11/12/28 18:14:20.18 Iqll0OUe
高所得者の定義はさておき、高所得者もいろいろだろう
給与所得・・・歩合を除く基本給など(定収入)
事業所得・・・自営だから波はあるだろう(不定収入)
不動産所得・・・・家賃収入は安定収入だが借り手がいなければ無収入(不定収入)
配当所得・・・全く読めない収入(不定収入)
株式売買・・・自営的で波はあるだろう(不定収入)
安定度ランキング
S 給与所得
A 不動産所得
B 事業所得
C 配当所得
D 上場株式譲渡所得
一部の天才は除き、一過性度の高い所得はDでしょうね
Cは東電みたいなこともあるので今や青天の霹靂度が高い
コンスタントに高所得を得ている人の貯金意識は非常に低い