13/05/15 19:28:56.58 URbcOBxY0
('仄')パイパイ
3:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 20:38:21.94 DvzFK9qBQ
おつ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 15:43:41.13 /xC0PPx/0
おつ
デブライブマジ糞
5:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 17:59:58.69 zejAYrZ6O
来年まで保つのかな~?
6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 07:38:43.07 hUiO0K9gQ
ほしゅ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/27 10:17:31.41 iZOWFfBl0
ラブライブ出場取りやめはレイテ沖海戦の栗田艦隊なぞの反転を思い出した。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/28 16:28:59.93 N9dpmpgx0
ラブライブが好きです
けどアニメの方は嫌いです
9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 17:35:54.06 gx3gq8C80
アニメはラブライブの皮を被った紛い物
10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/29 20:33:21.12 gx3gq8C80
なにがドラマCDや小説はアニメのキャラが演じてるだよ
ふざけんな
11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 12:33:04.21 98DzHj/F0
アニメ設定が好きな奴はラブライバーで非ず
12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 17:40:17.21 Ed1GjUiY0
一般的にはアイマスの下位互換という認識が多数派
13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 21:52:21.44 A4rrsbLL0
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 20:53:50.66 ID:efnqLgi9P
アニメが素
G'sとかのはアイドルモード
これでいいんじゃない
なんで後出しのを素にしたがるのか
原案者が書いてるのが素に決まってるだろ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 12:24:05.24 mdWm9JgT0
そこそこ面白かったな
現実味が薄っぺらかったけど
15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 23:16:28.73 K2WJZDB20
アニメだけ見てキャラを語るクズを生み出した負の遺産
16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 23:19:54.96 1W4Na18u0
死ね糞アニメ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 01:33:02.45 k90Y8XgT0
本スレなんだあれ
声豚ばっかで二期が決まったってのに誰もアニメの話してない
18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 02:19:37.58 D97e4Io3P
ウザいわこいつ
777 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/17(月) 01:56:08.70 ID:OGM4vRB/0
勢い
ラブライブ 7756
けいおん! 4447
どちらもイベントで盛り上がったとは言え、
この差は・・・・・・
もう人気を取り戻すのは難しそうだな・・・
791 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/17(月) 02:06:21.48 ID:OGM4vRB/0
さいたまスーパーアリーナでのアニメ・ゲーム関連のイベントとアーティストのライブ
2008 水樹奈々、Animelo Summer Live 2008(2Days)
2009 菅野よう子、Animelo Summer Live 2009(2Days)
2010 Animelo Summer Live 2010(2Days)
2011 魔法少女リリカルなのは、けいおん!、水樹奈々、Animelo Summer Live 2011(2Days)、ももいろクローバーZ
2012 Animelo Summer Live 2012(2Days)、茅原実里、ももいろクローバーZ
2013 水樹奈々、田村ゆかり、Animelo Summer Live 2013(3Days)
2014 μ's →NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ ←←←←←New!!!
ラブライブすげえ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 07:16:12.77 5ruNcR+50
アンチもう完全にボロボロだな
20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 20:57:55.60 +ojQJnf70
>>17
本スレは声豚隔離施設だからwwwwwwww
21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 04:49:30.16 oQfve+ly0
495 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 18:19:58.65 ID:MXvOlrdU0 [1/4]
ガチオタ→アイカツ、プリティーリズム、プリキュア
ライトオタ→モバマス、グリマス
実写アイドルオタ→0048、ヤマカン
一般人→ラブライブ、けいおん、初音ミク
廃人→本家アイマス
513 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 18:47:14.71 ID:MXvOlrdU0 [3/4]
>>504
先日のライブビューイングに参加して分かったんだがラブライバーとやらはカップル客や女性客や若者の友達連れが多い
これはミクやけいおんのファン層に近いと思った
22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 09:11:09.29 kICDudCP0
ライブ後からラ豚がきもい
曲聴いてると涙が溢れるだの思い出してまた泣いただの
おまえらの泣きました報告とか心底どうでもいい
23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 09:43:05.18 XoJR9Hs/P
キモオタが必死に女性人気、一般人気アピールか
虚しいのう
24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 13:26:09.49 w2r/nd/r0
ライブのレス見てアニ豚発狂ww
スレが乗っ取られてくやしいのうww
25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 16:55:50.76 ifjDub/s0
前スレでこんなレスを見かけた
ヒットさせるためにこんな阿漕な売り方をしていたとは
824 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] : 2013/04/06(土) 03:17:22.78 ID:I4HLjmbZ0
>>823
たしかに「μ's 3rd Anniversary LoveLive!」チケット最速先行販売申込券も
BDの複数買いを誘発させた要素の1つではあるが
むしろ今回は100ポイントのLoveca+ 交換グッズ(URLリンク(www.lovelive-anime.jp))目当てで購入した
100ポイントのLoveca+ 交換グッズが純粋に欲しい信者や100ポイント分のLoveca+を転売して儲けようと考えていた転売屋が多かったと思われる。
(実際にBD1巻を30枚購入している人や100ポイント分のLoveca+を転売している人は存在している)
1巻は2巻以降と比べて単価が安くCD(CDは基本1ポイント)と違って3ポイント分のLoveca+が封入されているので100ポイントのLoveca+ 交換グッズ(100ポイント分のLoveca+)を手に入れるために
ここで一気に勝負にかけたと考えられる。
余談だがその結果
「μ's 3rd Anniversary LoveLive!」チケット最速先行販売申込券とLoveca+が抜き取られたBDが大量に中古屋に売られ
>>201
のようなことになり伝説を作ることとなった
26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 17:00:32.51 A1TAiddk0
規模の小さいけいおんて感じ
長くは続かなそう
27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 00:07:05.11 PP89veEYP
けいおんやミクほど認知度も広がりもないのにそこら辺と肩を並べると思ってる辺り
コンプ丸出し過ぎる
普通にアイマスの縮小版かAKBの縮小アニメ版だろ
まあ企画自体がこの二つを足して割ったものがスタート地点だから当然だが
28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 10:37:20.66 NCOhs8100
余裕があるからアンチコメも暖かい目で見られるお(^ω^)
29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 10:40:03.89 BfRt2LX70
信者が言うにはSSA2daysは余裕で埋まるらしいな
30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 13:22:04.19 9RcxNlDr0
「2日間とも、お席にはまだまだ余裕がございます」の間違いじゃ無いんですかねぇ・・・
31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 13:27:43.26 9RcxNlDr0
つか糞物販の通販あくしろよ
夏になるまでに帽子欲しいんだよ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 21:59:01.34 yVPrAVnyP
劣化アイマスだろあんなの
キャラデザは糞だし気持ち悪いし
33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 23:55:32.60 PbzI56oi0
サンライズって何かの二番煎じみたいなアニメしか作れないの?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 23:58:11.24 yVPrAVnyP
萌えアニメならP.A.のが上だしな
所詮三流スタジオ
35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 04:24:33.57 OVpzIA/BO
>>33
このアニメは見たことないが、ザンボット3の悪口だけは許せない!
36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 07:25:53.20 4O1QGjoh0
悪魔でも ぴゅあ(・8・)ぴゅあ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 12:06:04.28 eGFtBlfoO
ぴゅあぴゅあはーと!
38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 12:58:49.68 paLDGU5b0
きめぇ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 13:01:08.68 uh9ux2MUP
アンチ元気ないな・・
書き込まないと盛り上がらないよ?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 18:09:17.66 vTEGBUZ00
やんやん(・8・)おくれそぉ~おですぅ
41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 18:29:06.04 Qq4Z07G30
..-‐''" ̄~''‐,,
_,.-‐''" ''‐,,
,.-' ,.--、 \
/ /~~\ / /ёl\__ ゙i,, ハ /
. / l /ΘヽV | ー'| | 丶、 ゙i,, /  ̄`ヽ/ ふ
/ /ヽ 二 |、 ̄ У ヽ、 ゙i,, _,/ な な な ぅ
l / ヽ___/ ヽ_/ L,,-‐''i" ′ る. る .る (
|/ ( | ,,..-‐"| | .| ほ ほ ほ )
‐‐|--,,.___ `T゙ | __,,⊥-! ど ど ど む
'i, |  ̄l /< |
'i, '-、 丶、/ / \ __ ノ\
'i, / -< | /丶、' ` ー― ´
_,. -‐く / ー′ l ,' ∠
X ', / ,' r'
/ \ '--─一'´ r'" ___________
''‐- __,,...‐'、 .j゙~~| | | |
__/ \ l__| | | |
| l / , \n|| | | |
| l / / r. ( こ) | | |
| l | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 15:41:27.88 QlU5TGmbP
スクフェスから入ってアニメ見たけど終盤がひどいな
主人公がウザすぎた
まぁにこにーとハラショーがかわいすぎたの見てよかったけど
43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 23:14:07.09 mCS1pWWTP
>>42
シリーズ構成は悪名高い花田だから
直前の中二病でも同じような失敗やらかしてたし
残念ながら始まる前から約束された結末
44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 23:25:16.34 l2lw9m1tP
薦められてみたけど普通につまらなかった
最後一瞬でた廃校の貼り紙いるかあれ?
45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 00:13:24.50 PCfE7ZyE0
あなたの £ ハートに
バンド (・8・) エイドv
46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 17:54:53.38 gJglPvzF0
順調に円盤売り上げが下がっていくな
47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 20:23:02.45 IsvnBV+v0
何でアニメ信者は花田設定を盲信するの?
どうして尼の漫画版のレビューにまで「アニメと違うから糞!」と突撃してくるの?
にこにーが別人って一体何の冗談なんだ
アニメに出てきたオリキャラのことか?
原案者が何で存在してるか理解してよ
来月発売のBiBiのシングルに
花田設定が逆輸入されるかどうか心配で
夜も眠れない
48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 22:53:08.16 PHY+GrEZ0
ラブライブってなんでこんなに気持ち悪いの?
マジ顔面殴りたいキャラしかいない
49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 22:55:57.22 wYxKSEKyP
キャラデザが気持ち悪い上に声豚しかいないからな
店頭でPV流れてたけどアイマスやプリリズみたいだった
何番煎じだよアレ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 23:23:31.29 JMWsmkCv0
>>47
リリホワはとりあえずワシワシ以外は以前のドラマパートと変わらん感じだったぞ
一先ず安心しろ
まあだが、BiBiは大きく変えられたキャラ達だし逆輸入の不安は完全には消せないな・・・
51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 23:29:26.43 z10PJq2u0
逆輸入歓迎、大いに結構
52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 23:19:21.16 Vf/12haS0
パラレルワールドなんだからドラマパートに侵攻してくんな
53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 23:36:27.70 kajIaiTt0
ラブライバー(糞)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 02:49:00.64 HSEaOQ5d0
面白かったじゃないか!3話まで。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 21:16:26.71 8oGkpteU0
今ごろになってレンタルで1話見たが
設定が糞な上にキャラデザの気持悪さもあって、
イライラする。
「アイドルの○○ちゃんが入学したら翌年の入学希望者が
大量に増えた」なんて事例が現実にあるの?
トップアイドルが居る=入学希望者が殺到するって
事例の方がほとんどないのに、それを当たり前だという
前提に立ってるのが馬鹿にしか見えん。
なんか「宝くじはあたるのが当たり前」って前提で
話をすすめるのと同じくらい発想がバカ。
あまりにも現実感がなさすぎる。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 23:01:18.46 wADwu5LA0
それは只あんたがアニメと現実を混合してるだけじゃ・・・
57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 23:09:18.63 2zuH+kU3P
アニメにリアリティを求めるのもどうかと思うぞ
そんなこと議論する以前に糞だけどw
58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 23:21:52.51 s9HV0zv+0
誰もが>>55と同じ感想を持ったから、1巻は4万本弱しか売れなかったし
2、3、4巻に至っては2万本前後しか売れてないもんな
やはり大衆は正直だわ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 00:30:30.85 XgoXdJA20
余りの不人気ぶりに二期は絶望視されてるしな
60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 07:29:17.57 uh27B3Zg0
>>56
よくアニメの批判で「現実的にありえん」って言うと、
「アニメと現実を一緒にするな」って反論がよくあるけど
それって的外れだと思うんだよ。
なぜなら最初に言った側も現実とフィクションが違うって事は
ちゃんと分かってる事だから。
ただ現実とは違ってても現実のメタファではある訳で
現実に存在しない事をフィクションとして成立させるには
嘘を嘘として説得する力がないとダメ。
簡単にいうと「フィクションとしても現実にありえない」って事
なんだよね。ただそれを説明しようとすると、どうしても
現実との比較みたいな文章になるだけで、現実と一緒じゃないから
おかしいって言ってるわけじゃない。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 08:05:54.55 XgoXdJA20
関連商品も全然売れてないらしいし、すぐに忘れ去られて消えて行くだろうよw
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 12:26:17.09 Wfcs3ER3O
騒がれる程の面白さはなかった
ただラブライバーだかなんだか知らんが作品を囲うファンやヲタがウザい
63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 13:14:06.78 jjMVFMA70
それはどのアニメも同じ
自分が興味ないからそう映るだけ
そんな事より後から来た癖に何もかも自分たちのおかげ面してるアニメ組が嫌い
64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 20:56:58.69 YMYmUATt0
G’sによるとファン層は10代が多いらしいし、ライブ+声優主体だからファンが幼稚なのばっかなのは仕方ない
ツイッターとかみると学生のファンは厄介と同じような行為して喜んでるし
65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 21:09:45.88 XgoXdJA20
ファンの平均年齢が若いコンテンツってのは裏山椎名
将来性がある
66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 22:10:28.00 im3aXZvAP
アイマスを好むような層が見るのか
それともただの声豚か
67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 22:37:00.21 YMYmUATt0
>>65
根付けばいいけど、今の若いのって俄かっていうか話題になってるやつしか興味ないからな
68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 NY:AN:NY.AN ofYZRjBS0
ほんとに盲信的な奴らが馬鹿みたいに増えたよな
ツイッターとか見てるとどいつもこいつラブライブのアイコン
あのアニメの内容で何でそんなに増えたのか本当に謎に思ってる
69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 NY:AN:NY.AN 6SpiTXj+0
ストーリーぬんうんより、萌え豚の俺でも絵的に気持ち悪くて生理的に無理
70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 NY:AN:NY.AN mM7WZsa20
ロクなアンチ居ないな・・・
絵が気持ち悪いとかただの好みの問題だし
まあ、批判できる内容も無いスカスカのアニメってことだな
71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 NY:AN:NY.AN Gv1WXWkZ0
ロクなアンチ居ないな(キリッ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 NY:AN:NY.AN 2aNzDl5pO
廃校の危機っていう大目標が無くなったから二期はダレにダレそうだな
大会だかなんだかも一回射程におさめちゃってるからそこまでの過程も新鮮味ないし
73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 NY:AN:NY.AN CYS6GHas0
パクライブ(ボソッ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 NY:AN:NY.AN DVlJCB4f0
ラブライブ!とかつまんねーな
BD全巻予約した
75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN 4aRh6cfP0
これ惨事アイドルを馬鹿にできない商法やってるな
禁治産者予備軍のかわいそうな子達から徹底的に搾り取る糞アニメだ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN 1dmeFZb70
>>75
これ以上患者を増やさないためにラブライブ!グッズ買い占めたはwwwwwwww
77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN i1yfQwJI0
公野先生も子安さんもアニメ終了後も今までの設定で作品を作るなんて酷なことをしてくれる・・・
今まで通りのキャラでやってくれるならラブライブから離れられないじゃないか
それなのに、あのラブライブの皮を被ったアニメは二期をするという
まったくアニメラブライブへの憎しみは増すばかりだ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN ODn2tsGm0
このスレは原作至高派、3DCG嫌い派、花田アンチ派、ラブライバー嫌い派、買い占め派の5つの派閥があるみたいだな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN pQtGa+UK0
二期やるとかどん判金ドブ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 NY:AN:NY.AN MTjFKRkg0
アニメのラブライブはラブライブの皮を被った二次創作のラブライブモドキ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN eeAW2XtN0
>>77
禿同
二期は「三年生組の性格は改変した(ドヤァ」とか言い出さない人に
脚本担当してもらいたいわ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN ljdNBcCI0
G'sが地道に育てたコンテンツを新規層開拓アニメで台無しにするパターンの典型
83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN pI4FytWG0
ベストもまだ売れてるしアンチ大敗北www
84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN lwDB73i10
売れて・・・る・・・?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN AsP6II5A0
円盤の売上なんていくらでもごまかしが効くからね~
潰れ饅頭やボケ物語の不細工達がゲームの売り上げでそれを証明しちゃったしw
86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN POhTAaXP0
>>85
まどかと化貶めるな氏ね
87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN GXmILYBsP
まど豚激おこぷんぷん丸
88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN Tf8V50C/0
ホント糞だよなこのアニメ
そもそもこのアニメ自体がアイカツのパクリだしな
もう2期とかやんなくていいよこんなゴミ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN POhTAaXP0
>>88
ラブライブ!プロジェクト開始2010年6月
アイカツ!-アイドルカツドウ!-稼働開始2012年10月
予備知識が無かったりまどか貶めたりお前らがそんなんだからアンチの品格が疑われるんだよ
もっと中身を内容を批判していこうぜ!
90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN 6vkWil7R0
>>84
4万超えてるよ~^^
まあアイマスのベストはこれ以上なんだろうけど
91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN hjI/egSW0
なんでアイマス?
信者が別物だって言ってたぞ?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN tfz21Zae0
アイマスはそのくらい余裕だろ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN i2iKUWpJ0
コンテンツ的にも倍近く先輩だしね
94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN BIOdl39C0
アイマスは2次元アイドルの頂点だからな
95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN nGzGWoJx0
>>77
どうしてアニメの脚本を徹底的に監修しなかったんだろう…制作会社のサンライズ側が許さなかったのかな?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN 7mdfTc6J0
そもそもラブライブ!の企画をGsに持ちかけたのがサンライズらしいからそれは無いだろ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN vVrfaFUz0
過疎ってんなぁ
98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN zRQVIH+00
不人気糞アニメのスレだし、誰もいなくて当然
99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN xciiPReS0
アンチ敗北して過疎ってんだろ
100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN 8NCCQ8fa0
覚えてる奴等も少ないだろうしなあ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 NY:AN:NY.AN 8NCCQ8fa0
あ、sage忘れゴメン
102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN jdG8IXJG0
ワンピ的に言えば
「あんなアニメ叩く価値もねえ」
103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN UUCGyy/U0
ラブライブのアニメは
お気に入りの洋食店が支店を出したから行ってみたら和食出されたみたいな感じ
でアニメ後に群がりだした奴らは元が洋食店なのを知らずに和食食べて喜んでる客だな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN gadfPamXO
>>103
分かりやすいw
105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN Xs8yOF/M0
で、その和食は旨かったのか?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN LBHh1s4B0
不味いと思うからこのスレにいるんだろ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN re6Zaag50
洋食っぽい和食だから
和食としてみても最悪だな
108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN mRBKOGNU0
というか洋食のエキスパートの俺様が考える和食のネクストステージってこれだよねって
ドヤ顔で出されたもんが明らかに調理法が間違ってる&そもそも技術が拙い感じ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN /E8pHNp70
>>103
それに付け加えて
その喜んでる客が本店に行って洋食だされて洋食を見下して上で
和食の店なのに和食じゃないって喚いてるのがアニメのラブライブ信者のイメージだわ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN 9jBd/dnR0
二期のシリーズ構成も花田だったら観ない
俺には中二病やロボノと同じレベルの雑な仕事としか思えないのに
どうしてアニメからファンになった人は絶賛するんだ…
111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN 7SDBn3HU0
絶賛に値する、と判断したからだろうなぁ・・・
112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN Ik57ReNc0
>>110
絶賛しとらんよ。
4話以降はキャラ紹介とライブ画面つなぐための
あちこちおざなりなストーリーになってきてたし。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN 7t2PFADe0
さすがに合宿以降の終盤の流れはヒドイと思ってるファンは多い
狂信者は否定すると信仰心が疑われると思って全肯定して
受け入れられないのはシリアス展開だから!!って事にしたいみたいだけど
誰に聞いてもギャグにしかなってない取ってつけたような雑な展開にガックリきてる
114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN Pj4lnj8R0
たとえ理解されなくても、たとえ一人でも
コンテンツが廃れるまで
ラブライブを乗っ取ったラブライブモドキのアニメを非難し続ける
115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN hEz24R6b0
>>114
どうでもいいけどここから出るなよ
116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN Pj4lnj8R0
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN cp9uufUd0
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZPL1aR3K0
ラブライブの終盤叩いてた人って
分かってない
人なんだろうなあ
▼ 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:aKHVQ3C+0
>>54
同意。ちゃんと作品のなかで伝えたいことが描かれてるのにね
▼ 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FqMle3Eq0
>>54
叩いてる俺かっけーの人だから何言っても無理だと思うよ
そういう人にまで良さを理解してもらいたいとは思わないし
▼ 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zbi2ybGA0
>>54
よく言われるけど、俺つえーな無敵主人公みたいなのが好きだったりする、
挫折や苦悩をあまり知らない人生経験が少ない連中なんだと思うよ。
まぁ若いんだから仕方ないよ。
信者の鑑やで
118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN yjMx5WV70
ラ豚きめえ
119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN BIKi0BZV0
いい具合に頭クルクルパー&盲目してるね
気持ち悪い
120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN F4sQsONh0
ニコとかいう見た目ゴキブリ野郎が誕生日なのかあちこちで信者がヨイショしてるが
あいつって5話だか6話でポテト盗んだ挙げ句ハンバーガーまでパクろうとした手癖悪い最低の糞ガキだよな
この件についてラブライブ厨は論破してみろよ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN F4sQsONh0
それとあいつ盗撮までしてたよな
やっぱクズだわ、こいつ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN jJzXYmJr0
ある意味でラブライバーwも(ラブカ)泥棒みたいなものだからな
123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN 921TFoZV0
ミエと良子もおしゃべり泥棒だしな
124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN rlEX2MM/0
アニメからなんか熱が冷めた
125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/24 NY:AN:NY.AN CYowdXlOP
8位にラブライブの、にこが来てるのだが
マイリストがちょうど5000www(24日21時時点)コメも異常に少ない。
//sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1374668776144.jpg
どう見ても工作です本当にありがとうございました
126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN FF8vD0x20
宣伝しないといろいろとヤバいんだろ
許してやれよ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN snT61e9q0
お前も毎日よくやるよ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN JcC4/hzx0
ラブライバー(笑)共が気持ち悪すぎてヤバいわ...
129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN Vl7m98wW0
そもそもラブライバーって呼び方が気持ち悪い
130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/27 NY:AN:NY.AN ENpAMltO0
「裸無頼婆」って書くと、なんだか画太郎のばばあを連想させるしな
131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN KyF8GXoZP
//sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1375005419453.jpg
まただよ。
再生数が前回より多いのにコメ数が前回の半分以下。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN KyF8GXoZP
上の動画見たら、もう11万再生になってたwwww
コメは549www
もういい加減にしろ。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN nBdmyy2y0
後から設定を乗っ取ろうとするなんてアニメ版ラブライブはアニメ界のシナチョンだな
134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN BJ24/+tj0
モデルになった店で迷惑行為したみたいだな
やっぱアニメの所為で癌が増えたな
135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN VzeYiE/q0
どうしたアンチスレwwもっとやれwww
136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN z8E0JWw+0
アニメ「ラブライブ!」の聖地 竹むらでオタが騒いでラブライバー出禁か? 8月3日
URLリンク(matome.naver.jp)
・地元民と一般客が空気に圧されて帰る ・携帯使用禁止なのに和室で集団スクフェス
・撮影禁止なのに撮影 ・土足で2階に上がって怒られる ・謝罪するも出禁
さすが糞ラ豚
アニメ開始前後から一気に民度が低下したわ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN 5LyJD7kzO
いっそ、
オタ90人で店内を埋め尽くす
↓
店内にスピーカを持ち込み↓
ぼらららを最大ボリュームで流す
↓
みんなで一糸乱れぬオタ芸披露
位の事すれば良かったのにね?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN oRNoJZf90
新田 恵海 ?@Nitta_Emi
Blogに書いた件ですが、きっと思い当たる方は、既にとても反省してくださっていると思います。
間違いは誰にでもあります。だからどうか、周りのみなさまもこれ以上事を荒立てないようにして欲しいです。
穂乃果の誕生日に、誰かがつらい思いをするなんて嫌だし、穂乃果もきっと喜ばないと思います。
URLリンク(twitter.com)
私からのお願いです。 : えみりんごの唄
URLリンク(nittaemi.exblog.jp)
いや、そもそもあんたがblogやtwitterで取り上げる必要がなかったと思うよ
あんたも事を荒立ててる
お陰でつらい思いをしたラブライブ!のファンは同情する
139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN zvywiJHd0
可哀想なのは竹むらであって思い当たる方じゃねー
140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN l9KplAxoO
確かに。
竹むらのお店の従業員達と近所の常連さん達こそ被害者。
通報して警察につき出せばよかったのに…
141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN LDNAB9zU0
2階の和室=穂乃果の部屋だブヒィィィ!な予想
142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN hiZqpkCT0
竹むら出禁がデマだったらしいが騒いだのは事実
どちらにしても民度低下
143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN SO0XbIuF0
まあ、騒いだヤツは反省しろって感じで
ロケ地もいい迷惑だろうとは思うが、
豚が豚によってたかって責めるのは
お門違いだろ・・・
144: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5)
13/08/11 NY:AN:NY.AN 4Cfu04Hi0
てす
145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN OrPboj4O0
原案・原作あってこその派生なのにアニメの連中は元を馬鹿にする
146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN M1iVHKS40
そんなこと言ってる暇があったら
自己紹介から聞き直して来い!
147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN 85s7ZdpR0
早くアニメ化しねーかなー
つい最近までやってたのは別物
148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN Cr+jFEt10
元々俺はラブライブなんて興味無くて、「へぇこんなアニメがあるのか」程度にしか思ってなかった
だがにこと穂乃果とかいう奴の誕生日をきっかけに大嫌いになった、ツイッターやってるんだけど
元々違うアイコンだった奴の何人かがいつの間にかラブライブに変わってる、そしてそういう奴らは
おしなべて馬鹿・ガキ・にわか。今まで無関心だけで済んでたのに、結局当人達の低俗で下賤な振る舞いが
アンチを産み出してる。勿体無い話だ、無関心だった人間をアンチスレに来させるまでに変貌させるとは
149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN 5lToZzJQ0
アイコン変えるの自由だろ・・・
そしてツイッターなんて大概馬鹿・ガキ・にわか当てはまるだろ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/16 NY:AN:NY.AN hPK3YzLJ0
アニメアイコンとか他人の写真使ってるのでまともなのいないだろ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN ultHB5hR0
そして文章から滲み出る、隠し切れない148自身の馬鹿・ガキ・にわか臭
う~んこの
152:148
13/08/18 NY:AN:NY.AN lNFRvaYB0
まぁラブライバーとは色々あったんだ、ちょっと鬱屈した感情を吐き出したくなった
付き合ってもらってすまん。ただもうどうしてもラブライブという作品は好きになれん
153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN 2+3acLgu0
ストーリーの為に数年間あった設定を原案者以外が変えるなんて既存のファンを馬鹿にしてる
154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN 8yEYC/nM0
ストーリーの為にラブライブの名前だけ借りて設定とか性格を変更したアニメは原案と既存ファンに対して失礼
155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/24 NY:AN:NY.AN mmT0RUNV0
1stシングルの自己紹介を事故紹介とかいう奴は事故ればいいのに
156: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/08/25 NY:AN:NY.AN 5OQgj3Zp0
にっこにっこにー
157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/25 NY:AN:NY.AN PKAWDxqU0
ラブライバー(笑)のマナーの悪さと気違いっぷりが恥すぎてやばい
158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN xfl/2qM80
何故ゼノクラシアは批判されてるのにラブライブは許されてるのか?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN lHQcucde0
ロボットがでているか否か
ゼノグラはアイマスキャラじゃなかったら佳作から良作の間で評価されているよ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/28 NY:AN:NY.AN nHhsExVK0
キャラ設定凌辱してるのは同じなのになー
ロボットって怖い
161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN LEcnFPjL0
>>136
スクフェスやってるだけだからこんなことあったの知らんかった
田舎だから都会のことはよく分からんけど大っぴらに出来る趣味じゃないだろ
人に知られたら引かれるわ
162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN Uspg/IS60
にこにーを残念キャラにしたアニメは許さない
163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN YOpTBKch0
>>157
アイドルアニメのファンてみんなああいう感じなん?
でも、人が少なかった頃にコツコツ応援していた人たちと違って、勢いに押されて入ってきた人たちも大勢いるだろうから
人気アニメなんだし何やっても構わんだろと調子に乗ってるのかなぁ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN GSVXbuJ20
>>103
それでも美味しいんだからいんじゃない?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN EZCHs3GHI
今のラブライバーは何も分かってない
アニメ化までの数年間俺達が好きで応援してたラブライブ!はアニメのせいで別物に変わってしまったというのに…
166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN JMJ1GbhC0
まあ、マイナーな頃から追ってるものが
メジャーになった時に罹患するあれだよ。しょうがない。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN EvUqYkXMI
数年間の思いを踏みにじられたというのに何故誰も声をあげない
それとも昔からのラブライバーは皆去ったというのか…
168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN vgnaFEqa0
キャラ変更を受け入れられないほど思考に柔軟性の無い池沼・精薄の類には
GODが関わっている企画に着いて行くのは難しかったんだろうな・・・
169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN EvUqYkXMI
確かにGODの設定は変わったりする
けどそれは学年とか家族構成のようにキャラの幹になる設定じゃなくキャラの枝葉みたいな設定でしょ
アニメ以前は性格とかキャラの根幹にかかわる幹の設定はアイドルモードと通常時の差以外は、そんなに変わったりしてないだろ
アニメの設定変更は今までのを踏みにじる変更だ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN 8ilQ7qhN0
個人ブログを晒すのはマナー違反だろうからしないけど
そのブロガーはGOD版真姫推しでアニメ版の真姫には魅力を感じないと言ってるけど
それでもアニメの設定変更は成功だったと言ってるよ
まあキャラ設定の変更はアンチになるには妥当な理由だとは思う
ただそれらを補ってあまりあるほどアニメが良かったと思ってる人間が多いんじゃないの?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN EvUqYkXMI
分かるまい
アニメで設定変更を成功とか言う連中には
好きだった設定がコンテンツ継続中に公式から捨てられるこの悲しみが…
172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN s8tWf8Qs0
製作陣が己らがやりたかった展開入れるために後半でいきなりキャラの性格かえるぐらいだからなw
公式設定なんて考慮してないよ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 00:15:41.13 UbVSZK790
製作陣が変えたんなら問題なくね
外部が変えたんなら兎も角
んじゃ眼鏡ぱなよやアリーチカもダメなん?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 00:38:35.19 K5SYOCb80
アニメ製作陣とスクールプロジェクト製作陣は違うだろ・・・
アニメ化前は落ち目だったし、おいそれと文句は言えないしな
175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 00:59:53.75 2vLw8FMx0
そもそもサンライズ側からG'sに企画を持ちかけた合同プロジェクトなんですが・・・
シングルCDのPVもアニメも同じ監督だし
176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 01:03:36.90 JjxUtgV20
>>175
そんな事もしらんにわかが古参のふりして叩く少数民族のスレですよ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 01:05:13.24 K5SYOCb80
監督と原案は違うでしょ
アニメは監督がやりたいことを詰め込んであの設定変更と後半の駆け足と無茶な展開だから
178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 01:19:43.12 64MDcOYP0
ゼノグラシアの時の絶望よりはマシ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 01:20:38.54 TV7v+hYP0
>>174
落ち目どころか右肩上がりだっただろ
アニメ化でそれが加速しただけで
180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 01:23:35.71 K5SYOCb80
落ち目だろ
あの程度の推移なら3rdでプロジェクト終了だったのに、偶然人気がでて4thライブまで決まったわけだし
181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 11:42:53.42 jaa2++SSI
ラブライブ!というかラブライバー()が嫌い
特にアニメ以降に湧き出した連中
182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 21:47:00.21 aLK3Rqsv0
>>181
お前もだろw
183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 22:43:59.04 7bmlorU/0
決めつけ気持ち悪い
184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 23:17:21.33 aLK3Rqsv0
>>183
ラブライバー()←これが意味不明
アニメ前からラブライバーはラブライバーだし声優もそういってる公式呼称なのに、なんで(笑)になるのか?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 00:32:56.19 +5fcnGrB0
>>184
アニメ化しておかしなのが増えたから
186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 02:35:13.20 kvpFnW+r0
ラブライ部員(小声)
187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 03:12:04.69 NG2RyDvx0
セパレ部員みたいな感じか
188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 17:50:31.56 +i0FquDO0
てす
189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 18:12:17.83 9wa67ZzF0
まぁ円盤がたった2-3万本しか売れて無い時点で失敗だわな
このコンテンツで俺が監督だったら最低8-9万本は叩けたな
190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 18:19:54.41 MdcgCbip0
騒いでいるのは転売古事記とイベンターだからな
191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 19:20:10.40 LL5NZlnl0
知名度ない声推してる俺SUGEEEEみたい連中ばっかだ
メンバーの中では知名度ある方の、みもりんナンジョルノを苗字で書いといて
pile様ーくっすんー、な奴多いし
192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 17:55:58.61 VaXs73o3O
バンビジュサンライズの時点で工作人気
193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 23:22:55.11 Mcs4hfWA0
もとは模型屋だし、工作は得意中の徳井だろうな
194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 00:12:47.57 utXgpT9y0
URLリンク(imgur.com)
195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 00:36:24.42 I6F9XFp0O
奇形の餓鬼がアイドルごっこする捏造人気のアニメ
まるで秋山の便器みたいね^^
196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 00:39:34.31 I6F9XFp0O
この中身スカスカのうんこが何故あんな不自然な売れ方をしたのか不思議でしょうがない
下馬評高くなかったよなこれ?
20人くらい妹がいるキチガイ企画の方がまだマシだったろ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 14:54:16.56 YQel+TwZI
此処は負け犬アニメの信者が工作だー捏造人気だーとか惨めに喚くスレ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 17:23:18.78 +fNMKV2J0
プリティーリズムオーロラドリームをみているが
ラブライブはCGダンスでプリテイーリズムにもまけている。
視点をもっとはげしくうごかさないと。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 14:52:50.70 dDapRtGl0
キャラがゴミみたいな判子絵なのに工作だけで売ったクソアニメw
200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 14:57:59.38 66sosTCAI
工作ガー工作ガー
201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 20:25:04.81 Z+RNyv4d0
信者が度が過ぎる百合思考で犯罪者面してる
気持ち悪い
202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 00:22:01.45 m9hNvBk+0
信者が気持ち悪いという人もまた、何かの信者である事が多い
何かの信者である彼もまた、別の場所で気持ち悪いと言われている
勿論それが分かっているから、自分が何の信者かを表明して
別の信者を叩くことは対立を煽る目的でない限り絶対に言わない
更には元信者が現役信者を、或いは古参信者が新米信者をってケースもあるが
めんどくせえ、やめたw
203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 01:21:01.42 +x1x4s7w0
つまりラブライバー(笑)は大多数に超気持ち悪いって思われてるってことか
204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 07:29:51.17 aIdHuKGu0
オマエモナー
205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 20:28:20.81 yh9R1ME40
アニメ以降好きだったキャラがネットでdisられまくるわ百合厨に媚びてか路線変更するわ
ぶっちゃけアニメ大ゴケして終わってればよかったのにと思う
スタッフやらキャストが昔からのファンは大事です~みたいに言うのも白々しすぎて
アニメ以降のファンのほうが金になるから古参とか気にしませーんって言っちゃえばいいのに
206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 20:32:42.51 aIdHuKGuI
希推しかな?
まあ、アニメ以前のファンを気にしてない感を感じるのは俺もわかるな
207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 22:12:14.18 e2L61HAI0
金の入りが10倍以上変われば捨てても損はない
208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 23:10:33.53 aIdHuKGu0
商業的に正しいのは分かるけどね
でも、応援してた身としては
アニメで成功したと偉そうなにわか新参が憎い
変更受け入れ何でもマンセーで変更を受け入れられない方が悪いという古参が憎い
アニメ前の幹の設定まで変えたスタッフが憎い
もうラブライブが憎い
209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 23:29:19.85 AR4Dj3ld0
わかるぞーその気持ち
人気出てほしいと思ってもいざ人気が出ると寂しいんだよなぁ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 01:27:07.36 WZjhsnFm0
よくラブライブと比較させられる某ギャルゲーのファンだけど
ラブライバーってなんであんなに比較するんだ?周りにいるファンラブライブは嫌いでもないしむしろ好きって人結構いるのに……
これに限らず一部のファンがなんというかうざったい
何が言いたいのかというと作品は好きだけどちょっとファンの質酷すぎじゃないの?ってこと
211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 01:36:55.78 Kxy6b8ht0
急に勢力伸ばした信者連中の民度なんて下の下レベルじゃねーもの
あと某ギャルゲーがアレの事を指してるなら、大きい所に突っかかれば何も知らない人から同レベルに扱ってもらえるからやってる
212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 01:39:34.09 i+YK0l9e0
おたくは等符号が大好きだろ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 01:46:51.65 1xkdfjRw0
>>210
本スレではそんなの見ないが
vipやら嫌儲の対立スレではよく目にするが
214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 02:24:04.54 E0w2DTOp0
古参の希推しはまあどんだけ毒吐いても許されるべきだと思う
215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 10:49:27.02 1tEWVGwV0
ラブライブ早くアニメ化しねーかなー
216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 15:14:08.26 cBV3zL3B0
>>210
新参連中はたいていそのジャンルの歴史や積み重ねに無知な連中なんだよ
だから、それまでの作品やジャンルを今まで知らなかったという
己の無知さや歴史的経験のなさや見る目のなさにコンプレックスを抱えてる
だからそうした過去の作品を否定したりオワコン呼ばわりして
自分たちこそそのジャンルの正統な支持者であるとアピールしたがる
217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 15:55:23.56 vtbfibiq0
数の差で古参時代の設定はもはや黒歴史
218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 16:23:42.96 diZvH5bu0
>>199
本当にそんな気がしてきた
エロ絵とかエロ同人を見かけないのは不自然すぐる・・・どんだけマイナーな萌えアニメとかアイドルアニメだって意外とあるのに
219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 16:44:42.03 jgU0d8O90
それお前の行ってる店が品ぞろえ悪いだけだろw
220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 18:19:23.43 dyi7UyoS0
>>216 >>210
ラブライブをステマしていた連中に在日が多数いたことがひっかかっている
221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 08:31:15.19 LHEa/tkB0
何でもかんでも在日の仕業かよw
222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 08:58:45.91 saJD3eKr0
作品自体はどうでもいいが、今回の一番くじみたいなショボイラインナップで血眼になる姿は哀れとしか言いようがない…。
アイドル系の作品って他もそんな感じだけど、ホント搾取されるのがすきだよなあ。この手のファンって
223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 11:34:48.02 7uYtZ/yTO
>>222
金無くて見送ったんだが、ショボかったの?
一昨日朝、結構ゲマとか並んでいたけど
224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 12:42:02.84 h5JWJxXI0
ショボいグッズでも我先に飛び付かせる程の吸着力があるコンテンツは本物
225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 20:06:20.41 dQq6pwVL0
ミクさんのときみたいに買い占めされてるだけだろ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 22:29:15.36 ED+D15cWO
主役の女の顔と声と性格がとにかく気持ち悪い(=_=Ⅲ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 22:30:11.11 TohCjtJ90
お前の顔文字の方が気持ち悪い
228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 23:46:09.86 ED+D15cWO
こんな糞アニメがヒットするわけがない
229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 00:12:12.11 P0isN2TR0
>>228
もうヒットしてますがf(^_^;
230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 03:20:37.17 k3MbdsRiO
つまらん。マジ糞アニメ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 03:40:27.51 ZtP3mGkO0
>>230
ツマランのに見る奴wwww
232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 13:49:02.68 ZNuFH8DAI
1st~5thのドラマパートすら聴いてないのにラブライバー名乗る奴は○ねよ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 08:08:17.58 0IRJRSPz0
ラブライブのアニメは自分の好きなラーメン屋が出した支店に食べに行ったらインスタントラーメンが出てきた感じ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 14:49:45.74 wrOvOR01P
友人に勧められて観たけどなぜあんな人気でたのか理解できん
あとアンチスレまだ4なのも人気あるわりに進んでないな
本気で叩いてるのは本スレ凸のアイマス厨か?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 20:38:21.69 jEBUwSRq0
アニメ版のアイマスとラブライブ
何故(作画・脚本・構成が)こんなにも差がついてしまったのか
236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 20:41:18.22 1mA6o2jj0
アニマスも脚本と構成は微妙だろ
ほとんどキャラ紹介で一部はそれすらできてなかったし、ライブは止め絵
ラブライブは微妙なCG使ってたけど動いて踊ってた点に関してはよかったよ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 20:43:14.76 jEBUwSRq0
>>236
5話切り兄貴オッスオッス!
238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 21:38:11.83 jEBUwSRq0
あにこれ(総合点順)
物語:3.9 作画:4.1 声優:4.0 音楽:4.3 キャラ:4.3 アイドルマスター
物語:3.5 作画:3.8 声優:4.1 音楽:4.2 キャラ:4.0 うたプリ1期
物語:3.7 作画:3.9 声優:3.5 音楽:4.1 キャラ:4.0 ラブライブ
物語:3.5 作画:3.7 声優:4.0 音楽:4.0 キャラ:3.8 うたプリ2期
物語:3.1 作画:3.2 声優:3.7 音楽:3.4 キャラ:3.8 ぷちます
物語:3.3 作画:3.3 声優:3.4 音楽:3.5 キャラ:3.4 アイカツ
物語:3.2 作画:3.3 声優:3.5 音楽:3.5 キャラ:3.3 ゼノグラ
さち(全体評価総合点順)
物語:3.5 作画:3.7 声優:4.0 音楽:4.0 キャラ:4.0 演出:4.0 アイドルマスター
物語:3.7 作画:4.4 声優:3.5 音楽:4.5 キャラ:4.0 演出:4.0 ラブライブ
物語:3.0 作画:2.5 声優:3.4 音楽:3.4 キャラ:3.7 演出:2.7 ぷちます
物語:2.5 作画:4.0 声優:3.7 音楽:3.5 キャラ:3.2 演出:2.9 ゼノグラ
物語:3.0 作画:4.3 声優:4.1 音楽:4.0 キャラ:3.9 演出:3.2 うたプリ1期
物語:2.7 作画:3.0 声優:4.6 音楽:3.2 キャラ:3.2 演出:3.7 うたプリ2期
物語:2.5 作画:2.5 声優:3.0 音楽:3.0 キャラ:3.0 演出:3.0 アイカツ
売上も加味すればラブライブは3番手だな
というかうたプリ低い
239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 22:30:07.04 ad1+PtMh0
>>238
サイトの女子の人口が低いんだろ
そんな所で総合順位を見るとか全く意味がない
240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 22:35:32.98 jEBUwSRq0
さちは母数少ないからアレだけどあにこれは割とイイ線行ってると思うが
最近見ない専門家のレビューがあれば良いのだがw
意味ある判断方法なんて円盤程度だし、上記評価はあくまで参考だな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 14:11:44.45 bfZssNnOI
ラブライブ!のアニメはカレー食べに行ったら下痢便出されたようなモノ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 14:13:47.66 zQzswu8Z0
何が楽しいんだ?
こんな精子をぶっかけたウンコの臭いがする判子絵の奇形児が阿波踊りするだけのアニメ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 14:48:57.43 miwtGe8+0
判子絵?
URLリンク(i.imgur.com)
244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 17:14:01.37 3sx8w8oII
sageも出来ない奴は黙ってろ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 22:21:08.73 3sx8w8oII
アニメは設定変える、ニコ生は満室で最初から見れない
最近のラブライブ!は俺に憎しみを与え続けてくる
246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 01:07:51.82 h+UnA+5n0
風呂桶がぬるぬるするのも、茶筒が開かないのも
それもこれもみんなどう考えてもラブライブ!が悪い
247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 16:38:08.14 20nuCn4M0
本スレ大荒れでワロタ
こっちの方が平和だ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 16:55:31.76 kcHEt0AG0
>>247
なんで荒れてんの?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 17:01:27.27 20nuCn4M0
>>248
BD特典とアイマスの話題持ちだした
250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 17:22:13.76 GzGAFxxa0
後、淫夢厨も湧いてるな
251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 17:27:19.58 kcHEt0AG0
>>249
なるほど。一応アンチだけどそれには関わり合いたくないな。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 20:12:23.67 BkAyOQmR0
シングルってことは2曲ぐらいしか入ってないんだろ?
それでBD付き通常版が4500円、限定版が7500円ってのはさすがに高いわなw
どんどん搾取が激しくなっていってる
こりゃvitaのゲーム版もDLC出しまくりだなw
253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 20:18:10.09 XDaDaDaS0
>>252
過去のシングルの内容も知らないのかよ
ここはアニメ化以前のラブライバーのスレだからにわかアンチは来んな死ね
254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 13:59:39.96 bsnCoa/+0
豪華版はともかくBDにしただけで2000円アップはぼりすぎ
一番くじといい、特典で釣る総集編といい搾取がひどいな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 12:39:48.17 DTAyuOLP0
二次元は裏切らない
そう思ってた時期が私にもありました
ラブライブ!に出会うまでは
256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 18:08:28.46 tHzNy4wc0
好きの反対は無関心とか言う奴いるけど違うな
ラブライブ好きだったけどアニメは憎いし嫌いだ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 10:53:46.40 U3JrEiyXI
今のラブライバーは見た目と声が同じならストーリーの為に根本の設定すら変えられたキャラでも愛でる萌え豚
258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 12:27:19.23 zbAjd3gv0
いっそのことラブライブ!というコンテンツ全部無関心になれれば良いんだけどね
曲や過去のドラマCDとかは今も好きだからね
好きだからこそアニメとアニメ以降の展開が嫌いで憎い
259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 09:32:19.76 jGX64qMXI
ずっと好きで応援してたのにアニメ化で性格を根本から変えやがって
そのキャラが好きでずっと応援してたファンはどうでもよくて新規が大切なんですね
それなのに昔からのファンのこと考えてますみたいな公式が憎い
260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 14:53:45.49 0NxHCHPe0
>>259
コミカライズは?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 19:23:34.66 sJKj5Cu0I
コミカライズはアニメより前に連載スタートしてるけど
公野先生の設定元にしてるし不満は無いなー
けどコミカライズじゃボイス聴けないしドラマパートがアニメよりになったのは残念
262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 20:27:12.49 tKMlbA1f0
SIDは?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:05:13.12 sJKj5Cu0I
SIDなー
真姫ちゃんダイアリーでマッキー成分無かったのが残念
原案がアニメに寄せるなんてショックだわ
ユニットセカンドシーズンのドラマパート聴く限りだとにこにーもアニメよりだし
声聴ける媒体が重要なのに
264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:21:20.27 tKMlbA1f0
ドラマパートがアニメ化以前のノリに戻るのは厳しいんじゃない?
ドラマパートの脚本書いてる子安が花田の弟子みたいなもんだし
265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:52:37.58 sJKj5Cu0I
ですよねー
あーあ、ラブライブ!を知らなければ良かった
応援してたし今更無関心にもなれないし
曲は好きだしCD買って、曲ついでにドラマパート聴いてアニメで変えられた部分でイライラして
コンテンツ終わるまでそれを繰り返すんだろうな…
266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 06:03:06.72 dHRErT5t0
>>1-265
紺碧の艦隊オリジン第1話
MX5000が主力戦闘機
267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 06:03:59.43 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジンは高杉艦隊旗艦は縮退動力空母が主力となる
268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 06:04:37.79 dHRErT5t0
紺碧艦隊ジオリジン第1話は坂本艦隊旗艦が超レックウザ空母になる
269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 06:15:32.93 dHRErT5t0
紺碧艦隊ジオリジン第1話の艦上攻撃機はマンボウJに
270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 06:16:41.88 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第1話の偵察機は第7世代ジェット戦闘機に
271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 06:18:58.11 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジンの最初の主役艦は4連装長砲身46センチコイルガン搭載の潜水戦艦
272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 06:19:42.91 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第2話は艦載機ではなく水中からの雷撃でガツン閘門破壊
273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 06:22:08.46 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第3話は地中未確認飛行物体撃墜兵器
274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 06:23:10.13 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第4話は艦載機が大活躍
275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 18:55:23.43 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第4話はレーザーでレシプロ機が次々落とされる
276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 18:56:46.62 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第5話は秒速120万キロの水上機が出てくる
277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 18:57:55.30 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第6話はドミニカ破壊爆弾搭載戦闘機登場
278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 18:59:04.73 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第7話は藤作戦中止、クリスマス島を直接強襲する
279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:02:08.46 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン第8話にはオーラウイングが艦上攻撃機として、そしてブロックシューターが出撃する
280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:03:59.99 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン8話にはドミニカ破壊兵器搭載戦闘機が原爆工場を撃破する
281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:06:42.98 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン9話には秒速9兆光年の水上爆撃機登場
武装は対地対空対潜対宙対アルテミスミサイル
282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:07:19.57 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン10話は無給油で世界一周するからオーロラとか見る暇ない
283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:08:22.51 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン11話には主役艦が5連装51センチコイルガン搭載の潜水戦艦になる
284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:10:46.69 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン12話にはにとり艦隊旗艦が超レックウザ空母になる
また、坂本艦隊は1話では回帰時空空母である
285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:13:02.37 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン13話にはブロックシューターが出撃
4話にはオーラウイングが
286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:13:57.41 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン13話にはドミニカ破壊爆弾を装備した戦闘機が出撃し、ヨルムンガンドを絶滅に追い込む
287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:15:20.83 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン14話は一方的な虐殺が描かれる
288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:17:05.67 gAwyc+sR0
本スレアニメスレキャラスレでスルーされたからってここでやるなよ…
289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 19:18:54.99 dHRErT5t0
紺碧の艦隊ジオリジン15話は50体合体で、エンジンは超アルセウスエンジン
290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:38:35.12 dHRErT5t0
>>288
MGSPW
291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:39:06.22 dHRErT5t0
MGS3は80万本売れた
5は60万本?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:39:37.09 dHRErT5t0
MGSPWは80万本売れた
MGS5はPS3・4・XBOX360・ONEで出る
293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:40:19.71 dHRErT5t0
PSVでも出るかもしれないが、任天堂ハードでは多分出ない
あるとすれば3DS後継機に移植か?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:40:58.13 dHRErT5t0
MGS5は結局CERO-Dで落ち着くのかもな
295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:41:29.37 dHRErT5t0
MGS5はプロローグで1975年が舞台
296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:42:10.87 dHRErT5t0
MGS5は本編は50近い年齢
ビッグボスは人生の3割は寝ていたということが判明する
しかも睡眠ではなく気絶や仮死
297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:42:46.56 dHRErT5t0
起きてた時間は結局55年間
298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:43:21.07 dHRErT5t0
MGS5にはらみー出すべきだ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:43:51.50 dHRErT5t0
MGSRは60万本出荷、5は40万本出荷か?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:30:02.74 lVAAYU2G0
MGS5は来年6月発売?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:30:33.02 lVAAYU2G0
来年6月ということは今冬キャスト発表?DOD3出てるころじゃん
302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:31:57.97 lVAAYU2G0
まあ、1月かもしれんがな、キャスト公開は
MGS4やらないといけないしな
303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:32:31.15 lVAAYU2G0
MGS5はどうなることやら・・・
304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:33:59.18 lVAAYU2G0
MGS5はどうなるか気になるな
305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:34:38.33 lVAAYU2G0
MGS5はどうなるのか気になる
306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:35:51.99 lVAAYU2G0
MGS5はどうなるのか気になる
307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:36:33.12 lVAAYU2G0
MGS5はすごい
308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:37:35.26 lVAAYU2G0
MGS5はすごいぜ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 06:38:32.77 lVAAYU2G0
MGS5楽しみ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 09:08:15.84 uwWNQUG7O
主役キモい、友達もキモい
スクールアイドル(笑)ざけんなっ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:34:23.28 lVAAYU2G0
>>310
ロシアヒラタケ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:34:54.33 lVAAYU2G0
ウラルツキヨタケ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:35:25.46 lVAAYU2G0
シベリヤヒトヨタケ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:35:56.84 lVAAYU2G0
エゾテングダケ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:36:30.22 lVAAYU2G0
オロシャヒカリダケ
316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:37:03.33 lVAAYU2G0
スパーッツァ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:38:18.95 lVAAYU2G0
バイカルシシタケ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:39:08.32 lVAAYU2G0
ヤーブラカマラカ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:39:46.31 lVAAYU2G0
ロシアニセマンゴー
320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 17:43:24.15 lVAAYU2G0
ガラヴァ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:19:20.83 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:20:12.55 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:21:22.19 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:21:53.71 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:22:26.15 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:23:08.55 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:23:47.88 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:24:21.12 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 20:24:54.34 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:40:03.17 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:40:51.36 lVAAYU2G0
新ゼータファイナルガイムカイザースカル
332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:44:18.42 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:45:03.44 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:45:57.76 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルカイザースカル
335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:46:28.71 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:47:00.22 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:47:35.50 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:49:39.13 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 21:50:18.79 lVAAYU2G0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:03:34.24 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:04:04.60 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:04:38.88 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:05:09.77 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:05:44.91 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:06:16.03 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:06:47.36 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:07:19.36 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:07:54.14 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 09:08:25.08 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 12:52:22.85 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 12:53:11.71 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 12:53:43.69 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 12:57:34.69 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 12:58:05.09 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:00:05.07 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:00:59.52 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:01:33.74 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:02:13.32 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:02:45.78 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:03:16.03 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:03:47.86 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:04:19.98 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 13:04:52.24 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:38:53.00 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:39:28.97 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:40:02.33 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:40:49.67 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:41:27.54 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:41:58.58 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:42:30.62 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:43:03.19 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:43:33.90 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 18:44:04.91 omMVhV790
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 05:18:02.81 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 05:18:33.58 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 05:19:12.36 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 05:19:48.86 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 05:20:27.39 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 06:48:25.46 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 06:48:57.62 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 06:49:57.23 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 06:50:26.99 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 06:51:11.85 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:22:26.38 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:22:57.23 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:23:29.83 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:24:00.59 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:24:31.36 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:25:06.61 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:25:37.97 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:26:10.44 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:26:41.93 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 18:27:12.27 UILxLHki0
真ゼータファイナルガイムカイザースカル
394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 22:01:17.55 xI/vgtVI0
ラブライブがAVになって発狂した信者か
395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 09:09:03.02 FQPKgQE80
毎日アニメで設定変更された事を考えてイライラする
考えなきゃいいし、考えても無駄なんだけど考えてしまう
数年間進めてた設定でアニメしてくれてれば良かったと
396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:59:19.15 bjya0lEF0
人気が上がればこの前のポケモンみたいなのやるかもな
397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 12:45:25.05 RSQFZ5Lx0
ラブライブ!オリジン
398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 09:35:39.73 f/Z/UFOK0
勝手に応援し勝手に期待し勝手に裏切られた
分かってるつもりだけど、それでも憎いし許せない
399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 19:59:24.23 01zvh/XJ0
>>394
TMA?
>>396-397
スーパードンキーコングGB
400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 12:07:11.65 qcLvQ9pv0
今迄設定変えた監督が憎いと思ってたけどラブライバーが憎いのかも
数年間やってた設定を無かった事にされても声をあげないラブライバーが嫌い
数年間やってた設定を知らずにアニメ設定で楽しんでるラブライバーが嫌い
数年間やってた設定を蔑ろにして馬鹿にするラブライバーが嫌い
401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 13:01:54.15 DdAINwjK0
ラブライバーは年齢層が10台20台で若いし、人気でたらそれでいいってのが多いんだよ
典型的なイナゴ連中
402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 13:40:38.92 ukO+Pk6H0
あ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 14:24:35.49 aix+w13X0
いくら人気が出ても設定が変わればそれは別物
404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 14:58:44.87 Re2212Gh0
別物なのにいつまでも粘着して愚痴る方があたまおかしい
結論が出たようだぜ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 15:34:55.68 KBVOvdrT0
だな、さっさとアニメはラブライブ!名乗るの辞めろ
アニメからのもラブライバー名乗るな
406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 15:43:39.58 U1I3sc7m0
別物ってなら後からのが名前変えるのは当然の帰結だよな
407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 15:50:29.36 NQ9Z6NnC0
厄介を量産した糞アニメ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 01:19:58.62 ZMtIR5bQ0
旧設定⇒HARELUYA
新設定⇒BOY
409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 01:55:45.82 kR3XHAy00
アイカツをみているのだが、これもそれなりに批判があるとはいえ
ラブライブよりはまともな作りだと思う。
どうしてラブライブってスカスカな作りなのにあんなにヒットしたのか不思議でしょうがない。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 09:09:45.36 IiIOYBoQ0
感性が違うんだよ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 16:15:30.26 x3sTk7ML0
みらくる青空ナイトのレポでラブライバーうるさかったとかあったな
やっぱりラブライバーは糞
412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 20:49:54.21 NmhCTcV70
アニメ新規のせいでラブライバー名乗るとにわかと思われる
413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 14:20:58.67 3cbu3o+00
ストーリー作れないからアニメから急にキャラ設定変えるとかふざけてる
キャラ設定に問題あったならコンテンツ最初の方で修正していくとかやり方があったはず
なのに数年間同じ設定やっていて急に設定変えるとか許せない、呪われろ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 15:25:41.10 uat9/J0s0
希「」
415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 16:26:29.39 0TroU2ns0
希と前から希ファンの人達はコンテンツ一番の被害者だな
416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 18:17:41.88 kv73QP6E0
自由気ままなマイペースラッキーガールだった希をタロットキチデブキャラにしたアニメスタッフ許せない、呪われろ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 00:47:42.51 WnNN8NEy0
アイカツもセカンドシーズンで主人公たちが高校生になるのではといわれているが、
ラブライブとよくも悪くも比較されるだろうな。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 23:00:44.44 CMCBIdM30
アニメスレは何かと泣いただの泣けただのうるさいんだよな
ネタじゃなくマジで泣いてるならちょっとひくわ
これで泣くんかって思うしこれで泣けるなら泣けない話なんて無いわw
あと3話見て、「これが日常系のユルイ話じゃないってわかった」とかしたり顔解説ももううんざり
このアニメは、基本的には日常系にカテゴライズされると思うんだがな
ゆるゆるではないのは確かだけど
419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 11:32:50.73 ZFn5evR/0
2月のライブは行きたいけど、周り一面アニメ派ばっかの敵だらけなんだよなぁ
イライラが凄い溜まりそう
420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 03:56:33.54 6RQuMD5wO
超糞アニメ魅力なし
421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 13:37:16.71 I0MUpPXF0
お前が思うなら(ry
422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 21:24:12.62 q+S9ktz0P
>>418
仮に泣けるアニメでも
泣いた自慢されるとうざいよな
なんでわざわざ泣いたって自慢気に言うんだろうな
映像見て泣くのは全米だけでいいっつうの
423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 01:02:38.36 FghIQ35b0
全米はちょっと泣きすぎ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 01:39:06.99 vqmjE8FKO
今たまたまつべにあった挿入歌動画見てて思ったが、やっぱりみんな可愛いし曲も良いわ
でも、同時にアニメ終盤の糞展開も蘇ってくる
半年経った今でも凄くイライラするけど、でも好きだったあの頃の気持ちを完全に捨てきれない自分が悔しい…
425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 10:46:46.25 /b06f5Oi0
全員可愛くないし終盤も何も最初から既に糞だった
426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 12:16:05.08 +V1OZPzp0
そういう>>425が可愛いとか良いと思うアニメやキャラを聞いてみたい
427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 21:27:11.68 aQHBm4Y70
>>424
アニメスレだと終盤の展開を持ち上げる信者の声がデカくて、余計イラッとするんだよな
別に個人が好きなのは構わないが、そうじゃないって奴も結構いるんじゃないかと思う
でも何か言うとすぐ噛み付かれるから黙ってるしかない→持ち上げる声がもっと大きくなる一方w
428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 21:30:53.08 gb/sg99h0
でんでん現象
429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 00:23:46.66 JtIbSXhmO
>>427
構成や整合性も含めてアニメ楽しむ身としては耐えられなかったわ
ああいう悪い意味でスタッフの意向が見え隠れする展開は大嫌い
430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 01:29:34.50 ZLxWNlIX0
まぁ整合性が全く取れてないとまでは思わんけど、そこまでうまい構成とも思わない
というのは、俺はあのまま上昇志向系の話で行ってほしかったし行くと思っていたからね
そういう視点から見ると、最後あたりの構成は不満が残る内容
その矢先に、これは最初からそういう話じゃないとか言われてもな
中盤の段階でどんだけの人がこの展開予想してたんだっての
431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 01:43:26.43 PFNCxetW0
>>427
4話以降は構成無理があったからな
432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 10:26:58.61 eNJCmdKa0
正直、3話までも無理があったよ
ラブライブという大会があるからそこで一発逆転を狙うんだ!って展開なら
せめて3話までに大会の存在を明示して動かないと駄目だった
おかげで序盤は何か時間稼ぎしてる印象があったし
ラブライブも後付感が強くて迷走してる印象を強めた
まあ、終盤からすればラブライブなんて大会に意味がなかったも同然なので
作劇的にすべきことをしてない最初の3話もある意味納得というか、悪い意味で
433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 10:29:27.12 wdzD+SBF0
実際後付けだし
大会って設定は漫画から
434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 18:32:05.78 ZLxWNlIX0
完全オリジナル作品でもない以上、触れなければいけない設定(廃校、大会等)や、
あとは尺の都合など、いろいろ制約がある中で出した答えがこの展開かなって感じはする
最初は2期を考えていなかったようだし、であれば仕方ない面もあると思う
435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 19:16:19.09 Cl7div3S0
>>434
触れるべき設定は最初のうちに出すものだよ
ハッキリ言わなくても匂わすくらいはしないと
俺は単に監督やシナリオライターが尺が短いのを言い訳にして
自分のやりたいこと(終盤のグダグダ)をやっただけだと思う
436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 19:31:17.63 GlONLiMV0
>>435
残念ながらそれはただのお前の妄想だよ
URLリンク(i.imgur.com)
437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 21:13:15.72 ZLxWNlIX0
>>435
終盤から逆算すると序盤~中盤の仕込みが甘かった、というか不親切だったね
結果として、何となく迷走していると感じる人が出てきたと思う
一貫しているんだと強弁する人もいるけど、うまくはないよ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 01:16:53.17 eNeZ9JavO
監督が言うには、前半はメンバーが集まる過程を丁寧にやりたくてあの話数を割いたらしいが、そのせいで後半が駆け足過ぎたね
で、本来必要な描写をカットして尺に収めた結果ダイジェストみたいになっちゃうという…
439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 02:32:00.33 PS+d1oag0
>>436
京極監督はラブライブというタイトルの意味がわかっているのか?
440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 10:11:20.44 emPZl3Z50
>>439
ラブライブ!=大会なのは漫画とアニメのみの設定
初期だとμ'sって名前が決まる前のユニット名だったりしてるし
441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 15:20:02.69 PS+d1oag0
>>440
へえ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 19:42:28.46 Xe8wSD+M0
アニメのメンバー集まる過程では、希と凛は犠牲になったのか
正直、ことり回の10話ってことりちゃんは停滞してるし、違う話にしたらよかったのに
ことり海外逃亡も衣装作ったときに将来の夢語らせとけば多少は最期の展開マシになったし
443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 19:48:37.63 7E9eoDDY0
アニメで希が得した点一つもないしな
444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 20:53:55.00 UN7yQneG0
凛はまあ、「女の子っぽいことしたい!」ってのが描かれてたしかよちんがいるからってことでおk
希は…合宿回で一応本人の気持ちっぽいことは聞けたけどちょっと足りないかな
未だに、会長の加入に8話も費やす必要あったのかなと思う
ことりの留学云々は穂乃果を追い詰めるための演出の一つと割り切っている
それまでにメイドではなく服飾にかける夢なりを語っていればまた違った印象を持ったかもしれんが
445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/27 23:43:43.80 UB9Nij4j0
結局、ロボット部は出てこなかったな。
つーか弓道部も海以外に誰も居ないじゃん。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 00:10:26.29 knZJNI7v0
一応弓道部はもう一人いたよ
海未ちゃんは無視してるのか何の反応もしてなかったけど
447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 00:27:10.27 SCtPhnr70
今回の話も時間経過が無茶苦茶だった。
あれだと昼間から夕方まで長時間、腕の引っ張り合いしてるように見えた。
花陽ちんの腕の関節は大丈夫か?
つーか、引っぱってる方も腕が偉いことになりそうだ。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 00:37:22.22 SCtPhnr70
>>446
それで観客が一人もいなかったのか。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 07:35:35.22 l73vk09dQ
夏色キセキは良かったのになんでこうなった。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 09:04:20.58 60Z67ThM0
夏色wwwwwwキセキwwwwww
451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 00:32:30.31 4awvybtN0
>447
時間経過が出鱈目なのはいつものこと
452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 16:11:10.47 3yNfa0E1O
確かにこのアニメって時間の流れが分かりにくいよな
視聴者の脳内補完に依存し過ぎるのもどうかと思う
453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 18:59:17.64 RMA6WlNk0
にこのアニメ?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 22:06:10.71 6DU7ZkR30
ニコニコ動画という文字列でも変な反応してしまう
455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 22:29:02.35 w6pQMQsW0
時間の流れより話の流れがあんまり良くない
456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 22:09:06.14 GWvV1WJH0
そもそも副会長は霊能力が有るのか無いのかどっちなんだ?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 00:17:16.16 DtFia+Su0
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 23:47:28.97 ID:V3TtIE+D0 [2/3]
演技はあれだけど歌は上手いんだよな真姫ちゃん・・・
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 23:48:21.60 ID:9XtBADVe0 [17/20]
>>759
はやくしねよ
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 23:55:00.57 ID:V3TtIE+D0 [3/3]
うむ、こういうのもdisるうちに入ってしまうのか・・・・気をつけよう、スマソ
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 23:56:42.60 ID:9XtBADVe0 [19/20]
>>773
演技はあれとか言っといてdisるつもりはなかったとかしょうもない言い訳すんな人間のクズ氏ね
あ、disってないからねこれw
信者怖いわ・・・・・
458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 00:47:38.97 JEb7Fhq10
つかアニメスレって、ちょっとでも疑問を呈したりネガティブ方向の意見が出ると、すぐに石投げられる感じがする
どのアニメもそんな感じなのか?信者はともかく狂信者なんてアンチ以上にタチ悪いと思う
459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 00:51:41.29 lKj2n/S+0
アニメ板は害基地と自分の知識こそがスタンダードって思っている糞餓鬼ばっかだろ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 00:56:19.72 DtFia+Su0
ネットが普及し始めて2chが出来たばっかの頃(まだ香具師とか言ってた頃)は結構文句言いながら
書き込んでる奴がいて、周りもそういうのにいちいち突っかからないという余裕があったんだけどなぁw
そもそもその頃って本スレ、アンチスレの区別がなかった気がするな。
いつから全肯定じゃなきゃいけない雰囲気になったのか・・・・
461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 01:33:39.39 99jLiuOk0
>>458>>460
嫌儲というキャラdis専用スレがあるというのとキャラdisする奴が大抵にわかか新参か荒らしだからだろ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 02:30:53.15 78w6kxBB0
やしって懐かしいな・・・
463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 03:15:13.74 yfDzzbAK0
>>461
そもそもの>>457の書き込みはdisにすらなってないと思うんだが・・・・
大体あの演技聞けば大概の奴はそう思うだろw ニコ動配信の時のコメでもからかわれてたし。
あとにわかとか新規とか、なんで古くからスレに居ついてるってだけでそんな偉そうな奴が多いのかなと思うね。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 03:18:31.15 9Ym6j3ny0
>>463
ニコ厨の言うこと真に受けちゃう男の人って…
465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 10:37:38.40 e9d+vWuD0
>>464
ここはアンチスレだよ、豚は豚小屋に帰りなさい。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 10:46:19.02 bFVmNSfO0
>>465
アニメアンチですが?
467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 11:50:03.42 tcRVu2ke0
>>466
だったらなんで>>463の書き込みにいちいち突っかかってきたんだよw
あくまで例の一つとして引き合いに出してる事くらいわかるだろうにw
468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 11:54:39.34 YNr4iaiQ0
>>467
こういうアニメ以前の知らない奴とか見るとイライラするんだよね
469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 13:57:41.49 +zCn39BF0
アニメスレとか本スレは
ちょっとでも異を唱えると愛が足りないだの変なレッテル張りして追放してくる
マジでどこの宗教だよって感じ、オタだったけどドン引きするレベルだわ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 14:36:51.31 0CT5JJs70
本すれはアニメ以降のアニメ原理主義者のにわか立ちにのっとられたからね
471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 18:37:17.43 Zo8pcjES0
>>469
ちょっと前のレスも読めないとか頭おかしいの?
お前みたいなのがいるから俺みたいなまともなアンチがバカにされるんだよ死ね
472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 18:52:13.78 +zCn39BF0
↑
すまんなレス読んでない、でも全く同意見てすごいな
てかお前一々そんなこと言うってアンチの振りした信者だろ
豚箱行ってろよタコ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 20:31:38.99 lcha3INe0
まともな信者が居ないようにまともなアンチも居ないんですが
何自惚れてるんですか気持ち悪い
474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 21:06:45.45 Cz1UwHUj0
どうした顔真っ赤だぜ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 22:30:06.87 JEb7Fhq10
>>463
まぁ、なんつーか沸点低いよね
>>457を見る限り、声優やキャラに対する誹謗中傷とも思えないんだが
ニコ動コメント云々でなく、演技の巧拙についてはみな思うところあるんじゃないかな
俺は、演技の巧拙と歌の巧拙、キャラクターに声や演技が合っているかどうかは別だと思ってるけど
476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 15:24:18.19 ntIKk5VQ0
最近見始めたけどどうよ?
アイカツは面白いと思うんだけどこっちは微妙
あっちはアイドル活動だけあってメインなんだろうけど
こっちは別にアイドルになりたいわけでもないし片手間にアイドルやるみたいな
AKBもそうだけど最近片手間にアイドルが増えたな
アイドルってこういうもんだっけ
477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 17:19:34.86 sNBU6kXP0
アイドルじゃなくスクールアイドル
前提が違う
478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 01:40:37.66 fMqJ+QwF0
まぁプロのアイドル目指すって話じゃないからね
アイドルの物語って言うよりは部活物語だから
で基本線は部活的萌えアニメってところ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 08:03:09.17 uALZijLlQ
アイマス等より、けいおんに近いのか。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 21:32:39.43 fMqJ+QwF0
アニマスよりはけいおんに近いかもしれないが、あそこまでヌルヌルではないかな
にしても特にビシビシいく体育会系でもないし、やはりベースは「優しいお話」だと思う
てかアイマスともけいおんとも単純に比較できない
ところで>>476は見始めた感想をアニメスレでなくこっちで聞くのは、やっぱ微妙だから?
タブーなくいろいろ言えるって点ではこっちの方がいいかもしれないね
あっちで聞いても「わかってない」だの「合わないなら見なければいい」だの言われるだけだと思う
481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:04:42.87 HzTngTgh0
>>479 ロボットが出てこないからな。
ロボット部の名前だけは出てきたが。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 03:54:05.52 18Y+fnoL0
アニメ以降「あなた」形式とか男関連のトークとかなくなったな
最近アニメで群がってきた百合豚に媚びてばっかりで冷めるわ
キャラが崩壊してんのも含め5thで打ち止めのほうがマシだったと思うわ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 13:03:15.51 ONVQ5+440
そういうのが百合百合詐欺とか
ファッション百合に引っかかる・・・
484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 15:06:20.69 wDcvVgv20
MX初見組。
ストーリーはけっこう面白いと思うんだけど
甲高い超音波声のキャラが2人いて聞き苦しいことこの上ない。
グレー髪の子と動物好きの子の声まじ厳しい…
宮崎駿が聞いたら怒り出すレベルw
485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 17:27:59.92 H/tv5FXS0
>>484
聞いてて不愉快になるレベルの棒声タレントを平気で主役級に配置しちゃうほどの
ものの良し悪しもわからない阿呆が怒り出したところで何ら問題は無いだろw
486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 01:40:08.23 PC4vZlZ10
>>482
ホントあのまま終わればよかったな
そしたらキャラdisもクソみたいなキャラいじりもなく綺麗なままだったのに
487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 08:32:52.48 TxNvOMjK0
>>482
なんか足りないと思ったら「あなた」が無いんだよな
アニメ前のPV繰り返し見てるわ
488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 08:10:47.79 vbwA4/OMQ
アニメ再放送見たが、ほのかって九九が怪しいのか。
中学ならともかく高校だとチショウだろ。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/18 19:16:49.10 BtZQbmOTP
アイセーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!!!!!
490: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5)
13/11/19 08:11:31.75 TDSDojMp0
安全性
491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 15:37:54.99 ymyy8Q780
アニメから入ったけどこれG'sからなのか
シスプリやささきむつみ世代なんだけど、
どれもアニメ化する前の雑誌の段階が一番愛でられた気がするわ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 11:13:14.75 mAPzMd8F0
>>484
出ていけ。死ね。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 19:09:22.20 iK+52QI10
最近らしんばんの中古が増えてきてる
にわかが飽きだしてきたか
494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 11:14:39.11 gova9HZq0
なんでこんなに某声優がいるのか不思議でならんわ
歌は上手いのか知らんけど、さすがにアニメにするにはちょっとレベルが
歌うまくなくてもいいから最低限の演技してくれよ、アニメなんだから
マクロス7みたいに歌は別人でいいから
495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 19:12:39.48 OGzNw+Lz0
ランカェ
けど、中島愛はかなり上達したよな
496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 22:11:11.98 9QYm/H/JP
スレチ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 22:32:04.87 G+vOzAaJ0
ラブライブの棒読みもアニメにするなら上達するか歌と演技するやつ分けろって意見だろ
どこがスレチだよ
498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 07:39:58.20 va+hSKosP
日本語
499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 01:06:31.92 fp9iLFRd0
(けいおん+アイマス+AKB)÷3って感じだった。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 20:44:47.63 zY3MxeE90
にこを皆から一目置かれる存在から馬鹿にされる存在にしたアニメを許すな
501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 06:36:06.21 g5leM8jx0
二期は絶対にシリーズ構成を変えるんだ
でないと必ず一期以下になる
502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 07:55:24.00 nmwdEYE0Q
二期はロボットアニメになってたら怖い。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 20:24:20.14 oY96l4ISP
かよちんの声優ブサすぎワロタ
504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 21:28:05.34 MlMguIrR0
構成をたまに絶賛する奴いるけど、そんなにいいかなこの構成
俺はそこまで褒め称える気にはならない
いろいろ盛り上げといて、最後になって「実は・・・」ってのがどうもね
キャラや曲は良かったから、話は「まぁ悪くは無い」程度かな
俺は信者失格だなw
505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 02:00:11.44 M6nu7iEv0
ラブライブゼノグラシア
506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 22:36:58.41 alTBXx+aI
ほんとにこのスレアンチスレか?ファンしかいないように見える
507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 23:43:52.75 HMOfLqQVP
もちろんアンチだにゃー!!!!!
508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/01 23:52:20.12 eV1J7bG90
>>506
ファンだからこそいい加減なもん作るなって言いたいんだよ
クソミソな代物を全肯定してる狂信者は滅べばいいのに
509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 07:17:56.56 Mik2t2nY0
このスレでやれ
【肯定否定】ラブライブ! μ's 1st LoveLive!【どっちもOK】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 08:00:24.49 jaR35sTQ0
へーそんなスレあるのか
だが断る
ラブライブのアニメのアンチだから、このスレに書き込む
511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/02 17:00:25.10 0+qig4Dq0
赤はへたくそだし紫はエセ方言だしなんなんだ
これG'sの企画の段階でも「廃校救うため」なの?アニメ設定?
廃校救うを口実にただアイドルやりたいだけちゃうのん
512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 20:10:16.15 ExGAXXyI0
俺はアンチじゃなくファンだけど言いたいことはあるんでここに書いてる
向こうにも書くけど、向こうは何事もプラス方向の解釈をしないと許されない雰囲気w
それが総意なのかはわからん、声デカイ奴が幅利かせてるだけなのかも知れんがね
>>511
俺G's読んでないけどG's企画当初でも学校救うためにアイドル始めましたって設定だと聞いた気がする
ただアイドルモノやってもパクリだの言われるだけだから、そこのを差別化する設定として、
廃校ってのを持ち出してきたのかなって俺は解釈してるが
そのほうが話を作りやすいと思うんで(大会とかできるし)
513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/03 20:41:32.21 7Srn3nqe0
スクールアイドルの設定は原案者と編集部の企画打ち合わせのとき
アイドルものをやりたいけど制服は外せないという話になって「アイドル」というテーマに「学園」がつけ足され
そしてそのときに「部活」というアイデアが浮かび
ならアイドル活動する部活っておもしろいんじゃない?ってなりスクールアイドルという設定が生まれた
そのときの話し合いのなかで「廃校」というキーワードが出てきて学校のために頑張るアイドルという設定が生まれた
514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 08:24:20.24 1khJ+NSuQ
ついでにロボットを出せや。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 19:48:27.71 8MdSikSp0
最終回の茶番に唖然としてその後脚本破綻に気づいたけど
結局戦犯は誰なんだ?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 23:06:00.66 40Etxlav0
こうやって過去に話し尽くされたことを
調べもせず今更聞いてくる奴を低脳と呼ぶ
アンチ側から見ても糞すぎるわ、ゆとり
517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/04 23:59:51.68 z258x2/Z0
功労者の穂乃果にも相談せず大会を辞退し、そんな素振りも無かったことりが留学騒動を起こし
何だか不自然な展開が続いてきたなと思ったら、あの最終回を見てその前振りだったんだと納得したよ
結論ありきでいろいろ無理が出てきてるなって感じで俺は盛り下がったけど・・・
あの最終回のためにそれまでがあるとか何とか言ってるのもいたな
それにしても、ぬるい日常系じゃない!って言ってた人々は最後見てどう思ったんだろう
とにかくやりたいことをやるんだってのはどうも、日常系物語に近く思えてくるんだが
まぁ確かに、のんびりやるだけの話でもないが、一見廃校阻止だの大会だの
大きな目標ぶち上げといてこれだと梯子外された感がある
518:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 00:06:12.39 MIlxTNFs0
最後は明らかシリアスにするために積めこんでるからな
アニメ儲は盲目が多いから絶賛してるけど、あの展開のために積み上げた設定やストーリーはなにもないだろ
花田がキモオタへの嫌がらせで作ってるのならべつだけど
519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 06:41:03.37 zRaBjMnJ0
シリアス入れたのは監督の指示で花田は反対したでしょうが
インタビューを信じるならだけど
520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 11:56:39.19 sYsv/mvm0
緩い日常ものにしたといいつつ、途中まではスポコンものだし、あのインタビュー信憑性がないんだよな
521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 19:50:13.96 NHzGE9cl0
>>517
>あの最終回のためにそれまでがあるとか何とか言ってるのもいたな
これを言った当の盲目な信者なので言わせてもらうが
>結論ありきでいろいろ無理が出てきてるなって感じで俺は盛り下がったけど・・・
まあこの主張は分かるよ。
整合性を重視する人間からすればあの展開は雑に見えて仕方ないだろうさ
ただそもそもアイドル活動で廃校を阻止するっていう設定自体が非現実的だし
最初から整合性なんて無視してたのに終盤で整合性が取れてないから糞と言われてもな
>>518
俺は終盤こそ絶賛してる人間だけど
その理由は他者である海未が穂乃果のわがままを肯定しているところだからな
ただ穂乃果が1人で勝手にアイドルを続けるって決めただけなら「まあ楽しかったね」で終わってたし
そこまで絶賛してない
あの展開のための積み上げたストーリーの例を挙げるなら
1話の海未とことりが語る幼少時のエピソード
9話で穂乃果がメイド喫茶で働こうと海未まで巻き込んだところ
10話で穂乃果が真姫に図々しくも別荘を貸せと言ったところ
これらが最終的にいい結果を生み出したって積み重ねがあるから
最終回の講堂で海未が穂乃果のわがままを肯定するくだりがすんなり心に響いたわけだ
それに放送当時10話の合宿回まで見てあとは消化試合になるんじゃ?と不安を覚えてただけに
(そもそもキャラたちの学校への思いが描かれてないから
大会出場して廃校阻止しても感情移入できない)
いい意味で予想を裏切られたって面もある
522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 19:51:47.39 NHzGE9cl0
>>520
インタビューでは
「爽やかな内容にして女性にも不快に思われないようにお色気描写は控えた」って言っただけで
別に「緩い日常にする」とは言ってないからな
523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/05 20:00:38.57 v8pJCn640
アニメはキャラの設定変えた時点で糞
アニメはラブライブの皮を被った別のモノ