13/02/12 00:56:52.76 w4RomH7H0
960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 00:48:29.71 ID:LZmf3k3G0
>>955 まぁ言うな・・・彼らなりに一生懸命だったんだ・・・ どう考えても努力の方向が明後日に行っちゃったけど
961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 00:56:46.68 ID:TFAvNioL0
売れたから増長して 自分がマトモな少年漫画をかけると勘違いしちゃったんじゃったのかな 読者が評価してたのは可愛いキャラだけなのに・・・
962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 00:57:53.29 ID:H0jQ250T0
2人ともやっぱファンタジーやりたいんだなってのは分かる
965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 01:22:53.93 ID:TFAvNioL0
>>962 最初からファンタジーだったら即打ち切りだったろうな って若木のほうは経験してたっけw
972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 11:12:10.74 ID:AE4AZC/O0
>>966 アルバトロスは主人公の造形と話の構成が悪過ぎた
976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 11:30:36.37 ID:3GAIaJ5L0
>>972 石橋がいなかったころだからな 逆に言えば、若木は石橋がいなければまともにキャラ造詣や話を構成できない
981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 14:09:19.08 ID:UF2ExeAR0
URLリンク(mobile.twitter.com)
森田 滋 @namimoripoyorin 諸事情あって、少年サンデーを辞めることになりました。またそのうち、マンガは描きたいと思っているので、その時は応援よろしくお願いしますm(_ _)m 10:17 2月7日(木)
984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 14:57:31.38 ID:LMgd/RCY0
サンデー超でクソマンガ描いてた人 元若木アシ
726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 20:33:07 ID:4z4DnoAA0
まーた、誰かさんが調子乗り始めたか。 明らかに確信犯だが、荒らし行為とも言い難い。 これ管理人さん的にはどうなのかな?
727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 20:57:44 ID:BS//ICFM0
ごめん何処が荒らしに見えるのか良く分からない 荒らしだと思っている人、何処がどう荒らしに見えるのか3行で頼む
729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 22:03:42 ID:T6duamfk0
>>727 3行もいらないな 「連投することでスレを私物化し他の人間のレス意欲を阻害している」 これが荒らしじゃなかったら何になるの?
ついでにこいつバレスレとか考察スレでもやってるし個人ブログにまで出没するから
730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 22:06:21 ID:ph5caLlE0
>>727 ひとりで何役もやってセルフ会話している人がいる(らしい) どこからどこまでが本物の会話なのか見分けつかない 迷惑には違いないが果たしてこれを荒らしと呼ぶや否や
731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 22:09:31 ID:B7EO9yA20
>>729 大変恐縮ですが「自治荒らし」にしか見えません 他人がどう萎縮するのか、さっぱり分かりません
>>730 とりま放置で良いのでは というか反応している時点でスルーできていないことになるので(ry
732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 22:57:42 ID:T6duamfk0
>>730 今では何役とかじゃなく同じIDでも連投してるよ
>>731 なんで恐縮するかわからないんだけど、皮肉か何かなのかな?w 萎縮と意欲を阻害されるってことはかなり意味が違うと思うけど…
あなたは他人の意見を聞く気がなく一方的に意見を言ってくる相手と自分の好きなことについて意見交換したいと思うの? 放置した結果悪化してるんだよ
733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 00:19:48 ID:L3S2r0poO
金曜日の、ID:xkotI0goOが一人で何レスも続けて連投しまくってる状況を見て、「何も問題ない」と感じるのはいささか無理があると思うが・・・
「スルーしろ」って言うけどさ、こう何レスも続けられたら他の人との会話も成り立たないよ。その結果書き込みづらくなる 自治とか関係なく、普通はなるべく連投しないように自粛するもんじゃない?
735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 07:51:45 ID:7IMfM8SY0
連投もうぜえが自治厨もうぜえ 放置しとけば良いだろ 毎日連投とか、明らかに埋めに来てれば別だし、そのときに考えれば良いだけのこと
138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 00:59:40.93 w4RomH7H0
739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 11:41:08 ID:pSb59Zj.0
>>735みたいなのがいるから頭がいいわけでもないおっさんにゆとり世代だとバカにされるんだろうな…と、思ってたけど>>734~>>738まで例の人の自演に見えてきた
意図的に話題を変えようとしている>>728にレスして話題そらししたりは 例の人が連投するだけでレスのとまるここでそんなことする人が他にいると思えないんだよな~
>>738の「宿主ズ」って言いかたとかも他にあまり見ないし 行間とか句読点の有無とか無理矢理変えてるようにしか見えなくなってきた IDは違うからかんがえすぎかもしれないけど…
741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 12:21:39 ID:pSb59Zj.0
ID:XMqOSfjQOあんたが例の人なのはすでにわかってるよ
俺が自演を指摘して30分以内か… この早さで本人確定してるIDが話題をそらしにくるなら俺の予想は間違いじゃなかったかもなw あせってIDを変える暇もなかったのかな?www
742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 12:43:45 ID:6/DL9pLI0
連投を問題視する人もいるようだけど俺はとにかく意味がわからないのが困る。 意味がわからないんだからレスのしようがない訳。
こっちで何か書いてもやっぱり意味のわからないレスがついちゃうし。会話続かんよ。
そんなんじゃ本人以外誰も楽しくないでしょ、何とか考え直してくれってとこだ。荒らしの意図がないのはわかるんだけどね
744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 13:12:34 ID:bdLN000A0
仮に連投があっても荒らし要素が弱い以上どうとも言えないし 掲示板という形式である以上安価を使ってのレスのやり取りは可能だからな
会話が成立しないなんてことは本来はない、まぁ流れに影響を受けると言えば受けるが この前管理人さんの手を煩わせてしまったことを踏まえて各々考えて使わせてもらうしかないだろう
745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 13:53:17 ID:7IMfM8SY0
ここはいつからスルー力検定試験場になったのっていう様相を呈しているな 何故放置できないのかイミフ 神経質すぎやしないか
746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 14:54:11 ID:HVHk/Tm.0
現状NGにすれば問題ない程度の小物だけど次の話までみんな暇だから遊んでるんじゃないのか
747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 16:11:53 ID:rF3zlbd.0
神のみ愛が高じたウザい連投君と 自演を的確に見分けるエスパー君の戦いってことか
悪意があるコピペ荒らしとかならまだしも 全レス君を指して荒らしって意味が分からんな 確かにウザいのはウザいがw
748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 16:43:48 ID:tagK4MOo0
なんか俺の書き込みまで自演の一部に認定されてたり、結構ムカつくな。 誰が一番空気悪くしてるんだろうね。 どうせ今週休載だし、しばらく来ないことにしてみる。
749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 17:15:06 ID:3SEemQXY0
>>747 全レス君って誰?連投君のこと? まあ連投は度を越えなきゃいいんでねえの。せいぜい10レス程度だし騒ぐ程でもないかと
意味の良くわからん電波レスする奴も別に関わりたくなきゃスルーでいいじゃん 何だっけ、この板で言う妄想君、長文君、連投君ってやつか? 西尾の「化物語」大好きだよね、確か。どうでもいいけどww
750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 17:46:49 ID:rF3zlbd.0
そうそう、全レス(全員にレスする)君=連投君って意味
たぶん連投君は悪意はなくて2ch型の掲示板の距離感がわからないだけでしょ 全ての(自分が興味ある)話題にレスしてるだけだと思う
751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 17:48:17 ID:pSb59Zj.0
>>748 あんたのID自演の可能性があると指摘した範囲にないぞ 被害者だって言うならせめて同じIDで来てくれないと謝りようもないな
>>747~>>749まで自演くさい
752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 18:24:48 ID:L3S2r0poO
さすがに、何でもかんでも自演と決め付けるのは良くないかと・・・
753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 18:31:53 ID:Mwcefrt20
とりあえずここで話し合うのやめてくれないか
139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 01:00:27.80 w4RomH7H0
753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 18:31:53 ID:Mwcefrt20
とりあえずここで話し合うのやめてくれないか
754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 19:16:01 ID:pSb59Zj.0
>>752 それなりに理由があってほとんど確信があるんだけど… ちょっとやりすぎた感はあるね 以後気をつけます
755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 20:08:25 ID:rF3zlbd.0
とうとう俺まで自演w
神のみぞ知るセカイ 194話 Worry Bomb 感想 - 神無空間2
URLリンク(fckanna.blog37.fc2.com)
桂馬くんは 今から旅に出ます。手伝ってもらえませんか?10年前の・・・・・舞島市へ・・・・
<感想>
なんだかなぁ・・・う~~~~ん
言葉では言い表せない不安な気持ちが突き抜けていく・・・・ ハヤテのごとく!の・・・ミコノスあたりで感じた不安感 正にアレです。
う~~~~~~ん
| URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 194話 Worry Bomb 感想
あまり面白くない展開だなぁ
朝焼け | URL | vxDWtWfo
Re: 神のみぞ知るセカイ 194話 Worry Bomb 感想
もう少し何かあってから過去編にいったほうがまとまりよかったかもと思う…
原子核 | URL | -
本編神のみは仰る通り不安…
過去編は長いとただの設定話の羅列になるし、その後も良くも悪くも予想できない
個人的には6女神、エルシィ、ハクア、ノーラ、リミュエル等登場人物を上手く使って欲しいです。 主人公と新キャラで無双するパターンが一番見たくない
実際女神編だって、ディアナとメルが無双してしまって、最終的に 「ミネルヴァとマルスなんか出てきて捕まっただけで必要だった?あの2人」 ってなりましたし。
神薙神無(カンナカンナ) | URL | IZmV9GYY
Re: 神のみぞ知るセカイ 194話 Worry Bomb 感想
>4.ななし さん
盛り上がりと明るさがないよね・・・・
>朝焼け さん
難しいよね・・・・過去編なんというか 結構、急というか流れはいいのだけど 神のみぞ知るセカイっぽくはないですからね。
>9.ななし さん
YU-NOは荷が重いと思うんだけどなぁ・・・・
>Shalaz さん
伏線回収に入ったというところでしょうか? シリアス展開はどれだけまとめてくれるのか? というのが気になるところですね~
神のみぞ知るセカイは楽しい気分で読みたい漫画ですので シリアスは短いと嬉しいな~
>原子核 さん
確かにそうですね 長いとさらにダレる・・・
神薙神無(カンナカンナ) | URL | IZmV9GYY
Re: 神のみぞ知るセカイ 194話 Worry Bomb 感想
>4.ななし さん
盛り上がりと明るさがないよね・・・・
>朝焼け さん
難しいよね・・・・過去編なんというか 結構、急というか流れはいいのだけど 神のみぞ知るセカイっぽくはないですからね。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 13:31:10.38 1KoYeMJd0
まーだ粘着クビアシスタントくんは次の仕事が決まってなかったんだね。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 19:34:02.46 JWkR72Ge0
早くて夏かな。楽しみ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 00:42:52.87 bIcjFksU0
208 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 23:19:40 ID:ZIKynnkw0 [1/1回(PC)]
かのんに3話も使い出したとこからおかしくなった よってかのんが悪い
211 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 23:25:27 ID:eGRR2tCT0 [7/9回(PC)]
異常なまでのかのんプッシュも敗因の一つだな まあかのん編始まる前からアマランは低調だったけど
212 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 23:26:18 ID:R/3Mes8L0 [1/1回(PC)]
二期までやっちゃってコケちゃってけいおんパクって作者だけ盛り上がって どんなアニメだよ!
214 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 23:28:26 ID:TAQhlKgZO [4/4回(携帯)]
かのんよりも栞のがやばかった あれ耐えられたやつすごいわ
216 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 23:32:03 ID:eGRR2tCT0 [8/9回(PC)]
>>212 作者による作者のためのオナニーアニメ 「思い出作り」が主な目的だったようです
218 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 23:51:21 ID://uEbZre0 [1/1回(PC)]
かのんちゃん、もう一年は死体のままやで 腐りすぎて液体になってるやないかい
219 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 23:53:05 ID:hYE89vMi0 [2/2回(PC)]
キャラデザにぽよよんろっく使ったり、色々頑張ってるのに受けが悪いっていう大きな要因は原作者っぽい
原作者排除したらしたで揉めそうだし、もうどうしようもなかったんじゃね
220 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/09/17 23:54:14 ID:eGRR2tCT0 [9/9回(PC)]
原作者を出禁にすればもうちょいマシだったかもしれん
221 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 23:58:04 ID:O56Khih00 [3/3回(PC)]
一期放送前だと秋は俺妹と神知るの二強とか言われてたのにね
222 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 23:59:01 ID:lqvHsILX0 [1/1回(PC)]
ぽよよんろっくの無駄遣い
223 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/18 00:00:19 ID:a/PdMj7S0 [1/3回(PC)]
>>221 俺妹は神知るの十倍売れたんだよね とんでもない差だわ・・・
225 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/18 00:09:08 ID:DuJ7MsNS0 [1/1回(PC)]
ファン置いてきぼりで作者だけが楽しんでるんだな
228 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/18 00:17:47 ID:XX/OHJwD0 [2/4回(PC)]
>>226 (アニメでヒットするための)ポテンシャル ってことね
229 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/18 00:22:57 ID:nAbGpUvM0 [1/2回(PC)]
ハクアがただの足手まといのクソアマでしかねえ やることなすこと裏目でエルシィ以下だよアイツ
230 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/18 00:25:06 ID:5fs2cEbC0 [1/1回(PC)]
地獄の動きが~とか何やってんの またアルバトロスやるの
231 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/18 00:28:29 ID:VWrkLnaT0 [1/2回(PC)]
無能な働き者。これは処刑するしかない。
236 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/18 00:36:28 ID:XX/OHJwD0 [3/4回(PC)]
ハクアに何度も自爆させる原作者って・・・ それ以外に表現の方法がないのかと思えるほどワンパターンだな
萌えかエロしかとりえがないんだから それだけに注力すればいいのにね
237 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/18 00:38:37 ID:upE7SfiE0 [1/1回(PC)]
ハクアちゃん当初は人気あったけど今はなんなんだこいつ感がただよってます
238 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/09/18 00:39:53 ID:85H6BA+R0 [1/7回(PC)]
>>236 それが作者の歪んだ愛情なんじゃないの。 ハクアの勉強は出来るけど無能というのは、作者そのものの投影になってるから、愛着が湧いて特別扱いになってる。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 00:43:41.64 bIcjFksU0
91 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 01:37:47 ID:FxQLWdm60 [2/2回(PC)]
>>72
おわってんな
94 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 01:46:40 ID:OW3xnpZP0 [4/6回(PC)]
買わないくせに続編やれだのグッズがほしいだの・・・
97 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 01:52:05 ID:PiJ/zDD80 [4/5回(PC)]
ほんと往生際悪いよな これ以上メディア展開させたところで大赤字にしかならないと思うんだが(音楽以外)
100 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/09/17 02:01:16 ID:/Qh693Xn0 [3/7回(PC)]
>>88 うぉおおおおってところでいつも小火程度で鎮火させられてる感じ
一人のヒロインに突っ走ってもらっちゃ困るけどあまりにも酷い あまり繰り返しまくるようだとスクランのように手の平を盛大に裏返さざるを得ない
102 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 02:12:23 ID:8ejCiBTR0 [1/5回(PC)]
作者に重い修羅場が描けるわけないだろ 適当にギャグでごまかすかご都合主義でどうにかするんだよ
103 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/09/17 02:15:21 ID:hYE89vMi0 [1/2回(PC)]
直接関係はないけど、二期が打ちきりになった挙句に原作も無期限休載になった みつどもえよりはマシだろ ぜいたくは敵だぞ
107 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 02:27:39 ID:8ejCiBTR0 [2/5回(PC)]
ネットでちょっと持ち上げられた時期もあったし、今でも狂信的なやつはチラホラいるけど 実はリアルじゃそこまで人気がなかっただけだろ
109 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 02:38:52 ID:8ejCiBTR0 [3/5回(PC)]
一言で言うならグダグダだな 初期の勢いが完全に消えてしまった
115 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:01:46 ID:OW3xnpZP0 [5/6回(PC)]
期待させておいて肩透かしってパターンが多すぎ って嘆いてる人がいたけど これが定番化してるんだし最初から過剰に期待するなと
121 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:07:37 ID:vIPd/T/AP [3/5回(p2.2ch.net)]
>>119 やあ、単発君
122 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:11:37 ID:OW3xnpZP0 [6/6回(PC)]
>>119 彼自身が狂信者だということに気づいてないみたいだね
123 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:13:47 ID:8ejCiBTR0 [5/5回(PC)]
どんな展開を予想しても当たらないだろ 急に設定を変更した前科もあるくらいなんだぞ
130 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 03:23:23 ID:nxqtWWrk0 [1/2回(PC)]
一期ではハクアさえ出ればーハクアさえ出ればー 二期では天理さえ出ればー天理さえ出ればー 三期では歩美さえ出レバー歩美さえ出レバーって
きっと壊れたレコードのように繰り返すんだろうなこの作品は…
このアニメの敗因はね、原作を忠実に映像化するのに拘りすぎたこと 無能で愚鈍で話はツマカスで人気は皆無のヒロインを丁寧に描写しても返ってくるものは何もない
もっと大胆な構成、大胆なカット、原作をぶち壊す大胆なアニメ設定が必要だったんだよね
俺にはファンの為に作ってるんじゃなくて作者の為に作ってるアニメに見えたは笑 単発でスマンゴ笑
140 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:07:34 ID:xGaJqmEd0 [1/1回(PC)]
>>129 アニメを爆死させた基地外作者と基地外信者 両方と戦ってるんだよ
141 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:11:51 ID:tLjfBjgg0 [1/1回(PC)]
頼むからもう限定版はやめてくれ 通常版買えば済む話なんだろうけれどなんとなく嫌なんだ
143 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/09/17 10:13:59 ID:tBmafRiY0 [1/6回(PC)]
だったら作品自体見限れよ
>>134 攻略以外のギャグ話はそこそこ見れたんだけど 肝心の攻略がアホみたいにつまらなかったな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 00:45:21.88 bIcjFksU0
146 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 04:29:21 ID:ecA43a60O [1/3回(携帯)]
絶対に歩美だろと思ってたけど最近の展開みるとどうだろうな なんかどっちにもいなさそう
148 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 13:39:19 ID:3iNik++b0 [1/1回(PC)]
作者の気分で決まるんだろ 俺らが予想しても無駄
151 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 15:27:56 ID:bpjqVMhv0 [1/1回(PC)]
候補から外れたキャラは普通にリストラでしょ
152 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 15:34:10 ID:pa7Ir8vz0 [1/1回(PC)]
サンデーは買って無いんだけど次の巻でもかのんちゃん死んだままなの?
153 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 15:58:31 ID:dVI1hn5U0 [1/1回(PC)]
もうすぐ死んでから一周年になるよ
154 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 16:00:33 ID:REwFdoE50 [1/1回(PC)]
かのんちゃんは一週間がまるで一年のように感じてるだろうなあ
157 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 16:26:42 ID:hwrY9U5S0 [1/1回(PC)]
元々構成力のない作者だと思ってたけど まさかここまで長引くとはね
160 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 21:40:01 ID:p1mNB9zl0 [1/1回(PC)]
同感だが女神無しだとリストラの悪寒
162 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 22:10:57 ID:3EVi/7/e0 [1/1回(PC)]
>>160 キャラを平気で切り捨てる作者だからな
163 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 22:11:43 ID:9vNcQ3fK0 [1/2回(PC)]
むしろ切り捨てられないことが駄目なんじゃないかと思うが もうちょい絞れよ
165 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 22:20:54 ID:nQePZqRr0 [1/1回(PC)]
捨てるくらいならなぜ生んだ まあ何も考えず思いつきで適当に量産した結果なんだろうけど
167 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 22:34:24 ID:+KmXunDp0 [1/1回(PC)]
あそこSDキャラでふざけなければ良かったのに というかSDやめろ
169 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/08/19 22:36:05 ID:bI4zlj5D0 [1/2回(PC)]
まともに長編を組めないからオムニバスにしてたんだろうな アルバは長編で大失敗してたし
291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 01:33:30 ID:WpTDRjj60
単純に引き出しが尽きたので、エ○ゲシナリオから持ってきた、とか。いっそ清々しいくらいネタ元をばらしてるなw
個人的には歩美フロとか、ぱつぱつうららとかガチロリとかで際どい絵が見られれば良いから桂馬と女キャラが載ってるシーンだけ有れば良い。
ストーリーの背景も説明も不要。絵の背景やシチュは要るけど。
292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 16:35:00 ID:.USKjYS6O
畑の醜態から何も学んでないのかね 萌え漫画家としては結果を残せたんだから、そのまま下手にストーリーを組まずに連載したほうがいいだろうに
一方で、畑も畑でアニメ三期・四期で変なことやってるし お互いにお互いの悪いところを吸収するとか、何やってるんだか
293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:33:34 ID:71ZVdNn20
>>292 >一方で、畑も畑でアニメ三期・四期で変なことやってるし >お互いにお互いの悪いところを吸収するとか、何やってるんだか
編集がもちっとまともな人脈つくってやれないもんかねえ。 ・・・と言っても、今のサンデーじゃ無理かな・・・
294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:53:46 ID:.USKjYS6O
サンデーには編集含めて人格者なんていないんじゃない?実際、前の担当の石橋も色々とツイッターでやらかしたアレな人だし
(まぁある意味似たもの同士で相性は良かったのかもしれないが…)
295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 19:05:21 ID:m0DcQ3zY0
明確な時期は分からないけど担当代わった頃から神のみはつまらなくなった気がする 担当がマズイ方向に持って行ってるのか作者の権限が強くなって好き放題やるようになったのかは不明だが
145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 03:54:46.57 MRuS7Zfs0
ちゃんとアシの仕事見つかれば、こんな夜中に粘着カキコするヒマなんてなくなるのにねえ。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 12:19:44.70 TcuMD0mp0
『神のみぞ知るセカイ』 作者「原作者は皇帝、問題はマングローブ」 =(アニメが失敗したのは俺のせいじゃない) : にゅうにゅうす
URLリンク(newnews2ch.com)
891:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:08:39.34 ID:InRuuq6tP
>>885 アニメが失敗した(売れない)のは俺のせい(原作がつまらないから)じゃない ってことが言いたいのかな
このままどんどん他人のせいにしたりしてヤマカンのフラクタルみたいにならないうちに ちょうどアニメも終わったしここらで一度長期休載して充電したほうがいいんじゃないだろうか
連載のほうも読者という存在のこと無視して担当とのオナニーを優先しちゃってるし
900:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:18:49.87 ID:MOVP5cEa0
>>891 長期休載したら逃亡しちゃうんじゃないか このまま最後(最期?)まで描かせたほうがいいと思う
886:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:00:25.18 ID:oywMKICcO
売れようと思って作っても売れるとは限らないんだし、 好き勝手やるのもある意味正解だよ。
892:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:10:06.07 ID:I5UNwduH0
twitterって叩かれたいドMな人がやるものでしょ? 実名でやる2chみたいなもんじゃん よく自分の意見出そうと思えるよな
901:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:21:04.37 ID:5f1AQHJX0
>>892 だから馬鹿発見器って言われてるんだよw
902:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:22:53.70 ID:+eH1ysN80
作者も馬鹿発見器の馬鹿側になってることに気付いてないだろうね
904:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:24:18.96 ID:MYRtEuTG0
編集部の受けが悪いだろうってのは 「こんなのに原稿料払えるかボケー!!」 ってことでいいのかなw
908:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:32:12.13 ID:InRuuq6tP
>>904 原稿料の問題もあるけど、何より読者置いてけぼり 読む人のこと考えてないじゃん
アンケート取れないことのほうが長期的に見て問題だと思う
アニメというブーストが効かなくなった今一度ガクンと人気落ちたら戻すのは大変
サンデー本誌がプッシュするのは次に売りたい(アニメ化など)作品になるし ハヤテと違ってアニメ次期は絶望的だししばらく冷遇されるんじゃないかな・・・
912:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:36:25.60 ID:+eH1ysN80
読者(アンケ)という代償に好きなことするならいんじゃない 払うもんは払うわけだし
928:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/06(水) 18:56:25.91 ID:TKqB9xYc0
>>912 そして打ち切りへ・・・
____
/ _ノ ヽ_\ ツィッターは馬鹿発見器なのは本当のようですね
. / (ー) (ー)\
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \
ヽ L |r┬-| |
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 12:21:24.96 TcuMD0mp0
神のみのアニメ化は、原作レイプなのか - 隠れてていいよ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
神のみのアニメ化は、原作レイプなのか
結論から言いますと、間接的原作レイプ。私の今までの経験では、原作レイプだと感じる時というのは、キャラクターが、原作とは全く違う、もしくは「このキャラがこんな事、やらない(言わない)」
1つ目に付随しますが、オリジナルストーリーが、原作とかけ離れている
という2つが大きな軸としてあるものだと思っていました。もう少し抽象化すると、「原作と違いすぎる、原作の良いところを消してしまっている」でしょうか。
これら2つに抵触しない場合は、余程のこと(作画がヤバい等…)がない限りは、原作レイプだと「それほどは」感じませんでした。
神のみぞ知るセカイはトテモトテモ好きな作品なはずなのに神のみぞ知るセカイ、かのん編から感じる、劇中歌商法のやりすぎ感
神のみぞ知るセカイはすげー面白い
この2つの記事、下の記事は神のみぞ知るセカイの出来を褒めており、上の記事については神のみぞ知るセカイの、特定の編ではありますが、批判的に書いています。
これは何度も言うことになりますが、かのん編を含めたとしても、全体としてアニメの神のみぞ知るセカイは面白いと思います。
が、たった一つ、かのん編から劇中歌商法の匂いを感じ取ってしまったがために、ただそれだけのために、「原作レイプかもしれない」という記事を書くまでに至っているのです。
これはもう、立派な原作レイプなんだと思う。直接的ではない、言うならば間接的原作レイプ。
もったいない、只々、もったいない
最初に述べたように、いっそ「原作からかけ離れた」ことをやってくれる方が、完全な批判体制に入れるので楽なのです。私が紅や電波的な彼女に対して書いた批判的な記事のように。
しかし、今回の神のみぞ知るセカイのように、なまじ原作を忠実に、しかも違和感なく、さらにはアニメを生かしたビジュアル的な表現も取り入れて映像化されていると、批判の矛先をどこへ向けていいのかわからないので、非常にモヤモヤする。
このモヤモヤ感が憎い。どちらか一方に振れ過ぎている方がどんなに楽か。こんなに面白いのに、なぜそんなことをやったのか、なぜそんな些細な事に気づかないのか。もし劇中歌商法がなければ、BD(DVD)を買いたいと心から思った。
え?それだけでBDとか買わなくなるの?
買わなくなります。そして、そのキッカケは周りから見れば些細なことでも、人によっては本当に深刻な問題でもある。これは本当に重要。ここだけは譲れない、という部分が、ある。
今回の神のみで強く感じたのは、「蛇足」は原作レイプの原因に十分になりうるということ。ストーリーがバッチリで、キャラの言動も原作通りで…でも余計な物を足しただけで、とても「モヤモヤ」してしまう。
最後まで見終わって、「良作」止まりになってしまう。絶対に名作にはなれない。悲しい。
r‐,、
二二二二二二二二二二二(゙゙ノ,,)二二二二二二二二二二
\///////// \ `ヽヽ
\ /////////// \ \ヽ
\ ///////////\ } }
\ \ ///////////\| |
\\ ///////////\
\ .\.///////////\ バンッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!
\ \ /\///////////⌒
\/ /\/////////;;ノ-=-<ー- 、
\ \/ / \///////゙゙/<\ w゙゙7 }
\/ / \/////彡;; ヽ V./
\/ / \///゙;ノノ{ /ゝ、 V 「怪我すんの早すぎて楽しめねえだろ!」
/ / \/W;;{ 八{\{\{\} | | 「お仕置きだぞ!」
;ソ八Y(○):::::::(○)。/ | /
∨八 U| ̄ ̄|U厶 厶厶
...>|__| < ハウッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!
| 、 ,r \
ゝ三三三三三三ヽ
ゝ三三三三三三ヽ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 12:22:30.15 TcuMD0mp0
『神のみぞ知るセカイ』の原作者、イラついてるようだね 他
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 18:33
直接言うか、黙ってるかのどっちかにしろよ>神汁作者
この後、「下手に注意すると萎縮したり雰囲気悪くなるしなあ」とかツイートしてたが、 スタッフさんもツイッタ見えるんだから、そこでフラストレーション知ったら、逆に雰囲気悪くなるだろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 18:43
何?漫画家のアシスタントって指示以外のことしていいんだ…。
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年05月14日 18:53
Twitterはもう叩きヲチ用だからな しかし指示を指示どおりやって文句言う奴ってうざいだろうな
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 18:54
神汁の作者が人に指示出すのが下手なだけじゃねえかw
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:01
>>103 要はアシの絵が上手くねぇってだけの愚痴だろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:02
わざわざツイッタで間接的周知するとは嫌味なヤツだなw こんなんミーティングの時にでも言えよ。 拡散民の同調圧力でも期待したのかしらんがどうにも逆効果だ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:02
ネットで愚痴った時点でもうアウトだな この人自分で仕事やりづらくしてるだろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:06
twitterで言う意味は周囲の人間に「使えねー」っていう事を言って圧力かけて発奮させるってとこか、超良い意味で捉えようとしてこのくらいだなw
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:12
ネットで愚痴ってもアシスタントが良くなるわけじゃないだろうよ 現場で直接言えよ性格悪いな
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:14
なおさら愚痴で済ましてる場合じゃねーだろ 自分の作品のクオリティに直結するんだから、愚痴らず即その場で注意しないといかんのじゃないか? (たぶんしてるとは思うが)
スタッフの将来など極論すれば知ったことではないし、自分の作品が全てだろ。
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:16
>125 トップに立ったらなおさらそういう事言えなくなるだろ
君が社会人ですらない事は分かったが、部下のモチベーションを下げるような事を言う人は上からも下からも評価されんよ ま、その内経験で学ぶ事になるよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:19
指示通りにやるのがアシの仕事っしょ それ以上の事を期待するなら、やめさせるしかないでしょ 元ひきこもりだから、性格歪んでそうだなー
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:19
上司がイライラしてると気持ちよく働けないよなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:19
若木先生もあたるまでは、ブログに悲惨な状況書いて 漫画家じゃ飯食えない状況を叫んでいたのに 売れると読者?に訴える内容が変わるなぁ。
内側の苦労は中だけで納めるのがオトナというか社会人の対応だと思うんだが
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:23
神汁って作者の性格が酷すぎて原作もアニメも見る気にならない
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:24
若木を追い込んでやれツイッター民
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:28
逆に褒めるときにツィッター使うべきだな
149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 18:09:04.48 MRuS7Zfs0
そら君が首になったのは君が愚図でのろまなくせに高望みしすぎだからだよ。
早くアシの仕事探しなよ。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 18:09:33.22 MRuS7Zfs0
君のこと誰も知らないとでも思ってるのかい? S君。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 21:52:53.69 8jThovpK0
誰なの?この粘着。残念だけど今年のTVアニメはきまってんだよ。残念!!
152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:50:37.83 wN4vi7Ct0
(ι´_ゝ`)
γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´
/ \||
/ /`ヽ、 i |i ドガッ!
/ ノ l| | i| ドガッ! ベキ!
\ `ヽ | ||バキ! べチャッ!
,´/´^`ヽ __ノ⌒ l|| l|i |ノ*,;#,ヽー''⌒)
ノ〈 从ソ)ハ . :/こ‘|l |・i。))i~ヽ : . . _)
(リ(!#゚ヮノリ / / *#Y^W^V^W;;* ヽ: : :)
/ ) / -‐{ / ‐- Y´
/ ,イ 、 ノ/. .{/{ 八{\{\{\} | |
/ / | ( 〈 ∵. リ*○::::::::○#/ │ j/
| ! ヽ ー=- ̄ ̄-=_- *)|l:;i"厶 厶厶
| | `iー__=―_- ;, ' tつ∵/ {_ノ
!、リ -=_二__ ̄_--=;, ' ) .))-) xく
/ / と--と/∵’/∨\
/ / Ⅵ_}}_}}_/\/)
/ _/ \_厂 ´
ヽ、_ヽ ´
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:45
皇帝()さん落ち着いて!
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:46
>516 >作者「原作者が文句を言うと現場への圧力になっちゃうから距離感に気を付けないとな。制作会社は特に弱い立場だし」
それは始まる前に言うことじゃないか? 全部終わってしまってる今、失敗したことの言い訳にしか聞こえないぞ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:47
若木もヤマカンも正直目糞鼻糞
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:48
帝王 若木民喜 ツイッターの狂犬 山本寛
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:50
チーム京大
ヤマカン・フラクタル 若木・神のみ ヒャダイン・みつどもえ、日常
あかん…あかんでぇ…
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:51
アニメチャート作って倉田にアピールしてる時点で原作者は糞だろあんな原作者が望むようなのろいペースでやったら売れなくて当たり前
「原作でやれなかったことを~云々」とか言ってたらしいが、マンガはなんでネーム作ったり担当が口を出すのかわかってんのかこいつ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:56
原作者の言いなりに仕事してくれるなんていいスタッフじゃないか これで何で文句言ってんだよ?
そういやこの人、アシスタントにも同じようなこと言ってたよなぁ 原作者と同じくらい原作のことを好きになれって、アシスタントとかアニメスタッフに求められても困るって
そういうのは強要するんじゃなく、好きになってもらえるような原作にする努力をするのが正しい姿だろうに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:57
529 それは原作者の指示通りに改変したのに戦犯扱いされたことに対する皮肉じゃね?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:57
死んだ目にならないようにわがままはやめようって話か
153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:57:34.82 wN4vi7Ct0
265 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 09:56:10.93 ID:H5XsI1Il0
>>237マングロが原因ってことか。
269 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/07/06(水) 09:56:33.43 ID:Dc80b0Yt0
>>237まぁ空気アニメ原作が何言おうがどうもならんな
286 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 09:58:48.10 ID:SVWGGWpl0
てか神汁なんか原の方が糞つまんないじゃん、アニメのがマシなくらい
301 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:00:29.18 ID:uhGeUYh30
>>286神汁は原作の方がさすがに面白いんだけどここ3ヶ月ぐらい、売り上げのせいで作者のモチベーションがさがりまくってて糞つまらなくなってるな
466 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:19:45.93 ID:ZZeznfCY0
>>237馬鹿だなあ・・・立場が強い側が先に主張したら弱い側が主張するのは難しい
この場合、先に相手の目線に立って一通り意見を出してもらってから意見を言うくらいでないと
308 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:01:08.08 ID:7+amECIy0
神汁作者「シャフトだったら万超えてた」
こういう事ですね、わかります
273 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 09:56:54.00 ID:mD8jVUKP0
>>237なぜ京大卒の業界人はtwitterで活躍するのか
343 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:04:17.70 ID:S8i3ur/b0
神汁作者も確か京大卒だよなヤマカンとコンビ組めるんじゃね
352 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:05:50.65 ID:7+amECIy0
>>343その二人でオリジナル見たいなw
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 14:45
神知るはアニメ見て漫画読んだらつまらなかった
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 23:01
神のみアニメはキャラデザもいいしそんなに悪くないだろ それよりあのつまらん原作をどうにかしろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月15日 00:33
神汁はアニメ売れてないけどそもそも原作からしてつまらん 主人公にまったく好感が持てないし
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月15日 04:40
最近クオリティ下がってるのは周りが昔より面白いと感じなくなってるからなんじゃね
アシスタントにも面白い作品だと感じられるなら遣り甲斐もあって力が入るだろ 入れ替わり激しいならぬるま湯という問題でもないだろうし
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月15日 10:28
>>71 もちろん指示以外のことなんかしたら「お前何勝手なことしてんだカス!」って怒られます。
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月15日 10:39
※396 つうか、そんなことわざわざ客の目の届く場所では普通言わねーだろ。 たまに食い物屋とかで若手を客の前で叱ってる店とかあるけど気分悪くなるぞ。 どんなに良いこと言っててもすげー陰湿だと思うわ。
だったらまだ潔く「お前はクビだ!そして他所でお前みたいなやつ雇ってくれるほど甘くはねーんだよ!」って言ってくれた方が本人のためになると思うし、人間変わるんじゃね? 俺は何回かクビになってようやくそこそこ描けるようになったけど。
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月15日 11:35
アシに指示出した以上の事期待するっておかしくね? アシは所詮アシだぜ。指示通りの事するのが仕事だろ 自分の作品じゃないんだからさ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月15日 11:39
>>396 そうそう、いるんだよな、そういうダブスタ野郎がさ 指示された事だけやればいいんだ!って切れたり、指示待ってないで自分で考えて動け!
って切れたりさ。アシは日給いくらのただのバイトなんだから、力を注ぐなら自分の作品に注ぐっつーの
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月15日 13:18
>>452 カビのはえた古くさい考え方だな。アシは弟子ではない。徒弟制度や丁稚奉公とは違う プロとして賃金に見合った働きをするだけ
才能ある奴は早々にデビューして自分の作品を描くし、やたらアシ長くやって上手くなる奴ほど専業アシとして飼い殺しにされて終わる事が多いよ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 02:01:34.87 wN4vi7Ct0
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 20:03
>>258 新人なんて怒られるのが仕事みたいなもんだからなw
多分作者はもっと伸びる!って思っての発言だと思うんだけど、twitterって愚痴にせよ拡声器使って喋ってるようなもんだからそれがマズかったのかもね
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 20:06
俺も神のみ漫画全巻買ってるが性格悪いとは思わないな。 ただかなり神経質かつ自分の境遇に酔ってるのかなとは時々思う。
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 20:36
若木とヤマカンを見てると、京大を出た理屈バカは クリエイティブな業界には向いてないなと思う。
素直にエリートコースでも歩んでおけばいいのに。
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 20:40
ミクシィなら判るがツイッターで書き込みしたら阿呆と思われても仕方ないだろ
本当につぶやきだと思ってるなら世話ねえな
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 20:43
若木も有吉みたいになるのか
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 20:49
サンデー本スレ見てるやつは知ってると思うが若木が性格悪いのなんて周知の事実だぞ なんで今さら
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 20:51
ツイッターはアホ発見器
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 21:09
神しるの作者だんだん和月化してきたな
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 21:30
神知る作者はアニメスタッフにもツイッターで喝入れてあげないとねニッコリ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 21:51
神知るは、アンチスレが本スレになってる。本当の本スレは隔離されとるw
若木の発言がアンチスレにあるけど、あれ本当に言ってるんだったら相当性格悪いね、この人
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 22:08
アシスタントのことだろ~? 直接言った方がいいことなら言うだろうし、そうじゃないから愚痴ってんだろうな。 けどツイッタってかネットはやめた方がいいよ。
すぐ炎上に持っていこうとする人達がいるから。もっともそういうのもうわかってるだろうから、気にしてねーんだろうな。
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 14:41:06.53 ID:Cez20zpY0
表紙が誰得
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/07/08(日) 14:43:16.08 ID:6B9hJkoj0
女神探しが糞過ぎたからこれからの展開に期待したいが
今週号見たら微妙な気配がした
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 14:49:34.28 ID:cX9YHTaC0
もうあとは終わるしかない
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/08(日) 14:52:51.88 ID:NNxLMxqY0
なんかまたわけのわからないほうに進んでるっぽくて期待できない
155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 20:41:32.13 8AxqbtWzO
3期おめ
すごく楽しみ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 01:30:06.73 utbwWgQR0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:33
神汁の話ってつまり…
原作者が権限振りかざして散々わがまま
↓
作品爆死
↓
俺悪くない、言うこと聞きすぎたアニメ会社のせい
…って事だよな?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
>>258 いや、ツイッタじゃなくて当事者に直接言えよ、コミュ力とか以前の問題だよw
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
言いたいことがあるのはわかるけどさ、あんまり仕事上のぶっちゃけ話をツイッターでするもんじゃないと思うんだよねぇ。 例え正論であっても。
プロって仕事が出来るかどうかだけじゃなくてさ、仕事に対するけじめをつけられるというか、自分の立場をよく理解しているってことも大切でしょ。
少なくともこうやって公に騒げば、多かれ少なかれ関係各所に迷惑はかかるわけだし、結果自分に良くしてくれた人達にもよろしくないことになるんじゃないの。
気軽に愚痴れる場所があっていいたいのはわかるが、飲み屋じゃないんだからさ、その辺り分別付く大人ならしっかりしようや。
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
皇帝必死w
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
30過ぎても不快感を飲み込めない大人に社会人の資格ない どうしてもそのキャラ通したいなら誰もがひれ伏す帝王になるしかない マスコミ界でいえばナベツネぐらいの
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:34
あんなクッソ寒い原作書いといてよく社会に顔出せるな・・ タヒんどけ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:35
どうせ見下してるんだろ じゃなきゃわざわざこんな言葉選ぶわけねーわ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:36
ガンスリ2期のこと?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:37
神汁が爆死したのはつまらない原作のせいだろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:39
神のみの作者はこれ自分で原作のままじゃ売れないって認めてるようなもんだろw ヤマカンよりはマシだが
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:40
この人の書き方って、なんか危なっかしくって見てられないわ どういう風に書けば、どのような誤解をうむ可能性があるのか、 その辺だけはもうちょっと考えて欲しいかも…
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:41
どっちにしろ神汁の爆死は原作者の口出しが原因だって事だな それが原作者のせいか、丸呑みしたマングロのせいかって話だけでw
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:41
そういや前も漫画のスタッフかなんかにシカトされてるとかなかったっけか
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:42
原作が売れてるからアニメが売れるとは限らないのはこの業界の常識 神しるはアニメ化して円盤を売るための原作としては駄作だった
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:45
漫画とアニメじゃ表現方法が別物なのに、漫画と同じ表現方法をごり押しした原作者が悪い そりゃ受け入れちゃったマングローブに問題がないわけじゃないけど 小学館の原作とかじゃ、基本的には逆らえない立場なんだから、どちらが悪いと言われれば原作者だろうさ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:46
296 原作そのままアニメにするのがアニメ会社の仕事なら、それこそ原作者との打ち合わせとかする意味ないべ そもそも媒体が違うのにそのままって無理でしょ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:47
しかし、神汁のアニメは原作より面白くなかったな。 アニメ化されて残念でした感が強い。餅は餅屋に任せたほうが良かったんじゃないだろうか
157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 01:34:39.70 51ZpYa0l0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:48
散々口出ししといて責任丸投げとかあり得ない いくら原作者だからって、大勢が関わるプロジェクトなんだから、責任が取れないなら口出しすべきじゃなかったな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:50
後でツイッターで愚痴るくらいなら 最初から介入するなキチガイ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:50
エロゲカウントダウン時代が若木のピーク、今はオワコン
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:50
若木とヤマカンのマジキチコンビで何か作ってほしいな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:51
おや?神のみ信者の目が攻撃色に…
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:52
皇帝扱いはともかく、こいつが過剰に関わらなければあと500枚は売れてたろうに マングロかわいそうだなあ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:53
オワコン作品の基地外作者の記事はもういいよ 静かに死なせてやろうぜ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:53
マングローブからすればかなりウザい原作者だったろうね 大手から押し付けられた原作で、全く信頼せずに文句言ってくる原作者
こんなもの、モチベーション下がって当然だよ それでもあれだけの絵を入れてくれたんだから、感謝こそすれ文句言える立場じゃないだろうに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:53
若木難アリだなwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:54
実際原作の責任だからね
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:56
349 だったらそれで黙ってればいいのに… 後でマングロがどうこう言ってると、言い訳っつーか責任擦り付けてるようにしか見えないよ
京大生ってこんなのばかりなのかねぇ? 「責任は自分にある」「ダメなら引退」 最初はかっこいいこと言って、いざ結果が出ると必死に言い訳w
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 15:59
結論から言うと神汁は作者もアニメスタッフも原作もアニメもカスって事だろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:02
神汁もフラクタルと同じで、結果がよければこんなこと言ってないよなぁ 散々口出しして「これでダメなら自分の責任」とまで言ってこの結果だもの
「言いなりにならなかった倉田さんなどは偉い」 「言いなりになったマングロは問題」
…いやいや、自分の責任なんだろ?責任取れよw
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:02
誰かこのガイキチどもを黙らせてやれよw こいつらのためにも
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:05
若木の介入を許した制作側にも非があるな キチガイ原作者はお断りって張り紙を作って制止するべきだった
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:08
失敗させるくらいなら最初から関わるなよアホ原作者
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:10
マングロからすりゃいい迷惑だな さんざん言われたとおりにやってあげたのにこの言い草 しかも結果が爆死なんだから、二度とこの原作者には関わりたくないだろ
…て、もうそんな機会もないか もし3期があるならこんな発言してないだろうし
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:10
若木はなんか一部のアンチに根強い人気があるなww ヤマカンももうそこらへんでやめとけww
158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 01:37:12.01 51ZpYa0l0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:13
作者もキチガイなら信者もキチガイだな 爆死してざまあみろだわww
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:13
ヤマカンといっしょだな、神汁作者も 放映前に言ってりゃかっこいいセリフだけど、 いまさら言ったって言い訳にしか聞こえない
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:14
若木はもう死ぬだけだろ 過労死とか病死とか●●とかでね
こんな半病人ほっとけよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:16
マングロに責任転嫁か… 絵とか見てても、ものすごい頑張ってたと思うんだがなぁ~ あれで文句言われちゃたまんねーわ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:18
こんな頭おかしいやつの意見を取り入れてたら爆死して当たり前だろう 元々、ぽよよんのキャラデザ程度にしか価値がなかったというのに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:20
若木「俺の意見を鵜呑みにしたマングロが悪い。責任は俺じゃなくて俺を止められなかったマングロ。」
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:22
器の大きい原作者はほとんどアニメスタッフに任せるのにこの作者ときたら最悪だな。神汁は好きじゃないけど前作のアルバトロス好きだったから残念だ。
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:23
>>409 ただその場合の改変のリスクは制作側が被る事になるから スタッフ的には得にはならんのよな…
相手の能力に期待を掛ける事と責任を負わせることは同義だからなぁ
だからこの手の問題は難しい
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:25
この作者も今更マングローブに文句垂れ流すとかバカじゃね?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:25
アニメ売れなかったんだから馬鹿作者共は自重しろwwwww 自嘲でもいいぞwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:27
ホイホイ言うことを聞いたマングロに問題がある(キリッ 俺は批判されるために足繁く通ってた(キリッ
ばーかww
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:29
言いなりになったマングロのせいかぁ… 自分が口出ししすぎたっていう考え方はしないのかな?
自分でも編集を例えに出してるけど、まさに「編集が口出ししすぎてダメになった作品の典型」なんだが
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:31
この原作者は、元々発言がアレだから、アンチが多いのは知ってるよな?お前ら?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:31
463 神しる作者ってそんなにアニメに口出しまくってたの?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:32
マングロも敗戦処理の爆死2期やらされたうえに わざわざツイッターでぐだぐだ言われて可哀相だな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:32
売れなかったのは僕ちゃんに反対しなかったマングロが悪いww キチガイにツイッターを持たせるなよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:32
元々アニメで受けるような原作じゃないのに原作者がアホな介入したからこうなった アニメスタッフに任せておけばもうちっとマシだったろうに
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月06日 16:33
この二人のキチガイ対談が見たいものだ 特に若木は早死にしそうだから早めに頼むよ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 14:31:06.24 JTWmBwoV0
同じ書き込みを繰り返して「まともな背景も描けずに逃げ出した」S君の恥ずかしい行為が
ばらされることを恐れているわけです。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 22:21:08.22 H/n219Hs0
まともに話せるスレないのか
いつから荒らされてんの?
通報したらいいのに
自分の家に恥ずかしい書き込みが印刷された紙が届く恐怖を味あわせようぜ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 22:23:14.76 Du47Bpv90
>>160
んーと
原作の5巻からずっとかな?
アニメは立った途端にこんな感じ
162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 22:56:15.30 39F/4yJW0
>>160
したらばの避難所ぐらいか。あとはtwitter
神のみぞ知るセカイ アニメスレ ROUTE.6
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:38:55.72 BXMF3xZA0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 08:03
キチガイを記事にすると※が伸びやすくていいやね
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 08:33
若木ももう歳だしそのうち過労か何かでポックリしちゃうだろうから許してやれよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:13
ヤマカンのライバル現る!?
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:26
信者はミスリードだとか読解力が無いだとかいってるけどさ 普通に読んだらかなり棘のあることいってると思うんだが?
とはいえ読むと配慮が足りない人なだけという気もするし… フォローするなら「作者に悪気はない」って感じじゃないかなぁ?
「作者批判する奴は読解力の無い馬鹿」みたいなフォローは、言ってるほうが馬鹿だと思うわ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:30
信者にそんな説得が通用するならここまで炎上してないから・・・・
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:36
「岩浪さんなんか僕を排除して(ry」 ってところに棘が出てるよな。 本人にもツッコまれてるし。
マングロスタッフが触りたくなかった理由も分かる。
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 09:49
悪意持ってるマジキチなんだから悪意ある記事を書かれてもしょうがない
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 10:17
異常者の祭典ですなあ…w
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 11:10
1132 そんな風に思ってたなら製作中に言うべき 終わってから言ったらいい訳や責任転嫁にしか聞こえない
だいたいそれがホントに真意なら、もっと違った言い方になってたんじゃないかな? 本音の部分でマングローブに不満があったから、非難するような文章になったんだと思うが
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 11:14
神知る作者が非難するのは、アシスタントやらアニメ制作やら、立場が下で言い返せない相手ばかり
上には文句言わず下のものにだけ対等に話せって、押し付けがましいにも程があるな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 11:21
マングローブだってバカじゃないんだから、話を聞いてくれる相手にはちゃんと意見を言うだろう 単に作者が聞く耳持ってないだけじゃないの?
意見を戦わせたいってのは、相手の意見を聞きたいんじゃなく自分の意見を認めさせたいだけ ツイッターで反論できない相手の欠点を上げ連ねるような奴に、人の話を聞く度量があるとは思えない
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 11:59
ほとんど話したことも無い人間と殴り合いして親友になれるとか思ってんだろうか 自分の漫画の主人公と同じメンタリティしかないんじゃないのか。
対等の話し合いなんて対等の立場に立つことから始めないとさ。
個人のやり取りならともかく仕事で複数の人間が絡むのにそうそう簡単に対等の立場なんて出来ない。 そんなこともわからないなら確かに皇帝かもしれんが裸の皇帝だよ。
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 12:38
管理人はいつまでこんな爆死アニメに張り付いてんの? もう終ったんだからほっといてやれよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 12:42
爆死したからイラついてんだろ原作者
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 12:43
言いたいことは「意見を戦わせたかった」なんだろうけど 皇帝とか死んだ目とか、表現にいちいち棘があるなw
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 13:15
今のマングロだと死んだ目をしていてもおかしくない 死屍累々だもの
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 14:02
基地害と意見を戦わせることを避けたんだろうよ 後々面倒なことになるから
164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:40:12.44 BXMF3xZA0
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 14:24
意見を戦わせたいなら高圧的な態度をやめろっての
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 14:54
馬鹿木いい加減にしろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 16:47
若木も玩具になっちゃったかー
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 18:20
敗因はボクでした と言えばいいだけなのに周りを巻き込んでまで言い訳するなっての 本物の馬鹿だわーー
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 20:13
対話をする価値がない原作者って最低だな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月07日 21:05
どうしてここまで馬鹿なんだこいつら 馬鹿発見器と呼ばれるのも納得するわ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月08日 00:04
アニメは爆死してオワコン化した この作者はいつ乙るのかな
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月08日 02:18
二度とアニメ業界に首突っ込むなよガイキチ
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月08日 20:19
監督:ヤマカン 構成:イズル キャラデザ:若木 主演:平野
名前:名無しさん 投稿日:2011年07月08日 22:45
馬鹿の一つ覚えみてーに「前後嫁」「印象操作」しかいえない信者きもい
「自分を理解し才能伸ばしてくれる編集者最高そうでないヤツダメ」しか言ってネーじゃん
そんなチラ裏日記を世界公開してるのが痛いってのがわからんのかね?
,.-‐-、,.
/ `''ッ
,./ ,r<`. ヽ
/ | j′∨ ヽ
,.ィ゛ |ー-ノr"`ヽ `、
/ | ,i´w゙゙7λ、 `ぐ、 `、
r'゛ _ノL.ノ ;;#;V./ヽ、 ヾ:、 `、
゙ァ'フ ’∴; '゙、 ` ;!
| ⌒\ /⌒ ’'' ,,' ,' ヽ、 ;!
| ,r-─>∨─=-<#;;,,,. ', ∴ , i. 「猫耳いただき~」
| { {゙゙ヾ>U<\ *゙゙# '',, ブチブチブチッ!! i.
| . { / U ヽ #''*,
| .7/ -‐{ /‐- U V
| .{/{U八{\{\{\} | |
| {八Y。●:::::::::≦。゚o U| /
| ∨八.U「 ̄ ̄!゚0厶 厶厶
| .__>.|__.!;< ンンギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッッ!!!!!!!!!!!
|(____ ゚ `ヽ_ノ⌒)
| .| |\#;; ノ´
| .| |  ̄
| / ,,,ヽ_,
| / /\*#;; ´`}
| (_ )  ̄ `ゝ_ノ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/28 00:41:02.72 BXMF3xZA0
> ・第6話放送
> キャラソン流しに続き、3話構成についてテンポへの批判が。
> 因みに、この頃からかのんのキャラソンのジャケットと中の人の東山奈央さんの顔をコラする画像がたまにスレに出回った・・・。
>
> ・第7話放送
> ライブの演出そのものの評判はかなり良かった。
> しかし、3話構成に対してのテンポ批判。キャラソン垂れ流しというコメントも多かった。
>
> 因みに、別の話になるのだが、この頃に行われたかのんのライブは大成功だった。
> 話自体の評判は良くなかったが、キャラクター単体の評判は良かった模様。
>
> ・第8話放送
> 原作者、若木民喜さんの脚本回。
> しかし、まさかの視聴率0.1%を記録した。
> 同時期放送の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の原作者脚本回と比べられる始末。
> かのん編の構成に怒った者も含め、アンチを大量に作る結果に。
> 元々、原作のアンケートのこの回は不評だったため、ファンですら諦めていた。
>
> ・第9話放送
> 攻略女子の栞にエルシィ程ではないが、今までのキャラの中でも一番評判が良かった。
> 栞なら3話構成でも許すという声も。
>
> ・第10話、11話放送
> しかし、結局3話構成を残念がる人で溢れた。
> むしろ3話構成で良かったという人も居たが。
>
> ・第12話放送
> 波乱の内容。ここまで残っている視聴者からは高評価。
> ここでようやく下野紘で良かったという声も。
> そして、公式が終わりに分割2期であることを発表。
>
> ・2期放送まで
> 3か月間の再放送。夕方の放送ながら、視聴率はお世辞にも良いは言えない数字に。
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:37:56.04 ID:k//vBzgX0
一話しか見てないがあの漫画よくわからん
主人公がやたら現実はクソだっていうけど、
漫画の中で現実とゲームキャラの書き分けが全くされてないじゃん。
読んでる側からしたら全く状況がつかめんよ。
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:39:59.42 ID:QCAcOQRv0
何だよ作者キチガイなのかよ
23: ヨロシコ ◆vtuC4u/mGqBY 2012/08/29(水) 19:42:03.99 ID:MMRtWJ8m0 BE:6101611889-2BP(1)
作者はアニメ化の時にいろいろやっちゃったんだっけ
よく覚えてないけど
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:49:07.84 ID:cxtI1eaaO
前は好きだったけど最近は何がしたいのか
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:55:33.21 ID:MW4NAJJp0
周りに見てる人少なくて悲しい
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:57:46.03 ID:1WX9KLhC0
普通に攻略だけやっててくれた方が良かった
166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 14:31:31.18 NQoJ5hei0
3期おめ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 00:06:20.96 lPBKG0L60
マエストロ | URL | SFo5/nok
Re:【貴様は】神のみぞ知るセカイ 207話 毎度おさわがせします 感想【ガンダムではない!】
今まで「後輩」とか「低身長」なキャラはいても、「ロリ」キャラを攻略ってのはなかったですからねえ。
桂馬はロリコンじゃないから今までできなかったけど、過去に行って小さくすればその辺もクリア。過去に行った半分はこれが目的なのではないだろうかw
新ヒロインとのドタバタなんかは状況を忘れて頭空っぽにすれば、実に以前の神のみな展開です。
肉体的接触には弱いあたりはご愛嬌。第二話でエルシイが風呂場に突入してきた時からそういうのには弱いですからねえ。桂馬。
まあ、今回はむしろエロゲ的な展開とも言えますが(好奇心旺盛な女の子とえっちな本って……)。
でも女神編であんだけ既存ヒロインを押して&意味ありげな状況が重くてってなりますと今の状況はどうよって話ですよねwww
過去に行ったということで、一旦何もかも仕切りなおしとしたかったんだろうと思うのですが。 ちと過去編の導入が重すぎて雰囲気切り替えに失敗したかなあ、とかとか。
過去に飛んで、天理以外とは全く接点がないってのは。せっかくの過去ですから、現在とは全く違う状況と舞台装置を使って話作りたいのでしょうねえ。
けど、そんなの毎週サンデー買って読んでる読者にしてみれば「知ったこっちゃない」話なので、「今週の話がつまらなかった」って言うのは正当な権利ですね。作家は人気商売ですから……。
C-011 | URL | -
Re:【貴様は】神のみぞ知るセカイ 207話 毎度おさわがせします 感想【ガンダムではない!】
作品の質という点では、少年ジャンプの『こち亀』は凄いと思います。あちらは一話完結なので、ストーリー形式もジャンルも違いますが、毎回ネタが豊富でそれが30年以上も連載が続いているのはかなりのものです。
うららは単に過去編におけるゲストキャラクターなのか、それとも、今後(同じ学校の生徒か、あるいは地獄の関係者が何かの理由でマークしているのかは分かりませんが……)何らかの形で登場する準レギュラーキャラクターなのか……。
私は、過去編は長くともあと1ヶ月半で終わらせて欲しいです。あまり引っ張り過ぎると、多くのファンがついて来れなくなるでしょうし、私自身歩美を拝みたいですし……
_, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、 ザァーーーッ!
_,=、  ̄=.、 __
彡 "" - , .(_:::)
> ヽ>∨( ::::::)⌒ ー''ζ
:" .__=__  ̄=.、 \ <\ \: :ξ
/ 彡⌒ | |  ̄=--,、 ヽ ヽ ヽ: ζ
/彡" /~ニ | j|∧_∧ "ヽ ヽ/ ‐-;;;;;;; *・ι
/ ( /_/ |( ´_ゝ`) \ ミ\{ξ;;;ζ;*ゞ
ヽ ミ .|ヽ,- ⌒ヽ. ,_ ミ ,i ◎)/ │ j/
 ̄| ミ ノ|ヽ Y|三) ヽ .|i 〈〈厶 厶厶 ンギョェッ!!!!!!!!
| | / \_ノ |ミ ij┘ イ/ {_ノ
ヽ ヽ | | |i {_}⌒} xく
"ー、 | | ノ;;;;;;>´ ノ7
ヽ ヽ ノ / / ;;;;人_/∨\
ヽ ヽ // / Ⅵ;;;}_}}_/\/)
/ ) / / \_厂 ´
/ / / ´
| | 「黙れ、糞野郎!」
\_|
__
(_:::)
ノ⌒>∨( ::::::)⌒ ー''ζ
ξ~~. :/__> <\ \: :ξ
ζ:ヾ/(::::) ヽ ヽ: ζ
. 7 ζ~~{ / ‐-;;;;;;; *・ι
. {/{;;;;八{\{\{ξ;;;;ζ;*ゞ
ζ八Y(;;;;)) ● / │ j/
ξ八 (;;;;;))-*| |厶 厶厶 (クチガハレテシャベレナイヨ・・・モウヤメテ・・・)
168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 00:07:13.86 lPBKG0L60
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/13 09:19:02 ID:Xnsw5k0V0 [1/1回(PC)]
3期とか誰得だよ
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/13 09:28:34 ID:zmbj7yRY0 [1/1回(PC)]
うわああああああああなんか違う
11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/13 10:11:18 ID:oCtdEDhw0 [1/1回(PC)]
なんだこの口は
12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2012/12/13 10:35:24 ID:D2K/a5xR0 [1/1回(PC)]
>>6 ないない 円盤1500程度の爆死だから
※回収はCDとOVAでやります
13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/13 10:50:02 ID:rdpEJverP [1/1回(p2.2ch.net)]
>>12 マジかよ 割とよく出来てたと思うんだけどなぁ
14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/13 10:51:34 ID:x1svqfj+O [1/1回(携帯)]
最近のサンデー作品は作画に恵まれないな
15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/12/13 11:12:26 ID:CWi+RWN/0 [2/2回(PC)]
>>12 まぁ俺も原作ファンなのに一期で切ったからアニメには期待できないかもね
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2012/12/13 11:41:09 ID:YjjoNidj0 [1/2回(PC)]
OVAだけで続けたほうが商売的には正しいんじゃないの? 円盤はよっぽどのことがない限り右肩爆死だろう
ハヤテですら大爆死しそうなのに
19 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :投稿日:2012/12/13 12:08:01 ID:YjjoNidj0 [2/2回(PC)]
ハヤテの一期、二期は売れてたぞ 神汁は一期から爆死してたがw
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 00:04
OVAだけ売ってればいいのに爆死前提のアニメをまた作らなければいけないのか 今度は前回よりさらに爆死するだろうし回収できるかわからんぞ
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 00:47
177 サンデーや他のアニメのCMでも宣伝できるだろ
そっちのほうが大爆死確実のアニメを作るよりは安全に儲けられる
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 01:21
あんなに清々しいほど爆死したのに、誰得ドン判金ドブ
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 01:54
182 若木じゃなくてOVAを作ったスタッフの功績だろ 若木は一期を台無しにした戦犯だぞ
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 02:49
三期は全編オリジナルだったりしてw そしてそのほうが成功したりしてww
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 03:08
三期がどれだけ爆死するのか楽しみですな そしてまた回収できるのかどうかも楽しみにしてます
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 04:37
若木は馬鹿な介入しないで原稿描け どうせつまらないと分かってるけど、いいから描け
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 04:51
さんきばくしけってい おめでとうございます
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 10:20
193 つまんねー話ばかりじゃねえか 円盤が雑魚るぞ
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 13:51
原作で面白かった部分をやって爆死したのに つまらない部分をやって受けると思ってるのだろうか
169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 00:08:46.93 lPBKG0L60
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 20:25
原作者が関わらないならだいぶマシになるはずだ スタッフは頑張れ
名前:名無しさん 投稿日:2012年12月14日 20:57
原作者は原稿だけ描いてりゃいいんだよ アニメスタッフに任せとけ
『神のみぞ知るセカイ』の原作者、イラついてるようだね 他
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 18:33
直接言うか、黙ってるかのどっちかにしろよ>神汁作者
この後、「下手に注意すると萎縮したり雰囲気悪くなるしなあ」とかツイートしてたが、 スタッフさんもツイッタ見えるんだから、そこでフラストレーション知ったら、逆に雰囲気悪くなるだろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 18:43
何?漫画家のアシスタントって指示以外のことしていいんだ…。
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年05月14日 18:53
Twitterはもう叩きヲチ用だからな しかし指示を指示どおりやって文句言う奴ってうざいだろうな
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 18:54
神汁の作者が人に指示出すのが下手なだけじゃねえかw
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:01
>>103 要はアシの絵が上手くねぇってだけの愚痴だろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:02
わざわざツイッタで間接的周知するとは嫌味なヤツだなw こんなんミーティングの時にでも言えよ。 拡散民の同調圧力でも期待したのかしらんがどうにも逆効果だ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:02
ネットで愚痴った時点でもうアウトだな この人自分で仕事やりづらくしてるだろ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:06
twitterで言う意味は周囲の人間に「使えねー」っていう事を言って圧力かけて発奮させるってとこか、超良い意味で捉えようとしてこのくらいだなw
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:12
ネットで愚痴ってもアシスタントが良くなるわけじゃないだろうよ 現場で直接言えよ性格悪いな
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:14
なおさら愚痴で済ましてる場合じゃねーだろ 自分の作品のクオリティに直結するんだから、愚痴らず即その場で注意しないといかんのじゃないか? (たぶんしてるとは思うが)
スタッフの将来など極論すれば知ったことではないし、自分の作品が全てだろ。
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:16
>125 トップに立ったらなおさらそういう事言えなくなるだろ
君が社会人ですらない事は分かったが、部下のモチベーションを下げるような事を言う人は上からも下からも評価されんよ ま、その内経験で学ぶ事になるよ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:19
指示通りにやるのがアシの仕事っしょ それ以上の事を期待するなら、やめさせるしかないでしょ 元ひきこもりだから、性格歪んでそうだなー
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:19
上司がイライラしてると気持ちよく働けないよなぁ
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:19
若木先生もあたるまでは、ブログに悲惨な状況書いて 漫画家じゃ飯食えない状況を叫んでいたのに 売れると読者?に訴える内容が変わるなぁ。
内側の苦労は中だけで納めるのがオトナというか社会人の対応だと思うんだが
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:23
神汁って作者の性格が酷すぎて原作もアニメも見る気にならない
名前:名無しさん 投稿日:2011年05月14日 19:24
若木を追い込んでやれツイッター民
170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 02:03:01.92 qMjdWvgc0
君がいかにネットでがんばったとしても、アシのスキルは高くならないし、
無職なのも解決しないわけでね。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 13:38:44.04 gZTHqS820
″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″
″″″″″″″″″◎″◎″″″″″″″″″″″″◎″″″″″″″″″″″″◎″◎″″″″″″″″″″″″◎″″″″″″″″″
″″◎″″◎″″″◎″◎″″″″″″″″″″″″◎″″″″″◎″″◎″″″◎″◎″″″″″″″″″″″″◎″″″″″″″″″
″″◎″″◎″″″◎″◎″″″″″″″″″◎◎◎◎◎◎◎″″◎″″◎″″″◎″◎″″″″″″″″″◎◎◎◎◎◎◎″◎″″″◎
″″◎″″″◎″″″″″″″″″″″″″″″″″◎″″◎″″◎″″″◎″″″″″″″″″″″″″″″″″◎″″◎″◎″◎″◎
″″◎″″″◎″″″″″″◎◎◎◎◎◎◎″″″″◎″″◎″″◎″″″◎″″″″″″◎◎◎◎◎◎◎″″″″◎″″◎″◎″◎″◎
″″◎″″″◎″″″″″″″″″″″″″″″″″◎″″◎″″◎″″″◎″″″″″″″″″″″″″″″″″◎″″◎″◎″◎″◎
″″◎″″″″◎″″″″″″″″″″″″″″″◎″″″◎″″◎″″″″◎″″″″″″″″″″″″″″″◎″″″◎″◎″◎″◎
″◎″″″″″◎″″″″″″″″″″″″″″″◎″″″◎″◎″″″″″◎″″″″″″″″″″″″″″″◎″″″◎″″◎″◎″
″◎″″″″″◎″″″″″″″″″″″″″″◎″″◎″◎″◎″″″″″◎″″″″″″″″″″″″″″◎″″◎″◎″″◎″◎″
″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″◎″″″″◎″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″◎″″″″◎″″″◎″◎″
URLリンク(konanhitosuzi.blog54.fc2.com)
>10ページというのはスケジュールの都合だろうと納得できますが・・・このタイミングでの現代編、しかもかのん登場はテコ入れとしか思えない・・・
>ジョイントコンサートをするからこの内容になったのかなあ
>こういうのを見ると、過去編、よっぽどアンケート悪いんだなと考えてしまいます
196 : マロン名無しさん[sage] :投稿日:2012/12/01 12:41:03 ID:???
214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 22:17:04 ID:0nSpe8LU0
なんかもうこのままずっと現代パート主体で進めて過去編はページの合間に台詞抜きで適当に終わらせればいいな
年内には桂馬が帰ってきて来年からはクリスマス編開始で
215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 03:47:39 ID:5jmj3DNUO
ユピテル編はなかったことにしてくれていいです
始まってから何周経ったのやら…長すぎる…
219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 12:57:37 ID:7cVq86iE0
二巻分もつまらなかったら文句も出るわ
220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 18:23:25 ID:5jmj3DNUO
不満スレのはずなのに不満の表し方にケチつけるとかどうしようもないな
あとsageが強制されてるわけじゃないから好きにさせろと
225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 19:49:37 ID:5jmj3DNUO
>>219
長いこと自体が問題じゃなくて、長くてつまらないのが問題だね
檜編や女神編終盤で言われてたことと全く同じだね
228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 22:45:26 ID:5jmj3DNUO
あちこちで不満意見の排斥運動やったせいで今はどこのスレも過疎ってんじゃないのか?
231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 23:05:10 ID:5jmj3DNUO
わざわざ不満スレに来てまで煽ってるバカが何言ってんの?
ここを荒らすことが目的かな?
233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 23:22:00 ID:5jmj3DNUO
つ>>216>>221
不満意見が無いなら出ていきなよ
それと最近はどこのブログも感想はネガ一色だし、ユピテルに対する不満は他の人も持ってる
234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 02:01:40 ID:S9gZ94ns0
>>227
管理人さんが決めたなら従うけどお前のルールなんか知るか
見たくなけりゃ専ブラ使え
235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 02:27:13 ID:PM6X36F6O
だな
こういうバカな自治厨の言うことを聞く義理はない
172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 13:39:38.48 gZTHqS820
237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 13:03:39 ID:PM6X36F6O
女神編のときも考察してたやつが多かったけどほとんど意味がなかった
作者ですら先の展開を考えておらず行き当たりばったりだったから
238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 14:33:58 ID:S9gZ94ns0
実際ネタ切れで思い付くまでダラダラ引き延ばしてるんだと思う
うららの爺さんに会いに行って半話分待たされたのは呆れたよ
檜編の終盤透明になってジリジリ近付いて行く場面とか歩美の再攻略中無意味にノーラが刺されたり
歩美と一つの質問について延々問答してた場面とかを思い出す
239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 15:39:49 ID:PM6X36F6O
たらい回し状態だな
あと何ヶ月(下手したら一年くらい)も煮え切らない展開が続くんじゃないのかね
そしてまたスッキリしない結末になるんじゃないかと予想できる
って、これまんま女神編の構成だけど
URLリンク(konanhitosuzi.blog54.fc2.com)
> うわー またなんか始まるようですね・・・
> 正直、神のみにこういうのは求めてないんだよな
> どうにも、こういうのをやると面白くなくなっちゃう 不安だ
>今週の良かった所は女神のシーンくらいですね
>神のみにおけるシリアスな地獄の話はあまり期待していないので
URLリンク(konanhitosuzi.blog54.fc2.com)
>ここまで、ユピテル編が始まってほとんど設定を話して終わっている
>今まで見たいなキャラの魅力がほとんど出てきていない
>少年誌、特にこの漫画にとってキャラの魅力は第一に考えるべき場所だが、今回はここまでそれを置いてきている
>さらにこの話はドクロウに読者が魅力を感じないと話自体が不人気で終わってしまう(それは、今までも同じだが、今回は長そうなのでさらにそのリスクが大きい)
>正直、自分はここまでこの女の子に魅力を感じていない
>これから先、この娘に読者が魅かれないと、この話は人気が出ないと思う
2975 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 00:26:06 ID:t/6QGeeA0 (PC)
神知るは何がいけなかったのか
2983 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 00:27:03 ID:ySK2ltls0 (PC)
>>2975
・ひっ変えとっかえしてる
・主人公の好感の持てなさ
・テンポの悪さ
2989 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 00:27:38 ID:OUQgt16w0 (PC)
>>2975
下野声
2990 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 00:27:42 ID:oTDdQCNA0 (PC)
>>2975
作者の過干渉
2993 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 00:28:45 ID:9rI2AsCc0 (PC)
>>2975
素人のくせに「こうすれば売れる」みたいなのを勝手に考えてきた作者
188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 21:21:27 ID:HY/IiBMs0
OVA少し端折りすぎだよなぁ…
189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 19:29:09 ID:QgBdFTS.0
超展開気味だと思う
173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 13:43:09.21 gZTHqS820
15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/03/26 22:02:07 ID:Z1d7IAKJP [1/2回(p2.2ch.net)]
新人のゴリ押しに付き合わされてるんだろう
16 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:07:07 ID:acdyHQdq0 [1/2回(PC)]
一期の戦犯かのん笑
17 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:08:16 ID:GxXOwTsr0 [1/1回(PC)]
>>12 ちひろ(笑) ブサイクが「私はなにもできない」などと自身の設定を口にする→説教:「やれば出来る」→「がんばる!」
これだけの話。プロレスに次いでワースト3に入る。
25 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:18:13 ID:cAnqLSMrP [1/3回(p2.2ch.net)]
若木が馬鹿なのが一番の敗因 もう関わるのやめろ
29 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:26:39 ID:IqJCxdcq0 [1/3回(PC)]
かのん編は面白くなかったけど 別に竹達キャラもありがろんもたいして面白くなかっただろ
30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:28:43 ID:cAnqLSMrP [2/3回(p2.2ch.net)]
漫画界で一番つまらんパロやってるのは神のみだと思う
31 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:29:19 ID:gSLN3Be00 [1/1回(PC)]
元金持ちとダンスしてた時がピーク
32 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:30:03 ID:EcyvAg480 [1/1回(PC)]
竹達キャラはよかったよ 1話で完結するあたりが
33 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:30:51 ID:WM+zbhjc0 [1/1回(PC)]
原作者がしゃしゃり出てきて構成の倉田が素で引いたって話を聞いた
38 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:34:12 ID:BGdUR2x80 [1/1回(PC)]
ネタ引っ張りすぎて退屈1話で納めろよ
45 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:55:12 ID:7pfs88JVP [1/1回(p2.2ch.net)]
クレヨン回しか見てない俺は勝ち組
46 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 22:57:09 ID:3fsfhvtb0 [1/1回(PC)]
展開遅いからまとめ見しないと辛い
49 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 23:18:02 ID:PV1EBk6A0 [2/2回(PC)]
将棋娘とか正直なくてよかった
50 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 23:19:29 ID:6nXSFmKJ0 [1/1回(PC)]
プロレスラーメン将棋あたりがいらない話筆頭
51 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/26 23:20:22 ID:cAnqLSMrP [3/3回(p2.2ch.net)]
ラーメン将棋のキャラデザはいいんだけど話が糞で使い捨てだからな
53 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/03/26 23:25:08 ID:5wSnqme1P [5/6回(p2.2ch.net)]
ラーメンいたな 結局親子喧嘩だったていうどうしょうもないネタだったな
59 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2011/03/27 00:33:30 ID:GuyNgzm50 [1/1回(PC)]
再放送全話見たけど最終回だけ面白かった それ以外は面白くなかった
67 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/03/27 15:01:25 ID:0qVTV82W0 [1/1回(PC)]
かのんちゃんの話は酷かったな あーゆーのはコアな人がCD買うだけで良いと思う
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] :投稿日:2011/03/27 18:38:25 ID:qhnMV79+0 [1/1回(PC)]
>>31 あそこがピークだな あのくらいのテンポで進んでくれりゃ面白かったのに
174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 02:47:33.10 uj1kBr4e0
でっかいどー
175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 02:51:47.99 saWePz/f0
>>790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 07:40:42.99 ID:ZxJO7OUf0
>発表当初は侮ってたけど、兵部は凄い評判いいな
>このまま2クール、3クールとやってもいいくらいだわ
>
>マングロさんは、若木や畑のようなクズ原作者と関わりさえしなければ
>普通に良作作れるんじゃないですかね
>>793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 08:28:26.00 ID:ZXaGKZ/z0
>スタッフじゃなくて原作と原作者次第だ
>皇帝気取りで介入しまくるアホがいたら失敗するし、一スタッフとして無難に参加してればそこそこうまくいく
>>799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 14:11:02.86 ID:R6QCCCaG0
>>>793
>畑も若木も何故勘違いしちゃったんだろうな
>>801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 14:27:35.09 ID:yl2fsnbF0
>限度を超えたバカもいるってことだろう
>その二匹とガンスリ作者のことだが
>>805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 16:05:29.04 ID:yl2fsnbF0
>>>802
>「ちゃんと」できるならな
>その限度を超えかねないバカは自重するべきだが
>>810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 21:27:50.14 ID:yl2fsnbF0
>・原作者が過剰に口出した(若木)、あるいは丸ごと乗っ取った(畑)
>・円盤が爆死した
>
>単純にこの二つを結び付けてるだけ
>因果関係がないと思ってるならそれも自由だけどさ
>>812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 22:17:01.48 ID:9hb7UEzr0
>畑も若木も互いに悪いところを真似し合ってるな
>畑:若木のやったアニメ介入をさらにグレードアップさせて実行
>若木:畑のやったアテネ編の後追いでよくわからんファンタジー展開に
>>813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 22:20:58.79 ID:NSYGQs+00
>新しいハヤテは一話ごとにヒロインが変わるギャルゲアニメ方式らしいが誰の仕込みだろうな
>>814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 22:22:25.09 ID:9hb7UEzr0
>アチャー
>>818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/03/05(火) 23:34:06.00 ID:rhnIBwgP0
>>>816
>全体の構成をちぐはぐにしたのが若木
>倉田は本当は早いテンポでやりたかったらしい
929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 11:57:27 ID:bf.U5MIU0
若木先生Twitterで自分はなんJ民ってつぶやいて2ちゃんねるでちょっと祭になってる
931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 14:00:33 ID:NT5ckcZQ0
>>929一昨日の話か まあ前にもそんなことあったな
935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 21:22:22 ID:y.HdRA1E0
つうか早速スレたってるな
936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 00:42:35 ID:0rVsZFho0
何か基本アンチレスばっかだな
176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 02:52:55.52 saWePz/f0
85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:50:12 ID:uRNAzw2U0
円盤にしても。国内盤を買うメリットがあまりないんだよな。特典が弱い。前期はお布施でかったけど。今となったら国内盤買えばよかったとおもってる。ラジオが特典なのは笑かしてもらいました。
98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:43:45 ID:ANFArIPg0
女神編の終わりまでやるなんて誰が言ってるんだよ?そんなとこまでやるんなら5期まであったって足りんわ
107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:18:29 ID:lRfupNLY0
>>105 でも、歌やOVAでなければ・・・
109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 03:23:58 ID:TTUJO1XcO
三期はハヤテプロジェクトに便乗することで実現したんじゃないのかな かなり露骨に抱き合わせしてるし
115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:13:59 ID:TTUJO1XcO
かのんがメインのはずなのに、ハヤテ四期を放送してる時期にコンサートやるのか 意味が分からんな かのんが抱き合わせならまだ分かるが
121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 10:37:49 ID:5h53pvv6O
WHFのポスターではこれとコナンだけTVって表記がされてなかったらしい 他は全部表記されてるのに
125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 20:49:32 ID:5h53pvv6O
そうそう、そこだけは書いてあったんだよ なのに他のには一切書いてなかったのが不自然
その表紙が誤植だったりすると怖いんだよ 先日の記事でも銀匙とハヤテを間違えたりしてたし
137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 12:17:01 ID:VSHg0qF2O
結局証拠も提示してこなかったし、3期が春からって情報はあやしいな 春のTVアニメはもう発表してる時期だしちょっとありえなそう
それかまあその「春から」が仮に本当ならTVアニメじゃないとかだろう
141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 23:59:22 ID:E1QutE8k0
3期について希望を言えば、爆死率の高い原作アニメ化よりもアニオリ展開での一発逆転を狙ってほしい
1期2期の実績みれば、原作アニメ化しても、せいぜい2千人程度の信者しかいないのが現実 3期はアニメ化の予算もあまりないだろうし、どのように起死回生をはかるのか、けっこう期待している
142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 00:13:54 ID:Jx3Fsp6EO
テレビ放送しないか、極端に短縮しつつ、 残り全部格安のOVA(DVDのみ)にすればとりあえず赤にはならない
144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 02:24:13 ID:Jx3Fsp6EO
一期でアホみたいに引き延ばしてたせいで原作ファンを取り込めなかったのかな
149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 13:22:13 ID:ry/DLzpY0
3期ってオリジナル要素満載のOVA制作のことじゃないの?アニメを使って原作および周辺コンテンツを販促する方向で考えてるんじゃないの
150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 13:24:13 ID:Jx3Fsp6EO
一番堅い客である原作ファンを敵に回したから2000人弱しか残らなかったのか
155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 19:18:45 ID:.sinzZUUO
そもそも二期の続きから作れるのであれば、天理編を前倒しにした意味が全く分からない 普通に月夜編から続けてそのまま天理編もやればいいだけだし
三期はオリジナル展開になるかもって主張してる人の根拠はこのことかも
156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/25(月) 20:38:32 ID:s2nw8eQA0
天理編をわざわざOVAにしたのはアニメ本編で女神関係を扱わないためだったり?つまり3期は後半にオリジナルか
159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 01:22:08 ID:lYYVJ/Xg0
円盤売れなきゃTVアニメやる意味ないでしょ 神のみの場合、1期と2期の結果が各巻2000枚程度で爆死 そのまま3期やってさらに血を出すのは過去の例が証明している
3期が決まったというが、公式には詳しいことが発表されてない TVアニメとも言ってないし、2期の続きを作るとも言ってない
ただし、カノンのOVAを作るみたいなことは言っているので、それらの事象を勘案すると、3期とはカノンを中心としたアニオリ展開のことではないかと予想しているのだが、皆の意見は違うのかな
乃木坂春香や咲の阿知賀編とかのOVA展開に近いことをやりそうな感じがするのだが
177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/08 02:54:28.51 saWePz/f0
937 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 11:20:03.60 ID:Aa13Ssp60
TVアニメに作者が口出しまくると高確率で失敗する印象 結局アニメはアニメ屋に任すのが一番なんだな
940 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 11:46:30.60 ID:0kKeYJR60
>>938 作者によりけり
畑のような無能や、若木のような(無能以前の)キチガイが介入すると変なことになるが まともな作者ならそこまで変なことにはならない
948 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 12:47:02.92 ID:sOiXXaUU0
>>938 絶チル作者は今のスピンオフアニメにも参加してるけど 原作者の領分をちゃんと弁えてるのが凄いな
あくまでもスタッフの一人として意見出してるみたいだし
949 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 12:49:33.92 ID:Vs9br9xp0
皇帝気取りでアレコレ無茶苦茶な指示を出していた若木 アニメをほぼ丸ごと乗っ取った畑
コイツラとの差は・・・人徳か?
955 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 13:09:04.29 ID:fGe9Sz5l0
>>949 「こうすれば売れる」なんてチャート図作ってくるなんて若木くらいだろうな
脚本家・倉田英之 第二回 原作者の心意気に呼応するチカラ URLリンク(anime.webnt.jp)
「それだったらできますってお返事したんですけど、若木民喜先生とお会いしたら、 まず最初に“こうやればアニメ化は成功する”っていうチャート表を作ってきてて(笑)」
―原作者がド本気だったという。
「初対面の打ち合わせが、すごい濃い打ち合わせで(笑)。 連載のときにページ数の都合でできなかった描写なんかも入れ込んで、 膨らませてほしい、みたいな話を熱く語られて、
それを聞いてるうちに“これはもう、一からやり直さんとあかんな”と(笑)。
それで、単行本の巻末に載ってる4コマのネタ―クラスメイトのこととか、 中川かのんのマネージャーの話とか―を元にして、ふくらませたり。
そういうオリジナルの部分は、もちろん若木さんに見ていただいてるんですけど、 とにかく先生が毎週打ち合わせにいらっしゃるんですよ。大丈夫? ホントに寝てる? って心配になるくらい(笑)」
958 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 13:20:31.53 ID:Vs9br9xp0
>>955 こういうのを無能な働き者って言うんだろうな 戦場だったら即刻射殺ものだわ
962 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 14:03:16.38 ID:gp+WYx8h0
>そういうオリジナルの部分は、もちろん若木さんに見ていただいてるんですけど、 >とにかく先生が毎週打ち合わせにいらっしゃるんですよ。大丈夫? ホントに寝てる? って心配になるくらい(笑)」
一方で、連載のほうは休載しまくっていた模様(今でもそうだけど) 本業を疎かにして、なおかつアニメの足を引っ張るとか、史上稀に見るバカだな
964 :作者の都合により名無しです:2013/02/25(月) 14:31:12.22 ID:gp+WYx8h0
若木は石橋がいなかったらヒットさせられなかったろう
185 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/04 21:27:47 ID:Wzc8BzEj [1/3回]
こいつキチガイで有名なやつでしょ? 定期的に燃料投下して2chで槍玉にあげられてるし
189 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:28:35 ID:PHj9rxGj [2/3回]
擁護してる奴作者やろ
190 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:28:42 ID:at3BZCck [1/1回]
>>172 漫画もそんな感じだしな
205 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/03/04 21:33:47 ID:Wzc8BzEj [3/3回]
>>201 アラフォーだぞ
237 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:39:22 ID:tJZ3w+rU [1/1回]
北野高校→京都大学と来てなんで漫画家なったんや
262 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:45:55 ID:RWxoPXyt [1/1回]
そもそも神のみって聞いたことない
271 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/03/04 21:48:05 ID:MIr1t1eM [1/1回]
作者がなんJにいるなら定期的に神のみスレを立てよう(ゲス顔)
178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 03:59:57.49 jXZtIFjA0
あっほー