★★★2010年(平成22年)国勢調査総合スレ★★★at CHIRI
★★★2010年(平成22年)国勢調査総合スレ★★★ - 暇つぶし2ch739:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/11/20 17:05:57.22 q/WE9mApO
訂正


愛知県 11月1日現在の人口動態

早期概算値


前月比 △2,700人程度(前年の同月比は△2,957人)
前年同月比 △5,500人程度(前年の前年同月比は△11,156人)

740:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/03 22:41:41.75 q5BAJR1q0
11/1現在の推定人口。前月比。()は前国勢調査比
岩手県-333(-27129)
秋田県-499(-23353)
山形県-178(-17239)
福島県-698(-67429)
茨城県+545(-23401)
栃木県+371(-13926)
群馬県-99(-15735)
埼玉県+2977(+16543)
千葉県+1927(-18786)
東京都+10983(+67816)
神奈川+3341(+27143)
新潟県-431(-27789)
長野県-803(-20001)
山梨県-9(-11403)
静岡県-84(-28491)
富山県-51(-10535)
石川県+118(-6717)
福井県-23(-7210)
滋賀県+745(+6514)

741:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/03 22:50:47.15 q5BAJR1q0
>>740つづき
京都府+1012(-7776)
大阪府+2558(+637)
奈良県-187(-11225)
和歌山-370(-15085)
兵庫県+1628(-15409)
鳥取県-80(-6877)
島根県+18(-10305)
山口県-313(-20357)
香川県+400(-6283)
愛媛県-171(-16668)
徳島県-230(-9850)
高知県-476(-12891)
福岡県+2695(+16095)
佐賀県+49(-6234)
長崎県-361(-19236)
大分県-162(-10861)
熊本県+796(-9429)
宮崎県+43(-9281)
鹿児島+179(-16552)
沖縄県+1203(+18523)
青森、宮城、東海三県、岡山、広島がまだ

742:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/04 16:19:26.81 kpkEnJjO0
MY LOVER
URLリンク(www.youtube.com)

BRIGHTNINGMOON 
URLリンク(www.youtube.com)

wind
URLリンク(www.youtube.com)

743:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/04 21:26:51.30 ZAFxcn090
>>740-741
毎月お疲れ様です。

744:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/05 21:09:54.44 k5oHT1lL0
2012年6月進研マーク模試 参加校数3481校、受験者数43万9337人

団体受験校の5教科平均偏差値 公立高校 【参考:私立高校】

68.0~ 【東大寺学園68.4】【甲陽学院68.2】
67.5~ 【久留米附設67.5】
67.0~ 【大阪星光67.3】【白陵67.2】
66.5~
66.0~ 【愛光66.2】【広島学院66.1】
65.5~
65.0~
64.5~
64.0~ 岡崎64.0 
63.5~
63.0~ 刈谷63.2 青雲63.0
62.5~ 横浜翠嵐62.5 
62.0~ 札幌南62.1 岐阜62.0 富山中部62.0 
61.5~ 藤島61.8 一宮61.8  高岡61.8 仙台第一61.7 時習館61.7 岡山朝日61.7 熊本61.7 
61.0~ 姫路西61.4 宇都宮61.4 長崎西61.3 高松61.3 
60.5~ 宇都宮女子60.9 金沢泉丘60.9 大分上野丘60.9 
60.0~ 山形東60.2 水戸第一60.2 秋田60.1 札幌北60.0 修猷館60.0 土浦第一60.0
59.5~ 札幌東59.9 札幌西59.8 新潟59.8 前橋59.7 神戸59.7
59.0~ 長田59.4~ 東筑59.4 大垣北59.3 盛岡第一59.2 福岡59.0
58.5~ 富士58.9 米子東58.9 明善58.7 小倉58.6 青森58.5 静岡58.5
58.0~ 筑紫丘58.3 

団体受験なしの主な公立上位校:首都圏:日比谷、西、浦和、千葉 東海:旭丘 関西:北野、天王寺、大手前 九州:鶴丸・・

745:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/07 19:05:16.72 ZWQXAfJk0
青森
11月1日現在

600人以上減少

746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/08 15:07:43.17 dwdxIYQW0
2010年国勢調査から2012年11月1日までの人口増減
※旧摂津国エリアメイン

宝塚市+*2,761 西宮市+*2,476 伊丹市+*1,321 芦屋市+*1,273
三田市+**,290 猪名川-**,356 川西市-**,376 尼崎市-*3,315 阪神計+*4,074

吹田市+*5,151 箕面市+*3,050 茨木市+*2,642 豊中市+*2,618 三島郡+*1,208
摂津市+**,828 池田市-**,636 豊能郡-*1,539 高槻市-*1,925 北摂計+11,397

大阪市+11,004 神戸市-2,079

この2~3年で減少から増加に転換・・・島本町、摂津市
この2~3年で増加から減少に転換・・・池田市、高槻市、猪名川町、神戸市
この2~3年で増加幅が拡大 ・・・・・・・・吹田市、豊中市、宝塚市、伊丹市、大阪市
この2~3年で減少幅が拡大 ・・・・・・・・尼崎市、豊能町、能勢町
この2~3年は安定した人口推移・・・・・西宮市、芦屋市、三田市、茨木市、箕面市、川西市

747:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/22 13:38:29.60 yh5T1bLe0
>>714-715
もう新潟はすでに2010年の宮城県の人口を下回ったんだね
震災の影響で逆転の時期がずれこんだが
来年には逆転されそうだな

>>720
の言うように
3大都市圏+札仙広福+那覇
以外でこの3つが常に上位ですね
県人口も都市圏人口も都市人口もこの3つが好調のようです
その要因は何でしょう

逆に同じ規模の県庁所在地がある静岡、新潟、鹿児島はなぜここまで減っているのでしょう

748:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/22 15:26:46.52 gfsrFDvF0
県人口で言えば
静岡、新潟→東京に近すぎる
鹿児島は知らん。
まあ基本的にはこれかと。
あとは新潟や鹿児島は中心都市の規模の割には中山間地や離島が多い気がする。

都市で言えば静岡は可住地が狭くてファミリー層が郊外(市外)に流出。
新潟は高齢化した広大な農村地帯を抱えてること。
とかじゃないすかね・・・裏付けは取ってないが。

749:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/22 15:30:08.17 gfsrFDvF0
増えてる方で一番初めに浮かんだのは大学・学生の多さかな。

まあこの板で真面目に考えても無駄だろうけど。

750:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/22 21:25:42.10 yh5T1bLe0
東京に近すぎる
大学や職場など受け皿がない
過疎地を多くかかえている

そんな感じか

751:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
12/12/22 21:36:22.34 H3cSx9Kn0
東京っていうか関東はまだまだパイがあるからな…。

752:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
13/01/05 19:59:38.89 YPqUZJIJ0
12/1現在の推定人口。前月比()は前国勢調査比
岩手県-373(-27502)
秋田県-871(-24224)
宮城県+242(-21208)
山形県-625(-17864)
福島県-1112(-68541)
茨城県-349(-23750)
栃木県-278(-14204)
群馬県-190(-15925)
埼玉県+217(+16760)
千葉県-741(-19527)
東京都+1708(+69524)
神奈川-399(+26744)
新潟県-1001(-28790)
長野県-2000(-22001)
山梨県-327(-11730)
静岡県-917(-29408)
富山県-464(-10999)
石川県-270(-6987)
福井県-116(-7326)
京都府-754(-8530)
大阪府-1096(-459)
奈良県-437(-11662)

753:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
13/01/05 20:06:08.88 YPqUZJIJ0
>>752つづき
和歌山-509(-15594)
兵庫県-902(-16311)
鳥取県-193(-7070)
島根県-244(-10549)
岡山県-272(-8683)
山口県-643(-21000)
香川県-239(-6522)
愛媛県-509(-17177)
徳島県-220(-10070)
高知県-400(-13314)
福岡県+417(+16512)
佐賀県-252(-6486)
長崎県-584(-19820)
大分県-489(-11350)
熊本県-199(-9628)
宮崎県-50(-9331)
鹿児島-399(-16951)
沖縄県+810(+19335)
青森、東海三県、滋賀、広島がまだ

754:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
13/01/06 22:47:25.20 Kq7u8pdd0
金沢は周辺からの吸引があるからな、特に高岡都市圏からの、だからもってる。

それにしても2005年と2010年の5年だけでこんなに人口減ってるんだな。
富山県 -10999
石川県 -6987
福井県 -7326

新幹線が通ったらさらに加速するな、特に富山は。

755:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
13/01/06 22:50:05.13 Kq7u8pdd0
誤爆った、まあここに書いておこう。

756:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
13/01/07 00:20:43.35 YZEhizrW0
>>754
金沢の人口増ってちょっと興味あったけど
高岡都市圏からの入超なのか、あとは能登方面とかなんだろうな。

757:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
13/01/07 07:04:55.54 4Y6yqPv/0
>>756
人口増もそうかもしれん、学校多いし。
だけど今言ってたのは特に商業施設関連のこと。
金沢があれだけの商業施設維持できてるのは周辺から買い物に来てるから、特に高岡都市圏から。

758:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
13/01/07 13:33:30.66 T/uYvVe20
あげろ

759:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
13/01/21 15:35:20.75 rtAN9fuG0
gs湯浅


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch