ油にするかラードであげるか...
まぁ人種間の耐性や価値観にも違いがありますし、貿易摩擦や政治的な方が優先されている現状ですので厚生労働省や保健所などもアテになりませんよ。



373:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 21:14:35 YoH8rRxk0
普通の食生活で摂る量ならマーガリンは害ではない。

374:とも ◆KxFerrariI
07/03/14 21:26:57 yFV8qKIy0
連投スマソ
URLリンク(www.botanical.jp)
参照されたし、ただし一文でも飲用するには許可と承諾料が必要。
取り扱いには注意すべし。

確かに>369のいうとおりキャノー○は菜種を原料としている
だがさ、遺伝子組み換えの菜種なんだよね。
この分野における危険性についてはまだ具体例がでてきていないから推測の域をでていないんだけれど
一部ではもうかなり騒がれている。
それも世界的に。
もっともDQNなんてどこにでもいるもんなんだけど。


今回の俺の目的は
たんにCMなどに流されず、独自の視点観点をもって欲しいってこと。
かくいう俺も、仕事の忙しさに忙殺されていて冷凍食品やインスタントものを摂って具合が悪くなること多数w
やっぱね、低所得層には限界があるのよ。
みんな、ちょっとの工夫で健康を維持できるのならばあちこちぐぐってみないか?

375:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 21:40:41 mDGU0epp0
加熱油の危険
酸化脂肪酸の危険
菜種に使われる農薬の危険
ゴマに使われる大量の化学肥料の危険

・・・おや? 食卓から油が一切なくなりましたなw

376:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 21:55:01 BNAdfSCf0
>>374
何処の業者か知らないけど、みっともないぞ。
>>372で間抜けな事を言って、ググッたのち急遽>>374で言い訳かw
一部ってお前みたいなおかしな奴のことだろ?
マーガリンは体に悪いし、不味いよwでもキャノーラ油はなあw

377:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 02:11:36 VyvdlWBgO
アイヌネギの天ぷら食べたいなぁ。

378:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 04:34:45 3NdRJsfcO
パンを天ぷらにしたらどうなるだろう。
一口サイズに切ればそこまで悪くはなさそう

379:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 06:35:47 yUP61bVl0
>>378
相当油を吸い込みそうだが

380:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 09:21:10 qUa/aaRBO
アンチマーガリン厨うぜーよ
マーガリンが害になるってどんだけ食べてんだよ
油取りすぎだろぼけ

381:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 10:00:41 Bs+TeEfQO
>>378
フレンチトーストや揚げパンみたいになりそう

382:374
07/03/15 11:32:24 Be+mjWKfO
あれ?なんか叩かれてるwじゃーとりあえず乙

383:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 19:35:54 cmNhFQxQ0
報告
わかさぎのてんぷらの件

ハハキトクスグカエレ

でわなくて、ラードでも菜種でもどちらにもそれぞれの美味さがありよかった。

384:ぱくぱく名無しさん
07/03/16 12:05:44 zPHvvTne0
ハシで挟んだ感じで、サクサクかネチョネチョかを見極められるようになった

385:ぱくぱく名無しさん
07/03/17 02:13:14 zcIZ+40HO
オリーブ油で天麩羅・フライやってみたいんですけど美味しくカラっと揚がりますかね?

386:ぱくぱく名無しさん
07/03/17 21:54:05 nWlbhp3J0
>385
まずは勇気アル人柱からさw
レポよろ

387:ぱくぱく名無しさん
07/03/18 01:47:21 7GyaDgk70
>>385
オリーブオイルで揚げたポテトチップスがナチュラルローソンで売ってた
ポテチにオリーブオイル振りかけて食ってるような感じだった
オリーブは非常に油の切れがわるいと思う

388:ぱくぱく名無しさん
07/03/18 03:26:09 iLdwc8CZO
ド素人は
コツの要らない天ぷら粉&キャノーラ油の選択でOK?

389:ぱくぱく名無しさん
07/03/18 03:33:30 GALgD+t5O
ラスクになる。

390:ぱくぱく名無しさん
07/03/18 19:21:47 laeEbOpJ0
>>388
下手な料理屋より美味くできる。

391:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 09:25:00 5TqMM1koO
今度、天麩羅を作ってみようと思ってますが
幅20㌢の鍋だと油の量はどのくらいが適量ですかね?やっぱり1㍑くらいは必要でしょうか?
0,5~0,7㍑では少ないですか?

392:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 10:54:03 2wIjlDIYO
>>385
トランス脂肪酸の害で、オリーブ油で揚げ物する人が増えてますよ
ル・クルーゼの料理本や、有元葉子さんの本とか揚げ物はオリーブ油主体です

私はextraオリーブ油でコロッケを揚げましたが、問題なく美味しく出来ました
カラッと揚がるコツは、溶き卵に日本酒か焼酎を大さじ1ぐらい混ぜる事です

393:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 11:07:57 fgPloMvl0
うちはいつもピュアオリーブオイルで天ぷらを作ります。
キリッと冷えた白ワインとの相性抜群。
しかし、業務用の5リットルのオイルを使っていたのですが
今ユーロ高でオリーブオイルの値段が高くなっていて
困っています。


394:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 11:12:59 /Fe9qTlF0
衣はほとんど付いてない感じかモッタリ付いてるのとどっちが好きですか?

395:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 11:57:59 oDHkX1mD0
太白胡麻油(商標ではありません)ならトランス脂肪酸だいじょうぶ。
つーかプロの天ぷらのほとんどが太白胡麻油です。

396:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 12:18:04 bBCjpfea0
トランストランスってうるさいなあ。

397:ぱくぱく名無しさん
07/03/19 17:09:59 2wIjlDIYO
ゴメンナサイ少し耳を塞いでて下さい

398:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 02:03:07 yRYyxcvDO
何がトランス脂肪酸だよ
たまに食う程度なら問題ねーよ
健康に気を使ったところで早死にする奴はするんだよ
あきらめろや

399:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 02:16:19 68xv7c/yO
油の量は多い方がいいです、ちなみに天ぷら鍋も出来る範囲で大きめがいいと思います。衣ですが好みでしょうが、薄衣をお薦めします。つけつゆ、塩はなるべく素材につける感覚で食したいため。

400:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 04:34:06 JWqv2DyT0
どうしても、みつばのかき揚げが香り高く仕上がらない。
なんとかならんものか。

401:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 07:13:06 ozJI4jtD0
>>395
>>つーかプロの天ぷらのほとんどが太白胡麻油です。

mjd???

402:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 08:35:31 di/OCeuk0
オリーブ油で揚げ物して美味しいって、鼻馬鹿?

403:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 09:25:42 EguDoJADO
美味いよ
最近の和食料理本とかも見てみ
時代は代わって来ておるのじゃ
乗り遅れるな

404:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 09:42:56 di/OCeuk0
イタリア風のカツレツにしてトマト・バジルのソースでもかかってればオリーブの匂いも
気にならないかも知れないが、天つゆとの相性は最悪じゃない?

405:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 09:58:06 cU7/Rxvw0
>>402
「揚げ物」って天ぷらだけじゃないよね?
フリットは昔からオリーヴオイルで揚げてたと思うけど、美味しいよ。

406:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 22:29:07 5vTHWbSO0
>403
いや、それは違うだろ。
味覚や嗅覚は、俺様スタンダードでないと無意味だよ。
自分の好みを、電通や博報堂に委ねてどうするんだw

407:ぱくぱく名無しさん
07/03/21 23:45:40 scBor86x0
日本のオリーブの文化はまだまだだもんな
何で生成と、無生成しか基準がないのさw
香りのゆるいオリーブのタイプ探すだけで一苦労

408:ぱくぱく名無しさん
07/03/22 08:48:22 OrINPUvd0
>>407
輸入食品専門店行けば?

409:ぱくぱく名無しさん
07/03/22 08:58:56 mGblB01Z0
>408
近所のイカリの輸入食材コーナーでこれだ、これだから田舎って嫌いさ・・・
海外みたいに香りまでためさせてくれる店とか日本にあるのかな?

410:ぱくぱく名無しさん
07/03/22 15:06:47 tDT6Yjmj0
>>409
海外に住めば?

411:ぱくぱく名無しさん
07/03/22 18:07:06 OrINPUvd0
あまりいじめるなよ。オリーブオイルに詳しいってアピールしたいだけなんだよ。

412:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 23:58:22 lvB8p4z8O
失敗覚悟でオリーブオイルで天麩羅やってみようかな、天麩羅ぢゃなくてフライの方が旨く出来るかな?

413:ぱくぱく名無しさん
07/03/25 00:39:19 lfi1uCID0
発見!オリーブオイル厨!


イタリアンかスパスレへ池

414:ぱくぱく名無しさん
07/03/28 14:28:01 UTAa1Rt70
天つゆマンセー厨は醤油スレにでも逝ったらどうかね

415:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 23:32:14 SEzqe0gk0
>>412
エクストラヴァージンオイルではなくてピュアオイルで作って下さいね。
とても美味しくできますよ。

416:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 16:20:18 XL3I/JtR0
最近の前日の天麩羅の食し方

電子レンジで温めて、胡麻油垂らして魚焼くやつで温める。
キッチンペーパーで油吸いつつ弱火でシコシコと。
抹茶塩で半分、醤油で半分食って( ゚д゚ )ウマー

417:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 20:45:43 kksbNR6K0
俺の作る衣は、具に塗ったような凸凹のない衣なんです。
どうしたらトゲトゲ(?)した大きな衣が付きますか?

かき混ぜ過ぎたんだろうか。

418:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 23:36:11 /nd/7g090
>417
ネタにマジレスかこわるいが

揚げながら華を咲かせていくんだyo





これで意味がわからないならセンスなし
てんぷらなんて高等技術ってこったw

419:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 01:06:35 COdaeCFC0
てんぷらって難しいね
一度もうまく作れたことが無い

420:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 11:08:38 JTS93lTx0
>>417 田舎揚げになってるんじゃないのかな
衣はサックリ混ぜる程度でいいんだよ
あとは>>418さんの言うように、天かす作る要領で華を咲かせるんだ

421:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 17:23:47 Oa0f2+L4O
ありがとう。
確かに混ぜ過ぎました


華を咲かせるって言うのが良くわからんのですが、
高いとこからボチャーン?

422:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 18:10:10 KwPCuKJxO
>>421
おはしで衣のタネちょちょちょと垂らして
揚げながら本体にまとわり付かせる。
料理番組とかで見た事ない?

423:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 19:34:00 UPGwDkMh0
>>418
こいつ何様?
「華を咲かせ」るなんて言い方を理解しろなんてセンス云々の前に無理だろ。

420や422は人間ができてるよな。
まだ言葉は足りないがw

424:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 19:43:46 XW2p+ZJT0
>>422
あぁ、人為的に作るのか!
やっとすっきりしました。アリガトウ!

425:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 19:49:16 KwPCuKJxO
>>424
頑張れ~といいつつ自分もあんま華咲かせるのは得意じゃないけどねw
衣が濃いと上手くいかないみたい。軽めの衣でね。

426:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 08:38:20 GeAOG2QJ0
散って出来た天カス(出来たら小エビの破片付き)は
温かいうどんに入れたら美味しいね

427:ぱくぱく名無しさん
07/04/24 20:36:39 rg0CRoZK0
どうぞ
スレリンク(cook板)

428:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 21:25:38 Y4Pm4T9E0
業務スーパーで買った「天ぷらのもと」を混ぜたら
たしかにカラッと揚がるんだけど、添加物だらけ~~
(焼ミョウバン、炭酸ナトリウム、L-グルタミン酸ナトリウム、d-酒石酸水素カリウム
(ウコン色素、炭酸マグネシウム)

もう家庭で揚げるんだったら、ベチャっとしててもいいから小麦粉と玉子だけでいいような
気がする・・

429:名無し募集中。。。
07/04/27 22:48:24 JG0Vqes10
ベーキングパウダーを嫌がる人は多いね
重曹を酢かレモン汁で中和するという手もあるがふくらみが少ないし量が難しい

430:ぱくぱく名無しさん
07/06/22 16:04:20 lZYLFP3xO
お好み焼きの粉と水で衣作るとサクサク
さめてもサクサクで美味しいですノシ

431:ぱくぱく名無しさん
07/06/27 13:26:09 WxoJvH4V0
ほう、試してみるか。

432:ぱくぱく名無しさん
07/06/27 22:47:51 dewdm7RC0
山芋が入ってるからか?

433:ぱくぱく名無しさん
07/07/03 14:12:43 ityDOzQk0
おかんの作った天ぷら食べてると、油のせいか、どんどん気持ち悪くなって、
吐き気とか頭痛がしてくるんだけど、作り方が何か間違ってるのかな?
それともこの天ぷら酔いってのは天ぷらにはつきものなのだろうか。
ちなみにてんぷら以外の揚げ物、フライ、カツなんかだと全然酔わない。

434:ぱくぱく名無しさん
07/07/03 20:46:02 OFk06pIN0
>>433
ダブってない食材は小麦粉だな。
まずそれを疑ってみたらどうだ?

435:ぱくぱく名無しさん
07/07/03 21:31:58 4YdMcbJy0
>>434
だぶっているじゃねぇかよ。
カツの衣にも使うだろうが、小麦粉。

436:ぱくぱく名無しさん
07/07/03 22:44:40 JE/wQd5S0
最近は手打ちうどん用と共用の中力粉と冷水のみでころもを作っていますが、けっこうさっくりと揚がります。


437:ぱくぱく名無しさん
07/07/03 23:27:23 /yqGAnVt0
>>433
天ぷらのタネのどれかに
アレルギーがあるんじゃないのか?

438:ぱくぱく名無しさん
07/07/04 06:35:29 2DdN34qb0
>>433
自分も天ぷら食べると、胃もたれして気持ち悪くなった
鶏の唐揚げは大丈夫、フライも大丈夫
冷めた天ぷらをオーブントースターで温めなおしたら、油がいっぱい落ちた・・
それを見て、天ぷらの衣って油吸ってるんだなーと思った、胃もたれの原因はそれか?
揚げ油に”米油”を使っていた時は、あんまり胃もたれしなかった、
米油が無くなって、普通の油使ったら胃もたれした(だけど、何故か米油を熱すると咽せる)

439:ぱくぱく名無しさん
07/07/09 22:43:46 bgqliMap0
小鯛ささ漬

URLリンク(www.k3masuya.co.jp)

天麩羅にして、冷めてもおいしいよ
醤油ちょっとつけてたべる

440:ぱくぱく名無しさん
07/07/23 01:38:22 48hj0UP3O
お好み焼き粉がなかったので、たこ焼き粉使ってみたら
同じくあげたてサクサク冷めてもサクサクでウマでした。

441:ぱくぱく名無しさん
07/07/23 10:04:35 9LcqEfjxO
天ぷらは油も食べる料理だから
安価な油使えばまずくて当然。

442:ぱくぱく名無しさん
07/07/23 10:16:58 ETFHrP2f0
でもさー菜種油(香りのあるやつね)はクセ強いよね。
単独で使うものではないのだろうか。

添加物入ってる粉じゃないと美味しいと思えないひとって哀しいね。


443:ぱくぱく名無しさん
07/07/24 00:28:52 AsBJtuhsO
我が家の夕食が天ぷらでした。いつもは残っても天ぷらのままで食べるのですが、今度天丼にしてみようかと考えました。
が、タレの作り方がわかりません。しょうゆ、砂糖くらいは検討つくのですが、そのほかの材料や分量が分かりません。
どなたか教えてください、よろしくお願いします。

444:ぱくぱく名無しさん
07/07/25 01:36:44 1rrGujSFO
あげ

445:ぱくぱく名無しさん
07/07/25 01:53:18 bMXm9pJA0
プロの天ぷらの揚げ油は太白胡麻油だろ。

446:ぱくぱく名無しさん
07/07/27 10:13:52 i+HZTxWV0
IHコンロで揚げたら、天ぷら簡単だった
温度管理もオートでカラリと揚がった(天ぷら粉使ったんだけどね)
暑くならないから、久しぶりで夏場に夏野菜の天ぷら揚げた

・・・でも、冷めれば、やっぱりべちょっとしちゃうけどね

447:ぱくぱく名無しさん
07/07/27 10:16:55 sEEq01cv0
天ぷらのために、フライヤー買っちゃったよw
すごい楽。

448:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:30:02 w7UXdGYqO
生協からワカサギが届いたので今日は天ぷら。
舞茸、アスパラ、サツマイモ、玉葱、鶏ササミも揚げよう。
竹輪買い忘れ。
あーぁ、
コツのいらない天ぷら粉使ってみます。
ワカサギ凍ってるんだけどそのまま揚げてオケですか?

449:ぱくぱく名無しさん
07/08/01 18:32:15 Y+a7agAR0
>>443
市販の蕎麦つゆをつかえば楽です。
適当に水で割ればよろしい。

450:ぱくぱく名無しさん
07/08/01 23:07:54 77TLmZuk0
エコナ揚げ油つかってますが、いいですよ

451:ぱくぱく名無しさん
07/08/01 23:09:35 pTyyxbii0
ネタでそ?

452:ぱくぱく名無しさん
07/08/02 00:10:55 6decTbMs0
水と粉と容器と全部冷やして作るとサクッとなるらしい
あげる直前に混ぜるが基本

453:ぱくぱく名無しさん
07/08/02 12:55:30 +cF1ytIE0
卵は?

ずっと卵入れてなかった気がするんだけど
うまく揚がらないのはそのせいでしょうかw

天ぷら鍋買いました。がんばろ。

454:ぱくぱく名無しさん
07/08/03 12:34:14 pJ60bkeJO
おととい?テレビ見てたらやってたよ
薄力粉2:片栗粉1
卵混ぜてた

一時間経って包丁で切ったらサクッと音出てたよ
普通のはシーンとしてた

455:453
07/08/03 14:52:53 CUpTNwoO0
シーンw

早速その割合でやってみるよ。ありがと。


456:ぱくぱく名無しさん
07/08/15 18:20:45 7ttR2eO90
ささぎがうまうま

457:ぱくぱく名無しさん
07/08/16 00:05:51 bMDTXIA80
なにそれ

458:ぱくぱく名無しさん
07/08/26 22:55:15 IDRJxhdD0
最近の野菜がなんとなくしょぼい
暑さのせいだろうか

459:ぱくぱく名無しさん
07/09/05 14:56:24 A7VgzuAf0
これからはきのこのてんぷらがうまい季節だね

460:ぱくぱく名無しさん
07/09/05 22:03:36 he3HK7Gz0
きのこと云えば
昔、天然の舞茸をテンプラで喰ったが
物凄く美味かった


461:ぱくぱく名無しさん
07/09/06 11:24:18 CdTATXya0
それは旨そうだ

462:ぱくぱく名無しさん
07/09/06 15:06:46 8gfL6fG6O
焼酎を小さじ1くらい、卵と小麦粉混ぜたものに入れるとカラッと揚がるよ。しかも長時間カラッサクッ!

463:ぱくぱく名無しさん
07/09/06 16:53:50 LbnfNfjx0
>>462
ほんと?長年サクサク難民です。
片栗粉入れなくてもいいの?
割合を良かったらもう少し教えてくれませんか。
水入れないの?

464:ぱくぱく名無しさん
07/09/06 23:50:43 6Ld6fw7I0
舞茸 椎茸 エリンギ。。。美味しいよね。

465:ぱくぱく名無しさん
07/09/15 01:59:50 tqQ3ddic0
簡単にサクサクさせたいなら、砂糖だな。
甘く感じるギリギリまで入れる。

466:ぱくぱく名無しさん
07/09/15 05:14:15 gEg4M5f80
栗の季節きました。ほくほく

467:ぱくぱく名無しさん
07/09/15 07:36:49 6vbjNmlH0
>>465
ほんとすか?

468:ぱくぱく名無しさん
07/09/24 11:00:39 WRBiksPoO
ごぼうや椎茸をダシ醤油で煮てから揚げると美味いよ。

469:ぱくぱく名無しさん
07/09/24 11:04:44 u9kZFYK00
マジでカラッと揚がる方法を教えてください。
サクッとしたのがつくりたい・・・

470:ぱくぱく名無しさん
07/09/24 14:07:09 WRBiksPoO
酢を入れる
粉をひやす
氷を入れる
水と粉を混ぜすぎない


471:ぱくぱく名無しさん
07/09/24 15:48:42 u9kZFYK00
>>470
ありがとう。。。ほんとに上手くできなくて困ってるんです。

酢は初めて聞きました。
粉って小麦粉だけ?片栗粉入れるのは邪道ですか?

氷入れたり冷やしてはいるのですが・・・
混ぜすぎはありそうですけどつい。

卵はいりませんか?
またやってみます。

集中実技講座にでも入門したいです(泣



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch