【催事】百貨店の駅弁祭り【情報】at BENTO
【催事】百貨店の駅弁祭り【情報】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 22:02:52.29 DjdVf80N
>>495
いまやどまんなかはどこでも買える
松川なら鯉弁当おすすめ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 15:16:05.40 hgw+U5t8
どまんなかは新杵屋

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 16:56:01.50 xqvuZIxh
キヲスクじゃないの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 14:01:36.39 /tHRIoaP
さいか屋川崎で東筑軒のかしわめし買った。久しぶりにたべて、大満足。
また来てね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 07:51:59.29 0mufoSYW
>>503
>また来てね

業者乙www

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 10:51:29.63 DQJHLtQx
また来てね、っていうのは
また関東の催事に出展してくれって意味じゃないのか?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 11:14:45.54 zEeAck+k
>>504

低脳乙www

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 17:22:19.02 NirU1tm1
>>504
 こ れ は ヒ ド い w w w

508:504
11/10/25 21:53:31.31 p32wI4l8
うん これはひどい

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 03:14:00.00 tXGl2Fic
>>504
ひどい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 07:26:07.97 fTuiFiLB
また来てね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 19:25:17.75 11ncgIHm
小田急藤沢のうまいもの&駅弁に行ってきた。
実演はどまんなか、飛騨牛、いかめしなど、輸送は少なめかな。
何か2つくらい凄い行列あったけど、あれも駅弁かな?
時間なかったからよく見なかったけど。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 20:31:53.87 oxCku6oo
スーパー万代で11/6に駅弁大会。
飛騨牛しぐれ寿司、鳥取の元祖かに寿司、越前かにめし、ドクターイエロー弁当、
仙台の牛たん三彩、米沢の網焼き焼肉弁当、ひっぱりだこ飯など。
個人的には去年チラシに載っていなかったが販売のあった、ぶりかまめしに期待。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 02:08:38.84 wBExctbj
ho

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 07:49:02.86 VJC++3Cw
また来てね




515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 00:20:53.42 u64AMWxw
今日は暖かかったから
河原にバイクで出かけてうに壷とオールフリー
旨かったなー

516:名無し
11/11/22 01:09:15.09 /FpP8wi8
テスト

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 11:32:16.64 l3IHUWon
世田谷区に住んでいる有名人


石光眞臣(軍人、上馬に居住)
小沢一郎(政治家)
佐藤栄作(官僚、政治家・首相)
竹下登(政治家・首相)
竹下亘(政治家)
竹下景子(女優)
細田吉蔵(官僚、政治家)
細田博之(官僚、政治家)
西田敏行(俳優)
長谷川町子(漫画家)
松田聖子(歌手)
加山雄三(俳優)
広岡達郎(野球評論家)
川上哲治(野球評論家)
所ジョージ(タレント)
福田康夫(内閣総理大臣)
筒井はじめ(芸術家)



記事ネタ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 08:26:41.00 7PKcBfHI
京王の中の人から
そろそろ・・・「第47回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」ですね♪
URLリンク(keio-dept-blog.cocolog-nifty.com)
・被災地から鮭弁当で参加
・12月24日(土)からスペシャルウェブサイト「駅弁大会への道'12」がアップ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 18:22:28.75 G156ZjLy
いよいよ明日からか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 19:05:00.39 SVHjrZ8p
札幌丸井今井に大友楼が来てる。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 19:52:59.56 ZhTrp+Lg
さいか屋で
モー太郎辨當とたらばしゅう御辨當(σ´∀`)σ ゲッツ!!

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 18:50:54.71 1YdZ9AyQ
伊勢丹新宿ではつだのお弁当を買った。
これから食べるぜ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 19:27:48.43 c3u78RIv
伊勢丹新宿では津田のお弁当を買ったのか。。。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 22:49:46.45 XmVSCabN
>>522
うまやらすぃ
のんびり行ったのも悪かったんだが、自分が行ったときはもう無かったんで

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 14:21:08.80 mGI6jH0G
>>524
肉が柔らかくて甘くて炭火臭くて美味しかった。
でも出来立てはもっと美味しいんだろうな。
次は京都で買って新幹線の中で食べたい。
と、思って食べログを見たら京都じゃなかなか買えないのね。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 20:50:02.99 k4iU708V
去年だったか京都駅の伊勢丹地下で買ったことありますよ
たぶん今も売ってると思います

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 14:26:11.64 e5+jGG/O
>>526
売ってるけれど、休日など下手したら午前中に売り切れるんよ。
伊勢丹で調製しているわけではないので売り切れたら終わり。

確実に入手したければ伊勢丹に予約しとくといいよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 20:57:12.96 SwLve0Cz
運がよければ夕方にキャンセル品の放出がある
それで手に入れたことがあるんで聞いてみたら時々あるみたいだった
夕方行ってみてお店の札に完売の紙が貼ってあっても
まだ引き取りに来てない弁当がケースに並んでいたら
だめもとで聞いてみる価値はあると思う

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:08:20.35 E3RLmPw0
こっちのスレがまだあるのに

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 16:58:47.42 nh6Nfpmd
デパートの閉店間際に行ったら200円引いてくれた

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 11:31:29.29 3eEs80lS
伊勢丹相模原いってきた
実演でとり天、ぶりかま
輸送で夫婦あなごめし、祭ずし

ヱビスととり天で(*´ω`) ヒック

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 01:36:24.41 ElarnEwd
来週伊勢丹松戸行ってくるよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 02:26:37.49 BjEz7RI/
19時までで、閉店早いんだよなぁ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 07:26:26.02 zdZ6QQvS
開催中:伊勢丹府中
来週水曜からスタート:伊勢丹松戸

どっちも19時閉店か・・・

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 10:26:30.82 bPSHhpFK
トップワールドで駅弁大会。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 06:19:30.53 KDzon/TU
トップワールドって大阪の?
ならば今まで完全ノーマークだった・・

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 10:00:23.39 5ynWWL2Z
大阪にトップワールドなんかあったっけ?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 13:44:56.98 55rd4qSI
トップワールドは大阪だよ。
駅弁大会よくやる。
今回は春限定中心だった。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 03:03:37.48 Gm+/iE3H
トップワールドてなんぞえ?@京都住み

ggrksと書かれる前にググって来たけど
大阪の生鮮スーパーなんですね

比較的近場なスーパー万代でも駅弁大会やらんかな?
(むかーし万代百貨店て名前だっただけにw)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 14:12:22.84 Vo98kAUL
万代は当たりが多いんだよね。
ぶりかまめし、うに壺、島根牛みそ玉丼は万代で買った。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 18:18:54.60 XatvkBjb
あと万代の飛騨牛しぐれ寿司も美味かったよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 16:09:51.14 n3raU7w+
今週末はどこもひなまつりセールで駅弁大会やらないね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/02 21:49:04.92 a8JSNuhV
小田急の新宿で駅弁とうまいもの市やっているよ。
B2Fで29日~8日 ぶりかま、平泉、牛タン

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 07:32:16.12 0PHpz7xN
>>542
伊勢丹松戸。
百貨店の駅弁大会は南関東はこのあとは11月まではないかな。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 14:34:11.51 tmfysv7S
東急たまプラ行ってきた
実演でかなやのかにめし、長万部物語
より藤のかしわ飯、鮎の甘露煮
輸送で広島かきづくし、飛騨牛しぐれ寿司

ほのか温かいかにめしとヱビスで(*´ω`) ヒック

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 16:58:54.27 ZtbnrSWs
俺も久しぶりに行ってきた。思ったより種類少ないし、マイナーなのが多くて残念。
昔はもっと種類あったような気がしたけどなぁ。
結局買ったのは焼漬鮭ほぐし弁当だけ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 15:41:40.70 1agzmXeX
そごう横浜行ってきた
実演?でぶりかま
輸送であわびうに飯、えび千両ちらし
ついでに春の鯛ごはん弁当by崎陽軒も買ってしまった

模型の方は今ひとつ良さが判らんかった・・・

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 20:44:34.61 QWidKv/d
横浜タカシマヤ行ってきた
今回はかなやのかにめし一択
ちょっと物足りないので、横濱チャーハンとしょうが焼弁当も買ってきた

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 19:38:48.47 a9jLY++J
首都圏SP「ぶっつけ本番!駅弁が食べた~い」★1
スレリンク(livenhk板)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 01:34:30.73 PS/I/vUc
te

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 10:41:57.15 ChbaVHeM
近所のスーパーでたまに珍しい駅弁が売られてると買ってしまう事がある。高いけどね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 20:31:33.61 vF6nf/px


         _,.. -─===…‐- .._
     ,_., , ' '´            `` ヽ.ヽ
   ///      _...................__      ヽヽ
   i! l {   , -''´:.:::::::.:.:::::::.:::::::::::.` - 、   } }
    `トヽ./:.:.::::::::::.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.ソノl
      l ヽヽ :.:::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::_ -ニ '´ / ‐- 、
     |    `` …====… ´´     ゝ!─、 l
.      !                    ノ、_j j
     ',                   ゝ_ノノ
      ゝ、                /
       ` 、          _.. - ´
           ` ̄ ̄ ̄ ̄ ´

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 09:30:42.00 jBoS/b10
te

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 23:43:20.97 IluZWB2r
保守

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 16:48:38.94 WZDBbDZj
京王デポートの全国駅弁合戦に行きましたので非常に混んでますけど味のいいです

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 00:38:44.46 2V+7dTP2
明日から、さいか屋川崎で駅弁大会だよ。いつもは1月くらいにやるのに早い。
かしわめしとか鶏めしが多いみたい。
行きたいけど遠い。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 22:18:49.53 V2+aLkER
さいか屋川崎に行ってきた。
常陸大子のしゃも弁当が実演で来ていたね。あと、さいか屋オリジナルの駅弁と駅弁大会では珍しい冷凍みかんの販売があり印象的だった。


558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 06:04:24.33 FoSTRgyc
記念弁当だからって駅弁大会で近場の崎陽軒、大船軒の御弁当買うのはちょっとアレだな。
両方とも美味しい幕の内弁当を作るけど別の機会にやってほしいわ。
駅弁屋祭やスーパーの駅弁祭りであまり買えない物を食べたい。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 05:22:26.85 452SIhb0
時期じゃないから人がいない。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 10:57:14.87 02FJBP/n
>>559
ここのスレのことだよな?
さいかや閑古鳥じゃないよね

俺がいくまではかしわめしとっといて欲しいけど

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 15:56:08.92 K28K5r8n
>>560
このスレのことだけど、かしわめしって昼過ぎに来てすぐなくなるよ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 16:53:46.26 02FJBP/n
2時半ごろいったらなくなってた
高いほうのやつや籠かしわは残ってたけどね

ま、固定客がしっかりいるならこれからも作っていけるってことだし
前向きに捉えよう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 21:47:54.35 540uq4PS
今日から、さいか屋藤沢で駅弁大会。
川崎が頑張ってたから期待してたのにショボくてガッカリ。
実演はいかめし、どまん中、飛騨牛、ひっぱり蛸と特長なし、輸送も面白みがない上に数が少ない。
仕方ないから駅弁はやめて、深川太郎のあさりご飯、佐賀牛の弁当を買って帰った。
何故か利久の牛タンのイートインがあった。

一週間後に藤沢であるから我慢したけど、川崎に行っておけばよかった。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 22:28:40.63 Ck3n3xs0
川崎さいか屋の駅弁大会
大館とりめしの掛け紙の黒い特製版があるんだね。
折尾のかしわめしもあるし、とりめし好きにはたまらん。

さいか屋は結構ツボを押さえた品ぞろえで楽しめるね。松坂屋の駅弁大会なき今頑張って欲しい。

↑規制でずっと書き込めなかった。情報おそくてごめん。


565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 19:32:04.43 Sip0SOwY
今日、さいか屋藤沢に行った。
昼前に着いたらほとんど売り切れてて淋しい状態だったけど、ちょうどかしわめしとか鮎すしが到着した。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 18:10:48.51 GgCxBVwH
横浜そごうの九州展で鮎屋三代の実演販売あります。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:27:29.47 ik3PUoBb
このスレほど、業者ばっかり丸わかりの羅列なのも、いと珍しい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:37:54.98 /9cKzdkZ
インチキ駅弁極悪商法

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:42:36.13 /9cKzdkZ
何なんですか?駅弁大会って
現地でしか買えない希少価値と旅情の味付けがあれば
クソ高くても喜んで買いますよ
でも都内の百貨店販売って単なる不味い弁当のボッタクリじゃないですか
現地で調製輸送したって味が落ちるに決まってるし
他地域調製なんてニセモノもいいとこだ

これは犯罪なんですよ
そんなものに加担するなんて駅弁ファンの風上には置けないです

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 19:41:06.40 ut4Uo7o6
風下でけっこうです

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 21:12:20.43 n+5iA/KU
このスレのここ最近の神奈川県の催事情報はほとんど俺が書いてるわけだが、
業者(工作員)だの自演だの言い始めるようになったら2ちゃんから卒業した方がいいと思うよ。

根暗の妄想は精神病の一歩手前だよ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 05:59:36.44 joI3c4B6
>>571
お前ネット耐性ゼロカロリーか。

それくらいでムキになるなら、2chから足洗わないと、ノイローゼで精神病院行きだぞ。
怒るなwww


言ってやった言ってやった



573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 06:42:29.90 E1UK7BSY
年内の駅弁大会は神奈川ばかり
あとは小田急藤沢

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 21:21:09.56 Di750CkO
>>569
駅弁大会がないと弁当屋さんは苦しいみたいよ。
思い出の味が潰れたりしたら困るでしょ?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 03:05:56.40 HE2j7n1o
駅弁は寿司系と浜松の鰻、神戸のステーキ、横浜の焼売以外は、皆不味い…(--;)やね。

百貨店でも現地でも。

海鮮寿司系は外れが少ない。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 22:52:33.12 Y38Ifb04
有田焼きカレープレミアムなんてものもあるんだな。
見た感じ違いは器が違うだけに感じた。
大と小は持ってて重宝してるから欲しい気持ちもあったけど2000円は俺にはちょっと高かった。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 22:55:34.81 Rc0cUqsQ
>>575
鶏飯厨の俺に粘着されたくなかったら、すぐに撤回するんだ

ウナギ弁当もいろいろあるが浜松はうまいのか

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 07:46:46.25 359cQqKi
>>577
鳥のかやくご飯は、コンビニのから駅弁から駅そばのサイドメニューまでよく食べるから、美味しいのはわかるよ

冷めてた方が美味しい

ただ、冷たいおこわ系は、建材の一種を食べてる気分がした


冷めたソースカツ丼系は悲惨だわ


やっぱお寿司なりよ
酢の匂いがするから、車内で気を使うけど



579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 01:33:38.55 IpM3gLB4
今年の京王だと、園部と人吉の栗めしのどっちかが
経木が水分吸いまくってガチガチになってた
人気あるけど輸送向きじゃない弁当だった

折尾のかしわは経木使っても瑞々しいんだが
寿司系はそんな好きじゃないけど、ごはん硬くないって点では安心できるな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 12:41:41.62 2bGRCQBx
百貨店で駅弁イベントがあったら、5つくらい買ってきて、家で並べて一人暮らしのマンションで、テレビ観ながらつつく

列車では駅弁+カップ酒+ゆで卵

なので、カップ酒も買う

海鮮や寿司とかの豪勢なやつより、冷え固まった地味な炊き込みやおこわが好き
安酒との相性がいい




581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:22:26.07 p6dv4ycn
駅弁大会の時にポリ容器のお茶も売って欲しい

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 04:30:00.11 iL8wza1G
スレチだが、ローカル線でロングシートが多くて、駅弁買っても恥ずかしくて食べられない

待合室で大抵食す

百貨店で買って家で食べるのが味わえるけど、やっぱ雰囲気出ないね

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 08:41:01.38 AUPTKTb6
駅で売ってる物は駅や電車で飲食したり使ったりしていいと思うんだけどロングシートは気まずいだろうね。
俺が電車や駅で食ってたら我慢できない卑しい人にしか見えないから家で食うけど。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 08:43:25.44 AUPTKTb6
>>579
人吉のはプラスチックだから多分違う。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 11:27:05.44 iL8wza1G
>>583
友人の鉄ちゃんに相談したら、百貨店で買って都心の通勤電車で食べたら雰囲気出るとか言われたw

確かにローカル線で田舎の中学生に衆人環視されるより、ラッシュ後の山手線や環状線の方が食べやすいが…

彼の神経が羨ましい



586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 21:56:40.53 /U4CV3+/
>>582
大館なんか人気駅弁なのにシートが酷い

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 10:23:02.91 Z3vYmd2z
同じロングシートでも、東海道本線は客多いから食べずらいけど、山陽本線はガラガラだから食べやすかった。

旅情と無縁の百貨店で買う時、なんか寂しいんだわ。


588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 10:51:26.77 X7XgNdGj
小田急沿線の駅弁大会で買って
そのままロマンスカー

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 12:47:13.23 Z3vYmd2z
百貨店で買う時って、家族分だったり、一人分買ったりするだろうけど、

1人に対してお前ら何種類買うん?


だいたい、3種類くらい午前に買って、昼間一箱、晩二箱食べる

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 20:11:44.78 9qGdDw58
7種類くらい
釜めしみたいに冷凍できるものは冷凍して保存

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 20:12:38.26 9qGdDw58
>>588
ラズウェルがそれやってるな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 21:35:21.55 SMGYmmIL
俺は一人暮らしだから、3つ買う。
朝食べないで3食分奮発。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 21:45:16.39 Z3vYmd2z
俺はね、百貨店でポツンと1つだけ買うと、売り子にさえない毒男と悟られそうで、家族いますアピールしてるんだぁ……

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 18:08:28.14 r3VLe6/n
欲しいと思ったら何個でも買う
冷凍できるのは冷凍、出来ないのは賞味期限の早いものから無理して食べる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 00:39:53.39 CDXcnZtk
>>594 無理して詰め込むのか。それはそれで切ないな。。。

ブルジョアは旅先で。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 12:25:28.40 vVd8G4Uh
イトーヨーカドーで駅弁祭りしてるから買って公園で食った
1人で…

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 16:50:31.05 cQPW6p5+
駅弁って家で温めたりする?

冷めてるのまずいわ。旅先でテンションあがるから麻痺して美味しいだけだ。

名物にうまいものなしとは正しい。
寿司系のみは許す。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 19:20:53.26 vVd8G4Uh
>>597
今日買ったのは暖めたほうがおいしいって書いてたけどそのまま食った
駅弁含め基本的に弁当は冷たいほうが好きだ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 19:47:27.85 cQPW6p5+
>>587
一人暮らし?
駅弁に限らず、出来合いの弁当を家で食べる時、涙出る。
テレビ壊れてるしさ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/02 19:56:19.66 uocqhH/z
トリモツ弁当は温めたら味濃いわ臭いわで失敗した

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 20:00:20.90 9X0Dvz3U
駅弁大会や駅弁屋祭に行くとまだ食べたことがない昔からある御弁当を食べたいなと思い探すけど、たいがいそういうのはなくて新作や変なのが多い。
じゃあそのまま帰ればいいだろうとなればいいが、せっかく来たのだからと変なのを数個買ってしまい後で後悔する。
とんかつ弁当とかハンバーク弁当みたいなのなんてさ、その辺のさぼてんみたいな所で買った方が美味いに決まってるのに馬鹿だから気付いたら1個買ってたりするんだよ。
名古屋方面の弁当はうなぎ以外は二度と買わないぞ!!

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 20:02:09.09 9X0Dvz3U
後で後悔するっておかしかったな。
頭痛が痛いみたいな。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 23:04:25.71 cmnWdoXV
とりあえず>>601がみそかつ弁当を買ってしまったらしいことは察しがついた

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 09:56:39.47 DjydGmRT
>>603
www

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 14:18:46.40 y4ee48wj
八丁味噌は評価割れるからなぁ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 23:46:50.58 meC4/wuT
だるまの名古屋コーチンささみ八丁味噌弁当みたいなのは美味しかった。
とんかつに限らず揚げ物は駅弁ではあまり美味しいのはないね。
味噌に漬けたかつなんても駄目だ。
幕の内に一つ入ってるようなくらいで、揚げ物メインは購入して失敗することが多い。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 01:24:10.71 rHcaOwMF
昔あった一戸のロースカツ弁当はカツを揚げたあと
タレに漬け込んで衣を別物にしてたから
揚げ物らしくなくなってたから却って旨かったなんて話もあるな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 23:22:06.48 cBDChxmf
駅弁なんてせいぜい本体850円、お茶ペット買って1000円が妥当

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 20:09:37.64 LMQyHal7
20年前600円くらいが平均だったぞ
初任給もそれなりに上がってるんだから値上がりもそれぐらいいくはず
コンビニやホカ弁は企業努力ばかりでなく危ないもの食わせてるから安いだけさ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 20:10:49.44 LMQyHal7
あ 30年前くらいだったかな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 21:43:17.83 gdDSpnBF
魚介系の弁当 特にいくらとカニが入ってるのは酢飯がいいんだけど
炊き込みご飯っぽいのが多くて不満

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 19:17:35.28 HpGiOlu5
酢飯は保存のためか必要以上に酸っぱいのが多いので好きじゃない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 19:18:25.48 2BZFkKjK
物によるかなぁ、大船や鎌倉の鯵の押し寿司は
通常版よりもロングライフ版の酢がきつめのほうがいい

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 01:47:52.58 xGBTFw6a
外人 「日本の駅弁は美味さは異常。価格も異常」
URLリンク(gogono.net)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 12:38:04.30 viRxMMu6
>>614
食ってるのが駅弁じゃない件

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 02:49:26.05 39B7ngQz
>>614
こう貼れよ
URLリンク(gogono.net)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 23:09:16.93 4PU3zP5j
イトーヨーカドーが来月の末にまた駅弁フェアやるみたい。
アメブロの糞女どものブロガーがまた試食会行ってた。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 10:33:03.52 IhUBNQJb
どこの店だよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:39:50.51 ZkiXe8jV
イオンで明日までやってるな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:57:01.81 HV4bt/8y
だからどこの店だよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 14:46:28.00 6oKbttp0
全店でやってるんじゃねえの?w

622:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 00:38:44.39 evn3EqcN
さいか屋は、昨年の10月に駅弁大会やったから、もうやらないのかと思いきや1月にも全店でやるんだな。
川崎以外はショボかったから期待できないけど。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 01:22:21.07 ZsW2Bdx7
>>621
やってねえよ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 01:44:17.27 aFGwJJCo
イオンは全店じゃないよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 17:59:22.77 2CDqDwf9
来週水曜日から、さいか屋川崎と横須賀で駅弁大会です。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 20:20:47.15 ygmMdGiO
URLリンク(www.saikaya.co.jp)

川崎さいか屋のちらし来たね
ビーフサンダーマウンテンが気になるw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 06:40:28.77 IZ1+mdnL
>>626
さいか屋は川崎だけ頑張るんだよな。
川崎いいから期待しても横須賀と藤沢は何の面白味もないやつを平気でやるんだよ。

くじらのやつとほっきめし食いたい。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 21:40:28.41 0O3EWwWa
くじら弁当食べたよ。大和煮が特に旨かった。
そぼろのほうはもう少し水分あってもいいかな。
届いたときは割り箸が掛け紙の下に挟まってなかったり、掛け紙自体つけてなくて
奥で店員のお兄さんがセットしてたな。
それでも到着予定時刻に間に合わせようとした努力は買うw

ほっきめしは大幅に遅れてきた。
ほっきは旨いと思うんだが、しいたけが嫌いな自分には地雷だったorz

明日の昼用に伊東の稲荷も買えた。あとは特上鶏めしを買うんだ。
うに系が売り切れ早い傾向だったな。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 13:18:01.40 9XIWhRnp
ビーフサンダーマウンテン食べた。旨いけど量が少なすぎる。もうちょい量が多ければ1000円越えでも買いなんだけどなぁ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 12:59:42.30 mRj0IWG5
川崎さいか屋 土曜昼にしては空いてる?
京王新宿に取られたかな
まあその分、欲しかったのが余裕で買えたからいいんだけど
チラシトップのビーフサンダーも全然並んでない

特上鶏めしとさんが焼き買った
で、さんが焼き今食べたけどいいね
さんが焼き本体も旨いけど、敷き詰めた魚フレークがスパイシー
ひじきの煮物、普段は匂いがダメで手をつけないんだけど
これは新鮮なのを煮たのがわかって、匂いも気にならず美味しかった
セロリの副菜はセロリ臭結構する(食べた後も口に残る感じ)けど
食べる分には混ぜ込んだ鰹節の効果か、嫌味なく頂ける

631:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:17:26.18 KSs2wqcA
今日空いてたんだ?行けばよかった。
くじら弁当とほっきめし食いたいな~。
電車賃が往復1600円かかるから希望の物が買えないと嫌だから行かなかったんだよな。
明日は混むかな?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 21:32:46.68 X0zmquIp
雪の影響か、京王駅弁が今週でも割と混んでるそうだからさいか屋は狙い目だと思うよ
入荷時刻に輸送の前で待機してれば高確率で買えるし

花善特上鶏めしウマー
でもおかずが多い分レギュラーより微妙に鶏めしが少ない?
鶏めしを堪能したいから今後はレギュラーでいいやw

633:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 22:10:59.58 dlhvveoS
さいか屋は売り場が狭いし、時間が遅く来る弁当は店員さんが並べようとしてるところから直接パクらないと確実に確保できないような殺伐さがあるんだよね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 22:47:50.29 KSs2wqcA
あー川崎行きたいな。
来週からの藤沢はいつもと同じで面白くないんだろうな。
平日行けたらくじら弁当食えたろうになー。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 23:02:16.09 X0zmquIp
では背中を押してあげようw

今日は入荷予定時刻の20分くらい後に会場に着いたけど、くじらもほっきも並んでいた
ついでに伊東の稲荷は初登場のときは瞬殺だったけどこれも普通に並んでいた

さいか屋の回し者認定されるからここまでにするw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 23:36:58.30 KSs2wqcA
>>635
ありがとうw行くわw
買える可能性高いなら電車賃なんぞ高くない。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 00:24:02.89 et7y4xJ5
さいか屋の輸送は行くと分かるけど上に弁当の札がぶら下がってるところ辺りに予定の物が並べられるぞ。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 11:13:27.77 Qlo0tsRk
昨日横須賀いった
18時までならNゲージ運転できたのか○| ̄|_

639:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 22:50:20.50 R7Ea+gWD
くじらとほっきの人は結局どうしたのかな?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 00:34:35.42 LF2MaIy6
ほっき、正直たいしたことなかった

641:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 12:34:08.83 Z3KPPgJt
かしわめしとぶりかまリピしちゃった。人は少なかった割りにちょいちょい売り切れあったり、ぶりかまがラストだったりしてた。いい駅弁ライフだったよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 21:32:47.72 uonVP0XK
レス遅くなった。
おとつい無事にくじら弁当とほっきめし買えました。
一時間早く着いちゃったから、ビーフサンダーマウンテン買って横の隔離された所で食べたw
ビーフサンダーマウンテンもくじら弁当もほっきめしも本当に美味しかったし食べてよかった。
ほっきめしは母恋よりもよく味が出てるな。

明日からの小田急町田とさいか屋藤沢のwebチラシ見て本当に川崎行っといてよかったと思ったw感謝

643:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 00:28:39.60 8NcemeRV
>>642
おお、満喫したようで何よりw
川崎はお冷やまで置いてあるしなw

その両者のチラシ見たけど、食べ鉄じゃないから詳しくないが
川崎に比べて見劣りするのはなんとなく分かる。
駅弁ではないが、さいか屋の夢喰間のほたてめしと小田急の小池屋本舗のあわまんじゅうはお勧めだよ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 19:04:20.02 I3GXIRFd
さいか屋藤沢
18時から半額

645:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 00:18:08.53 7LBNy35r
ヨーカドーのネタがないね。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 00:31:14.10 GwDfho3u
イトーヨーカドーは見たけど特に面白いものはないね。
京王で実演販売してたものが何個かあるけど。

ていうか、さいか屋藤沢で伊勢海老弁当売ってるなw

647:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 01:58:42.21 E3mVQMc9
ヨーカドーみたいなスーパーじゃ
一個千円するような弁当売れるとは思えないんだけど。
ど真ん中みたいな定番商品なら買う人いるだろうけど

648:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 08:02:10.21 F5DPZKsU
うちの近所のヨーカドーは去年くらいから駅弁大会ってもショボくなって
駅弁大会専用のコーナーが有る訳ではなく、
お惣菜のお寿司や弁当のコーナーの一部のスペースを空けて
やるようになったんで、夜行ったら全部売り切れて何も残ってなかった
あれは、どこのヨーカドーもみんな、そーなのかな?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 08:35:39.74 yKKC16dQ
>>648
一応専用台?みたいなのに置いてある
けど開店と同時に行っても一種類5個くらいしか並べてない

650:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 11:23:59.52 Tvg3Dx8B
惣菜コーナーのお弁当と一緒に並べて売られたら
値段を見た人が買う気を無くしちゃうよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 19:15:45.78 Z51cJzBw
でもそういう陳列は、上野駅のザ・ガーデン自由が丘でもやってるけど
夕方に行くと見事に駅弁系や料亭弁当系が消えてて、惣菜弁当だけが残ってるんだよな
惣菜ベントは適宜補充もあるんだろうけど

652:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 23:32:59.72 CGUD3kAx
>>650
駅弁って付加価値はガン無視?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 00:01:27.60 mv4AkhVA
イトーヨーカドー行ってみたら
海鮮系の福井のカニとか、しらすとか、
京王でも見たものが残ってた。

あと知らない知らない駅弁でおいしそうなんだが
やはり海鮮。肉系は夕方早くに全部なくなってた。

イトーヨーカドーは海鮮もののお弁当が安くて
充実してるから、海鮮の駅弁は手が出にくいかもな。
としらすゲト

654:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 00:13:32.81 qkCtqs2A
今日開店同時くらいに小田急町田行こうと思うんだけどこういうのの混み具合ってどんなもん?
初めて行くんだよね駅弁大会…

655:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 00:26:41.47 fFJS7ctY
町田は洋菓子と豚まんにかなり行列出来るけど、他はそんなに酷くないと思う。
あそこは駅弁大会よりも洋菓子、ラーメンイベントだから。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 20:10:19.15 gyetjM6P
>>652
価値が見えないメクラの>>650 はほっとけ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:57:17.29 fFJS7ctY
嫌だねえ。
大したことない書き込みに差別用語まで使って突っかかるような人間は。

どういう親に育てられたんだよw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 23:00:43.70 mtqIZry2
>>656
価値を見せたいのなら中身を見せて売るがいい
スーパーお手製の弁当は透明パッケージやサンプルで一目瞭然
しかしスーパーで売られる駅弁はブラックボックス状態
せいぜい参考にならん写真がある程度

初めから中身を知った上で買いに来る客だけを相手にするのなら
他の弁当と一緒に並べる必要は無いだろう
自分が行ったヨーカドーの店舗は通常の弁当コーナーから離れた場所に駅弁を並べていた

659:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 09:33:08.11 0q4cFj0B
>>655
ありがとう昨日行ってきた
午前中は空いてたなあ
秋田比内鶏と牛たんステーキとまんざいどん購入
行列する豚まんってどんなかと思ったら551でええええええってなった

660:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 10:26:52.36 p1hFSY9s
>>656
ひんせいが たりない!

661:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 12:19:00.09 SPbyFRD5
>>658
フタをあけるまで中が分からないどきどきってのも楽しみの一つなんだよ。
がっかりするのも楽しみのウチ。
心とフトコロに余裕がない人は駅弁大会なんかに興味持っちゃいけない。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 15:53:45.18 fTgJueAd
>>661
あなたの心得はマニア的に片寄っているような。。。
と言うより、買う人の意識ではなく売る側の問題かと思う。
百貨店に比べ、価格にシビアな生活者が集まる大衆スーパーで、割高感ある駅弁を売ろうとするなら
せっかく見つけた駅弁に対して、客が抱いた夢を即座に打ち砕くような
経済的現実の無造作な隣り合わせは避けるべきではないか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 18:58:50.68 p1hFSY9s
京王の駅弁大会はまだしも、スーパーの駅弁大会はマニアに向けて打つものじゃなくて
通りすがりの一般客にモノ珍しさで買わせるもんだしな
嫌なら買うな!じゃマジで売れんわ

そしてヨーカドーが近所にない俺はおぎのや情報でピーコックの駅弁大会に行ったが
あるのは牛タン弁当とかド定番が数点・・・orz

664:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:47:34.71 e+s/jGwt
>>663
根強いリピーターが存在するからこそのド定番
お店も確実に一定の数を売るためには外せない事情はあるでしょう

665:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:56:59.03 0j6y/FZp
ど定番といったら
ど真ん中・牛タン・マス寿司・だるま
他はなんだろう

666:666
13/01/26 22:50:37.59 ldGvEna2
666(σ´∀`)σ ゲッツ!!
666キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
666(・∀・)イイ!!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:03:05.98 IHq/quNs
>>663
ピーコックやってたんだ

マルエツで駅弁大会だから明日いってこようかと
思う

イトーヨーカドーといい、いたるところで今
駅弁大会だねw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 04:21:06.77 n9z251rm
もともと駅弁=旅のお供だし
正月明けで再び仕事に励まないといけないという時期でもあり
寒くて旅行なんか行けないよという時期でもあり(雪遊び客は除く)
あまり駅弁は売れないんじゃないの?
で、すぐさま旅行に出られない人々に旅行気分を味わってもらって
駅弁屋の販売促進にもなるってー事で始まったんじゃないの?
寒いから食べ物は腐りにくく、遠くから取り寄せても大丈夫だろうってーのもあったかも

669:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 15:52:05.62 NpteDc5f
目がテンで同じ値段で中身が同じで掛け紙で中身が見えないのとかけないで見えるようにしたのを並べて売る実験したら中身見えないほうがはるかに売れてた

670:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 18:25:00.16 ObgGJ4Ne
初めてから同じ中身だとわかっていれば掛け紙付きを選ぶかな。
近くのスーパーで掛け紙付きのお弁当が売ってたけど
ひとつは掛け紙を外して中身が見えるようになっていた。
でも、そっちは見本みたいなもので買っちゃいけないような気がしたんで
掛け紙の付いている方をレジに持っていった。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 21:57:39.66 CqiWGoFX
丸広百貨店・川越店にて
「有名駅弁と全国うまいもの市」開催中 (2月5日まで)
URLリンク(www.maruhiro.co.jp)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 22:10:42.92 I9uQmOoV
火曜に最終日の町田の小田急行ったけど、あそこ駅弁の実演は3年連続で同じだな。
弁当屋が同じってだけじゃなく実演してる弁当も同じだ。
輸送の駅弁は年々数が減ってるような気がする。
駅弁の実演以外もいろいろあるけど、完全に洋菓子とラーメンのイベントだな。
ラーメンはあんま人いねえけど。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 01:56:42.95 c/IfZFhe
篠山の猪弁当食いたい

674:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 16:21:12.30 MXhDOn+w
>>673
同じこと考えてた

675:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 18:47:45.28 2H80c7RW
小田原のロビンソン九州展に鮎屋三代、天草大王が来てる。
相模大野伊勢丹は「有名弁当とうまいもの」で駅弁はないのかな?
Webチラシが酷い。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 20:33:49.03 +ePvr2y3
ヨークマートで駅弁祭り
未食だった瀬戸内しらす物語買ったけど期待していた程では無かった
小イワシの天ぷらがうまくて良いアクセントになってたが内容的に1000円の価格は??

そして半額割引狙って先程再び店を訪れるも時間を深読みし過ぎて見誤ったか
既に弁当は1個も無くなってスッカラカンw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 20:42:43.19 U9+xzh/L
ヨークマートで今日明日、駅弁あるよ。
ぶたかまっていうの買った。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 20:44:13.38 U9+xzh/L
被った。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 06:51:19.02 vw+64kYM
鶴屋百貨店@熊本
全国有名駅弁当とうまいもの大会、12日まで
URLリンク(www.tsuruya-dept.co.jp)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 18:46:10.46 TJQA9X1w
ヨークマート今日は読み通り18:00~から値引きシール貼り出した
定価によって最大400円300円200円の割引

681:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:01:58.61 Kw0Rh9cJ
>>676
あのイワシ揚げは美味しいよね。

しらす丼は個人的には、だし醤油とかいりこ出汁入れる前の
しらすご飯が一番マシに思えた。

だから、しらすご飯に色んなおかず入った弁当のほうがいいんじゃないの?と。
凝ればいいってもんじゃないんだなーって思った。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:39:46.96 620tmZod
大船軒のしらす弁当もじわじわ値段が上がって900円目前まで来てるし
豪華版のしらす膳は1200円だから、しらす自体が馬鹿にならん値段というか

683:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 15:36:23.91 e3OpaKuo
ださいたま県やうんちば県などに店舗があるスーパー、ヤオコーで駅弁売ってる。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 00:04:06.64 uUC225HG
>>683
今日行ったがなかった
店舗によるのかな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 16:53:28.92 k+FKK3O2
土、日だろ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 18:54:19.41 NXr5bqvS
土日もなかったよ
店舗によるんだね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 23:13:48.46 fES/ODgs
さいか屋の山形展行ったら牛肉どまん中のみそがあったから買ったわ。
なんつうか俺はしおが一番好きだな。

みそ焼おにぎりの懐石弁当があったからそれ買えばよかった。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 22:57:29.68 vr+pwik/
明日、明後日はヨークマートで駅弁ある。今日、買い物行ったらリスト貼ってた。
あんま魅力的なのはなかったけど。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 23:13:52.89 7xMvPuMq
明日、明後日は、ウチの近くのヨークマートでは駅弁ある。
近くにある人はチラシをチェックだ。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 19:29:49.38 C8a0d36I
横浜そごうが少しだけホームページに載せ始めたけど、あれだったら行かねえわ。
しかし京王百貨店以外の駅弁大会はどこも全く同じだな。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 01:18:32.42 trUGl2Go
>あれだったら行かねえわ

何様w

692:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 18:26:47.04 fcUERQTk
そごうは去年も一番行列出来てたのは豚まんだったな。
実演も輸送もめぼしいものはなかったし、みんな鉄道模型に夢中になる始末。
ひっぱりだこ飯、いかめし、まんざい丼、牛肉どまん中、飛騨牛しぐれ寿司、神戸のステーキ
この辺は本当に見飽きたわ。
もうちょっと頑張ってほしい。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 21:16:41.75 FilqwfXa
去年のそごうの模型は別格だった
普段横目で見て通る程度の人間も惹きつけた芸術レベル
まあ確かに駅弁はどうということはなかったね
川崎さいか屋が出色な分、よけい平凡に見える

694:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 10:50:04.97 2BRFdMt1
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

695:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 08:04:17.38 XGlJlt6R
そごう、チラシきてるな。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 22:50:59.38 Vrgz9lT5
横浜そごう、凄い空いてる。
そして、マダムシンコは完全にブーム終了したみたいだな。
神尾のチラシにない駅弁売ってたからそれ買って帰った。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 21:26:06.35 zwEACd9t
新宿京王の北海道展で
1月の駅弁大会に来た駅弁の一部をまた売ってるね

698:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 22:38:27.60 RrU6K4cZ
>>697
ずいぶん日持ちする弁当だな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:34:59.58 rZ2FvigK
そごう、明日明後日はお客増えるかな。
あれだけ空いてると来年はやらないんじゃないかと心配になるわ。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 20:48:19.50 o6Nfcl8a
700

701:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 02:27:58.32 cx6aDYDt
>>699
冬のはじめならともかく、3月になるとあらゆるスーパーで
駅弁大会やったあとだから、もういいかってなるんだよね。

開催する時期を完全に間違えてると思う。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 13:23:30.90 VLFVs26H
そうなんだ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN 6/fbBjQl
てs

704:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN 1QoiiQfk
764 名前:名無番長 :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
俺は百貨店の商品券の箱を作らされた、近鉄だったかな
他人に贈呈する場合が多い商品券の箱を刑務所で作るなんて縁起悪すぎる。
これは紙で作るのだが、けっこう指を切る
白い商品券の箱に俺の血がぺったり付いてる状態で出荷
でも業者から返品で戻ってくることはなかったなあ
あと、高齢のボケた受刑者とかは鼻水まみれの手で作ってた
//kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1353219767/764

705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 16:34:57.08 1meTcFP9
age

706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 22:34:14.68 FHToKwB1
今日、さいか屋藤沢に行ったら来週の水曜日から駅弁大会あるって貼ってあった。
釜飯、どまん中、マダムシンコの写真しかなかったけど、またショボいんだろうな。
さいか屋は川崎以外駄目だ!!

707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 19:16:08.26 KfLQ8vb5
明日からさいか屋藤沢で駅弁大会始まるよ。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 19:38:00.22 TQrQXSQc
さいか屋藤沢に行ってきた。
個人的に目ぼしい物はなかったから、実演の神戸ワインステーキ弁当だけ買った。
今年の京王百貨店であったやつかな?すごく美味しかった。
さいか屋藤沢の駅弁大会には毎年何回か通うけど今日でおしまいにする。
来週からのさいか屋川崎の為に金をとっとく。川崎まで片道800円近くかかるからさw
佐賀牛とか泉月とか美味しそうなお弁当あったけど我慢した。
毎年赤福あるのに今年なくてガッカリした。母ちゃんに買ってあげたかったのに。
マダムシンコは数人並んでたけどアレ完全に終わったな。
来年はもう見たくない。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 07:49:12.10 6778CkmL
小田原の西武(旧ロビンソン)に、かなやのかにめしが実演で来てるんだけど、
どこにあるか分からないし、駅からバス乗らないと行けないみたいなんだよね。
ロビンソン時代から物産展で駅弁よく来てるけど一度も行ったことない。

かなやのかにめし食いたい。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 10:03:02.80 k/2ZG5pF
まじか?>かなや
ちょっと遠いけど行ってくる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 14:05:22.51 6FJQ58sE
小田原西武行ってきた
蝦夷めし、かにめしを買ってきた
まだほのかに温かい~

712:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 23:15:25.57 SjXXZMk3
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本の猟奇事件のほとんどすべてが在日朝鮮人の仕業だった
URLリンク(www.youtube.com)

カラオケボックスで女性を泥酔させレイプした在日韓国人
URLリンク(www.nicovideo.jp)

暴力団員を装い12歳~24歳の日本人女性
     18人をレイプした在日朝鮮人逮捕
URLリンク(www.nicovideo.jp)

女子高生のかぎっ子を狙って連続レイプした韓国人を逮捕
         余罪20件以上
URLリンク(www.nicovideo.jp)

女性をバッグに詰め込んで、自宅でレイプした韓国人を逮捕
URLリンク(www.nicovideo.jp)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

713:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 21:48:23.66 x6lPDdCq
明日から、さいか屋川崎で駅弁大会だよ。
パソコン壊れててwebチラシ見れないから詳しく分からないけど、少し紹介されてるやつだけでも面白いね。
秋田の牛肉の駅弁食べたいから昼過ぎに行けばいいかな?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 23:52:44.73 ONrjkte0
常盤軒の復刻弁当3種
苫小牧ほっきめし・汐彩
伊東いなり
折尾かしわ・駕籠かしわ
人吉栗めし
母恋めし

取り合いありそうなのはこのへんか?
新潟ののどぐろサーモンいくら来るのか
くじらめしコネェ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 07:28:44.22 NNXt9GKM
母恋あるのか。昼になんか行ってたら話にならないな。
他のは昼に到着するやつだな。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 22:42:00.55 Cs4ic6S0
こんどの土日に地元のヨークマートで駅弁ある。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 20:51:15.23 7vDtKXql
さいか屋川崎に行ってきた。
のどぐろの弁当は実演だった。相変わらず匂いが強烈でいい。
買ったのは、きじ焼き弁当と奥久慈しゃも弁当と野辺地とりめし。
全部美味しかったけど、きじ焼き弁当が復刻でおしまいなんて勿体無いと思った。
有りがちの弁当だけど美味しかった。
家に帰ってから上州舞茸弁当も買えばよかったと後悔した。
今回はもう行く時間がないから。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 21:54:30.08 SiWUIuNZ
なにっ、上州舞茸来てるのか
いいこと聞いた

719:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 22:06:21.42 7vDtKXql
チラシには載ってないんだけど、昼過ぎに鶏めしとだるま弁当と一緒に並べられた。
毎日来てるのかは分からないよ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 01:16:22.35 rfmXccor
おkおk
とりあえず連休中時間作ってみるか

721:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 04:35:46.85 aNJHgPM8
さいか屋川崎、大館の鶏めしは予約でしか購入出来ない特上があった。
それにしても普段、催事には滅多に来ない奥久慈しゃもや常盤軒の弁当など通好みの品揃えが印象に残った。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 11:33:41.99 BdtlsKA0
11時過ぎにさいか屋川崎行ってきた
しゃも、きじ、ノドグロ、ぶりかまを購入

723:名無しさん@お腹いっぱい
13/10/12 11:46:51.75 j5N0ePBh
ちょっとお聞きしたいのですが
昼頃到着の駅弁は京王みたいに
整理券が出たりするのですか?
それとも到着しだい争奪戦に
なるのでしょうか?
明日参戦するので教えて下さい

724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 13:36:57.31 hSWLwJVI
整理券はないと思う。
店員が目の前に置いてくからそこから取るだけ。
俺が行った時は、平日だったし空いてたから取り合いってこともなかった。
明日明後日は日曜祝日だから人多そうだけど。

725:名無しさん@お腹いっぱい
13/10/12 22:05:44.46 b8jxgsiB
724さん、ありがとうございます。
明日は混むと思うけど、かしわめし
大館鷄めしをゲットしたいです。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 12:47:52.16 G0z2Tmon
12時半ごろ会場に着いて上州舞茸ゲット

あんまり殺伐としてない
母恋めし、まだ30個近く積んであるよ
大館特上も伊東いなりもまだある

727:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 14:01:26.51 z03tAnLg
かしわめしは、到着してすぐ7個買った人がいて
あっという間に完売。あと12時ごろに来て
「うに壺がもう完売してる」と愚痴ってる人がいた

728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 19:31:24.73 UQoOGPn0
7個買われたら厳しいな。
折尾は三種類来るからあれだけど。

しかし、今回は1月の駅弁大会以上にバラエティに富んでたと思う。
来年1月のさいか屋川崎も楽しみだ。
実演でもビーフサンダーマウンテンやしゃも弁当並みのを期待したい。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 07:36:32.25 gEs30qwQ
小田急百貨店藤沢

730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/14 21:31:02.03 k/vr6B/C
まもなく

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/02 16:08:52.55 qEmrFZEm
阪神百貨店梅田で今月22日から始まるみたいだよ!

このスレでお勧めとか勉強して選んだりしてる。
自分のお勧めは母恋めし、今年こそ来てるといいなあ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 20:51:17.07 pTLje/U4
明日から藤沢さいか屋

URLリンク(www.saikaya.co.jp)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 21:41:54.55 E98iSV2y
さいか屋藤沢行ってきた。湖北のおはなしがあってビックリした。
1ヶ所行列があってマダムシンコが見えたから、まだ人気あるのかと思ってたら西京漬けだった。
マダムシンコは待ちゼロ状態。完全終了。
駅弁は湖北以外はあまりおもしろいのなし。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 22:00:36.53 TdNQPKVx
さいか屋って京王の人気弁当とか結構余裕で買えるときがあるよね

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 08:43:57.85 2onYm3t/
整理券もないしね。そういう駅弁の輸送が来るときには朝イチで来たような人はすでに帰って空いてるっていう。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 10:00:59.85 RCzAk7YI
158:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/01(水) 00:57:55.06 ID:xCWd5Tz4 [sage]
西武船橋もぶつかる

駅弁大会で京王の前半とぶつかるもの
01/07~01/14 西武池袋
01/08~01/14 さいか屋藤沢
01/10~01/19 西武船橋
駅弁大会で京王の後半とぶつかるもの
01/10~01/19 西武船橋
01/15~01/21 さいか屋川崎
01/15~01/21 さいか屋横須賀

737:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 20:32:46.44 Y1sJL8+j
さいか屋で300円引(σ´∀`)σ ゲッツ!!

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 19:39:44.68 eECVZ7wL
明日から川崎 さいか屋

URLリンク(www.saikaya.co.jp)

ビーフサンダーマウンテンが劣化したかなあ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 22:15:42.02 KhtloEp1
いかめし磯辺揚げってどう?
揚げ物だから輸送じゃやっぱりそれなりになっちゃうかな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 23:04:11.33 OmoISBtT
BTM前回の反省って何だよ!?あの形で駅弁として売ってたんじゃねえのかよ?
北海道と東武のは、あれ本当に駅弁なの?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 23:06:12.72 eECVZ7wL
駅弁だからある程度は保存性的なものはあるのではないかなあ
ここはちょいちょい良さそうのがあるね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 12:52:26.43 Sj7IVyyO
さいか屋の駅弁って、東日本のしか来ないの?
チラシ見る限りだと。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 13:49:17.00 3noeg6Qv
>>742
藤沢は西日本のもあった

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 13:52:18.83 3noeg6Qv
横須賀には
〈山陰本線・鳥取駅〉鳥取牛とかにの味くらべ(1折) 税込1,050円
とか載ってる

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 14:28:12.00 I4mZ8n5g
いかめし磯辺揚、買った時にほんのり温かかったんだけど、どこで作ってるんだろうか?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 21:03:28.36 GNf25zkt
>>745
味はいかがでした?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 21:36:06.88 I4mZ8n5g
>>746
美味しかったけど、完璧に想像通りの味です。
なんせ350円だから損したって感覚は全くない。
軽食にもってこいだと思います。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 00:34:01.21 M4XJwTVV
八戸の福を呼ぶ海鮮萬両玉手箱ってのが
新潟のえび千両ちらしのパクリに見えるんですが・・・

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 00:52:42.59 8YOk7kVt
駅弁とAVはパクリ合戦みたいなもんだからな。同じような商品ばっかりよ。

昨日、ビーフサンダーマウンテン食べたけど、去年は1分くらいで食い終わったのが、今年はだいぶ増量してた。
美味かったな。また食いたい。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 13:22:22.97 4kQoQxrK
午前中行って来た、カニ系と2種類のあなご弁当が売り切れてた

BTMは去年より量が増えてたし旨かった、今年は安くなった?
いかめし磯辺揚は確かに会場では少し温かかった、イカは柔らかかったしこれも旨い

正午着の弁当は数があるのか結構簡単に買えた

買ったのは、くじら弁当、醤油めし、かしわめし

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 01:49:03.58 muZwjoqH
ビーフサンダーマウンテン、コンビニ弁当みたいな容器に見直しちゃダメでしょ(´・ω・`)

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 14:39:36.69 O4N2NBPE
今日の昼間の川崎さいか屋
江差線、伊東いなりで押し合いへし合い!
ババアどものパワーは凄まじいわww

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 20:24:44.45 Lj5afzJK
ビーフサンダーマウンテンは去年の倍ちかい量あるんじゃないか?
去年よりか肉はちょっと薄いような気がしないでもないが、量的には圧倒的に多い。
去年は特製デミグラスソースが付いてたんだが、今年はないな。かけられてるのかな?
もう一回食べたいけど、しゃも弁もまた食べたい。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 21:27:57.96 z9AdCPDi
BTMはあのカリカリがいいよなあ
これとかしわめし買いにもう一回行こうかなあ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 12:26:07.44 xTIZxgnF
大館鶏めしレギュラー完売
特上はまだあり

東武の焼き鳥丼旨そうだな…

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 13:36:38.27 odxwCuQ5
川崎は駅からエスカレーターでアゼリアに降りた
正面で北陸や他地域のフェアもやってる
大辻というメーカーのます寿司やぶり寿司が来てる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 13:43:59.98 mEcuk1Fw
東武の駅弁なんか東京神奈川に住んでるなら、日光の以外はいつでも買えるだろ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 21:11:48.25 1KCIXsYg
ビーフサンダーマウンテン、昼に買ったのを今食べた
旨いねこれ
去年は値段の割に少なすぎてスルーしたけど、この量なら納得できる
来年も是非来てもらいたい
ただ、カリカリが時間経ってフニャフニャになってしまったので
なるべく早めに食べるようにしなければw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 00:17:00.92 zmLBnIfC
ビーフサンダーマウンテンは美味いね。
去年より値下げして倍近く量ふえてるんだもん。
しゃもとBTMはレギュラーみたいだから、川崎は毎年通うようだ。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 00:21:22.89 zmLBnIfC
ていうか天むす買うの忘れた。
初日はよく売れてて、おじさんが一生懸命作っても間に合わないくらいだったから諦めて、今日は結構あったのに。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 19:44:05.39 bFf78u/S
天むすは自分でよく作る

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:35:14.17 q1NoZG/u
今週から阪神百貨店で始まるんですが、
これは買いだよってお勧めは何ですか?
ビッグサンダーマウンテンあれば買ってみようと思っています。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 05:15:00.05 jufLhGRO
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!


1. URLリンク(sundrug.dena-ec.com)のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. URLリンク(sundrug.dena-ec.com)を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はURLリンク(www.dena-ec.com)から↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
 

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 13:01:46.89 t1im1wGO
さいか屋で焼蟹寿司あったが
よく見たら韓国産って書いてある('A`)

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 14:02:45.54 0L/WrpGt
韓国産の海産物って、相当不衛生って読んだ気がするが・・・

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 17:01:16.85 R174FvHh
やべえ今日一瞬買おうかと思ったわ、まあ買わなかったけどw

BTMとかしわめし、最後1個残ってた山陰鳥取かにめし買った

カニ系は厳しいと思ってたからラッキーだったよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 18:38:34.19 U+CNXvTR
>>762
やっぱ定番ですが長崎鯨かつ、大館鶏めし、宮島口あなごめしがオススメですね。
あと去年の京王百貨店にあった呼子萬坊のやりいか重箱仕立てっていうのが結構美味しかったですよ。
烏賊がすきならオススメします。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 22:19:14.53 eZlSt4ZG
川崎で折尾のかしわめしを10個買おうとしたあなた、来年は予約してください。
心臓が止まるかと思いましたよ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 01:36:42.05 OHlMwDX0
>>768
止められたの?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 02:29:09.70 7YqSU9ph
今年の京王は、見るも無残な大コケ(笑)

例年、調子に乗っているからだな。
たまには客の意見も聞けば良いものを・・・

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 08:02:27.02 Y4B2ZKzS
いかめし磯部揚げ
安いから小腹空いた時なんかにはちょうど良いんだけど
ショウガまで磯部揚げにする事は無いと思った

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 08:18:42.21 8DQNKO5z
01/22~01/30 小田急町田
01/29~02/04 丸広川越

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 05:23:30.77 0VPxwvzz
小田急町田は、うまいもの大会のおまけに駅弁が申し訳程度にあるようなもんだな。
あれなら駅弁ヲタは行く必要ないな。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 18:54:47.74 0VPxwvzz
イトーヨーカドーで日曜日まで駅弁空弁フェアやってるみたい。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 22:35:47.88 9I6h6PkQ
ヨーカドー情報ありがてー
身体の悪い家族がおぎのやの釜飯が大好きでな
ヨーカドーは高確率で来るから明日買いに行く
11時から2時までだから早めに行かないと
ありがとう

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 22:57:10.27 dUR8zt1w
今日から富山大和で始まった
ダイエット中だけど27日に行ってくる予定

URLリンク(www.daiwa-dp.co.jp)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 01:38:04.26 tYYX/N41
>>767
レスありがとう。
あなごめしはとても人気が高いようですね。
やりいか重箱も行列らしいです。
整理券ものは無理ですが、行列なら並んでみようと思います。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 22:03:13.80 ptRBsPxV
小田急町田に行ってみた。駅弁はたしかにあまりパッとしない。
仕方ないから駅弁は新潟のかれいの押し寿司だけ買った。
後は三重のうなぎ屋の鯛めしと京都の佃煮屋さん?のかきめしを買って帰った。
買ったのは見事に全部美味しかったけど、特に鯛めしが美味しくてちょっと感動したわ。
本当は、うなぎ食べたかったんだけど高すぎて鯛めしにして大成功だった。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 23:16:04.84 sM9g/9VZ
イトーヨーカドー、峠の釜飯は昨日までだった。
かにめしチャーハンとえびめしデミかつ買ったわ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 19:10:43.33 bfkFJPW3
さいか屋で買った江差の寒のり弁当が美味しかった。
ふたを開けた時の、のりの香りがとてもよかった。
あと、千葉のさんが焼き弁当も美味しかったな。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:30:50.04 0USVGquq
各地駅弁大会が開かれてるのに誰も書き込まないな。
関東地方は例年なら横浜そごうを残すのみかな?
横浜そごうやるかな。あそこエスカレーター長いんだよね。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 02:30:43.47 ToO9nm48
>>781
>>772の後は伊勢丹が各地であるはずなんだけど(新宿・浦和除く)去年は輸送駅弁コーナーが
なかったので駅弁がすごく少なかった

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 02:22:03.21 4KnIsE1l
一昨年まで駅弁大会、去年は「有名弁当」をやっていた伊勢丹は今年はやらないみたい
だから関東の残りはそごう横浜くらい?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 21:52:21.23 k5DEcYiD
船橋東武の福岡物産展のかしわめし買いに行ってきた
夕方ブースに行ったら鉢盛しか置いて無かったけど
その場で作ってくれるというので買ってきた
雪だったけど結構盛況だったね

隣の唐揚げ屋の行列が気になったんで買ってみたら
衣から柑橘系のゆずっぽい香りがしてきて
これもなかなか美味しかった

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 00:41:52.61 8NvdgI8D
>>768のかしわめし10個買おうとしたやつこそ、船橋で鉢盛買えばいいのに
現地だと5000円のでかいのだけど、船橋では3000円だから4人前くらいかな?
半分冷凍すれば一人でも食べきれるな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 18:25:08.28 xBJ5aGPR
雪でなかなか行けなかった船橋までやっと行ってきた
今年はピヨピヨハートの掲示がなかったね

駅弁外だけどかしわ飯の前の唐揚げとあまおうソフトと梅が枝餅が行列になってた
あまおうソフトは生のイチゴの実をその場でアイスと合わせて絞り出してていい感じ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 18:28:20.68 cqOEceh6
>>768
これに予約してくださいって書いてあるけど、
予約受け付けてるんだ。初めて知った。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 21:08:28.58 qzjuaDQY
横浜そごうの駅弁大会ないかもな。
とりあえず3月いっぱいの催事の予定にはない。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/28 06:37:29.33 vb+wDYIX
>>788
イトーヨーカドーやヨークマートで
駅弁大会やってしまうから、グループ的に
さほど重要ではないのでは?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/28 19:15:08.81 4L8LcKhS
いや、ずっとどちらでもやってたから、それは違うと思うけど、なぜなんだろうね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 22:34:58.68 3sBC5uJT
流石に4月にやるとは思えないし残念だね。
去年、客入ってなかったからな。
初日に行って、最終日にまた行こうと思ってたら、期間をちゃんとチェックしてなくて前日に終わってわ。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 20:34:06.28 4gTQ7Vyd
横浜そごう、4月2日から宮城の物産展のついでに駅弁うまいものやります。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 06:21:55.21 FhlPFh91
増税後にやるなんて

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 23:35:34.19 hQbGaCD3
むしろ増税後だから客寄せイベントをやるんじゃないの?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 21:47:54.04 vhXY647Q
宮城の物産展って牛タンとか海鮮物とか萩の月とかずんだもちとか笹かまとか、結構客入る物産展だと思うんだけど、セットにするなんて失敬じゃないか!!

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 02:27:52.69 84xNQcSR
そごうのHP見てきたけど駅弁は36種類だけだね
買おうと思っている駅弁はなかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch