12/12/24 18:21:08.32
>>605
剥同
いやまじでそうだわ
ちゃんと研究できるところに入りたいなあ
あの研究室、すげえハードだから人気ないようだ
俺は遊びたくて大学にはいったんじゃなくて
研究したくて入ったんだー!
…と思って人気のない研究室に入った4年前
重箱の隅をつつくような、しかも運任せな研究テーマ
ロットが変わったから再現性がなくなった?
再現性もクソも、20回やって目当ての結果が出た3回だけを
「結果」として採用したような先行データなんか当てになるかよ!
定性分析と定量分析の違いがわからず精神論ばかりな教授
陰口と皮肉がこの世の生きがいな院生、博士
せめてボッチでも論文出してる数くらいは調べるといいと思い知った
607:あるケミストさん
12/12/25 12:40:21.61
>>606
なんか…いろいろとお疲れ
608:あるケミストさん
12/12/26 03:20:49.53
研究室訪問した際に教授じゃなくて学生と話すべきだったなと後悔してる
609:あるケミストさん
12/12/26 09:27:34.18
ブラック研では洗脳に成功した学生しか研究室訪問で表に出さないので無駄無駄
610:あるケミストさん
12/12/26 12:48:00.87
実験室回ったりして、スタッフいない場で学生の生の話を聞く機会はなんとしても確保するべし
611:あるケミストさん
12/12/26 23:04:52.07
「就活どんなかんじですか?」は必ず聞くといいと思うなあ
聞きやすさに反して、その返答で研究室の色が相当わかるという
やたらお得な質問
聞きづらいが今にして聞いておくべきだったという質問は
「やっている研究の社会的意義」
この返答が「社会的な役に立つことだけが研究じゃない」という
研究室はダメだ
(当然、何言ってるか理解できない話しかしないのもダメだ)
一見まともに聞こえるが、つまり社会的意義が薄くて
科研費がとりにくいということを示している
金は研究にとってかなり重要
(なければ金がないせいで不必要に不安定な実験系での実験を
強いられたりする)
この質問に基礎とか応用とか関係ない
基礎でもちゃんとした研究はちゃんと学生レベルが社会的意義について
しっかり把握できるレベルの体制をもった研究室ということだ
(アウトプットの出しやすさ、教育面どちらから見ても)
…この質問、B3の時は失礼な気がしたが、自分が院生になってから思うと
失礼どころかむしろ熱心さ、真面目さを感じる質問だと思うようになった
612:あるケミストさん
12/12/27 07:30:51.56
>>608
配属生には上辺トークが基本
腐臭は鼻で感じ取れ
1)蔓延する悪口。陰口など。
2)過去の軋轢。休退学、転属歴など。
3)過剰なルール。行き過ぎの組織論。
4)精神論や選民思想。過激な理想論。
5)教員の痛い発言。人格批判など。
6)トップダウン絶対の組織体質。
7)特定者への溺愛グセ、その逆。
8)偏った筋論。独善的なトップ。
9)指導らしきものは終始レッテル貼り。
10)豊富な資金。過剰なタスク。
613:あるケミストさん
12/12/27 08:38:07.38
あと人が多すぎ、少なすぎ、は見れば分かるか
614:あるケミストさん
12/12/27 11:22:05.12
>>612
項目ほとんどうちのラボに当てはまってワロタ
ついでに人も少なすぎ
615:あるケミストさん
12/12/27 11:26:22.12
>>612
うちもほとんどあてはまる。
人は多い。多いというか教授が厳密に学生の時間管理してて常にみんないる。
616:あるケミストさん
12/12/27 20:12:34.68
実験室が整理整頓されてるかとか
617:あるケミストさん
12/12/27 21:43:20.81
>>616
整理整頓は大事だろ
ものがあるべき場所にないと探すの手間だし
まあ程度の問題だけど
効率よりも整理整頓されている状況を重要視するような教員ならダメだけど
618:あるケミストさん
12/12/27 23:29:58.64
逆にホワイト研究室ってどんなんよ
M2終了までにみんな論文を出しているとか?
(有機合成にとってこれ↑は達成し易すぎか)
進路や就職先がいいか、最低限就活に理解があるとか?
619:あるケミストさん
12/12/28 00:43:12.23
いて実りある研究室。
620:あるケミストさん
12/12/28 00:50:17.06
>>618
学生を労働者扱いしないこと
621:あるケミストさん
12/12/28 01:00:51.95
露骨な贔屓がなけりゃいいや
622:あるケミストさん
12/12/28 01:14:37.36
能力での贔屓は許せるけど佞媚での贔屓は許せない
623:あるケミストさん
12/12/28 06:54:01.27
い・・・佞媚
624:あるケミストさん
12/12/28 11:17:02.16
むずかしい言葉しってるんだなー
625:あるケミストさん
12/12/30 22:38:28.04
今年は1人不登校になった
去年は1人大学止め、1人は同じ大学の別研究室に移った
来年は俺の同期0人、俺しかいない状態だ
今ではたいていのことを言われても
苦笑して流せるだけの精神力がついた
626:あるケミストさん
12/12/30 22:57:28.28
お前は負け組みだ。お前には人生を切り開いていく力がない
627:あるケミストさん
12/12/31 21:07:13.09
と、負け組で人生を切り開いていく力のない人が申しております
628:あるケミストさん
12/12/31 22:41:48.08
今も遠いどこかで
(もしかしたら隣の研究室で)
遠心分離機を使う仲間がいるのだろう
629:あるケミストさん
13/01/01 00:13:30.16
NMR使えなくて悲しんでるやつならここに
630:あるケミストさん
13/01/01 00:45:25.05
>>629
なにが悲しくて大晦日にNMRを
あれ解析大変だよなあ…本当…
631:あるケミストさん
13/01/01 17:08:20.50
>>628-630
もういいっ…!
休めっ…!
632:あるケミストさん
13/01/01 17:26:41.14
メリハリはつけれよ。
633:あるケミストさん
13/01/02 00:22:57.13
うちの馬鹿教授は忙しいことが美徳と思ってて、それを他人にも要求するから困る
実験なくても土日も来いと言われる。ただし機嫌によって土日休んでもいいと言ったりする。どっちだ。
実験がひと段落したら夏休みとってもいいと言ってたのに、いざ実験終わったら休むな毎日学校来いと言われた
大晦日と三が日は休みになってホッしてたら、自分以外の論文をお互いに添削して来いとか…
絶対休ませる気ない。一番忙しかったと思われる夏は記憶がない。
早く卒業したいもう顔も見たくない
634:あるケミストさん
13/01/02 00:33:23.66
とりあえずセクハラはやめて
635:あるケミストさん
13/01/02 08:59:21.80
セクハラは告訴でいいだろw
636:あるケミストさん
13/01/02 16:30:00.06
>>633
>早く卒業したいもう顔も見たくない
この一言に尽きるわ本当
俺の場合教授というより先輩だが
637:あるケミストさん
13/01/02 21:22:43.44
ボスもそうだけど我侭な先輩が多いからさっさと卒業したい
そいつらのせいで研究室の雰囲気悪いし
638:あるケミストさん
13/01/02 22:09:32.41
>>637
うちは、機嫌が悪くなったり、実験がうまくいかないと露骨に舌打ちする先輩いるわ・
まじで消えてほしい。
639:あるケミストさん
13/01/03 16:25:57.57
それ会社でも結構いるわ
今思うと研究室の方がだいぶマシだった・・・
640:あるケミストさん
13/01/03 16:54:02.82
>>639
会社名頼む!
ブラック研よりもブラック企業回避する方が遥かに大事だ
641:あるケミストさん
13/01/03 19:14:49.64
>>640
そんなんきいてどうするんだ?
お前が本当にやりたいことは馴れ合いか?
642:あるケミストさん
13/01/03 21:53:51.81
ホワイト=馴れ合いなのかw
ブラックだと研究にも専念できないだろ
643:あるケミストさん
13/01/03 22:42:39.30
変な個人はどこにでもいる。
これは避けられない。
場合によっては、仕事だけはできるので、周りに犠牲者を配置して、金を引き出すのが当たり前。
644:あるケミストさん
13/01/04 00:42:25.06
大学んときは性格がキツイ人ばかりだった
実際社会に出たらもっと凄い奴がいるかと思ったが
わりとそうでもなかった
今時の会社じゃあ社内のコミュニケーション能力習得のための研修ってのが
かなり一杯あって、それこそ新卒から支社長・役員クラス向けまで超充実してる
しかも基本的に全社員必修
研修とは名ばかりの飲み会とかじゃなくて、本当に日当・研修手当・
外部講師付きのちゃんとしたもんだから
コミュニケーション?なにそれ、な学生時代の付き合いとは雲泥の差
だいたい一部上場だったらこんな感じ
会社によるが将来(就職後)はそんなに悲観しなくてもいい