グリコ森永事件3at ARCHIVES
グリコ森永事件3 - 暇つぶし2ch984:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 01:50:06.92
ロッテが犯人に何千万円払おうが、そんなこと関係ないでしょ。
あとで回収すればいいんだから。そんなこと証拠にならない。

ごめんねロッテさん。


985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 03:56:18.96
>>984
>>980のレスを反論してみろ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 09:37:16.26
脅迫を受けた企業が全て警察に届け出るとは限らないからなあ。

当のグリコだって、5月26日に犯人との裏取引に応じて、警察に通報せずに
指定されたレストランへ現金を運搬して、それを確認した犯人グループが
警察の介入はないと判断。6月2日にアベックを襲撃して運搬役に仕立て上げて
本気で現金奪取で動いた。これだけ見ても、陰謀論は成り立たず、普通に
現金目的の犯行だわな。

でも、警察はミスと運に見放されて犯人グループを取り逃し。なぜかその後、
犯人グループは終息宣言を出し、グリコが警察をあてにしなくなって、裏取引に
応じたという説が出るわけだ。

警察が犯人を逮捕できなかったこととグリコや森永のダメージを
見たら、企業の自衛のために裏取引するのが賢明と判断する企業がいても
不思議ではないもんな。

ロッテは便乗犯と裏取引をしたのだから、本物と裏取引をしていても
不思議ではないな。ロッテが犯人グループから脅迫されていないなんて
いうのは、脅迫された企業が全て警察に届け出ると思ってるおまぬけな
人間だけということだ。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 19:21:12.57
>>986
裏取引はグリコはやっただろうな。それ以外の企業はどうだろう?
グリコは怨恨だろうから、裏取引を応じる際にグリコに恨みをもつ人物とグリコが直接接点をもつことは容易だったろう。

それ以外の企業はどうやって犯人との裏取引に応じるか。
企業と犯人が裏取引をする際に、お互いを結ぶ仲介役みたいな奴はいたんだろうか

988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 19:58:46.57
さすが工作員さん、凶悪犯の手口には精通してますね。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 00:56:29.50
企業恐喝のプロが企業から金を脅し取る際に、その企業の社長が脅迫された時に相談するであろう人物を調べる。
そして、その人物を事前に(企業恐喝のプロ)自分側に付くように取り込んでおく。
その人物は仲介するふりをして、企業恐喝側に有利な条件を企業側に飲ませる。

グリ森本にこんなことが書かれてた

990:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 20:40:16.05
警察に知られては困る犯罪や世間に知られてはならない不祥事を
恐喝するのを仲介するならそういうケースもありうるけど、
グリコ森永事件のような企業側に何の落ち度もない一方的な被害者なら、
犯人グループと接触していて恐喝を仲介する人物が接触してきた時点で通報して、
そいつを幇助犯として逮捕すれば一網打尽で事件は解決じゃん。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 21:22:29.76 h6H9JNOm
もう大津サービスエリアの2回目の目撃したキツネ目の男 あそこで職質できない
警察の当時の捜査がすべてだ。警察幹部のエリートは失敗を1番嫌うからな。
犯人逮捕の為に私が全責任を取りますってな幹部何かいない時代だね。みんな四方のような
刑事が多い時代 今の民主党の政治家軍団にもいえてるけど。ミスも多かったけど警察から
したら悔いばかり残る昭和の大事件やったね。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 22:18:25.91 Wv7emIw2
おとりを職質してどうするの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch