【圧力】電気炊飯器総合スレッド 32合目【非圧力】at BAKERY【圧力】電気炊飯器総合スレッド 32合目【非圧力】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト406:名無しさん@お腹いっぱい。 12/11/10 10:51:05.55 KqwS5e3c 最近炊飯器どんどん値上げしてないか? 407:名無しさん@お腹いっぱい。 12/11/10 15:47:06.68 9cCGA2zm 炊飯器でご飯炊いたあと、みなさんどれくらいの時間保温してますか? 最近買った炊飯器なんですが、朝炊いたご飯が夕方になるともう腐ったような においがしてとても食することができません。最近の炊飯器は長時間保温には 向いてないのでしょうか? 408:名無しさん@お腹いっぱい。 12/11/10 16:05:08.96 fR9o7hYY >>407 ご飯なんて培地も同然。 409:名無しさん@お腹いっぱい。 12/11/10 16:14:23.27 b2VAZsx5 >>407 自分の場合炊き上がって蒸らしが済んだらすぐに別の容器に移して炊飯ジャーでは保存せず。 どういう炊き方をしているかわからんけど、米とぎをしっかりやることと炊飯に使う水にこだわったほうがいいよ。 米とぎは面倒なら無洗米で。 炊飯に使う水はポット型浄水器を使っているなら炊飯直前にろ過すべし。とにかく鮮度が命。 ちなみに自分はシーガルフォーを使ってる。 ただ都会の水道水よりも少し時間を置いたとしても山で汲んだ水のほうが良かったりもするので、まあそのあたり難しかったりもする。 個人的なおすすめは開田高原にある信州霧しなの工場で汲める御嶽の水(硬度10以下の超軟水)。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch