10/12/31 08:36:08 m3Hc3prd0
2
3:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/12/31 10:52:15 VZ3JtSwfO
乙
4:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/03 23:45:11 aESljrp/0
けし餅
くるみ餅
与謝野晶子
ラブコン
アマゾン
シャープ
当たり前田のクラッカー
都こんぶ
刃物
注染
サカエル&みそさかい
ザビエコ
堺まつり
大魚夜市
南楽園
5:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/06 15:25:12 Baztjegr0
焼肉屋堺
6:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/11 01:44:44 FQ3q0BQSO
まさあき
7:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/12 12:12:47 PKlOKuma0
新潟のほうが格上
ベッドタウン田舎堺w
8:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/17 01:34:41 hOYrSb3o0
堺ナンバーいいね
9:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/17 08:10:53 fORhsBYyP
堺に行ったら見るのは堺ナンバーばかりで堺に来たー!と思う
検索文字列:東湊
URLリンク(mimizun.com)
10:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/17 08:16:18 ngSM6zdr0
URLリンク(mimizun.com)
南海バスは赤字路線はどんどん切り捨てる。
百舌鳥駅前から市民病院行きのバスの最終が17時過ぎ。
堺東のバスの案内所は昼休み1時間店が閉まる珍しい案内所。
11:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/19 22:12:29 U8aAirO+0
サカイビトどこいった?
12:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/22 23:09:00 k5r1enGl0
堺スレも寂れたな
ってかお国自慢板が寂れた
13:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/23 12:17:02 uCA+mK7K0
堺市はよく都会だと言われるが、ただ面積広いから都会になれたって感じで、
実際の所、吹田や豊中よりも田舎で驚いた。
14:サカイビト ◆SAKAI/f5Uo
11/01/23 14:13:09 sMiYv3FMO
スレタイは大阪府より自由都市がよかったな
15:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/01/25 00:42:39 X+U2aLhC0
折角のスレ保守
16:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/02/07 01:20:19 W2wzFllc0
ドカベン
17:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/02/09 05:47:43 PpFY8ZrOO
堺って政令指定都市の中では断トツに面積狭いぞ?
大阪府の他の非政令市の弱小市が狭すぎるから相対的にだだっ広く見えるだけ
政令市の中では人口密度も上位
18:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/02/11 00:09:47 NQKsfrcG0
川崎は堺より狭いから断トツってわけではないけどな
19:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/02/11 17:43:18 TMsN3DQl0
吹田や豊中より人口密度低いけど、
それは田舎を合併したから。
ま、手近なところに田舎があるって事でもあるんだが。
20:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/02/12 01:00:47 f9KDukwP0
あ
21:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/02/13 15:51:24 Bo5ozDqyO
東京23区と政令市以外は眼中にない
カーストが違う
22:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/02/20 11:48:17.20 Qj+uai500
堺市住みやすいね
23:権平 ◆T0e.kDbaK2
11/02/20 15:52:54.94 D942qUKY0
北野田・浜寺以外はそうでもないよ
24:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/02/21 10:04:32.22 Q84TDW180
URLリンク(www.hankai.co.jp)
25:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/02/25 23:18:45.35 5koZeiAc0
「堺おもんねーわ」NOMOクラブが移転
社会人野球のNOMOクラブ(堺市)が本拠地の移転を余儀なくされていることが
22日、分かった。
本拠地・堺浜野球場が高速道路の建設用地となるためで、堺市からの転出は
ほぼ避けられない見通し。移転先には佐賀県鳥栖市などが候補になっているという。
NOMOクによると、堺市から1月下旬に「球場使用は今季限り」と伝えられた。
NOMOクでは今月9日、鳥栖市民球場を視察。元米大リーガーで、理事長の
野茂英雄さんと懇談した橋本康志市長は「物流の拠点である鳥栖は選手が
昼間働く場も多い」と誘致に意欲を示した。
NOMOクの清水信英監督は「移転先は具体的にはまだ何も出ておらず、
鳥栖も『そんな話もある』という感じ」と話している。
NOMOクは、野茂さんが03年に設立し新日鉄堺で社会人野球時代を過ごした
堺市を本拠とした。都市対抗には05年初出場、同年の全日本クラブ選手権では
初出場初優勝した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
26:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/04 00:23:15.72 YWgODZGn0
高速道路で堺の大和川沿いにある産業が流出してる気がする。
ダイセルは更地だし、日本伸銅もそのうち無くなるんだろう。
三宝伸銅は大丈夫だと思いたいが。
27:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/05 02:55:43.17 Bnj4Kw+/0
堺市を舞台の漫画がオンラインガンガンでやってるぜ
2話で多分堺だと思う
URLリンク(www.square-enix.com)
28:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/06 21:22:56.03 K5E2/14y0
幟に「堺の名店!!日本一うまいたこ焼きの堺屋」と書いてあるから堺なんだろうね。
ちゃんと堺だとわかる背景が描いてあれば聖地巡りもできるんだけど。
29:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/07 00:29:57.86 fpa8o2er0
なんかけいおんに影響受けたような絵柄だな
30:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/07 23:57:59.78 Q6d8I06C0
昔流行ったインスパイヤって奴ですか。
堺を舞台にした漫画と言えばラブコンだな。
と言いながら中身は全く知らない。
31:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/08 01:07:51.07 NtX8esnv0
>>27
漫画出たら買ってみよう
32:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/08 22:16:30.37 7jBprEYa0
>>30
背の高い女子高生と背の低い男子高校生が、
お互いのコンプレックスを罵り合っていたが
意外と趣味が合ってカップルになるという話。
ちなみにコレ
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
33:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/09 01:53:20.74 /SmBhJy4O
堺市の核的存在だった
堺東駅周辺が完全に寂れてしまったな。
ほんの25年ぐらい前は流行ってたのに。
当時小中学生だったオレはよくゲーセンに行ってたよ!
34:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/09 04:17:04.88 NBCLfbxY0
医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
URLリンク(benli.cocolog-nifty.com)
医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
URLリンク(www.inhcc.org)
国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
URLリンク(benli.cocolog-nifty.com)
医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
URLリンク(ryumurakami.jmm.co.jp)
35:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/09 17:30:59.47 e7tfKjfDO
堺市は三分割か
二分割程度が一番いいかもしれんが三分割でもべつにいいわ
堺区・西区・北区で新たな堺区に
人口42万人程になるが適度な数だから問題ない
南区・中区で泉北区でいいだろ
人口は28万人程で少ないがまぁいいだろ
東区・美原区で美原区でいいだろ
人口は14万人としょぼいが
分割して堺市ぶち殺すんだから敬意を称して堺区は多めにしてやればいいそのうちまた増えるだろ
旧堺市の辺りでもあるし丁度いいと思う
戦後編入の泉北地区や北野田地区はもともと堺市じゃなかったし気にはせんだろ
36:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/10 00:12:02.74 BGKckkBf0
>>35
大阪による堺分断工作には負けない。
大和川以南に進出してくるな。
松原に食い込んでる地域も松原にしろ。
37:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/10 23:54:30.13 4jfvgGAV0
>>33
この間久しぶりに堺東に行ったら
10年以上前にボロボロだったゲーセンがまだ残ってて感動した。
38:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/14 00:03:15.31 CW/vur710
南海堺駅は完全に堺の副都心となったな。
早いとこ東西鉄軌道を再開してほしいもんだ。
39:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/18 18:26:15.46 QA5oOVRn0
このこなもんっって漫画堺のどのへんか分かるかい?
3話で住宅街みたいなのが写ってるが
URLリンク(www.square-enix.com)
40:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 02:06:57.54 d/Y9s6f20
これだけで分かったら天才やわ、マジで。
41:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/19 02:34:24.35 g9MzYV3s0
南区の三原台・・・では無いよなぁ
都心から離れてる、のどか
もう少し町の背景あれば良いんだが
42:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 12:41:20.01 luZK6M6I0
橋下・平松
このタイミングで下記政策を打出せ。
伊丹廃港
関空ハブ化
伊丹廃港跡地に第2首都
伊丹廃港によりビルの高さ制限撤廃
新大阪駅周辺を副都心として再開発
大阪第2首都ー関空間リニア
和泉市・泉佐野市等工場を誘致できるスペースは多くあるので
法人事業税などの免除
43:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/20 21:11:04.75 bA/8KIKi0
大阪都構想もやっても良いんだけど、
周辺都市を巻き込むのはやめてほしいね。
特に大和川以南に来るのは勘弁。
44:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/21 19:31:49.35 ikN8aDJX0
>>39
道が緩やかにカーブしているのはニュータウンにありがちだね。
この絵の中で手掛かりになるのは街灯の形だけ。
泉北の方に行けばこんな形のがあるのかな?
ストリートビューで気長に探して下さいw
45:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 00:01:46.80 zFp9wPBe0
言われてみれば泉北NTに見えなくもない。
丘切り開いたニュータウンなんてどこも似たり寄ったりだけど。
46:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/23 13:59:25.91 mxmTMJoQ0
ああ泉北だろうな~
それも泉ヶ丘らへん
47:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 23:07:30.39 VriXlDnZ0
泉ヶ丘でも帝塚山があるあたりか?
48:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/24 23:41:34.72 uYGxo22N0
やっぱり南区っぽいな
もう少し背景が増えてくれたらな~
49:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 16:19:17.00 cX8rpuBdO
>>36 >>43
つーか大阪都として大阪に組み込まれるのも
泉州やら河内のと自治体と合併されるのも迷惑。はっきり言って大和川とかどーでもいいから大阪市も大阪市以外も迷惑だから正直堺に絡んでこないでほしい
夢見てる東大阪あたりの大阪特別区予定地の人達には悪いけど大阪都なんて実現するわけないしね
大阪都だけでも嫌なのに堺州?寝言もいい加減にしろ
わざわざ高石やら泉佐野やら大阪市を助けてやる義理もない
50:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/03/26 18:22:24.34 qFb1UYFF0
大阪都よりも堺県独立の方が良いよな。
51:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/03 17:33:29.89 mBTrZumr0
>>49
確かにもう合併する相手もいないしね。
これからは広げるよりもきっちり域内開発をしてほしいね。
沿岸の工場開発と、その労働力を市内から供給する街づくり。
これでオフィス機能がついてくれば最高なんだけどな。
あとは内陸に細かい下請け業者を育成するとかね。
52:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/03 18:15:57.98 Wc00bknK0
堺東を再開発しろ。
政令指定都市の中で一番、駅前みっともないぞ。
53:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/03 20:26:59.84 mBTrZumr0
堺東は利権がごちゃごちゃだから再開発しづらいんだよ。
だから堺駅に中枢機能を移して開発するのが良いと思うよ。
54:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/04 00:34:42.78 eiDB132I0
古墳は世界遺産になるだろうか
55:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/07 00:02:37.21 GmI3SKIK0
古墳は宮内庁問題が解決しないと・・・。
56:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/09 23:12:55.20 4r3teqF80
つーか東西鉄軌道はいつになったらやるんだ?
クソ竹山よ。出来ないなら辞任しろカス。
あと橋下は堺に来るな。
57:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/11 00:18:49.96 WKpIEy3W0
堺市議会もまさかの橋下党第一党かよ・・・。
とはいえ四分の一政党だから無茶は出来ないだろうけど。
東西鉄軌道への道は遠くなりそうな予感。
逆に四つ橋線延伸とかで堺浜の需要を大阪に吸い上げられかねんな。
58:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/11 02:07:27.08 /E1Z9lUlP
維新に13・・・キチガイばっかだな。
四ツ橋orニュートラム延伸だけは絶対にさせてはならん。
59:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/11 07:42:15.91 27hNZ68f0
南区マジ糞。こんなゴミどものために泉北を買ってやる義理は無いな。
60:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/11 09:23:47.84 WfG/R7De0
いったい維新に入れた堺市民はなんのつもりだ?
61:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/11 16:38:43.25 16ljHJcD0
橋下知事が敗北宣言 構想白紙化
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
62:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/11 19:59:50.88 /E1Z9lUlP
騙されるなよこんなもん。公明の糞に裏切られればおしまいだからな。
で、市長様は早速問題発言ですか。リコールしろよこいつ。
63:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/11 21:25:43.51 EaiL9p/S0
なんだこれ?自作自演か?
俺も維新に入れた堺市民は脳湧いてると思うけど。
>>62
酷過ぎるな、木原の時は良かった。
コツコツ成果を上げていった。
こいつは何かしたか?東西鉄軌道の凍結と阪堺に税金ジャブジャブだけか。
64:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/13 21:45:38.83 9nY4Phh30
可能性として都制になれば高石と西区が一緒にされ高石区にならんとも限らん。
65:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/13 23:25:46.80 KSncoRYo0
高石は大阪都構想でも合併対象外だからないよ。
堺市がラブコールしてた時に合併してたらよかったね。
66:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/15 18:37:28.27 zN5Ha3KD0
歴史ある堺が大阪と合併で完全に利休など名だたる茶人を輩出してきた面影は消えるだろな
67:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/16 16:58:52.18 RKqJlMrJ0
堺市の維新シェアはそこまで高くないから
住民投票で合併NOになる可能性は高いはず。
橋下が堺に対して徹底的にいやがらせをするだろうけど、
堺市には是非徹底抗戦で臨んでほしい。
竹中も橋下と若干距離を置いてるようだし。
68:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/17 21:18:11.70 oDMnV7Yn0
都構想のひとつの問題点として地域のまとまりを無視している点がありますよね。
大阪と堺が地域的に別物ということが織り込まれていない。
まぁもちろん堺市内が堺でまとまっているかというとそうじゃないけどな。
少なくとも大阪とは違うという意識が強いと思う。
69:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/18 01:38:33.06 UT+Lg+8QP
都構想が異常なのは、大阪と堺を大きな一つ屋根の下で管理しようというのに、
区割りを大阪・堺の単位ではなくもっと細かく分断しようという点。
堺というまとまり区画は徹底的に無視しようというのが腹立たしい。
多分、橋下に従順な泉北を優遇して、反発的な堺区・東区をいじめようという魂胆なんだろうがな。
70:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/19 02:47:22.20 89+sjXnV0
345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:42:33.64 ID:trYMXmyg
こんなアンケート見つけた!
日本の住みたい街(政令指定都市・東京23区)
URLリンク(research.news.livedoor.com)
18日現在221名参加中
1位:京都 19.9%
2位:東京 17.6%
3位:神戸 14.5%
4位:横浜 101%
5位:札幌・大阪 7.7%
6位:福岡 5.4% ←ブランドと市になるにはまだまだですねw
7位:仙台 3.2%
8位:岡山 2.3%
9位:静岡・堺・さいたま 1.8%
10位:名古屋・千葉 1.4% ←やっぱ名古屋は人気ないねw
11位:北九州・広島・相模原 0.9%
12位:浜松・新潟 0.5%
ビリ:川崎 0% ←約2ヶ月の間に0票ってどんだけ人気ないんだ?w
まだ投票期間が4月26日まであるから誰か川崎に入れてやりなよw
独り言・・・京都と東京には負けても仕方ないけど神戸にはまけたくないなあああぁぁぁぁぁ・・・
71:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/21 15:56:27.44 beee7rnQ0
区名は仮称だけど
堺区はいいとして 鳳区やなかもず区にいまレベルの行政ができるとは思えん。
結局声が小さくなり損する気がする。
72:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/22 23:10:51.97 smO2NMC/0
浜寺まで地下鉄が伸びるっていう話あったけど
このトキのためか
73:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 15:07:01.69 klxtWyK/0
堺市分割そのものに反対せよ。
>>72
大昔の許可では出島までの延伸計画だったはず。
74:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 15:48:22.32 Yx2I8tLu0
>>66
堺の事なんてどーでも良いと思っるような気がする。
>>67
住民投票したら間違いなく堺市は消え、特別区の堺区(大正期の堺市域)と泉北区とか
いくつかのブロックに分かれると思う。まぁ別に良いけどね・・・
堺の自治!とかいつまで昔話してるの?昔の堺はイコール堺市役所なのか??
そんな薄っぺらい歴史だったのか・・・公務員の理屈はほんとうんざり・・
75:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 15:51:45.60 Yx2I8tLu0
>>63
東西鉄軌道とかマジいらんだろ税金の無駄。それならまだ地下鉄の方が遥かにマシ
路面電車とか富山と広島が成功してる例外中の例外であんなの
安物買いの銭失いになりかねんだろ・・・半壊電鉄も大阪市内は黒字で堺は赤字なんだから
もうイランと思う・・・バスで十分だし。坂も少ないから自転車で移動すれば良いだろ?
自転車の町なんだからさ
76:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 16:01:05.70 Yx2I8tLu0
>>52
堺市役所の無能さがあの駅前に出てるよな・・・
なんで堺より人口の少ない高槻や茨木に年間商品販売額で負けてんの?
しかも堺より茨木のほうが大阪都心に圧倒的に近いのにな。
堺の都心が発展しないのは何も大阪市のせいじゃなく、堺市に能力がないから
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)
77:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 16:03:03.95 9+X+AHtl0
そもそも歴史的に堺が衰退したのは大阪市の存在のせいだろ
78:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 19:03:02.54 ZjMhDme90
いまの堺市って統一された藩じゃなくて
町単位で殿様?が異なっていたんで
天領、一橋、清水、とかね
まとまりとしては今の堺市はいちばん妥当なんじゃないかな。
79:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 19:19:09.53 Yx2I8tLu0
>>77
だから人のせいにすんなって・・・大阪市に限りなく近い都市でも
再開発に成功し、街並みがバンバン変貌して活性化してる地域もゴロゴロあるのに
あれはどう説明するの?
ほんとに自治都市堺なんか?って話。結局は堺市が無能だからだろ
堺東の再開発なんて堺市だけでやったら数十年かかるだろ・・・
ある程度、昔のように府(都)と連動して再開発進めないと無理がありすぎる。
80:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 19:29:38.78 KMW0nnmMP
>>75
>地下鉄の方が遥かにマシ
頭おかしいの?LRTの何十倍もの設置費用がかかり、遅く、赤字を垂れ流し、しかも収入は大阪市に取られる
こんなゴミみたいなシステムを賞賛するなんて、単に堺市役所憎しってだけじゃん
四つ橋線が年間に垂れ流してる赤字額が増えこそすれ減ることなんてねーんだよ
LRTの赤字がどうのと言ったが、日本の地下鉄なんて、私鉄から無理矢理シェアを奪い取った路線以外で成功しているとこなんてほとんどねーし
しかも地下鉄延伸は民間鉄道側にも悪影響を与え、南海・JR・阪堺ともこれ以上の減便地獄に会い、得になること一つも無し
加えて言えば、ニュートラム延伸案も、ゴミ捨て場への直結ルートしかない、都心にすらいかない阪堺以下のゴミを押し付けようと言うキチガイそのものの政策だし
ホント泉北民やその思想に準じてる奴らってキチガイなんだな、泉北高速値下げが全然進まん理由も分かるわ
81:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 19:37:09.38 KMW0nnmMP
ちなみに、路面電車で黒字を維持しているのは広島・富山だけではなく、長崎・岡山・都電なんかもそう。伊予鉄もだったかな。
地下鉄は、大阪市は御堂筋線が飛びぬけていいだけで、他の路線をトータルしても赤字を垂れ流している計算。谷町と中央はなんとか黒字だがな。
メトロは儲けているが、都営は地下鉄部門は赤字。名古屋・横浜・神戸、何れも日本トップクラスの人口を誇る都市で4両ミニ地下鉄でも経営はボロボロ。
京都に至っては、新たに掘る路線の地下遺跡を発掘する作業も満足に出来ないほどの酷い赤字。永久に返還不能とまで言われている。
ちなみに、堺に延伸しようと画策している四つ橋線は大阪市営でも3番手の赤字路線。
しかも延伸する予定の場所には既に南海本線が走っており、延伸に伴い新たな需要は全く発生せず、ただ既存鉄道のシェアを奪うだけ。
正に百害あって一利なしの糞政策。こんなものがLRTよりマシだとは恐れ入る。
82:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 20:10:27.68 Yx2I8tLu0
>>80
じゃぁ別にいらんは。地下鉄は。LRTもいらんし、道路の邪魔
四つ橋線が赤字なんは大阪市内で留まってるからだろ?
大阪市内の狭い範囲に留まってる地下鉄はほんと金の無駄。
御堂筋線、谷町線、中央線、堺筋線。これら地下鉄の黒字路線または最近黒字化した路線の共通点は全部、
大阪市域外を超えて広範囲に路線が存在しているこれまた事実だよ。
泉北高速も値下げしろよ。堺市の無能さが際立ってるな。大阪市より先にこっちを解体したほうがいいんじゃね?
地域にとって一番マイナスになってる存在。堺市>大阪市
地道に成長してたら堺市は本来、そこらじゅうに地下鉄の駅があってもおかしくないはずなんだけど
全く成長せずにずっと停滞したまま堺市役所が「自治」だの「東洋のベニス」だの妄想してるだけ
ただの公務員天国、公明党天国の行政が生んだ怠慢だな。泉北と堺区と美原+東区で3分割したほうが良い。
そっちの方が自治都市「堺」に相応しい。自治自治って言うなら泉北に自治権を与えろ!
堺市の侵略はもうごめんだな。
83:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 20:42:44.46 ZjMhDme90
>>82
>地道に成長してたら堺市は本来、そこらじゅうに地下鉄の駅があってもおかしくないはずなんだけど
ないないw
てゆうか今でも十分鉄道は充実しているよ。堺市は。
何路線あるの?
堺:本線、荒野、阪和、半開、御堂筋、仙北
84:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/23 23:30:03.88 4Lu2DgLuO
>>82
大阪市外に路線があるかどうかなんて差したる問題じゃない
長堀鶴見緑地線は現在でも赤字垂れ流し
85:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 00:05:08.47 LTD3qhnK0
>>84
長堀鶴見緑地線は大阪市内で留まってるね。
門真南は門真市だから市外に出てるって屁理屈はやめようね。
>>83
四つ橋線は南部に延伸して南海堺駅と堺東、JR堺市駅を経由して
新金岡か河内松原まで延伸すれば利用価値上がる。
そんな「大阪市に収入が取られる」とかさぁ・・・器小さいよ・・・
めちゃちっこくセコイ人間が堺市役所にいるのか・・・そら解体せなアカンわ・・
どうせ大阪市に収入取られるとか抜かしてても、こうやって橋下みたいなんが出てきて
最後は潰されるんだよ。天罰だな。地下鉄は民営化確実だけど、そうなったときの事考えて、したたかに堺市は動いてたか?って話。
だから無能なんだよ。さっさと美原+東区と泉北を独立させて特別区か一つの市にしろよ
86:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 00:09:13.09 qsz83SS/0
四つ橋線延伸して堺にとって良い事なんか一つもないぞ。
むしろ利権で再開発が難しい堺東を捨てて、
堺駅周辺開発に力をいれつつ、
高野線、泉北高速沿線のベッド地域から堺浜の工業地へ
直結できる人の流れを作ることが堺の発展のためには必要だと思う。
そのためにLRTが必要。
地下鉄やモノレール、新交通システムは過去採算が合わずに頓挫してる。
87:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 00:14:09.88 hrMLPYFJ0
>>85
>「大阪市に収入が取られる」とかさぁ・・・器小さいよ・・・
俺もそう思う。
大阪市とか堺市とか利用者に取っちゃどうでもいいよ。
堺市内に働くところや消費するところを誘致しないとね。
88:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 00:21:50.74 qsz83SS/0
>>85
>新金岡か河内松原まで延伸すれば
新金岡や河内松原から四つ橋線に乗ってどこへ行くんだ?
四つ橋線延伸しても堺浜へはバスを使わなきゃならん。
重要なのは堺浜と南海本線、高野線をダイレクトで繋ぐ事。
これが出来なきゃ堺に何もメリットは生まれない。
89:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 00:28:00.26 LTD3qhnK0
>>86
うん。だからLRTもこの間の選挙で頓挫してるだろ?
自分が言ってる地下鉄モノレールと同じだよ。受け入れな
そんなもの作っても採算合わないって。
地下鉄が採算合わない事は判断できるのに、なぜLRTが採算合わないって事が分からんの?
道路の車線削ってまでLRT作って交通にまで支障を及ぼす計画なのに、そんな事が分からんか?
自動車の通行量を阻害して、それによる堺都心部に与える経済的損失とか考えてみろよ。地下鉄でそんなけの事が言えるんだったら、
LRTの事もシミュレーションやってみ?作る価値あるか?って分かるから。
>>88
だったら四つ橋線は住之江公園から先は堺浜経由でできるんじゃね?
→南海堺駅→堺東→JR堺市駅→新金岡→河内松原って。技術的には可能だろ?
それに堺浜ってそんな重要か?梅田に直結させた方が堺市にとってメリットあるぞ
90:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 00:35:53.01 qsz83SS/0
>>89
LRTは地下鉄に比べて固定費(建設費、維持費)が大幅に安い。
だから富山でも黒字化できた。
あと堺浜に拘るのは堺浜が堺市で一番の工業地帯だから。
ちなみに地図見れば一目瞭然だけど、
堺浜はターミナルにしかなれないので、四つ橋線延伸では
堺浜の外れである三宝付近にただの不便な駅を作るか、
そこで折れ曲がって堺浜を終点にするしかありませんので。
91:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 00:54:23.67 LTD3qhnK0
>>90
そんな事ないよ。堺浜のあのえんため館のあの辺り
商業施設がちょっと密集してるあの辺りに駅作って
そっから堺駅まで捻じ曲げて地下鉄通せると思うよ。
あと富山と堺は比べられないよ?都市形態が全然違うし、役割も違うから。
俺も富山何度か行ったけど、あそこはLRTがほんとに市民の足になってるんだよ。
じゃぁ堺にそれ持ってきて市民の足になるかって行ったら
ちょっと分からんよ。今の段階じゃ・・・
だって阿倍野まで阪堺電車で行く人なんかいないでしょ?
みんなJRだよね。ミナミも南海電車。それが東西軸になったからって黒字なんか不可能。
黒字になったとしても、道路幅が制限されてそれによる交通支障の方が目に見えないマイナスになるから
前の市長はそれ抜きでいきなりLRTって打ち出したから反発食らったんでしょ?
どう考えても無理です。それに阪堺電車の堺市区間が赤字垂れ流しなのが全てを証明してる。
92:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 01:31:04.27 ZR7gqLMg0
>>85
留まってねーよ。んなこと言ったら谷町線も大して変わらん。
そもそも谷町線で黒字を生み出しているのは文の里から天六までの区間。
そもそも、阪堺では堺市区間が足を引っ張っているのだと主張するのに、説が矛盾している。
>そんな「大阪市に収入が取られる」とかさぁ・・・器小さいよ・・・
バカタレ。損を蒙るのはJR・南海・阪堺などの既存交通機関だよ。
特に南海は、過去様々な路線延長における妨害行為を大阪市から受けているのに、今更納得すると思うか?
使い勝手の悪い不便な地下鉄一つのために、民間交通が落とす税金も、多少は便利なダイヤも、どんどんひどくなっていくわけだが。
LRTについては、公設民営という最近流行の方式だから、基本的に堺市が直接運営するわけではない。
>>91
そんなひん曲がった区間敷設、建設費用がいくらかかると思っている?
おまけに小径カーブが増えてスピード面でも安全面でも問題がある。
そもそも地下鉄を臨海部に建設するのは、シャブシャブの土地を掘るから建設費が凶悪的な跳ね上がり方をする。
LRTの敷設予算は臨海部まで含めて推定200億程度と言われているが、地下鉄でそんなレールの敷き方したら最悪2000億コースだ。ちなみに今里筋線で1800億な。
93:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 01:35:53.70 ZR7gqLMg0
ミスった。
最悪「4000億」コースか。今里筋線はコスト圧縮しまくって2800億だったな。
加えて言えば、堺中心部を掘ると何の遺跡が出てくるかも分からん。
こんな額じゃすまないかもな。天文学的数値になるかも・・・おそろしくて試算出来ん。
ちなみに、大小路はそもそも「歩道」の削減で路線を敷設しようと考えていた。
それを、車道を削る方式に変えてしまったのがそもそもの齟齬。後は妙な橋下ブームさえ無ければ何て問題も無かっただろう。
あとは、クソッタレ商社の三●が架線レスだのゴムタイヤだのをセールスしにきて、阪堺との連携を上手くアピール出来なかったこともな。
94:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 01:45:06.00 qsz83SS/0
>>91
そんな中途半端じゃ意味ないよ。
堺浜で大事な地区はあくまで工業地帯である匠町。
電車を伸ばすならそこまで伸ばさないと。
大して便利でもなんでもない商業施設に価値はない。
あと、阪堺電車で利益を上げてるのは
上町線の天王寺駅前~帝塚山四丁目まで。
南海本線とラップする阪堺線は大阪市内だって赤字だ。
堺市内とて既存とラップしない東西であれば
黒字化も十分可能ではないか?
あと大小路シンボルロードは馬鹿広い歩道つぶせば良いんだよ。
市民の足がほとんどバスだってのに歩道の方が車道より広いんだぜ?
95:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 01:52:09.30 QKfFgFeeO
LRTは要らんわ
それだったら地下鉄で良いし
別に堺浜に通さんでも良い
LRTは公設民営だから堺市が運行するわけない
とかいってさ、巧妙に不正経理、会計操作して赤字が直接、
堺市に来ないようにやるんだろ?バレバレ
それに堺市は一体誰のための行政体?南海のための?JRの?
それとも阪堺電鉄の?…違うよね
96:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 01:54:37.33 a8ZW0u8TP
>>89
新金岡から梅田には御堂筋線使った方が遥かに楽な件
あと、JRが梅田重視ダイヤを形成して、各停を減便して各方面からブーイング食らいまくってる件
知り合いの駅員が抗議多くて困ったと言ってたぞ
堺市のLRTは、現行のシャトルバス+21~24系統の一部+11系統を置き換えて、新規需要を開拓する元で運行する予定
収益「率」は多少下がっても、利益自体を出すことは難しくないと思われる
97:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 01:58:15.36 a8ZW0u8TP
>>95
不正経理とか・・・アホすぎ
国鉄がJRになるようなもんだよ、キチガイ乙
98:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 04:32:31.04 trGzO6tvO
>>95
大阪市と大阪府(泉北高速)のためじゃないのは確かだ
99:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/24 22:11:23.09 QXsrY8ag0
>>95
堺市は堺市のために行政するに決まってるだろ。
そのためには大阪府のために仕事をする橋下とは利害が反してるんだよ。
少なくとも堺浜、匠町の運営に関してはな。
つーか竹山が通った市長選はLRTなんかほとんど触れずに
橋下が木原前市長の相乗りを否定しまくっただけじゃん。
LRTが選挙で否定されたとは到底思えないな。
ルートだって無駄な歩道を使えば大きく交通を妨げるとも思えないけどな。
平日の大小路シンボルロードって車ガラガラだぜ?
100:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/27 04:52:25.00 05T4uXQZ0
浜松駅
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
静岡駅
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
岡山駅
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
新潟駅
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
101:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/27 23:07:14.31 stIvNOkN0
>>100
何が言いたいんだ?
しかしこの中じゃ岡山駅しか行った事ないけど、
なんつーか写真は寂しいな。
102:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/29 01:15:03.69 qSe4s5OcO
【電機機器】シャープが堺・亀山の大型液晶工場を休止、真相は大震災でなく販売不振 [11/04/27]
スレリンク(bizplus板)
103:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/29 02:50:50.04 Lw4q4hw90
>>100
姑息で陰湿な金沢人にお礼、終電が夜10時で自動改札がない金沢駅
北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
URLリンク(chiri.xrea.jp)
参考
新潟駅から3km進んだ地点まで林立するビル群
URLリンク(www.geocities.jp)
ちなみに新潟駅は2013年に全面高架駅に生まれ変わる。
在来線も新幹線と同じ3階ホームになり、
3階は鉄道、2階は人(ペデストリアンデッキ網が張巡らされる)、
1階は車(巨大バスターミナル内包)に分離され導線が改善される。
また、高架下は広大な駅中商業・業務スペースに生まれ変わる。
暫定整備中の新潟駅南口
URLリンク(www6.plala.or.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
尚、隣の白山駅も2面3線ホームに全面改装中である。
104:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/04/29 19:18:26.08 2ceRzXKh0
>>102
電材関連は値下げ競争のチキンレースだからな。
フル稼働させて値段で敵を振り落すしかないけど、
韓国勢がウォン安で強すぎる。
105:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/04 10:06:59.44 CTg5JGfg0
>>103
スレ違いだろうけど新潟と金沢って未だにやりあってるんだな。
なんだか安心したよ。
106:中野区民
11/05/06 20:50:09.14 QRWob/lq0
堺と言えば協和町ですネ^^
あの団地を車で通行するのは大変ですねえ、イロイロと^^
107:中野区民
11/05/06 21:25:46.16 QRWob/lq0
>>57
しかし、ずいぶんと過激な名前の路線があるんですネ^^;
その名前に抗議はなかったのでしょうか?^^
それともこれもおおさかっぺさんの自虐的お笑い文化(他人に笑われることを好む文化)が成せる業なのでしょうか?^^
108:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/09 06:08:29.27 s+zbx3oqO
大阪の堺って住み易いよね。
JRで難波まで5分~10分で行けるし、
堺駅や堺東駅の周辺には大体何でも揃っていて不便な事は無い。
ちなみにコンビニの数が異常。
そして家賃も安い。
しかも駅前周辺は若い女の子が多い。
学生、ギャル、OLなど。
さらに可愛い子や美人ばかり。
大阪の堺は中々オススメです。
109:サカイビト ◆SAKAI/f5Uo
11/05/09 09:52:02.14 xy6XCp8c0
別に商業がそこまで発展する必要もないんだけどね
堺東から難波まで十五分かからないし
そんなもんは難波に任せればいい
110:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/14 21:12:28.07 fo/u8fXY0
しかし難波や天王寺が近くても商業地を自前で持ってた方が
結果的に堺市として出来ることも多くなるし、
努力はしてもらった方が良い。
みすみす需要を逃す手はない。
111:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/15 08:35:06.41 zuwCrGbw0
関西テレビの堺日和って番組結構毎週楽しみにしてたけど震災以降やらなくなったね
112:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/15 15:55:34.48 iO9P6IoD0
言い方わるいけどそろそろ震災関連も食傷気味だな。
あとせっかく西日本で施設を用意したのに
全然誰も来ないしさ。
被災したから金寄越せって言いたいだけちゃうんかと。
113:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/15 16:16:16.05 KeTnvoy40
・主だった商業地は市外(市民は交通費払って買い物に)
・区名は何の無味無臭。
・使える会館、ホールも特になし。
堺市の人口が増えないのはこういう文化的特徴を感じさせるものが皆無なところだと思う。
特徴がないのなら便利か安いところに住むわな。
まぁ市役所のレベルは市民のレベルだけれど。
114:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/15 18:11:36.36 opFlJ+NQO
【原発問題】14歳少女、つのる望郷 福島・浪江町から大阪・堺市に避難「帰りたいけど、帰れない」
スレリンク(newsplus板)
115:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/15 20:01:49.37 3Udzvys90
▽写真=福島県浪江町の紺野萌子さん=14日午後、堺市民会館
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
顔がエロい
116:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/15 22:17:15.91 iO9P6IoD0
>>113
使える会館、ホールって良く分からん。
音楽ホールの事か?堺は数百人規模のホールなら空いてるし、
穴場多いよ。
117:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/17 21:50:07.98 uoncUeIQ0
>>114
東日本から西に避難してる人少ないよな。
せっかく用意してるんだからもっと来ればいいのに。
118:中野区民
11/05/17 22:10:00.88 Je4SUNxB0
田舎から田舎に行ってどうするっていうの?^^;
東京やその周りに流れてくるのは自然なことなんですよ^^
それより堺市は協和町の路駐を何とかしないとネ^^
特権階級にいつまでも怯えていてはいけません^^
119:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/17 23:38:26.03 RdzqkRWRO
【生活】「ヤングタウン」40年の歴史に幕…大阪府住宅供給公社が売却へ
スレリンク(newsplus板)
120:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/19 16:55:32.49 dN6SO0Sz0
旧燈台とかちんちん電車とか出てきたぞ~
URLリンク(www.square-enix.com)
121:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/21 00:22:07.55 aCIzE/lq0
堺東の銀座商店街(阪神高速側)や本線堺駅近くの南蛮橋の南蛮渡来人像も出てたね。
122:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/21 00:25:48.20 aCIzE/lq0
あと、ザビエル公園の時計も見つけた。
123:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/21 17:07:53.23 FEYuEGEe0
>>120
>>121
堺のは銀座商店街だがこの漫画は銀座街だから、え?って一瞬なったw
124:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/21 17:13:18.59 YKvAeds50
実際の堺銀座もアーケードの反対側(阪神高速堺線の方)には銀座街って書かれてるよ
125:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/26 16:17:22.79 upQmkbJR0
【神戸】パチンコ禁止デモ
パチンコは電気のムダ、違法賭博。
時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前
126:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/27 15:46:51.38 gbu96M/30
関東地方に避難していても地震が結構あるので怖いって話も聞くわ。
確かにこっちくれば地震に発生頻度は遥かに低いもんな。
その点は安心だろうが、遠いのはやはりネックだろう。
127:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/05/31 14:22:13.82 Qe1Oha550
新スレ立ってたのか
ぜんぜん気が付かなかったよw
128:中野区民
11/06/02 20:49:52.32 V9DkQHKI0
>>126
田舎から田舎に来てもしょうがないでしょ?^^
それに、協和町みたいな地区って東北地方にはほとんどないって聞くからなあ^^
仮にあっても、あんな無法地帯じゃないだろうし^^
129:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/03 01:20:45.79 xTyh7d9wO
協和はヤバ過ぎやろ
東北モンが生活するには厳しいやろな
130:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/03 08:31:06.27 eDg4spzE0
地震や津波や原発の直接被害のあった田舎から、未だに地震に揺られている
都会のフリをしている田舎に避難してもしょうがないね。
やっぱ近畿地方が一番良い。
131:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/03 09:26:12.49 E1t0OZW80
関東ってまだ揺れているんだって。街も真っ暗って聞くし。
132:中野区民
11/06/03 21:18:41.70 zJxNSLXq0
>>130
大阪をはじめとする関西の田舎連合が住宅などを用意して必死にアピールしても、
結局は埼玉東京あたりに移った人のほうがよっぽど多かった^^
遠いだけの田舎に移っても仕方ないですからねえ^^
133:中野区民
11/06/03 21:21:36.81 zJxNSLXq0
>>131
街は確かに以前よりずっと暗いよ^^
ちょうど大阪くらいの暗さになってるんじゃないかな?^^
まあ、堺の田舎者諸君は、遠く離れた都会の問題より、地元の協和町の問題を何とかしないとネ^^
134:NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
11/06/04 05:40:58.81 CxRAOfTg0
ビジネス版でマリアキャハに御言葉を代弁させ、自身はツイッターに華麗にデビューされたルンルン様♪
それにしても、お国板のレベル低下が笑えるわwww
■ルンルン女帝 (@NYrunrunjyotei) on Twitter■女王であるルンルン女帝公式公認ツイッター♪■
リアル・ルンルン女帝に会えるわヨン♪
ルンルン様の人気がツイッター人気が止まりませんネ♪
5月8日デビューで、早くも400人超え♪
グーグルのリアルタイム検索で世界に発信しまくり。
トンキン凋落やパゴヤ凋落もすかさず投稿w
ルンルン様、公式公認ツイッター♪
早くも400人突破で大人気化♪♪♪v^^v
URLリンク(twitter.com)
135:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/04 09:26:39.22 sBfVmNlg0
>>133
やっぱ揺れているようだな。大変だね。
節電にしっかりと取り組んでくれたまえ。
136:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/04 22:53:07.64 sVlhjmfb0
ニュースでやってた福島か岩手から避難してきた中学一年生の女の子どうしてるだろう
137:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/05 16:23:15.26 hMPidtDN0
>>136
気になるかもしれないが、しつこく追っかけても可哀想。
138:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/10 18:52:53.21 yJPKnb1CO
【鉄道】現役最古チンチン電車、昭和40年代を復元…大阪市南部と堺市を結ぶ阪堺電気軌道
スレリンク(newsplus板)
139:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/12 00:00:45.68 atDot4Iz0
>>138
書き込みが下品だな
と思ったらν速+か、仕方ないな。
140:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/12 00:22:02.26 1dvxj8bU0
URLリンク(pds.exblog.jp)
141:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/12 14:56:50.01 23VwwGwo0
>>140
どこ?
142:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/13 21:41:57.53 ObvifaRp0
>>141
静岡?
143:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/16 12:21:49.04 8iOHmRqu0
活断層のすぐ横に建っていても問題なし!素晴らしい超高層市庁舎
URLリンク(ameblo.jp)
大和川が氾濫しても水の方が避けてくれる!素晴らしい市庁舎
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)
144:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/18 00:33:09.82 Jmh9IwRq0
堺市ウォーカーが発売されてた。(2011版)
145:ルンルン女帝superセレブNY世界首都民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
11/06/18 03:23:47.59 sS0VmN6u0
■ルンルン女帝 (@NYrunrunjyotei) on Twitter■
女帝公式公認ツイッターが、さすがの人気化♪
2011年5月8日のデビューから、
1ヶ月で早くも800人超えを記録!!!
1ヵ月半で1300人突破♪
グーグルのリアルタイム検索で世界に発信しまくりネ♪
ヤフー120万ブログ中、週間最高総合24位、月間最高総合49位を記録で、
超高層・再開発部門で日本一の座に早くも400人突破で大人気化♪♪♪v^^v
ツイッターでもゴリモンちゃんを抜く日も近いわ。
ここ1週間の彼のフォロワー数増加を観察してたけど、日に2、3人。
アタクシは、日に100人近い日もあるから、抜くのは時間の問題ネ。
URLリンク(twitter.com)
146:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/18 22:59:36.33 JXQxu5240
いつの間にこのスレにルンルンがいついてるんだ?
だからどうってわけじゃないけどさ。
147:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/19 16:03:40.68 SMh9HbvBO
【社会】仁徳陵、上から「かぎ穴」見たい 気球を浮かべる案浮上中 大阪・堺
スレリンク(newsplus板)
148:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/22 10:53:07.88 jaB0/m3M0
づぼらやのフグちょうちん、化粧直しの真っ最中らしいな。
149:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/23 10:48:05.56 poz8NKVI0
【政治】橋下知事「絶縁宣言」 大阪都構想に否定的な竹山堺市長に
スレリンク(newsplus板)
竹山は嫌いだけど独裁者橋下に刃向ったのは評価できるね
土壇場で裏切るとはやるじゃん
150:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/23 22:29:28.20 f/H/Ja2v0
木原市長に続けてほしかったけど、
東西鉄軌道嫌いの北区南区につぶされたよな・・・。
一応橋下に刃向ったのは評価する。
大阪都になってせっかく木原市政で減らした借金を
背負わされるのはまっぴらだ。
151:権平 ◆T0e.kDbaK2
11/06/25 16:13:36.40 6QzU2rGZ0
>>147
大きい広場がないとな・・・
仁徳陵って住宅地のど真ん中にあるんだし
152:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/06/25 23:28:21.57 kN1i9QYE0
>>151
隣接する大仙公園はそこそこの広場あるよ。
153:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/02 09:59:29.18 kOF5Obiz0
金剛狭山コミュニテイはなんであんな堺市のこと嫌ってるんだ?
泉北は堺から独立するべきとか言ってるしw
154:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/02 20:26:40.37 igUG0s8z0
NTにありがちな新住民と旧住民の対立が
大きくなったと考えればいいんじゃね?
俺は旧市街だから分からんけど。
155:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/02 22:20:25.37 Q90ByhBF0
金剛狭山ってよそ者じゃんw
てゆうか大阪狭山なんてプライドを捨てた街の住人に見方面される泉北哀れ。
156:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/06 17:21:40.06 X+IIjDLXO
【節電】温度上げればカビ・虫…「万が一があったら取り返しつかない」 節電か文化財保護か、悩む博物館・美術館
スレリンク(newsplus板)
157:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/16 10:39:11.42 C9hR4OwR0
極悪チャリ集団、またロープ殺人未遂
馬の上から、暴れ牛の頭にロープをかけるスポーツは「ロデオ」だが、
ナニワの路上では、それをマネた悪質ないたずらが起きた。
大阪府警堺署によると、男性が自転車を漕いでいると、男たちが
前方に現れ、近付いてきた。7~8台の自転車を、それぞれ1人で
運転していたという。
男性との距離が約40メートルに迫った時点で、2~3人のグループと
5~6人のグループが道路の端へと二手に分かれた。
地上から約1・5メートルの高さで、ロープのようなものを2人で
張りながらった近付き、すれ違いざまに首に引っかけた後、片方の男が
手を離したとみられる。犯行に使われた“凶器”は、ロープか棒のような
ものと見られるが、現場に遺留品はなく、男らが持ち去ったとみられる。
同署によると、男らは15~20歳位の若者で、男性が転倒していた
可能性もあったとして、殺人未遂容疑で調べている。
男性は「男たちがロープを張り続けていたら死んでいたかもしれない」と当時の恐怖を語った。
近所に済む女性(82)は「普段は静かなところだけど、近くの路上で若者のグループがたむろしていることもある」と心配そうに話した。
現場付近にあるコンビニ店の防犯カメラなどには、Tシャツや
ジーパン姿でたむろし、自転車に乗る、複数の若い男らが写っており、
同署では逃げ去ったグループの可能性もあるとして、特定を急いでいる。
URLリンク(www.sanspo.com)
158:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/23 03:27:55.71 JvpYgTcG0
>>150
木原は今の市長に比べたら悪くなかったんだろうが
ツメがあまかったんだよw
それより、七道にイオンイオンってずっと言い続けてるヤツキモイ
七道にイオンより堺駅と堺東をなんとかするのが先だと思うが
159:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/25 11:45:12.03 Gg/VRmE10
ショッピングセンター誘致に必死な田舎もんワロスwwww
160:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/25 20:22:39.16 RHItohJZP
泉北のクソジジイどもに対抗出来る勢力があればなあ
あいつらと大阪府の内と外の圧力に挟まれてると、竹山にすら頼ってしまう惨状
161:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/26 00:05:23.36 ZV6SZ2uD0
そう考えるとやっぱり
橋本都構想みたいに堺市を三つに分割するのが
いいのかもしれんな
旧堺市街と泉北は肌が合わん
162:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/29 16:13:33.09 c43mCqt90
振興政令市の中で、堺・静岡・相模原・浜松・岡山は、田舎のイメージは特にないよな。
新潟や熊本は田舎臭が凄いw
163:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/30 20:42:43.60 5ZVUfH4Q0
夢を見たい…
164:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/07/31 20:19:12.58 XyD4xzgm0
アサヒビールの公式ホームページで創業者の出身地堺の特集が組まれてる
165:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/01 00:10:04.75 Gn2RZ4QC0
>>164
見てきた
結構おもしろかったけど
アサヒビールも堺のこと特集くむくらいなら
浅草にウンコビルなんて建てずに
堺に本社でも移してくれればいいのに
166:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/05 09:29:51.89 rGQEgTLy0
堺市って下町で下品って感じだけど
泉北ニュータウンだけ雰囲気違うよね。上品っていうか。
適度に自然が残ってて、それでいて駅前は高島屋とかあるし。車で走ってて道が広いし気持ちいい。
167:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/08 00:46:21.67 xF/2sfhO0
堺市が下品なら
それより南はどうなるんだ
168:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/08 01:09:59.37 Qf9YxnUF0
大阪府って大阪市以外にまともな繁華街があるのが殆ど北部ばっかなのは何故?
169:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/08 05:03:41.55 DeFc9hvzP
南海と近鉄の街づくりがヘタクソ
170:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/08 18:16:57.45 Q8KSalIy0
>>167
というか、大阪は殆ど下品である。
下品じゃないところ探したら
泉北ニュータウン、千里ニュータウン、桃山台、帝塚山、くらいしかないんじゃないか。
171:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/08 18:53:50.76 Qf9YxnUF0
まあ場所にもよるが大和川以南の大阪人とか東京足立区とか東京北東部あたりは下品だよな
172:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/08 19:17:04.30 9jLRzbeY0
高槻枚方とか駅前以外は総じて下品だから安心しろ
正直駅前の旺盛な発展に助けられてる、堺にはそれが無い
173:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/09 00:30:43.67 +HMgFFcy0
大阪がほとんど下品だとかどこの田舎情報なんだよw テレビの見過ぎか?
実際行けばわかるが確かに西成とか泉州は下品(というか田舎気質)だが
大半は普通ですよw
171さん指摘の通り東京にも下品な街はあるが多くは普通の街もしくは上品な街
174:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/09 01:10:19.43 IPeS/QwZ0
その泉州がどうとか西成がどうとかってのが、それこそ在阪マスゴミに洗脳されたアホ丸出しの回答
そうやって北摂持ち上げばっかするから東京人や在京マスゴミに馬鹿にされるんだよ
175:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/09 02:16:30.02 +HMgFFcy0
>>174
そんな君の理想像と妄想はいいからさ、東京の真実を晒されてつらいのはわかるが
在京マスゴミが馬鹿にされてることに気づけよ、ネットやってんだったら。
176:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/09 11:37:40.46 lish7kVbO
一部の大阪人の梅田マンセー南部貶しがニュー速で馬鹿にされまくりなのは知ってる
マスゴミは全般的に馬鹿にされてるぞ、たかじんみたいな番組で在阪マスゴミの一部が賞賛されてるだけで、基本KTVとか嘲笑される
大和川以南がどうとか、変わんねーからw
例えば、毎回の選挙でT槻なんかがどんなに馬鹿にされてるか
177:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/09 18:02:48.91 +HMgFFcy0
残念ながら近年の在京マスゴミでTBSとテレ東とテレ朝なんかは東京自虐的放送を関西で垂れ流しまくってますけどww
178:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/09 20:29:49.84 PgM1lQBH0
>>173
24歳まで大阪で育って、仕事で名古屋、東京に住んだ俺が言ってるから間違いない。
大阪は下品、ていうか怖い。
俺も大阪出るまで気付かなかったけど、事実だから。
179:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/09 20:36:44.01 aw00LtYV0
>>171
北摂が上品で泉州が下品とか2ちゃんには北摂の連中が多いから言われてるだけ
その町の名物菓子見りゃどっちが上品でどっちが下品かわかるよ
北摂といえば箕面のマダムシンコのロールケーキや紅葉を揚げたやつ ←どこが上品なんだか
泉州といえば堺の芥子餅や岸和田の村雨など上品且つ歴史ある菓子が多い
もう北摂が上品とかいう嘘800聞き飽きた
間の大阪市といえば・・堂島ロール・・言わずもがなですな
180:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/09 20:50:29.68 6tOVaKJX0
>大阪市以外にまともな繁華街があるのは殆ど北部ばっか
>>168がどこのことを繁華街だと思ってるのか興味あるのは俺だけ?
庄内? 江坂? うーん 意外と富田とか
181:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/10 00:07:51.84 TlyjvWJ00
北摂って凶悪犯罪多いよね。
182:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/10 00:31:41.81 KrO/BAyU0
>>179
大阪市、北摂を含む北大阪全域、北河内、中河内(東部大阪)の大阪府北部及び兵庫県阪神地区、神戸市、京都府南部あたりが普通。
川の向こうが田舎w 下品も何も大和川以南は田舎。
183:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/10 11:13:17.94 l+PDPNDX0
>>182
こういう頭の悪い偏見をやってる時点で、東京の連中と変わらんな
というか、東京の連中は特にかいつまんで足立区やら東北部を蔑む奴も少ない
地域で物事を見る奴が田舎ということだな、こりゃ東京に勝てないわけだw
184:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/11 02:04:12.56 o89U5kuc0
↑
その文章中に、多くの偏見が含まれているんだと気付くべき。
185:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/11 10:47:51.28 46gS/6k40
平均所得の低さやモラルの低さが問題視されるのは守口・門真とか摂津地方中部の淀川沿いの街なんだけどなあ
河内についちゃ中河内が一番おげひんですわよ、変な宗教施設もいっぱいあるし
いわゆる狭軌私鉄線区に区切ってディスりたい奴って、大抵そこ以外のおげひんな場所に住んでおりますね、十三とか
大阪市内でも住ノ江・西成・住吉・東住吉区のみをディスりたがるが、特に住吉区には一の宮たる住吉大社や、
府内最高級住宅街の帝塚山・北畠地区の一部が含まれる(ま、だからど真ん中の阿倍野だけスルーしたがるけどw)のになーに言ってんだかとw
生野辺りの方がよっぽど危ない臭いがしますよってw
186:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/11 11:03:09.02 2sltCiAn0
守口や門真は摂津じゃなくて河内なんだけどねぇ、大丈夫ですか?
187:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/11 12:20:53.19 K0a747r80
>>178
というより街そのものがつまらないし柄は悪いし寂れているしでいい所がないのかもな。
俺も旅行で他府県を見てから大阪の駄目さに気付いた。
188:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/11 14:21:13.90 B9s2h0FJ0
>>186
門真守口は摂南だよ。
京阪電車が国境。
189:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/11 17:13:16.86 o89U5kuc0
>>185
他府県の高級住宅街と比べると、帝塚山は微妙だよ。
西成とか阿倍野とか隣接してるしなぁ。
あの一帯の光と影の落差が怖い。
190:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/11 17:33:19.44 juL9USkHP
地域ウヨクが出てくるとすぐこんな話になる
191:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/11 17:47:31.79 2sltCiAn0
>>188
守口や門真は全域が河内国茨田郡でしょう?通常は淀川が国境のはず。
古代の茨田堤や淀川や大和川の河道や河内湖の正確な位置は知らないけど
京阪の線路が国境って何?詳しく教えてください。
192:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/11 22:56:44.17 1guzdX8MO
>>171 >>182 >>183
お前らバカの一つ覚えみたい「東京モンが~」「大和川が~」「政令指定都市で都会なのは大阪市だけや!」
とか言ってるが
東京北東部の足立区に相当する下品な地域は東大阪八尾岸和田だろw
いや、東大阪八尾岸和田は23区どころか政令指定都市ですらないから
足立区にも失礼か実際には関東側(23区+大阪市除く政令市)の東京横浜川崎千葉さいたま名古屋京都堺神戸広島北九州福岡など)
VS民国側の大阪東大阪八尾岸和田門真守口の構図
ま、>>171 >>182のような突然ヤマトガワガーとバカの一つ覚えのように喚き出す奴と
>>179のように旧国名を使って政令指定都市と岸和田や箕面のようなゴミのような街を一緒にしてる奴や
>>183のような東京のことを知らないのに関東側の仲間割れを狙ってる東京と神戸と堺と福岡が嫌いな東大阪市民
は民国側の都市に住んでるんだろう
政令指定都市の立場から言えば北摂も泉州も河内も敵で
札幌仙台横浜川崎千葉さいたま静岡浜松名古屋京都堺神戸広島北九州福岡と東京が仲間だろう
193:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/12 00:15:54.92 oul0xUAu0
田舎モンの東京人消えろや どうした震災以降衰退しまくって発狂してんのか?w
194:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/12 00:28:55.45 GZsjkoeaO
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 03:51:05.14
東大阪の人間がバカの一つ覚えみたい武庫川より西が~!~大和川が~!箱根山が~、関東モンは~、以南が~以東が~
とか言って政令市の分断工作してるけど「お前が言うな」って感じだよ
神戸と尼崎姫路、堺と河内泉州、横浜と相模、京都と大東守口寝屋川、福岡と筑豊、さいたまと北関東は明確に違う
ましてやガラも治安も民度も関西、いや日本最低最悪に下品な地域の東大阪、八尾の人間なんかと一緒にされてバカにされたら政令市の人もキレるだろう
東京23区や政令市の人は日本一住民の人柄が悪い東大阪、八尾、岸和田、尼崎、大東、守口、寝屋川の人間は嫌いだし、そもそも別の人種、民族だと思っているよ
八尾あたりの貧乏人が~○○川、○○市以南、以東、以北全域とかいう言葉で無理矢理まとめて東京や政令市を貶めたいんだろうが。
328 名前:大都会東大阪市民[] 投稿日:2011/05/25(水) 01:26:48.89 ID:fyLtGV/s
東大阪市民だがベッドタウン政令市千葉さいたま相模原堺横浜の人間の政令市への誇りは異常w
寝屋川や岸和田や阪神なんば線でウチと繋がった尼崎のほうが民度高いわw
俺が都会と認めるのは大阪市内だけや、東京なんか田舎モンの集まりやんけw
東大阪なめとったらいてまうぞワレ関東人!
政令指定都市?横浜川崎千葉神戸堺福岡さいたま相模原も武州相州播州泉州総州河内と一緒なんや!
ベッドタウン政令市なんか旧国名表記で充分や!
ん?時代遅れの田舎者的発想やて?じゃかあしいわ!
195:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/12 00:33:03.29 GZsjkoeaO
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:30:12.89
東京や政令市の人間はそんな下品な方言使いません。東大阪八尾じゃあるまいし
東大阪八尾寝屋川尼崎岸和田は民度が低いし貧乏人が多いせいか治安も悪い。絶対関わりたくないわ
お前が言う神奈川県の政令市の者だが別に特別誇りなんか持ってない。お前ら田舎者が意識してるだけだろ。
勝手に粘着されてそれに反論したら政令市への誇りは異常!って言われてもねえ…お前らの関東コンフ゜レックスのほうが異常だよ
東京や政令市(横浜千葉さいたま相模原名古屋京都堺広島福岡)に来るなよ
他県で犯罪を犯してるのはお前ら東大阪の人間だろ
お前の言ってる政令市を武州だの播州だの河内だの泉州だの相州だの総州だの言う人間はいない。
いるとしたらお前のような東大阪とかいう足立区より下品でガラの悪い地域に住んでる田舎者か
知的障害者だけだ
身分をわきまえろ下賎の猿の分際で、よく他所が治安悪いだの言えたもんだな
同じ関西の神戸や京都や奈良や和歌山や滋賀の人間にも嫌われてるくせに
196:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/12 01:20:51.24 GZsjkoeaO
193 大都会東大阪市民[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 21:09:23.27
>>155
確かに東大阪近辺は近隣の政令市との格差を認めたくなくてバカの一つ覚えみたいに池沼以外誰も意識してない「大和川が~」と連呼するバカが多いのも認めるが
ベッドタウン政令市千葉さいたま相模原堺横浜の人間の政令市への誇りは異常w
俺が都会と認めるのは大阪市内だけや、東京なんか田舎モンの集まりやんけw
196 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 21:19:17.56
関東人だが東大阪近辺に住んでる教育水準、知的水準の低い田舎土人ほど、政令市という区切りを認めたくなくて
「武庫川が~大和川が~とか箱根山が~関東モンは~」とかバカの一つ覚えみたいに自分の都合をいいよう区切って
バカの池沼に限って政令指定都市を神奈川北部とか千葉西部とか地名+方角でくくりたがる
東京や政令市の人間からしたら○○川がどうだとか○○より南が~とかどーでもいいんだよ
そんなもの意識してるのは東大阪や八尾あたりの田舎者だけだ
195 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/27(金) 21:14:41.73
東京や政令市にはそんな下品な方言はありません。さすが東大阪だけあってガラ悪いなぁw
「政令指定都市」と言う単語に賭ける誇りは普通に異常(キリッ
って言ってるけどこいつの関東&政令市コンプレックスのほうが異常だよw
東大阪辺りの田舎者が意識してるだけで、千葉やさいたまや堺や浜松や横浜の人間はクールだから政令市であることを特に意識もしてないんじゃない?
埼玉県民だが東大阪みたいな糞田舎のゴミ溜めが千葉さいたま相模原堺横浜より都会なわけないだろ
197:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/12 01:23:45.21 GZsjkoeaO
197 大都会東大阪市民[] 投稿日:2011/05/27(金) 21:28:53.59
なんやと!関東の田舎者は黙ってろや!高校野球も弱いくせに、南大阪(大阪南部)代表として出場した近大附属に勝てるとこあるんかい!
東大阪より都会なのは大阪市内だけやろ!神戸堺千葉奈良名古屋なんか八尾や柏原より田舎やろ
199 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 21:30:47.77
>>197
田舎者はお前だろw 関東コンプレックスの自称大都会東大阪市民さんw
突然カントウモンガームコガワガーヤマトガワガーイコマヤマガーナゴヤジンガーと池沼みたいに喚きだすのやめろよ田舎者が
日本で東京北東部の足立区周辺なみに下品なのは東大阪市近辺だけだw
198:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/12 09:22:21.66 WvJb6eL4P
これだから掃き溜め掲示板のお国は
199:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/12 13:11:00.26 GZsjkoeaO
371 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 22:02:11.42 ID:27f/hikU
>>1
こういう調査でいつも東大阪は無視されてるよな
北大阪人やインチキ政令市の連中は東大阪のことなんて全く考えないから知らないんだろうが
東大阪のことを知ったら誰も東大阪以外の都市に住もうなんて思わなくなるだろ
西宮は人口急増してるそうだけど東大阪や八尾の良さを知らないスイーツ(笑)のアホが増えてるだけだな
アホが増えて勘違いして政令市になってしまったのがインチキ政令市の
さいたま(笑) 千葉(笑) 堺(笑) 相模原(笑)
372 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 22:05:09.72 ID:F0Afu2YJ
北河内や中河内近辺に住む下流階級の人生の負け組と東京や政令市の住民じゃ
南イタリアと北イタリア、いやアフリカとヨーロッパなみの格差がある。
いくら大阪市内より怖い!民度低い!田舎!と喚いてもニヤニヤしながら( ´_ゝ`)フーンって返されるだけw
なんで必死なんですか関東コンプの東大阪市民w
200:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/12 13:13:00.97 GZsjkoeaO
374 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 22:08:47.06 ID:w4XRIsH1
北摂住みだけど、確かに政令市と東大阪じゃ民度違い過ぎるw
政令市でも大阪市は民度低いが、東大阪なんてガラの悪い所に何で住まなあかんねや
まあ河内泉州はポイだな、文化程度、知的、教育水準の面で。あと勘違いしてる奴が多いが
寝屋川とか東大阪とか泉南みたいな糞田舎と違って政令市は普通旧国名では言わない。
川崎市を武州とか言ったりしないだろ?堺もしかり神戸もしかり。よって政令市は河内泉州に含まれない
東大阪八尾大東門真守口松原和泉岸和田泉南枚方寝屋川奈良など南の方と政令市
日本から消すなら前者のほうに決まってんだろ
376 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 22:17:47.38 ID:XebLYsX/
やっぱり河内はバカのイメージなのかw寝屋川とか門真とか東大阪とか松原とか掃き溜めだもんな
そりゃあ捨てるなら後者だよなぁ。治安も悪い。人間の質も悪い。
三重や奈良の人も東大阪を嫌ってるよ。横浜や堺や千葉や福岡の人も東大阪人とは絶対関わりたくないだろ。
201:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/12 23:00:32.56 GAtycfhF0
↑
字、多すぎて読む気しない。
読んで面白かったらいいけど、どうみても面白くないっぽいし。
202:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/13 04:30:53.17 REsn4GBgO
258 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/27(金) 23:02:01.07
ベッドタウン政令市(横浜、川崎、千葉、相模原、さいたま、静岡、京都、堺、神戸、北九州)の連中
特に東京の金魚の糞の千葉人と埼玉人と、関東に媚びる裏切り者の京都人と堺人と神戸人が
東京に媚びて寝屋川等の北河内や大阪市内は民度低い、治安悪いと言ってるが
糞政令市より泉州東大阪などの大阪の南や北摂のほうがええわ
東京人やバカの関東人、政令市の連中は見下してるかもしれんがな
あんな連中市名で読んでやることあらへん
神奈川北部(北神奈川)、兵庫東部(東兵庫)、大阪南部(南大阪)、静岡西部(西静岡)、埼玉東部もしくは旧国名(例:武州)表記で充分やw
260 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2011/05/27(金) 23:04:23.54
>>258
朝鮮では政令市を都道府県+(方角)や旧国名で表す風習があったのかw
つーか川崎を神奈川北部とか武州とか言ってる奴見たことねぇw 埼玉県民だが京都や神戸や堺の人はなぜか関東コンプレックスの池沼に粘着されて気の毒だな
政令市とそれらの郊外では欧州とアフリカなみの知的、教養、収入、カーストの格差があるぞ
203:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/13 04:32:59.56 REsn4GBgO
157 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/27(金) 23:11:24.86 ID:uPIhvH34O [1/2]
東大阪市民だがシャープ工場は南部最大の都市(当然政令市は南部には含まない)のうちに作るべきだったな
2chやニコニコ動画では東大阪や八尾などの大阪の近鉄沿線はガラが悪いとか怖いと思われてるのか人気がないが
おらあかかってこいや関東人ども!滅びろ!
159 名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 23:14:56.37 ID:f6kcNhTC0
>>157
東京都民だが東大阪なんてヤバイ人外魔境に誰が行くんだw 人間の住むところじゃない
電車の客層が悪い、頭が悪い、おまけに顔も悪いから誰にも相手にされない
そんなとこに住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響がない人間がほとんどだから
まともな人間は誰も住みたがらない。お前アニオタだそうだがお前の好きそうなアニメキャラとは絶対縁のない街だよな東大阪近辺はw
関東の人間はみんなお前の住んでるところを見下してるよ
204:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/13 17:47:24.66 6AOTAJAu0
チャン・グンソク出演のドラマに「大望(テマン)」っていうのがあるけど
「手マン」でいいよね。
205:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/13 23:25:22.59 6AOTAJAu0
お尻みて
URLリンク(nimg.nate.com)
URLリンク(nimg.nate.com)
URLリンク(nimg.nate.com)
URLリンク(nimg.nate.com)
URLリンク(nimg.nate.com)
URLリンク(nimg.nate.com)
URLリンク(nimg.nate.com)
URLリンク(nimg.nate.com)
206:NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
11/08/13 23:33:32.37 NfVv5n7A0
あのさ~、もう日本の都市人口なんてどこも増えないわよ。
ちなみに、アメリカは過去約30年間で僅か7000万人しか増えなかったけど、
2045年までの約30年間で人口が1億5000万人程度微増しますわ^^
ツイッター様で、ルンルン女帝様は3ヶ月目フォロワー数3500を記録し、
再開発部門2位のゴリモンに圧勝して、日本一の座をキープされているようですネ^^
ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei)
ゴリモン (gorimon)
ルンルン様は5年で2万ツイートもしているゴリモンに、僅か600ツイートで逆転し、新日本一に就任♪♪♪v^^v
207:NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
11/08/13 23:40:44.59 NfVv5n7A0
あのさ~、もう日本の都市人口なんてどこも増えないわよ。
ちなみに、アメリカは過去約30年間で僅か7000万人しか増えなかったけど、
2045年までの約30年間で人口が1億5000万人程度微増しますわ^^
ツイッター様で、ルンルン女帝様は3ヶ月目フォロワー数3500を記録し、
再開発部門2位のゴリモンに圧勝して、日本一の座をキープされているようですネ^^
ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei)
ゴリモン (gorimon)
ルンルン様は5年で2万ツイートもしているゴリモンに、僅か600ツイートで逆転し、新日本一に就任♪♪♪v^^v
208:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/14 18:20:19.16 KSxPuhSoO
神戸市のホームページ
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
神戸は、1956年に、大阪、京都、名古屋、横浜とともに政令指定都市になりました。
政令指定都市というのは、地方自治法という法律に基づいて政令で指定された都市のことをいい、人口50万人以上の都市が対象となっています。この政令指定都市が、一般的に「大都市」とよばれます。
現在指定されている都市は北から
札幌[さっぽろ]、仙台[せんだい]、さいたま、千葉[ちば]、川崎[かわさき]、横浜[よこはま]、新潟[にいがた]、静岡[しずおか]、浜松[はままつ]、名古屋[なごや]
京都[きょうと]、大阪[おおさか]、堺[さかい]、神戸[こうべ]、広島[ひろしま]、北九州[きたきゅうしゅう]、福岡[ふくおか]の17都市です。
政令指定都市は、福祉、衛生などの分野で県と同じような仕事ができるため、総合的でスピードの早いサービスを行うことができ、また、都市計画など市レベルで実情に応じたまちづくりを行うことができます。
また、市内にいくつかの区役所をおいて、きめの細かい市政をとり行うことができます。
>神戸市「北から札幌、仙台、さいたま、千葉、川崎、横浜、新潟、静岡、浜松、名古屋
京都、大阪、堺、神戸、広島、北九州、福岡からが一般的に都会、大都市と呼ばれます
東京と、上記の政令市以外は田舎で、土人の住む所なので見下しています^^。岡山と相模原は政令市ですが都会ではありません
尼崎(笑)姫路(苦笑)和歌山(失笑)東大阪(どっ!)」
神戸「東京と政令市以外は見下しています^^尼崎(笑)姫路(苦笑)和歌山(失笑)泉州(笑)北摂(笑)東大阪(どっ!)」
209:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/19 02:25:31.52 /igdYNdc0
堺人漫画こなもんっ
8月22日に単行本発売の噂らしい とりあえず買おう
URLリンク(www.square-enix.com)
210:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/22 18:54:08.91 bAQvVSjj0
料理研究家の森崎友紀の喋り方が誰かに似てると思ったら黒谷友香だった
しかも両者共に堺出身だった
211:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/23 18:55:22.50 x2bviuOx0
協和町で美味くて安い店と安いホルモン教えて下さい!!
212:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/23 19:21:30.10 j/8QKq4J0
鶴橋に行け
213:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/27 10:43:19.44 opUwNHFU0
まちBレベルw
214:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/29 23:08:21.66 GtfSam7H0
泉北ニュータウンを金かけて再開発というか再整備すりゃいいのにな
215:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/08/30 18:05:35.76 3H9DgX950
泉北なんか和泉市か狭山にあげちまえ
216:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/01 03:38:28.89 DtEGCoEQ0
泉北ニュータウンを改装して、人口を増やせたらいいんだけどな
大阪府の人口は減ってくみたいだし、維持できるように
217:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/01 21:58:13.98 VChk7U1n0
やっぱ奈良県と合併やな
218:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/01 22:18:27.46 +8XyGvwb0
明治時代に堺県に吸収された奈良県民の恨み。
219:NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
11/09/02 17:38:43.60 ByHCsmTA0
>>206
ツイッターで、ルンルン女帝様はデビュー4ヶ月目(2011年9月8日)までに、
フォロワー数4500を記録し、 再開発部門2位のゴリモンにダブルスコアの圧勝で日本一の座をキープされているようですネ^^
ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei)
ゴリモン (gorimon)
5年で2万ツイートもしているゴリモンは、僅か2000フォロワー数だけど、
ルンルン女帝様はデビュー4ヶ月目以前に700ツイートで4500以上のフォロワー数を保持^^
220:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/02 21:42:59.29 dSeolV3J0
>>218
奈良は堺と合体する分には文句なかったよ
だけど堺県の面積の広さに嫉妬した大阪府が、堺県を合併しようとした結果奈良がそれを拒んで奈良県として孤立した
今現在でも関西広域連合に入らなかったり大阪府に反抗的だね
221:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/03 09:38:08.53 7sgLHut90
今さら泉北なんて山奥再開発してもしょうがない。
しても駅前ぐらいだな。
今必要なのはシャープ堺などの大型物件に対し
地場産業をどれだけ売り込めるかだと思う。
222:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/04 09:06:33.02 dqiKaIA60
2011/9/4(日) 10:48-10:54 テレビ大阪
堺市広報ドラマ「さかい新婚物語」
この物語は、東京から堺に来た夫・一郎と、地元を愛する生粋の堺っ子、妻・花子(谷村美月)のドラマである・・・
▽第一話「さかいは自転車の街やねん」
223:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/04 23:07:10.90 KbZ2RShP0
堺って、どうなりたいんやろ?
大阪から独立して、独自の経済圏を作りたいの?
方向性が見えないなぁ・・・
所詮、大阪のベッドタウンなのが現実なので、地下鉄を延伸して
交通アクセスを良くして、人口を増やす事が一番だと思いますけど・・・
224:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/04 23:23:24.30 VfoBYm8U0
大阪とは付かず離れず一定の距離を取って
良いとこ取りを目指したい。
あと工業都市としては自立しておきたい。
四つ橋線を堺浜延伸しても人口増えないから却下です。
225:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/05 00:10:26.92 CNji8Cgr0
>>224
そうかなぁ・・・
第二の新金岡・北花田の目指して四つ橋線を延伸はいいと思うけど・・・
住之江公園~堺浜までの、寂れた地域を活性化は必要なんじゃない?
あの辺り、不便やもんねー 車が無かったらどうしようもないから。
226:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/05 16:59:11.43 Z9TJUAYrO
住之江公園と堺浜を繋いでみなされ。
間に作れそうな駅は南島か、
松屋大和川通ぐらい。
しかもそこは阪神高速が絶賛工事中。
そんなところに新たに宅地を造成するか?
てか堺浜は働く場所であって
住む場所じゃない。
よって堺市に人口を導くには堺浜と結ぶのは
大阪都心ではなく堺の宅地。
227:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/05 17:08:44.92 VwXUNqZI0
関西の最下層の人が住む街だよね
URLリンク(www.jacic.or.jp)
緑貧乏人
紫金持ち
っていうか門真や守口より安いってどんだけやばいところなの?
228:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/05 18:31:24.05 Bma369960
ふーん・・・箕面って西成より安いんだね(笑)
アホか
229:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/06 00:28:09.44 Rnk5oLQf0
アホだな、間違いなく。
多分工業地とか農地含めた平均なんだろう。
230:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/06 04:36:45.54 SYIta6Ts0
多分西成区民なんだよ
察してやろうよ
231:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/06 13:31:19.68 FeCRjixz0
>>227
なるほど、お前の理屈なら
西成生野住之江、門真守口が金持ちで
門真守口より安い箕面、枚方、堺、東大阪、八尾、松原がそれより安いやばい貧乏人の街で
それよりさらに安い茨木や柏原が関西の最下層の人が住む街ということなんだなw
232:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/08 20:59:21.29 hXNseWr7O
お前ら反応しすぎだろw
釣り堀かよwww
233:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/08 23:57:22.17 F/XlSuUr0
神戸市のホームページ
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
神戸は、1956年に、大阪、京都、名古屋、横浜とともに政令指定都市になりました。
政令指定都市というのは、地方自治法という法律に基づいて政令で指定された都市のことをいい、人口50万人以上の都市が対象となっています。この政令指定都市が、一般的に「大都市」とよばれます。
現在指定されている都市は北から
札幌[さっぽろ]、仙台[せんだい]、さいたま、千葉[ちば]、川崎[かわさき]、横浜[よこはま]、新潟[にいがた]、静岡[しずおか]、浜松[はままつ]、名古屋[なごや]
京都[きょうと]、大阪[おおさか]、堺[さかい]、神戸[こうべ]、広島[ひろしま]、北九州[きたきゅうしゅう]、福岡[ふくおか]の17都市です。
政令指定都市は、福祉、衛生などの分野で県と同じような仕事ができるため、総合的でスピードの早いサービスを行うことができ、また、都市計画など市レベルで実情に応じたまちづくりを行うことができます。
また、市内にいくつかの区役所をおいて、きめの細かい市政をとり行うことができます。
>神戸市「北から札幌、仙台、さいたま、千葉、川崎、横浜、新潟、静岡、浜松、名古屋
京都、大阪、堺、神戸、広島、北九州、福岡からが一般的に都会、大都市と呼ばれます
東京と、上記の政令市以外は田舎で、土人の住む所なので見下しています^^。岡山と相模原は政令市ですが都会ではありません
尼崎(笑)姫路(苦笑)和歌山(失笑)東大阪(どっ!)」
234:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/12 18:26:00.52 qLiGIhdNO
神戸市が仕事してないだけだろそれ。
235:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/14 12:47:25.26 ISKItjPC0
堺は西宮よりも田舎だけどな
236:大都会東大阪市民
11/09/14 14:29:38.81 FHvHFaXa0
>>235
せや!ワイは東大阪市民やが同意や!札幌仙台新潟千葉さいたま川崎横浜相模原静岡浜松京都堺神戸北九州
は尼崎西宮姫路加古川泉佐野岸和田東大阪八尾枚方より田舎やもんなw
政令市とか調子乗ってるけどベッドタウンばっかで
都会なのは大阪市内と名古屋と福岡ぐらいや
ん?横浜?
ただの東京の金魚のフンの横浜も西宮、いや東大阪や岸和田や枚方よりも田舎だけどなw
あんさんの言ってることは正論や
札幌仙台新潟千葉さいたま川崎横浜相模原静岡浜松京都堺神戸北九州のベッドタウンの田舎モンは調子のんなや!
237:大都会東大阪市民
11/09/14 14:52:43.33 FHvHFaXa0
ついでにいうと東京も大阪市内より田舎や!
アホの関東モン自慢の東京ですら大阪市内や名古屋に負けてるのにさらに格下のベッドタウン政令市連合の札幌仙台新潟千葉さいたま川崎横浜相模原静岡浜松京都堺神戸北九州とか話にならんわw
わざわざ大阪市内や名古屋がでんでも
中核市最強の東大阪とそのシモベの西宮尼崎奈良和歌山岸和田枚方寝屋川八尾が
民度の低い東京と札幌仙台新潟千葉さいたま川崎横浜相模原静岡浜松京都堺神戸北九州のゴミカス田舎モンどもを蹴散らしたるわ
238:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/17 14:06:53.08 zUEEu6ZQ0
もう何から突っ込んだらいいのか・・・
239:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/18 09:58:31.84 Jn28ad9u0
チョーヤ・・・大阪府羽曳野市本社に国旗を掲げ、度重なる韓国からの買収合併工作をはねのけてがんばる日本の企業。
なぜか地元大阪では蔑まれている。
サントリー・・社長が過去に「東北は熊襲の土地で文化がない」発言。批判された直後は「本当のことを言うて何が悪いんや」
と開き直っていたが、東北6県で不買運動が本格化し、社長は謝罪行脚。しかし「田舎まで詫びに来てやった」等
失言を繰り返し、知事に面談を拒絶された県もある。なお、「熊襲」発言では九州からも抗議の声が上がったが
「大阪にいる九州のガキども失業してええんか」と恫喝し黙らせる。
今年になってマッコリを売り込み、広告に日本海を「東海」と表記させる等、悪質な外患誘致の商法が発覚。
「大阪の人たちは韓国が大好き、東京でも韓流ブームだし問題ないと思った」と居直ったまま今日に至る。
WEB上ではすでにトンスリーと呼ばれ、不買運動の対象になっている。
240:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/23 18:28:02.76 Whibk8zh0
東大阪が東京より都会なわけないじゃんw
バカかあいつは
241:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/24 05:29:49.70 u1m6cgP90
【橋下知事で大阪府は破滅へまっしぐら!】
大阪府は中長期で見ると平成24年度(橋下逃亡後)から、
またまた赤字転落の見通し。平成29年には財政健全化団体へ転落!
→今後の財政収支の見通し(粗い試算)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)(23年2月版 5P参照)
自称、改革しました。自称、目先だけ粉飾して黒字にしました。wwwwwwww
自治体の財政は借金を収入にできるので実質収支に意味はない。基本は借金残高で見る
→5法人へ貸付金1泊2日返済で赤字隠し 大阪府、計850億円
URLリンク(unkar.org)
→(府債残高6兆円突破!破滅的状況wwwwwwwwwwwwwwwwww)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
国が定めた破綻基準である実質公債費率が既に見通しより悪化している大阪府
→平成22年度決算に基づく「健全化判断比率」等(暫定値)について
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
242:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/24 05:30:49.97 u1m6cgP90
【TVの捏造(特に読売)に騙されないで!】
大阪市の改革は平松さんのもとぐんぐん急加速しています。
市政改革基本方針の成果(平成18年度~平成22年度)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
着実に進めています市政改革(動画)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
市政改革早わかり
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
職員数は平成27年には横浜市並みの3万人前半台へ!
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
財政健全化が進展 大阪市決算4指標
URLリンク(www.nnn.co.jp)
【NEXT OSAKA !!!】
いよいよ大阪が大きく動き始めます!、大阪市長自ら日本で初の特別自治市へ移行宣言!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
243:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/09/30 21:47:29.62 ugFf9W7b0
平松派がこれだけ必死ってことは、橋下の方がマシってことか。
選挙には興味が無かったが、次は行こうかね。
244:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/01 00:22:22.58 FpbZ7vOF0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
鎌倉を世界遺産に推薦することになったんだって。
「鎌倉が最初の武家政権である」って大嘘でしょw。最初の武家政権は平氏政権の福原京。
鎌倉の社寺は全部近世以降の再建で、国宝建築はたった一棟のみw
特別史跡ゼロ、特別名勝もゼロの文化後進地の神奈川県。
外国人なら欺けると踏んだんだろうかw
ユネスコ本部にメールを送って真実を伝えようぜ。
鎌倉程度が世界遺産になってしまったら、韓国が歴史捏造して推薦してくるぞ。
245:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/01 05:16:37.08 JBqg8WuPP
>>243
なんで堺市民でも無いくせにこのスレにいるの?
246:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/01 17:33:37.20 TLn5/hk20
もうすぐ堺市民に戻るからさ。粘着君 w
247:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/06 08:03:13.17 2oKyne0ZO
府知事選は大事だが、
市長選はどうでもいい。
橋下の傀儡府知事は勘弁だな。
248:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/22 21:01:34.02 TvyMQP8h0
ちょいオマイら、石津川の海側、工場地帯の方で、でっかいタワー?の先で炎出てたんだがなんだアレ??
五輪の聖火みたいだった
車運転しててビックリしすぎて赤信号突っ込みかけたぞ
249:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/23 16:41:33.62 tlp7bN6Q0
大阪市を大阪府にすればいい
大阪府住之江市みたいな感じで
堺は堺県で独立
250:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/23 20:13:28.60 se3LNc3tP
都道府県なんて糞自治体いらん
251:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/23 20:31:30.82 0ybGgmZH0
大阪府VS大阪市 みたいな形になっていて、報道もそんな感じだけど
それに堺市も巻き込まれる。
堺市がなくなって、3分割されるんだよね。
252:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/23 20:50:23.88 sZ0MFl+r0
堺市がなくなるぐらいなら大阪府がなくなった方が良い。
253:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/23 21:58:33.01 eiQXy+7a0
堺産品コーナー:首都圏でイメージアップ 24日開設 /大阪
堺市は今月24日、東京都千代田区の東京交通会館にある「浪花のええもん うまいもん 大阪百貨店」内に堺産品展示販売コーナーをオープンさせる。
名産品を通じて首都圏での堺の認知度向上やイメージアップを図るのが狙い。コーナーでは市内の28業者が製造する菓子や昆布、刃物、線香など約120品目を販売する。
24、25の両日はオープン記念として「堺産品フェア」を開き、市内の事業者が対面販売を行う。
竹山修身市長は「堺の知名度向上や百舌鳥・古市古墳群などの情報発信の拠点になれば」と話している。営業時間は午前10時~午後10時、不定休。【内田幸一】
URLリンク(mainichi.jp)
254:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/23 23:35:11.14 egC/B+aS0
>>248
聖火みたいじゃなく聖火です
255:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/24 01:36:12.98 CGYUwRMoP
大阪府と大阪市は勝手にやってろって感じだけど、堺は巻き込まないで欲しい
ケケ山はバカだけど、これに関してはうまく対応してくれたと思う
256:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/24 18:09:13.19 hjxALtQA0
古墳の埴輪を見る限り、ユダヤ人だ。
URLリンク(2nd.geocities.jp)
もはや、日本人がユダヤ人であること、
あるいは、ユダヤ人が日本人であることは否定できない。
257:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/26 22:34:36.81 zRhBYLJF0
大和川以南は大阪ではないから独立させてくれ。
但し関空の面倒を単独で見るのは勘弁。
258:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/27 05:17:35.09 IsfQAZ4a0
>>257
バカの一つ覚えみたいに池沼以外誰も意識してない「大和川が~」と連呼して
政令指定都市と、無関係なその他の市を一緒にして巻き込むな
既に政令市の大阪市と堺市は独立している
組むならそれ以外の市とやってください、迷惑
259:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/27 09:14:20.22 4dNlUtIE0
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 03:51:05.14
東大阪の人間がバカの一つ覚えみたい武庫川より西が~!~大和川が~!箱根山が~、関東モンは~、以南が~以東が~
とか言って政令市の分断工作してるけど「お前が言うな」って感じだよ
神戸と尼崎姫路、堺と河内泉州、横浜と相模、京都と大東守口寝屋川、福岡と筑豊、さいたまと北関東は明確に違う
ましてやガラも治安も民度も関西、いや日本最低最悪に下品な地域の東大阪、八尾の人間なんかと一緒にされてバカにされたら政令市の人もキレるだろう
東京23区や政令市の人は日本一住民の人柄が悪い東大阪、八尾、岸和田、尼崎、大東、守口、寝屋川の人間は嫌いだし、そもそも別の人種、民族だと思っているよ
八尾あたりの貧乏人が~○○川、○○市以南、以東、以北全域とかいう言葉で無理矢理まとめて東京や政令市を貶めたいんだろうが。
328 名前:大都会東大阪市民[] 投稿日:2011/05/25(水) 01:26:48.89 ID:fyLtGV/s
東大阪市民だがベッドタウン政令市千葉さいたま相模原堺横浜の人間の政令市への誇りは異常w
寝屋川や岸和田や阪神なんば線でウチと繋がった尼崎のほうが民度高いわw
俺が都会と認めるのは大阪市内だけや、東京なんか田舎モンの集まりやんけw
東大阪なめとったらいてまうぞワレ関東人!
政令指定都市?横浜川崎千葉神戸堺福岡さいたま相模原も武州相州播州泉州総州河内と一緒なんや!
ベッドタウン政令市なんか旧国名表記で充分や!
ん?時代遅れの田舎者的発想やて?じゃかあしいわ!
260:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/27 09:15:12.30 4dNlUtIE0
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:30:12.89
東京や政令市の人間はそんな下品な方言使いません。東大阪八尾じゃあるまいし
東大阪八尾寝屋川尼崎岸和田は民度が低いし貧乏人が多いせいか治安も悪い。絶対関わりたくないわ
お前が言う神奈川県の政令市の者だが別に特別誇りなんか持ってない。お前ら田舎者が意識してるだけだろ。
勝手に粘着されてそれに反論したら政令市への誇りは異常!って言われてもねえ…お前らの関東コンフ゜レックスのほうが異常だよ
東京や政令市(横浜千葉さいたま相模原名古屋京都堺広島福岡)に来るなよ
他県で犯罪を犯してるのはお前ら東大阪の人間だろ
お前の言ってる政令市を武州だの播州だの河内だの泉州だの相州だの総州だの言う人間はいない。
いるとしたらお前のような東大阪とかいう足立区より下品でガラの悪い地域に住んでる田舎者か
知的障害者だけだ
身分をわきまえろ下賎の猿の分際で、よく他所が治安悪いだの言えたもんだな
同じ関西の神戸や京都や奈良や和歌山や滋賀の人間にも嫌われてるくせに
261:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/27 13:59:48.48 TdNHw7xk0
父親-吉松朝一 交通事故死
↑
離婚 昭和50頃?
↓
母親-下尾ヤス子 病死(アル中)
長男-吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男-吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?
吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
262:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/29 22:51:58.38 kta1B48b0
堺県構想は荒れる元なんですな。
しかし政令指定都市は半独立だが完全独立ではないとマジレス。
263:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/30 13:51:04.16 KdBZLAAy0
大阪都構想のことは別に気にする必要はない
そもそも絶対に実現しないから賛成することも反対することも無意味だよ
264:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/10/30 22:00:31.83 38QLUrF30
ところで東西鉄軌道&阪堺乗り入れはまだかね?
阪堺沿線民としては堺東が近くなるからうれしいこったね。
東西のルートは割とどうでも良いんだが。
四つ橋線延伸はノーサンキューです。
265:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/02 00:34:05.06 hqRt7IbR0
最近、堺市が三分割されて方がいいような気がしてきた
もともと旧市街地と泉北地区とか仲悪いし
とりあえずあの無能な市長の任期が早く終わってほしい
266:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/09 05:39:02.03 5Iih9k2hO
泉北なんか人口絶賛減少中だし、
そのうち発言力も弱まるでしょ。
分割されたらまた堺に使える金が減るから勘弁。
大阪府に渡す金はもっと少なくても良いぐらい。
267:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/09 10:32:11.48 8D7i0m32P
>>265
「今の時期においては」竹山がベストな気がするわ。
竹山は「堺市を大阪都に組み入れることを除いて」橋下の政策に賛成している。
橋下は、大阪都に対する説明を何らしていないし、それ以外の機関においても、大阪市と「大阪都化の旧大阪市部」の違いは解説されるが、
堺市がどうなるか(特に大阪都となることによるメリット・デメリット)が説明されていない。
つまり、橋下は「大阪都になるかどうか」というたった一点のみを争点に戦わなければならない。かつて自分が全面的に支持した相手に。
そんなことに大義名分そのものが存在しない以上、橋下自身が候補者を立てられない。
今回の選挙、橋下が大阪市長になる公算は高いが、松井が倉田に敗北する可能性は十分にある。
倉田が日和ってくる可能性も無いことはないが、橋下が市政へシフトすればどうなるか。
あるいは、堺とは「協力関係」に留め、府市(大阪府と大阪市のみ)合併という「妥協点」で折れるかもしれない。
その場合、何れこの市政シャッフルはグダグダになる。少なくとも堺市の消滅は避けられる可能性がある。
268:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/09 11:53:40.56 8wf4gegS0
橋下=信長
堺市民は屈するなよ
269:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/09 20:20:53.17 d2/bS7gE0
もう堺市なんて大阪市のベットタウンに成り下がったんだから
消滅してもいいんじゃない?
市民もあんまりそのへんのプライドはないみたいだし。
竹山はLRT問題グダグダだったからなぁ
堺~堺東は歩け歩けとLRTは中止。
そのくせ阪堺線は必要と税金投入。
LRTより金のかかる地下鉄四つ橋線やニュートラムの
堺延伸すると発言。
実行力あるのかと思いきや延伸は大阪市にしてもらわないと
と意味不明な見解。
オレはどちらかというと橋下おしてたが
竹山を当選させた罪だけは忘れんわ
270:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/09 21:19:28.68 yalfRr8p0
>>269
駄目だろ
得するのは手厚い保護貰って逃げ切りだけ考えてる南区のジジババだけ
北区も維珍議員がトップ当選だったが、あっこも金岡の団地とか高齢者が多いからな
今新規の住宅が増えてるのは中区と東区だが、そこでは維珍はダメダメ
どういう層が堺で維珍を支持してるのか丸分かり
271:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/10 00:00:47.17 UGOZqHWT0
ケシモチうまいよな。堺支社時代に宿院でよく買いました。
美々卯も大好き。新宿にも渋谷にも店があるので助かってます。
272:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/11 08:03:47.52 6dZL/yq3O
>>269
直近では堺における大阪の存在感は
薄まってきてると言える。
2010の調査結果はまだだが、
国勢調査の数字にも出てきてるよ。
273:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/13 12:38:04.72 l2QyPH5MO
ダブル選で両方維新は避けなきゃな。
堺市民としては府知事選しかないけど。
274:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/14 03:48:44.40 QCRhsuku0
いやいや大阪市や竹山市政の堺市は一回つぶした方がいい
大阪都になれば四つ橋線も伸びてくるだろうよ
275:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/14 05:53:15.17 1vVQK/9s0
>>270
小僧、おまえ、誰にもの言よんぞ?
顔面めり込ますぞ
おうっ
よもいくせに。
276:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/14 10:42:57.96 NA22D8eiO
堺職業安定所は何で堺東駅前のジョルノから高島屋に引越たんだろうか?
中百舌鳥駅周辺にある堺商工会議所の横に移転すれば良かったのに。
277:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/14 12:42:26.94 Nj1vt7bfO
中百舌鳥なんて乗り換え客しかねーだろ
遊ぶとこ皆無、ショッピングするとこ皆無
278:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/14 13:33:58.87 NA22D8eiO
中百舌鳥の最大の失敗作?
イオンと阪急百貨店は「北花田」
アリオとロフトは「鳳」
更に、、、
ドン・キホーテと行政施設関係(区役所警察署郵便局)は「新金岡」
イズミヤは「百舌鳥八幡」
グルメシティとコーナンは「白鷺」
279:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/15 02:38:15.81 S0lsGm750
中百舌鳥といえば「西武」と「そごう」が土地の買い占め合戦してたのに
な、のちに西武とそごうが同じ会社になる皮肉
で、堺はまちづくりがめちゃくちゃ
ダメ押しに七道にイオン…
そして堺駅や堺東がさびれていく
280:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/15 11:14:25.92 vqDC5tWZO
南海本線堺駅前にある
・ TSUTAYA
・ 無印良品
・ ミドリ電化
以上の3店舗は
七道イオン(仮称)に
移転しそうだな。
そのうち、
ラウンド1もだったりして。
281:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/16 15:17:58.75 IzOcuyEY0
>>280
ラウンド1は本社がとなりだから大丈夫じゃね!
堺駅は南海バスの車庫を堺浜くらいの土地のあるところに移転して
プラットプラットを拡張して欲しいな
南海電鉄は難波ばかり投資しないで沿線の開発もして欲しい
282:NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly
11/11/16 20:50:08.93 utMjqI2v0
ツイッターで、ルンルン女帝様は2011年5月8日のデビュー以来、
6ヶ月連続にフォロワー数1000人増を記録し、2011年11月8日付で6000人を大幅突破♪
超高層ビル・再開発部門において、2位のゴリモンに圧勝して、日本一の座をキープされているルンルン女帝♪♪♪v^^v
ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei) 5500 先月より1200増♪
URLリンク(twitter.com)
ゴリモン (gorimon) 2180 先月より 50増w
最近、ゴリモンがアタクシに感化されて、
フォロー返しの基準を甘くして、姑息にフォロワー数を増やそうとしているわネw
ゴリモンは、新興勢力のアタクシに一気に抜かされ、大差をつけられ焦ってるのネw
被爆トンキンを誰が相手にするの?wプププ
トンキンをNYCやロンドンと比べると基地外そのものw
さすが被爆で頭おかしなって、メクラになって、
関東大震災で黄猿は、一掃されるるんでしょうネ♪プププ
283:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/16 21:24:09.28 0Ery1iwaP
七道イオンは流行らないんじゃないですかね?
車で行くにせよ、北花田の方が利便性も立地も上なような気がします。
一方、鉄道駅としての集客等は圧倒的なまでに堺>>>>>七道ですし。
公共交通利便の悪い場所に本屋がわざわざ移転するでしょうか?
電器屋は分かりませんが・・・。
284:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/20 01:16:46.76 AfpML0Sl0
堺としちゃ大阪市長橋下、知事倉田が都合よい
両方維新はまずい
285:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/20 04:27:07.00 qMnKyhVg0
維珍の回は堺市を含む地下鉄整備を公約にあげてるから
これは四つ橋線の堺延伸をほのめかしてのことだろうね。
ついでに堺経由で堺東まで伸ばしてくれたら
東西鉄軌道問題は一気に解決。大小路付近の方は
途中駅なしで涙目w
286:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
11/11/20 11:27:48.26 DrO9nrvy0
あと一週間やのぉ
お前らちゃんと選挙いけよ