12/09/04 16:26:59.84 5PyjWiOe
ココで言う自営業っていうのは個人事業主なんだろうか?
それとも法人化した会社の代表役員なのか?
38歳代表役員ですが、会社さえキチンと利益を出していれば
年収+経費計上という構図での自営業のメリットは大きいと思う(利益圧縮でき、個人資産にプラスできるし)
簡易例:交通費 年間約190万 (IC乗車カード・タクシー等を月約3-4万として年間約40万
420万車両購入として本来は減価償却のため単純割ではないが6年計上で年間約70万
ガソリン代年間約40万 車両保険・駐車場代・車両税・高速代など 約40万)
通信費 年間約 40万 (携帯2台約30万 プロバイダ・その他モバイル端末など通信費や機器代 10万)
その他雑費 年間 約30万 (私用の流用できる物の購入PC..etc や 経費計上できる程度の接待交際費)