恵庭OL殺人事件 part4at ARCHIVES
恵庭OL殺人事件 part4 - 暇つぶし2ch801:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 20:29:39.45
2台の車に乗ってた人たちが真犯人です
と言ってたんだけどねぇ
命を狙われる危険があるから衝立を条件に証言した。
実際に住んでる人だから真剣だったんでしょう
とても理解はできるよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 20:48:51.04
犯行を目撃したのならともかく、なぜ車だけで真犯人と断定できるのかが疑問
現場から離れた位置、しかもその位置すら曖昧
ずっと後になってから車種を特定、「デリカ」と「軽自動車」
軽自動車としているところに、恣意的な何かがありそうだけどな、マーチも小さいし
車関係の仕事してたけど、夜中にテールランプだけで数百メートル離れた車種を特定なんてできねーよ
断定する時点で刷り込みがあったと思うね
大きい車と小さい車だったら、除雪の重機と誘導員の乗る普通車ってこともありえる。あくまで例としてね

803:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 21:55:44.86
>>802
車だけで十分だからですよ。
地元関係者以外通行する理由がない農道だって理解してましたよね?
その農道に地元民の者ではない車が2台も。しかも深夜の事件推定時間。
住民の身になって考えてもらいたいです。
事件関係車両と考えない方が無理がありますよ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 22:15:23.18
>>803

犯人の車とするには位置関係がおかしいと言われていますが、その点はどう考えますか。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 22:18:34.90
だから、その2台の目撃自体の信憑性について言ってるんだけど
目撃した交差点から焼損現場まで650m+数十m、それがあとになって10mの距離になって、しかも車種も特定している
最初の聴取では、10m目前とも車種も言ってませんよ?
しかも現場ではない場所です
それが後になって、距離は縮まるわ、車種も詳細になるわでは、証言に信憑性がなくなるでしょう?
あなたはコロコロ言っている事の変わる人を信用し続けるいい人なんでしょうけど、世間、特に裁判になると、変遷があったりすると信憑性に疑いをもたれますよ

これが炎の目撃証言をしている二人も、車両があったと言っているなら、相互に補完しあって信憑性が増すんでしょうけど
残念ながら、歯磨きの人も犬の散歩の人も車両を目撃したとは言っていませんね
逆に、娘の迎えのオバサンは、炎を見たとも言っていません。同乗の娘さんも見ていません、寝てたみたいですけど

そこまで不審不審というなら、何故見た時に通報しなかったんでしょう?
何故、後になってから証言が変わるのでしょうか?
何故復路については聴取時に証言しなかったんでしょうか?ごっちゃになっていたとしても、距離は縮まりませんよ?

806:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 22:26:02.23
位置がおかしいとは言いがかり的だと思います。
事件は農道上で起きています。
事件が起きた農道上に、犯行時間帯に2台の車がいた。
まさに現場です。
>現場ではない場所
とはどういう了見でしょうか?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 22:33:22.57
>>806
目撃交差点と焼損現場の位置関係から調べてください
それ自体も知らないのなら、曖昧なことは書かないでほしいですね

808:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 07:06:59.34
>>807
あなたはで事件を推理しようする気がないのですか?
車は動くものですよ。
1点の場所にこだわってどうするんですか。
捨てられていた廃車を目撃したわけではないことは知ってますよね?
事件のあった南8号農道は500mしかありません。
車は移動できます。

809:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 07:46:26.51
焼損現場は目撃者の民家側の交差点から約200mの地点でしたね。
月明かりがない日は真っ暗闇になるところです。
目撃者の家は交差点から50m程度でしょうか?
ほかに近くに2軒あるけど、防風林の陰になっていて、
現場をはっきり見ることはできませんね。
焼損現場を丸見えで目撃できるのは2台の車を見たという人の家しかないようです。
ほかの家からは遠かったり、防風林の陰で炎の明かりを見るのが精いっぱいだったでしょう。
2台の車を見たという家の人は、大越が下見した結果選ばれた全く偶然の災難な方でした。
命の危険を感じ、法廷まで出廷させられ、お気の毒としかいいようがありません。

810:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 11:19:57.10
大越受刑者、身柄拘束から13年半以上経つっていうじゃない。
懲役16年だからもうすぐ出所じゃん
刑務所では、出所が近い受刑者がよく任される「食事の配膳係」を担当してるそうだ。
懲役囚として工場で働いた後、配膳の準備で結構忙しい毎日だそうですよ。
否認してるけど、真面目にやってるようだからさすがに仮出所ありかもよ。

811:794=797=804
13/12/29 12:07:11.38
>>808

あなたは勘違いしています。

南8号と垂直に交わる西8線の交差点と現場に近い西6線の間は1kmほどあり、
目撃者Cさんが「2つの光」を見た交差点から現場の間には西7線との交差点もあります。
目撃した交差点から現場まではおそらく700~800mほど、2つの光から現場までは500~600mとなります。

この500~600mないし650~750m(供述変更後)の距離を「車をどのように移動したのか」が問題です。
はじめ見た位置より奥つまり現場に近づいていたと証言しています。
仮にはじめは50mの位置にいたとして帰宅時にはもっと近づいていたとします。
方向転換した形跡がないとのことなので、バックしたかぐるりと回って戻ってきたかのどちらかだと推測されますが、

私は当初から光はテールランプではなく炎と犯人の車のではないかと思ています。
700~800m先の車のテールランプを200m先に見間違えるのかそこがちょっと分かりませんが、
一瞬のことなのでたんに大きさの違う2つの光としか認識しておらず、
その後の記憶を2台の車として修正していったのではないかと考えています。
700~800m先のテールランプの見え方がどのようなものか実際に計測してみないと確信はもてません。

目撃者Cさんも事件翌日の警察調書では「テールランプかどうかわからない」と言っています。
>>703を参照してください)

812:794=797=804
13/12/29 12:14:35.59
他に真犯人がいるわけではなく恐れる必要がないため、
伊東弁護士は自身の著作(市販品)に位置図を載せたのでしょう。

そうでなければ危険すぎます。

813:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/29 12:37:03.85
>>811
そうだね
700mくらいの距離になるよな。
その場所から焼損現場を眺めたことがあるけど
思ってた以上にかなり遠い。
それも月明かりのみで車種を特定することはできないと思ったね。
その点で1審裁判長は2台の車証言者を認めなかったんだと感じましたが

814:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 10:08:07.48
大越受刑者、工場勤めのない土曜日曜でも配膳の仕事をしてるそうだよ。
こんなに頑張ってたら模範囚になるでしょう。
罪認めなくたって仮出所あるんでないか?
休日に働いても寝てても満期ならモチベーション持てず
仕事引き受てけないはずだもの。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 12:35:54.91
>>814
仮出所の必要要件調べてから書けよ
感情論じゃねーんだよ

816:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 12:52:00.16
早く出所してほしいのかよ
私怨会はケジメつけろ

817:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 17:44:04.71
例によってSTVテレビが大越の受刑生活紹介して
お涙頂戴やってるよ
アリバイ成立と言い張ってるが、そんなわけない

818:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 18:11:07.18
マジか

見たいな、それ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 18:58:34.37
そんなんやってた?

820:無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 19:36:29.59
26日STVどさんこワイドで大越受刑者の手紙全文読めた。
元気に受刑生活送ってることが初めて報道されてビックリしたよ。
全文についてはのちほど。ここのスレの人なら見た人いるだろうからいいか…

821:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 19:44:39.66
全文お願いします、お手数でしょうけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch