ガス給湯器 2 at BAKERY
ガス給湯器 2 - 暇つぶし2ch475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 08:04:52.10 +Pm9L8I1
>>474
引越し屋も同じですね、すぐ決めないで、三社ぐらいで決めます
と言って電話を切ろうとしたら、わかりましたと言っていきなり
凄く安くなりますね。
今回は、取り合えず家主が直してくれそうなのでよかったです



476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 20:54:45.05 KFwN0Hb/
給湯器おすすめ業者を教えてください。
給湯器業者ランキング的なサイトはあてになるのでしょうか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 21:05:15.79 /9W6j6Xw
絶対お勧めできないのは俺とこの住んでる地域では引越しの時に大阪ガスを
開通させた業者。見積もり取ったら大阪ガスの規定料金とかで恐ろしい値段
を提示してきやがった。安くならんのか?って聞いても決められた料金です
からなりませんと言い放ちやがった。もちろん他でしたよ。引越し直後で
地域を知らないのをいいことにボッタクリもいいとこ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 21:44:15.26 rw12/sh4
大阪ガス系はアフターサービスはよかったけど値段がねぇ
新聞チラシのリフォーム屋にやって貰たら半額以下だった。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 08:31:48.46 aaWES/jj


480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 08:40:25.84 aaWES/jj
>>476
ランキングサイトも裏で手を回してランクさせたりしてるかもしれないから
信用できる口コミが一番かな
ともかく、すぐ現場に行きたがるのは警戒した方がいいかも
昔テレビで屋根の無料点検で見ますと言って、そいつがわざと割って
仕事を取ってるとかあったな
ともかく、情強になるしかないね


481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 19:54:07.31 s96Pb1dl
リホームの営業が来た翌日、給湯器が壊れてたよww

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 07:41:41.33 EXvK6NaB
ガス会社の点検が来た翌日、給湯器が壊れてたよww



483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 15:09:47.62 feIr1qE1
ネットでよくある「標準工事費込」って同メーカー品への交換時の値段みたいだけど
外壁掛け型の場合、本体から家の壁迄の配管は
古い物をそのまま使い回しされるのでしょうか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 15:57:59.01 K4zu7tiW
排気管は、本体取り換えの時変えることに成ってるらしいよw 全然痛んでなくても
あと、材質が現在認められてないガス管とかも取り替え
標準工事は、本体交換分のみっていってた

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 20:02:56.89 FbMhX111
新しいのに取り替えてもらったら、お湯の温度が低い
以前のは42度で熱かったのに、新しいのは43度でもちょっとぬるいような
39度くらいな感じww

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 19:09:05.46 MomCQakK
給湯器を交換したら、シャワーの圧力が悪くなったって顧客に指摘された。
どう対処しようかと悩み中。
エロい人教えてくださいまし。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 10:22:45.55 +NxapykA
錆詰まったんじゃね?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 22:20:48.22 CA4D2jm5
外壁掛け型の給湯器って、電源をコンセントから取ってますが何でですか?
屋外だと、コンセントって無防備な気がするんですけど。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:22:17.17 022q5baQ
電気工事が不要だからとか?
我が家も屋外だけど最初からコンセントついていてクリスマスのイルミに使ってますよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 22:06:53.09 Cm+smeZB
>>488
無防備
何から守るの?



491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 22:14:13.62 6qYX5qKw
屋外なら普通は防水コンセントになってるでしょう

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 11:15:46.85 Josq1oTe
>>488
防水コンセントなら問題ないだろう。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 11:31:37.39 ZbWJXHFP
たまに電気泥棒いるからな


494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 00:11:33.78 b0qUqvx6
戸建の壁面コンセントに電気泥棒こんだろw
隣家の犬が黙っちゃいないよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 20:54:19.39 sbnpwarD
気づいたら風呂が水あふれていた
給水元栓を締めてもだいたい1,2時間で1cmぐらい増える
修理が大変そうな感じがする

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 23:25:00.86 NjIfX1oe
12年物の給湯・風呂沸かし機で壊れたので、リンナイのRFS-A2400A↓
URLリンク(rinnai.jp)
に変えようと思うんだけど
リモコン含めた商品代金¥75,000+工費5万円+その他(ガス管延長・排気管設置等)¥25000 = 計15万円
提示されたんだけど、これくらいが相場かね?

その他費用ってのは、今回導入する湯沸器が以前の物よりサイズが大きくなる為
裏の家との距離の関係で1メートルくらい離れた場所に設置する事になったのでかかるって言われた。
それ覗いても12万5000円なんだがー。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 23:36:43.67 JCgMwSwm
>>496
俺ガス会社17まんだいだったに頼んで17万台だったよ
タウン誌みると安いトコはあるけど毎月ガス代が数千円単位で安くなったから後悔していないな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 23:39:35.44 JCgMwSwm
なんじゃこれorz

まあガス代は安くなると思うからあとは付き合いだよね
因みに味をしめてGWにエアコンを交換してけどこっちは価格コムで探しましたw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 21:59:42.93 gAfZ0OCL
>>496
RFS-A2400Aは隣接だから現在の位置から1Mも離して普通つけない
延長循環パイプ使うと格好悪くなる
湯垢も出にくくなるから俺なら設置フリーにするけど




500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:07:53.50 lfBShYAe
わざわざ隣接型を選ぶとか素人レベルだよな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 23:38:40.62 X2kDgK4F
496の現場で隣接?
確かに安いからそれもありかとは思うけど

設置フリー付けるな普通

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 17:55:58.91 JUt4rSMh
壁掛け型にするって話もあったんだけど、裏の家との距離が1メートルも無いもんで
家の角部分に設置して斜めに廃棄を逃がす事になったのよ。法律で決まってるらしい。
まぁ家の角側に風呂場があるから、台所との中間にあった湯沸器を風呂正面に設置し直した形みたいです。
詳しい事情は分からないけど、工事も終わり快適な風呂ライフが返ってきたよw ありがとう( ´∀`)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:01:01.17 JUt4rSMh
余談だけど、前回2000年に設置して貰った時「何でも屋」に頼んで工事して貰ったらしいんだが
湯沸かし器の平均寿命と言われる10年超えて12年ちゃんと動いてくれたのが驚いた。
何でも屋ってほんと何でも出来るんだなw
というか裏の家のジジイが何でも屋なんだがなw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 07:05:06.38 Kulv7lR6
LPG 24号 オートかフルオートで迷ってる
フルオートのほうが多機能な分故障率高そうな気がするんだけど
心配性ならオートにしておけって感じですか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 07:26:51.92 OZNNJRlb
>>496
商品代金安いな
近くの大阪ガスサービスショップだとたいてい15%引プラス工事費7~8万ってところ
強制循環で16号の安い機種でも大体32万を超えてしまう

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 09:55:33.04 fbSqhUr0
リンナイのECO ONE使ってる人いますか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 17:00:43.96 LKcWiO74
>>503
呼んだか小僧

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 12:21:11.77 W4MzIB+L
エコジョーズ商法すげーな
見積もり倍になったぞ


509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 22:14:09.28 3alWYjXA
エコジューズ高すぎ、機能はなくて安いのが一番壊れにくくていいんじゃない。


510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 01:29:08.37 XncObF9x
エコジョーズ2013年デファクトスタンダード化ってメーカーやガス会社はいってるけど、
新規のみで取替なら従来型の非エコジョーズも暫くは使えるみたいですね。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 12:42:06.37 xefdsRXS
釜にちょっとおまけが付くだけで値段が2倍とかあり得ない。
官民一体で金使わせてるだけ。
天下りのヌケツなんだろ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 13:23:21.00 fzkq+bmZ
釜が二個あるようなもんだからな。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 18:25:13.50 CfWaNo2R
東京ガスの店で買うと35万円
ネットの店で買うと15万円

同じ商品で20万円の差がある。
こんなに値段が違うと誰でも不思議に思うよな。
いったいどちらが正しい価格なのか。
本当に同じ商品なのか。それともわけありか。
具体的に知りたい。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 19:31:24.70 NanJceHi
まあ東京ガスの店で買うと工賃が1万円だったりするしな。(安売り屋だと3~5万くらい)
結局、東京ガスの店ってのは、メンテナンスとかもある程度無料でやるとか
金にならない顧客周りとかするから、その辺の費用負担が機器代金に乗っかってると考えるべき。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 23:20:59.42 4q5tPN4K
>>513
東京ガスの店に機種問わないから18万でやれって言えば良いのでは?
たぶん17.98万ぐらいで納めてくると思うけど

ネットの店も良いけどどんな人がくるか不安じゃんか
安い店に頼むと谷村シンジみたいな職人さんがきて、タメ口で説明して
近所気にせず駐車してさっさと仕事済ませてお茶も飲まず帰るから
ちょっと不安だけどほんの少し我慢するだけで安くすむなあ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 05:36:17.02 ucm659G/
給湯器交換特化型の店だと、職人の腕もそんなに要求されないしね。
同じタイプの給湯器持ってきて適当に付け直しておしまい。
数をこなせるからコストは下げられる。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 03:21:46.00 vI7ezWOm
同じ商品で20万の差は明らかにおかしいだろ。
東京ガスとネットの店とでは値段が違いすぎる。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 15:20:01.78 HBpmGmzl
東京ガスの店でも安いところは安いし、 うち横浜で35万の見積もりだったけど、茨城に住んでる奴は20万だって言ってた、
なんかビミョー まあ、うちは安いところでやったけどね。 安いところも結構工賃いろいろと加算されたなぁ。
あと仕上がりが雑。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 01:16:06.28 I2eXye7n
エコワン買うぜ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 07:12:57.04 XgjQDRjB
>>513
その金額の内訳は?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/05 00:59:07.50 CxlL//aO
>>513
大阪ガス地域ですが同じような金額です
URLリンク(home.osakagas.co.jp)
この強制循環タイプで16号でも工事込で35万弱(本体は15%引きですと)
「大阪市 ガス給湯器 工事」「京都市 ガス給湯器 工事」などで引っかかるいくつかの会社だと同型機で10~15万あたりです

URLリンク(home.osakagas.co.jp)
のメーカーブランド保証に入れば10年で5万弱だから
取り付けてもらった会社がちゃんと対応してくれないとか倒産しても問題ないだろうと思い中

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 21:53:14.80 Er63VgzM
もう少し検討する

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 20:20:45.79 hfXsk7z5
①ネットで最安値購入
②近所の工務店にガス取り付けしたいけど材料支給で1日仕事2万でやってと
お願いする。
③工務店がガス屋に1日15000円で人夫出せと言う
④ガス屋がOKして人夫に10000円払いガス屋の儲けは5000円
⑤保証は購入店の保証のみでOK.壊れたら取替えする気持ちで
めでたしめでたし。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 21:06:06.13 t0EwX3xz
>>523
給湯器までのガスと水道の配管と電気配線あと
設置場所が劣化してなくて大丈夫ならそれでいいと思う。



525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 07:21:44.12 H6346XS8
壊れたら取り替える
そう考えるのいいね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 19:53:59.63 kDduQoyx
>>525
それだとこれからの夏場しばらく風呂入れなくなるぞ?
気が付いたら銭湯とかってあっというまに消え失せていた・・・
考えてみたらホテルの大浴場ですら10年以上入らなくなっていたもんな


527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 20:53:55.29 8OL1fIbH
夏場なんて行水できるから余裕じゃね、てーか
新設じゃあるまいし壊れたら業者が直ぐ取り替えてくれるよ。w



528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 20:57:59.39 6ogoG5pI
ガス給湯器の工事を依頼したいのですが
近所には大阪ガスSSかホームセンターしかありません
選ぶならどっちが良いでしょうか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:08:55.20 nJVkAl9g
>>528
相見積もりとって安い方。どちらにもどことは言わず相見積もり取りたいと
言うてからな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:43:14.85 C8l35EhI
ホムセンじゃないの?

俺はホムセン展開中の浴室の染めQパックに興味アリ
システムバスリフォームしたいけど今の時期百万はねえ・・・
染めQなら1/3だけど家の土台は補修は入らないしなあ・・・
しかし今のSUS浴槽はやたら丈夫だし、システムバスの20年後考えると悩む

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 07:17:23.55 Nxw18A7+
大阪ガスSSは知らないけど
ホームセンターって仲介しているだけだよね?よく工事業者の募集しているし
費用はさておき
問題があれば自分のところにクレームがくるのでちゃんとしているところが多いのかなと思ったり

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 07:53:48.37 YEViYL0t
ホームセンターは激安ではないが高すぎることもなく普通ハズレも少ないという感じ
給湯器や便器の取り替え程度なら大丈夫だと思う。

知り合いがシロアリ退治を数社見積もりしていたがコーナンが一番安く追加料金も
かからず5年保証も付けてくれたので非常に喜んでいたよ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 23:00:29.66 v/DHMK9f
白蟻こええよなorz
この時期自宅購入後数年間羽アリが出てびびったけど幸いG系じゃないアリで数年前にコロリで壊滅できた♪
もう、蟻いないけど毎年GWには購入して通風孔の周囲に設置して御布施してるよ
海沿いの別荘とか地価暴落して魅力あるけど虫系は恐すぎw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 23:10:53.35 KEfaJATJ
老朽化した灯油のボイラーから
ガス給湯器に変えたいのですが
その場合でも>>523みたいな方法って使えますか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 23:51:29.31 E1150wrm
>>534

素人考えだけど灯油もガスも配管は変わらないんじやないかな。
で、>>523のみたいに交渉してみたらいいと思う。
でも現物買う前に現物支給でやってくれる業者を
工務店でもガス工事業者でもいいから最初に探すべき。
現物買ったわ施行してくれる業者いないわじゃ悲しいもんねw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 00:36:26.67 QB3Zjjky
>>534
多分だけど灯油からガスだと配管からしないといけないから結構高いかもよ?
都市ガスならメリットもあるだろうけど、プロパンなら配管は短いかもしれん
がランニングコストが高くつくんでやめたほうがいいかもよ?ていうか、灯油
ボイラーに入れ替えたらいいやん。自分で工事簡単だし。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 09:09:36.18 8v1BFu0x
>>535-536
ありがとうございます

とりあえず業者を探してから物を買ってみます
配管とか他に必要なものは最初にガス会社に見に来てもらえばいいかな?

>ボイラーに入れ替えたらいいやん。
ボイラーは灯油の補充が面倒なんでorz


538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 09:44:14.89 QB3Zjjky
>>537
風呂からガスの配管までの距離をある程度測って、だいたい何メートルいる
か、床下をフレキでいけるのか?あるいは露出配管で金属使うのか?配管は
外か、中か?を自分である程度考えて見積もりの時に状況を説明すれば
相手も部材の計算しやすいと思う。あとはホームセンターでも合い見積もり
をとるといい。工務店では請けと常用人夫の両方の見積もり聞いてみると
いい。ある程度工事内容を知っている、材料の値段を知っていると、相手も
プロだから安くしよるよ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 09:51:43.61 8v1BFu0x
>>538
なるほど
チェック項目を調べて
ホームセンターも行ってみます


540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 07:05:34.43 Cq079Qbm
コーナンの場合は子会社というか決まったところが受けるのですね
担当者がいなくて詳しい話を聞けなかった

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 23:48:25.10 paY/RRZx
GS-H2000W-1が本当は欲しいけどMC-210とFC-210も付けて81350円もするから、
RUX-E2010WにMC-140VとFC-140Vも付けて67320円でいいのかな?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 13:17:20.56 dT9Ij5fm
>>541
GS-H2000W 風呂給湯器
RUX-E2010W 給等単能器

追い炊きは不要?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/07 22:18:22.98 1HHxaCgT
>>542 えっ?GS-H2000W-1ってふろ給湯器なの? 給専オートストップだと思ってたけど。
追いだきは不要ですもともとついているのがノーリツの給専GQ-2012WE

544:542
12/07/09 00:15:52.64 iX70UptC
GS-H2000W
給等単能器でした
ごめんなさい

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:35:20.13 19NPQ9K5
dat回避

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 12:50:58.56 GP9RLDYT
給湯器のストレーナ掃除しようとして
給水元栓全閉を閉めそこなって
ストレーナ開けて噴水してしまったが
大丈夫かな?
5分程アタフタして元栓閉めました。

あと、元栓を全開にしますよね?
開けていくと途中からポタポタと
水が漏れるので漏れない
ところまでしか開けてないですが
大丈夫でしょう?



547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 20:47:51.47 grHm2tkm
ホムセンでリンナイ ガス給湯器 給湯専用タイプユッコ RUX-A2010W-E \120,01+ 台所リモコン MC-140V \15,435
セットで39800円って安いの? 本当はノーリツのユコアがいいんだけど安く売っているところないかな?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 12:23:39.44 FkWQsSTw
>>546
元に戻すときにキャップ部分がネジが斜め入ってしまったか、締め込み不足じゃない?
か、パッキンが固着してたのを外して、ダメになったか。

給水栓が蛇口みたいなやつか、ボールバルブか分からないけど、通常は全開だよ。


549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:16:58.37 V7f+iI6V
>>547
安いな 仕入れに行くわ


550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 12:57:42.89 HSudC90n
>>548
ご存知かも知れませんが、細かい事を言えば
何周も回すタイプのバルフは1周の1/2回転戻しが正解です。
普段から開け閉めしないバルブの全開は固着しやすくなるよ。
90°で開閉するボールバルブは全開でokです。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 22:52:03.94 buwZEuvs
>>550
>>548です。
追記ありがとうございます。それも書くべきでした。


552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 07:50:23.50 yNuQ5HSc
ノーリツのOEMで大阪ガス135-N100型を使用しています。

最近、台所リモコンの「ピピピ、もうすぐお風呂が沸きます」の音声が、「ピピピ、もうすぐ」とか「ピピピ、もうすぐお風呂が」で切れてしまいます。

「♪~お風呂が沸きました」は普通に喋るのですが、故障の前兆でしょうか?


給湯と風呂の昨日は問題なく使用できています。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 11:48:11.14 1RsABUh+
今まで出来てたことが出来ないのは
故障の前兆ですね。
読んだ限りではリモコンの故障であって
給湯器本体はまだ大丈夫かと。
もし、給湯器本体の故障ならで電装基盤もありえます。
リモコン交換1万前後、電装基板2万プラス工賃。
7年くらいの経過した給湯暖房器なので、あと3年は保たせたいですね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 12:19:40.31 yNuQ5HSc
ありがとうございます。
やっぱり故障ですよね。

リモコン故障だけであってほしいです。

仰る通り、給湯暖房機です。

将来的にあった方が良いとのことで、給湯暖房機にしましたが、給湯機能部分しか使用していないんです。

当時はエコジョーズ=給湯暖房機(エックスプリオールオート)だったので。


555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 13:33:50.45 1RsABUh+
>>554
リモコンの故障は浴室リモコンが正常である限り
壊れるまで様子を見といてもよいかと。
特にこの場合、液晶が見えないとか操作が
出来ないといったこでは無いですしね。
本体に異常があれば(電装はわかりにくいが)
リモコンにエラーコードが出るので見といてください。
ガス給湯器は来年からは全機種エコジョーズになります。
エコジョーズ(高効率)が標準ということですね。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 18:39:56.62 yNuQ5HSc
>>555
>>554です。
ありがとうございます。
そうですね!
浴室リモコンがありました。

本体は問題無さそうなので、このまま使います。

次買い換えるときは、暖房なしタイプにします。

保証書確認したら、2005年になってました。
>>553さん、経過年数まで分かるのスゴいですね。



557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 09:09:36.26 kN/CsBLW
555です。
あまり古いのは大体の記憶でしかわかりませんが
ここ10年程度の物ならばメーカーの取説等もダウンロード出来ますよ。
2005年、当時は温水暖房を広めようってことで着目されたんですよね。

浴室や床暖房等を利用しないなら、通常のタイプでよいと思います。
現在の機種は給湯も追抱きも高効率で、節水機能や料金表示なども
リモコンから設定が普通になってきました。



558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 00:06:03.70 QnWq42la
ほとんどシャワーばっかり使ってたのに浴槽関係が壊れた\(^o^)/
ノーリツかリンナイか、エコジョーズか従来型かで悩む

本体は今までノーリツで10年もったから今回もノーリツにしたいんだけど
リモコンはリンナイの方が使いやすそう
リンナイの最新のエコジョーズ用の使いやすそうな方のリモコンにはBGM機能が付いてたら
リンナイに決めてたんだけど…

東京ガスで見積とったら約35万円、ネットの安そうなところでは約20万円、
従来型の場合は13万円くらいで済む

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 02:15:47.31 QLTXv7r9
東京ガスぼったくり過ぎw
東京電力と考え方同じだなw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 02:40:13.04 YjhwXwxj
オレ様の使う分はタダが当たり前、なんですね、わかります。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 20:27:26.25 i8XZi/0X
>>559
何言ってんだよw
プロパンに比べたら天国じゃんかよ><

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 00:37:30.69 p4ML7Ah5
東京ガスのガス代は安いけど、東京ガスの給湯器設置料金は高いよ。w
プロパンのガス代は高いけど、プロパンの給湯器設置料金はどうよ?



563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 00:45:47.41 N3jMSx8V
>>562
18万以下でwやれって言って、17.8万
夏場だから奮発したけどさ
都市ガスで独身なら3千円弱ぐらいでしょ?
プロパン三人家族で夏場7千円ぐらいですよw
俺関東だから多少はマシだけど冬場の北の人たちはしゃれにならないんでしょうね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 00:53:07.42 Hd6srHRt
>>563
17.8万ってエコジョーズ?号数は?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 11:58:46.72 kmmto/Dg
うちの屋外壁掛け給湯専用機が突然壊れた。
昨日ネットで業者を調べ、良さそうなところに頼んだら今日の朝から来てくれた。
20号ノーリツ製、浴室と台所リモコンも交換して6.5万だった。(10年保障も付けた)
HPでのWeb見積もりが、気軽に出来て解り易かったのが良かったな。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 22:43:45.16 N3jMSx8V
>>564
>>246


567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 06:52:38.72 lbdyBJLr
>>562
従来型で比較すると東京ガスの方が安いっぽいな。
それでもネットとかと比較すると倍近く高いけど。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 08:27:00.54 EAtfldO3
プロパン屋でも都市ガス用の器具買えるぞ。プロパン用と同じ掛け率で入ってくるからそっちの方が絶対お得。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 20:14:32.40 zUPQdN/w
>都市ガスで独身なら3千円弱ぐらいでしょ?
自宅、大坂ガスで今月、夫婦二人世帯で6リュ-べ1773円だったわ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 22:53:09.99 3MirYpr4
一人でも二人でも、自炊するか外食か、お湯で顔を洗うか皿洗うか、
風呂桶の水量差、毎日風呂に入るか、シャワーを使うか桶の湯を使うか、
個々で違うからな。w

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 07:46:07.30 Lc8mrQJW
>>569
風呂入ってないだろ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 10:01:41.22 TT13lurZ
>>558
エコジョーズが得になるほどガスを使うかどうかじゃないの?

こっちは、大阪ガスでエコジョーズかどうかで価格差がかなりあったのであきらめようとしている
20号で40万前後

高温タイプ(34万)のままにするか循環(37万)かで悩んでいる
人数少ないし温度一定に保つ時間も短くて済むかなあとか
追い炊き時の水道料金で違いが出てくるかなあとか

ホームセンターだと10~15万あたりなので
URLリンク(home.osakagas.co.jp)
も入れば367/月で安心かなあと

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 12:50:17.77 UrRw2OH4
エコジョーズって、カミナリ被害を防ぐためののアースが付いてんだっけ?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 13:15:11.67 dMnhXKVf
>>571
入ってないな
一人暮らしで同じ大阪ガス、自炊はそれほどしない・風呂はシャワーのみで1400円だったし

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 16:02:25.08 Wr0Y43ZC
>>573
本体内に内蔵されています。従って昔の機器のように地上に流す緑のアース線はありません。
但し、テレビ、パソコンなど他の家電製品と同じように強烈な電気が流れると壊れる怖れはあるよ。
カミナリ直撃はどんなものでもヤバイ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 03:05:35.24 WulHiU9j
来年になればマンションパイプシャフト買い換え用以外は
エコジョーズしか買えなくなるんでしょ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 00:18:56.21 LnHqShfe
うちも大阪ガスなんだけど、24号でエコジョーズにしようとすると、給湯暖房機しか選択肢がないよね。


床暖は使う予定ないし、乾燥機は乾太くん持ちなので、暖房機能の部分が無駄になるのがネックです。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 09:17:46.73 ru98gkrv
>>577
今は24号でも暖房機能なしタイプはたくさんありますよ。
誰かに騙されてる?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 12:12:43.62 LnHqShfe
>>578
>>577です。
大阪ガスでありますか?
20号のリンナイのOEMなら、給湯、風呂のみはあるのですが…

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 14:28:25.91 8qSsUu+W
別に大阪ガスに頼まなくても。。。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 03:16:09.20 hFQHWk69
>>563
都市ガスで独身だとガス乾燥機も使って月2000円にもならない

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 06:20:07.33 Lpbgg7mm
夏は水道代のほうが高い。
下水料込みなので。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 09:26:14.51 521Z+mco
独り者で都市ガスなのに契約解除してるヤツいたよ。
自炊しないで風呂は他ではいってたらしくて、
契約してた時は毎月1000円未満だったって。w

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 09:50:54.00 RzZ/v0GI
>>577
>>579
大阪ガスデジタルカタログ
URLリンク(dcs.gamedios.com)
URLリンク(dcs.gamedios.com)
20号ってないですね。しかしお客さんの要望を無視した、恐ろしく集約したカタログですな。
これはある意味凄すぎる。
リンナイ、ノーリツ、パーパス、パロマ等各メーカーはラインナップは
きちんと細かくありますよ。こんなカタログだと
580の言うとおり大阪ガスにこだわる必要ないですね。


585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 23:36:15.66 ijqzxcw1
>>583
やっすいなあ・・・プロパンじゃ考えられんわ
家にいなくて基本料金のみとかじゃないの?
我が家は安定した御布施だなあ・・・

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 00:39:43.22 qfptaWdh
ガス、電気代は安ければ安いほど良いと言うモンでもない

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 21:28:25.96 IjeNDjWz
>>586
え?どーゆー事?
安ければ安いほど良いに決まってないか?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 20:27:34.77 A2Xrx689
>>587
電力会社による音の違いは今まであったが
最近はLPガス会社でも味に違いが出る事が分かったようだ

スレリンク(bakery板:692番)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 20:54:25.27 GZq9jvo+
光熱費ってのは結局のところ価格でしょ。
今年の初めにRUX-A1610W-Eを新設したんだけど
それまで共同のガス給湯器だったから
一ヶ月6500円くらい支払ってたのが
今月は毎日シャワーにして1500円くらい。
ガス給湯器新設費用の元が取れるまで10年くらいだろうけど
その頃には設置した給湯器の買い替えでまたお金が飛んでいくw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 16:39:00.31 sISdOH4p
給湯器が壊れました。
修理依頼して調査してもらったら古いので交換部品が無いとの事でした(平成6年購入)
ガスター製品16号自動沸かしと追い炊き有り

そこで新品購入の見積もりをお願いすると
現状と同等品だと30万~35万とのことでした。
浴槽は使わないので新品を給湯専用で見積もって貰ったら
リンナイ16号給湯専用でコミコミ15万でした。

少し高いかなとは思いますが緊急性を考えるとこんな感じですか?
ちなみに見積もりは京葉ガスの人でした。



591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 18:07:02.62 TsOKZlhL
>>590
工事内容で費用は大きく変わってきますから明細がないと判断できないと思うです
URLリンク(kakaku.com)
とかはみました?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 18:53:30.92 sISdOH4p
>>591
レスありがとうございます。
最初は修理依頼でしたので見積もりまで発展するとは思ってませんでした。

既存と同等のタイプ(機種名聞かず)への交換だと給湯器のみの交換で、
給湯機能のみタイプへの交換だと、同じ容量の16号タイプの交換+自動沸かしと追い炊きの水道部分のメクラへの潰し作業と聞きました。

質問してる側の情報が少なくて申し訳ありません。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 21:15:45.76 7TrubKA/
他店でも是非見積もりを取ってみて
ネット・ホームセンター・リフォーム屋等々
色々調べてみることを勧めます。
例えばこんな感じ
URLリンク(www.chiba-acts.jp)
URLリンク(www.sunrefre.jp)

追い炊きできないと冬場キツイですよ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 12:31:25.47 JCRkqwki
お風呂の灯油ボイラーが壊れたのでガス給湯器の見積もりをしてもらったのですが

ノーリツ
給湯専用・オートストップ・エコジョーズ GQ-C2032WX-BL 20号 屋外・壁掛
URLリンク(kakaku.com)

に台所用リモコンを付けて
工事費込みで146,000でした

これは相場的にはどうなんでしょうか?
自分で調べた限りではそれなりに安い感じだったのですが・・・

あと、リンナイの同等機種でもほぼ同じ値段という事を言われたのですが
リンナイとノーリツだとどちらの方がいいでしょうか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 19:15:52.15 kk9ym+9u
大阪ガスの代理店はなぜあんなに高いの?
半ボケの母が50万円近く取られた。
バランス釜→パックイン

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 21:02:24.39 gjYPEv2M
東京ガスの代理店も高いし
殿様商売で、安いところの3倍ぐらい取ってるね
まあ、半分売れればいいってことなんじゃない

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 16:46:23.21 9bWc74Nt
>>594
私の考えでは相場だと思いますよ。
見積り取った会社からすれば本体+リモコンの原価は
95000円程度だと思います。他にガスコック、給水元バルブ
水フレキ管、保温材等々を入れれば原価は10000円程掛かります。
合計金額から限界を察して下さい。もちろん実際の店舗は器具の
仕入れ額はまちまちでネットのように気楽に安く手に入らないこもあります。
ネット販売価格は後のこと、つまり設置工事やアフターメンテナンス等を考えず
送るだけでよいのですからね。
さて、残りの4万円の利益をどう考えるかはあなた次第です。
工具損耗料、交通費、工事費、設置業者がガス供給会社ならば
アフターサービス、メンテナンスなども考慮して下さい。
鍵となるのは灯油からガスに変更してガス料金に反映されることです。
リンナイとノーリツに差は感じたことないけど。リモコンは若干リンナイが
安い。

>>596
大手都市ガス会社はメーカーから最安値で大量に仕入れて
頑なまでに販売価格を守り、一般のガス会社と比較して
多くの粗利益を得ていることは否めません。
ちなみに代理店はかわそうな方の立場になります。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 21:20:31.01 eEfPrsLK
>ネット販売価格は後のこと、つまり設置工事やアフターメンテナンス等を考えず
>送るだけでよいのですからね。
ネット販売でも設置工事してくれるよ。
写真とって見積もりしてくれる。

>工具損耗料、交通費、工事費、設置業者がガス供給会社ならば
>アフターサービス、メンテナンスなども考慮して下さい。
保障期間過ぎたら金取られるよ。

みんなが騙されずに安いとこえらんで工事すれば
大手も値段下げると思うけど、まああと10年くらいかかるかね。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 07:01:22.72 GzS62JDa
>>598
ネット販売でも、もちろん設置工事はしてくれる。

設置工事に関しては安くならないから安くしたいと
考えてる594の意向汲んであえて省きました
販売者からみたらただの丸投げ工事だから。

遠方だと販売したものと設置業者は異なることは
多いし、技術は良いのもいればそうでないのもいる。
法令基準を守っているのもあるし、守ってない場合も見受けられる。

写真を撮って見積もりというパターンは肝心な要点をわかってない
素人さんが撮った写真なのでリスクが多く、現場で材料が足らない
調整出来ない場合は十分な仕事が出来ず終わる。
全てではないがそんなリスクがありますよ。

メンテについては上手にガス業者と付き合えば保証期間外であっても
少々のことではタダで済むように付き合えばよいよ。
少なくとも出張費、技術料とかの人件費は安くできる。

以上を踏まえてリスク、メリットがない場合は598のような
考えもありと認めます。
594さんに伝えたいのは598の意見もありますが、前文で鍵となると言った、
これからガスの使用量が増えること、この点を踏まえて交渉の余地があります。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 17:38:51.15 POD3oKen
とりあえずネットで安売りしてて、地域内で工事してくれる業者に連絡とって見れば?
うちはアイテックで買った

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 21:51:57.94 /4q6Ercz
>>597-600
594です
都市ガスの下請け?の所で自宅から車で数分の距離にあるので
サポートとかは呼んだらすぐ来てくれるみたいです
ただ定期的なメンテナンスとかはないとか・・・

リンナイとノーリツの差を電話で聞いてみたのですが
設定温度になるまでの時間がノーリツの方が早いらしいとかなんとか

ネットで値段も調べてみたのですが
工事費込みで13-22万くらいなんで
近くにあるここに頼むことにしてみます

みなさん、ありがとうございました

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 19:24:53.87 Xrsmtlfr
あるホームセンターのチラシをみていて
基本は1年保証だけど7年保証にするには18900円がいる
払うかどうかで仕事内容が変わるということはないだろうかと思ってしまった

URLリンク(home.osakagas.co.jp)
メーカーブランドでも機器に保証がつけられるのですね
少しは安心できるかなあ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 19:35:49.16 55rZKUF2
最近は少なくなったけど無茶苦茶な取り付けする業者もいたからな
修理行って施工不良が原因だったりする事も有る



604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 20:07:48.94 ow9F2jKz
ノーリツはリンナイより鋼板の材質や
塗装の質が良いのか錆びにくい。
ノーリツは湯の出だしが最初細くて、
その後通常の出方になる出湯癖があるから
設定温度になるまでの時間が早いの

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 21:58:12.91 uw9f4I/Y
ΩΩΩ<な、なんだってー!?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 23:19:15.31 PaN7abM3
某ホームセンターは今月はパロマが安い
寒くなる前に工事したいから決めようと思う

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 23:28:05.87 v0XbR8m3
パロマはQ機能がクソだし
消費電力も多いし鋼板もいちばん薄くてちゃちい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 08:39:55.30 3moFosOM
>>602
ガス給湯器の保証は別会社がやるから施工は関係ない。
単純に故障の修理費と経費と保障する会社の利益を加入者の保証料で稼ぐというシステム

要は生命保険とかと一緒。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:48:38.83 UntYP2DH
一昨日くらいから偶に種火消えあったみたいで、先程完全に脂肪っぽい
風呂は入れないのはいいとして、早めに商品と販売店決めないと( ´Д`)=3
ネットから注文しようとしたら同じ様な販売店多くて迷う(´・ω・`)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:03:06.67 QEMvb50p
細かく考えると違法とか言われるような事なのかもしれませんが
自分で小型湯沸かし器(5号)を取り付けるつもりです。
ガス菅を湯沸かし器に繋ぐ時に使うグリスみたいなの(タイト?)が無い場合
代用品とかないですか?今付いてる物から可能な限り取って新しい物に塗るつもりですが
業者が付けてから、一度自分で取り換えてるので今回は3回目の接続になります。
今回、グリスをどれだけ取れるか分かりませんので代用品の情報がほしい所です。
ガス管自体は丈夫そうで外観の傷みは無いようですが15年超で今後数年使うつもりですが
ダメになるまで使うのは危険?
元栓は真横にあるので何かあったらすぐ元栓で止めれます。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:07:27.39 gBi2xVqc
素人がやって事故ったら損害賠償すごいことになりそう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:09:00.39 JeccK3F+
よくわからんが唾とか洗剤とかじゃだめなのか?
乾いたら密着するし・・・

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:34:14.60 QEMvb50p
接続が悪くて損害賠償って、何を想像すれば良いの?
小型に限らず、使う時に元栓開く、使わない時は元栓閉じる訳で
元栓開いてガス漏れするようなら接続を手直しするだけ
損害賠償うんぬん言われるような事故は、接続の問題ではない。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:40:40.39 tpujyB1n
微小漏れで小爆発事故とか火災事故とか起きているよね。

シューシュー漏れる場合はマイコンメーターとかで遮断されるけど。

ヘルメチックシールとかそういうのがいるんじゃないの。
可とう管とか強化ガスホースは再使用禁止だしナットの部分にOリング使用タイプもあるよね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:41:38.99 gBi2xVqc
>>613
もし、爆発事故でも起きたら、どうすんの?
素人手当がばれたら、責任押しつけられるの目に見えてるじゃん
素人施工が原因だと言われたら、反論すること出来ないじゃん
見せしめのためにも、確実に損害賠償求められるね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:43:57.96 gBi2xVqc
真空機器なら、継ぎ手にはシリコングリース塗るけど、ガスだと化学反応あるかもしれんし、
使うべきモノを使わないと何が起こるとも限らん


617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:45:47.76 gBi2xVqc
単に資格とか法律の問題じゃ無く、リアルにリスクがあるところをコスト削減のために手を抜くというのは
自分にはとてもできないことだわ


618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 01:35:33.80 6ogr7I+G
賠償の前に逮捕だから

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 12:17:30.18 JpmKeOY/
まぁ重過失~罪に問われるだろうな
勝手なコトされたガス会社の怒りは簡単には収まらないだろうな


620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 12:22:47.75 JpmKeOY/
ガス会社って、提携会社以外のガス屋にガス管触られるの嫌がるからな
資格持ってる信用有る業者でも、いやーな顔するのに
素人が触ったことがばれたら、マジ怒り爆発すると思うぜ


621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 16:55:53.29 uoMkM2a6
>>610
ガスの接続は何?
強化ホースならパッキン接続
金属フレキならシールテープでいいけど
ここでこんな風に聞いているレベルじゃ
ガスだけはガス屋にお願いしたほうがいいとおもう

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 20:45:21.84 5kOdmjE9
>>610
あなたの施工方法は間違っています。湯沸かし器に入ってる
施工本を読み直しなよ。621の言うとおり。

本当に独りで仕上げたいならもっとぐぐれ。失敗するなよ
命、金、でかいリスク負うぞ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 23:23:58.10 EWXELfBm
>>613
使用中に微小漏れで気付かない内に引火→爆発→火災→延焼→人生終了

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 00:12:38.34 OZV/7SiF
シャボン玉じゃなくて可燃ガス用ガスリークテスターでしっかりチェックしてね。


625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 01:27:04.86 7O6bYwuv
俺は鼻で発見したぞw

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 09:24:41.79 JjOWw4lZ
猫が見つけた事が有ったよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 20:03:47.11 a6dzLv8X
かわいーなw
顔を歪めてにゃーにゃー絶叫してくれたのかな?
ジョイフルで購入したシステムキッチンに交換して10経つが問題なし
今度はシステムバス自分でやりたいが・・・只管我慢してる
アレ難易度高いよなあ・・・

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 21:10:33.43 RrNZYKCJ
>>627
キッチンは見てくれ、仕上がりをきにしなかっったら
大工仕事の見よう見まねでなんとかなるがなあ。
さすがにシスバスは解体から給排水仕込んで生コン打って
電気仕事、壁の造作、組み立てやクロス貼り、そりゃあんたがプロの
スーパー職人でない限り無理だよ。一人だと半月はかかるだろうよ。
どれくらいの技術ある?現場の人?


629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 11:36:49.13 jUg6R/pU
ユニットバスは専門の職人が居ると聞いたことがあるな。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 11:38:09.85 jUg6R/pU
>>610
15年も使ってるって事は普通にタケノコでつなげてるだけじゃね?
シールテープ巻いておけよ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 11:46:07.05 9z4H9qcH
土間コンくらいは素人でも打てるけど
組み立てはメーカー専属の職人だね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 15:01:57.26 5CGsTWw0
イオンでも工事の受付していることにびっくり
どこかに投げているだけと思うけど

633:626
12/09/17 23:25:23.81 jVxId8+g
>>627
10年ぐらい前だっけな、
自分で小型湯沸かし器取り付けたお客さんだった
やたら湯沸かし器のところで鳴くので心配になって電話してきた
微量だったがゴム管口のパッキンに傷があって漏れていた

ヌコお手柄でしょ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 15:58:39.20 mGC0v8IP
お湯出る穴(1つ穴タイプ)から水が漏れてくるようになった
元栓閉めていれば問題ないけど何かの弁が壊れたのかなあ
10年たったし合わせて工事するかな
値段が心配だけど

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 20:20:56.27 del9Ez2S
注湯弁の故障


636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 08:04:26.96 DJ+X+S2D
注湯弁=注湯電磁弁?は何か検索してみた
エラーコード出なくても水漏れするのですね
URLリンク(okwave.jp)
写真を見つけたけど見事に10年ぐらいでだめになるのか
URLリンク(acts.blog.shinobi.jp)

給湯器を新しくするときにふろアダプターも一緒に変えていますか?
給湯器の設置のみで浴槽内は工事に含まれていないようで

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 08:05:37.88 DJ+X+S2D
ふろアダプターではなく循環アダプターというのですかね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 12:10:55.30 KUTfpSQD
>>636
循環アダプターは見た目で問題無ければ取り替えることはないです。
設置条件が特殊じゃない限り、20年は耐久性あると思うけど。
新築、リフォームなど取り外したら再使用はしませんが。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 20:09:29.68 k9+u7+R2
>>638
便乗で申し訳ないですが、カタログには、当社製風呂循環アダプターをって書いてあるけど問題ありませんか?



640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 01:00:15.88 MZHdvS+T
循環アダプターは普通交換するだろ。
ヘタしたら規格変わっちゃってるし

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 01:57:21.06 rs005oqX
うちは見積取った業者全部に循環アダプターはそのまま再利用するって言われた
再利用可能でも個人的に新しいものに取り替えたいんだけど追加工事費結構高いんだよね
循環アダプターくらいなら浴槽エプロン取り外してアダプタ裏側に手が届くし
ネジ止め&ホース接続し直し&浴槽裏側を一応シーリング処理でいいなら
自分でやれそうなんだけど不安なんで交換するならやっぱり業者頼みかな

ちなみに循環アダプターの浴槽内飛び出し寸法の厚さはカタログ値で
リンナイは従来品:22.5mm→現行品:13.3mm
ノーリツは従来品:32.5mm→現行品:19.5mm

ノーリツのカタログには
>長期間(7年以上)使用している場合、性能劣化などの可能性が高いので
>本体取り替え時に交換をお薦めします。
って記載あり

つーか、ノーリツのカタログで従来品が32.5mmってなってるけど10年前のうちのでもそんなに分厚くない
あと昔のは裏側(ホース接続箇所)が金属製だったけど今のって樹脂製なのが気に入らない
金属製と比べて耐久性とかカビの生えやすさとかどうなんだろう?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 02:01:28.74 MZHdvS+T
まあ、今は配管も樹脂になってるからなぁ。
昔は銅管を半田付けしてたけど、いまはクリップ接続でしょ。

うちは交換だったよ。 追い炊き専用釜で構造が多少違ったというのもあるんだろうけど。
費用自体は全部で1万程度だったような。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 14:00:17.63 lVN3h4tk
>>641
638です。よく調べてるね。
循環アダプターの再利用は衛生上とか気持ちの面で
取り替えたいのかな?自分は使ってるアダプターは弁の
開閉の耐久テストで20万回まで耐えれるとカタログに書いてある。
1日2回、お湯はりと追い焚きで使っても730回・・・使用可能年数が
だいたいわかる。
でも新しくすることは費用発生以外、何ら悪いことではなく、
むしろ良いことなので補足しておきます。
交換にあたって考えることは2点、
アダプターの配管接続口の形状・・・L字なのかストレートか?
追い焚き配管の素材・・・樹脂管、PVCホース、銅管
それによって循環アダプターを選定します。
そして、循環アダプターの取付は浴槽穴を利用してを内側からと
外側からと挟んで固定します。専用のラチェットレンチが無いと
厳しいかも知れません。パッキンで止まるようにはなっていますが
キッチリ閉めないと漏れるかも知れません。
多分、最初の4行を読むと取り付け方をご存知ないのではと思いました。
追い焚きの材料は自分はPVCを使っていますが水道業者などは
樹脂管が多いと思います。臭いはないし衛生的かな。
銅管は昔の方法で今は少数派でしょう。青サビあるし、漏れるし。


644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 14:09:58.66 lVN3h4tk
>>639
メーカーとしてはカタログ等で自社商品を推奨していますが
形状が合えば、他メーカーでも問題はありません。
ちなみに20万回の耐久性があるのはメーカー商品ではないです。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 14:39:36.78 GlhcyUVx
>>644
給湯器はノーリツにする予定なんだけど他メーカーで問題なければ
循環アダプターはリンナイやカクダイなどの薄型にしたいな
20万回の耐久性があるのってどこの商品ですか?

循環アダプターどうするかと延長保証はメーカーの7年にするか民間保険会社の8年にするか絶賛迷い中

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 15:59:29.24 lVN3h4tk
>>645
ノーリツは循環アダプターが少し分厚いからか。
カクダイは知らないがリンナイが15mmなんだね。
20万回の株式会社山本という会社です。HPからデジタルカタログが見れる。
ちなみにフィルターの厚みは16mmみたいだね。
保証はね・・・こればかりは運の問題なので何とも言えないが
メーカー保証といっても下請けの保険会社と契約して、メーカーは修理
以外はタッチしませんので、8年の会社とやることは同じです。
補償条件、免責、保険金などで吟味して下さい。



647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 16:50:38.89 GlhcyUVx
>>646
レスサンクス
ノーリツだけ循環アダプターが少し厚くてデザインがやぼったいので給湯器をノーリツにしても
アダプターは別のにしたかった
そこの山本ってメーカーのもさっぱりしてていいね

給湯器交換ついでに循環アダプターも交換したいんだが業者は必要ないと言う
毎回掃除してるけど最近循環アダプターのところだけ赤カビが発生しやすくなってて
どうせなら交換したい

いざとなったら給湯器交換にくるガス業者じゃなくて今のユニットバスを設置した工務店に
依頼しようかと思う

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 17:13:16.72 lVN3h4tk
>>647
いえいえどういたしまして。取り付け方、材料、業者、
たくさんあるので違う意見もあるかもしれません。
その状況で替えたいと言ってるのにガス会社は面倒臭がってるようだね。
手が入るのに替え難い状況としてユニットバスの素材が怖くてさわる
リスクを考えてるとか?。
10年使用くらいなら普通に外れると思うんだけどね。

まあ、頼んだことが出来ないなら他の業者に頼むのは当たり前かな。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 17:41:49.07 GlhcyUVx
>>648
そうなんです。給湯器交換の業者が循環アダプター交換を渋るので
作業に慣れてなかったり下手なのかなーって思えてちょっと不安にはなってる
下手な作業で水漏れして2度手間は嫌だしね
ただ単にこのまま使用できるから費用の節約にっていう親切心かもしれないけど

うちのは追い炊き側が故障してるけどまだ給湯は使えるのでもう少し業者を
調べてみようと思います
ありがとうございました

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 21:59:55.45 P/LNHOI4
>>644>>639です
ありがとうございます。

そうなんですか。
当社製じゃない場合十分な性能が的な事を書いてあったので、気になってました。

うちは、ユニットバスの壁からエルボが出て、フレキでアダプターと接続されています。

給湯器の交換するときはユニットバスの外から給湯器までは既存のままでしょうね。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 06:15:12.72 rwQMOd8w
>>649
どういたいしまして。
>>650
作業で手が入らないとそうなるでしょうね。


652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 06:54:39.81 jUoYGeO4
高温タイプはふろアダプターというのですね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 20:05:37.43 rwQMOd8w
>>652
高温注し湯タイプの給湯器に対応するものは
ノーリツ、リンナイではそういいますね。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 10:28:07.94 RhjIEHNw
ちゃんとやってくれる業者さんを探すのは難しい

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 06:26:12.23 CzxJYucr
このアダプターから
湯は真下に出るものなのかそれとも斜め下に出るのかどちらが正なんだろうか?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 19:56:37.28 li1l0HGs
>>655
斜め下じゃないかな?
家はノーリツだけど、

○こんな感じかな?
○は循環アダプタね。


657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 12:28:46.73 eLxofHwS
>>655
普通の循環アダプターは2箇所から斜め下に出ます。
イメージは656の○の横の点が時計で言うと、4時半と7時半ぐらい。

但し、高温差し湯タイプは昔のハーマンとか真下に出たりするのもあります。
新旧の規格やメーカーによって出方や出口は異なる。
最近は風呂アダプターの経験が少なくて、どこのメーカーの
その時代の物はこうだよ!までは限定出来なくてスマン。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 19:51:56.67 Jj3z/p9f
プロの業者と言っても高卒がOJTで覚えた仕事だぜ
先輩が監督するのは最初の数件だけ
そんな素人同然のお子ちゃまが施行したって意外と大丈夫なもんだ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 20:34:52.07 E5J6INVQ
大阪ジェットタンク

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/12 19:30:30.29 /Knsn3/f
給湯器を買い替えでノーリツで安いとこ探してフォーシーズンかアクアス東京にしようかと思ってますが
どう思われますか?
安いだけで選びましたが、やはり良くないでしょうか?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 00:05:36.93 MreKuDDO
築18年の戸建て。National GJ-16T7Rの給湯器を水漏れで修理したのが14年前
そろそろ壊れるかなと思うのですが、今買い換えるとしたら何がいいですか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 17:22:43.55 MV3Rdkzx
>>661
エコジョーズと呼ばれている省エネ型給湯器
だったらよいのではないかと。
給湯専用ならオートストップタイプが便利だよ。


663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 17:32:57.50 f46kvkvF
>>661
エコジョーズの20号、壁掛け式

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 17:56:59.87 GbdLJi3X
本日工事が2時間ちょっとで完了
リモコンの白さに元がどれだけ黄ばんでいたかと衝撃をうけた

リフォームフェアとか行くとエコジョーズを勧めてくるね
14000円安くなるからとかいうけどこっちはガス使用量が少ないのに
本体価格の差やドレン工事(?)分の元が取れない

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 18:45:05.62 gd2yeYUz
確かにエコジョーズは大量給湯向けだ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 23:57:02.73 MreKuDDO
>>662-663
ありがとうございます。探してみます

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 18:36:13.14 cqZSx8xc
屋内設置用瞬間湯沸かし器(5号)のお薦めはなんでしょうか
団地です

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 23:59:16.60 Fl22nyjI
5号湯沸し器はセンシングバーナーとミキシング構造でパロマがいいの?
音声お知らせ機能は微妙な感じだけど

でもリンナイは3年だかの保証なんだっけ。

ハーマンノーリツは古くさいデサインだな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 03:22:41.78 GdCr3DDO
延長保証

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 11:27:20.44 eNDxZCEL
>>667
小型湯沸かし器について・・・
まず、製造メーカーはハーマン(ノーリツ)リンナイ、パロマの
3社です。現行の法制度では小型湯沸かし器は特定保守製品の対象であり、
設計上の使用期間(10年間)を超えて使用する場合は一般消費者の身に危険が
及ばないように10年を前にメーカー等の点検制度が必要になっています。
従って、現在は設置時に同封のハガキに記名して郵送しメーカーに登録をしてもらいます。

各メーカーの特徴はこれといって性能的には差は出にくいでしょう。
安全機能も横並びですが、パロマのPH-5BVだけ安全装置が作動したり
電池切れを起こすと音声でお知らせする機能があります。他社は
ランプ点灯、点滅だけなのでわかりやすいかも知れません。
実際に使用している方が使えなくなったと困るのはこういった時が
ほとんどです。それから最近は事故に対してより厳しくなったため不完全燃焼等
の安全装置はより厳密なっているようで換気に気をつけなくてはいけません。
古い公団住宅の狭いキッチンなどでは普通に換気扇を使ってる時は
良いですが、閉めきったキッチンでストーブとかコンロとか同時に使用していると
空気が足らず安全装置が作動する状況もありました。
あと、安全装置が3回連続働くと完全にロックがかかり、こうなると
メーカー修理(点検の後、ロック解除)が必要にになります。
個人的にはハーマン、リンナイが良かったのですが、問題の事故で
対応を誤ったパロマが安全に力を入れてる感はしますね。
長く書いたため、簡単に書きますが保証に関してはあまりこだわらなても
よいですよ。


671:667
12/10/16 00:38:35.61 w5PXCX36
>>670
レスサンクスです
メーカーで性能差は特にないと言うことですね

ところで、家電製品版でパロマがいいような書き込みがあったのですが、
どうなんでしょうか
給湯器 パロマ 
スレリンク(kaden板:13-14番)


672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 09:10:34.64 aVG1x5eI
>>671
読んでみました。
内容が古い事を書いていますので現在、販売されている
小型湯沸かし器にはそぐわないことが多いですね。
逆に言えばその当時の小型湯沸かし器を使っている方は
機器の劣化がありますので注意が必要かもしれません。

リンナイのメーカーカタログによるとこの度瞬間湯沸器は
モデルチェンジしていますね。音声お知らせはありませんが
パロマ同様にバイパスミキシング方式になっていて安全装置と
本体の作りがよくなっていした。一番良いと思ったのは従来は
安全装置が作動したり消し忘れ機能が作動した時はガスは消火
しても水は出っぱなしだったのが止水するようになっています。
これがおすすめですね、
最後にこれは個人的な意見になりますがパロマは事故後の不手際な
対応のこともあって、未だに印象が悪く、良い物を作ってもまだ手に
することに抵抗があります。



673:667
12/10/16 22:38:01.93 np3qt2c0
>>672
リンナイの新製品RSU-V51YTにしようかと思います
どうもありがとうございました

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 07:05:11.71 v7xVUFs3
>>673
いえいえどういたしまして。
室内で使う瞬間湯沸かし器は無理をせずに使ってくださいね。
ちなみにRUS-V51YTです、では。


675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:32:17.10 vEGO7UTJ
エコジョーズにするか従来型にするか悩んでいます。
2人暮らしで不在のことが多いのでガス代は夏3~4000円冬5~6000円でLPガスです。
エコジョーズだと従来型より5万程度高いのですがエコジョーズにして元が取れるでしょうか?


676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 13:06:49.27 4CTsKkLN
>>675
ガス料金は・・・夏3~4000円冬5~6000円でLPガスです。
ということを前提に話すとLPガスの場合基本料金が1500~2000円
があって残りが給湯やキッチンで使ったガスの使用料金となりますね。
これは仮定の話になりますが不在が多いとのことなのでコンロはあまり
考えず、給湯でのガス使用料金を月平均3,000円とすると年間36,000円
機器の寿命を10年と想定すると360,000円、これに対して今より15%ほど
省エネになると54,000円程安くなります。実際にはガス料金の上げ下げ
があったり、もう少しロスがあるかもしれません。
対して機器本体価格のお話ですが定価ベースでは5万程の開きがありますが
値引き後の販売価格では2~3万程の価格差で販売しているのが実情です。
最後にガス給湯器は来年の3月を以って、メーカーは環境面を理由に
省エネタイプしか製造しなくなります。2013年よりそれから後に
買い替えされる方は在庫が捌けたら省エネタイプになってきます。

いろいろな考え方も出来ますが今のうちに省エネタイプを
選択されていたほうが良くありませんか?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 00:51:05.96 PAeJpVvZ
LPでその値段だったら従来型でいいんじゃないの? 工賃の問題もあるから。(エコジョーズは排水パイプをつけないとダメ)
見積もりでどれくらい差があるかきいてみりゃいいんだよ。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 06:38:11.38 eS6BISa/
>>677
見積もりを取ってみるは当たり前の流れだと思うが
1行目の文は理解できないな??
LPガスだと料金が高いでしょ?ガスの使用量が僅かな差でも
料金に影響しやすいと思うのですが?
ドレン工事は汚水枡等に排水する工事なのでそんなに費用は
かからないよ。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/26 23:39:31.51 SJH0jq0n
>2人暮らしで不在のことが多いので
ジジババ2人暮らし?
新婚さんで2人暮らし?
前者ならこの先給湯使用量は減る
後者なら子供できると給湯使用量は増える



680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 08:49:52.23 uI+1dvrg
レスありがとうございます。

見積もりは取ってみましたが、大体5万円弱の違いでした。
30台2人暮らしですが、子供は作らないので人数は増えないと思います。
あと7~10年くらいは今の家に住むと思いますが、それ以降は建て替えか引越しをする可能性も
ゼロではありません。

そうすると>>676さんの計算してくださった金額を考えるとぎりぎり元がとれるか取れないかくらいですね・・・。

今後の製造のことも考えて決めようと思います。
どうもありがとうございました。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 11:44:22.38 xMIFgaCi
>>678
LPでガス暖房って選択は集中プロパンでもなければ暖房用としての用途は無視してもいい。
だとすると、エコジョーズで料金が数パーセント安くなるとしても、その恩恵は受けにくい。

LPのガス料金が高くなるのは基本料金によるところも大きいし・・・

あと、排水工事はまじめにやるとかなり高い。
コンクリはつってマスに接続して・・・ しかも臭気があがらんようにしないとまずいし。
うちは垂れ流しにしたよ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 07:01:35.17 m87SG25B
>>681
どうしてそのような文になるのか理解し難い。

LPでガス暖房って選択は集中プロパンでもなければ暖房用としての用途は無視してもいい。
だとすると、エコジョーズで料金が数パーセント安くなるとしても、その恩恵は受けにくい
>>エコジョーズ=給湯暖房機ではありません。というよりなぜ暖房の話が
675からのカキコミより出てくるのか?。
後半に書いてあることも説得力ないなあ。排水工事ぐらいきちんとしなよw

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 17:14:03.03 klRkByX8
現在11年使用
パーパス:GX-240AW(給湯・フルオート)
ノーリツ:GH-10000WDH(床暖房熱源)

上記の通り分離されていますが、同タイミングで一体型(給湯・床暖房)に変更したほうが
よろしいでしょうか?(そもそも構造的に無理な場合もありますでしょうか?)
価格面と交換タイミング(今後も10年前後使用して故障した時点で交換を考えています)
から考えると、分離しておいたほうがよいでしょうか?
なお、給湯器と熱源の設置位置は10メートル程度離れているので、一体型で実現する場合
その10メートル分の配管設置が必要なのかなと思っています。

毎月の使用量は夏場で10立方メートル、冬でも20いかない程度ですので、エコジョーズは
元取れなさそうですので、通常タイプを選択する予定です。

GTC2452AWX(エコジョーズ)工賃込み費用18万前後、
GT2450AWX(通常)工賃込み費用13万前後、
GTH-C2446AWXD(一体型)工賃込み費用30弱?
を考えています。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 12:59:57.80 X7xxo593
>>683
新規設置だったら一体型複合機も検討してもよいけど
現状では床暖房の場所も離れていますよね。
使用頻度によるところの機器の寿命がそれぞれ違うので
このまま別々にしていた方が良いと思います。


685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 18:16:30.72 Gc8hudXC
最近、風呂の湯沸かし器の調子が悪いので、交換しようと思っているのですが
ネットで給湯器を買うのと、普通に業者に頼むのとでは、すごく金額に差があるので
ネットで給湯器とリモコンだけを買って、取り付け工事だけをしてもらおうと考えているのですが・・・


ノーリツ RC-E9101-1 マルチリモコンセット が大体、楽天などでは
2万円前後なのに比べて

ヤフオクのとある出品者は異常に安く過去の落札金額を見ても8000円くらいで落札できるような
品があるのですが・・・これって大丈夫なのでしょうか?

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/31 22:01:43.55 GwgcOpS0
>>683
新築だったり設置スペースの節約等の必要がなければいっしょにするメリットはない
今別々なら風呂Qは風呂Q、暖専は暖専にしとくのが吉。



687:683
12/11/01 15:00:16.07 kD+u/kQm
>>684
>>686
回答ありがとうございました。
やはりお二方とも分離で存続を薦められるのですね。
分離のほうでいくことにします。

来年からはエコジョーズのみの販売になるようだから、製造コストが下がって
今のGTC2452AWX相当の機器が設置代込みで15万くらいになるかも?と淡い期待が…。
今買い換えるのではなく、温度一定しないなど故障気味になってきてから、
機器交換をするようにします。予防交換で今交換するのもいいかななどと思っていろいろ
調べてましたが、もう少しがんばらせてみます!

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 08:22:18.32 Z5SWoWV6
>>685
品物の品質はかわらないだろうけど、施主支給を嫌がる業者は多い。
何か問題があったときに責任が何処に有るかでもめるからな。

その業者は給湯器とのセットで大量に仕入れて、仕様変更とかで余ったリモコンとかを売ってるんじゃね?

ガス給湯器 激安  で検索すれば希望小売価格の半額以下で設置する業者は結構居るから
そういうところに頼むのが面倒が無くていい。
いちいち給湯器とリモコンと設置業者をばらばらに手配するメリットはねえよ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 08:31:12.23 Z5SWoWV6
>>682
排水工事をきちんとやったらコストが高くなって話にならないぞ。
雨水の方に流していい程度のものなんだから垂れ流しで十分。 何メートルもコンクリはつるケースとかあるわけだし。

給湯器の寿命を10年前後と考えると、その間に燃料事情を考えたらガス暖房を導入する可能性も導入時に一考する必要があるでしょ。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 06:32:54.33 UYd39TBG
エコジョーズはドレン配管工事が必要だからって
従来型より1万円以上高い工事費取ってるくせに垂れ流しとか
ふざけんなとしかいいようがない

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 01:39:15.73 lp2gGvWQ
エコジョーズのドレン排水って結露なの?それとも元は水道水?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 02:48:42.86 C3USn+tR
結露した酸性の水を石灰石で中和して排出してる。
しょうじきこんなん垂れ流しで十分なんだがドレンが必要というのは馬鹿馬鹿しいかぎり。
うちは垂れ流しだわ。 地面すれすれまでドレン伸ばしてそこでおしまい。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 03:32:38.21 lp2gGvWQ
>>692
thx
ググってたら知恵袋に水道水だから水道代が高くなるって回答している人がいて
え?結露じゃなかったの?とびっくりしたんだ
でも中和されてるとはいえ燃焼時は1分間に80~100ml排水されるらしいから
目立たない場所に設置ならともかく、垂れ流しだと地面濡れちゃってちょっと格好悪いよね

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 15:29:17.41 uvwBt1Ly
ドレン水は条例かなにかで
雨水マスか下水マスに流さないといけないんじゃないの?

そういう関係もあって2013年以降も
アパート・マンションなど集合住宅取替用として
在来機種も生産継続はされるみたいだし

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 11:43:21.73 7THuo/Br
垂れ流しても結果的に雨水か下水と同じ結末を辿るんじゃね?

うちは浄化槽から本下水に移行した関係で垂れ流すと10メートルくらい流れて汚水升に落ちる
その間に乾いちゃう分も結構あるんだろうけど

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 16:16:09.04 inOO1GGI
2012/11/15
普及価格帯では業界最高の熱効率93%を達成。
業界最薄のエコジョーズ給湯単機能タイプを発売
URLリンク(www.noritz.co.jp)

デファクトスタンダード化に向けての動きなんだろうけど
熱効率90%が多い普及価格帯品で熱効率93%達成でよさそう。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 16:26:17.40 NOiL0SAw
【メーカー】日立化成
【型番】WF-802AT
【供給先ガス会社】都市ガス 13A
【症状】追い炊きができません。シャワーも温め
【エラーコード】402だったか・・・そんなのがでた

買い換えたいのですが20号とかそういうのがよくわからなくて
今までと同じ条件だと何十号を買えばいいのでしょう?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 11:51:38.45 1zhDXuKl
さてもうすぐGTH-C2448AW6Hの現地見積だ。
リモコン込みで30万以下に抑えたいな。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 22:00:06.42 /otP7ZKn
>>697
ホール釜。
現在8号ですホール釜は16号までしか発売されていません
元々バランス釜が設置されていた建物ですよね

E-402?
湯はりの電磁弁だっけ、違うかな

700:伊集院光ファン 月曜日といえば深夜の馬鹿力
12/12/10 14:57:13.50 EU+6vX/k
転載

日立アプライアンスPART1
スレリンク(kaden板:205番)

205 目のつけ所が名無しさん [] 投稿日:2012/12/09(日) 21:54:55.53
エコキュート、事故調調査対象に 「低周波音で健康被害」 - 47News
URLリンク(www.47news.jp)

 深夜電力を使って電気代を節約できるヒートポンプ式給湯機「エコキュート」から出る低周波音
が原因で不眠症になったとの申し出を、消費者安全調査委員会(消費者事故調)が調査対象に
選んだことが9日、申し出をした男性への取材で分かった。
 事故調は11月、東京都内で2006年に起きたエレベーターの死亡事故など5件を選定。エコ
キュートの事案を含め独自調査する2件は「調査の妨げになる」として公表していない。
 体調不良を訴えたのは群馬県高崎市の男性(51)。09年2月、自宅に隣接する住宅でエコ
キュートの運転が始まると、夜中に突然目が覚め、頭の奥で振動が響くのを感じるようになった。
2012/12/09 19:44 【共同通信】

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 21:23:13.27 haMWcysF
風呂給湯器3万台を無償点検へ 東京ガス 発火の恐れ
URLリンク(www.asahi.com)

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 00:12:20.31 z4Q+z7Ai
(株)ノーリツ製「屋外据置型風呂給湯器」(東京ガスブランド)の長期使用に関する注意のお願い
URLリンク(www.tokyo-gas.co.jp)

GRQでもノーリツは焼損だけどまた別の東京ガス専売品も焼損しちゃうのかよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 20:31:08.02 XgUbbhTE
すみません、スレ違いだと思いますが各当スレがわからないので
教えてください。または誘導してください。
システムキッチン サンウェーブ DG3001 HSB-3G 都市ガス
なんですが、ピーというかん高い警報音?のようなものが鳴っています。
でも、音の主はこのレンジかどうかわかりません。
電池を入れ替えましたが音は鳴りっぱなしです。
普通、電池を抜けば音は鳴り止みますか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 20:52:09.28 XgUbbhTE
今一度調べたら、ノーリツのリモコンから音がしてるようだ。
型式 本体 GT165AW
リモコン RC5001M
もう7年間使ってないんだよな。
親父が死んでからそのままになってる。
本体は7年前に基盤が壊れてそのまんな」。
電源は生きてるんだな。
どうしよう。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 20:58:27.41 XgUbbhTE
114 : 目のつけ所が名無しさん[sage] : 投稿日:2007/01/12 20:26:04
>99
おめでとう購入すれば逆流によるショートサイクル防止のオリフィスが無料で付いてくる
付いて来ないとショートサイクルでぬるい風呂を楽しみながらピー音を聞くことになる

対策済みのイグナイターも保証期間内で壊れまくってるので無料で直してくれる大丈夫

これか?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 21:02:49.67 XgUbbhTE
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
給湯器の故障でお聞きしたいのですがリモコンからピーーーーと音が鳴りっぱなしで...
 これか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 21:19:50.50 XgUbbhTE
リモコン開けて、中の電源コネクター外したらピー音がやんだ。
まったくろくな壊れ方しないなノーリツの製品は。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 10:25:07.83 4fruRaIV
東京ガスのKG-405 SAって調べても出てこないんだけど、どんな製品?
事故とか平気かな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 21:56:07.44 D3J7U/kd
エコジョーズ&マイクロバブルが安かったので導入するのだが
給湯器がオート。
現在はフルオートそれをオートに
値段につられてしてしまって契約してしまったのだがどうなることやら・・・。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 21:59:17.51 oebtiXfC
残り湯を使おうと思わないならさほど不便は無いと思う
慣れの問題

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 22:40:04.35 evKVFceW
KG-405 SA
普通の小型湯沸かし器です 

オート フルオート
黙っていたら分からない人も多い

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/13 22:44:30.00 D3J7U/kd
>>710 711
ありがとう。
契約して後になってから不安が出てきてしまったので
安心できて良かったです。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 17:15:08.09 z7emvwqV
一人暮らしでスポクラで風呂入っているから給湯専用にした
冬の台所と夏のシャワーぐらいだから十分だろ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:21:26.65 KTivaqTL
>>709
うちもフルオートからオートに変えたけど、特に不便は感じてませんよ。

フルオートとの差って水位の自動回復くらい(突き詰めればもっと差があるかも知れませんが)だから少ないと思ったら、足し湯すれば問題ないとガス屋に言われましたよ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 21:37:13.90 iMlsUjlO
家はオートからフルオートに月末に交換する
実売で2万も変わらなかったんでフルオートにした@ノーリツ2448シリーズ
補助金2.5万引くと取り替え工事込みで25万くらいになったぜ。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 23:30:22.95 ipkf1BUv
オート、フルオート、
昔の機械だと結構中の部品も違いが有ったんだけど
今のは水位センサーの有無だけだから
実、部品代は1万円も違わないんじゃないかと思う

16-24号の価格差も同じような物

24号全自動は無駄に高い様な気がする

メーカーの人、どうなの

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 07:03:34.38 +25dGhfg
給湯器ぶっ壊れたから新しいの買わないといけないんだが
蛇口からお湯が出ればいい、追い炊きとか無しの1番やっすい給湯器っていくら位しますか?
以前の給湯器は屋外据置、リモコンはキッチンと浴室に1台ずつ、風呂穴2つでした
工事費が安い所もあれば教えてください。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 19:55:28.72 cvtjjyuG
おじいさんの実家で使っていたノーリッツのGT-2016SARX
という給湯器が壊れたので新しいのに買い換えようと思うのですが
99年に稼動していた代物なので号数がいくら調べても記載されてないので分かりません、

この給湯器の号数を元に新しいのに取り替えたいので知っている方お願いします。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 20:10:22.85 eXOJ+c0C
20号

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 13:40:15.35 dkpNtSnE
GT-2050SARX BL

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 19:15:28.40 CO0zOIQW
>>717
やすいの狙うなら
ヤフオクとかで新古品狙いで工事費を質問しまくれ。

まぁおれはそれで買って
初期不良でメーカー修理などで
泣いてるわけだが。
金額的には安く上がったけどね。

リスクをどうとらえるかの問題で値段は
どうにかなる。

楽天などで給湯器検索をして
当店で買った商品なら工事費は関西圏内限定的な感じで安く請け負っている業者があったような
関西は俺には関係なかったのでどの会社だったか忘れた。

安く買いたいならとにかく調べまくれ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 19:17:10.74 joEjGnFj
値段安くなるようにネットで検索しても分かり辛い。
本体価格の比較だけなら簡単なんだが、
工事費の値段が分かり辛くて、探しにくい。

ところで、保障ってのは絶対付けとくべきなのか?
給湯専用の安いタイプだから、
わざわざ保障つけるまでも、無いかなと思ってる。
だけど、保証付けないと、わざと手抜き工事されたり
壊れやすくされたりしないか心配になる。
8~10年保障で高い金掛かるってのは、
壊れるのが前提と考えておいた方が無難なのか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 19:39:52.20 CO0zOIQW
>>722
保証期間外で一回修理を頼むと
だいたい長期補償金額分は飛ぶ感じ。
しかし、ガス器具に関してはもうすでに枯れた技術な分けで
(安全性にも五月蠅いので早い時期にいろいろ安全機能を付けていたし)
初期不良以外で10年未満で壊れると言うことは
そうそう無いような気がする。
(統計の問題だから、メーカー ガス屋に聞いて統計を取らないと何とも言い難いが。

俺は長期保証は無視した。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 23:10:45.72 Fy30VkyZ
フルオートで強制的に配管を洗浄させる方法ってない?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 00:17:34.52 ShbTyO+0
足し湯とか足し水

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 22:54:03.31 VCm4D0VM
>>725
水量増やしてから排水するのか。
運転スイッチ入れてても洗浄してくれる時としてくれない時があるみたいなんだが
その違いがわからん・・・

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 13:55:29.95 VfdbXJZK
洗浄って言っても何か特別なことをしてくれるわけではなく
単純に配管に水を通すだけだもん。

残り湯が配管の中に残留してなければよしということだから、洗浄というのは実際には配管内の水を
給湯器からの水で押し流すってだけだよ。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 23:04:33.04 eKP3oViY
>>719
返事が遅れましたが業者の人が下見で20号と言っていました。本当にありがとうございます!

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 16:56:16.15 mj8tJOnk
エコジョーズって普通のフルオートと比べてほんとにガス代安くなる?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 17:16:15.45 sm40VU9b
>>729
お隣さんがエコジョーズにしたから聞いてみたことあったけど、
12年使っていたフルオートの前機種と比べてほんの数百円安くなったそうな。
(お隣:家族4人(男1女3)24号大阪ガス/リンナイ)
補助金でてもイニシャルコストの差額回収に8年位かかる計算だし、あんまり変わらないんじゃないかなあ。
家族が多いと、フルオートはガス代がかさむし。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 02:01:36.24 HIK/HoZl
>>730
> 家族が多いと、フルオートはガス代がかさむし。

これってオートに比べてってことかな?
出来れば詳しく教えてくれ。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 03:02:46.17 JFzfZEMG
フルからフルに付け替えて一週間
新しくなって前は短音でのお知らせだったのが
今は音声&新幹線の案内みたいな音(ノーリツ)

このお知らせ音けっこう気に入っている。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 05:23:41.08 jUxLHGS6
>>731
フルオート→
湯はりの時、規定量まで湯をいれる。
湯が減ると自動的に規定量までたし湯をする。
温度を一定に保つ

オート→
湯はりの時のみ規定量まで湯をいれる。
温度を一定に保つのみ

フルオートだと家族が湯船の中の湯量に気を払わなくなるのでガス代がかかるんだよ。
入る人数が同じだから一見同じ事のようだけど、たし湯にいちいちスイッチを押すオートは面倒臭いからな。

例えばフルオートは
でぶっちょの親父が湯船に入る→湯がザバー→出てシャワーで体洗う→自動たし湯
ってなってたものがオートなら
でぶっちょの親父が湯船の湯で体を洗う→湯船に入る、湯がザバーなし
とかになる。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 05:45:31.88 HIK/HoZl
何か無理矢理な感じだな。
溢れるほどの湯量にしなきゃイイだけじゃん?
フルオートにしてよかったよ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 10:58:38.41 JFzfZEMG
フルオートの場合湯船に入ったすぐ後に追い炊きを行い1度湯温を上げてぬるさを感じさせないという機能が有る
このことで家族が多い家庭ではガス代が上がるのかなと思っていた

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 11:22:18.12 dGc6ZEHu
リンナイのフルオートは二人目以降に入るとぬるいことが多い気がする。
浴槽内の温度のムラもあり。パーパスだといつでも同じ温度でムラもなく
快適だったんだが。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 18:33:56.35 ZDlCjJBg
え?浴槽内の温度ムラって、風呂釜と一緒に湯船も替えたの?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 19:12:36.75 JFzfZEMG
循環アダプターも一緒に変えたんじゃないか。
内は交換した方がと言うことでマイクロバルブにしたけど
(取り付け業者に言わせると別に交換しないでも給湯器としては使えるんですけどね・・・だと)

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 22:12:28.72 ThxTWt/e
>>736
今リンナイ使ってるの?
うちも2ヶ月くらい前にリンナイのエコジョーズフルオートに変えたけど
温度ムラというよりは全体的にぬるい
ガス代が3,4割高くなったんだけど施工ミスでガス漏れって可能性あるのかな?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 22:40:14.62 OMxC6v06
>>739
スイッチを押して、出てくる最初の冷たい水を排水してしまえばいいのかな?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 11:54:46.30 x2JCWsss
>>739
ガス代がそんなに高くなるほど漏ってたら周囲がガス臭くてたまらんわ。

ぬるいというのは温度設定の問題か、初期不良の問題だと思うが
(配管に熱を奪われるから、どうしても蛇口からの温度は下がるけど、 気になるならダイソーみたいなところでお風呂用の温度計売ってるから
湯船に浮かべてみなよ。)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:27:08.74 aNprjtf+
設定温度上げれば済む事
リモコンの表示温度は目安に過ぎない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:55:00.38 M8+2X6X7
湯温はセンサー設定での違いで目安みたいな物だから
ぬるいと感じれは設定温度を上げれば良いだけだけど
ガス代が3~4割が高くなってるって・・・・何が原因か想像がつかないなぁ。
配管断熱を仮にしていないとしてもそこまでは行かないだろうし。
水の電磁弁の不具合なら湯量が増えてわかるだろうし。
夏場のガス料金と今の時期のガス料金を比較していると言うことはないよね。

仮にマジにそれだけガス料金のアップが有ったとしたら
ガス漏れを疑った方が良いかも
>>741が言っているように臭いで気付くとは思うけど・・・・・。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 18:42:32.28 /XEade+p
リンナイ温度ぬるく感じるのは仕様みたい
温度上げて使うかメーカー呼んで設定あげてもらう

循環金具再使用で行き戻り逆って事ないよね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 22:14:30.16 dZrKTmc7
>>743
ガス漏れはないだろう
もし、ガスが漏れてたら自動的にガスがストップする

746:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 00:25:22.34 P7R42IV5
>>745
だよな。
たとえ号数を変えても
リンナイにこういう答えが有るぐらいだから

使用するお湯の量が同じであれば、16号でも24号でもガスの使用量は同じです。

ただし、シャワーや蛇口などでお湯を使用する場合、
給湯能力の大きいタイプの方がお湯の出がよくなるので、お湯の量を多く使用する傾向となり、ガスの使用量が多くなる場合があります。

とのことだからなぁ・・・・・。
やはり増加の理由がわからん。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 11:49:09.86 Y3U214bT
>>739
配管に問題あるんじゃないの?
うちはフルオートだが配管を最近のポリに変えて断熱しっかりやったら1000円くらいはガス代安くなったよ。

でも使う奴の意識は大事だね。トイレ出てちょっと手に水を掛けて洗う時だって湯を出す奴いる。
もちろん火はつくが湯は出ない。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 23:11:32.56 yugIdepL
>>746
>使用するお湯の量が同じであれば、16号でも24号でもガスの使用量は同じです

?マーク

1時間当たりのガス消費量
  16号 43.1KW
  20号 51.9KW
  24号 60.6KW

と言うことは、16号で60分かかるところを20号だと43分ですむということ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 00:19:06.34 Cqn9RC1E
>>748
そのガス消費量の時の給湯量も比較しなければ。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 14:40:33.86 4/AH0PFD
>>749
給湯量?

設定した温度での給湯量は24号のほうが16号より多くなる

751:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 16:10:36.66 /9cm7nnn
号数ってのは水の温度を上げる能力だからな
一分間に1リットルの水の温度を25度上げられる能力を1号という。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 21:41:59.28 OFPQip1G
模範解答

Q 給湯器を買換えたところガス代が以前より高額になりました
 なぜでしょう
A シャンプーの時お湯を出しっぱなしにしていませんか?
 水道の使用量増えていないか確認してください
 給湯器の能力UPするとお湯の出がよくなります
 時間当たりのシャワーの出る量が2倍になっても
 シャワーの時間は半分になりません

753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 22:17:26.84 XMtWM4mR
なるほど。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 13:59:22.39 pGiKUXsp
>>752
買い換える前からシャンプーの時お湯を出しっぱなしにしていれば?

模範解答やり直し

755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 14:03:28.80 Fqn7hDgc
うん?

756:752
13/01/04 23:28:44.15 uJRn912z
>>754
A 水道の使用量増えていないか確認してください

 

757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 21:01:14.17 gbKjxoka
以前と比較するときは、前年同月比で考えないとな。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 21:05:21.90 j2YHpqKH
号数上げたら止水栓で湯量絞って調整しないと燃費悪くなるだろ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 23:51:44.81 GPUImuQP
ノーリツのリモコンってお風呂のリモコンの方には給湯の優先ボタンがあるのに
台所リモコンの方には優先ボタンが無いのは何故なんだろう。(他のメーカーどうなのかわからない)
お風呂側で優先ボタンを押されてそのままにされてしまうと
台所リモコンではいちいち主スイッチのオンオフで優先権を取り戻すしか無く
お風呂の自動も解除されてしまうしちょっとめんどくさいのだが。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 04:12:57.63 Np6KQCCi
>>759
風呂場と台所の給湯温度が大幅に違って、
風呂でシャワーに入ってる際とかに給湯温度がいきなり60度とかにならないようにしてるんだろう。

761:759
13/01/06 13:38:20.98 m4gztUZf
なるほどね
確かにその危険性が危惧される訳か

762:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 15:52:27.47 5/7ncgNm
風呂の給湯器と小型瞬間湯沸し機器はゴム管接続が禁止されていますが、
それはガスがプロパンガスのだけですか?都市ガスは大丈夫なんでしょうか?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:27:57.68 6YOtynWY
都市ガスは大丈夫なんでしょうか

だめ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 17:33:06.60 cylYq2qe
>>762
多分個人で付けようと思っているのかもしれないけど
資格云々の問題だけじゃなく
ガスだけは気を付けないとマジでやばいから
業者に任せた方が良いよ。

事故を起こしてしまうと人目が厳しくなって
もうその場所には住めなくなりかねないし。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 15:53:49.02 Xq5fnCuF
2穴から1穴に変えたい場合、浴槽も交換しなきゃダメなの?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 16:55:29.50 G0nH3dwz
>>765
穴をふさぐ部品が有るから浴槽交換はしなくてOK.

767:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 18:06:42.04 QoLl6dfi
でも1穴のメリットって配管の取り回しが楽ってだけだから
あえて1穴機を買う意味は少ない

768:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 18:15:21.49 Qh3yF2rd
今時あえて2穴タイプは付けないなあ
1穴循環口のほうが湯の攪拌が上手くいくよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 18:41:15.34 QoLl6dfi
それ自然循環式と比べてないか?
強制循環式同士なら何ら変わらんよ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 18:42:13.38 G0nH3dwz
今でも二つ穴タイプは浴槽の対流にモーターを使わない自然対流?なのかな。
モーターを使わないで沸かすタイプは湯沸かし器の中にけっこう汚れが溜まるんだよな。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 18:48:52.92 Qh3yF2rd
今の隣接設置タイプはポンプで圧送だよ
2穴が好きならそうすればよろし

772:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 00:05:29.13 o3nk2XYE
風呂給湯器が壊れたんだけど、相場いくらぐらいなの?
東京ガスの商品だと全部で34万とか掛かるんだけど、
高すぎるよね?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 00:21:42.73 wuyLzIGj
>>772
見積の機種は?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 00:43:24.33 o3nk2XYE
東京ガス、自動の16号、KG S816RFWB R。4万引きで22万円。
取り付け、撤去、ガス工事、追い焚き工事、ドレン工事など、
ぜんぶで34万円。

同じタイプで他社製品なら他に安いとこありますかね?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 01:04:20.35 d611ATXs
むしろ安い所しか無いと思われる

776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 01:07:59.57 o3nk2XYE
マジっスか(´Д`)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 02:20:42.37 o3nk2XYE
10万円ぐらい安くなりそうですね…

778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 07:29:21.29 MFlLsFkg
いやもっと

779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 13:19:20.39 HIdTPjBm
宣伝みたいで直接貼るのは何だが
たとえば
URLリンク(chrisfmasse.com)
こういう感じで有るわけで
探せばもっといろいろな安いところが出てくる。
せっかくネットにつながっているのだから探してみてはいかが。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 17:27:42.33 ebjHetit
16号でその価格か・・・・・
ボッタクリもいいところだな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 21:40:51.05 P5/dH3ps
>>780
どこに目をつけてんだ?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 16:59:43.72 QBDcUfWA
湯沸かし器を消す時にゴォーッと唸り音がなって
そのうちに警告ランプが点滅するようになった

783:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 07:14:18.26 z65nXHFC
先月引っ越したばかりです。
エコジョーズを使っているのですが、
キッチンや洗面のお湯を使うと家全体が響くような不気味な低音が出ます。
ガスコンロや床暖房の時は音はしません。
寝ているとびっくりして起きるくらいの低音です。
給湯器の低音で家が共振しているかのようです。
お隣さんがお湯を使った時も我が家に低音が響くようです。
エコキュートの低音被害はネットでよくきくのですが、エコジョーズでもそのような低音がするものでしょうか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 09:48:14.44 ZUgA9KES
給湯器のコンセント抜いてから湯の蛇口をあけてみな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 12:02:47.91 d7GHlhTJ
13~4年使用のノーリツGT-2412SAWX-TBです。
1週間ほど前から140エラーが出るようになりました。
温度ヒューズ切れらしいですが、それなら何回やってもお湯は出ない(点火しない)ハズですが
たまに何事もなく使える時もあるので困ってます。
修理してもうしばらく使うか、それとも古い機械なので余計な修理代かけずに交換するか迷っています。
修理約2万(ヒューズのみ)~交換約20万、この差はデカい・・・

しかし何回聞いても使徒の鳴き声のような停止音(モーター空回り音?)は笑える。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 17:35:50.34 G04cvL+X
>>785
この年代になると、本当にヒューズだけならいいが
たの部分が影響してると部品がないとかと言われそうだな。

仮に見てもらって修理不可でもたしか約6000円ぐらいの請求が来るわけで。
ちょっと博打状態だな。

何となくガス給湯器の寿命(要は部品が手に入らないだけなんだけど)が
16~20年ぐらいで交換の場合が多いから
仮に今回直っても次何かしらあったら交換だよね。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 17:55:32.32 AcuWtsX5
ホームセンターで小型の湯沸かし器(リンナイのユーティ)を買ってつけようと思ったのですが、
今は自分で取り付けなどができなくなったみたいで、
業者に頼まないといけないと言われました。
長期使用製品安全点検制度が始まったのがその理由のようです。
見積もったところ、業者、ホームセンターA、ホームセンターBとも
本体+工事費トータルで35000円ぐらいどうしてもかかるみたいです。
安く仕上げてくれる業者さんないでしょうかね。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 18:47:48.31 HTQSxwlk
>>787
ダマでホース接続する
違法だし万一の時も自己責任で

789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 19:20:24.36 AcuWtsX5
以前は全て自分で取り付けたんでホームセンターで聞いたら、
色々な製品事故があってから厳しくなったんだそうです。
現在はゴムホース接続はだめで、
強化ガスホースで接続しなきゃならないそうですが、
強化ガスホースは工事業者が取り扱うので普通のガスホース以外は
売り場には売っていないとのことでした。

自分でやったとしてもユーザーに罰則はないと思いますが、
何か事故があった際に全て自己責任になってしまうようですね。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:00:35.35 d7GHlhTJ
>>786
ありがとうございます。
昨日ノーリツに電話してみたんだけど当然ながら見てみないとわからんとの事。
そして廃盤パーツは3つ程あるらしいのでやっぱり賭けですよね。
ヒューズだけならともかく熱交換器(6万ほどかかるらしい)までダメで、
しかも部品がないのであれば交換しちゃおうかと思います。

しかしPS扉内設置タイプの後方排気って激安工事店では作業不可な店が多いですね。
湯ド○ターは同等品(GT-2450SAWX-TB)扱ってましたがトータル20万ちょい・・・ちょっと考えちゃいますね。
もう少し安い店もあったけど現地確認がなかったりでかなり不安です。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:23:56.43 KENdgMOf
ばれるとガスの供給停止になるよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:31:05.94 QkM2GY4I
取付費ぐらいでケチるなよ。
全部込みで3万5千だろ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 13:02:55.27 Mz3R3r0m
>>785
ヒューズが二重折に成ってる折り返しの部分(ループ状)が
経年変化で引っ張れてきつい角度に成ってないか?
2000年のGRQ2022-SA
そこ、ゆるい円にしたら直ってたな
設置してもらった店に部品頼んでたんでたんで、自分で
替えたよ(1200円)
最近はノーリツから直接修理行く行ってた
熱交換器の詰まりを懸念して換えたがるとの事
ヒューズのクランプ止めするのに機械を取り出すなら
熱交換器を換えるのも手間あまり変わらんからね。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 19:35:12.00 0RtvjkUx
>>785
早めに買換お勧めする
バック排気だと納期もかかるんじゃないの

795:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 02:27:44.88 1YMaCyxm
てか、このスレなんで調理家電板にあるの?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 10:16:36.49 He4tFvvZ
お湯が出ない台所はつらいからだと思う。

797:785
13/01/28 11:29:05.14 pT+eUlaJ
熱交換器は生産中止でした。
ヒューズはあるとの事なのでとりあえず修理してみます。
ダメなら交換しちゃうけど3月で非エコジョーズ機は生産中止って本当でしょうか?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 22:55:39.89 QrtVVY8O
マンションですが、上の階の部屋の給湯器の音が、うちの部屋に
響いて迷惑しています。
上階は、かなり古いものを使っていますが、点火のカタンに始まり
ジージーカッカッカッカ・・ジージージー・カッカッカッカッカ・・
早朝から深夜まで、使うたびにうちの壁から響いてきます。
ほんとに、うるさい!
どこかで、音のカットは出来ないのでしょうか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 07:01:43.36 IuRLqVoW
つ耳栓

800:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 09:24:41.04 QahlY2jV
>>798
引越し・・・・・・。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 10:11:39.81 XhQPyJFy
>>798
賃貸なら大家にネジ込む。
分譲なら管理組合に掛け合ってみれば?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 11:30:16.36 P46d+0wG
単なるクレーマー気質だろ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 16:55:10.29 qmOmXB7W
>>802
ポンプやファンなどが付いているから
振動が出やすくなっているので
あながちクレーマーだと言い切れないのが難しいところ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 10:51:56.84 uMNgAnYM
給湯器の前で音聞いても普通で
室内側で変なおとすることも有るから

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 06:56:36.59 7ClH93F2
壁の厚さを売りものにしてるマンションでも上下の音は響くからな
特にテーブルからスプーン落としたとか大したことないはずの音の方が響く
現実的には引っ越すしかないと思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch