11/06/15 07:15:00.36
■■■■■■■■ 重要 ■■■■■■■■■■
>>510
何度も言いますが、問題は
・4:4:9の数値で食べ物の熱量を計算できる
・摂取カロリーを数値化
・消費カロリーを数値化
そしてその和差で体重の増減をコントロールできると。
これの肯定派と否定派の2つ。
これについて白黒をはっきりさせたい、というのがこのスレです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレの最終目標は、科学的なダイエット理論の構築です。
現代日本には、何の根拠もない非科学、疑似科学的なダイエット情報が
ありますが、徹底的に叩いていきたいと思います。
●議論のルール
1.印象操作的な発言をしてはいけません。
発言にはなるべく根拠をつけるようにしましょう。
2.質問に質問を返すような事はしないようにしましょう。
議論が成り立ちません。
3.スレを読まずに論を主張してはいけません。
4.自分で調べられるソースを要求してはいけません。
なるべく自分で調べましょう。
520:あるケミストさん
11/06/15 07:21:37.89
【世界の】カロリー計算は嘘【常識】 ←スレタイトル
この場合の「カロリー計算」の意味は >>510 です。
≪カロリー計算肯定派≫
・カロリー計算が科学だと言う根拠を提示してください。
・実際に実験した研究や実践した人の体験談など
・資料や文献
≪カロリー計算否定派≫
・カロリー計算が擬似科学だと言う根拠を提示してください。
521:あるケミストさん
11/06/15 08:27:45.53
コーネルはコテつけろようぜえ
522:チラシの裏
11/06/15 08:31:56.62
体組成計について
ダイエット板の質問スレで「家庭用体組成計の体脂肪率は無視で」との回答をよく見る。
確かにばらつきは大きいがまったくデタラメでもない。
実験をやる人なら1回の測定値で判断することの無意味さは理解していることと思う。
しかし、測定―要するに検査工程―はコストが高い。
偶然誤差の影響を抑え、最確値を得るために毎日何回も体組成計に乗るのは現実的ではない。
定期的に1回測定、移動平均で見るとかなり安定化する。
私は唯一、裸になる入浴前に測定している。
週一でも勿論良い。
ある集団でBMI(体重ではない)と体脂肪率には相関があるという論文を見掛けた。
体組成計は個体を判別しない。
実際、家庭用体組成計でもそれなりに相関があった。
私はタニタやオムロンの技術者集団を信用したい。
523:あるケミストさん
11/06/15 09:03:17.30
>>522
たまたま測った単発データを比較して大騒ぎしたり、
一日で何度も測ったりと道具の使い方がおかしい人が多いからです。
多くのアドバイスが、条件揃えて毎日測ったデータの移動平均を
見れば長期の体組成の大まかな推移は見られる、という回答をしています。
今各地で行われてる有志の線量計による土壌測定も似たようなもんですね。
524:あるケミストさん
11/06/15 12:16:59.13
化学板のスレだからこう言ってみる。
>>518
それは個人の責任で自分で集めた情報を基に
自分の体重や体調を管理してみた所見であって
科学とは無関係の段階。
自分に合ってると思うのならそれでいいんでない?
>>519-520
ミッシング・リンクを求め続ける進化論否定論者みたい。
525:あるケミストさん
11/06/15 12:33:41.23
>>524
ただのネガティブ発言なだけ
526:あるケミストさん
11/06/15 12:43:50.20
カロリー計算肯定派っているの?
527:あるケミストさん
11/06/15 12:52:23.26
だから生理的熱量否定してるのが一人だけだろが
528:あるケミストさん
11/06/15 13:11:21.58
>>527
で、カロリー計算ってのは科学なのかね?
529:あるケミストさん
11/06/15 13:28:54.50
>>527
誰もそんな事言ってないじゃん。
既存の摂取カロリー、消費カロリーの数値の出し方は妥当かどうかつう事っしょ?
530:488
11/06/15 13:44:29.70
>>524
いやいや俺個人の所見だけでなくてアトキンス式で痩せるという論文が山ほどあるんだが…。
NEJMやJAMAに掲載された論文を評価に値しないと切り捨てる科学者はいないだろうに。
痩せた人のサンプル数も相当なもんだぞ。君が知らないだけじゃないか?
研究結果から逆算して『何故痩せるか』を考えるのは科学的なアプローチではないのかね?
しかもほとんどの論文で血液リスクを低くするという研究結果もでてるしこちらのほうも気になる。
いままでの常識と真逆なわけだから。
で、スレの流れ見てもらえば分かるけどカロリー計算の理論を崩せてる奴はいないし、そうなると
総摂取kcalが少なくなって痩せてるとしか考えられないでしょ。
で、何故アトキンス式をやると総摂取kcalが少なくなるかを考えて「空腹感が無くなるからじゃね?」ときて、
「じゃあ、なんでアトキンス式やると空腹感が無くなるの?」←いまここ!!
君は悪いほうの理系のイメージそのものだね…。
分からないなら黙ってればいいのに…。
531:あるケミストさん
11/06/15 18:46:10.39
コーネルは生理的熱量を否定しているし、代謝も否定している。
おそらく >>488 ≠ コーネルだと思うが、一部コーネルと内容が重なっている
ような感じがあり、sageないところが一致しているから勘違いしそう。
532:あるケミストさん
11/06/15 19:31:07.94
>>505 で指摘した、[コテハン:コーネル]注意報。
> 口汚くて、読んで嫌悪感を感じるならコーネル。
と指摘して以来、
コーネルは、コテを付けずに「猫なで声で」、
「正規の理系教育を受けたものなら、?? と思うようなこと」を書くようになった。
すぐわかると思うが、皆さんの手すさびにと、最近のレス番号を記しておく。
>>497 >>498 >>500 >>506 >>507 >>509 >>510 >>519 >>520 >>526 >>527
以前、コーネルが立てた生物板のスレ URLリンク(unkar.org)
では、レスをする人がいて、立て逃げするまで時間がかかった。
化学板では 徹 底 ス ル ー で 早期退散を期したい。
元別板住人の分際で恐縮だが、スレが盛り上がリ出したので、よろしくお願いしたい。
>>531氏へ >>488 は違うと思う。特有の卑しさがない。
533:あるケミストさん
11/06/15 20:17:54.21
>>518
>「脂肪は炭水化物とらないと燃焼しないんだぜー。アトキンス式やってる奴アホ乙wwプゲラw」という
>批判があるんだけどこれは無視しておkなのかな?
無視していいと思います。
基本的に、食事での脂肪酸化を促す場合、炭水化物の摂取量で決まります。
炭水化物の摂取量が少なくなれば、脂肪優位でエネルギーを回すようになりますし
炭水化物が多ければ、炭水化物をエネルギーとして使う割合が増えます。
こう書くと、じゃあ炭水化物を控えたほうが有利じゃないか。
という意見が出そうですが、あくまで体重の増減をコントロールするのは、摂った熱量です。
(運動などでの同化、異化は除外します。)
ここは大事ですが、体脂肪の動員が促される、エネルギーを脂質中心で回している=痩せやすい(痩せる)
という訳ではない、ということです。
この辺りの妙な思い込みというのは、一度体脂肪になると、なかなか分解されない(減らない)
とか長時間の運動を併用して(しないと痩せなかった)「苦労して痩せた」といったような
摂取量を絞ることが苦手な人の減量経験からくる言葉じゃないかと思えます。
炭水化物を控えていても、拮抗する熱量摂っていれば釣合います。
534:十年
11/06/15 20:31:56.71
所詮、君たちは腰回りの皮下脂肪を落とすことが出来無い!
こんなにも簡単なことが出来無い!
535:あるケミストさん
11/06/15 20:38:28.19
>>532
病気だな。
536:クレタ人
11/06/15 20:45:02.88
>>535
いやいや、534にゃ負ける。
537:十年
11/06/15 21:14:52.92
負けたらサッサとお出りなさい!
538:あるケミストさん
11/06/15 21:48:44.65
>>514 :350
> ^0.25でやってみた(>>132の4番目)。
> ^0.5との違いはないっぽい(>>132の3番目)。
ありがとー。面倒なことを。
ただ、結果は飛び上がるようなものでは・・・
これも理系の道です。アイデアが「当たれば」っていつも思うけど。
あとはシューハートを勉強して、
> その内、、、
待ってるよー。
539:あるケミストさん
11/06/15 23:42:08.91
おれだ(医者をやっている)。
カロリー派だが、アトキンス寄りの発言をもう1つだけ。
アトキンスがそれまでのダイエット法に比べてよかったところは、
蛋白質を制限しないので、骨格筋量が減るなど蛋白質不足の症状が出ないのがいい。
アトキンス派自身は、
糖新生の原料として筋肉の蛋白質が使われるので骨格筋量が減る、
という理由で気にしているみたいだが、
おれの考えでは、糖新生の原料になった蛋白質は、食事からとった蛋白質で補充されるから、
骨格筋量が減ることはないはずなんだ。
じゃ、なぜ除脂肪体重が減るんだというツッコミがあるだろうが、
それについては、除脂肪体重(その約1/2が骨格筋重量といわれる)の定義方法、すなわち、
除脂肪体重 = 体重 - 体(が保持する物質としての)脂肪量
に問題があるからだと思っている。
[物質の脂肪]が持つエネルギーが9kcal/g(kJが好きな人は4.2を掛けてくれ)を知っている人は、
[脂肪組織]1gには、[物質の脂肪]が0.8g含まれるから(残り0.2gは水)、
体重を1g、すなわち[脂肪組織]を1g減らすためには、摂取エネルギーを7.2kcal減らす
(体重1kg減らすためには7200kcal)という数字も知っていると思う。
540:あるケミストさん
11/06/15 23:42:43.69
化学板だから(少し面倒な話を)続けるが、
初期の体重:W0、体脂肪量(物質としての脂肪):F0 (kg)とすると、除脂肪体重は、
W0 - F0 (1)
アトキンスで骨格筋量(除脂肪体重に含まれる)が全く減らずに、
[脂肪組織]だけが減った時、体脂肪量が F になったとすると、
[脂肪組織]の質量はアトキンス開始時より (F0 - F)/0.8 減る。
体重も同じだけ減って、
W0 - (F0 - F)/0.8
除脂肪体重は、
W0 - (F0-F)/0.8 - F (2)
減量前後の除脂肪体重の差は、(1) - (2) で、
(1/0.8 - 1)(F0 - F) > 0
すなわち、(骨格筋量が全く減っていなくても)除脂肪体重は減っている。
例として体重が20kg減った時には、除脂肪体重は4g減ることになるから、
ウエイト板の住人でも、これだけ骨格筋量を増やすのはたいへんで、
ほとんどの人は(くどいが、骨格筋量が少しくらい増えていても)除脂肪体重が減るはずだ。
以上はあくまでおれの仮説で、アトキンスの論文に直接当たって計算したものではない。
もし、手元に論文があって、平均または事例ごとの体重と除脂肪体重の変化が載っていたり、
自分自身が運動しないで減量したときの記録があれば、
一度計算して(ここでおれにも教えて)欲しい。
長々書いたが、実は「情けは人のためならず(自分のため。この使い方が正しい)」なんだ。
おれはカロリー派だが、その中でも食事だけで十分、運動はほとんど必要ないと思っている。
(糖尿病の治療は、食事・運動・薬の割合を8:1:1に、というからだ)
「食事を減らすだけで運動しないと筋肉が減る」という話をひっくり返そうとして、
この仮説(アイデア)を思い付いた。
今まで読んだ論文では、この仮説が正しいことを示唆する例が多かったが、
これをどんな形で表現すれば人を納得させられるのか分からない。
誰か教えてくれるとうれしい。
541:350
11/06/16 00:37:26.29
昨年度下期、デス・マーチ・プロジェクトに配属された。
それまで週2、3回水泳教室に通っていたが、いきなり全然余裕のない生活になってしまった。
転んでもただでは起きない。
折角なので運動をしていた上期6ヶ月と運動をしなかった下期6ヵ月で何が変わるか観察。
結果
・体脂肪率は約2%増えた。
・健康診断は悪化しなかった。
ちょっと意外。
健康診断で正常な範囲内に留めるだけなら食事制限だけでなんとかなるっぽい。
でも四泳法をマスターして標準体重のまま体脂肪率は下げたいな。
542:あるケミストさん
11/06/16 20:39:15.45
>>540
>おれはカロリー派だが
カロリー計算について肯定ということかな?
例のアトウォーター係数にも肯定ということでOK?
それならばいくつかの質問もある。
>その中でも食事だけで十分、運動はほとんど必要ないと思っている。
世界中の人がこの部分を注目してるよ。
そんな方法があればね。
543:あるケミストさん
11/06/16 21:05:30.69
↑
コーネルがまた出た。こいつ。
544:あるケミストさん
11/06/16 21:40:09.47
>>543
で、何が言いたいの?
>コーネルがまた出た。こいつ。
それを言えば、何かしらの効果があるの?
問題はカロリー計算が科学かどうか?
その為の議論の場だろここは。
ちゃんとルールくらい守れよ。
2.以下の項目に該当する書き込みは、 移動または削除対象になります。
・特定の大学に関する大学生活ネタ
・理系を一括りにしての非難・罵倒スレ・レス(理系って○○など)
・理系V.S.文系の煽りスレ・レス
・入試偏差値基準の学歴ネタ・煽り
・個人・コテハン攻撃や個人のプライバシーを暴露した場合
545:クレタ人
11/06/16 23:48:59.09
散々煽ってそれかよw
546:あるケミストさん
11/06/17 11:07:26.91
カロリー計算は嘘
以上の結果で終了!
547:クレタ人
11/06/17 11:10:09.67
>>546
なんでそうなるんだ?
終わらせたい訳でも出来たのかね。
548:あるケミストさん
11/06/17 13:06:54.53
>>547
じゃ、カロリー計算ってのは科学なのかね?
549:あるケミストさん
11/06/17 13:31:42.01
「二分法の罠」ってやつだな。
カロリー計算が科学かどうか関係ないんだけどね。
550:クレタ人
11/06/17 13:34:25.58
また堂々巡りだ(´・ω・`)
551:あるケミストさん
11/06/17 19:56:44.05
なんでそこまで意固地で頑なになる必要性があるのか、さっぱり理解できん>コーネル
カロリーに親兄弟でも殺されたのか?
552:あるケミストさん
11/06/17 21:03:24.80
>>551
>なんでそこまで意固地で頑なになる必要性があるのか、さっぱり理解できん>コーネル
>カロリーに親兄弟でも殺されたのか?
親兄弟を殺された訳でも意固地でもない。
タンパク質:炭水化物:脂質=4:4:9
で計算するカロリー計算の理論が気に入らないだけ
あと、熱量吸収97%とか。
>>1
>このスレの最終目標は、科学的なダイエット理論の構築です。
>現代日本には、何の根拠もない非科学、疑似科学的なダイエット情報が
>ありますが、徹底的に叩いていきたいと思います。
このスレはそういうスレ。
何かおかしい?
553:あるケミストさん
11/06/17 21:14:28.57
おれだ(医者をやっている、カロリー派の)
この前、自説の開陳に夢中になって、>>533 氏の意見
> 体重の増減をコントロールするのは、摂った熱量です。
に賛意を表するのを忘れていた。
とはいうものの、まだアトキンス寄り発言。
摂取エネルギーを絞って他に燃やすものがなければ、
ヒト(⊂恒温動物)特に体重が重い個体は、
基礎代謝(=基礎代謝基準値×体重=生きていると使うエネルギー)が大きいから、
脂肪は燃えるでしょ。
糖質が存在しないと脂肪が燃えないのなら(かどうか調べていない、スマソ)、
骨格筋を分解したり、口から摂ったりした蛋白質から糖新生で少しブドウ糖を作ればいいし、
糖質が0の食事を続けている間は体脂肪を全く燃やさずに、
ひたすら筋肉を分解してブドウ糖を作って燃やし続ける、ことはないと思う。
なにより、アトキンスで、実際どっと体脂肪が減ってるのだし、
結果重視ということで、どうでしょう。
あと、もう一度お願いしたいのだが、
>>540 の、アトキンスでもカロリー制限でも、骨格筋は減らないはず、という仮説:
「ダイエットの前後で、Δ除脂肪体重=Δ体重/5なら、骨格筋は減っていない」
(ここの住人なら、小学校で習った線分図をかくとすぐ分かる)
に合致する自験例や文献があれば教えてくれるとうれしい。
554:あるケミストさん
11/06/17 21:48:50.54
>>553
カロリー肯定派でピンキリのキリの医者の俺
というコテ付けてみてはどうか?
555:あるケミストさん
11/06/17 21:59:12.70
>>553
ちなみに生物は遺伝子の使い捨ての乗り物なのだが、
それなりに丈夫に作られている。
最も生きやすい、又は遺伝子を次世代に残し易い
数値、又は標準値というものが存在する。
何でそんな標準値が存在するのかって?
そんな質問はこの板では愚問だ。
>アトキンスでもカロリー制限でも、骨格筋は減らないはず、という仮説:
お前は基地(いやいやキリ)の医者なので、わからないのだろうが
全ては「標準値とは何故あるのか?」を進化論的に解くと意味がわかる。
お前、アホそうだから進化論知らないんだろ?
だからつまずいてるんだよ。
とりあえず、長谷川真理子先生の本5冊くらい読んで
ドーキンス本を3~5冊読んでから又来い。
この小童が。
556:クレタ人
11/06/17 22:37:15.34
ドーキンス大好きだなコイツ
論文は読めないが科学エッセイは好きみたいだね。
557:あるケミストさん
11/06/17 22:50:39.95
何冊読んでも、こんなことしかできない。
スレリンク(shapeup板:876-880番)
558:あるケミストさん
11/06/17 23:26:37.78
>>557
「カロリー肯定派でピンキリのキリの医者の俺 」さんが
常軌を逸する程のしつこさでね。
もう無視するしかない。
559:あるケミストさん
11/06/17 23:31:24.25
ちなみに、こいつ↓
「カロリー肯定派でピンキリのキリの医者の俺 」さん
俺と思い込んで、全然違うブログを晒しまくってやがる。
スレリンク(shapeup板:876-880番)
カロリー肯定派 = アホ・粘着・思い込み・ピンキリのキリの医者
を証明してるなあ~
560:あるケミストさん
11/06/18 09:01:50.95
>>542=>>552
アトウォーター係数の何が気にいらんのかよくわからんなー。
もっと具体的に書いてくれんと答えようがないだろうに…。
というかとっとと質問書けよ!!!
561:あるケミストさん
11/06/18 19:55:56.23
食品の利用可能エネルギーの測定について
URLリンク(www.linkdediet.org)
【質問】
種々の食品に「カロリー」表示がみられますが、
多くの場合、含まれる成分のカロリーについての
「標準的な表」を参照して計算されていると推察します。
その「標準的な表」は、
もともとどこでどのようにして作られたのでしょうか?
(燃焼熱測定によると予想しています)
また、現在国内でそのような実験を行っている
研究機関があるのでしょうか? あれば、場所を教えてください。
562:あるケミストさん
11/06/18 19:56:22.52
【解答】
食品中の(ヒトが)利用可能なエネルギーの測定方法、
または算定方法についてのお問い合わせです。
現在使われている「五訂増補日本食品標準成分表」には、
エネルギーの算出方法が記載されています。
食品によって異なっておりますので、直接お調べください。
食品ごとに脂質、たんぱく質、
炭水化物のエネルギー換算係数が示されています。
測定法の1つは、食品中と糞便中のエネルギーを
爆発熱量計で実測し、吸収されたエネルギーを求めるというものです。
ただし、消化管には内因性に分泌された消化液などが含まれ、
腸内細菌がエネルギーを利用するために、個人差が多く、実験も大変です。
現在でも、キノコ類、海藻類、こんにゃくなどのいも類の
利用可能なエネルギーは正確には測定されておりません。
最近、当研究所で新しく爆発熱量計を購入しましたので、
機械自体は存在しますが、オペレーターがいないので、
当研究所での取材は難しいと思われます。
機械の製作業者は島津製作所なので、
使用している研究施設は把握しているのではないでしょうか。
当研究所のOB、聖徳大学教授の江指隆年先生は、
それを使われた経験があると聞いております。【西牟田守】
563:あるケミストさん
11/06/18 19:58:45.69
>>560
>もっと具体的に書いてくれんと答えようがないだろうに…。
>というかとっとと質問書けよ!!!
エラソーに。
質問しても答えないクセに。(答えられないが正解)
まず、質問1だ。
誰も答えない「生米」の件。
カロリー計算肯定派のバイブル(聖書)である
食品成分表では、エネルギー値が示されている。
100g辺り約340kcal
下痢しかしない人体なんだが、
何で計算上は100g辺り約340kcalの摂取になるのか?
これの次のも続々とあるので、これを答えてくれないと
次の質問に移れないんだよ。
よろしく。
564:あるケミストさん
11/06/18 20:21:52.33
>>553
自分もあまり良い文献は見てないです。
デザイン的にどうもいまいちだとか、管理方法がどうしようもないとかってのは
よく見かけるんですけど、、、、
まぁその中でもこれはまだマシな方かと・・・
URLリンク(www.annals.org)
低脂肪サイドの方が若干除脂肪量を多く残せてますけど、あまり差は出ていない
とみなすのが普通じゃないかと思います。
これにはいくつか理由が付けられますけど、一番大きな要素は、普段から運動をしているのか
って事に尽きると思います。
運動週間のあまりない、現代社会の一般人であれば、多分そんなに変わらない結果がでそうです。
結果が大きく変わるのは、そこそこ強度の高い運動を頻繁に行なっている人
またはトレーニーになってくるかと思います。
減量中に骨格筋を残す最大の要素は、栄養状態ではなく、与える負荷、刺激なので
ぶっちゃけた話、海や山で遭難して遭難、漂流したとして、絶食してても
歩き回ったり、ボートを漕いでいれば、それに使われている筋肉群は一番最後まで
残る方に傾きます。
565:あるケミストさん
11/06/18 20:35:23.39
>>563
毎回思うんだが、どうしてそんなにやたらと攻撃的で尊大なのかね?
そういう挑発的で尊大な物言いは、誰も特をせんと思うが。
こういう態度、発言を繰り返すからますますきちんとした議論にならんのでは?
>まず、質問1だ。
>誰も答えない「生米」の件
きちんと答えていたと思うが?
そもそも、生米が消化吸収されないなどという思い込みは、どうにかならんのかね?
事実とは異なる誤認、決めつけから入っているものだから、手の施しようがない。
生米でも時間はかかるが、ちゃんと消化吸収される。
で、だ。
君が生米食ってほとんど水の様な激しい脱水を伴う下痢しようがなんだろうが
そのままの形で出てきているのでなければ、最低でもだいたい8~9割以上は
消化吸収されている。
566:あるケミストさん
11/06/18 20:40:18.12
そもそも、ここで生米の消化が~とか栄養が~なんてのは、この板で
質問するような内容かね?
熱量と体重、他ロリーの関係を数式化できるかどうかと言うのが、目的
だったのでは?そしてそれには真面目に答えてくれている人がいると思うが。
そういう真摯に回答している人に対して、君は何らかの謝意を述べたり
誠意ある態度を見せたことはあるのかな?(あったのならすまんが)
最初から話し合う気も話を聞く気もないのなら、やめといたほうが良いと思うが。
567:あるケミストさん
11/06/18 20:51:04.21
>>553
あ、それともう一つ
筋異化を最も防ぐのは、栄養素的にはタンパク質です。糖質ではありません。
骨格筋が異化側に傾くときに、減量中の様な栄養状態であると、負荷を与えていない限り
骨格筋からの糖新生でエネルギーを確保する可能性があるのですけど、適度に蛋白質を
摂ることで、摂ったアミノ酸が、積極的に異化に使用され、骨格筋が潰される
可能性は低くなります。
糖質の補給は、筋維持に直接関係があるわけではなく、筋肉に与える負荷に
関係してきます。
568:あるケミストさん
11/06/18 21:29:10.09
>>565見てちょっと吹いた。
食品成分表に書いてある生米のカロリーは炊いて食う事を前提にしてるんじゃないのか。
炊飯米は炊く時の水加減によってグラムあたりのカロリーの振れ幅が大きくなるだろうし。
569:あるケミストさん
11/06/18 21:33:49.60
あと、人が名乗ってやしないあだ名を勝手に使うのをやめないか。
読みにくい。事の本質と関係ない。
化学板では馴染まないスタイルだよ。
レス番でいい。
570:あるケミストさん
11/06/19 10:28:10.83
生米と生落花生で大下痢
宿営地についたら輜重車に積んだ米が大分減っていた。袋が破けて米が少しずつ流れ落ちていたのだ。
行軍中誰も気がつかなかったのかと、班長は怒って夕食を喰わせ無いことがあった。
空腹の私は馬の手入れをしながらポケットに忍ばせた生米を食べた。
てきめん罰が当たって物凄い下痢になった。
畑から落花生を引き抜いて生臭い実を食べた兵も物凄い下痢をしたそうだ。
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
571:あるケミストさん
11/06/19 10:33:29.20
人は生米等のβデンプンをほとんど消化できず、
食べてもうまみを感じないが、炊飯の加水と加熱により、
消化が良いαデンプンに変化(α化)した飯には
うまみを感じるようになる。
室温以下で保存すると、冷めて冷やご飯となるが、
時間の経過と共にαデンプンがβデンプンに戻っていき
(デンプンの劣化)、硬くなる。
消化が悪くなり、味も劣化する。温め直せばα化する。
飯 URLリンク(ja.wikipedia.org)
572:あるケミストさん
11/06/19 20:39:29.64
>>564 >>567
レスありがとう。
教えてもらった論文の結果、
URLリンク(www.annals.org)
> 低炭水化物群、低脂肪食群でそれぞれ、
> 体脂肪減少量:-9.4 kg、-4.8kg
> 除脂肪体重減少量:-3.3 kg、-2.4 kg,
から、
>>553 の仮説:Δ除脂肪体重=Δ体重/5なら、骨格筋は減っていない
に従い、Δ体重の5分の1(=Δ脂肪組織中の水分量)を計算すると、それぞれ、
(9.4+3.3)/5=2.5kg、(4.8+2.4)/5=1.4kg
になり、実際の実験結果との較差は、0.8kg、1.0kgになります。
今までの解釈なら「骨格筋が3.3kgとか2.4kgも減ってるから、やっぱり運動しないとダメ」
みたいなことになっていたのが、
この仮説で解釈すると、肥満による貯留水分
(これも除脂肪体重に含まれる。始めから言っておけばよかった、赤面中)
の排泄もあるし、
「運動しなくてもこれくらいならいいか」
(論文では "exercise recommendation" だけだからそれほど実行していないと思う)
のレベルまで、落胆感を減らせていると思う。
今回の論文で、自分の仮説が大きくは外していないと思えたので、感謝です。
573:あるケミストさん
11/06/19 20:41:28.52
>>567
> 適度に蛋白質を摂ることで、摂ったアミノ酸が、積極的に異化に使用され、骨格筋が潰され(ない)
とのご意見については、
体蛋白が分解されてアミノ酸プールに流入する量(=流出量)は300g/日とかだから、
ことさら過度の安静や激しい運動をしなくても、
絶食時の糖新生の基質に使われたり、その分は蛋白質摂取で補充されたりして
骨格筋はもっとダイナミックに、崩壊と再建を繰り返している
だろうと考えている。
だから、蛋白質摂取を減らし過ぎたときだけ、(その時はいくら運動していても)
異化された必須アミノ酸がアミノ酸プールに補充できなきなくなり、
崩壊した骨格筋が再建できない、その分骨格筋量が減る、
みたいなイメージです。
糖尿病の管理の悪いとき、血糖値が朝食前に上昇してきたり、
必要量の蛋白質が含まれているVLCD(超低カロリー療法)でも、
>>553 の仮説で計算しなおすと、骨格筋がそれほど減っていなかったと推定されたり
(記憶だけだが、文献は検索すればあると思う)ということから、そう考えている。
以上、除脂肪体重、骨格筋、蛋白質の代謝回転についての大まかな見方について、
ご意見があれば、また教えてください。
574:あるケミストさん
11/06/19 23:24:15.40
健康食品素材としての植物性ステロールの用途について
URLリンク(www.sunsho.co.jp)
本調査は、米国で大豆ステロールの需要が急増しているとの情報に基づいて、
大豆ステロールがどのような用途に使用されているかを調査する目的でスタートした。
調査の結果、植物性ステロールは思いもかけない広い領域で試用されており、
しかも、少量でめざましい効果をもたらした事例も少なくないことが判明した。
植物性ステロール(特に、β-シトステロール)とその配糖体は健常者の血液
および組織内に微量ではあるが必ず存在し、β-カロテン、トコフェロール、
ビタミンCおよびフラボノイドに匹敵する植物由来健康素材と評価している研究者もいる。
ただし、植物性ステロールの健康食品分野への本格的応用は、今後のテーマであり、
既存のデータだけで本素材を評価することは難しいと思われる。
そこで、本報告書では今後の海外動向を注目するための資料として、
健康食品分野において既に確立されている応用、予備試験の結果から
今後の展開が大いに期待される応用、現時点では効果を確信できないが
主張されている効果が本当なら大市場を期待できそうな応用等の概要を紹介する。
575:あるケミストさん
11/06/19 23:27:31.28
「私たちの体は、コレステロールを小腸から吸収するとき、
胆汁酸ミセルに溶け込ませています。食事と一緒に植物性ステロールを摂取すると、
コレステロールの代わりに植物性ステロールが胆汁酸ミセルに溶けこんでしまうために、
コレステロールの吸収が抑制されます」
植物性ステロールが運び屋である胆汁酸ミセルに溶け込めるわけは、
化学構造がコレステロールと似ているからなのだが、
吸収されなかったステロールや胆汁酸ミセルに溶けこんだ植物性ステロールは、
その後どうなるのだろうか。
「ミセルに溶けなかったコレステロールは、
そのまま糞便(ふんべん)中に排出されます。
ミセルに溶けた植物性ステロールは、一度は吸収されますが、
ほとんどはすぐに腸管側に戻され、排泄(はいせつ)されます。
つまり、腸には植物性ステロールを見分けるチカラがあるようで、
植物性ステロールは吸収されずに排出されてしまいます。」
コレステロールの吸収を抑える植物性ステロール
URLリンク(doraku.asahi.com)
576:あるケミストさん
11/06/19 23:43:05.77
カロリー肯定派の方々に聞きたいのですが、
植物性ステロールの計算はどうすればいいのでしょう?
どこまで吸収されて、どこから排出されるのでしょう?
人体はこんな仕組みを持っているようですが、
一律の4:4:9法則で計算というのはどう考えて無理です。
何故、そんなに4;4;9法則が大事なのでしょう?
教義だからでしょうか?
577:あるケミストさん
11/06/20 00:26:34.64
面白いので定期的にアップしようと思う。
これはカロリー計算肯定派の医師(?)による
実際の2ちゃんの書き込み。
>>501-505
>>539-540
>>553
>>559
ちなみに、こいつ↓
「カロリー肯定派でピンキリのキリの医者の俺 」さん
>>553
俺と思い込んで、全然違うブログを晒しまくってやがる。
スレリンク(shapeup板:876-880番)
全然関係のない個人ブログさんを、何の根拠もなく
2ちゃんに書き込むコーネルだと思い込み叩いている。
578:あるケミストさん
11/06/20 00:30:53.81
一体、何の医者なんだ?
こいつは?
カロリー計算を2ちゃんねるで否定されたくない医者・・・
これの経済的理由がわからん。
579:クレタ人
11/06/20 08:36:06.71
はい、陰謀論きましたw
580:あるケミストさん
11/06/20 09:47:30.41
以前も何処かで言われたと思うけど、wikiを根拠にするってのはどうかと。
ましてや科学板でそれはちょっと・・・
βデンプンであっても、体温で温められて加水され、糊化します。
だから「消化に時間がかかるだけ」だと何度か書いてますね。
生米だろうが、落花生だろうが、食べて下痢をするのは大体は消化吸収の話ではなく
疫学の範囲と考えるのが妥当です。要は衛生状態の問題でしょう。
後、それと戦国時代の携帯食を少し調べられてみては如何でしょうかね。
581:あるケミストさん
11/06/20 13:51:46.13
>>580
何このレベルの低い書き込みは?
582:あるケミストさん
11/06/20 20:55:19.51
2ちゃんの学術板の理系の化学板で
やっと初めて、栄養学のスレが立ったワケだ。
まあスレタイトルは凄いんだけどね。
→【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part1
現在、日本のダイエット常識には
カロリー理論という、全く根拠のない考えが
常識化するという異常な状態。
カロリー理論は科学ではなく、ただの思想の1つであり、
それは19世紀のドイツが起源だ。
よく考えてみて欲しい。
1800年代だぞ?
1800年代のドイツの生理学者でルブネルとか言う奴が
訳のワカラン話をしたのが今まで続いてるんだぞ?
生米が消化できない理由も答える事が出来ないんだぞ?
最近わかってきた植物性ステロールの話なんて、
栄養学を学んだ奴らは全然知らないんだぞ?
体温の温度レベルでデンプンが消化出来るようになると
思ってる奴がいるんだぞ?
こんなレベルの低さで栄養学は医学の一派だと
勘違いしてる奴がたくさんいるんだよ。
583:クレタ人
11/06/20 22:19:36.97
妙な文化論と陰謀論かまして赤っ恥かいてる子が一人いるだけだ。
なにこの誇大妄想w
そんなに理系が好きなら学士入学でもすりゃいい。
584:あるケミストさん
11/06/21 00:01:48.94
>>582
消化器官も平熱程度の温度なの?
585:350
11/06/21 04:31:14.79
というわけでW^0.5とW^1.0をともにルンゲ・クッタ法で数値計算
してみた(最後のグラフ)。
2800kg-74kgで安定したことから約1000日後に交わるようにそれ
ぞれの生活活動強度指数を調節した。
考察は…めんどいからいいや。
586:あるケミストさん
11/06/21 06:22:23.61
>>582
カロリー理論は大雑把ではあるが目安にはなるだろー。消化吸収率が100%を超えることはないんだから。
だいたい君が言ってるのは摂取calがマイナスになる例ばかりだし、ダイエッターには
万々歳じゃないか。まあ逆は困るが。むしろ逆の例を知りたい。
中性脂肪を燃やすには7200kcalの熱量が必要だということはわかっているし、
BEEもHBEを使って簡単に求められる。今は装置を使って正確に調べられるらしい。
そう考えるとカロリー理論でのダイエットは便利だと思うがなー。
>現在、日本のダイエット常識にはカロリー理論という、全く根拠のない考えが
>常識化するという異常な状態。
海外でもカロリー理論はダイエットの常識だぞ?
587:あるケミストさん
11/06/21 07:11:36.19
>>582
> 1800年代だぞ?
古いのがだめなら、紀元前のアルキメデスも、
17世紀のニュートンもだめってことになるが。
588:クレタ人
11/06/21 08:28:42.50
>>587
さんざん論破されてますよ。
量子力学が生まれてもニュートン物理が否定されたわけでない
というあたりがわからんようです。
589:あるケミストさん
11/06/21 09:08:52.61
>>587
> >>582
> > 1800年代だぞ?
> 古いのがだめなら、紀元前のアルキメデスも、
> 17世紀のニュートンもだめってことになるが。
>>587
いやいや、ルブネルは
イエスとかモ-ゼとか
麻原とかいわしの頭とかと同類たろ。
590:あるケミストさん
11/06/21 09:22:57.59
>>585
×2800kg-74kg
○2800kcal-74kg
591:めんどい ◆zYSTXAtBqk
11/06/21 10:11:32.84
>いやいや、ルブネルは
>イエスとかモ-ゼとか
>麻原とかいわしの頭とかと同類たろ。
根拠は?
ただの思い込み?
592:あるケミストさん
11/06/21 10:31:29.17
>>591
ルブネルって誰?
何した人?
593:あるケミストさん
11/06/21 10:43:07.26
>>589
科学史に名を残してる点ではアトキンスさんよりマシだろねえ
594:あるケミストさん
11/06/21 10:48:41.58
>>592
1800年代のドイツの生理学者で訳のワカラン話をした人
595:あるケミストさん
11/06/21 11:26:16.65
>>593
アルキメデスやニュートンは誰もが知っているが、
ルブネルは信者しか知らないだろう。
知名度が違いすぎ。
596:あるケミストさん
11/06/21 11:55:10.75
知名度と理論の妥当性と何の関係があるんだ?
知名度が低ければ間違っているとでも?
ばかばかしい。
597:あるケミストさん
11/06/21 11:59:23.50
知名度で重要性は測れないって怒られてたろ?
コーネル君は忘れっぽいのでいけない。
598:あるケミストさん
11/06/21 13:10:39.43
>>596
> 知名度と理論の妥当性と何の関係があるんだ?
カロリー計算の理論が科学的に妥当とする論文を出せますか?
599:あるケミストさん
11/06/21 13:45:58.38
>>598
●議論のルール
2.質問に質問を返すような事はしないようにしましょう。
議論が成り立ちません。
600:あるケミストさん
11/06/21 14:00:44.95
>>598
いやいや、この場合
質問に質問で返してるわけじゃないだろ。
お前の書き込みこそ議論にならん。
カロリー計算の妥当性を主張しないの?
601:あるケミストさん
11/06/21 14:13:42.83
>>70
>>79
>>95
過去スレでもあさるか?
602:あるケミストさん
11/06/21 15:14:17.44
>>598
> カロリー計算の理論が科学的に妥当とする論文を出せますか?
「~が科学的に妥当とする」という日本語がおかしいのはさておいて、
原著論文と、総説論文の違いが判ってる?
総説論文なんか何本書いても学術的には全く評価されないし、それを読んで科学の内容が分かるわけでもない。
原著論文のうちで、これがその分野を大きく進歩させた、みたいなものが後で(すごいのは直ちに)評価されて、
ノーベル賞になったりする。
科学ってのは、知識の集積と、その価値(価値がない論文は一顧だにされない)による編纂の産物だから、
理解したければその中に身を置いてちゃんと勉強すればよい。
部外者が「論文を出せ」などといっても、科学に対するイチャモンでしかない。
603:あるケミストさん
11/06/21 17:50:44.98
>>585
おそくまで(早くから?)ありがとー。
ルンゲ・クッタ法で近似すると、
W^0.5なら、W^1よりゆっくりと減っていく、
ということのようだ。
今、消費E∝基礎代謝∝体重^0.5で解析的に解こうとしているんだけど、
なかなか「数学頭」になれなくて。
解けたら比べさせてもらうよ。
604:あるケミストさん
11/06/21 18:18:17.57
これがダイエット板の初心者スレで繰り返される
カロリー計算の理論例だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【質問】
久しぶりの合コンが2週間後にあるんです。
最近たるんでいてこれじゃまずいと思って短期間で痩せたいです。
かわいい子が来るらしいので尚更。
ちなみに自分は175センチンコ72キロです。
短期間で5キロ落ちる良い方法があったらご教授願います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この質問に対して、この回答【初心者スレ】
明らかに嘘を書いているわけだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【回答】
二週間で一日の全消費カロリーに加えて5×7200=36,000キロカロリー余計に消費できれば
5kg痩せる計算になる。
一日当たり14/36,000=2,572Kcal程余計に消費出来れば良いだけ。一日の摂取カロリーを
1,000Kcalで押さえれば、消費すべきカロリーは1,600Kcal程だ。6時間ほどジョグすれば目標
達成だ。分かったか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
605:あるケミストさん
11/06/21 18:23:07.37
>>604 続き
>一日の摂取カロリーを1,000Kcalで押さえれば、
【質問1】
摂取カロリーとはどうやって知るのでしょうか?
>消費すべきカロリーは1,600Kcal程だ。
【質問2】
消費カロリーとはどうやって知るのでしょうか?
>消費すべきカロリーは1,600Kcal程だ。6時間ほどジョグすれば
【質問3】
一体、どうやってそんな数値を出したのでしょうか?
※3問とも必ず根拠をつけてお答え願います。
606:あるケミストさん
11/06/21 18:38:33.37
短期間で健康的に痩せるのは無理。
という意見の変形。
文字通り解釈してるバカがいるだけの話。
607:あるケミストさん
11/06/21 19:27:20.17
>>604
> 一日当たり14/36,000=2,572Kcal程余計に消費出来れば良いだけ。
> 一日の摂取カロリーを 1,000Kcalで押さえれば、消費すべきカロリーは1,600Kcal程だ。
「一日の摂取カロリーを 1,000Kcalで押さえれば」でなく、
「今までの摂取カロリーから1000kcal減らせば」でないと、
「2,572Kcal程余計に消費」にならない。
この足し算と引き算の間違いも分からずに引用した
初歩的な計算もできない人が、
カロリー計算は間違いだとかいってるんだろうか?
もしそうなら、
相対論の理解できない人が、
相対論は間違いだといってたようなもんだけど。
608:あるケミストさん
11/06/21 19:31:49.29
>>604
>カロリー計算の理論例だ。
ってw
ほぼ釣りのアホ質問に合わせてわざとアホ回答つけてるだけじゃん。
これが本当にカロリー理論だと思うの?本当?
609:あるケミストさん
11/06/21 19:43:37.23
ああ~
>>608
お前は出てくるなよ。
カロ理ー計算の理論が科学かどうか?
これを決着させるのがこのスレだ!!
お前は出てくるなボケ。
610:あるケミストさん
11/06/21 19:49:50.34
>>604
↓引用元のスレのテンプレ。
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 01:12:09.17 ID:50l12HmX
ここはくだらない質問スレではありますが
本当にくだらない質問には、くだらない回答しか返ってこないかもしれません。
あまりにくだらない質問には、なにも返ってこないかもしれません。
ここには質問の自由はありますが、貴方の納得のいく回答が得られる保証はありません
【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問107【ゴザレ】
スレリンク(shapeup板)
611:あるケミストさん
11/06/21 19:56:32.08
>>610
あ、すみません。
そのスレからの引用ではありませんでした。
似たようなやり取りがあったので勘違いしてしまいました。
>ほぼ釣りのアホ質問に合わせてわざとアホ回答つけてるだけじゃん。
ということかと。
612:あるケミストさん
11/06/21 20:01:13.03
>>609
> カロ理ー計算の理論が科学かどうか?
> これを決着させる
足し算・引き算ができない人が? やるの?
613:あるケミストさん
11/06/21 20:06:34.01
>>605
摂取…DRIs - 日本人の食事摂取基準2010年版
URLリンク(www.linkdediet.org)
消費…健康づくりのための運動指針 2006 (エクササイズガイド 2006 )
URLリンク(www.nih.go.jp)
614:あるケミストさん
11/06/21 20:06:54.29
>>609
お前の考える科学の定義を教えて欲しい。
615:あるケミストさん
11/06/21 20:09:15.43
>>610-611
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart107
スレリンク(shapeup板)
質問
URLリンク(2chnull.info)
回答
URLリンク(2chnull.info)
616:あるケミストさん
11/06/21 20:13:43.59
>>614
で、誰が
>>1
>カロリーとは生理的熱量である。
>↑これは言葉を定義しているので成り立ちます。
>カロリー(生理的熱量)についての反論ではありません。
↑に反論しているのか?
俺は4:4:9のカロリー計算の理論が嘘だと言ってるんだぞ?
お前は、4:4:9のカロリー計算の理論は正常な科学だと思うのかい?
で、あればその根拠を説明し議論しろ!
617:あるケミストさん
11/06/21 20:14:49.57
>>614
算数できない奴に科学の定義なんてわかるはずがないww
618:あるケミストさん
11/06/21 20:18:42.20
独立行政法人国立健康・栄養研究所
なるほど、ここがカロリー教の本部なんだな。
蓮舫に報告しておこう。
619:あるケミストさん
11/06/21 20:21:28.04
>>617
たしざんとひきざんができれば
かろりーりろんはかんぺき!
by かろりーしんじゃ
620:あるケミストさん
11/06/21 20:23:05.69
>>616 は >>607 の算数が分かったのか?
足し算と引き算が分からないやつに、
4:4:9の比が正しいかどうかが判断できる、
という根拠は何なんだ?
621:あるケミストさん
11/06/21 20:26:01.88
>>616
だいたい生理的熱量認めてる奴が何でアトウォーター係数認めねーんだよww
脳みそくさってんの?ww
622:あるケミストさん
11/06/21 20:29:03.87
>>619
質問です。
1)摂取カロリーとはどうやって数値化するのですか?
619の答え
「わかりません」
2)消費カロリーとはどうやって数値化するのですか?
619の答え
「わかりません」
3)では、数値が出せないのにどうやって足し算と引き算をするのですか?
619の答え
「わかりません」
619コメント
何だかわかりませんが、
摂取カロリー<消費カロリー=痩せる
です。以上です。
623:619
11/06/21 20:33:07.43
ぼくはかろりーこうていはです。
じんたいはねつでうごいているので、
ねつりょうけいさんすれば、
えねるぎーしゅうしをけいさんできるのです!
624:619
11/06/21 20:34:23.49
あ、619です♪
それでは、これからかろりーりろんについてのこうぎを
したいとおもいます!
みんなかんちがいしているようなので、ぼくがおしえますよ~~
625:619
11/06/21 20:39:05.82
かろりーりろんのうみのおやは
どいつの「るぶねる」さんや
あめりかの「あとうぉーたー」さんたちです。
たんすいかぶつ:たんぱくしつ:ししつ=4:4:9
というかろりーりろんのもとになるすうちをつくりました!
こんきょは、さんそをすってにさんかたんそをだせば
ねんしょうだからです!
626:あるケミストさん
11/06/21 20:41:26.43
>>609
ようするにわざとアホなやりとりをカロリー理論ということにしたいだけなんだろ?
>お前は出てくるなよ。
そこを突っ込まれると都合が悪いんだ。なるほどね。
627:あるケミストさん
11/06/21 20:41:29.75
ほうほう。
628:あるケミストさん
11/06/21 20:44:42.46
>>625 :619
で、あんたの科学的理論とやらは?
629:あるケミストさん
11/06/21 20:46:48.40
>>623
で、わざと変な理論を書くんだ。
そういうのを「ダミー論証」「わら人形論法」って言うんだよ。
ダミー論証とは、詭弁の一種で、相手が主張していないことを自分の都合の良いように表現しなおし、さも主張しているかのように取り上げ論破することで、相手の主張を論破したかのように見せかける手法です。別名「わら人形論法」、「架空の論法」
、「ストローマン」とも呼ばれます。
URLリンク(ronri2.web.fc2.com)
630:あるケミストさん
11/06/21 20:52:35.86
>>626>>629
「算数ができない僕にはカロリー理論が理解できませんでした(シクシク」って
素直に言えば許してあげるのにね…。
>>623-625はホント馬鹿だよねーww
631:619
11/06/21 20:54:21.10
>>626
お、なかなか話せるねえ。
そういう事だよ。
俺が何故、これだけ
カロリー理論を怒るのかわかるかい?
結局は、生物は
「多細胞生物体である動物は
その全てが化学合成従属栄養を示すからである。」
栄養的分類
URLリンク(ja.wikipedia.org)
生物なのだから
食えば太る、食わなきゃ痩せる。
それを議論したい訳ではない。
632:614
11/06/21 20:57:09.38
>>616
カロリー否定派が原因で議論になっていないんだが・・・
おそらくお前の考える科学の定義がおかしいからだと思う。
>お前の考える科学の定義を教えて欲しい。
これに答えてくれ。
633:619
11/06/21 20:58:02.52
>>631 続き
俺が戒めたいのは、4:4:9の数値
これは人類史上最悪の教えだ。
必須であり、摂り過ぎれば排出される脂肪が悪者扱い。
逆に人体に悪影響を及ぼす炭水化物(精製炭水化物)が正義のようなイメージ。
人体に食べたカロリーを97%程使わないといけないなんて義理はない。
まったくのデタラメだよ、こんな馬鹿情報は。
634:あるケミストさん
11/06/21 20:59:49.80
>>631
化学合成従属栄養生物:前述の3つはエネルギー源および炭素源の区別は明確だが、この生物ではそうした点が不明確である。
すなわち、有機物の酸化を行ないながらエネルギーを得て、その炭素をそのまま炭素源として利用する。多くの動物、微生物が含まれる。
有機物の酸化を行ないながらエネルギーを得て
有機物の酸化を行ないながらエネルギーを得て
635:あるケミストさん
11/06/21 21:01:14.73
>>633
> 俺が戒めたいのは、4:4:9の数値
> これは人類史上最悪の教えだ。
> 必須であり、摂り過ぎれば排出される脂肪が悪者扱い。
> 逆に人体に悪影響を及ぼす炭水化物(精製炭水化物)が正義のようなイメージ。
イメージw
これはまさしく宗教だね。
反カロリー教だ。
636:あるケミストさん
11/06/21 21:01:35.36
>>633
>これは人類史上最悪の教えだ。
>必須であり、摂り過ぎれば排出される脂肪が悪者扱い。
>逆に人体に悪影響を及ぼす炭水化物(精製炭水化物)が正義のようなイメージ。
単なる妄想。
637:あるケミストさん
11/06/21 21:03:44.35
>>632
あほかお前は、科学を定義する事は難しいんだぞ?
同様に生命とは何か?の定義する事も、ほぼ出来ない。
このスレは、
【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part1
スレリンク(bake板)
カロリー計算が出来た実証例とか
カロリー計算で人体のエネルギー収支が管理できたとか。
カロリー肯定派は1つでもいいので、そんな論文又は資料
証拠を出せ。
638:あるケミストさん
11/06/21 21:05:52.96
誰か↓これを詳しく教えてください。
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/10(金) 23:30:14.13 ID:Gn3kDWST
>>788
4:4:9は、P、C、F1gずつに含まれる炭素原子数の比だよ。
燃やすと、その割合でCO2とエネルギーが出るんだ。
掛け算・割り算ができない子供にはできないだろうが。
これから大人しかできない計算をやるから、
指でもしゃぶってろ。
639:あるケミストさん
11/06/21 21:05:56.83
あの~~~
カロリー肯定派は、1つでも出せば良いのではないでしょうか・・・
カロリー計算が科学だという証拠を・・・
今まで1つも出さないのは何故ですか?
640:あるケミストさん
11/06/21 21:09:05.64
>>638
で、生米はどうやって計算するのでしょう?
植物の細胞壁は人体の消化器官は異物と判断するだけです。
こんな事も知らずに何を計算しているのでしょうね?
641:あるケミストさん
11/06/21 21:10:36.05
>>633
アメリカ人使って実験したんだろ?それで消化吸収率の平均出したんだろ?
それのどこがデタラメなんだよ?
642:あるケミストさん
11/06/21 21:15:51.16
>>640
想定される消化吸収率に4.1かければいいんじゃないの?
643:あるケミストさん
11/06/21 21:17:09.20
>>641
適当な事いうなよ、このボケ。
ダイエット板とは違うんだよ?
お前、ここは学術板だぞ?
ちゃんと根拠出せよ。
資料!
アメリカ人はアトウォーターな。
ルブネルはドイツな。
俺たちはモンゴロイドな日本人な。
根拠(資料)ださない書き込みは、今後ほとんど無視な。
644:あるケミストさん
11/06/21 21:20:07.54
>>642
>想定される消化吸収率
栄養学の?
想定される?
栄養学はオカルトなので、想定もオカルト。
もう、馬鹿ばかりで相手できんわ。
645:あるケミストさん
11/06/21 21:21:56.59
>>639
Rubner, M. (1894) Die Quelle der thierischen Warme. Z. Biol. 30:73-142.
Atwater, W.O.:Principles of nutrition and nutritive value of foods, United States Department of Agriculture, Farmers'Bul., 142(second ), p.48(1910)
FAO/WHO:Energy and protein requirements, Report of a Joint FAO/WHO Ad Hoc Expert Committee. WHO Technical Report Series, No.522;FAO Nutrition Meetings Report Series, No.52(1973)
646:あるケミストさん
11/06/21 21:27:02.63
>>639
こういうのは「これ」っていうのがあまりないだよねえ。
しかも過去スレにもあったように結局認めない人だから。
とりあえず、理論は「仮説」の段階から始まって、実験によって「検証」はされています。
「反証可能性」もあります。
科学は反証を受け入れるシステムですので、検証によって否定されれば
それは否定された科学ということになります。
現時点ではまだ検証によって否定されてない、イコール科学と言える。
ってのじゃダメ?
647:あるケミストさん
11/06/21 21:28:51.84
>>644
>栄養学はオカルトなので、想定もオカルト。
ということにしたいのですね。ふーん。
648:あるケミストさん
11/06/21 21:31:15.20
>>643
確かアメリカ人に混合食食わして排泄物調べたんだよ。これマジだよ。
資料は俺の脳内だよ。
649:あるケミストさん
11/06/21 21:32:51.16
>>644
じゃあ生米は100%消化吸収されねーのか?w
そうじゃなかったら想定で計算するしかないだろうがよww
650:あるケミストさん
11/06/21 21:58:02.96
実は吸収率はあまり関係ない。というか元々の食物に固有のエネルギー量が
あるという前提があっての吸収率だから。
毒があろうが摂食が困難だろうが元々のエネルギー値が変わるわけじゃない。
とはいっても色々と訂正はされてるわけで、「日本食品標準成分表2010」
読むとどこが変わったか書いてあるよね。
651:あるケミストさん
11/06/21 22:02:20.91
>>619
あれえ“かろりーりろんについてのこうぎ”ってやつの続きはどうなったんですか。
あれで終わりなのかなあ。
652:あるケミストさん
11/06/21 22:02:35.62
>>645
英語とドイツ語と混在してて何かわからん。
普通、この場合、日本語でわかりやすいやつを出すだろ?
何でわざわざドイツ語と英語を出すんだよ。
日本語圏で?
え?
日本語で出せない理由があるのかい?
あと、ちゃんとURLを出せ。
どこまで不親切なんだ、お前は。
653:あるケミストさん
11/06/21 22:05:18.66
>>651
続きはお前がやれ。
カロリーりろんのこうぎについて♪
らぶちゅーにゅーだぞ!
654:クレタ人
11/06/21 22:06:34.09
アトキンスよりオカルトな擬似栄養学もねえだろ。ロボトミーなみの黒歴史じゃね?!
655:あるケミストさん
11/06/21 22:07:54.93
>>646
聞く気はあるが?
もう少し、続けてくれ。
で、4:4:9は正しいのかね?
656:あるケミストさん
11/06/21 22:08:33.96
>>646
> しかも過去スレにもあったように結局認めない人だから。
・・・
> 現時点ではまだ検証によって否定されてない、イコール科学と言える。
> ってのじゃダメ?
誠に失礼ながら、誰かさんをよく知る方のお言葉とも思えません。
人を見て法を説け、というように相手が理解しない(できない)なら、
何を言っても空気の振動か、ネットのごみでしかありません。
ここはもうスルーかと。
657:あるケミストさん
11/06/21 22:11:44.25
>>654
で、アトキンス式ダイエットで痩せてる人達の存在は何?
世界中から出される論文についても認めないの?
低炭水化物ダイエットや糖質制限をオカルトとする根拠は
一体何なのか?
お前、逃げるなよ?
クレタ人。
658:あるケミストさん
11/06/21 22:14:06.40
>>656
> しかも過去スレにもあったように結局認めない人だから。
・・・
> 現時点ではまだ検証によって否定されてない、イコール科学と言える。
> ってのじゃダメ?
何が言いたいのかわからん。
アダムは960歳まで生きた。
これは現時点では検証によって否定されてない、イコール科学といえる。
こういうトンデモ馬鹿話?
659:あるケミストさん
11/06/21 22:18:12.28
>>658
あ、違うわ
アダムは930歳だわ
URLリンク(www.chojin.com)
ノアは950歳とか。
660:あるケミストさん
11/06/21 22:19:07.67
>>657
> 低炭水化物ダイエットや糖質制限をオカルトとする根拠は 一体何なのか?
はいはい。
原始キリスト教徒たちも迫害を受けました。
常識はずれのことを言う人たちは迫害を受けたり、オカルト呼ばわりされたりするのです。
分かってて言ってんじゃないの?
661:あるケミストさん
11/06/21 22:21:57.59
>>652
日本語に訳されていない文献なんぞいくらでもあるのが分からんのか?
ネットになんでもあると思っているのか?
お前に理解する能力がないから間違っているというのが
お前の主張みたいだな。
662:あるケミストさん
11/06/21 22:22:22.54
それはお話だろうね。「反証可能性」ないだろう。
663:あるケミストさん
11/06/21 22:26:32.74
>>660
あほか、キリスト教はひがみ精神の強い民族が
2000年前に勝手にペテン師(イエス)を
持ちあげて作り出した宗教だろうが。
しかも教祖を人気が出ると殺してるし。
その後は自分たちの利権を守る為に、
十字軍からはじまりエルサレム問題で未だに戦争してる
超大迷惑な世界最大の宗教だ。
俺は歴史の分野は強いが、お前が俺と張り合えると思えない。
>常識はずれのことを言う人たちは迫害を受けたり
4:4:9のカロリー計算が常識かね?
では、1つでも良いのでエビデンスを出せよ?
664:クレタ人
11/06/21 22:29:30.61
被害者ズラの釜池カルトとかほっといて、オーソドックスな低カロリーで標準まで落とした人のが多いだろな。
アトキンスや亜流の低炭水化物が、カロリーの総抑止より長期の体重管理に優位だて言う論文みーせーてー
アドレスにアトキンスとか無い中立性が担保されてる範囲でな~
665:あるケミストさん
11/06/21 22:30:54.00
カロリー信者のうだうだは、もういいので。
カロリー計算で人体のエネルギー収支が計算できると言う
科学的根拠がしっかりした論文や資料を提示せよ。
これが最後だ。出さないのなら、
「カロリー計算は永遠に宗教である。」
と結論する!
666:あるケミストさん
11/06/21 22:34:50.75
>>665
URLリンク(unkar.org)
2009/09/06(日)から一切進歩無し。
667:あるケミストさん
11/06/21 22:36:14.66
>>665
アナタ的には別にそれでいいんじゃないの?
668:ローマ人
11/06/21 22:39:37.15
>>664
だから、誰が食べ物の量を少なくする事
(=カロリー制限)について反論しているのか?
お前、わかっててやってるだろ?
低炭水化物にすると、自然と
何だか解らないが、
摂取カロリー>消費カロリーに=痩せる
になる。
ただし!
ここの4:4:9の計算は絶対嘘であって
そんな計算なんて出来ない=カロリー計算は嘘
何度も言ってるぞ、おい。
669:あるケミストさん
11/06/21 22:42:12.95
コーネルにとって科学じゃないのは分かったからもう書き込まないでくれ。
670:あるケミストさん
11/06/21 22:42:42.20
>>663
> 4:4:9のカロリー計算が常識かね?
> では、1つでも良いのでエビデンスを出せよ?
>>602 は読んだか?
で、あんたは「カロリー教信者」を説得できたのかい?
「カロリー教信者」たちはあんたを説得するのをあきらめ始めているみたいだし、
あんたの方も成功しているようには見えないけど。
671:あるケミストさん
11/06/21 22:47:39.58
>>668
だからお前さっき生理的熱量は認めてるって言ってたじゃねーかww
だったら4:4:9を否定できねーだろうがよww何度同じこと言わせるんだww
お前ホントに生理的熱量の意味わかってんのか!?
672:あるケミストさん
11/06/21 22:48:44.77
>>663
> 俺は歴史の分野は強いが、お前が俺と張り合えると思えない。
自分で強いと思ってても、人が見りゃ電波w。
673:クレタ人
11/06/21 22:50:51.27
アトキンス式の社会的失敗を、カロリー理論を守らんとする既得権益の謎の集団による陰謀とするより、実行及び維持のコストが高いってより続けんの無理だろ、なんの苦行だよ、と解するほうが剃刀負けしないだろってオッカムさんが言ってた(・∀・)
674:デロス人
11/06/21 22:54:31.21
>>668
> ここの4:4:9の計算は絶対嘘であって
> そんな計算なんて出来ない=カロリー計算は嘘
常識外れの方が根拠を示すんだよ。
でないと、迫害されちゃうぞ。
675:ウルバヌス8世
11/06/21 23:30:49.69
何もお前を死刑にしようとは言わん。
脂肪が必須であっても、炭水化物が人体に悪影響を及そうと、
4:4:9さえ認めればいいんじゃ。
676:350
11/06/21 23:38:15.28
>>603
本業がうまくいかないとこうやって夜更かししています。
W^kでk→1なら例の体重曲線になるはずだから似たような解になりそう。
例えばこんな風に
W ≒ C - exp(- k・t)
しかし、これじゃない。
677:あるケミストさん
11/06/22 00:00:27.37
>>676 :350
いつもありがとー。でも、
> 本業がうまくいかないとこうやって夜更かし
って、どうかほどほどに。
実は今年はんだいに入った家族(→おわりに)がいるので、
数学は振ろうかとも思っている。
日本のメジャーな学会でも、理論の提案だけという発表
(ポスターだったけど)があったから、プレゼンのイメージを練っている。
焚き付けもありがとう。
678:あるケミストさん
11/06/22 05:02:42.21
>>582
>体温の温度レベルでデンプンが消化出来るようになると
>思ってる奴がいるんだぞ?
これはなんだろう。君の無知で愚かな部分を嘲笑して欲しいのか?
栄養学を散々否定しておいて、君の知見がこの程度か。
もう少し話し合いの体を保つ形で少しでも建設的な方向でやり取り出来れば良いかと
思っていたが、どうも自分の認識がとてつもなく甘かったようだ。
今後、馬鹿には馬鹿にふさわしい対応をした方がいいのだろう。
で、だ。
栄養学に大変くわしいコーネル君に質問だが、脂質は過剰に摂ると、排泄されるのかね?
その出典元、論文を示せ。
代謝経路を説明せよ。
できなければオカルト、妄想のたぐいだ。
逃げるなよ。
679:あるケミストさん
11/06/22 05:38:30.24
先に釘を差しておくが、個人の経験談だとか検証しようのないURLの情報だとか
wikiを根拠に出してくるような「愚かなマネ」はするなよ。
信用のおける情報元からの根拠を示せ。
680:あるケミストさん
11/06/22 06:52:07.93
昔からそうだが、カロリー信者は
コチラの質問には一切答えずに、
質問を質問で返してくる。
>>678
なんかもその典型。
コチラは生米についてのカロリー計算での数値はどう出すのか?
と聞いているにもかかわらず、それはスルー。
てんで話しにならん。
>>679
も同じ人物っぽいが、
ウィキペディアの事を、通ぶってるのか知らんが
『wiki』と書くのは間違い。
wikiとウィキペディアは別物。
自分で調べてみろ、この情弱が。
681:あるケミストさん
11/06/22 07:00:35.82
>>678
こいつ典型的な論点ずらし馬鹿だな。
いわゆるストローマン。
お前は >>1 をよく読んでから書き込めよ。
お前でもわかるように
論点を説明してやろう。
4:4:9の法則で
人体のエネルギー収支が計算できるのか?
これの肯定派と否定派での議論。
もし、お前が肯定派ならば
それを証明する何かしらを出せば良いわけだ。
(まあ、ないだろうが。)
わかったか、このドアホ。
何度も言わすなよ?
682:あるケミストさん
11/06/22 07:02:39.58
>>680
お前は馬鹿か?
生米を食っても別段下痢はしない、米の持つ熱量は生であろうがアルファ化しようが
変わらない。従って何も問題ないと何度も何度も書いているが。
文章すらまともに読めない分際で何をほざく。
それとも都合の悪い部分は読めないような、脳内フィルターでも掛かってるのか、貴様は(失笑)
それとも何か。
お前自身生米を常食してて、下痢でもしてたのか?
それとも某サイトから引用した文章をそのまま検証すらせずに垂れ流してわめいているだけか、どっちだ、答えろ。
683:あるケミストさん
11/06/22 07:05:02.58
>>680
>ウィキペディアの事を、通ぶってるのか知らんが
>『wiki』と書くのは間違い。
厳密には違うらしいな。
で?それがどうした?
今ここで問題なのはそんなささいな事か?
話題を変えるな。
再度問うぞ。自分が書き込んだ事だ。逃げるなよ。
脂質を過剰にとれば排泄される
これの根拠を示せ。
いつまでも周りが甘やかしてくれると思うなよ。
684:あるケミストさん
11/06/22 07:07:55.08
ああ、それと釘を差しておいてやろう。
4:4:9がどうだとか言う以前に、お前のその訳の解らん脂質云々の出所、根拠は
そのままこの4:4:9の是非に直結する。
自分で書いててワカランのか、このアホが。
せっせと自分で穴を掘ってそこにはまってるんだよ、お前は(苦笑)
というわけで、ここは大事だ。答えろ。逃げるなよ。
685:あるケミストさん
11/06/22 07:11:25.07
>>681
> もし、お前が肯定派ならば
> それを証明する何かしらを出せば良いわけだ。
もしおまえが否定派ならば、それは証明できない(悪魔の証明)
つまり、何もしなくても始めから否定派の負けは決定、
直ちに退場するように。
686:あるケミストさん
11/06/22 08:59:14.96
>>681
そこはそんなに重要じゃねーだろー馬鹿だねーお前はー。
消化吸収率には個人差があるから、
米国人に混合食食わして糞調べて消化吸収率の一応の平均値をだしたんだろう?
P:92%、F:95%、C:97%って。
カロリー肯定派だってこれは大雑把だとは思ってるよ。
だから『目安』でいいんだよ。生米のような例があったら
消化吸収率をそれより低く見積もればいいだけ。
あくまでカロリー計算の理論で必要なのは『人体に吸収された熱量』だからな。
だから毎回お前が言ってることは見当はずれww
687:350
11/06/22 11:41:53.00
>>677
お気遣いありがとう。
>数学は振ろうかとも思っている。
現役学生の頭の回転に期待。
チラシの裏…久方ぶりに数式をこねくり回してたら、六甲道の急
な坂をバス代ケチって毎日登ったことを思い出した。
688:あるケミストさん
11/06/22 11:55:33.38
>>681
>4:4:9の法則で
>人体のエネルギー収支が計算できるのか?
逆だ。
人体のエネルギー収支が計算できるという前提の下で4:4:9の値が実験から求められた。
命題の逆がその命題からは導けないのは中等教育で習う。
命題と論理を習わなかったか?
689:あるケミストさん
11/06/22 12:19:57.76
しかし、つくづく人との議論、意見交換が苦手、、というか、やり方を知らないだけなのか。
4:4:9を否定=過剰摂取の脂質は排出される。
真偽は置いといて、この認識を前提で話をしてたんなら、そりゃあいくらやっても咬み合わない。
カロリーにある程度妥当性を認めている人(人達)は、そういう認識は持ってないだろう。
少なくとも、摂った栄養素の過剰分が排出されるなぞ聞いたことは無いから、誰も知らなかったと
思うんだが、なら最初にこの点を明確にした上で話し合いをすればここまで
異常に拗れることも長引くことも無かったろうに。
というか、普通そうするよね。意図的に隠していたわけじゃないのなら。
この場合、隠すメリットも無いけど。
言っちゃ悪いけど、スレ主は話し合いとか議論、意見交換はできないのでは?
690:あるケミストさん
11/06/22 13:29:36.70
>>689
糖尿病はどばどばと
エネルギー垂れ流してるよ?
691:あるケミストさん
11/06/22 14:07:46.86
こういう話しの時って、きまって
ギャル曽根ちゃんも出てくるね。
692:あるケミストさん
11/06/22 14:20:12.21
>>690
> 糖尿病はどばどばと エネルギー垂れ流してるよ?
尿糖でね。>>144
尿や呼気のケトン体で、じゃないよ。
もちろん、脂質が「どこからか」排泄されるということもない。
693:あるケミストさん
11/06/22 14:22:22.39
>>691
つ>>94
694:あるケミストさん
11/06/22 14:23:49.54
>>691
> ギャル曽根
蒸し返しはやめよう。
>>91 >>94 >>96 >>98
695:あるケミストさん
11/06/22 20:14:31.80
■■■■■■■■ 重要 ■■■■■■■■■■
>>510
何度も言いますが、問題は
・4:4:9の数値で食べ物の熱量を計算できる
・摂取カロリーを数値化
・消費カロリーを数値化
そしてその和差で体重の増減をコントロールできると。
これの肯定派と否定派の2つ。
これについて白黒をはっきりさせたい、というのがこのスレです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレの最終目標は、科学的なダイエット理論の構築です。
現代日本には、何の根拠もない非科学、疑似科学的なダイエット情報が
ありますが、徹底的に叩いていきたいと思います。
●議論のルール
1.印象操作的な発言をしてはいけません。
発言にはなるべく根拠をつけるようにしましょう。
2.質問に質問を返すような事はしないようにしましょう。
議論が成り立ちません。
3.スレを読まずに論を主張してはいけません。
4.自分で調べられるソースを要求してはいけません。
なるべく自分で調べましょう。
696:あるケミストさん
11/06/22 20:15:34.23
【世界の】カロリー計算は嘘【常識】 ←スレタイトル
この場合の「カロリー計算」の意味は >>510 です。
≪カロリー計算肯定派≫
・カロリー計算が科学だと言う根拠を提示してください。
・実際に実験した研究や実践した人の体験談など
・資料や文献
≪カロリー計算否定派≫
・カロリー計算が擬似科学だと言う根拠を提示してください。
>>519-520
697:あるケミストさん
11/06/22 20:18:48.04
>>689 ←カスは >>1も読まずに自論を展開し、
対立する派に、自分の勝手なルールを押し付けている。
どうしようもないな。
カロリー肯定派ってのは。
まともな話し合いも出来ない。
698:あるケミストさん
11/06/22 20:23:02.48
>>689
>異常に拗れることも長引くことも無かったろうに。
↑アホに限って、すぐに印象操作。
これだけ長引いている理由は、ただ1つ。
カロリー肯定派がカロリー計算の理論を科学だと証明できないから。
お前、あほそうなので意味がわからんだろ?
こんな場合、お前が”まとも”な能力があるのなら
ただ1つの事を証明するだけで良いんだ。
わかる?
699:あるケミストさん
11/06/22 21:10:23.78
>>698
↑このアホウは、自分以外の人間を「カロリー肯定派」なんて勝手に決めつけてるけど、
おれたち、別にカロリーを肯定なんかしていないよな。
カロリーを否定する奴なんか相手にする必要がないって思ってるだけ。
で、アホウの相手は、もうやめよう。
アホウが勝利宣言してても電車でゲロを吐いてるだけだから、
何も言わずに、つまり3日間完全スルーで、
遠巻きに取り囲んでやればいいのさ。
じゃあ、よろしく。
しーっ。
700:あるケミストさん
11/06/22 21:21:33.26
>>591
おい!めんどい ◆zYSTXAtBqk
久しぶりだな。
遅くなってスマン。
一応、これ資料な。
アルキメデス
約 380,000 件 (0.31 秒)
ニュートン
約 4,330,000 件 (0.19 秒)
ルブネル
約 615 件 (0.21 秒)
ルブナー
約 2,640 件 (0.31 秒)
※有名なのは、ヨハネス・ルブナーであって、マックス・ルブナーではない点に注意
701:あるケミストさん
11/06/22 21:25:45.51
>>700
え?
何の資料かだって?
カロリー理論の生みの親である、
マックス・ルブナーさんの
google検索結果だよ。
まあ、とにかく
日本では全く相手にされていないということな。
当然だけど。
知名度もないし、理論的にもオカルトだし
信じてるのは信者だけと言う事な。
702:あるケミストさん
11/06/22 21:36:27.00
>>701
↑このアホウは相手にしてもつまらないから、もうやめよう。
アホウが勝利宣言してても、電車でゲロを吐いてるだけだから、
何も言わずに、つまり3日間完全スルーで、
遠巻きに取り囲んでやればいいのさ。
じゃあ、よろしく。
しーっ。
703:めんどい ◆zYSTXAtBqk
11/06/22 21:38:55.57
>>700
ああ、そう…
704:あるケミストさん
11/06/22 22:00:56.20
>>683
>>ウィキペディアの事を、通ぶってるのか知らんが
>>『wiki』と書くのは間違い。
>
>厳密には違うらしいな。
お前、恥ずかしいヤツだな。
この場合は自分の間違いを、まず認める事。
一般社会では当たり前の事だが、お前には出来ないみたいだな。
厳密にも単純にも違うものは違う。
あえて、わざわざ「厳密に違うらしい」などと言わない事。
そんなお前に、あえてレスするのも嫌だったのだが
スレ的に良い質問だったので答えてやろう。
705:あるケミストさん
11/06/22 22:02:30.66
>>704
↑このアホウは相手にしてもつまらないから、もうやめよう。
アホウが勝利宣言してても、電車でゲロを吐いてるだけだから、
何も言わずに、つまり3日間完全スルーで、
遠巻きに取り囲んでやればいいのさ。
じゃあ、よろしく。
しーっ。
706:あるケミストさん
11/06/22 22:21:32.37
>>704
>スレ的に良い質問だったので答えてやろう。
と、思ったが
>>705 さんの言う事も考慮して控える事にした。
では。
後は、モチ男に任せた。
707:あるケミストさん
11/06/22 22:27:51.54
>>706
↑このアホウは相手にしてもつまらないから、もうやめよう。
アホウが勝利宣言してても、電車でゲロを吐いてるだけだから、
何も言わずに、つまり3日間完全スルーで、
遠巻きに取り囲んでやればいいのさ。
じゃあ、よろしく。
しーっ。
708:あるケミストさん
11/06/23 08:25:37.10
?
709:あるケミストさん
11/06/23 09:09:34.49
だいたい同じ流れだな。答えは出てる。
ダイエット理論ってあるのか?
URLリンク(unkar.org)
710:あるケミストさん
11/06/23 09:26:45.18
>>709
とんな答え?
711:あるケミストさん
11/06/23 09:54:01.89
>>710
コーネルさんは残念な人
712:あるケミストさん
11/06/23 12:53:52.16
今回の一連のやりとりをどこかで晒しますかね。
結局自分が応えられないことは逃げ出したわけですからね・・・
713:あるケミストさん
11/06/23 13:09:10.94
>>712
また電車でゲロ吐いてる。汚くて、臭くて、みんな迷惑。
近寄るとしぶきが掛かるから、
完全スルーで、 生暖かく見守ろう。
じゃあ、よろしく。
しーっ。
714:あるケミストさん
11/06/23 23:48:48.38
>>708
??
715:あるケミストさん
11/06/24 00:03:49.19
>>680
>ウィキペディアの事を『wiki』と書くのは間違い。
本当に?ソースは?
wikiで検索してみるとウィキペディアが出てくるのに?
ウィキペディアとwikiは別物で検索をしてみてもそんな記事は見当たらない。
田中のことをタッキーと勝手に呼称をすることが間違いということならば分かるけど、
ウィキペディアをwikiと呼称をするのはウィキペディア財団も認めているのではないか?
716:あるケミストさん
11/06/24 00:19:57.10
>>715
一応マジレスしとこうか。
ウィキ(Wiki)あるいはウィキウィキ(WikiWiki)とは、ウェブブラウザを利用してWebサーバ上のハイパーテキスト文書を書き換えるシステムの一種である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
だから Wikipedia を「Wiki」と略すのは間違いというより間抜け。
717:あるケミストさん
11/06/24 00:21:03.66
>>716
あ。
Wikiを使って作られた百科事典(encyclopedia)がWikipedia。
が一行まるまま落ちてしまった。
718:あるケミストさん
11/06/24 00:22:54.26
Wikipedia を「Wiki」と略すのは
消防自動車を「自動車」と略すようなもん。
あ。間違いでもないかw
719:あるケミストさん
11/06/24 01:39:45.31
ならば、
ウィキ-エンサイ-クロ-ペディアという呼称が一般化するのが好ましいのですか?
720:あるケミストさん
11/06/24 04:17:16.29
放置でいいんじゃないですか?
構うとまたゾロ調子に乗りそうな気がしますが。
721:あるケミストさん
11/06/24 17:08:42.06
いつからwiki談議になったんだよここは
カロリーの話しようぜ
722:あるケミストさん
11/06/24 18:40:00.85
通じればいいって人の方が大多数だからいちいちつっこむな
つっこむヤツは友達いないだろ?
将棋板行って将棋を打つとか定石とか言ったらメチャクチャ叩かれるのと同じ匂いがあるw
723:あるケミストさん
11/06/24 19:54:11.54
>>722
> 通じればいいって人の方が大多数だからいちいちつっこむな
学問板のスレがそういう姿勢でいいのか?
724:あるケミストさん
11/06/24 23:35:08.91
>>723
いや、学問の話題なら別問題だが、話の本筋と関係ない事をつっこんでスレ違いになるのは建設的じゃないだろ
725:あるケミストさん
11/06/25 08:33:23.06
>>724
確かにそれはそうだ。
726:あるケミストさん
11/06/26 19:10:17.72
>>714
???
727:あるケミストさん
11/06/26 22:56:30.05
このスレは学問板に立ち、700を超えて
レスが続いているのだが、
カスなお勉強学の栄養学は
エビデンスの1つも出さず、
科学&学問である事だけを主張している。
カスで金儲け主義の栄養学は
なくなれば良いんじゃないの?
その方が今後の人類の役に立つと思う。
宗教は科学面するんじゃねーよ。
科学だと主張するのなら、それなりのエビデンスを示してみろよ?
栄養学はカス。
728:あるケミストさん
11/06/26 22:59:45.51
URLリンク(www.nih.go.jp)
宗教の総本山がここ
血税を無駄使いし、何の役にも立たない独立行政法人。
管直人並に、ここも早く潰れてくれたほうが
国人の為に役立つ。
729:あるケミストさん
11/06/26 23:04:00.59
栄養学
全然、医学でも何でもない、ただの宗教的教え。
1800年代に確立されたドグマを、未だに教徒に教え続ける。
一部2ちゃんねるでも、そのおかしさを指摘されると
一斉に教徒達が立ち上がり、なんだかおかしい印象操作をする。
未だに、ただ1つのエビデンス1つない。
(根拠:このスレをじっくりと読んで貰えればOK)
730:あるケミストさん
11/06/26 23:26:49.27
日本だけだろ?
こんなアホみたいな教えを
あり難がってるのは・・・・!?
常識的におかしいんだぞ?
449の法則と後は足し算と引き算
こんな小学生の発表みたいな考え方が
日本のダイエットの根本だと?
この国に生まれた全ての人へ告ぐ!!
カロリー理論や栄養学は、
いずれ日本人の多くを惑わし殺す結果を生む。
何故なら、私達生命が生きていく為の理論とは
全く真逆の理論だから。
731:あるケミストさん
11/06/27 00:00:26.14
>>727-730
↑このアホウは相手にしてもつまらないから、もうやめよう。
何も言わずに、完全スルーで、
遠巻きに取り囲んでやればいいのさ。
じゃあ、よろしく。
しーっ。
732:あるケミストさん
11/06/27 09:50:45.25
カロリー信者が唯一できる
抵抗方法
臭いものには蓋作戦
733:あるケミストさん
11/06/27 10:02:49.54
厚労省にカロリー計算の根拠を開示してもらえばいいんじゃね?
疑問に思う人が。
734:あるケミストさん
11/06/27 13:03:29.08
食品成分表の方は文科省か。
735:あるケミストさん
11/06/27 14:30:36.50
>>732
↑このアホウは相手にしてもつまらないから、もうやめよう。
何も言わずに、完全スルーで、
遠巻きに取り囲んでやればいいのさ。
じゃあ、よろしく。
しーっ。
736:あるケミストさん
11/06/27 20:44:35.40
>>733
URLリンク(www.mext.go.jp)
とりあえずこの参考文献を見ればいい。
コーネルには理解できなかったよw
737:十年
11/06/27 21:23:24.37
以前に別スレに書いたけど、植物油は人間が消化酵素を持たないので吸収できないからノンカロリー(b^-゜)
油分解バクテリアじゃ無いので、石油を飲んで太ることは出来ません。
いくらカロリーが高くても全て吸収することは出来ません(=^▽^=)
738:あるケミストさん
11/06/28 05:19:04.65
>>737
植物性ステロールの話か?
あと「吸収ができない」のと「ノンカロリー」は別物だろ。
739:あるケミストさん
11/06/28 06:17:02.38
>>736
というか、コーネルは不思議の国の住人らしいので、脂質はどの程度か
分からないが排出されるらしい。
一般的な構造を持つ人体とは違う、別の生命体だから適用されないのだろうww
740:あるケミストさん
11/06/28 14:49:41.19
>>633 :619:2011/06/21(火) 20:58:02.52
> 俺が戒めたいのは、4:4:9の数値
> 必須であり、摂り過ぎれば排出される脂肪が悪者扱い。
> 逆に人体に悪影響を及ぼす炭水化物(精製炭水化物)が正義のようなイメージ。
> まったくのデタラメだよ、こんな馬鹿情報は。
このレスには、本音のボッチと弱気がよく出ている。
算数の能力がないから、
ダイエットを、ドラクエのように(作った人たちごめんなさい)
「脂肪は善玉、炭水化物は悪玉、
善を勧めて悪を懲らせば、肥満が退治できる」
としか捉えられず、
「なぜ善玉の脂肪に罰点が9つも付いて、悪玉の炭水化物には4つしか付かないんだ?
カロリー信者たちは、おれのヒーローをなぜイジメるんだ、許せない!」
と言って暴れるしかないんだろう。
741:あるケミストさん
11/07/02 08:16:00.34
>>726
????
742:あるケミストさん
11/07/04 19:27:01.36
晒し揚げ
743:あるケミストさん
11/07/04 19:30:11.42
・4:4:9 の法則
・食べたら約100%吸収の法則
・1時間運動したら○○カロリー消費するの法則
全部嘘、デタラメ。
でも、それを信じている人達がいるみたい。
ホント馬鹿。
744:あるケミストさん
11/07/04 19:39:44.49
カロリー計算で人体のエネルギー収支がわかるらしい。
で、質問してみるとこうだ。
質問1)摂取カロリーの数値はどうやって出すの?
答え)わかりません。
質問2)消費カロリーの数値はどうやって出すの?
答え)わかりません。
質問3)数値がわからないのに、どうやって計算するの?
答え)わからないけど、摂取カロリー<消費カロリーなら痩せます。
そして質問はまた1へと・・・
質問)では、摂取カロリーの数値は...
以降、無限ループで何が何だか全然わからない。
745:あるケミストさん
11/07/04 19:40:27.71
せっかく学問の化学板に立てても、
カロリー肯定派は一切何のエビデンスも出さず、説明もせず、
ただただ、否定派の印象操作しか出来ない馬鹿ばかり。
それがカロリー計算の理論である。
とっとと負けを認めて謝れよ?
「カロリー計算なんて、ホントはできないんです~~~
すみませんでした!!!」
って。
文句があるなら、ちゃんとできると言う証拠を
1つでも提示せよ。
何度言わせるんだ?
746:クレタ人
11/07/04 20:46:28.24
人に植物油は分解できない説について。
副題:定量的思考と科学リテラシー
747:あるケミストさん
11/07/04 21:40:01.66
人体は何故植物を消化できないのか?
オカルトカロリー信者には、
この進化論的理由がわからないらしい。
ジャガイモの芽のカロリー計算はどうやるの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
カロリー信者には毒だろうが消化できない細胞壁だろうが
馬鹿だから関係のない話みたいだな。
748:あるケミストさん
11/07/05 00:37:17.27
このスレが全ての回答なり。
749:あるケミストさん
11/07/07 08:16:31.09
\ ァ ∧_∧ ァ,、 / ─ ̄ ----
.. ...: : :: :: ::: :::::: :: :::::\ ,、'` ( ´∀`) ,、'` / -  ̄─_─ ̄
Λ_Λ . . .:::: \'` ( ⊃ ⊂) '`/ ─ ̄ ----
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .:::\ ∧∧∧∧/ ∧∧
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: < ま > /⌒ヽ) ザブザブ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l < 繰 た > 三三三
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ < り い > 三三
─────< 返 つ >─────
∩___∩ < し も > ., ∧_∧ ダメッ!!
| ノ ヽ/⌒) < !!! の > []() ( ;`Д´) ∧_∧
/⌒) (゚) (゚) | .| /∨∨∨∨\ □と つ(;ω;` )
/ / ( _●_) ミ/ / \ 人 Y と と )
.( ヽ |∪| / / シクシクシクシク \ し(__) ⊂(_(_つ
\ ヽノ / / <⌒/ヽ-、__ \ ⊂_ _
/ // /<_/____/ \ ⊂__⊃
750:あるケミストさん
11/07/09 07:00:48.76
つか、この馬鹿は脂質が排出されるという自前の珍説をちっとも説明
できん時点で終わっとるだろ。
相手にするだけ無駄無駄。
751:あるケミストさん
11/07/09 19:35:13.41
つか、カロリー計算の理論って
4:4:9だろ?
この珍説を科学だと認められるのか?
相手にするだけ無駄無駄。
752:あるケミストさん
11/07/09 19:37:35.31
サラダオイル1リットル
一気飲みすれば、9000カロリー摂取!!!
普通は吐くか下痢だな。
でも、計算上は9000カロリー!!
こんな小学生級の学問が栄養学。
753:あるケミストさん
11/07/10 05:50:10.08
お前の珍説をきちんと説明してから煽るんならまだわかるが
疑問点を指摘されてそれにはまともに答えずに煽ってるだけってのは
自分を客観的に見てどうよ?
煽り方もマンネリ化してて下品なのだけは変わらんしな・・・
相手にまともな回答求めるんなら、まずはてめーが規範しめせや、カス。
754:クレタ人
11/07/10 07:47:39.22
無理ですよ、んなことw
755:あるケミストさん
11/07/10 12:52:48.12
いやー、見ててムカつくんだよねー、ホント。
ネチネチネチネチしてる上に、小学生のガキが安全(自分ではそう思っている)
な場所から他人を指さして馬鹿にしている(つもり)みたいな構図が
浮かんできてさ。
んっとにどうしようもねえ 「 バ カ 」 だよね。
みてるだけで恥ずかしい。
756:あるケミストさん
11/07/10 14:14:36.46
で?
栄養学は人体のエネルギー収支が計算できるという
資料を1つでも出せよ?
1つも出さずに、一体何が言いたいんだ?
馬鹿か?
もう一度言うが、
栄養学で言うエネルギー収支が科学だという資料を
1つでも出せ。
わかる?
もう1回言おうか?
757:あるケミストさん
11/07/10 14:23:52.03
国民の為の議論かね?
758:クレタ人
11/07/10 14:26:45.92
バカだねえw
759:あるケミストさん
11/07/10 15:04:03.52
分かんねー奴だね、ホントに。
第一こんなクソスレいちいち上げんなよ。
そういったおはなしをする前に、お前の面白おかしい珍説の根拠を示せと
言っとるんだ。
前提が噛みあわんのに、話ができるはずないだろうが。なんでこんな簡単な事がワカランの?
ホントに不思議だな。
日本語とスワヒリ語で、お互いに自分の言葉以外分からんのに、話し合いができるか?
こんなこといちいち指摘しないと分からんぐらいに頭が悪いのか?ん?
760:あるケミストさん
11/07/10 15:14:19.49
大多数の人は、1+1は2になると思ってる。
お前は1+1は2じゃない、1だ、とかもしかしたら0だ、と言っとるわけだ。
で、大多数と意見が違うなら、少数意見のほうが自説の根拠を提示するのが
普通だわな。
そういった意見に対しても、なるほどな、と思える部分が多少なりともあれば良いんだが
今んとこ、お前は一切無視だ。
で、説明もせずに下品な煽りばかりしてるから馬鹿にされて終わりなんじゃねえの?
1+1が2の人と1+1が1の人じゃ基本的な認識が噛み合うわけねーじゃん。
だからお前がやることは、お前の言う1+1が2じゃない根拠を示すことが先決。
分かったか?
761:あるケミストさん
11/07/10 16:09:33.80
>>760
コーネルは論理的に考える事が出来ないし、文献を教えても理解出来ないし
理解するつもりもないw
自説には根拠がないし喚きたいだけだから放置するのが吉だよ。
762:十年
11/07/10 19:23:23.33
例えば、同じカロリーの食べ物(炭水化物と肉)を食べたとしよう。
炭水化物は口に入れた時から唾液アミラーゼが消化を始め麦芽糖になり、小腸に着いた時から吸収が始まる。
肉(タンパク質+脂肪)は十二指腸で消化酵素を入れて、小腸で混ぜ合わせる。
本当に胃液で溶けているのかも分からない、小腸で混ぜてから吸収するのでは時間が少ない。
昨日食べたものをその日の朝に全て出す人間には不思議なことがいっぱい有りますね…
考える力が無いことに凄く不安を感じるのは私だけでしょうか!?
763:クレタ人
11/07/10 19:50:02.32
確かに762の思考力は問題だなw
義務教育からやり直すと(・∀・)イイ!!
764:あるケミストさん
11/07/10 20:40:28.02
待ってました!!
>>761
>文献を教えても理解出来ないし
1つでもいいので、
>『栄養学で言うエネルギー収支が科学だという資料を
>1つでも出せ。 』 ←もう何回目か忘れた。
科学的だと理解できる文献な。
宗教書じゃないやつだぞ。
何度も言わせるなよ?
早く出せ。
出せば、このカロリー肯定派の勝ちで良い。
そしてスレは即終了だ。
出さないくせに「うだうだ」だけ言うから
こんなに長くなる。
765:あるケミストさん
11/07/10 20:42:20.71
もちろん、そんなものないので
出さないだろーがな。
そして、いつもの「うだうだ」を言うだけの
カロリー信者共。
晒し揚げ ↑
766:あるケミストさん
11/07/10 20:43:46.56
スワヒリ語とかコーネルとか関係あるの?
きちんと「カロリー計算は科学だ」と証拠を出せばいいだけでは?
767:クレタ人
11/07/10 20:52:15.11
はいはい。もう勝利宣言したらいいよ。
768:あるケミストさん
11/07/10 21:07:10.98
本当に嗤いしかでてこんな。
過剰に摂った脂質が排出されてしまうという珍説の根拠を示さない限り、基本的なエネルギーの
消化吸収に関する「話 し 合 い は 不 可 能」
根本的な認識が異なるのに「意 思 疎 通 が で き る わ け が な い」
「議 論 に す ら な ら な い」
>早く出せ。
>出せば、このカロリー肯定派の勝ちで良い。
お前、この程度の認識(勝ち負け)で書き込んでるのか?(失笑)
>>766
ゾウリムシと人間が意思疎通できるとでも?(苦笑)
コーネルとか言う馬鹿は以前4:4:9を否定しているだけだと抜かしたが
過剰に摂った脂質は排除されると書き込んだ。
これは
現行の生理学、栄養学、代謝学の常識を覆し、否定する説であり、根本的な認識が
異なることを示す物だ。
従って、現行の科学を否定する側が自説を解説し、理解を求めることが普通。
現行の科学を問題なく受け入れている側には、何の問題もない。
ここまで書いて理解出来ない振りして逃げるのなら、本とに相手にならん。
769:あるケミストさん
11/07/10 21:10:12.67
念のため書いとこうか。
●議論のルール
1. 発言にはなるべく根拠をつけるようにしましょう。
自分で決めたことだ。過剰に摂った脂質が排泄されるという根拠を示せ。
それともまさか今頃になってあれはテキトウに書いただけとか言い出すんじゃなかろうな。
そういうみっともない真似だけはするなよ。
770:あるケミストさん
11/07/10 21:24:37.59
>>764
>>645
>>736
お前には理解出来ないからカロリーは宗教でいいよ。
771:あるケミストさん
11/07/10 21:45:17.22
カロリー信者は
カロリー計算の理論が科学であるという証拠を
1つでも出せばいい。
くだらんグダグダは
どうでもいい。
449のカロリー計算の肯定派は
1つでもいいので根拠を出せ。
一体、何度言わす気だ?
バカか?
772:あるケミストさん
11/07/10 22:10:59.27
結局コーネルは自分の発信した情報の根拠をまともに答えられず、逃げました。
晒しあげ。
これでおしまいだな。
773:あるケミストさん
11/07/10 22:47:43.17
栄養学のカロリー計算は
科学ではなく、「宗教」である。
晒し上げ
774:あるケミストさん
11/07/11 01:03:22.62
途中までは実りもあったしもう終了でいいんじゃね
775:あるケミストさん
11/07/11 07:44:39.96
>>764
>(コーネルが)科学的だと理解できる文献な。
>宗教書じゃないやつだぞ。
今までたくさんの科学的な文献があげられたが、全て理解できず宗教書に分類された。
科学的な文献をあげるだけ無駄。
776:あるケミストさん
11/07/11 08:56:40.62
>>775
>(コーネルが)科学的だと理解できる文献
無い。というより自分が好きなモン(アトキンスとドーキンス?)以外は
素っ頓狂な批判するだけだからねえ。