仁天堂、Wii Uを発表! U太見てる?at BAKANEWS
仁天堂、Wii Uを発表! U太見てる? - 暇つぶし2ch72:バカは氏んでも名乗らない
12/05/07 17:46:07.60 whDOkuM9


73:バカは氏んでも名乗らない
12/10/25 20:35:37.06


74:バカは氏んでも名乗らない
12/11/18 02:07:59.14
                 ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ 
                 i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           r⌒ヽ、   |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
          / \  \. |r-==(三);(三)  <おっと、こうしちゃいられないのさ~
         _/ / ヽ    ( ヽ   ::..__)  }  
        〈__/  . |    ヽ..   ー==  |  
             /      \ i⌒\/ 
            ./   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\
        .__   r  /     |/ー、\   \ 
       ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
         .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
         .i /  //  ./   
         .ヽ、_./ ./  /    
             ./ /      
           .ノ.^/  
           |_/

75:バカは氏んでも名乗らない
12/11/18 03:33:52.25
ファミリーコンピU太

76:バカは氏んでも名乗らない
12/11/18 17:35:27.99
Wii U「モンスターハンター3G HD Ver.」の迫力は正にG級!こんな奴ら倒せるのかよ!?
スレリンク(news板)
カプコンから2012年12月8日発売予定のWii U向けソフト「モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.」。
本作のプレス向け先行体験会が東京都内で行われ,ネットワークモードによるマルチプレイを実機で体験できたので,そのレポートをお伝えしよう。

URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

77:バカは氏んでも名乗らない
12/11/23 16:59:47.16
不正競争防止法に違反する物品の輸入差止申立てが受理されました-ニンテンドーDSの
技術的制限手段回避装置に関する水際措置について-

本件の概要
 平成24年10月19日付けで経済産業大臣が意見書を交付したニンテンドーDSの
技術的制限手段を回避する装置(いわゆるマジコン※)に関して、
11月21日、任天堂株式会社からの輸入差止申立てが税関において受理され、
全国の税関で差止め対象に追加されました。

担当
経済産業政策局 知的財産政策室

公表日
平成24年11月22日(木)
URLリンク(www.meti.go.jp)

78:バカは氏んでも名乗らない
12/11/23 17:01:04.55
 コンピューターギーク、キーボードファイター、あるいは単に兵士……どんな呼び方でもいいが、イダン・ヤウヤのような人物は最新鋭の軍事技術を利用する戦争において、新たな英雄になりつつある。

 イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスとの新たな紛争が勃発し(日本語版関連記事)、ハマスが拠点を置くパレスチナのガザ地区からもイスラエルに向けて多数のロケット弾やミサイルが発射されるなど、
同グループとイスラエル国防軍(Israel Defense Forces:IDF)の衝突は激化の一途をたどっている。
ただし、イスラエル側には「アイアンドーム」という最新の弾道ミサイル防衛システムがあるため、ハマスのロケット弾攻撃の多くは目標に到達する前に打ち落とされることになるだろう。
Wiredでは今年4月、同システムを利用してミサイル撃墜記録を打ち立てた、あるIDFの兵士を取り上げた。そこで今回は、両者の衝突の裏話の1つとして、あらためてこの話を紹介したい。

 KFAR GVIROL、イスラエル--同級生の多くがエリート戦闘部隊への入隊を目指して鍛錬を重ねるなかで、イダン・ヤウヤは「ウォークラフト(Warcraft)」
--アゼロスという架空世界を舞台にプレイヤー同士が戦う、リアルタイムのストラテジーゲームの世界にはまり込んでいた。
他の学生たちと違い、彼は学生時代の多くの時間をこのゲームとともに過ごした。

 4年後、軍の訓練学校を卒業し、なんとかイスラエル国防軍の特殊作戦部隊に入隊した学生たちは、ガザ地区の郊外にある砂丘に配属され、同地区の監視とロケット弾迎撃の役目を与えられていた。
22歳になったイダン・ヤウヤは第167防空隊(Active Air Defense Wing 167)に入り、イスラエルを防衛するアイアンドームの迎撃手として、多数のロケット弾を撃ち落とすという役割を任されていた。
そして驚くべきことに、彼はロケット弾迎撃数の記録を作り、同軍のエースになっていた。

 「ギーク」から「エース」まで、イダンに対する軍内部での評価はさまざまだ。しかし、かつてゲームのウォークラフトをしながら育ったイダンは、現実の戦争の最前線で高く評価される兵士になっている。
彼はIDFきってのミサイル迎撃手である。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

79:バカは氏んでも名乗らない
12/11/23 17:07:11.41
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

経済産業省は21日、ニンテンドーDSで本来制限が行われている、不正にコピーしたゲームやプログラムを起動可能とする技術的制限手段回避装置(いわゆるマジコン)が全国の税関で差止め対象に追加されたと発表しました。

技術的制限手段回避装置とは電子機器でゲーム、映画、音楽、写真等のコンテンツに対する無断コピーや無断視聴を防止する技術(コピーコントロール/アクセスコントロール)を回避するための装置を指し、

こうした装置やプログラムを提供する行為は2011年12月1日施行の改正不正競争防止法で刑事罰の適用が行われるようになりました。

「マジコン」は、ニンテンドーDSソフトの海賊版をアクセスコントロールを回避して起動できるようにする装置で、日本国内での販売や輸入は禁止されています。また、違反した場合には損害賠償請求及び刑事罰の対象となります。

同法では無断コピーや無断視聴を制限する技術(コピーコントロールなど)を解除し、コピーや無断視聴を可能にする装置やプログラムを譲渡する行為を違法としています。

これを受けて任天堂は輸入差止申立て制度を通じて税関長に対して輸入差止めの申し立てを行い、21日付で受理されました。なお、制度に基づき任天堂は事前に経済産業省に対して輸入差止めに関わる意見を求め、10月19日付で経済産業大臣が意見書の交付を行なっています。

なお、同法の定める「技術的制限手段を回避する装置」の輸入差し止めが認められたのは「マジコン」が初めて。マジコンの輸入や販売を巡っては複数の事件で刑事罰が適用されていて、経済産業省ではこうした行為に加担しないよう周知していくとしています。

URLリンク(www.inside-games.jp)

80:バカは氏んでも名乗らない
12/11/28 07:40:14.55
米国任天堂のReggie Fils-Aime社長は、CNETのインタビューで先週の北米でのハード売上が120万台にのぼることを明らかにしました。
トップは40万台のWii U。また、ニンテンドー3DSもDSを上回る記録的なペースで売上を更新しています。

先週はブラックフライデーもあり、アメリカで最も物が売れるシーズンの始まりでした。レジ―社長によれば、据置機はトータル70万台のセールスになったとのこと。
11月18日に発売されたWii Uが40万台を売り上げトップに。Wiiも低価格路線で販売台数を増やし30万台を売り上げたということです。

一方、携帯用ゲーム機はトータルで50万台以上の売上を記録。ニンテンドー3DSが25万台、ニンテンドーDSが27.5万台を売り上げました。
3DSの販売は記録的なペースで伸びており、発売後21ヶ月の時点で600万台の売り上げを記録しました。
同時点でのDSの販売台数と比較すると、3DSの方が100万台弱多く売り上げています。

現在品薄状態が伝えられるWii Uについては、順次供給できるようにしていくとのこと。
レジー社長は「ユーザーの需要にあわせて、早く、そして十分な量を小売店に出荷していく」と語っています。

URLリンク(www.inside-games.jp)
URLリンク(www.inside-games.jp)
URLリンク(www.inside-games.jp)

81:バカは氏んでも名乗らない
12/11/28 07:43:36.39
セガの家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」が今日で14周年を迎えました。

ドリームキャストは、1998年11月27日にセガが発売した家庭用ゲーム機。当時としては大容量1GBの独自規格GD-ROMを採用し、ライバルメーカーよりかなり早い段階で次世代機を投入したことが話題になりました。

数多くの名作が誕生し、その歴史は皆さんご存知の通りでここでは割愛しますが、近年はPS3やXbox360向けに移植され、安価で手軽に遊べるようになったのは記憶に新しい出来事。

そんなタイミングでの14年周年ということで、Twitterでは朝から「#ドリームキャストの発売日だし思い出語れよ」というハッシュタグで盛り上がりを見せています。

URLリンク(www.inside-games.jp)
URLリンク(www.inside-games.jp)

82:バカは氏んでも名乗らない
12/12/01 07:02:32.93
「ブラックフライデー」と呼ばれる米感謝祭の翌日の週のゲーム機販売は、
ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション3(PS3)」が任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)の「WiiU」を上回った。

ソニー・コンピュータエンタテインメントは29日、PS3の「ブラックフライデー」の週の販売台数が前年同期を9%上回る52万5000台超と発表した。
任天堂の「WiiU」は40万台超だった。

マイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報, レポート)の「Xbox360」は75万台超だった。

「WiiU」は任天堂が年末商戦向けに投入した次世代機。それが、発売から6年経過しているPS3に負けたのは任天堂に打撃と言える
URLリンク(jp.reuters.com)

売れ残って山積みされるWiiU
URLリンク(i.imgur.com)

83:バカは氏んでも名乗らない
12/12/01 07:09:44.80
小島秀夫氏が将来の目標を語る「『Metal Gear』の人」という風には見られたくない」
URLリンク(www.choke-point.com)
URLリンク(www.choke-point.com)
 コナミの小島秀夫氏がEGMのインタビューに応じ、次回作の方向性や将来的な目標を語っています。

小島秀夫: 私はよく誤解されるんだ。私はオリジナル作品を手掛けたいという希望を常に口にし続けてきたが、『Metal Gear』には多くの利点がある。
例えばFox Engineの開発にはかなりの予算と時間が掛かるが、『Metal Gear』の次回作だから開発が許されているんだ。
次回作では、『Metal Gear』ブランドを利用して全く新しいフランチャイズ向けのコンセプトを世に送り出すことになる。

 その『Metal Gear』ブランドを利用した次回作が、発表済みの『Metal Gear Solid: Ground Zeroes』のことを指しているのかどうかは明言されていませんが、その次回作は『GTA III』の影響を受けたゲームになる模様。

小島秀夫: 『Grand Theft Auto III』は『Metal Gear Solid 2: Sons of Liberty』と同じ年に発売されたゲームだ。
あれはゲーム・デザインの枠を超えていて、プレーヤーが行動できるエリアがあまりに広大なために、ゲーム・デザイナーでさえ全ての結果を予測することができないほどだった。
あのゲームは間違いなく目からウロコだったよ。

 更に小島氏は、ゲーム・クリエーターとしての目標を将来的な目標を次のように語っています。
小島秀夫: 将来の作品が、「『Metal Gear』の生みの親の作品」ではなく「小島秀夫の作品」として見てもらえたら嬉しい。
『Metal Gear』以外に何ができるのか、まだ見せたことがないからね。自惚れに聞こえるかもしれないが、「『Metal Gear』の人」という風には見られたくない。私はそれだけではないんだ。

84:バカは氏んでも名乗らない
12/12/07 18:37:20.75
12月5日の8時から放送されていたテレビ東京の『激録・警察密着24時!!』。
警察に密着し生々しい捜査現場が見られることで話題の番組である。
酔っ払いや、喧嘩の仲裁、更には薬の取引現場まで押さえなければ行けないという。
そんな優秀な警察の一部始終が見れるという番組である。
そんな番組内で捜査員が「無線LANをチェックする機械です」として取り出したのはなんとSCEIのゲーム機、『PS VITA』だったのだ。
そのWi-Fi設定画面で無線LANを探しだすのである。
何故捜査員はゲーム機である『PS VITA』を使ったのだろうか? 
それは入手のしやすさ(売り切れていない)とスマートフォンやタブレットに比べてWi-Fiの感度が良いのが要因だろう。
無駄な契約も必要とせず、その場でパッと入手しタッチパネルで簡単に操作できるインターフェイスも捜査に一役買っているようだ。
iPod Touchではダメなのかという声も出てきそうだが、実はiPhoneやiPod TouchはそんなにWi-Fiの感度がよろしくないのである。
手元に『PS VITA』とiPhone(iPod Touch)を持っている人が居たら、両方を街中に持って行って試してほしい。
『PS VITA』は異常に電波が入るのがわかるだろう。
もちろんこの捜査員がそれを知って『PS VITA』を採用したかは不明である。
スマートフォンに比べてバッテリーの持ちが悪いというデメリットもあるので長い捜査となると、力を発揮できなくなる。
たまたま捜査員が持っていた私物だったのだろうか?
(ガジェット通信)

ソース
URLリンク(n.m.livedoor.com)

85:バカは氏んでも名乗らない
12/12/08 12:25:35.15
任天堂が約6年ぶりとなる据え置き型の家庭用ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」を8日、発売する。
スマートフォン(高機能携帯電話)などに押されゲーム専用機の市場が縮小するなか、コントローラーだけでも遊べるといった特徴を生かし、対抗する。
携帯型ゲーム機の販売不振などで平成24年3月期に初の最終赤字に転落した任天堂は、WiiUを業績回復の切り札と位置付ける。

「新たな娯楽体験に手応えを持っている」。
5日午後8時、インターネット上で行った説明会で、岩田聡社長はWii Uの拡販に自信を示した。
Wii Uはタッチパネル方式のモニターをコントローラーに付け、テレビがなくても遊べる。
ネットを使ってゲームのユーザー同士が交流できる機能も搭載した。
価格は基本セットが2万6250円で、記憶容量が大きいタイプが3万1500円。
発売日にあわせ11本のゲームを発売する。

ゲーム機本体を安く売ってシェアを拡大した上で、ソフトで収益を稼ぐのが任天堂のビジネスモデル。
今後は「Wii Uの特徴を生かしたソフトを順調に出せるかが課題」(SMBC日興証券の前田栄二シニアアナリスト)となる。

86:バカは氏んでも名乗らない
12/12/08 13:43:58.35
新型機で攻勢に出る任天堂に対し、ライバルも黙ってはいない。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は10月、ゲーム機「プレイステーション3」の記憶容量を高めつつ価格を据え置いた。
米マイクロソフト(MS)も同月、ゲーム機「Xbox360」をスマホなどで操作できる新しいアプリ(応用ソフト)を導入した。

ただ、スマホなどを使ったソーシャルゲームが急速に普及。
ゲーム雑誌出版のエンターブレインによると、ゲーム機とソフトを合わせた23年の国内市場規模は前年比8%減の4543億円。
これに対し、ソーシャルゲームは約1.9倍の2117億円に拡大した。

エンターブレインの浜村弘一社長は「今後さらに遊ぶ時間の奪い合いが激しくなる」と指摘。
スマホなど他の娯楽とは違う楽しみ方をいかに提案できるかが、任天堂復活のカギを握る。

ソース:産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

画像
URLリンク(p2.ms)
任天堂が12月8日に発売する「Wii U」

87:バカは氏んでも名乗らない
12/12/09 13:27:47.32
”任天堂「Wii U」発売 新型家庭用ゲーム機”

任天堂は8日、新型家庭用ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」を発売した。
コントローラーにタッチパネル式の液晶画面を付け、テレビなしで遊べるなど新たな機能を提案。
スマートフォン(多機能携帯電話)のゲームに対抗し、幅広いファンを開拓する。

2006年に発売した「Wii」の後継機。価格はベーシックセットが2万6250円、本体の記憶容量が大きいプレミアムセットが3万1500円。
任天堂は「Wii U」向けに「New スーパーマリオブラザーズ U」などソフト2種類を同時に発売。

任天堂は既に米国や欧州で「Wii U」を売り出しており、13年3月末までに本体を全世界で550万台売る計画を掲げている。

画像
任天堂の新型家庭用ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」
URLリンク(img.47news.jp)
47NEWS 2012/12/08 08:16
URLリンク(www.47news.jp)

88:バカは氏んでも名乗らない
12/12/09 13:37:27.56
12月6日に発売を予定していた携帯型ゲーム機「NEOGEO X GOLD Entertainment System」の
発売が延期されたことを、複数の小売店が報じている。

あるファンが製造元のBlaze社に問い合わせた所、原因はNEOGEO Xに付属する
アーケードスティックで使用されている
マイクロスイッチの製造ラインに遅れが生じたため、との返答を得た。

NEOGEO Xに付属するアーケードスティックは、本家NEOGEOにマイクロスイッチを
供給していたのと同じ日本の工場で製造された、いわば「純正品」を使用しており、
その製造ラインに遅れが生じたとのこと。そのような「NEOGEO純正」へのこだわり、
また「世界同時発売」へのこだわりから、今回の発売延期となったらしい。

製造元はなんとか12月中には販売したいと公式twitterにてコメントしている。
各ゲーム機が盛んにプロモーションを仕掛けているこの2012年のクリスマス商戦において、
NEOGEO Xこそが本命と期待していたファンをがっかりさせる結果とはなったが、
一方でそのあくなきPRO GEAR SPECへのこだわりに期待が膨らむところだ。
URLリンク(slashdot.jp)
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

89:バカは氏んでも名乗らない
12/12/09 17:04:19.42
各地で行列ができるなど、大きな盛り上がりを見せるWii Uですが、ネットでの販売状況をチェックしてみました。(12月8日15時確認)
■Amazon
amazon.co.jpでは取り扱い無し。
マーケットプレイスでは全種類販売中だが、いずれも希望小売価格よりは高値。

■ヨドバシドットコム
全種類完売。ベーシックセットのみ取り寄せで注文可能

■ジョーシンWEB
全種類完売。

■ビックカメラドットコム
ベーシックセットのみ販売中。

■ツタヤオンライン
全種類完売。

Amazonのマーケットプレイスを除いては、プレミアムセット(モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. Wii U プレミアム含む)は完売となっているようです。
また、価格.comでも取り扱いのある店舗はほとんどが希望小売価格よりも高い状況でした。
店頭販売では東京でもまだ在庫がある店舗もあるようですので、購入を希望される方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

90:バカは氏んでも名乗らない
12/12/30 20:33:48.93
WiiUの初期不良品を交換に出す → 購入したダウンロード版の再ダウンロード権利が無くなった\(^o^)/

初期不良の対応について
URLリンク(bbs.kakaku.com)
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

今回、購入2日目にして、本体とgamepadの接続が出来ない状態となり、サポートに問い合わせたところ、交
換か修理対応になるという結果となりました。

正月に家族でゲームをする為に購入したものであり、また、こちらには何も落ち度はなかったことから交換
を打診したところ、その際は中のデータはおろか、再ダウンロードの権利そのものもなくなるとの説明でし
た。※ソフトのダウンロード版を購入

以前の書き込み(15523161)をされた方の対応では、初期状態に戻る旨や本体とデータの紐付けを行うなど
記載されていましたが、今回のサポートの説明は、なんか誠意が全く感じられない内容でした。

当方に多少でも落ち度があれば、ある程度の許容もありますが、何の落ち度もなく初期不良であるのに交換
したらダウンロード版の再ダウンロードする権利がなくなるといったことに少々憤慨しております。

URLリンク(blog.esuteru.com)

91:バカは氏んでも名乗らない
12/12/31 18:38:06.17
 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、「グランツーリスモ」シリーズが12月23日をもって15周年を迎えたことを記念し、12月20日から関連イベントを順次開催する。

 まず、プレイステーション 3用「グランツーリスモ5」が発売されたときに、初回限定版だけに同梱されていた書籍「Apex」を、PS3のPlayView用コンテンツ「グランツーリスモ マガジン Apex2012」として配信する。
12月20日から2013年1月8日までの期間限定で、価格は無料。内容はドライビング、セッティング、チューニングの知識からクルマの歴史まで、クルマに関する様々な知識を網羅。
さらにPlayView版では、「GT5」でおなじみのBGMが流れ、ワイヤレスコントローラーを使用し、ページの拡大・縮小、ジャンプなどが自由に行なえる。

URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

92:バカは氏んでも名乗らない
13/01/29 19:48:39.40
任天堂 「助けて!ソフト会社がうちのハードにソフト出してくれないの!」

『WiiU』にゲームソフトが無いけど大丈夫? 実は23年前から同じだった事実判明!

12月8日に発売された任天堂の新ハード『WiiU』だが、3月まで任天堂自社製ソフトが発売されないずに、先日岩田社長自身
がWiiUダイレクト内にてお詫びをしていた。そんな『WiiU』のタイトル不足だが、これでハードは大丈夫なのか? と心配
になるユーザーも多いだろうが、実は過去の任天堂のハードはロンチ直後からそんなにソフトが多かったわけではない。
URLリンク(getnews.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

93:バカは氏んでも名乗らない
13/01/30 08:05:15.26
アキバ中古ゲーム市況 : 「DmC」が好調 Vitaの新作が早くも品薄に

「DmC デビルメイクライ」(PS3・Xbox360、カプコン)が好調でした。
ちょっぴり心配もしていたのですが、ふたを開けてみれば順調に売り上げを伸ばしました。
「デジモンアドベンチャー」(PSP、バンダイナムコゲームス)も初日がややスローペースだったものの、土日で盛り返した印象です。

◇新作ゲームの手応え

アキバではVitaの話題作が注目を集めそう。
「デモンゲイズ」(角川ゲームス)は早くも売り切れそうな勢いです。
PSPやXbox360などで話題を集めたダンジョンRPG「円卓の生徒」のエクスペリエンスが開発を手がけており、ファンの注目も高いタイトルです。
「限界凸騎 モンスターモンピース」(コンパイルハート)もなくなりそう。セクシーな絵柄の店舗別オリジナル特典も売り上げに貢献しています。


URLリンク(hatsukari.2ch.at)
URLリンク(youtu.be)

URLリンク(www.compileheart.com)
URLリンク(mantan-web.jp)

94:バカは氏んでも名乗らない
13/01/31 20:37:06.81
【訃報】 任天堂 200億赤字で死亡

[東京 30日 ロイター] 任天堂は30日、2013年3月期の連結営業損益予想を200億円の赤字に下方修正する(従来予想は200億円の黒字)と発表した。
前年実績は373億円の赤字だった。
トムソン・ロイター・エスティメーツによると、アナリスト9人が過去90日間に出した予測の平均値は59億円の黒字となっている。

2012年4―12月期連結営業損益は58億円の赤字(前年同期は164億円の赤字)になった。

ソースは
URLリンク(jp.reuters.com)

95:バカは氏んでも名乗らない
13/02/05 07:54:02.30
専務取締役・情報開発本部長 宮本 茂:

 Wii Uは、魅力的なポイントが多いのですが、なかなかその魅力を理解していただくのに時間のかかる機械です。エンターテインメントというビジネスは
「一言で言える魅力を、ボンと語って一気に広げる」というのが常識なので、任天堂が全く逆のことを言うのもおかしいと思うのですが、「Wii Uは家庭のリビングでの
標準機として便利なことを満載したい!」という僕らのデザイン思想でつくっています。

もっと見ただけで面白さが伝わるような遊びがあれば良かったのですが、つくれませんでした。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

96:バカは氏んでも名乗らない
13/02/05 07:57:43.18
岩田:
当然これから、ますます技術が進んで電池で動かすデバイスでできることは増えていくでしょうし、ゲーム機そのものの処理能力も上がっていくでしょうが、
一方で、それを単純に突き進めていくと、ソフト開発というものが複雑になり過ぎて、今度はそれだけのコストをかけてつくったものが本当に回収できるのか
というところに直面すると思います。
ですから、私たちは単純な性能向上や、単純にグラフィックスを豪華にするということに関しては、ある程度、もう飽和点に近づいていると思っており、
むしろそれ以外の点で新しい提案ができるかどうか、あるいは、「こんなことをゲームにするとは誰も思わなかった」というものをゲームにしてお見せできる
かどうか、そういうことのほうがビデオゲームの未来において重要ではないかと思っています。

 少しだけ補足します。ゲーム機はゲーム機ごとに、特徴といいますか、クセといいますか、性能を引き出すためのコツがあります。
性能を引き出すためのコツが見えてくるまでは、少し試行錯誤をしないといけないタイミングがあります。
それはどうしても実際の機械ができて、その最終的な性能が出る開発ツールを入手して、
ソフトの開発のための土台がある程度こなれたところでないとできないですから、昨年の半ば以降にならないと、
そういう部分というのは全部の準備が整いませんでした。その意味で、性能を引き出すためのソフトづくりという点で、
特に最初は試行錯誤をしていたところがあります。これは、私たちもそうですし、他のソフトメーカーさんもそうだと思います。
といいますのは、他社さんの今のホームコンソールゲーム機というのは、発売されてからすでに6年とか7年とか経っていますから、
そういう部分というのはもう十二分に研究され尽くしていて、性能を引き出すコツをみなさん大変よくご存知で、そこにちょっと違うバランスのWii Uという機械が出てきましたので、
それを非常にうまく使いこなされたところと、そうでないところの差が、今は見えやすいかもしれません。
ただ、これは時間が解決する問題ですので、それほど心配しておりませんし、すでに任天堂の社内開発チームはその点をほぼ乗り越えたと思っておりますので、
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

97:バカは氏んでも名乗らない
13/02/05 19:29:17.18 EKsP/DsB
        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 健常者は消毒さ~っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        (三);(三)==r─、H;;;ミミ
        {  (__..::  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''

98:バカは氏んでも名乗らない
13/02/07 19:41:24.58
『ロマンシング サ・ガ』のライブイベント“One Night Re:Birth”がニコニコ生放送で有料放送決定

●伊藤賢治氏がゲスト出演の予習生放送特番も放送決定
 2013年2月24日(日)、日本橋三井ホールにて開催されるスクウェア・エニックスの人気RPGシリーズ
『ロマンシング サ・ガ』のライブイベント“One Night Re:Birth”。チケットはすでに完売しているが、
本ライブイベントのニコニコ生放送による有料放送が決定した。

 先行予約特典価格として、ライブ当日のネット観覧チケットが2月7日から13日まで期間は1500ニコニコポイント
で販売(※通常価格2000 ニコニコポイント)される。

放送は→こちら
公演日:2013年2月24日(日) 15:30 open / 16:30 start

さらに7日には伊藤賢治氏がゲスト出演の予習生放送特番も放送決定!
放送は→こちら
配信日:2月7日(木) 21時より放送
ゲスト出演:伊藤賢治

URLリンク(news.nicovideo.jp)

99:バカは氏んでも名乗らない
13/02/07 22:36:53.93
任天堂「助けて!Wii UがPS3より売れない!VITAにも抜かれそうなの!
URLリンク(www.famitsu.com)
ニンテンドー3DS 82255台
プレイステーション・ポータブル 13235台
プレイステーション Vita 8266台
Wii 1868台
Wii U 11714台
プレイステーション3 16346台
Xbox 360 530台


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch