12/10/31 05:21:13.91 l0ARpizf0
韓国の教授が、日本の主要大学に「慰安婦ポスター」1万枚を掲示
従軍慰安婦問題で、日本に謝罪を求める広告を米ニューヨークのタイムズスクェアに掲載していた韓国のソ・キョンドク教授が、
日本の大学40箇所に同類のポスター1万枚を貼り付けたことが分かった。
複数の韓国メディアの報道によると、ソ教授は、東京大学、京都大学、岡山大学、大阪大学、名古屋大学、神戸大学、拓殖大学、立教大学といった大学に対し、
50人ほどの留学生とともに構内の掲示板や学食、寮などにポスターを貼った上で、
「対話と常識が通じない日本政府を相手にするよりは日本の未来主役の大学生らを相手に日本軍慰安婦実状を知らせ、世論を造成するために」と述べている。
ポスターは1971年、ポーランドを訪れたドイツのビリー・ブラント総理がナチスのユダヤ人虐殺を謝罪する写真を背景に、
いわゆる従軍慰安婦問題に関する説明が英文で書かれている。
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
日本の40大学に「従軍慰安婦」抗議ポスター1万枚! 韓国の報道に大学側は「そんなポスターありません」
このニュースにネットで激震が走り、掲示板「2ちゃんねる」ではスレッドが林立する「祭り」に発展し
「早くポスターを剥がせ!」「韓国は腐りきっている」などとバッシングが起こったが、次第にこのニュースに首を傾げる人が増えていった。
それは、ポスターが見つかったという報告が全く挙がって来なかったからだ。
「ちゃんと報道しろ!」と怒る大学関係者
J-CASTニュースは、徐教授がポスターを掲示したと報じられた京都大学、岡山大学、名古屋大学、拓殖大学、立教大学に話を聞いてみたが、
総務部や広報などの担当者は「そのようなポスターは見当たらない」と口を揃えた。
岡山大学の担当者がこのニュースを知ったのは29日だとし、
「学内の掲示板、食堂などありとあらゆる場所を調査しましたが、丸一日経っても何も見つかりませんでした」
と打ち明けた。拓殖大学の担当者は、29日からポスターに関する問い合わせが何件も来ているとし、
「本当に迷惑な話です。報道は事実をきちんと書いてもらわなければ困ります」と怒り心頭の様子だった。
ネットでは、1万枚のポスターを40の大学に掲示すれば、単純計算で1大学あたり250枚だが、
何も見つかってないとすれば、記事は、「捏造」か「虚言妄想」だという結論になっていて、
「これ絶対に嘘。本当なら2ちゃんで大騒ぎになっているよ。そんな情報どこにもない」「またまた韓国に騙されてやがんのwww」「情報のソースが韓国だろ、信じるやつがバカなんだよ」
などといった書き込みが出ている。
URLリンク(www.j-cast.com)