11/12/22 05:33:58.89 vSctWbpS
「人権委員会」設置法案が2012年の通常国会で法案提出の予定らしい
↓立ちあがれ日本の「人権侵害救済法案」のチラシなんだが、
URLリンク(www.tachiagare.jp)
日本の全ての機構から独立して、警察よりも強大な権力を持つ
(令状無しの家宅捜索も可能など)、
かなりトンデモな組織を作ろうとしているようだ
こんな危ない法案は必要ないよね
498:大人の名無しさん
11/12/22 08:38:05.20 95n9bJhF
>>486
騙されたいけど意味がわからんよw
それらを食べろってことか?
なにが含まれているんだw
499:大人の名無しさん
11/12/22 08:43:33.35 mFL0Fzn0
含んでるって言った奴オチでも成分でも早く答えだせよ。
500:大人の名無しさん
11/12/22 10:08:31.15 cErJJkiu
>>495
カオスだろw
501:大人の名無しさん
11/12/22 10:49:38.06 8Yf51R79
【☆ 禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙 ☆】part25日目 の540番目(04/07/23 21:15)
537名無しは20歳になってから04/07/23 21:15 ID:
タバコやめた奴は騙されたと思ってケンタッキーのチキン食ってみ。
マジで死ぬほど旨い。
これほど味わい深く、絶妙の味付けだったんだな。
ガキの頃に無我夢中で食ってたチキンの味を数十年ぶりに思い出した。
懐かしくて、少し涙が出ちゃう・・
540名無しは20歳になってからsage04/07/23 21:27 ID:
タバコやめた奴は騙されたと思って豆類、ちりめんじゃこなどの小魚、レバー、乳製品、卵黄
カシューナッツ、ごま、そば、たけのこ、ブロッコリー、バナナなどにも多く含まれています。
542名無しは20歳になってから04/07/23 21:31 ID:
>540
言葉の意味はよくわからんが
とにかくすごい栄養だ
502:大人の名無しさん
11/12/22 10:57:38.75 JIsYXU13
小3の息子へのクリスマスプレゼントにタミヤの工作キットを選んだぜ。
そんくらいの子がいる人、プレゼント何にした?
503:大人の名無しさん
11/12/22 12:15:50.22 vSctWbpS
リゾートマンション
504:大人の名無しさん
11/12/22 12:37:49.04 SMXY6kFm
>>486
読みなおすとこれ、じわじわくるなw
505:大人の名無しさん
11/12/22 15:17:16.23 Zi/pnN5n
>>501の流れだと、ケンタッキーの旨味が含まれてると思われるがw
ヤフー知恵袋で聞いてみるか?
506:大人の名無しさん
11/12/22 20:04:34.65 Rl2u+H3J
煙草を止めると飯がウマいというのではなく、とにかく食欲が旺盛になる。
煙草は血管を収縮させ、血圧が上がるというのは多分本当なんだろうが、
再度吸い始めてから飯をおかわりしなくなって痩せて、血圧が下がったんだよなぁ。
これは自分がまだ健康だから言えるんだろうが。
507:大人の名無しさん
11/12/22 20:09:42.34 HrLR5Pen
太りそうで嫌なんだよなぁ。
508:大人の名無しさん
11/12/22 20:21:22.86 WD4A3IXL
禁煙で太るのではなく、喫煙でやつれていたんだやよ
509:大人の名無しさん
11/12/22 22:15:42.50 5dvjTglD
禁煙成功したけど5㎏肥った。
糖尿が心配
510:大人の名無しさん
11/12/22 22:21:12.88 w3SwtZeR
>>507
太るんじゃないよ。
タバコの毒素を分解するのに大量のエネルギーを消費していたんだよ。
ちなみにやめて+4kg
511:大人の名無しさん
11/12/22 22:30:41.67 gQKpqFBz
>>507
1日2箱を禁煙して2年。未だに吸いたいと思うorz
一時期は口寂しくて太るけど、落ち着いたら減量したら良いよ。
ちなみに禁煙して増えたものは金や健康じゃなくて、時間だ。
喫煙所を探さなくて良いし、食後まったりしないで次に行けれる。
気が向いたら挑戦してみたら?
512:大人の名無しさん
11/12/22 22:40:05.40 sBtBdfjW
吸いたい衝動を無理に抑えるとストレスになるから
吸いたくなったとき だいたい半年~1年に1回くらいタバコ買う
で2,3本吸うが気分悪くなって残り捨てる
513:大人の名無しさん
11/12/22 22:56:28.45 5dvjTglD
>>511
俺は辞めて三年くらい経ったけど、最近は副流煙がすごぶる不快になった。
確かに、時間を含め自分を縛っていた制約から、一つ開放された感はある。
飛行機も搭乗ギリギリまで喫煙所で貯め吸いしなくて良いし。
514:大人の名無しさん
11/12/22 23:17:12.44 sIwFmzrb
>>513
俺も。た元々吸ってなかった人より苦手になったような気さえする。
515:大人の名無しさん
11/12/22 23:51:06.31 FitQRmuC
俺がやめて1年たって体重が、変化しなかったよ
516:大人の名無しさん
11/12/23 01:19:48.16 kc1RjSdl
エ プ ロ ン 通 信 7 , 8 です よーーーーーーーーーー
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
517:大人の名無しさん
11/12/23 02:53:25.91 5FT4WsPB
タバコなんてやめる気になったことはない
吸っても吸わなくても変わらない
518:大人の名無しさん
11/12/23 03:40:11.87 BKvOk0TX
この中で、自分が一番くだらない人間だという人手を挙げ~~
519:大人の名無しさん
11/12/23 05:58:15.97 Fa9C6Yk5
>>516
最新版(?)ど→も
520:大人の名無しさん
11/12/23 07:37:07.66 cS8w+UHw
震災前日に辞めた俺、最寄のマックは気仙沼だったけど今はもう無い。
521:大人の名無しさん
11/12/23 08:09:10.88 aeYzy9yF
スカパーで映画観てネットのレビュー見てきたんだけど、だらだらあらすじ書いて、最後に一言二言感想を書いてるだけの"レビュアー"の多いこと。
小学生の頃の読書感想文で、あらすじをかいてるだけのヤツを思い出したわ。
522:大人の名無しさん
11/12/23 08:25:45.43 fs/sY0R/
>>520
確かに悲しい出来事だが
なぜこのタイミングで書いたの?
523:大人の名無しさん
11/12/23 10:31:05.70 xID4LIiQ
タバコといいマックといい、最近誤爆多いな。
年末で慌ただしいからか。
今年は骨折で長期休職があったから災難な一年だったよ。
来年は良い年になりますように…
524:大人の名無しさん
11/12/23 11:22:23.51 n4SOLpI/
入籍したばっかだけど妻が妊娠した。
子供ができるのってすげー感動するね。びっくりするくらい毎日ワクテカ。
30くらいまで彼女もできなくて孤独で長生きしないと思ってたけど、人生何があるかわからんね。
525:大人の名無しさん
11/12/23 11:51:17.70 AY47nyqB
うちはクリスマスプレゼントに
野球盤を購入した。昔からあるが、
電光掲示板になってた。
526:大人の名無しさん
11/12/23 12:22:37.08 yT9Prf2x
>>524
おめでとう。
良いニュースをありがとう。
527:大人の名無しさん
11/12/23 13:21:59.76 Fa9C6Yk5
>>524
何発目の中出しで命中だ?
528:大人の名無しさん
11/12/23 13:45:29.77 AjFlPpb0
>>524
おめでとう!!
自分と同じような人生を歩んでる奴が幸せになった話を聞くとホント嬉しく感じる
自分の分まで幸せを満喫してほしい
529:大人の名無しさん
11/12/23 14:30:46.14 TIn0RWBF
レースのパンティーを脱がされ
おチンチンを入れてもらって子宮に
ジュワーっと浴びたとき女でよかったと
つくづく思う。
530:大人の名無しさん
11/12/23 14:34:06.78 //XdFHTq
>>529
おっさんヒマなんか?
531:大人の名無しさん
11/12/23 15:16:27.94 07DmB0FO
Pen4デスクがついに起動不能になりCorei+Win7に全換しようかと思ったが
安さに惹かれ中古Core2Duoで手を打った これでサポート終了までXPで粘れる
532:大人の名無しさん
11/12/23 16:56:44.64 xID4LIiQ
>>524
おめでとう。
運動会で格好良いところを見せられるように、
今から体を鍛えておけよ。
533:大人の名無しさん
11/12/23 18:33:27.04 dIlL1mIa
クリスマスはずっと一人だと思っていたが25日にデートすることになった
とりあえず重くないプレゼント買ってきたがこういうの楽しいな
久し振りにこういう気持ちになったよ
534:大人の名無しさん
11/12/23 19:56:29.61 Hf10s6b8
>>529
たっぷり中だし気持ちいい。
パンティーフェチのおれは脱がしてみたい。
535: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/12/23 20:11:28.78 i0OzbKJC
同窓会呼ばれないんだけどやってないだけだよね…
536:大人の名無しさん
11/12/23 20:24:50.04 zgVxMS5W
>>524
おめでとう!
自分も35になって結婚できたけど、それまで彼女すらいなかった人間が結婚できて、そして今や親になるという急展開になってしまったから、縁というのは何が左右するかわからないもの。
子供の成長は楽しいものだよ~。
537:大人の名無しさん
11/12/23 20:49:48.04 AWnhyxtq
ここ4ヶ月でそれまで面識のなかった30代女3人(30,34,32)と知り合ったんだが
意外に綺麗な人でも売れ残ってるのな。
538:大人の名無しさん
11/12/23 20:55:39.39 NYG68oGz
>>537
何か問題あると思うべき
539:大人の名無しさん
11/12/23 21:15:21.91 AWnhyxtq
性格的にはそこまで悪くはないとは思ったが
とりあえず自分が感じた共通点は
・意外にアクティブ、積極的
・仕事が忙しい
ぐらいかねぇ
たぶん仕事が忙しくて出会いにかける時間がないだけっぽい印象だな
540:大人の名無しさん
11/12/23 21:22:54.93 fs/sY0R/
それ以外なら、プライドが高い、勝気な性格、仕事以外私生活が雑、食事のマナーが汚い
性的に魅力が無い、浪費家等々どう思う?
541:大人の名無しさん
11/12/23 21:58:54.99 AWnhyxtq
全員ではないが
・勝気な性格(マイナスなことでも思ったことをわりと素直に言う)
・女らしさに欠ける(付き合う前の男の前でオナニーとか生理がどうこういってる)
こういうのも確かにあるのかもな。
542:大人の名無しさん
11/12/23 22:13:20.39 fs/sY0R/
前に知り合った女が、食事の食べ方や残し方が汚くて正直がっかりした。
本人は気が付いてないが、テーブルマナー(箸の持ち方や食べ残し方程度)は
食事してる相手に思いやりが有ると綺麗な所作を身に付けれるはずなのに残念な思いはした。
543:大人の名無しさん
11/12/23 22:34:31.87 izX24QX1
男ってこういう所あるよねぇみたいな話を延々と続ける居酒屋の女達
544:大人の名無しさん
11/12/23 22:43:24.14 zg76+5D/
なんつーか、この歳で売れ残ってるのは、
男女共に根拠なく自分の価値観のみ押し通すタイプが多い気がする。
別の言葉で言えば、プライドが高いって言うんだろうけど。
二人いれば、自分の主張は六割通れば御の字。
次は自分が退いて相手を立てるくらいで丁度だとおもうけど、
毎度まいど自分を通そうとする人っているよね。
まあ、そういう人は能力が高かったり容姿が良かったりで、今まで周りが合わせて
くれたからどうにかなったんだろうね。
545:大人の名無しさん
11/12/23 22:52:55.80 RXKHbLv5
>>542
あんたが教えてやりゃいいじゃねえか
自分好みの女作ろうぜ
546:大人の名無しさん
11/12/23 23:08:02.95 fs/sY0R/
三十過ぎた女は自分を変えないよ。
俺の嫌いな言葉だが「躾」は子供のうちに始まってる、
相手を思いやる気持ちには20代にどんな人付き合いして来たかだな。
恋多き人生の人は結構相手の事見ながら綺麗な言葉や仕草(一部除く)をするだろ。
547:大人の名無しさん
11/12/23 23:33:25.13 HYESj31s
変なプライドがあるんだろ。
中途半端な美人に多い。
ブスってたいてい結婚してる。
548:大人の名無しさん
11/12/24 02:43:59.49 DWw9pXHd
明日(土曜日)はクリスマスイブだ。旦那がいるからチキンと
散らし寿司がんばって作ろう。
おすましはハマグリにしようと。
結婚して8年、まだ子供はいないけど、旦那とはまだまだラブラブ。
毎年旅行にも行ってる。
549:大人の名無しさん
11/12/24 02:52:22.00 mRg03ojk
>>548
あなたわかってますね
キャリアウーマンとか全然魅力的じゃないんだよ
きれいな服着てお化粧バッチリ、これもダメね
男はね、家に帰ったらニコニコしておいしい料理を作って待っててくれる女を嫁にしたいと思ってんの
会社で辛いことがあっても、何言われても家庭が全てを癒してくれる
結婚してよかったと思える
辛い現実があっても乗り越えていける
涙が出るね
550:大人の名無しさん
11/12/24 06:01:06.00 AcQ5JZ4w
>>524
おめでとう。
>>536
何がきっかけで彼女出来たの?
俺は彼女いた事ないけどもう諦めたなぁ
激ブサなりに頑張ったけど拒否されまくって30歳の頃に鬱になってから
無理に望むのやめた
まぁなるようにしかならんよね
551:大人の名無しさん
11/12/24 10:48:48.73 SZ4LP6pi
まあこのくらいの歳で残ってる女性は外人希望も多いな
電車の中で延々
『韓国の男は優しいの。私は日本人はダメだわー』と話してる女性がいたが
残念ながら容姿がだいぶ不自由だったな
552:大人の名無しさん
11/12/24 11:01:13.92 sEzSu1f8
>>536
見合いです。まあ田舎なんで…。
553:大人の名無しさん
11/12/24 11:05:54.62 VEVZZYZO
外人希望じゃなくて単なる現実逃避だと思ふ
554:大人の名無しさん
11/12/24 13:22:50.37 rs8nzkXw
>>551
お前さん知ってるか?
都会じゃ日本女性と付き合う外人のことを「スウィーパー」って呼ぶんだぜ?
555:大人の名無しさん
11/12/24 18:29:00.14 sEzSu1f8
536ですが
>>550
の間違いでした。
すんませんm(._.)m
556:大人の名無しさん
11/12/24 18:53:30.84 AcQ5JZ4w
>>555
見合いは難しいって聞くけど、結婚出来てよかったね
557:大人の名無しさん
11/12/24 19:14:32.92 aTy99X6r
>>548
うちも子ナシ10年目だけどラブラブだよ~
旅行も毎年いってます
今日は宅配ピザとケーキで乾杯
自宅が一番落ち着くね
558:大人の名無しさん
11/12/24 19:23:53.44 69csHFsr
子なし多いな。計画的か、問題ありか?
559:大人の名無しさん
11/12/24 19:37:34.42 sjhp6E/U
女に触った事ないっす
560:大人の名無しさん
11/12/24 21:09:44.37 Lh0Jp+RT
今日は、会社で買わされたバタークリームのケーキとザンギで乾杯しました。
バタークリームケーキなんて10年ぶりに食べたよ。
彼女なんて30年居ないけど、来年は結婚したいとか考えてます。
なんか悪酔いしてるかな?
561:大人の名無しさん
11/12/24 21:17:33.57 Y1/IOux3
うちは計画的子無し。
子供は嫌いではないし、経済的にも養うゆとりはあると思うが、生まれてこのかた子供を欲しいと思った事がなく、なんとなく現状維持が続いているな。
562:大人の名無しさん
11/12/24 21:41:22.68 SZ4LP6pi
家族でパーティーして、やっと寝付いた子供の枕元にプレゼント置いた
ここからは大人の時間
資格の勉強して、深夜0時からはNHKBSでAKB48の西武ドームコンサート観よ
563:大人の名無しさん
11/12/24 21:57:34.72 bw4xq+u5
2歳の息子が39度の熱を出して、激混みの小児科に行ったら、とても疲れた。
クリスマスもなにもあったもんじゃないと思うけど、寝付いた息子の顔を見ると、
やっぱり幸せ。
564:大人の名無しさん
11/12/24 22:41:11.98 dqNp8zxg
∩ .∩
.い_cノ / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[∥] ここは良い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ルドルフ!プレゼントの用意だ!
◎┻し◎ ◎―◎=3
/ラジャー\
トムとジェリー「The Night Before Cristmas」
URLリンク(www.dailymotion.com)
565:大人の名無しさん
11/12/24 23:31:37.09 PHr2SvW/
子供の頃、サンタが母親の寝室に入っていったのを見た。
566:大人の名無しさん
11/12/24 23:32:33.66 Nm3xg4bp
さすがにこの年になると、イブでも動じんな。今年は寒さにかまけて鍋にしたわw
567:大人の名無しさん
11/12/25 00:13:28.34 6HyPVM48
今年は寒いな。
霜月が暖かかったからかなw
568:大人の名無しさん
11/12/25 01:47:24.30 +u1b4RRR
去年よりましなんだが…
569:大人の名無しさん
11/12/25 01:52:20.94 l2oka0eK
彼としばらくぶりにHした。
肌と肌が触れ合うのはやはり気持ちいい。
満たされた感じ。
570:大人の名無しさん
11/12/25 02:59:19.94 +u1b4RRR
ネタ投下乙
571:大人の名無しさん
11/12/25 06:09:29.59 CsFi63IB
小6息子に、とうとうサンタが親だとばれた
今まで色々小細工が楽しかったのに・・・
というわけで、ばれてないふりで来年からも楽しもうと思うw
572:大人の名無しさん
11/12/25 06:49:31.31 24hgrSaK
こちらは昨日、家族のためにクリスマスケーキを買ってきたのだけど、クリスマス仕様のショートケーキ頼んだのに普通のイチゴショートケーキが来てしまった…。
満足してもらえたからいいが。
ちなみにジムに行ったら、チョコレートケーキもらってきたわ。これはカミさんへ。
573:大人の名無しさん
11/12/25 07:45:28.20 Z2dZLnF1
そういや小三の時のクリプリはファミコンだったなあ。
数日前からタンスの上に現れた高島屋の包装の箱を
手にとり眺めては戻し、を繰り返してたのを今でもはっきり憶えてる。
25日は早起きして親父を叩き起こして、テレビ配線付けて貰ったっけ。
574:502
11/12/25 08:29:15.00 otaSF9po
プレゼント見た息子が難しそうで自分じゃ組めないよパパンとぬかした。
ガンプラ作れるんだからそんくらい大丈夫だろと説明書見たら
組立ラジコンとあまり変わらない細かさで驚いた。
575:大人の名無しさん
11/12/25 10:26:44.96 GEPFMq9F
>>564
お疲れ。
仙台上空に来たらしいね。
URLリンク(www.noradsanta.org)
576:大人の名無しさん
11/12/25 21:41:01.38 KFoMBSEv
ファミコンがはじめて自分の家のテレビで動いた時は感動したなぁ
577:大人の名無しさん
11/12/25 22:39:27.71 oYFKgRK2
>>575
そのサイト、旦那と二人で見てたw
でも北海道には上陸してくれなくて、ちょっと寂しかった…。
578:大人の名無しさん
11/12/25 23:43:15.14 BFGxoFF9
無修正をネットで見たときは感動した。
大学二年の頃。
579:大人の名無しさん
11/12/25 23:45:14.12 qguaZRyr
>>578
俺はその辺りから頭がオカシクなった。
ケツの穴なんか興味なかったのにorz
580:大人の名無しさん
11/12/25 23:50:06.34 cxeG/fao
生クリーム大好きなんだけど中年のくせに変かな?
581:大人の名無しさん
11/12/26 00:02:35.05 5NEQgR2K
好きでも別に良いのでは
カロリー気を付けてね
582:大人の名無しさん
11/12/26 00:08:08.04 xjfNrm3n
甘いもんずっと好きだったけど
今年ぐらいから、妙に食べたくなくなって来た
583:大人の名無しさん
11/12/26 00:27:18.38 qLjcK6cd
給湯器が壊れた…
年内間に合うかなぁ
風呂入りたい
584:大人の名無しさん
11/12/26 00:28:37.30 bFcyBIJg
銭湯もないのか?
585:大人の名無しさん
11/12/26 00:36:02.76 qLjcK6cd
>>584
この時間に開いてるとこ近所にないけど
なんか嫌味な人だな
586:大人の名無しさん
11/12/26 02:09:13.36 zyrjmSUf
>>585
子供みたいな文章を書いておいて、相手にうまく伝わらなくて逆切れか。
まさに子供だな。
年内の修理か買い替えが間に合うかどうかなんて、ガス屋に聞けばいいだろ。
給湯器が壊れている、夜中の0時ごろ、という状況で風呂に入りたい。
普通に考えて難しいよ。自分の頭でその解決策を考えてみた?
普段から人に何でもやってもらうクセがついてしまっているのではないのか?
587:大人の名無しさん
11/12/26 03:23:39.18 aN6VzUzL
>>576
ファミコンはどこも売り切れで最初中々手に入らなかった記憶がある
初めて買ったソフトはマッピーだったかアイスクライマーだったかファミスタだったか忘れた…
588:大人の名無しさん
11/12/26 03:34:10.71 4YLt8ck8
>>587
コントローラーのボタンが四角いゴムだったときは本当に売ってなかった。
ちなみに初めて買ったソフトはデビルワールドだった。
589:大人の名無しさん
11/12/26 06:21:36.49 k+D2jMGX
俺はイーアルカンフーだったな
590:大人の名無しさん
11/12/26 06:37:13.45 AGE9mQgh
俺はマリオだったよ
591:大人の名無しさん
11/12/26 06:54:09.83 GxfyUFNo
>>586
子供みたいか、よく言われるかもw
別に逆ギレもしていないし、解決策を求めたでもないんだけどな。
そもそも解決策なんて、聞くまでもなくガス屋に手配するのと銭湯に出かけるくらいしか無いだろうし。
風呂に入ろうとしたら風呂釜が壊れてた→暮れだけど間に合うか心配だな…と、ただボソッと書いただけだったんだけど、そんなにいけなかったのかな?
何が癇に障って噛み付いてくるのかわからないが、出来事と心境を書いただけで、人間洞察されるとは思わなかったよ。
592:大人の名無しさん
11/12/26 06:59:14.44 kpAlUvFN
さぁ仕事いかなくちゃ
593:大人の名無しさん
11/12/26 07:27:32.43 WOPTn5i+
>>586
中2みたいなこと言うなよ。
困ってるんだから言い方あるだろ?
リアルでそんなこと言ってたら友達いないだろ?
594:大人の名無しさん
11/12/26 07:35:58.49 Dh2ofXIh
>>593
お前の周りにもいるだろ
始終イライラしてなにでもすぐに噛み付く奴
相手するなって
595:大人の名無しさん
11/12/26 07:37:39.85 ellu2PIV
おいおい・・・>>594みたいなのが一番うぜぇw
596:大人の名無しさん
11/12/26 07:45:10.16 Fg7l2U08
>>583
ネットカフェのシャワーとか。
連日だと疲れるだろうから、
たまに銭湯で一年の疲れを癒して。
597:大人の名無しさん
11/12/26 07:52:33.18 wflXTKyP
年末はバタバタしててイライラもしますがな
今年も残りわずか1週間
がんばりまっしょい
598:大人の名無しさん
11/12/26 07:57:00.04 ellu2PIV
お前らいつまで出勤?
うちの会社29日までフル稼働orz
28日までですーとか言うお客さんが羨ましい
599:大人の名無しさん
11/12/26 08:04:29.54 PFa/MX2f
29日までだけど、最終日は本社で幹部ミーティングだから実質28日だよ
売り上げが良くなかったからミーティングには行きたくない
600:大人の名無しさん
11/12/26 08:59:27.35 Zf/VAYtb
うちの会社も29日まで。週休2日じゃないんだから、盆正月くらいは人並みに休みたいよ。
601:大人の名無しさん
11/12/26 09:06:15.67 AGE9mQgh
俺はサービス業だから年末年始は仕事、みんなが仕事してる時に大型連休取るから
別に寂しくなんか無いもん。
602:大人の名無しさん
11/12/26 09:08:22.57 hVfej2BF
うちも29日迄だー。大掃除と納会だけで15時に終わると言われたけれど、
それなら残業しても28日迄にして欲しいよ。
603:大人の名無しさん
11/12/26 12:13:13.77 nI4GMseV
今日でLv37なんだぜ
604:大人の名無しさん
11/12/26 12:33:45.40 Abh4+/bs
>>603
おめでとう!
605:大人の名無しさん
11/12/26 12:35:21.23 WOPTn5i+
うちは28日だ。ラッキーだが、仕事残ってるしな。
1月入ってすぐ38になるし、早生まれだとみんなと仲間意識薄れる感じがする。
606:大人の名無しさん
11/12/26 12:45:07.08 jO/9I9Jh
>>605
じゃあ、もしかして
S48(1973年)生まれってこと?
607:大人の名無しさん
11/12/26 12:46:33.34 jO/9I9Jh
ごめん!間違った!申し訳ない!
608:大人の名無しさん
11/12/26 14:52:05.30 4YLt8ck8
>>605
来月38だと学年1つ違うからね。
1973生まれの人たちの方が仲間意識あるんじゃない?
609:大人の名無しさん
11/12/26 15:04:12.27 5M9zgio4
・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します → ■嘘■ 廃止へ
・埋.蔵.金を発掘します → ■嘘■ あり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■ 削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない → ■嘘■ 1年間で天下り4240人
・企業・団体献金禁止 → ■嘘■ 3年間は容認
・公務員の人件費2割削減 → ■嘘■ 先送り
・増税はしません → ■嘘■ 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します → ■嘘■ 維持
・赤字国債を抑制します → ■嘘■ 過去最大の赤字国債
・クリーンな政治をします → ■嘘■ 違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外移設断念
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■
・コンクリートから人へ → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します → ■嘘■
・ガソリン税廃止 → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査 → ■嘘■ 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します → ■嘘■ 外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障 → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円 → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 「消費税は22%にすべきだ」
・年金を事務費に流用しない → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用
610:大人の名無しさん
11/12/26 15:05:04.90 5M9zgio4
これじゃ、民主党議員は八つ裂きにされても仕方ないだろ
611:大人の名無しさん
11/12/26 15:57:44.01 nqYbLF43
>>605
俺も早生まれだから、2月で38歳だ
仲間はここにいるぞw
612:大人の名無しさん
11/12/26 16:28:57.80 oz+5HzrE
>>611
その場合は73年スレの方が連帯感感じられるんじゃね?
613:大人の名無しさん
11/12/26 17:57:47.15 Abh4+/bs
定期的に年度くくりか生年くくりかの話が上がるね。
基本的に74年生まれは寛容な人が多いから、
結局前後2~3年(73~75年)も含みで話し終わるんだけど。
そんな自分は75年1月生まれ。あは。
614:大人の名無しさん
11/12/26 18:11:52.55 2t8EUp0s
74年早生まれの場合、高校以降なら同じ学年の可能性もなくはない
615:大人の名無しさん
11/12/26 18:46:46.52 WOPTn5i+
605だが、48年のとこ見て居心地よかったらいつこうかなw
なんてね。このスレ好きだし
616:大人の名無しさん
11/12/26 20:17:13.84 oTWpcOZQ
うちの姉が今38歳だから38歳の阿呆どもは該当スレ行きやガレ、と言いたいところだが・・・
まぁ別にどうでもいいよ、もう38歳だし年齢とかどうでもいいわ
617:大人の名無しさん
11/12/26 20:56:19.22 vev83o1/
うちの会社は明日まで。早いよね。夜は忘年会。
なんだが、俺だけ明後日まで出張中。それでも28日までだから、まぁいいさ。
618:大人の名無しさん
11/12/26 21:26:09.91 tN39sHjZ
>>611
私も2月生まれw
年明けたら、あっという間だよねえ。
>>612
前に73年スレ行ったら、74年スレに帰れって
門前払いされたw
619:大人の名無しさん
11/12/26 21:31:41.01 lXW8XxIz
細かい事言わずに居心地の良い方にいればいいさ
620:大人の名無しさん
11/12/26 22:05:28.50 AGE9mQgh
そうそう好きにしたらいいさ、だけど一学年違うの自分的に違和感無い物なのかな?
621:大人の名無しさん
11/12/26 22:07:25.97 pHqbW+kW
73年スレってちょっと前にのぞいたことあるけどかっそかそよ?
622:大人の名無しさん
11/12/26 22:23:56.63 7LSLRyhf
中3の時に横浜博覧会に行った話題とかをすると、微妙に食い違う人が混じっているのか…
623:大人の名無しさん
11/12/26 22:25:14.67 k0EtXwe6
つくばは行ったが、横浜?何それ?
624:大人の名無しさん
11/12/26 22:26:36.00 jO/9I9Jh
歳のせいか、何だか最近独りでいるのが今まで以上に寂しく感じるようになった。
みんな家庭を持つようになったからか、一人また一人と相手してくれる人が減っていく。
そして友達が誰もいなくなった orz
625:大人の名無しさん
11/12/26 22:42:25.77 oTWpcOZQ
>>624
それは俺にはまだ無いなぁ。実家だし。
親父、母親がいなくなったら俺はどうなるかなぁってシュミレーションするんだが
普通に飯炊いて調理してる姿が想像ついたorz
ちゃちゃっと飯食って、食器綺麗に洗って、趣味に没頭もしくは仕事してるイメージしか無い。
ここに嫁が居ると趣味やってるイメージが無くなるところは想像ついた。
予測だけどそんなもんだよなぁってイメージしちゃうのでどーでもいいっていうか・・・
当然だが、離婚、円満パターンも普通に想像ついてしまう。
まっ人生どの電車に乗るか次第だわな。
626:大人の名無しさん
11/12/26 22:48:11.75 5bVW0yV4
>>623
みなとみらい のヤツだよね。
クラスの奴等と行ったな。
筑波は遠いので連れて行って貰えなかった。
すげー行きたかった。
627:大人の名無しさん
11/12/26 23:09:16.14 IbyLPIVf
12連休早くも、3日終わった。
車の洗車とワックがけしたいんだが寒くてやる気になれんよ。
飲みにいってて今帰宅。
628:大人の名無しさん
11/12/26 23:38:38.03 hhB/L5Q1
他人と最後に会話したのが三年前。
後は親族のみ。
629:大人の名無しさん
11/12/27 01:46:00.64 qlXfFi/1
今年ノーセックスだった
630:大人の名無しさん
11/12/27 02:27:51.00 NbcGERpu
31日まで仕事で、年明け2日から仕事
この歳になると、特に休みが猛烈に欲しいとか思わなくなるな
家族サービスの方がドッと疲れる
631:大人の名無しさん
11/12/27 02:43:20.05 jYXTJtvq
>>622
それ夏休みに家族で行ったよー観覧車に乗った記憶がある
筑波は小5の遠足だった
632:大人の名無しさん
11/12/27 06:18:26.03 BeBS5CXq
>>622
横浜博は中学の修学旅行で行ったなあ。
パビリオンはどこ行ったか記憶にないけど…。
横浜に親戚のある親友は、桜木町の激変に目を丸くしてた。
筑波万博は、上野まで新幹線が伸びたということで親父に無理言って連れていってもらった。
ちょうど電電公社最後の日で、会議場みたいなホールでやってた衛星回線の参加型クイズの解答席にいたのは覚えてる。
633:大人の名無しさん
11/12/27 06:31:14.95 WM+Llix0
>>630
厳しいねー。普段は土日休みなのかな?確かに家族サービスは疲れるけど仕事の疲れとは違うなぁ。
634:大人の名無しさん
11/12/27 07:13:25.09 Vs7AMcWL
エイズ患者増加って聞いたら風俗行けなくなったw
まっ余計な金つかわんでいいけど人肌恋しい
635:大人の名無しさん
11/12/27 07:38:18.32 KZ3rLbfM
>>634
だよね~
行きたいけどね~
636:大人の名無しさん
11/12/27 07:45:09.67 Vs7AMcWL
しかし、実際エイズ怖いわ。
637:大人の名無しさん
11/12/27 07:47:48.14 X8F6tagP
>>635
俺も独身時代は狂ったように行っていたが、結婚してからは行ってない。
金がないのも理由の一つだけど、やっぱり病気貰ったら何て言い訳したらいいか。。。
638:大人の名無しさん
11/12/27 07:52:10.27 fz3OCUiW
バイク乗ろうぜ!
ついにハンドルカバーつけちゃった///
639:大人の名無しさん
11/12/27 07:53:20.25 Vs7AMcWL
>>638
バイク板に年代別あるからそっちでいいんじゃね?
こっちは乗ってない人もたくさんいそう。
俺は乗ってる、カブと大型と自転車5台w
640:大人の名無しさん
11/12/27 08:01:09.11 fz3OCUiW
>>639
そっちも出入りしてるともw
同世代のバイク乗りを増やしたくてね
自転車5台すげえw
うちはバイク3、自転車2!寒くて洗車が辛いので、大掃除はフクピカで済ますよ
641:大人の名無しさん
11/12/27 12:41:23.90 KZuB/BMc
>>629
俺なんか性欲がなくなってきてるんだぜ。オナもほとんどしなかった。
十代、二十代はこれでもかってくらいで女とっかえひっかえで無茶苦茶やってたのにな。
642:大人の名無しさん
11/12/27 12:53:14.30 E9wCeNoW
>>618
俺も2月生まれ
長かったなあ
>>622
SLが走った奴かな?
中2の時関西へ修学旅行行って
ならシルクロード博見たっけな
猿沢池そばの旅館に泊まって
土産物屋ぶらぶらしたな
643:大人の名無しさん
11/12/27 13:05:15.19 NvolYQBc
>>642
俺3月生まれだ。
懐かしいなぁ、シルクロード博。
海のシルクロード館で買ってもらった、遺跡の写真集がきっかけで大学では考古学を勉強するハメになったわ。
この歳で会社が倒産寸前で転職活動中だけど、まるっきり役に立たんわ…考古学orz
644:大人の名無しさん
11/12/27 13:25:08.75 QMhzzP7I
>>638
寒すぎて乗る気になれねえ
朝は道も凍ってるし昼の道は塩カルだらけだし、
二輪にはつらい季節だよな
645:大人の名無しさん
11/12/27 18:02:28.20 o039Ez2G
605だが結構早生まれいるね。うれしい。
つくば博のときはつくばに住んでたので
12回行って日本のパビリオンは制覇した。
あと万博つーのは全く行ってないなw
646:大人の名無しさん
11/12/27 18:21:46.17 I9xAAq09
>>643
さんくす
正直俺は内容全然覚えて無いんだけど
大学で研究する位興味持つってのはすごいね
早く転職決まるといいね
陰ながら応援するよ
修学旅行のコースは変則だったなあ
九州から広島までJRで移動
平和公園見学して
広島から高速船で松山へ移動して
別のフェリーで船中泊
大阪・京都・奈良を回って
帰りもフェリーで船中泊
今はフェリーの本数減ったから
あまり使われなくなってるようだ
647:大人の名無しさん
11/12/27 20:16:06.36 DdPsgVCe
>>646
ありがとう!
おぉ!その松山発大阪行きのフェリー、関西汽船のさんふらわあじゃん?
だとしたら、俺学生の時にバイトしてたわ。
チョット縁あるね~w
648:大人の名無しさん
11/12/27 21:25:39.37 AN31L1zm
俺も修学旅行の時シルクロード博行った。
砂漠の熱さ?を体験できる所の近くにスゲー美人のコンパニオンのお姉さんが居て
皆で一緒に写真撮りまくってた。
649:大人の名無しさん
11/12/27 21:38:12.76 CRcrbDlv
大分住みなんだが
今の高校生の修学旅行はディズニーランド→長野でスキーらしい
駆け足にも程があるだろ・・・
650:大人の名無しさん
11/12/27 21:44:21.84 Vs7AMcWL
今の子達は林間学校、遠泳教室なんていう学年別課外授業なんかがなくなったんだよ。
うちの学校は実験校だったんだけど、そういう学年別の課外授業が無くなった代わりに
近場の体験施設(水族館とかレクリエーション施設)へ自らの金で自ら現地集合し
入場料だけ学校が払うなんていう課外授業にとって変わった。
そうなると年中積み立てている課外授業費が余るから結果修学旅行が飛行機一発東京とか
北海道、海外なんてプランを修学旅行に持ってくることが出来るようになった、ようだ。
ようだは当事者では無いから推測を含む。
ただ、当たりだと思います。
651:大人の名無しさん
11/12/27 21:46:35.55 UbNynw6g
お気に入りのウイスキーを暗い部屋で飲みつつ、加湿器で部屋の湿度を60%くらいにして、
ビクターのクソ高いヘッドホンつけてベートーヴェンの第九を痛いくらいの大音量で聴く…
変な脳内麻薬が出る感じで、かなり至福の時だ
652:大人の名無しさん
11/12/27 21:48:03.55 WKdHjP70
何でヘッドホン?スピーカで聞けば良いじゃん
653:大人の名無しさん
11/12/27 21:48:33.92 Vs7AMcWL
ちなみに、その実験校だったうちの学校の修学旅行は長野スキー3泊4日。
修学旅行じゃないだろ?って思った。
その上、毛糸の帽子、合皮手袋、ゴーグルを自費購入させる、しかも直前に料金徴収、
購入できる品物は学校指定業者っていうあからさまな不正を平然と行っていた。
ウェア、ブーツ、板はリース。
まっクズの教師が集まってたわ。
654:大人の名無しさん
11/12/27 22:00:07.25 UbNynw6g
>>652
どんな大音量でも近所からは苦情はこないだろうが、家族が許可しないな。
先程からダビドフのシガーを吸い出したが、マジでこれはヤバい。
ドラッグとか不要だわな
655:大人の名無しさん
11/12/27 22:00:10.24 DdPsgVCe
>>651
それいいね。良い趣味してるよ。
マランツのプレーヤーで聴きたいな。
656:大人の名無しさん
11/12/27 22:00:15.57 AOUzCG6U
奈良シルクロード博って俺らが小学生の時にもなかった?
砂漠の暑さが体験できるパビリオンとかも覚えてるんだけど。
657:大人の名無しさん
11/12/27 22:07:27.23 f2nAQKuu
高校の修学旅行で海外(韓国)行ったの俺くらいか
658:大人の名無しさん
11/12/27 22:14:25.72 VINUuSbX
俺は私立だったけど京都奈良だったな。
海外行くのがはやってたが。
659:大人の名無しさん
11/12/27 22:15:28.32 DdPsgVCe
>>657
オイオイ、おいらはグアムだよ。
しかも制服はDCブランド。
冬のコートだけで8万円した。
660:大人の名無しさん
11/12/27 22:17:51.98 DdPsgVCe
連投スマンけど、花金データランド常連校w
661:大人の名無しさん
11/12/27 22:19:53.73 UbNynw6g
>>655
残念ながらマランツじゃなく、DENONだ。プレイヤーとアンプは
S10Ⅱという、結構古い機種なんだよね。買う時はマランツの同価格帯も意識したけど、
なんとなくこっちになった。
662:大人の名無しさん
11/12/27 23:11:01.38 NvolYQBc
>>661
いいよ。どっちにしろ羨ましい。
おいらはせめてオーディオテクニカのイヤフォンで、ブラームス弦楽六重奏曲を聴くぐらいだわ。しかもPS3でw
663:大人の名無しさん
11/12/27 23:13:50.67 HqhfTZuN
沖縄だったけど行かなかったぜ
退学したしな(ワラ
664:大人の名無しさん
11/12/27 23:16:31.44 Vs7AMcWL
>>663
おい、公立の俺的に俺よりお前の立場ひさーんって今おもっちまったじゃないか
665:大人の名無しさん
11/12/27 23:42:06.23 WKdHjP70
中学は北海道
高校は無し
大学は一人で勝手に日本一周
筑波博は東京タワー、TDL、サンシャイン60セットで回った。
666:大人の名無しさん
11/12/28 00:30:25.27 LSzvYPVm
>>579
女に浣腸するの面白いよな
オレはいつも500~1リットルくらい入れてやる
こんなきれいな子がオレの目の前で噴射とか
あと、摘便もうまくなったw
667:大人の名無しさん
11/12/28 00:37:26.98 XZsDxlGx
臭いの嫌
668:大人の名無しさん
11/12/28 00:41:16.42 uMQxE4oj
もう37になったんだが、この歳でトヨタのスープラ(JZA80)に乗ってる人っている?
669:大人の名無しさん
11/12/28 02:06:31.55 ymE8GANd
いないだろ、大人になれよ
670:大人の名無しさん
11/12/28 02:54:58.02 mvwuswEG
自分はホンダのフリードに乗っています
671:666
11/12/28 05:21:32.40 LSzvYPVm
>>667
心から愛する女の排泄シーン見てみ
1回でいいから
どんな気持ちになるかは見た者のみ知ることができる
672:大人の名無しさん
11/12/28 06:25:22.87 uZYW5oHb
50才で軽自動車なら知ってるけど、人それぞれじゃない?
673:大人の名無しさん
11/12/28 06:59:46.09 sehmlasJ
>>668
ロールバーとか後付けメーター付いたコンパクトよりは潔いかもな
674:大人の名無しさん
11/12/28 09:04:36.41 UXgYK+Nd
小さい頃の記憶ってどれくらい前まである?
友達に幼稚園くらいって言ったら、普通三歳くらいからあるだろ!って言われた。
675:大人の名無しさん
11/12/28 09:05:48.06 UXgYK+Nd
×どれくらい前まで
○どれくらい前の
676:大人の名無しさん
11/12/28 09:07:47.51 4dLPC16+
◎どれくらい前から
677:大人の名無しさん
11/12/28 09:40:18.34 TS7u6xbB
>>674
俺、0歳の時に死んだじいちゃんに抱かれてた記憶ある。
九州の田舎で、青い網戸が破れてたの覚えてるよ。
678:大人の名無しさん
11/12/28 09:57:47.05 k/DLZqiD
>>674
2歳の頃に産まれた妹の記憶がある。
3歳なら断片的に結構記憶してる
679:大人の名無しさん
11/12/28 11:17:46.12 uZYW5oHb
幼稚園から断片的に印象的な出来事は覚えてる、俺が年長組の時、年少組の子と「遊ぼっ」って
誘ったら「嫌だ!」って逃げて行かれた。
680:大人の名無しさん
11/12/28 12:42:04.01 nDLQHPon
覚えてるのは2歳くらいかな。
今住んでる実家でジジババと同居する前の、母方の実家近くのアパートにいた頃。
681:大人の名無しさん
11/12/28 13:44:30.94 nFpL9yX1
2~3歳の頃なのかな
昔住んでた家とか場面を断片的に憶えてるな
テッカマンって何度か見た記憶があるからggったんだけど
1975年7月2日~12月24日って1歳?!
682:大人の名無しさん
11/12/28 17:16:27.29 UcPf2/3U
0歳の時に京都に住んでいて、川辺で0系新幹線を見に行ってたのと、近所に長い石段のある神社があったのを覚えてる
人間は言葉で記憶するから言葉を知らない時期の記憶は残らないとか聞いた事があるが、間違いだな
683:674
11/12/28 18:04:00.43 UXgYK+Nd
>>676そうだよね。お恥ずかしい…。
みんな、結構小さい時の記憶あるんだね。頑張って思い出そうとしてもやはり幼稚園くらいだ。
0歳とか1歳は凄過ぎる!記憶力が良いんだろうね。
皆さん教えてくれてありがとう。
684:大人の名無しさん
11/12/28 18:39:55.93 rbyWrNF2
>>647
レスどうも
行きと帰りに乗ったのは
ダイヤモンドフェリーでした
今は関汽と合併してしまいましたが
685:大人の名無しさん
11/12/28 18:44:44.06 rbyWrNF2
>>649
そうなの?
俺も大分だが
高校の時は名古屋までJR
名古屋から白樺湖までバス移動
これで一日目終了
二日目三日目スキー
四日目半日移動半日東京班研修
五日目TDL~新幹線で神戸まで行って
ダイヤモンドで帰ったな
>>661
今合併してますね>デノン&マランツ
それぞれで製品は発売してますが
ビクターもケンウッドと合併だしなあ・・・
686:大人の名無しさん
11/12/28 22:04:45.15 QYmwvMFW
>>683
何歳か覚えてないけれど、父親に酒を呑まされたり殴られて吹っ飛んだ記憶がある。
2歳下の弟が生まれてまもなく夜逃げしたらしいから3歳位だったのかな。
687:大人の名無しさん
11/12/28 22:09:34.95 B3V4FLs1
>>686
壮絶だね(´・ω・`)
688:大人の名無しさん
11/12/28 22:22:53.61 17hEuHhF
幼稚園以前の記憶がない
689:大人の名無しさん
11/12/28 23:21:20.13 8Fh2PKcO
昨日の記憶すらねーし
690:大人の名無しさん
11/12/28 23:51:10.89 1h8fmSzT
毎日、中学生の頃の記憶思い出してキレてる。
691:大人の名無しさん
11/12/29 00:26:52.41 jHrC/T/n
>>690
お前は消えろクズ
692:大人の名無しさん
11/12/29 01:44:24.69 peqg6YB6
イヤ、わかるなそれ
中学の頃の記憶は恥ずかしくて消したいのが多い
ガン付けて写ってる卒アルもこの世から全て毛したい
693:大人の名無しさん
11/12/29 01:46:43.50 lxkxQdm6
厨房んときは虐められてたからなぁ
恨みは忘れてないからな
694:大人の名無しさん
11/12/29 03:19:18.46 3eC2ngCG
30日には実家帰って31日には年越しそば、正月は三日間外出せずテレビ見て過ごすんだろうなぁ
味気ない生活だわ
695:大人の名無しさん
11/12/29 03:59:48.45 bVU3yTzt
>>694
それもまた
一つの幸せだよ
北朝鮮や中国みたいな独裁国家じゃ、
それもままならないような奴らも居るんだから
696:大人の名無しさん
11/12/29 04:01:12.82 Vpw4+A7m
ゴルフクラブとか昔のガラスの1Lコーラ瓶で殴るような親だったから
そういう記憶なら幼稚園入園前からある。
先日、母親がうちに来ていた時、
幼児虐待のニュースをもっともらしく批判していたから
「あんたも今なら逮捕されてただろうね」と軽く言ってみたらキョドった。
良い記憶はないな…。
697:大人の名無しさん
11/12/29 07:14:08.63 zZg2flO3
人生は平等の様で本当はそうでは無いし、たた他人と人生比べても幸せになれんしな。
698:大人の名無しさん
11/12/29 12:54:42.86 9pBNWD64
幸せと不幸せは交互にくるから、
最期に幸せだったら良いと思う。
699:大人の名無しさん
11/12/29 13:57:03.48 +Uvessdr
人間万事塞翁が馬 ってやつな
700:大人の名無しさん
11/12/29 15:13:03.65 bVU3yTzt
人間万事、最強の馬に乗れってことだな
やはり黒王号、最高ってことで
701:大人の名無しさん
11/12/29 15:32:50.78 TjkviZJP
>>700
黒王号に乗れる資格を持たねばならぬ
702:大人の名無しさん
11/12/29 15:37:40.49 kFWPCl/G
月給の給料が総支給36万なら、手取りはどのくらいになるの?
教えてください!!
お母さんと同い年の方々!!
703:大人の名無しさん
11/12/29 16:13:10.02 3eC2ngCG
昨日仕事納めしたお父さん方は今日は家の掃除を手伝わされるんだろうな
ご苦労様です
独り身の自分もようやく部屋の掃除がだいたい終わったぁ
704:大人の名無しさん
11/12/29 16:32:51.65 Sj7uU6WR
>>702
28万ぐらい
705:大人の名無しさん
11/12/29 18:27:38.34 38Gwm0KB
>>698
禍福は糾える縄の如し。
706:大人の名無しさん
11/12/29 20:02:08.41 qzZSq+/F
>>705
かふくは?える
読めん
707:大人の名無しさん
11/12/29 20:04:42.58 Sj7uU6WR
かふくはあざなえるなわのごとし
って覚えてる。
708:大人の名無しさん
11/12/29 21:12:27.67 9pBNWD64
正月元日まで仕事だよ。
気楽にやってるから苦にはならないけど。
お前ら、良いお年を。
709:大人の名無しさん
11/12/29 21:44:42.57 zZg2flO3
俺も仕事だよ。
仲間だね
710:大人の名無しさん
11/12/29 21:47:35.08 YOfbZgLF
俺も俺も
711:大人の名無しさん
11/12/29 21:55:59.45 smC9HNZh
テレビとか見ないと全く年末感が無いな
712:大人の名無しさん
11/12/29 22:02:38.79 qzZSq+/F
PS3のガンダムEXVSが超面白い
久しぶりにゲームやってる年末
713:大人の名無しさん
11/12/29 22:34:47.09 SBa/2HmD
>>708
今年もあとわずか…早かった。
皆さん良いお年を!
714:大人の名無しさん
11/12/29 22:41:02.98 3rqbGYhu
あー、明日でやっと仕事納め。
ラスト1日がんばるか。
715:大人の名無しさん
11/12/30 00:12:50.36 aA9g6vmD
ただいま、職場の忘年会終わった。俺は明日も仕事あるんだよ、残念ながら(>.<)y-~
おまいら、良いお年を~
716:大人の名無しさん
11/12/30 00:26:33.31 phDC8VMg
3.11の地震で友人が亡くなったけど不思議に悲しくならなかった・・・
717:大人の名無しさん
11/12/30 01:05:16.39 nh3wbn0k
まあ最近は年末年始だからって長期休暇になる会社が少なくなった事
718:大人の名無しさん
11/12/30 01:46:52.07 Z3zDyR5j
来年の年末年始は9連休
719:大人の名無しさん
11/12/30 06:10:45.86 WITHOXLb
>>716
身近な人でも被害が大きすぎて、どこか他所で起こったように感覚になる事も有るし、
関係無い人でも泣きじゃくる人も居るから、時間が経つと思いもよらない時に悲しくなるかもね。
肉親がなく成ってても泣かない人も結構いるしね。
720:大人の名無しさん
11/12/30 08:38:04.67 NNVAxR9v
昨日は大掃除&SEX、今日は冬コミ&忘年会、明日はバイクを磨いて年越しSEX!
みなさん良いお年を!
721:大人の名無しさん
11/12/30 09:22:26.09 Ilwdhn2T
昨日は高校の同窓会に行ってた。
ひと学年450人もいる中で100人も集まるのはすごいと思ったわ。
来年は高校卒業から20年目なんだよな…。
結局順当に年取っていく訳だけど、化粧の力もあるけど女性陣はキレイになったなあとも思う。
722:大人の名無しさん
11/12/30 09:46:08.91 vHKn7aiG
同窓会とか行ったこと無いw
723:大人の名無しさん
11/12/30 09:57:31.31 Vm1xMzDW
呼ばれたことない('A`)
学区内の公立は全て統合して名前が残った高校は1つもないんだが
旧○○高校同窓会でやってるのかな
724:大人の名無しさん
11/12/30 10:10:52.92 DNSYMz1n
当時一学年定員500人だった母校が今や200人
弟の高校も統合されてなくなった
725:大人の名無しさん
11/12/30 10:21:00.92 vHKn7aiG
>>723
正確にいうと俺もそれだな。
上京してもう15年以上になるけれど、俺なんかもう
田舎の同級生にしてみたら行方不明者だろw
独りだけ中の良い奴がいたけど、結婚したとたんに
連絡をよこさなくなったから、こっちから連絡したら
うざがられたw
726:大人の名無しさん
11/12/30 11:12:08.16 lejyuLWC
>>721
俺も少し前に15年ぶりにあった女性がとても綺麗になっていて驚いた
(以前の印象は普通の子だった)
当時はあまり話したりしなかったけど向こうから連絡先を聞かれたり腕を組んできたりしてきたが旦那&子有りなんだよな
なんか怖くて連絡してないわ
727:大人の名無しさん
11/12/30 11:34:18.06 oo79CMvw
>>705
昔のあぶさんでそういう話あったな
縄暖簾を例えてた
>>721
もう20年か・・・
高校は10年前に同窓会やったきりだから
案内くるかな・・・?
728:大人の名無しさん
11/12/30 12:30:10.49 Z3zDyR5j
10年も経ってないけど、同窓会の時の女性陣はこぞってブッサイクそろってたわw
綺麗だなぁ、って思うような女居なかった。
そういう時期だったのかねぇ
729:大人の名無しさん
11/12/30 13:40:58.48 RnuoP2My
>>728
残念ながら偏差値が大きく影響するのです
730:大人の名無しさん
11/12/30 16:30:36.48 h8JPR89q
>>728
残念ながら美女はそもそも来ないのです
731:大人の名無しさん
11/12/30 16:35:36.66 WITHOXLb
>>728
残念ながら男性陣は女性陣以下でございます
732:大人の名無しさん
11/12/30 16:57:35.67 NLW/WbU2
>化粧の力もあるけど女性陣はキレイになったなあとも思う
同窓会って
リア充やある程度自分のルックスに自信のある奴が出席するだろうしな
733:大人の名無しさん
11/12/30 17:06:12.28 CHquB5+4
社会人になってすぐのクラス会も、行かなかったな
父が中1で他界して、貧しい母子家庭だったから
大学は行かずに既に働いてたし…
734:大人の名無しさん
11/12/30 18:07:50.25 BcKiaRXS
作業服を普段着にしてる人いますか?
735:大人の名無しさん
11/12/30 20:24:56.74 IWEny0Uu
フッフッフ。除雪機買ったぜ。
操作が楽しくて一時間ほど近所を掃いたら、みかんと日本酒もらったw
736:大人の名無しさん
11/12/30 20:51:17.08 ozK4Wm9R
>>734
普段着ってわけじゃないけど
作業服で出勤・退勤するし
そのままの格好で仕事帰りにスーパーやコンビニに寄ったりはするよ
737:大人の名無しさん
11/12/30 21:19:31.25 phDC8VMg
年末で 震災の特集ばかりだけど人間の幸福って何だろうって思う・・
震災で亡くなったとしてもそれまでの人生で結婚して家族をもって幸せに
暮らせて居られたらならそれは後悔しない人生だろ?
テレビでは家族が亡くなったりでそんな人ばかりに注目行くけど
俺が思ってた事は 人並みの人生が送れなくてなくなった人が一番可哀想だと思う・・
そんな人達は家庭の幸せも経験できずにしんでいったのだから・・ 無念も残るだろうと思う
738:大人の名無しさん
11/12/30 22:22:43.21 ePKJdwTG
>>737
幸せに暮らしていた人は、その幸せをもっともっと末永く感じていたかった筈。
震災で亡くなった方々は、皆無念だと思うよ。
更に言えば、どんな理由であれ、不慮の死を迎えた人は皆無念だと思う。
739:大人の名無しさん
11/12/30 22:45:27.81 s0pcT0t4
今年は震災のせいで入ってくるはずの東北の仕事が全部ダメになって、売上ガッツリ下がり、給料も下がった。
現地の取引先はみんな無事だったみたいで良かったけど。
740:大人の名無しさん
11/12/30 22:48:05.27 U28W7uwn
AKBがレコ大を獲ってアンチが発狂しているが、
俺たちが若かった頃の方がその手の理不尽は多かったよな?
今年のAKBなんて、ヒットしてるのが彼女らだけなんだから
むしろ鉄板じゃないかと…
741:大人の名無しさん
11/12/30 23:33:29.16 LHGRHcH7
AKBって大変だな。
この年で嫌われ者なんだぜ。
好かれてるのはごく一部。
742:大人の名無しさん
11/12/31 00:21:46.80 quSLyQPV
37歳になったよ!どくしんだよ!
弟が嫁と子供つれて帰ってきてて、両親も含めた全員でケーキ食べるんだってワロスwww
ワロス…
743:大人の名無しさん
11/12/31 00:23:14.37 9T+hFEn7
>>742
一緒に混ざって食べてこい!
744:大人の名無しさん
11/12/31 00:40:45.16 quSLyQPV
>>743
私が主役なのでいっぱい食べてきます。しかも多分ローソクふーさせられるw
想像してごらん。泣けるだろう。
745:大人の名無しさん
11/12/31 01:13:58.20 9T+hFEn7
>>744
あ、誕生日ケーキか!それはもう楽しむしかない!フーフー頑張れw
でも、温かい良い家族じゃないか。
誕生日おめでとう!
746:大人の名無しさん
11/12/31 01:34:25.55 BqrA42ZA
>>741
逆だろ
アンチが一部、大半はファンが圧倒的に多い
名前も知らない、一般人と区別つかないような子にもファンがいる
俺たちには、そんな人いない
よいお年を
747:大人の名無しさん
11/12/31 05:51:11.96 xIIAOzIp
>>736
自分も仕事柄作業着で仕事に行き、スーパーやコンビニもあるし、それどころか勤務地にある習い事にも行ってるな…。
748:大人の名無しさん
11/12/31 07:12:50.62 LZEQ6Tu4
>>744
取りあえず独身でも祝ってくれる人がいる事は幸せな事だ、誕生日オメデトウ。
みんな良い年越しを~~!
749:大人の名無しさん
11/12/31 08:04:47.57 rq2mLLxI
今日も明日もバイク乗るぜ!良いお年を!
750:大人の名無しさん
11/12/31 08:51:16.41 QuA7BcrF
この1年を振り返って、買って良かった物を列挙する。
良かったら参考に。
・口腔洗浄器
俺が買ったのはパナのだが、使うと奥歯から臭い血がドバドバ出る。
これは歯周病の血なのだそうだ。臭かった口臭が相当にやわらいだ
・DCモーターの扇風機
GreenFan2という機種を買ったが、DCモーターのはどれも2万くらいする。
でも本当に微風にできるし、クソ暑い真夏につけっぱで寝れる快感は大きい
・ツイードのベスト
ブルックスブラザーズで買った。とりあえずスーツの下に着ると、それだけで
おしゃれしているように見え、ネクタイも汚れず、良い事ずくめ
・スマートフォン
安くXperiaを買ったが、全く携帯を使わない生活だった俺を一気に
ヘヴィユーザーに押し上げてくれた。もうこの手の端末は手放せない
751:大人の名無しさん
11/12/31 09:13:35.14 NKoRZ/2o
>>750
口腔洗浄機って要するに電動歯ブラシかい?
スマホは買うの躊躇だな。
ネット依存症になってないからどーでもいいっていうか・・・
世の中調べごとなんてそんなに無いし、的確な回答がヒットするとかあんまないんだよねぇ、ネットは。
っても次回の買い換え時はまたMNPだからスマホになるんだろうけど・・・
上限固定の格安プランで充電し忘れ多発なんだろうな
752:大人の名無しさん
11/12/31 09:24:50.13 xIIAOzIp
今年の大きな買い物は、結局携帯(スマートフォンでなく、ドコモのスマートシリーズ)と仕事用のパソコンだったなあ。
何か携帯使いすぎだったな…反省。
でも子供が生まれ、今後とも子供への出費が大きくなるなあ。
それはそれで嬉しいことだけど。
シャバは悪いことだらけだったけど、来年はいい年になりますように。
ではよいお年を~。
753:大人の名無しさん
11/12/31 09:34:23.35 J63Br9yh
俺はもう、中年男で独身、メタボ。
仕事は普通にしてるが、一生独身だろう。
同僚には何で結婚しないの?とか、彼女はいる?
とか言われても、もう、何も感じなくなった。
街には幸せそうな家族を見ると羨ましい気持ちはあるが、
ぶっさいくで、デブな女が子供連れて買い物してる後ろに、
俺レベルの男が一緒に買い物してる姿見て、どっちが幸せ?
っと考えるとどうにも婚活する気になれん。
754:大人の名無しさん
11/12/31 09:47:54.11 NKoRZ/2o
俺、デブでは無いからなぁ・・・>>753の気持ちは理解できないな。
母親とか周囲はもうリミットと言わんばかりに見合いだの結婚だのやんや言ってる。
間髪入れず、どーでもいいよって返してる。
一人で好きなようにやってさっさと死ぬってプランもありだよね。
755:大人の名無しさん
11/12/31 10:08:26.62 QuA7BcrF
>>751
口腔洗浄器ってのは、細くて強力な水鉄砲のようなもの。
肉と歯の間の汚れをジェット水流で洗い流すんだけど、その際に
病気の歯肉から汚れた血も弾き飛ばしているらしい。
ネット依存症じゃなくても、スマホはいいぞ~。
メールも打ちやすいし、iモード止めてGmailに絞ったら色々便利になった。
756:大人の名無しさん
11/12/31 11:28:48.38 rEzaD1Zp
調べたら口腔洗浄器欲しくなった!
電動歯ブラシと併用するかな
757:大人の名無しさん
11/12/31 11:30:13.21 JHpdy3MQ
通話とメールはガラケー
家PCと外出ノートとipodTouchはWimax
スマホはいらん
758:大人の名無しさん
11/12/31 11:53:27.84 fRKwHowS
>>757
家PC以外はスマホで事足りる
759:大人の名無しさん
11/12/31 12:47:04.06 2mH27PCM
俺は外出時は通話はガラケーで情報端末は
スマフォにしてるけど、アイポッドタッチの運用も考えてる。
760:大人の名無しさん
11/12/31 15:09:15.61 NKoRZ/2o
スマホってオタク臭がするからやなんだよなぁ。
若い女の子とか使ってるの見るんだけど、どーもオタクっぽい子に思えて・・・
多分正解だとは思うが・・・
761:大人の名無しさん
11/12/31 15:25:08.76 2mH27PCM
>>760
んなことないw
762:大人の名無しさん
11/12/31 15:25:50.63 2mH27PCM
さ~て、明日の雑煮と今夜の年越しそばのだしでもしこむか。
763:大人の名無しさん
11/12/31 15:30:25.43 0zpZZxO9
あほみたいにスマホ女にに蔓延ってる。
会社でもらう携帯はスマホ勘弁。
764:大人の名無しさん
11/12/31 16:18:43.79 QId4dFZ9
スマホ便利だけどね
紙のスケジュール帳やメモ帳使わなくなった
765:大人の名無しさん
11/12/31 16:59:30.31 J4RoRcPY
>>754
言われるうちが華だよ…って言われても
言われたら言われたでウザイんだよね。
俺なんか家族・親戚共々諦めたのか何も言われなくなった。
恋愛での結婚は無理だろうから、あとはお見合いか?とも思うんだが
そんな話すらこない。
もう来年からは完全に諦めて生きるようにするよ。
諦めの境地になれば何とも思わなくなるはずだから…そう思いたい orz
766:大人の名無しさん
11/12/31 17:14:00.35 xIIAOzIp
こちらは大晦日の晩がごちそうになるので、楽しみながら待機。
既に一口酒飲んだので、酔いが回る…。
767:大人の名無しさん
11/12/31 18:28:48.23 9T+hFEn7
>>760
あと数年後にはほとんどスマホユーザーになっているかもよ。
768:大人の名無しさん
11/12/31 18:33:42.72 QuA7BcrF
ちょっとハイボール飲んだら、だいぶ酔いが回ってきたw
これはあと何時間も起きていられそうにないわ…
769:大人の名無しさん
11/12/31 22:59:03.94 pM0gLe+f
今日、仕事納めでした。
これから風呂入って緑のたぬき食べて、
近所のお寺に午前零時の港の汽笛を聞きながら、除夜の鐘鳴らしに行ってきます。
今年は自分にとっても良い年では無かったけど、来年は良い事あるといいな。
来年の目標、なまら寂しいんで、結婚してみたいな。
>>735
除雪機いいなー、こちらはママさんダンプで奮闘中。
770:大人の名無しさん
11/12/31 23:16:36.99 gVdkQcTl
>735だが
>769
ママさんダンプは補強金具が最近売っているんで、それを買って付けないと曲がるよ。
雪下ろしの際に、昔は鉄スコップだけれども軽いんでアルミにしたら曲がったw
それと屋根の雪下ろしには命綱を付けてね。
家の雪下ろしには付けてたんだが面倒くさくなって、仕事で下してたら屋根から落ちたw
771:大人の名無しさん
11/12/31 23:29:38.07 QuA7BcrF
3年連続で0時を迎えられず朽ち果てそうだ…
772:大人の名無しさん
11/12/31 23:41:37.90 YaHEHNOI
あと30分を切ったな
ゆく年くる年見ながら年越すのが好きなんですわ
皆さん良いお年を
773:大人の名無しさん
11/12/31 23:52:04.73 LZEQ6Tu4
ゆく年くる年見て今年を振り返ると本当に苦しい一年だったけど、
病気や仕事が上手くいかなかったりイライラから友人とも疎遠になりかけたけど、
被災地にボランティア行って新しい出会いが有ったし溺愛してる友人の子供と沢山遊んでお話した
苦しい時に優しい声も掛けて貰った、俺は恵まれてるって思ってる。
774:大人の名無しさん
11/12/31 23:58:09.85 SKaFGw60
オレも発達なので一年中苦しい。
たまに楽しいときがある。
それは他人と関わらないとき。
775:大人の名無しさん
12/01/01 00:03:02.89 oN455GVq
誕生日が1974/01/01なんで、38歳になりました。
明けましておめでとうございます。
776:大人の名無しさん
12/01/01 00:03:32.58 VWkNtkd7
あけましておめでとうみんなよろしく。
777:大人の名無しさん
12/01/01 00:05:12.80 0GIo6VV6
あけおめ!
778:大人の名無しさん
12/01/01 00:12:29.15 7JxHuXyA
>>775
あけまして誕生日おめでとう
779: 【豚】 【1298円】 株価【E】
12/01/01 00:20:02.05 3gHafq2M
あけおめことよろ
780: 【ぴょん吉】 【1249円】
12/01/01 00:22:14.83 VWkNtkd7
あけましておめでとう
>>755
学年では年上って事ですね先輩!
誕生日オメデトウです。
781:大人の名無しさん
12/01/01 00:22:43.74 evsb0VzD
>>742なんですが無事ローソク吹き消すことができました。
おめでとうしてくださった皆さんありがとうございました。なんだか救われました。
というわけで>>775お誕生日おめでとう!おめでとうのリレー。
782:大人の名無しさん
12/01/01 00:25:23.76 y+U5qlg3
>>775
おめでとうございまっス。
でも先輩、先輩等の学年のスレもあるんスよ?
過疎ってそうですけど…
【1973】昭和48年生まれっス!よろしくっス!【No.4】
スレリンク(cafe30板)
783:大人の名無しさん
12/01/01 00:38:10.35 SmTPmdjp
みんな、あけましておめでとう。
除夜の鐘突いてきました。
知り合いは誰も居なかった、みんな何してるかな?帰省してこないのかな?
そして今年のカレンダー用意してない事を、いま思い出した・・・。
>>770
心配ありがとう、腰を悪くしてから屋根は情けないけど業者にお願いしてます。
784:大人の名無しさん
12/01/01 00:54:57.44 gV7YZ1aL
皆さんあけましておめでとうございます。
やっと除夜の鐘が鳴りやみました。
今年は皆さんにとって、いい一年でありますように。
さて初詣まで寝直すか。
785: 【大吉】 【1047円】
12/01/01 01:16:46.80 tfER1sV+
明けましておめでとうございます。
今年も健やかに過ごせますように…。
786:大人の名無しさん
12/01/01 01:20:03.40 QkXaMDRH
おめ!
787:大人の名無しさん
12/01/01 02:04:52.76 JW9JJ6EJ
あけおめことよろ
788:大人の名無しさん
12/01/01 08:19:19.42 DXDPMtKW
起きた。
いつも通り
789:大人の名無しさん
12/01/01 11:05:48.41 N2Xcsm9Y
みんな!明けましておめでとう!!
去年はいろいろと失うものが多い年だった
それだけに今年は得るものの多い年になって欲しい
今日くらいは朝から酒飲んで酔ってもいいよね!?
790:大人の名無しさん
12/01/01 11:41:45.86 zfJ2i5TX
元旦くらい、お酒でもコーラでも好きなだけ飲んでゆっくりしようよ。
俺は明日の昼から仕事始め、初売りの福袋買ってから出勤するよ。
鬱袋にならないと良いが・・・。
791: 【中吉】 dama
12/01/01 12:51:16.42 Ybn6vCbl
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
792:大人の名無しさん
12/01/01 12:56:23.55 n3vXNQB2
朝からワインのんで今年越しそば食べた
風邪引いて義実家に行けなかったけど1人は気楽でいいね
793:大人の名無しさん
12/01/01 15:20:28.63 rB+uQAmf
今日くらいは勉強やすみにして明るい内から避け飲もう
794:大人の名無しさん
12/01/01 15:24:15.84 gV7YZ1aL
2時くらいに昼酒飲んでました。
大晦日からずっと飲んでるかめ入りの酒なので、早く空けなければいけない…。
795: 【吉】 【1894円】
12/01/01 16:30:55.43 SpqJWT4f
あけましておめでとうございます、皆様のご多幸を
お祈りします。自分は関東に住んでるんだけど、
地震が先ほどあって幸先悪いスタートだよ。
怖かったあ。あと、御節と御雑煮とおとそと、甘酒
飲んだよ。というか自分が作って出した。
もう地震はこりごり。
796: 【大吉】 【1761円】
12/01/01 17:17:02.82 2q6pPXii
実家からあけおめ
母親と嫁子が買い物行ってて、親父と飲んだくれ中
797:大人の名無しさん
12/01/01 17:17:07.57 PQvnX3m0
あけましておめでとう
初詣行っておみくじやったら小吉で全てのジャンルで控え目にしろだと。
>>794
ついでに水拳マスターしてみないか?
798:大人の名無しさん
12/01/01 18:34:00.65 N2Xcsm9Y
>>795
俺は東北の原発のある所にいるんだけど
地震がきたとき「今日は正月だから地球さんがお祝いしてるんだなぁ~♪」って
思っていたよ。
朝から酒を飲んでるからかなぁ?
799:大人の名無しさん
12/01/01 18:38:50.17 gV7YZ1aL
>>797
マスターしたいのはやまやまだけど、母親があちこちガタがきて、家族6人分と乳飲み子の食器の洗い物しろと言われるので、本格的に酔ったら両親からにらまれる恐れがある…。
カミさんは子供の世話で忙しいし。
800: 【大吉】 【784円】
12/01/01 19:37:53.87 eDds/wrb
のんびりとウィーンフィル見て良い心持。
平穏な一年になりますように。
801:大人の名無しさん
12/01/01 19:38:48.86 oN455GVq
>>781
>>775
>>782
皆さんありがとうございます。
>>782さん38歳ですが、一応1974生まれですよ。
運転免許証
URLリンク(pita.st)
802:大人の名無しさん
12/01/01 21:27:58.07 3a7MAs89
>>801
誕生日おめでとう!
私は一ヶ月先の2/1生まれです
数え年でもう40になるね!と言われたりしてorz
803:大人の名無しさん
12/01/01 21:39:28.27 oN455GVq
>>802
ありがとうございます。
2012年がこのスレの人たちにとって良い年になりますように。
804:大人の名無しさん
12/01/01 22:49:06.29 +F7AWTji
>>801
74年生まれは間違いではないけど、
学生の学年で言うと1個上ってことでしょ
要は学年が違うってこと。
805:大人の名無しさん
12/01/01 23:35:40.64 JW9JJ6EJ
要するにスレチだ
806:大人の名無しさん
12/01/01 23:43:34.92 1k4I1Un8
十の位を四捨五入すればまだ0歳だぜ。
807:大人の名無しさん
12/01/02 00:02:04.63 x/cIgGtz
酒飲んだ後にまじまじと身体を見てたら、腹が出てきた…
細身で顔もあんまり変わらないから油断してたよΣ(゜д゜;)
第三のリキュール カロリーOFF
缶コーヒー
カップラーメン
タバコ
どれを辞めたら良いのやら
808:大人の名無しさん
12/01/02 00:15:33.82 4E7kNd3Q
>>807
俺はタバコは辞めたなぁ。今では臭くてかなわないって感じだよ。まあ、辞めても痩せないけどね。
809:大人の名無しさん
12/01/02 00:31:41.95 7H+taAP7
そりゃラーメンだろw
あれ脂肪の総合商社。
810:大人の名無しさん
12/01/02 00:39:34.20 Bc4J3RUd
さぁ、ゆっくりできるのは明日までだな・・・
3日からは通常生活に戻る。
だから明日は朝から酒飲むわ・・・
短い休みだとダラダラしがいが無いね。
雨も降ってきたしorz
811:大人の名無しさん
12/01/02 01:05:34.96 p0L7uEt5
こっちは雨が降っていないな@名古屋
俺は5日から仕事だぜ
まだ大丈夫w
812:大人の名無しさん
12/01/02 01:14:55.83 MV7ny/Wn
>>807
痩せたいならタバコ増やせ。で、缶コーヒーはブラック。酒は焼酎(合成)な。
カップ麺はいただけない。腹減ったらタバコ吸って我慢。
これでホントに減るぞ。あとどうしても食いたいなら肉のみにしろ。米は禁止。
俺はタバコ辞めたら15㎏増えたが気にしない。ようやくタバコ辞める事が出来て嬉しいからな。
813:大人の名無しさん
12/01/02 02:06:46.71 Ob45V4tY
米や麺類さえ食わなきゃ、肉や揚げ物たらふく食っても太らないな
これは俺だけの体質か?
蕎麦でもちょっと食えばすぐ太る
814:大人の名無しさん
12/01/02 05:47:38.50 am9MYBL1
炭水化物ダイエットはリバウンド前提。いつかは米食うだろ?そうすると身体が炭水化物欲してるからどんどん吸収しちゃうんだよ。
だから一時痩せたいなら良いけど長期だとむずかしいね
815:大人の名無しさん
12/01/02 07:04:38.30 MPokMfD9
明けましておめでとう!
816:大人の名無しさん
12/01/02 08:01:12.33 pfAYsUhf
炭水化物は普通に取らんとな菓子パンは完全アウト、パスタは大食いしなければ消化が早いOKだし、
米は脳に必要な糖分が含まれてる。
筋力と体温上げて代謝UP、TV見ながら15分位をストレッチしたり筋トレするとかついでにやると簡単だし
永く続く方法を考えた方がリバウンドが少ないかもね。
因みに俺もダイエット中、上記位の筋トレとタバコも止めたコーヒーから無糖紅茶に変え
出来るだけ冷たいドリンクは控えて、焼酎にしてる。
817:大人の名無しさん
12/01/02 08:55:49.73 FRTuH9P6
>>814
俺、米を八年食ってないわw
米云々よりベジだから限られてくんだけど
818:大人の名無しさん
12/01/02 09:50:59.20 am9MYBL1
>>817
俺も米はたまにしか食わないけど麺率が異様に高い。ベジ主体なのは良いね
もっと体重増やしたいんだけど、ついて欲しくない所から(腹と顔)来るから困る
819:大人の名無しさん
12/01/02 13:33:10.78 lBm6sjuU
自分の主食はさつまいも。
栄養豊富で食物繊維もいっぱいだからいいよ。
820:大人の名無しさん
12/01/02 17:35:24.33 MPokMfD9
IDがMPOK!
821:大人の名無しさん
12/01/02 20:01:51.70 pWTQzSID
60キロの時よりも70キロの今の方がウエスト細いわ
822:大人の名無しさん
12/01/02 20:29:04.54 tSnpLa1U
雑煮と礒辺巻き食いまくってるぜ
823:大人の名無しさん
12/01/02 21:20:52.47 pfAYsUhf
お餅一個で女性用茶碗一杯分です。
824:大人の名無しさん
12/01/02 21:26:10.00 YrsCm+Dj
初夢最悪。非現実的なのに生々しい悪夢。
一年以内に同じような内容を数回見ているけど、初夢で見てしまい激鬱。
825:大人の名無しさん
12/01/02 21:39:55.99 HNPb3jto
ゾンビに追い掛け回される夢を見たんだが…
826:大人の名無しさん
12/01/02 21:57:52.85 TWMNNPT2
俺は軍のスナイパーやってた
827:大人の名無しさん
12/01/02 22:35:51.98 x/cIgGtz
電子かたもみ機みたいな、アブカルチャー?とか言うのってウエスト周りを細くするのに有効かな?
あの手の商品って浮き沈み激しいよね…
828:大人の名無しさん
12/01/02 22:40:50.61 s0F90UZC
拾い画像だけど、37歳リーマンらしい
URLリンク(ime.nu)
829:大人の名無しさん
12/01/02 22:51:49.03 MyWQyFpj
アブなんちゃらってウエストにつけて振動で痩せる系
昔長時間付けてると肌が炎症起こすとか
火傷みたいになるとかで
問題になって消えたように思ってたけど
また最近出てきてるな
830:大人の名無しさん
12/01/02 23:02:48.89 hZU8ofL5
>>824-826
俺は押入れから蛇がでてきて噛み付かれる夢をみた
831:大人の名無しさん
12/01/02 23:08:12.03 IUhzbNCN
>>830
蛇っていい夢じゃなかったっけ?
金持ちになるとかそっち系
832:大人の名無しさん
12/01/02 23:47:28.23 OFt52xlr
オレは女に無理やり乗っかられる夢を見た。
833:大人の名無しさん
12/01/03 00:01:04.71 Fy+x30zf
初夢は、初恋の女の子の家にピンポンダッシュしてる夢でした。
真弓ちゃん今頃ナニしてるかな?幸せになってるといいな。
834:大人の名無しさん
12/01/03 00:35:22.47 QgT8Tmf+
姪っ子が芸能界行きたいといい始めた。
オレは阻止する。
835:大人の名無しさん
12/01/03 02:13:28.54 FkDk2AUN
>>834
大橋のぞみと加藤精子老は影薄くなったよな
まなちゃんと福君のせいで
そのうちまなちゃんと福君も次の子にやられる
836:大人の名無しさん
12/01/03 03:55:57.92 wtb2Wrwi
某レコ大アイドルに娘さんが入ってるという家が近所にあるけど
そりゃ大変そうよ
837:大人の名無しさん
12/01/03 06:13:10.18 pv/JtNSS
姪ッ子さんの好きにさせたら良いじゃん、やらないで諦めたら後悔するし栄光掴むのも
ほんのわずかの人だけだし
大橋のぞみちゃんは今年芸能界引退するんじゃなかった?
838:大人の名無しさん
12/01/03 10:07:18.02 Zk1Jv5oV
>>836
どんな風に大変そうなの?
839:大人の名無しさん
12/01/03 12:31:14.75 xs984tMu
>>837
表向き活動休止だけど
実質引退か
相棒SPが花道になったな
840:大人の名無しさん
12/01/03 12:33:45.07 qfRInhsC
熱燗ぐいぐい飲みながらおせち+米+スイーツを食べ続けてたら
初めて見るレベルで腹が出た
大橋のぞみちゃんは学業に専念するらしいね
『相棒』の新年スペシャルで良い演技をしてたし、
あの年齢で既に妙な色気があるからカンバックが楽しみだね
ミッチーの嫁という設定でひとつ
841:大人の名無しさん
12/01/03 12:34:32.49 qfRInhsC
>>839
てめー俺とレス内容被ってんだよあけましておめでとうございますコラ
842:大人の名無しさん
12/01/03 15:36:52.94 FkDk2AUN
大橋のぞみは本当はわかっているのだと思うよ
このまま芸能界にいたらどうなるか
掛布君やら真下このみやら、いろんな人の例がある
843:大人の名無しさん
12/01/03 17:21:40.61 9jVqunwJ
芦田マナはもうやばいな。
844:大人の名無しさん
12/01/03 20:01:27.07 LZ7BYuBS
今年こそ結婚したい
845:大人の名無しさん
12/01/03 20:05:46.83 pYOOtsLR
>>844
俺は独身に戻りたい。
無い物ねだりかな。
隣の芝生はってやつで
846:大人の名無しさん
12/01/03 22:04:07.00 50reNH3D
>>828
37歳にしては、小さいなw
847:大人の名無しさん
12/01/03 22:27:49.23 fVIS7Hdb
>>774
私もー。
診断は受けてないが、嫌われ具合が発達。
休みはホッとするよ。
848:大人の名無しさん
12/01/03 23:37:23.99 QJubvnvr
大橋はクレバーだなw
芸能界の賢い使い方。
いつまでもしがみついてると脱がされる。
849:大人の名無しさん
12/01/03 23:54:46.14 NiWVdlyR
【フジTV】 「浅田真央」を連想させるわら人形に五寸釘を打ち込み呪い、「真央」死ね!
ドラマ『アタシんちの男子』に、藁人形に釘を打つシーンがあり、その人形には、
わざと「浅田真央」を連想させるようした「○田真央」の名前が書かれアップで
写しだされていた。 「真央」死ね!「真央」死ね!と呪いながら五寸釘を打ち
込んでいた。
証拠写真
URLリンク(stat.ameba.jp)
850:大人の名無しさん
12/01/03 23:58:08.52 /5dIIPKI
こんなスレまでマオタかよ
851:大人の名無しさん
12/01/04 00:28:07.33 GaHcs9Nx
フジはクソTVだな
ロクなもんじゃない
852:大人の名無しさん
12/01/04 00:30:54.42 gc8y/PCf
芸能界自体アホ
853:大人の名無しさん
12/01/04 02:08:52.76 WFZ+yM0w
随分前のネタだ相手にするな
854:大人の名無しさん
12/01/04 06:44:15.54 A8CiIK7v
さあ今日から仕事だ。
年末年始の休みは久しぶりに充実した休みだったな。
箱根駅伝での日テレの態度にはガッカリだったが。
855:大人の名無しさん
12/01/04 09:08:21.12 oBRUr/tp
もう38歳になった人っていますか
856:大人の名無しさん
12/01/04 10:30:18.96 WFZ+yM0w
いないだろ
早生まれはS48スレへ行け
857:大人の名無しさん
12/01/04 11:54:20.39 35vn/T7g
>>856
スレタイ読めない?
お前みたいな狭量が同い年恥ずかしいわ
858:大人の名無しさん
12/01/04 15:08:33.61 6bSLJCab
少し上の方読めば1学年上の人のレスも歓迎してるんだからそんな言い方しなくても良いよね。
どこのスレも過疎ってるから楽しいなら良いじゃん!
859:大人の名無しさん
12/01/04 15:18:08.98 USkUef9Y
いい歳して学年とか拘らなくていいよ
母校の同期の集いじゃないんだから
860:大人の名無しさん
12/01/04 16:19:08.14 KIkS2+qF
vita買った人いる?
861:大人の名無しさん
12/01/04 19:50:58.80 1p2BwLtQ
冷蔵庫が欲しいんだが今の時期って安くないのな…
時期を見誤ったわ
862:大人の名無しさん
12/01/04 22:44:30.77 Xf6711eC
>>860
3Gモデル買いましたよ
863:大人の名無しさん
12/01/04 23:16:56.63 KIkS2+qF
>>862
どんな感じ?
ソフト買ったの?
ゲーム以外の面でも興味あるけど、あまり売れてないみたいだね
864:大人の名無しさん
12/01/04 23:28:08.36 96rbDxYH
>>863
まずはpspと比べてかなり重いって感じたなあ。画面は綺麗だけど、黒い画面の時に有機EL特有の滲みみたいなのが気になる人はなるかもね。
ゲームはとりあえずローンチタイトルをダウンロードしました。これは楽しくプレイしてます。
自分はスマホをはじめガジェオタ&トルネを高画質で見たかったので納得しているけど、まだあんまり薦めないかな。
あとバッテリーはあんまりもたないよ。
865:大人の名無しさん
12/01/04 23:37:01.29 KIkS2+qF
>>864
有難う
重いのは嫌だなぁ
PSP3000は持っててたまにトルネで録画したTVを転送してるんだけど今はPSPで充分かな
暫くは様子をみようと思う
866:大人の名無しさん
12/01/04 23:49:04.64 JKkhVUlT
ダイソンって七万するのなw
掃除機にそんな出せんわw
7000円の掃除機の十倍の価値あると思えん。
867:大人の名無しさん
12/01/04 23:59:39.95 6bSLJCab
普段からクイックルワイパーや水ぶきシートやコロコロ使ってるなら必要無いしな、
物を余り買わないようにしたら掃除も楽になるよね。
868:大人の名無しさん
12/01/05 00:31:27.42 46etMAZz
情弱ですね@ダイソン
869:大人の名無しさん
12/01/05 00:36:58.51 6omCm29N
>>861
3月決算の時期とかになると叩き売り結構あるかなぁ。
俺は9月か10月に買ってあげた。
旧モデルだけど600kgタイプ、13万だったかなぁ。
格安でした、交渉もすんなり。
ちなみに、冷蔵庫は三菱とパナで叩き合いやってる。
三菱の方がすんなり値引きに応じてくれるかなぁ。
しかし、値引きに応じてくれるということはパナの方がいいだろうって思ってパナ購入。
870:大人の名無しさん
12/01/05 01:05:53.60 9R8NmN4y
GEのクラシカルな冷蔵庫がたまらなくカッコイイ んだが、たまらなく高い
そして家にも似合わない
871:大人の名無しさん
12/01/05 08:19:03.77 CugtCXRI
>>870
薪ストーブ好きだろ
872:大人の名無しさん
12/01/05 17:42:42.12 9O3m2LDG
ダイソンなんだが、趣味が祟って細かい粉じんで目詰りする様な
掃除機に困って、ダイソン購入考えたんだが
結論、シャープのサイクロン型の1万チョイのにした。
この手のサイクロン方式のは吸引力が弱いけど、やはり掃除機に
7万とかその価値を実感できた人は居るんだろうか?
873:大人の名無しさん
12/01/05 19:00:05.04 YAGrUVsx
>>872
ペットの抜け毛対策にダイソン使ってるよ
874:大人の名無しさん
12/01/05 20:42:16.74 8ggDyNhT
>>873
お前の抜け毛対策には、何使ってるの?
875:大人の名無しさん
12/01/05 21:01:15.74 Z757Q6hK
たいそうな育毛剤だろうな
876:大人の名無しさん
12/01/05 21:06:26.38 4JCMwIvv
チラ裏でスマンが、飼い猫が死んでしまった。
4~5日前から食べなくなって、マグロの刺身を買ってきて与えたりもしたが口にせず、水も飲まず、
仕事から帰ってきたら、さっき死んだと言われた。
今頃、3年前に死んだ親父が、膝の上に乗せて撫でているに違いない。
877:大人の名無しさん
12/01/05 21:24:07.01 YCFNj3m4
年末に死んだうちのハムスター・・・食べないでくれよ
じいさんが死んだ時より泣いたわ
878:大人の名無しさん
12/01/05 21:28:57.29 ygpVjfzz
>>876
心よりご冥福をお祈りする。
879:大人の名無しさん
12/01/05 21:34:26.14 8ggDyNhT
>>876
何年飼ってたんだ?
ちょっと寂しくなるな
880:大人の名無しさん
12/01/05 21:59:22.01 oksBC03U
>>855
>>801
881:大人の名無しさん
12/01/05 22:09:33.83 GjROtW9c
ペットは家族って言うから最期を見れたのは
ネコちゃんが飼い主様に「ありがとう」って言いたかったんだな。
882:大人の名無しさん
12/01/05 22:35:44.41 D6v9xocW
毒スレでペットも家族って書いたらすごく馬鹿にされた
でもその考えは変わらない
883:大人の名無しさん
12/01/05 22:39:32.15 Vbxvpl2C
>>876
寂しいな。家でウサギ買ってたが、死んだ時は嫁共々ボロ泣きしたよ。
まぁ、親父さんと仲良く一緒に過ごしてるよ。
>>882
ウサギ飼うまでは、「ペットは家族」なんていう人の事、ちょっと馬鹿にしてた。
でも、今はやっぱり家族だと思う。うん。
884:大人の名無しさん
12/01/05 23:16:33.12 zYkayWUC
うん。飼った人じゃなきゃわからない感覚だろう。
でも本当に家族だと思ってる。
885:大人の名無しさん
12/01/05 23:21:38.52 iWWNekjX
犬は何度か飼ったことあるがいつも行方不明で終わる
886:876
12/01/05 23:22:02.92 4JCMwIvv
みかん箱に入らなくて、ちょっと大きめの箱に入れた。
帰って来たときは、まだ温かかったんだが、今はコチコチになっている。
大雪が降って、全く自宅の家庭菜園には踏み込めないが、姪が生まれた時に植えた桜の木のところにでも、
埋めるとしよう。
みんなありがとう。
俺が高校の時に橋の下で鳴いていたので、かれこれ20歳だろうか?これは3年前。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
887:大人の名無しさん
12/01/05 23:56:02.37 6omCm29N
>>886
お前良い奴だな・・・
うちも動物と一緒に暮らすのが楽しい家庭だからよくわかるよ。
俺二匹とも死に目にあってない。
それが俺のいまわの際かもしれないと思う時が良くある。
飼っている動物の死の瞬間には立ち会いたいよな・・・
もっとも、うちの動物達はみんなおかんが立ち会ってるから寂しくなかったとおもうんだ。
それだけは良かったと思うし羨ましい。
今の子もおかん一直線でかわいい。
888:大人の名無しさん
12/01/06 00:14:27.79 7MFLJ/Hh
>>886
焼場で焼いてもらったほうがいいんじゃないか?
16年いたウチの犬はそうしたなぁ
889:大人の名無しさん
12/01/06 00:15:14.27 7MFLJ/Hh
>>885
なんかワロタw
890:大人の名無しさん
12/01/06 02:05:44.20 7MFLJ/Hh
焼場というより火葬場だね
891:大人の名無しさん
12/01/06 06:57:35.66 xbrGiUjo
畜生ごときになに感傷に浸ってるんだ
馬鹿か
892:大人の名無しさん
12/01/06 07:06:37.19 o/yN3+2M
>>884
うちは猫だが外で「飼ってる、餌」等の表現をするのが辛いw
893:大人の名無しさん
12/01/06 08:36:28.92 QEaL/ZFb
>>886
賢そうな猫だなぁ
長生きしたね、>>886に拾われて幸せだったろう
894:大人の名無しさん
12/01/06 10:53:49.78 HAnXrpyo
>>986
近くにペット霊園とか
またはどこか近くのお寺でペットの共同墓地があるところとかないの?
家はペットの共同墓地があるところにお願いしたよ。
オレも小学生から大人になるまで飼っていた犬のことを思い出して切なくなったよ。
飼い始めるときはいいけど、必ず別れがくるからその時が嫌なんだよね。
だからオレは二度とペットは飼わないと心に誓ったんだ。
895:大人の名無しさん
12/01/06 11:46:00.46 Hdihd4bg
>>886
小説の1フレーズであったな
櫻の木の下には遺体
ええ飼い主に巡り合えて幸せやったと思うね
合掌
896:大人の名無しさん
12/01/06 13:52:09.81 MHGA6IGB
家庭菜園があって、桜の木を植えられるほどの土地なら、埋めてもいいと思うけど
火葬だけでもした方がいい気がする
897:大人の名無しさん
12/01/06 14:44:59.47 o/yN3+2M
ホッコリーナじゃないよな?
898:大人の名無しさん
12/01/06 15:53:36.27 HAnXrpyo
>>895
もしかして梶井基次郎の檸檬?
899:大人の名無しさん
12/01/06 16:15:47.09 Hdihd4bg
>>898
そうそう
その本
>>876もそれで桜の木の下になんて
言ったのかなと思って
900:大人の名無しさん
12/01/06 17:39:11.92 XP7VlG9m
檸檬って高三でやった気がする。
901:大人の名無しさん
12/01/06 23:34:59.35 uuflQsQk
結局みんな年賀状何枚届いた?
100枚前後出した人って何枚返ってくるの?
902:大人の名無しさん
12/01/06 23:49:27.48 zjdo9qxj
オレ3枚w
年賀状なんてそのうち無くなるよw
903:大人の名無しさん
12/01/07 00:34:57.10 568pMFXq
28枚 よしよし順調に減っていってる
904:大人の名無しさん
12/01/07 00:42:58.74 KBv9y/+Z
先日、高校のクラスメートに偶然会った。約20年ぶりになるかな?
丸っこい体型は変わってなかったけど実家が塗装店だからかな、日焼けしてて
髪もうすくなってて口にはしなかったが驚いたよ。フサフサだったのに。
でも向こうからしても、老けたなと思ったろうなきっと。
同窓会等行ったことはないけど、他の人の変貌ぶりも見てみたいよ。
905:大人の名無しさん
12/01/07 00:50:28.03 nr5uWV48
女も、子供いないと若いよな。
906:大人の名無しさん
12/01/07 01:08:54.27 i0+yvXN7
俺は子供のころから髪は薄くてハゲってよく言われたが、今でもあまり変わってないなぁ
体型も細めで変わらないが、近くで見ると肌老化は凄いw
つか普通にフサフサだった奴がハゲててビックリする事があるな
907:大人の名無しさん
12/01/07 01:55:09.04 CFe/ixQZ
俺も「よっ」って言われて「俺だよ俺」って言われて誰だ?コイツって思った事あるもん
結局分かるのに20秒ほど要した「お・おう!ひさしぶり」って言ってるけどその時点じゃ
分かって無くてワロタ。
ドワーフみたいになってて誰か判別出来ないほど変貌するもんだなと思った・・・
908:大人の名無しさん
12/01/07 03:34:09.57 0VLpMreT
最近 白髪がとみに増えた 耳周りとかもう見苦しいねえ
幸いに量だけは無駄にあるから染めようかしら
あとチン毛の白髪も増えてきて鬱だ
まだ機能そのものは元気だけど
909:大人の名無しさん
12/01/07 04:47:13.85 pJfYYckq
年末にあった同窓会の写真データ届いたけど、やっぱり年相応になったのが多いものだとしみじみ。
オレの場合は各学年で一回以上学級委員長やってたものだから、確実に覚えられてたな。
高校時代からオッサン顔だったので、変わってないのもあったが…。
910:大人の名無しさん
12/01/07 11:13:04.78 xmm2voE7
高校生は老け顔で20~30代に見られてた。
顔つきが変わってないらしく、最近は若く見られる。
911:大人の名無しさん
12/01/07 11:43:01.78 +DpX5qFk
>>901
93枚出して90枚返ってきたお
912:大人の名無しさん
12/01/07 11:56:44.53 +AL3iY04
井上晴美とか吉野公佳とかみるとビビる。
913:大人の名無しさん
12/01/07 12:04:33.46 KBv9y/+Z
昭和49年生まれか、周りにほとんどいないからなんか嬉しいよ。
小学校でジンギスカン、その後小泉今日子の「なんてたってアイドル」の変な踊り?
させられた。地域差もあるかな?
人によっていろいろあると思うけど、女性は自分の人生の主人公で物語の中を生きて
いるという。一つ年上の妻も「みんなそうじゃないの?」と言ってる。だが、自分や
同じ学年の人はなんとなくだが今の時代を静かに傍観して生きてる人々、そんな雰囲気
だった。自己主張はせず、目立たず、空気読みながら生きてる、そんな感じかな。
その自分も37歳。35の頃は「40なんて四捨五入すれば…」と笑っているだけだったが、さすがに
実感こもってきた。介護保険とかいろいろほんとに中年なんだよな。と気持ち書いてみる。
914:大人の名無しさん
12/01/07 12:29:11.32 beFxWsJs
>>913
ジンギスカンって事は横浜?
あれは三ツ沢用のマスゲームだから他地域ではあまりないかと。
915:大人の名無しさん
12/01/07 12:58:18.22 WjWh3RBw
>>913
中年どころか40歳を過ぎると「初老」って呼ばれるようになるんだよ。
初老=中年を過ぎ、老年に入りかけた年ごろ
916:大人の名無しさん
12/01/07 13:11:04.55 QywSRR/Y
1才上の同僚は37才の1年間で一気に白髪増えて、今や半分白い。
本人まったく気にしてないけど。ウチは両親の家系ともハゲも白髪も
目立つ人がおらず、50代後半くらいまで気にすることないって言われてる。
その代わり、両家系とも老眼と歯がダメになるのが早いらしい。
両親とも老眼は40才から、入歯は50才から一部はじまってる。
老眼に関しては、高校の同級生でもう老眼で小さい文字が見えず、
メガネ買おうか悩んでいる奴がいるよ。
人によってはもう既に初老なんだな。
917:大人の名無しさん
12/01/07 13:50:49.02 MsnpBtfp
うちは白髪家系だなぁ。
俺も兄貴も高校の時には白髪があったし、
正月に実家帰ったら高校生の甥っ子にもう白髪があった。
918:大人の名無しさん
12/01/07 15:39:30.41 fZ/pS+v9
では初老予備軍が通りますよっとでいいのかな。
確かに白髪増えてきたよ。前髪あたりが特に。35辺りからかな気になってるの。
後ろもけっこうあるよとも言われてる。
でも髪はいいんだ、寒くない程度にあれば。親父もあるからDNA的に大丈夫かなと。
問題はやはり歯だよね。一度失った歯や根は戻らない。気を付けないとね。
と言っても歯間ブラシはよくサボったりして。みんなも気をつけて。
919:大人の名無しさん
12/01/07 16:00:01.41 Qyj88rSR
>>908
俺白髪多いけど、下の毛にはまだ無いぞ。
発見出来てないだけかな?
920:大人の名無しさん
12/01/07 16:08:21.82 VJtnBxix
後何年かすれば孫とか出来る奴らも出てくるんだろな……
実際17で子供産んだ同級生の子供はもう二十歳だし……
921:大人の名無しさん
12/01/07 16:30:28.89 UW/HRmGU
孫かー!どんな感じなんだろうね。やっぱり可愛くて仕方ないのかな。
うん、年をとるのも悪くない。楽しみだ。
922:大人の名無しさん
12/01/07 17:31:43.76 02C+o2Jn
キスってどんな味がするんだろう
923:大人の名無しさん
12/01/07 17:35:48.10 KxMubmda
味なんかしないよ
924:大人の名無しさん
12/01/07 18:28:54.14 i0+yvXN7
久々にパワプロ(PS3)買ったw
昔は夢中でやってたなぁ
925:大人の名無しさん
12/01/07 18:40:45.17 WjWh3RBw
孫以前に子供が欲しい。
まだ彼女もいないんだけど。
でも、昔付き合っていた彼女がバツイチで子供二人いたから
その子供たちが自分の子供のように育てていたからさ。
だから何だか子供がほしくてさ。
その子供の一人が去年、無事に就職できたって報告もらった。
その報告を聞いたときには泣きそうになったなぁ。
926:大人の名無しさん
12/01/07 18:44:07.26 Zy3C8thh
若い時は平気だったけど、親も年老いていくこの年齢になると
やっぱ独りは寂しいんだろうなと思う
家族、いいよ
結婚しちゃいなよ!
927:大人の名無しさん
12/01/07 18:51:34.71 7K/+a+Up
初参加させて貰いますよ
S49/10/02生まれのオサーンです
私の場合は年齢相応に見られないのが悩み‥舐められるんだよね‥
928:大人の名無しさん
12/01/07 18:57:29.92 fZ/pS+v9
自分たちの親の世代は20代半ばで結婚してまもなく俺達を生んでるけど、
37の自分たちがいまこれから子供を作るとなると…。
929:大人の名無しさん
12/01/07 19:03:33.55 bfEYX/Y2
特に変なもの食ってないのに食あたりになってしまったし・・・。
で昨日はポカリ系飲料と塩水のみで生きてたww
930:大人の名無しさん
12/01/07 19:33:22.89 02C+o2Jn
末っ子の俺が生まれた時でも
親父は33歳だったんだな
はぁ・・・
931:大人の名無しさん
12/01/07 20:53:10.34 Ov60k54w
おやじはもう他界したが、おやじが俺の歳に俺は11歳
ハァ…、独男の刹那だわ。
932:大人の名無しさん
12/01/07 21:02:19.99 pJfYYckq
ウチのジジババは生きているうちにひ孫の顔見れたけど、父母はひ孫は厳しいかな…。
息子が20代前半のうちに結婚すれば可能性はあるけど。
933:大人の名無しさん
12/01/07 21:20:33.65 S+Npa8IO
バイトの女の子の母親が、同じ歳だったでござる。
934:大人の名無しさん
12/01/07 21:30:30.13 anSdu0BE
ウチのオヤジがちょうど37のときに俺が産まれてる。しかも俺は末っ子。
ちょうど正月に実家帰って、そのことでグチャグチャ言われてきた…。
ま、両親は見合い結婚なんだけど、当時30で結婚して、
周りより遅い方だったらしいよw
更に、べっぴんじゃなくてもいいからボヤッとした女を見つけろだって。
ウチの母親は正にボヤッとしてんだけど、それに関しては俺も同意だ。
でも、今まで真反対の女としか付き合ったことないw
935:大人の名無しさん
12/01/07 21:45:55.51 fZ/pS+v9
はぁ…妻の白髪染め終わったよ。臭くてヤダなぁ…。
結婚するとこういう作業もありまする。
もちろん家事全般助かってるんだけどね。
これから結婚する人は、相手がその親兄弟にどう接してるか見ておくといいよ。
親と不穏な関係の人は自分とも不穏になるかも。
936:大人の名無しさん
12/01/07 21:49:00.51 Ov60k54w
まだ今のところ髪の毛の悩みはないな
白髪は鼻毛くらいだし、ハゲも始まってないわ
ただし勃起不全は二年くらい前から始まってる
937:大人の名無しさん
12/01/07 22:21:05.56 JQX2+c/V
もう他界して8年くらいたつ祖母の夢を初めて見たけどやたら足が痛いて叫ぶほどの夢だったけど何か訴えているんだろうか?
938:大人の名無しさん
12/01/07 22:51:09.26 6+8zpBYg
変に性欲強くなって来ないか?朝起きるとSEXしたいんだけど夜になると面倒になる
939:大人の名無しさん
12/01/07 23:17:33.08 boInIiIM
>>938
オナニー毎晩してる。
セクロスも3発いける。
賢者タイムでも生理直前クンニいけた!
年明けて相手いなくなった・・・
940:大人の名無しさん
12/01/07 23:52:51.23 i0+yvXN7
性欲は10年前に殆どなくなったな
ある日突然なくなったよ…
941:大人の名無しさん
12/01/08 00:04:40.35 t5B2enND
若い頃は幾らでも若い女の子を食えたけど、年食い過ぎて若い女の子に全く相手にされなくなったから逆に性欲が増して来ている今日この頃。
942:大人の名無しさん
12/01/08 00:37:24.18 +HbT+T7A
ウラヤマ
俺は激ブサで若い頃から誰にも相手にされなかったよ
苦しくて鬱にもなったしもう諦めたけどね
943:大人の名無しさん
12/01/08 04:25:13.93 yMuT8qO5
この歳でゲームって面白いのか?
どうにも集中できないんだが
やっぱ歳かなあ
と思ったが、俺は中学の時には既にゲームやってなかったわ
944:大人の名無しさん
12/01/08 05:04:57.17 0ZfbRiK7
ゲームによるな
最近あんまコテコテのコンシューマゲーはやらずに
携帯ゲーばっかやってる
945:大人の名無しさん
12/01/08 06:05:46.54 EJEpIZlw
グリーとかモバゲーは低学歴とバカのやるもんだって、
中の社員が言ってたんだろ
946:大人の名無しさん
12/01/08 06:09:57.62 0ZfbRiK7
つーか国盗りって位置ゲー
947:大人の名無しさん
12/01/08 06:13:20.36 txmUhgI1
ゲームやるよりも
司馬遼太郎の“国盗り物語”読むほうが面白いはず
あれは傑作
948:大人の名無しさん
12/01/08 06:46:00.27 jR4HtB1H
この歳でまだニキビできますけど何か?
949:大人の名無しさん
12/01/08 07:20:07.69 MjuewKUh
この年で人の健全に楽しんでる事に水を差しすのは駄目だよ。
ただでさえ毎日忙しく昔の様に自由な時間が無いんだからちょっとした楽しみが有ってもいいじゃん。
950:大人の名無しさん
12/01/08 07:50:58.74 7fWgz7rA
>>948
顔洗ってんのか?
951:大人の名無しさん
12/01/08 09:26:06.78 GMkBjXcf
いや違うって。洗顔料使って顔の洗いすぎだって。
本来残しておかないとまずいような皮膚の膜まで落としちゃうから
肌が荒れてしまうんだよ。
ためしにしばらく洗顔料で洗うのやめてみ。
952:大人の名無しさん
12/01/08 09:50:26.24 Z3W93d74
ちょっとした楽しみは外出した方がいいと思うぞ
953:大人の名無しさん
12/01/08 10:33:37.47 dHMbox+h
>>952
人それぞれじゃん
アレルギーあるし外に行くと色々辛い
954:大人の名無しさん
12/01/08 12:54:52.24 gU6BAraB
ニキビじゃない!
20歳過ぎたら吹き出物。
>>943
そういうのオレだけじゃないんだ。
オレもたった30分すら集中できなくなった。
子供の頃は何時間でもプレイできたのになぁ。
955:大人の名無しさん
12/01/08 14:17:53.37 P2lOsiYw
ブラウン管から液晶にしたらゲーム辛くなったw
反応が変。
956:大人の名無しさん
12/01/08 14:46:31.98 +HbT+T7A
遅延だね
ゲームモードがあるTVだと気にならんと思うよ
俺は26歳から急にゲームに集中出来なくなってやめたけど35歳過ぎてまた始めたw
957:大人の名無しさん
12/01/08 16:03:22.10 PiqQPnFA
PCで信長の野望とかはたまにやるな。
据え置きのゲーム機はもうやる気起こらん。
958:大人の名無しさん
12/01/08 16:51:15.00 50x2Q/py
そんな事より囲碁しようぜ!
959:大人の名無しさん
12/01/08 16:52:07.62 rM1OJ47+
>>958
弱くても良いなら
960:大人の名無しさん
12/01/08 17:25:27.96 4AqkLt9s
MSX版のティル・ナ・ノーグを楽しんだことあったから、PSP版もやってみたけど
難しくてダメだった。奥が深すぎると言うか。もうこの年になると本来面白いはずの
いろいろ試すというのが辛くて。空の軌跡は一本槍ストーリーで楽チンだった。
最近はゲームも自分でするよりも、ニコ動で実況見てるほうが楽なんだよね。歳だねぇ。