12/02/04 16:27:59.73 gU1rahcA
9の自分で治したっていう人はもう来ない?
今予備軍(空腹時115)なんだけど
どうやったのか詳しく聞きたい
51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 11:47:09.86 GjaeMQh5
どうせ糖質制限だろ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 08:39:06.13 X3DX2Yha
URLリンク(movie.geocities.jp)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 09:45:30.06 JPQkTmXV
↑
踏むな、危険!!
54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:20:06.97 R38bnRki
全然危険じゃなかった
55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:49:17.19 JPQkTmXV
>>54
後日差出人不明のメールが届く恐れあり
クッキーを削除してね
56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 07:31:20.37 zc/DSJYO
このスレ残っていたんだ
HbA1cが今年に入って上昇気味だったのが止まった
6%台になったよ、つまみ変更でね
57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 09:56:24.22 465QljTX
血糖値130
然して心配はしてません。
やることをやらないで
当たり前だろうと納得なんで…
生活の改善は、
ローマは一日して成らずと、覚悟しましたから…
心の肥満を取り除き中!
贅沢は敵でした
58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 04:19:33.44 3oWAVoOb
食後の血糖値82~84。数値はほぼ全てセーフだけど、いつも総コレステロールだけ高め(200~230)。
肉や脂っこいもの、甲殻類が苦手なのに。これは遺伝らしい。
50人に1人ぐらい、コレステロールが高い体質の人がいるんだって。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 09:47:07.86 qVEzENMN
中性脂肪が高レベルです。
自前の運動で綱渡り中かな…
60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 13:36:19.08 pq6InSkL
カロリーより、糖質の量が問題らしい、おかず食べて御飯食べなくても
良いらしい、いろんな食品にも糖質入ってるから、バランスは関係ない
中性脂肪はアルコール摂取過多では?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 07:33:48.51 8Oh9KsQ1
今朝の「ゲンキの時間」でやってたけど、1日にお酢を15ml飲むと血糖値が下がり、中性脂肪も減るそう。
毎食前に5mlずつ飲むのが効果的だけど、胃の弱い人は原液じゃなく、水やはちみつを混ぜてドリンクにして飲んだ方がいらしい。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 07:55:45.88 ylvwHWEP
酢によって歯が痛む人多いらしい、直ぐうがいした方が良いよ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 00:30:05.70 E1ZZBBtz
糖尿病加速は…「過食」と「運動不足」
2012.6.24 18:00 (1/3ページ)[健康]
黒田久元医師
高血圧、脂質異常症とともに虚血性心疾患の原因となり、網膜症、腎症、神経障害
の3大合併症をもたらす糖尿病。疑いも入れると患者は全国で2200万人を超すといわ
れ、日本の代表的な生活習慣病となっている。
--糖尿病とはどんな病気ですか
黒田久元医師糖尿病というと、一般には「のどが渇く。トイレが近い。体重が落ちる」と
言われていますが、こういう状態になる前、「私は症状がないから大丈夫」と言っていて
糖尿病状態にある人が多い。症状がないから、糖尿病かどうかは検査をしてみないと
分かりません。
糖尿病は尿の病気ではありません。血液でもなく、血管の病気です。血管が悪くなると
神経や目、腎臓などの細小血管がやられ、しびれや失明などの合併症につながり、心
臓や脳、足などの大血管がやられると心筋梗塞、脳梗塞、足壊疽(えそ)といった命や
生活にかかわる重大な病気をもたらします。血糖値が常時、1デシリットル当たり200
ミリグラム以上になると糖尿病です。
--血糖値とは何です
血液中のブドウ糖の濃度のことで、ブドウ糖は体や脳を動かすエネルギーです。健常な
若い人の血糖変動は、食べたり食べなかったりに関係なくほとんど一定で、1デシリット
ル当たり80~120ミリグラム程度に保たれています。
血糖が高くなると、血管の内皮が障害を受け壊れてきます。血糖の変動幅が大きい
ほど血管の障害が進み、心筋梗塞が増加することが分かってきました。高血糖が続き
、目や腎臓が悪くなる糖尿病に先行して、心筋梗塞を発症することも多いのです。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 00:33:18.17 E1ZZBBtz
--血糖はなぜ変化するのですか
血糖は食事をすれば上がります。しかし血糖は食物と膵臓(すいぞう)のβ細胞から
分泌されるインスリンだけでコントロールされているのではなく、筋肉へ取り込んで消費
したり、脂肪細胞へ取り込み蓄積したり、肝臓で糖の取り込みと放出をするなど、複
雑に微調整しています。断食しても、血糖が下がりすぎて倒れないのはそのためです。
一方、過食や運動不足で大きくなった脂肪細胞は、血糖コントロールを悪くさせる
ホルモンを放出することも分かってきています。
--血糖値を下げるには、どうすればいいのですか
筋肉を使うことです。特に大きい筋肉、最大のものは大腿筋です。つまり歩けばいいと
いうことになります。実際には30分で3キロ歩く速さ、やや速く歩くのがいいでしょう。
1日の摂取カロリーの10~15%を消費できれば十分と考えます。
--それでも、下がらない場合は
運動と食事制限が基本ですが、それだけではよくならない場合、投薬をします。
内服薬は膵臓のβ細胞を刺激してインスリンを出させる薬が主流でしたが、β細胞を
刺激し続けると、β細胞が疲れてインスリン分泌ができなくなることが分かりました。
またいつもインスリンを分泌させていると、血糖を下げ続け、おなかがすいて食べ過ぎて
太るということも起きます。最も悪いのは、血糖の上下変動が大きくなって、血管を壊し
てしまうことです。そのため、近年はスフォニルウレア(Su)剤(インスリン分泌薬)という
効果の強い薬を控える傾向にあります。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 00:36:20.90 E1ZZBBtz
生理的に分泌されているインスリンをより上手に適正分泌させるホルモン(インクレチン)
が腸から分泌されていますが、超短時間で効果がなくなるので、これを長持ちさせる薬
(DPP4阻害薬)が新たに開発されています。これは血糖変動が少なく、より理想的
といわれています。
--ほかにどんな薬が使われますか
食物の吸収を遅くさせることで、インスリンを過剰分泌させない薬や、元来分泌されて
いるインスリンを無駄にしない薬、肝臓での糖の出し入れをうまくコントロールする薬など
、膵臓を直接刺激しない薬(インスリン非分泌系薬)を組み合わせて使うことが望まし
いと思われます。
これらの非分泌系薬はSu剤に比べ、やや価格が高いことや、内服の回数が多くなる
難点はありますが、膵臓のβ細胞を長い間大事に使えるようになります。
数種類の内服薬を組み合わせても血糖コントロールができないときは、時機を逃さず
インスリン治療を受け入れるべきでしょう。早い時期であれば、インスリンから内服薬
治療へ戻れる場合もあります。
糖尿病は老化現象の一つであり、誰でも年々少しずつ糖尿病状態に近づいています
。過食と運動不足はそれを加速するということを肝に銘じるべきでしょう。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 10:27:17.22 ygJgaJWs
コピペーダリイ
糖尿病は心療内科の範疇だとおもうな
67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 14:23:56.25 Ts82vwTD
去年の健康診断で「ほぼ糖尿病認定」は解除されたんだけど
2010/9 2011/9
血糖 176 → 105
HbA1c 8.7 → 5.5
去年に比べると体重が3kg増加
そろそろダイエット再開しないといけない
68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 11:31:35.46 oJX7eHrn
秋の健康診断に向けて、この夏も市民プール通い
69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 22:18:58.80 7OTM3bgk
頑張れ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 04:23:28.35 iyrma596
HbA1c 6.6% 歩かねば
71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 02:21:51.11 ldrnP3+d
血糖値130以上あったでも野菜食べて血糖値下げるお茶と
偶に酵素なめて2か月後105位になった。
>>1の110なら心配することないじゃん
72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 17:57:02.18 qtLxorGe
73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 19:11:45.71 qmvuxBJs
糖質を控えれば問題無いよ
ご飯、うどん止めて、肉を食べよう
74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 20:22:50.46 DFZfKO6w
医者(40歳前後)に言わせれば「血糖値よりHbA1cの値の方が要注意です。
血糖値はあまり気にする必要はありません。」との事。
現在6.5%・・少し危ないかな、、
ウオーキング再開だな。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 20:37:19.64 WigAl6rn
HbA1cは前1ヶ月の状態を示すからね
俺はインスリン打って、週4ウォーキング、6.3%だな
76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 17:12:11.81 6Qpm1SqT
ご飯やパン、麺類やいも類、ケーキなど糖質を含む食べ物を控えるだけで、あとは焼き肉も唐揚げもお酒も、
食べ放題・飲み放題。しかも運動もしなくていいのに、みるみるやせていく。
そんな手軽さが受けて大流行中の「糖質オフダイエット」。ところが、
「糖質オフダイエットは体によくない」、そうした話が広がり、波紋を呼んでいる。
きっかけは、日本糖尿病学会の理事長・門脇孝さん(東大病院長)が読売新聞の取材に「極端な糖質制限は、
健康被害をもたらす危険がある」と語ったこと(7月27日付)。
詳しくは後述するが、短期的にはケトン血症や低血糖症、脱水、長期的には心筋梗塞、
脳卒中、がんの危険性を高める恐れがあると指摘した。
あらためて、同会の監事で順天堂大学糖尿病内分泌内科教授の綿田裕孝さんに話を聞いた。
「炭水化物を40%未満に抑えるような極端な糖質制限をした場合、結局のところ脂質やたんぱく質で栄養を補うことになります。
その結果、脂質やたんぱく質の過剰摂取につながってしまいます」
そうすると、いったいどうなるか。
「極端に炭水化物を制限すると、短期的には、体内が酸性になって昏睡状態を引き起こすケトン血症になる可能性があります。
極端でない炭水化物制限でも、長期的には肉や魚の摂りすぎによる高たんぱく質の食事で腎機能を悪化させたり、
脂質の摂りすぎにより動脈硬化を促進させ、心筋梗塞や脳卒中、
あるいは大腸がんの危険性を高めることにもつながりかねません」(綿田さん)
※女性セブン2012年10月11日号
URLリンク(www.news-postseven.com)
そのうえで綿田さんは次のように警鐘を鳴らした。
「何より、糖質制限に対する長期にわたる追跡データは、いまだにありません。
短期的にはやせたり、血糖値が下がる可能性は確かにありますが、
5年後、10年後にはどうなっているのか、今後起こりうるリスクがわからないのです。それは健康な人のダイエットにもいえます。
バランスの良いカロリー制限をしたほうが安全だと思います」
ただし、日本糖尿病学会はまだそこまでいえるデータを持ち合わせていない、としたうえでこう話した。
「“健康被害をもたらす危険がある”というのは、理事長が個人的見解を語ったもので、学会としては声明は出していません。
現在は炭水化物を総摂取カロリーの50~60%にするカロリー制限食を勧めていますが、さらに減らせるかどうか、
科学的見地からの検討を始めています」(広報部)
一方で、「健康被害に遭ったという糖質制限への批判の多くは、誤解がある」と指摘するのは、九州大学名誉教授の藤野武彦さんだ。
「“糖質の制限でやせられる”というところだけが一人歩きし、拡大解釈をして極度の糖質不足に陥った人、
たんぱく質や脂質を過剰摂取した人たちについて報じられたことが誤解の原因ではないか。勝手に解釈して、
自分の都合のよいように実行するのは間違いです」
確かに糖質を抜けば何を食べてもいいとは謳っているが、とはいえ、偏った食事をしていては健康を害するのは当たり前。
それはどんなダイエット方法でも同じだろう。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 15:29:32.10 ScHgOdDT
13日内科検診だよ、血糖値下げるためウォーキングしなくちゃ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 19:59:28.70 G56zbfT3
今日健康診断の結果来た。107 (´∀`)よかった。
へそ周り測っているとき看護師にメタボですか?
と聞いたら まだ大丈夫 と言われた。
まだ?
ちなみに84.1
79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 22:47:58.37 SnGLLlpR
387で400超えたら入院だと
おっと注射の時間だ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 06:34:06.47 DAhZP9xe
本日 105 さぁ今日は a1c 測定いくつかな
81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 17:00:09.51 Cd1FNyvt
109 6.5%
82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 20:51:43.43 NqQjpoh+
血を出す以外の測定方法無いの?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 12:07:37.82 /CW+7bhY
空腹時血糖値101
a1c 4.5
生まれて初めて血糖値が基準値を超えた
やばいかな?
84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 13:38:27.10 uKcbZG6/
人による
85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 01:19:30.34 AzLEb/77
168深夜なのに高いな
86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 23:50:28.98 Jg8L7F7r
昨日の結果103 ちょっと高くなった。
ちなみに、TG168とこれも高め。