関西駅弁・駅弁大会情報スレ その2at BENTO
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その2 - 暇つぶし2ch510:506
13/08/25 21:05:25.78 TiPfQDlV
>>507
サンクス。
もし阪神に行けるようなら試してみるよ。いい値段だけど。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 23:26:33.91 MCfk4A0J
和田山の売店は早く閉まる

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 01:45:03.00 f8gkYFRF
>>511
ホーム売店:もう何年もシャッター降りたままのような
KIOSK:駅弁は無いよね?
喫茶和幸:そもそも売店じゃないけど19時までだっけ?米原なんかより遅いよね。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 03:37:42.40 GJ1EMpde
蟹の吾左衛門寿司は食べたい
米子行ったときに食べそこねちゃったんだよなあ

514:五代 ◆GY/Yw1WqU.
13/08/27 03:58:12.24 b+HQu2QP
去年の秋に米子駅で吾左衛門鮓の詰め合わせ(鮓絵巻)買ったよ。
自分の分と家族の分でちょうど2個残ってた。
5貫で1150円だった。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 17:19:13.79 +7b3olxY
>>512
和田山は時刻表に(弁)マークあるよ!!
改札外の待合室にキヨスクあるみたい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 18:26:48.89 KEbEf+2s
吾左衛門は鯖5貫入り980円というのもあるね。先月倉吉駅で買った。
倉吉駅といえばアベ鳥取堂のかに寿しも売っていて、えらく商品が山積みになっていたが、それだけ需要があるということなのか。

明日から阪神百貨店で東北6県物産展。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 23:37:28.83 Q9Des5D9
>>515
うん、あるけど、それはただのKIOSKで弁当は売ってないはず。

福廼屋の駅弁は駅舎1階にある喫茶店で買える。
URLリンク(tabelog.com)
今は置いてるのは「但馬の里和牛弁当」のみ。
いつも数個しか置いてないが、ぽつぽつと売れてるわりに滅多に売り切れていないので
随時補給しているのかもしれんね。

山陰線から行くと、駅弁買うと次の列車は1時間後なのがネックなのよね。
なので播但線経由がお薦め。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 04:36:56.87 txB/nm+m
牛肉ど真ん中は今更って気がするな
もう十分食べた

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 22:35:31.58 hLfFpPE0
会社帰りに阪神寄ってきた。
時間的な関係かもしれないが、牛肉どまん中はノーマルだけだったよ。
なみえ焼そばや、十和田バラ焼きなど食うもん多いね。

>>518
俺は見かける度に買ってるよ。
駅弁としては正直飽きたが、普通の牛丼として美味い。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 08:31:16.50 othbUPPq
草津駅は、おいなり以外は、駅弁が予約制。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 17:54:19.23 +P0trxt1
>>517
ありがとう。
日本海側は鮨弁当ばかりだから肉の弁当食べてみたかった

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 20:25:50.48 bbJXUHp8
どまん中はここのところ阪神百貨店に年2回来てるのかな。駅弁大会と東北物産展。なんだかんだで毎回買ってしまう。
兵庫県北部で駅弁があるのは和田山と浜坂くらいか。
浜坂は駅前の商店での販売だが、結構売れていたように思う。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 00:55:35.12 nPIdAzXV
駅弁マーク付でなくて良いのなら、城崎に↓があるね。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
福知山のデイリーインでも、加悦のばら寿司売ってたか。

そういや篠山口の浪花食堂はいつの間にか無くなってたなあ・・・・。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 15:08:11.00 idFk5zNl
阪神百貨店に行ってきたが、どまん中はみそ味、しお味も発売していた。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 04:16:20.62 eFV+7tQ1
9月になったらそろそろスーパーで駅弁販売するかもしれんね
目新しい駅弁を仕入れてほしい

526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 04:19:13.67 eFV+7tQ1
ど真ん中に味噌味とか塩味とかそんなのあるのか
普通のしか食べたことない

527:524
13/09/02 13:13:25.95 clL7oEj1
どまん中、塩味は少なくとも昨年からはあることは知っていたが、味噌味は初めて知った。
ついでに大阪駅前のいかりスーパーに寄ったら、吾左衛門鮓鯖が5個置いてた。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 01:08:34.75 rbjszE++
実は

「海鮮どまん中」「焼き肉どまん中」「牛たんどまん中」「うなぎどまん中」

もあったりする。
東京駅弁だけど。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 03:56:09.52 m5x5fRIJ
パクリかよww

530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 19:57:08.20 oyC64ZtP
ハルカスに多価い有田焼w

531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 23:54:20.25 rbjszE++
>>529
いや、NRE大増がライセンス生産している一応本物(?)
半牛肉どまん中と抱き合わせになってる。

例)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 00:01:52.52 aHmTP+QQ
>>530
ほうほう、これか。
URLリンク(abenoharukas.d-kintetsu.co.jp)

百貨店といえば、北海道物産展が連発するね。

大阪三越伊勢丹に旭川駅立売
URLリンク(osaka.wjr-isetan.co.jp)
阪神にいかめし(9/11~)
URLリンク(www.hanshin-dept.jp)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 02:49:48.41 m18syZ/R
>>531
祭で売ってるの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 12:31:39.34 wALKf9Fl
>>533
踊(新幹線乗換口側)の方でよく見かける気がする。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 19:13:55.39 m18syZ/R
踊なんて店あるんだ
行ったことあるかもしれないけど名前は初耳だ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 20:03:22.97 RBUoNFxG


537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 04:27:06.65 H36ZAZcQ
駅弁とは関係ないけど北海道物産展にぜひ角屋のやきそばを!
袋のままワシワシ食べるというミョーなソウルフードです

538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 10:52:40.19 cf6NXwwz
>>535
以前の「5号売店」だねえ。
URLリンク(4travel.jp)

昨年末にリニューアルオープンした。
URLリンク(www.tokyoinfo.com)

>>537
炒めるだけでヤキソバができる日清やきそば的なものだと思ってたら
そのまま食うものだったのか!
オアシスとかの小規模北海道特集なんかでよく見かけるね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 23:07:45.70 6nlCExs+
>>530
多価い有田焼買いに行った。
大小とシチューがあったと思う。

あと、くらさきが来ていた。(ながさき鯨カツ弁当有り。)

結局チキン南蛮の誘惑に負けて、どっちも買わなかったがw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/06 00:31:28.94 K/7eypIu
>>538
多分いつも駅弁買ってたところだと思う
よく利用してたよ
祭出来てからはそっちに行くようになったが

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/06 00:32:24.41 K/7eypIu
有田焼の器付きで1500円は安いと思う

542:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 01:32:16.41 m/hT8A/B
でも、有田焼だけ1000円で売ってても買わないと思う

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 05:12:24.57 rotD+ZBi
イズミヤで8日駅弁大会(7日は空弁)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 08:56:59.34 Sq0NPEbN
関西駅弁ファック大会
ゲストは豊丸&チョコボール向井

実演もあるよ!

545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 18:10:19.19 a5nWXvSu
>>543
どちらのイズミヤですか!?
はやぶさ弁当でますか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 20:51:13.88 B7VNgREb
>>543
もう駅弁大会始まるのかwww
一気に涼しくなったしな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 02:05:43.91 bz7JJXqz
>>532
>駅弁 いかめし(1人前) 581円

森駅のいかめし値段上がったのか

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 02:33:17.54 2NKIDON6
>>545
スーパーの大会は、店舗個別でやるわけじゃなくエリアで一斉だから、適当に近い店舗調べてみるといいよ。
公式サイトでチラシが見られる。
自分がみた店舗だとはやぶさは出てないが、八戸駅弁が3種類もきてるから、可能性はゼロではないね。
掲載以外にも出ることは珍しくない。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 02:36:06.71 2NKIDON6
>>547
そういや、伊勢丹の北海道の方にも、いかめしきてたね。
売り切れてたので、値段みなかったや。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 08:13:00.99 ROI8Z+02
>>543
チラシちぇけしてても気づかないわまいどww
パッとしないラインナップも毎度w
でも行くと結構種類が有ったりするんだよねー

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 19:55:47.62 xbHaqL2W
もう売り切れてるかなと行ってみたら岡山の祭寿司が半額で残ってた
夜食に食べようと思う

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 17:05:40.14 vgzmTtta
秋になっていよいよ駅弁シーズン到来だな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 01:26:58.56 u6mlTYiT
今週は北海道がダブルだなあ

阪神:北海道
阪急:九州
心斎橋大丸:北海道

阪急にくらさき、阪神にいかめしとほっかむり寿司がいた。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 23:54:25.80 63fPmbVg
武雄温泉佐賀牛も来てるのか
佐賀は佐世保や有田焼といい駅弁か美味妙ぽいのばっかだがw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 02:51:27.50 WEVBbKJ/
佐世保だったか檸檬ステーキの駅弁は食べてみたい

556:うみねこ
13/09/15 08:59:15.43 hKRoZmBW
阪神の来年のメイン対決が決まりましたね!

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 21:57:18.62 9j+zSMp8
遠軽かにめし&つぶ貝弁当&ホッキめし&鰊みがき弁当、はやくきてくれー!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 22:55:53.38 fhCgevrj
>>553の北海道物産展行けば、似たようなの出てないか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 03:17:38.47 E/i4kIlx
模倣品じゃなく、ちゃんとしたのが食べたい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 08:15:07.47 zGQJiQPO
みかどがJR北海道化しても来るわけがなまらねぇべ現地池ww

561:五代 ◆GY/Yw1WqU.
13/09/21 08:07:01.55 /9tlYOCM
今日・明日と関西スーパーで駅弁・空弁大会。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 01:25:03.89 MYqq0RN5
阪神百貨店のまねき(スナックパークのえきそばではなく、味三昧の方)で「姫路官兵衛辨當」を発見。
ここも駅弁置くようになったのかな?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 02:59:04.13 sDQBHb4X
>>561
くまもん弁当ワロタ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 11:53:15.60 f2jskLIK
くまもん釜飯とか駅弁という感じがせんな最早九州全般にだけどw
あ八戸吉田屋も東京工場て食品屋だしもうw

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 04:09:40.68 4Z4FtJQE
大本命阪急オアシスキタ━━(゚∀゚)━━!!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 07:06:44.90 i6KBdhFI
8日にコンサート観に神戸行ったけど帰りに新神戸駅で買った
海老づくし弁当\800が旨かった

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 07:38:12.37 7AMdOke2
>>565
きたか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 04:02:37.95 4SSt0fEt
>>565
もしかして昨日だったのか

569:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 17:16:22.20 eOJUlhhH
阪神地下の食品催事に源と焼カレー
URLリンク(www.hanshin-dept.jp)

>>568
昨日だったな。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 22:52:56.23 eZ9xguT1
>>542
>>569でカレーのルーだけ売ってたよ。\840。
とすると器は500円ぐらいか?!
カレーの他、チーズケーキがあった。

源は、ます、特選ます、ぶりと焼き鯖寿司があった。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 08:10:38.99 I/5pPO2l
とりあえず大丸P

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 10:41:12.25 HF/l9Dq1
>>571
わりと新顔があるね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 13:54:19.48 c0ETRzBQ
万代かライフそろそろやってくれ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 19:32:52.75 rL+D/0WN
ピーコック行って来たけど、今シーズン最初だからかよく売れてた。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 20:24:10.91 Uo1pKoOP
万代駅弁大会やってたのかよ
誰か教えてくれよ
飛騨牛しぐれ寿司600円でゲットできた

576:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 21:53:19.70 +hHLbpyi
マンダイちらしで見つからないけど地域限定?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 23:11:55.77 Uo1pKoOP
やってたんじゃないの
俺が行ったときは安売りの飛騨牛しぐれ寿司しか無かったけど

578:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 05:16:38.05 iK+EPNr5
なんで万代ってチラシで駅弁大会告知しないんだろ?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 14:20:05.04 yxSMbuqV
平日に店舗で配ってるチラシに載ってること多いんだよな
まあ電話で聞いてもいいんだが

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 06:29:37.40 S4Y4DWZV
京阪百貨店すみのどう店で10月3日から駅弁大会
約40種類だそうな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 13:12:41.15 OMl2ohsE
ほうほう

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 17:52:17.84 TvsNOxgD
>>580
すっかり忘れてたネタありがとww
でもラインナップが今一なんだよなあ
んで毎年同じさて今年はw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 01:28:34.32 DwytB753
万代電話して聞いたが当分駅弁大会無いみたい
少なくとも来月まではないんじゃないかな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 01:13:48.46 i/moidAR
とりあえずオアシス二度目w

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 08:32:06.57 Ujd/rMM6
北のうにめし買おうっと

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 15:31:13.36 i/moidAR
関スとどっちか土曜にしろよw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 16:04:41.76 8jl+Qr2Z
イズミヤも明日。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 16:33:20.21 i/moidAR
そうそう関スと間違えた泉屋でしたw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 16:48:50.94 8jl+Qr2Z
今日、オアシスに「北のうにめし」買いに行ってしまった。
明日はイズミヤに寄ってからオアシスへ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 04:36:50.11 Q2fTNztg
>>589
駅弁大会日曜だけじゃないの?土曜もやってたのか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 05:06:25.02 Q2fTNztg
うにいくら黄金鮭弁当買おう
静内は昔行ったことがある

592:真実のみを伝える媒体
13/10/06 05:18:20.13 KQut0Ag9

▼▼▼インディペンデント・ウェブ・ジャーナル▼▼▼
(略称:IWJ)は、ジャーナリスト岩上安身が設立した、新しいジャーナリズムのありかたを
具現化するインターネット報道メディアです。
URLリンク(iwj.co.jp)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:12:33.80 7Osn0fhN
>>590
間違って買いに行ってしまったってこと。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:45:24.58 Q2fTNztg
うにいくら黄金鮭弁当とギュウトリトン弁当買ってきた
広告に載ってなかったギュウトリトンがあってラッキーだった
あの弁当めっちゃ美味かったんだよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:46:11.81 Q2fTNztg
>>593
ああそういうことねw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 14:10:21.62 7Osn0fhN
京阪電車寝屋川車庫のイベントでも例年通り駅弁が売っていた。
もう残り少なかったけど、ぶりのすしなんかがあった。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 16:05:16.98 Q2fTNztg
うにいくら黄金鮭弁当美味しかった
卵のそぼろとうにいくら鮭が絶妙にあってる
ただちょっとうにいくらが少なかったかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch