疲れがとれる料理at COOK
疲れがとれる料理 - 暇つぶし2ch292:ぱくぱく名無しさん
10/06/06 00:34:19 9VXpLdjB0
和食のコツ
・甘辛の味付けで糖質&塩分攻め、しかもご飯が進むので糖質ダブルパンチ
・毎日のように揚げ物攻め、酢やみぞれ煮でサッパリさせればヘルシーと勘違い
・汁物と漬物を欠かさない。塩分がジワジワ腎臓肝臓を痛めつける
・そこらの鶏肉で鳥わさを作る。運がよければカンピロバクターに感染
・健康によいとオカラ攻めにして、さりげなく水分補給をさせないようにする。いい具合に腸が詰まる
・揚げてから煮ると、脂質・糖質・塩分最強
・すきやきも、糖質と塩分が最強
・乾物は中国食材を積極的に取り入れる
・納豆や豆腐は健康によいのでなるべく食べさせないようにするか中国産を与える

洋食のコツ
・生クリーム(安い植物性でもOK)をドバドバ使ってトロ~リ濃厚
・マーガリンをドバドバ使って(ry
・バターも強力な武器なのでドバドバ
・オリーブ油は体によいからとコンフィを作りまくる
・ピカタ、カツ、ソテーなどに油をふんだんに吸わせる
・カツの衣は食パンで自作する。油を吸いまくり。
・脂を練り込むほど美味いハンバーグ
・サラダにはマヨやオリーブ油をぶりぶり使いまくる

中華のコツ
・デフォで油まみれなので優秀な調理法
・何でもかんでも大量のラードと化学調味料を使いまくる
・ギョーザに脂を練り込みまくり
・油がギラギラのラーメンを汁まで美味しく飲ませる

ほか
・塩分の強いツマミで晩酌をすすめる
・酒が苦手なら、食後の高カロリースイーツをすすめる
・風呂上りにビールかアイスをすすめる
・ヨーグルトや納豆や豆腐はなるべく与えない
・野菜は少量で食べた気分になるサラダ主体、ドレッシングをドバドバかける


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch