12/05/22 17:23:25.51 A/Z6TzWr0
親が税理士事務所やってるけど売り上げ3000万ちょっとで所得が1500万弱ある
人生楽勝すぎワロタwしっかり勉強やって継がせてもらいますわ
クッソ負け組のお前らは年収数百万で社畜頑張ってください
8:学生さんは名前がない
12/05/22 17:24:15.65 I4z8q8220
公認会計士は実務を積まないとただの簿記初段みたいな資格だからな
大企業の経理としても別に必要のない知識は多いし趣味に近い
9:学生さんは名前がない
12/05/22 17:25:05.22 A/Z6TzWr0
雇われ会計士でも社畜よりかは100倍勝ち組だけどな
10:学生さんは名前がない
12/05/22 17:26:35.79 VvrUSNLJ0
>>7
勝ち組おめ
>>9
雇われ会計士の9割は監査法人を辞めさせられます
11:学生さんは名前がない
12/05/22 17:27:13.42 A/Z6TzWr0
>>10
ソースは?
12:学生さんは名前がない
12/05/22 17:30:03.18 3UhkIgzM0
過去形かよw
13:学生さんは名前がない
12/05/22 17:30:26.09 A/Z6TzWr0
ちなみに弁護士の初年度の年収の平均は700万円台
全体だと約1500万円
14:学生さんは名前がない
12/05/22 17:33:05.38 A/Z6TzWr0
すっぱい葡萄
URLリンク(ja.wikipedia.org)
15:学生さんは名前がない
12/05/22 17:35:49.32 VvrUSNLJ0
>>11
監査法人で働いてる人や予備校講師から聞いた
たとえばあずさ監査法人で会計士試験に通ってる人間の大体の内訳は
人員数 公認会計士/2,854名(うち代表社員33名、社員537名)
会計士補/61名
会計士試験合格者/1,483名
で代表社員、社員になれない人はいずれ監査法人を辞めることになる
そして社員のおじいちゃんたちが一向に法人を去らないから新しく社員になれる人もすくない
大昔は時間がたてばいずれ全員社員になれたけど今は10%程度だろうといわれている
16:学生さんは名前がない
12/05/22 17:36:33.86 A/Z6TzWr0
>>15
ああ、馬鹿だなこいつ
民間企業で役員になれるの何パーセントいるか調べてみような
17:学生さんは名前がない
12/05/22 17:39:55.95 VvrUSNLJ0
>>16
監査法人には民間企業にあるような労組もないしアップオアアウトなカルチャーです
18:学生さんは名前がない
12/05/22 17:40:45.29 A/Z6TzWr0
そもそもこいつ、勉強してないだろw
勉強してたならなんで簡単になった会計士試験にすら合格できてないんですか?
19:学生さんは名前がない
12/05/22 17:42:35.81 VvrUSNLJ0
一時期簡単になって受験者が増えた後に合格者を減らした結果
倍率でいえば公認会計士試験史上最難関に最近なったんで簡単からは程遠いです
20:学生さんは名前がない
12/05/22 17:43:47.15 n86f5X7I0
簡単になったって検定じゃないんだから全員受かるわけじゃねえよw
21:学生さんは名前がない
12/05/22 17:44:28.66 A/Z6TzWr0
>>19
ほらきた、勉強できない自分への言い訳
合格者数を増やしたから就職難だといっておきながら
今度はそこから合格者数を減らしたからかつてより難しくなった、なんていってる
はい、矛盾してます
需給の関係すら知らないんだろうか
22:学生さんは名前がない
12/05/22 17:46:58.39 VvrUSNLJ0
>>21
言い訳でも何でもいいけど
・合格者数を増やしたから就職難だといっておきながら
・今度はそこから合格者数を減らしたからかつてより難しくなった、なんていってる
この二つは両立するだろwwwwwwww
難しい試験に通ればそれだけで需要が生まれるわけではない
23:学生さんは名前がない
12/05/22 17:48:47.56 A/Z6TzWr0
>>22
需要に変化がなくても供給が少なくなれば就職難は緩和するんですけど
24:学生さんは名前がない
12/05/22 17:51:52.40 A/Z6TzWr0
>>22なんか詭弁の典型例
需要ではなく供給の話してるのに、>>22では供給に言及せずに
なぜか「需要が生まれるわけではない」と論点を逸らしている
これは、悪質ですわ
25:学生さんは名前がない
12/05/22 17:54:46.22 VvrUSNLJ0
>>23
需要は旧試験の頃から伸びてないか減ってると思うけど供給は旧試験の頃と比べればまだまだ多いよ
ただ合格率って合格者数だけから計算されるものじゃないでしょ
受験者自体が旧試験の頃よりかなり増えてて今の合格率は旧試験よりひくくなってる
供給の絶対数は多くても試験の合格率は史上最低っていう現象がこうやって両立してる
26:学生さんは名前がない
12/05/22 18:18:48.88 VvrUSNLJ0
飛んで火にいっちゃった、いっちゃう夏の大学生を集めたくてスレ立てたのにずいぶん話がそれたな
このスレもオワコンか
27:学生さんは名前がない
12/05/22 18:31:32.99 bcSKM80d0
>>7
わりぃw親の商社、年商20億あって所得で2億あるわw
だけど先生頑張ってくださいwwww