12/11/18 05:28:07.56 K8zuOFDX0
■スタッフ
原作:P.A.WORKS キャラクター原案:岸田メル
監督:安藤真裕 キャラクターデザイン/総作画監督:関口可奈味
シリーズ構成:岡田麿里 メインアニメーター:石井百合子
美術監督:東地和生 色彩設計:井上佳津江
撮影監督:並木智 3D監督:山崎嘉雅
特殊効果:村上正博 編集:高橋歩
音響監督:明田川仁 音楽:浜口史郎
音楽制作:ランティス 製作:花いろ旅館組合
アニメーション制作:P.A.WORKS
■キャスト
松前緒花:伊藤かな恵 松前皐月:本田貴子
鶴来民子:小見川千明 四十万スイ:久保田民絵
押水菜子:豊崎愛生 四十万縁:浜田賢二
和倉結名:戸松遥 富樫蓮二:山口太郎
輪島巴:能登麻美子 川尻崇子:恒松あゆみ
種村孝一:梶裕貴 次郎丸太郎:諏訪部順一
宮岸徹:間島淳司 助川電六:チョー
■商品情報
CD
・オープニング主題歌 『ハナノイロ』/nano.RIPE 発売日:平成23年04月20日
・オープニング主題歌 『面影ワープ』/nano.RIPE .発売日:平成23年08月03日
・エンディング主題歌 『Hazy』/スフィア .発売日:平成23年05月11日
・エンディング主題歌 『はなさくいろは』/クラムボン .発売日:平成23年08月24日
・挿入歌&エンディング 『細胞キオク』/nano.RIPE 発売日:平成23年06月29日
・イメージソング 『パトリシア』/nano.RIPE .発売日:平成22年09月22日
・イメージソング集 『湯乃鷺リレイションズ』 .発売日:平成23年06月08日
・キャラクターソングシングル 緒花/民子 発売日:平成23年09月07日
・キャラクターソングシングル 菜子/結名 発売日:平成23年11月23日
・「花咲くいろは」オリジナルサウンドトラック『湯乃鷺メモリィズ』 .発売日:平成23年09月28日
・「花咲くいろは」ドラマCD『after days』 .発売日:平成23年10月05日
BD/DVD
第1~8巻 BD価格:8,190円(税込) DVD価格:6,510円(税込)、第9巻 BD価格:6,615円 DVD価格:4,935円(税込)
・花咲くいろは 1 発売日:平成23年07月20日
・花咲くいろは 2 発売日:平成23年08月17日
・花咲くいろは 3 発売日:平成23年09月21日
・花咲くいろは 4 発売日:平成23年10月19日
・花咲くいろは 5 発売日:平成23年11月16日
・花咲くいろは 6 発売日:平成23年12月21日
・花咲くいろは 7 発売日:平成24年01月18日
・花咲くいろは 8 発売日:平成24年02月15日
・花咲くいろは 9 発売日:平成24年03月21日
第1巻BD初回限定特典 (DVDには付きません)
・岸田メル描き下ろし第3巻収納BOX、詳細解説ブックレット
・キャラクター・スタッフオーディオコメンタリー(2タイプ)
BD/DVD共通特典
・関口可奈味 描き下ろしジャケット仕様
・ノンテロップオープニング
3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 10:00:59.85 dpjllTfm0
>>1
乙んぼるん
4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 17:10:03.04 33KZcHny0
キッズで再放送開始。
初回12/13 26:30(12/14 3:30)リピートあり
5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 18:10:13.30 AbqmfObk0
有磯海SAのハリケーンポテトが販売終了していた・・・
6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 20:01:23.04 H4Xn5hgx0
>>1乙
7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 23:09:34.49 UIjrq/qQ0
「truetears」「花咲くいろは」「TARITARI」合同ライブなんだけどさ…
TARITARIは『合唱』テーマだしワカル
いろは、ナノライプやクラムボンやらバンドが歌を提供してたし…まあヨシ
truetearsってリフレクティア以外に歌あるか?
いらねぇんじゃね??
あーアブラムシの歌でも歌うのか
8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 23:14:02.49 0PLaLsxQ0
あの糞グループが来るのか?
9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 23:26:12.23 BxOKC3DH0
>>7
彩陽さんのフォトブックのサイン会を富山でやったときは
みんなであぶらむしのうたを大合唱したんだってさ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 00:27:20.51 /Jjk+DpS0
ユーフォニアスはほとぼりが冷めるまでは暫く表に出てこない方がいいな
本人酒飲みらしいし酔った上での狼藉だと信じてはいるが
出るにしてもぼんぼり祭りの時みたくriya一人で歌うぐらいにしとかないと
またイナゴにかぎつけられて荒らされちゃかなわん
11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 00:28:03.52 hKTHCNm40
BDBOXはよ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 01:25:32.45 RaX6oz+l0
>>9
そうなの?
じゃあアリだなあ
13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 03:51:38.70 uwgZKQVJ0
そういえばエヴァQでもPA関わってたね
スタッフロールに入ってたわ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 04:28:57.65 ZkRS02ZO0
>>13
スタッフロール見てたらほぼオールスターでワロタンヌ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 07:50:28.68 zLR+Uilr0
PAの社長がTV版やってた人だからねえ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 11:31:03.45 RaX6oz+l0
「…早くもてなせ、もてなせないなら帰れ!」
「じゃあ…帰ります」
「…菜子を連れて来い」
「女将!?」
「死んでいるわけではない」
って話しにならなくて良かったよ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 13:10:24.33 a2n9FGNO0
公式サイトリニューアル記念!数量限定販売
『花咲くいろは』完成記念クマ鈴
いくつ作ったかしらんけど完売御礼だってさっ、ショップ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 15:20:37.53 rsIScN/GO
和奏 ただいま
父 ああ、おかえり、砂羽ちゃんどうだった?
和奏 うん、頑張ってた
カッコ良かったよ
競馬って初めて観たけど面白いね
和奏 お父さん聞いて、私達が泊まった旅館
喜翠荘の女将さんが私と同い年だったの
でね、来夏ったらね・・・(フェイドアウト)~nano.RIPEの新曲OP~
って妄想してみた
何点?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 15:32:23.38 jOjNfCShO
紗羽の字間違えた時点で0点
20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 15:38:18.11 HA/hV8Bk0
3点
21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 15:59:00.64 PKylO2m00
なるほど、金沢競馬で騎手をやっているという設定ね。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 18:21:16.42 zLR+Uilr0
>>16
源泉に初号泉とか弐号泉とかあるんだな
23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 19:24:18.13 KRKnPohj0
緒花「破門?あんたが金沢行けって言ったんじゃねえかコノヤロウ!」
皐月「ま、まあ落ち着けよ。そのうち会長にもちゃんと話しつけてくるからよ」
緒花「散々散々使わせやがって!勝手にしろ!コノヤロウ!」
スイ「そういうことが分からないやつはな人の上には立てねえんだよ」バシッ
縁「す、すいません」
縁「俺も会長にえれえ怒られちまったよ…。会長はそれなりに繕ってらっしゃるけどな。
チンピラ一人殺したくらいでケジメつけたと思ったら大間違いだよ!」
皐月「す、すいません」
菜子母「金とこいつの指持って話しつけてこい」
菜子「若いやつが緒花んとこに手え出して悪かったよ…」
水野「悪いと思ってんならてめえが指詰めろやグラァ!舐めてんのかコノヤロウ!」
菜子「…やってやっから道具持ってこい!コノヤロウ!」
水野「これでやってみろよコノヤロウ!」カッターナイフ、バン!
菜子「こんなんで出来るか!この野郎!」
第一弾予告
花咲くいろは劇場版 全員萌なし
これは何点?
24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 20:13:01.43 KRKnPohj0
民子「何が詫びだこの野郎!」
菜子「だから悪かったよ。もうこんなつまんねえ事で…」
民子「こんなつまんねえ事だとこの野郎!」
水野「悪いと思ったら指詰めろやゴラァ!舐めてんのかこの野郎!」
菜子「…うぅうぅ」
モブ「ビビッてんじゃねえぞコノヤロウ!」
菜子「…ぅうう。やってやっから道具持ってこい!この野郎!」
民子「これでやってみろよこの野郎!」カッターナイフ、テーブルにバン!
菜子「こんなんで出来るか!この野郎!」
水野「なんだできねえのかこの野郎!」
菜子「なんだてめえまで調子乗りやがってこの野郎!」
モブ「なんだできねえのかよコノヤロウ!」
菜子「こんなんじゃできねえって言ってんだよこの野郎!」
民子「何が道具だ偉そうに言いやがってこの野郎」
菜子「やってやるよこの野郎!」
菜子「…ぅくっくっぅう…痛っっててえええ」
民子「なんだできねえのかこの野郎!」
カッターナイフ、バン!
菜子「こんなんじゃできねえよ!うちの親父が本気になったらすぐに潰してやっからな!」
緒花「カッコつけてんじゃねえよこの野郎!」
カッターナイフで顔面シャキンシャキン!
追記修正してみました。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 20:36:00.81 0Lervfod0
なんだこの流れは
26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 20:43:01.36 EzA0vQdh0
クソつまらんから面白いと思ってる奴はやめろよ
ドヤ顔恥ずかしいぞ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 20:55:17.71 VAYeDIum0
次スレたては>>950から>>970に変えてみてもいいかもね
それとできたらテンプレ3番目に
◇ 花咲くいろは
・12月13日(木)放送スタート!! 毎週(月~金)午後11:30~ 毎週(月~金)深夜3:30~
・12月23日(日)放送スタート!! 毎週(日)深夜3:30~ 週替わり5話放送(23日(日)のみ翌朝5:00枠2話放送)
キッズステーション URLリンク(www.kids-station.com)
☆ 劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME
・先行上映 2013年3月9日(土)
ユナイテッド・シネマ金沢、ワ-ナーマイカル・シネマズ御経塚、イオンシネマ金沢フォーラス、シネマサンシャインかほく
・全国公開 3月下旬
東京:シネマサンシャイン池袋、新宿バルト9
大阪:梅田ブルク7
名古屋:伏見ミリオン座
ほか
28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 23:53:34.62 Bn+VbFX3O
エヴァQの2chでの反応見てると、これも金沢最速放映直後から、アニメ関連のいたるところのスレに、本編要約のレスが貼られることになるんだろうな…
29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 00:01:55.94 hJZtCMZt0
菜子「姉貴…わたしと一緒に富山行って杯貰ってくれねえか」
緒花「わたし、ふくや旅館とやる気ねえぞ…」
比呂美「おい緒花。おまえ今なにゆうた?なんやこらあ…舐めとんか!コラ!」
緒花「舐めてねえよばか野郎。そっちがその気ねえんなら時間の無駄だって言ってんだよコノヤロウ!」
乃絵「ワレなんじゃい!」
緒花「おおん?なんだこの野郎!」
乃絵「ああん?麦端と湯之鷺、喧嘩させる気かい!」
比呂美「戦争にでもなったら誰が責任とるんじゃボケ!」
乃絵「なあんもする前から麦端の影にこそこそ隠れようとし腐れやがってグルアァ!
戦争にでもなったら真っ先に鉄砲玉なってくれるんやろなあ!」
緒花「…菜子、もういいよ帰ろ」
比呂美「なめとんか!ボケエ!誰が帰ってええゆうたんじゃ!帰るれるかどうかこっちが決めるんじゃボケ!」
乃絵「おい、道具持ってこい。ただやおかんど!」
緒花「ただじゃおかねえんならどうすんだ!この野郎!撃ってみろ!」
カチャリ…
緒花「なんだこの野郎。おい!それ撃ってみろこの野郎!あぁん?それはオモチャか。
撃ってみろよこの野郎!」
花咲くいろはビヨンド 2013公開
30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 00:02:22.16 ws2MFPbL0
エヴァと規模が違いすぎるだろ・・・
31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 00:33:03.20 hUgc43L10
劇場版の宿泊者に、TARITARIの面子が登場したら神展開!
32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 00:35:38.76 ucQYB9MU0
>>28
それはないと思うよ。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 00:52:11.76 xoKReDCpO
でもこのスレには来れんわな
34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 01:29:12.55 lLeuAabE0
自社キャラも増えてきたしそろそろプリキュアオールスターDX的な映画も行けるんじゃないか?
35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 01:41:08.38 LZrJCJGP0
3月9日は関東圏から金沢市に行って
朝から並んで最速上映を観る予定だから、
極端なバレは避けるにせよ
ここに感想は…書くわなぁ
ネタバレが嫌なら、初日に金沢市に行くか・ここを覗かない事だね
36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 02:31:43.09 ujLgcsLH0
>>35 3月9日の実況は出来ないぞ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 06:22:24.47 LZrJCJGP0
さすがに実況はしないよ
最速上映を観『終えた』後の感想だから
38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 06:34:52.42 QT7M+wDT0
くっそー、たぶんネタバレ見ちゃうんだろうな、くっそー
39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 07:28:59.83 wo96hzd00
TARITARIのキャラは出そうだな
40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 08:59:22.47 WmEtjQCC0
じゃあTARITARIのスレも見れねーじゃんorz
41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 09:32:22.52 HWEOzl0n0
むぎや祭りのときだったかでは
3番組合同のパネルが出てたんじゃなかったっけ?
個人的にはオリジナルタイトルはクロスしてもいい、ってか
むしろ積極的にお願いしますって感じなんだけど
当事者が嫌なら別にいいやーって感じ
42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 10:03:26.30 k038lsST0
最悪の場合
全く無関係のスレに貼られる場合もあるから
2chそのものから離れた方がいい
43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 10:53:43.66 NOwv3MaN0
今DVDを大人借りして初見中なんだけど
皆可愛くてすごく面白い
でもタカコだけはむかついて仕方ないわ
漫画やアニメのキャラを本気で嫌いになったの初めてだわ
こいつが出てくると素直に作品を楽しめないくらい嫌い
今DVD6巻だけどこれから巻き返しがあるんだろうか
44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 12:01:19.88 qUuOqsgQ0
タカコもエニシングももがいてるだけで全然悪い人じゃあないからなあ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 12:08:12.17 gBJROaxm0
崇子嫌いなら6巻プール・オン・ザ・ヒル回の紫ブラとか
8巻決意の片思い回のウェディングドレス姿とか
見ないほうがいいな。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 12:35:34.51 NOwv3MaN0
結構皆好意的なんだね
俺の心が狭いのか・・・
47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 12:37:24.51 k038lsST0
>>43
あるよ
48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 12:45:59.67 8xhYN9tv0
>>46
放送時はかなり叩かれてたよ
気にしない方がいい
49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 15:12:22.49 fLef9QZR0
ホビロン!
50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 15:50:46.73 DaiCSEDJ0
民子とTaritariの和奏の区別がつきません
51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 16:00:15.33 hAkPDoqz0
>>50
俺の嫁が和奏、俺の愛人が民子。わかった?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 17:10:31.50 j/eO0mvMO
性格がいい方が和奏
性格がひねくれてて俺の嫁なのが民子
53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 18:02:09.03 Atk6Ptzy0
劇場版の主題歌がnano.RIPEに決定したのね
54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 19:14:33.52 QT7M+wDT0
>>50
仕事や男に一途で健気だが、人間関係が不器用なのが民子
自分の周囲の人間への当たりはキツいが、それでも周りに可愛がられているのが和奏
55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 19:28:10.56 5DFJWAOk0
>>54
民子が実際以上に不遇だという風に読める。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 19:33:19.38 nj1YQKVa0
ニコニコしてるのが和奏
イライラしてるのが民子
57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 19:42:34.16 2fRRnnBR0
デヘデヘしてるのが歩鳥
58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 20:24:59.21 ujLgcsLH0
naoで思い出した。
レコチョクアニメで、花咲くいろは特集でnaoの曲配信中。
民子は性格悪そうだよな
59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 21:19:54.76 LZrJCJGP0
旋律が和奏
戦慄が民子
60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 22:04:02.55 sw7i0vcn0
座布団1.5枚
61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 01:27:37.50 gVotEcZS0
>>59
くそっ、こんなので!
62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 01:36:09.41 KOTRIH7N0
緒花x徹
緒花x孝一
民子x徹
みんちは不遇杉。好きな徹があんなんじゃねぇ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 01:43:15.40 Tg+Sn3Az0
>>62
徹さんはあんなにかっこいいのに!!
64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 01:47:00.29 umtJWvxd0
お似合いだと思うけどね
65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 01:54:45.12 GRVFhkaT0
民子は、ええ嫁さんになると思うけどなぁ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 02:04:45.92 BAuSZCWm0
徹が民子と一歩距離を置くのは、民子の板前の修行を第一と考えているからと思うけど、
民子は徹と修行、どっちが優先なんだろう。
どっちとも決めがたいので、まずは修行を優先して徹に釣り合うくらい成長してから、ということなんだろうが。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 02:15:25.75 MDXdD0Cy0
青春ゆえの悩みかしらん
プロから言わせてもらえば、戦場に色恋沙汰は持ちこまないのが暗黙だわ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 02:34:03.35 niXlhz+s0
みんちは良いお嫁さんになりそうだけど
緒花やなこちが同等以上に良い嫁になりそうなのがな
69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 02:37:26.42 MDXdD0Cy0
漢の背中次第だろうよ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 02:42:30.75 eSefB4Yk0
雪(オム子)⇒霧人⇒民子⇒徹→緒花⇔孝一←本屋バイト
孝ちゃんが頂点
71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 03:19:01.96 umtJWvxd0
なにその日本で一番高い駅みたいななぞなぞみたいの
72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 06:23:24.38 DMdqKepdO
波子はもう名前すら覚えてもらえないのか
73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 07:38:11.96 /edfRf4M0
結局は緒花×孝一で収まったってのが、アニメでの落ちだった
74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 08:50:33.03 dPNtL/Mu0
>>70
頂点は緒花ちゃんの方では
75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 12:05:46.20 FVh+d/f60
同僚は抱かない
板場で”女”を感じたら腕が狂うから
徹がそんな天才板前に思えてきた
76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 13:09:15.06 dPNtL/Mu0
>>75
でも徹もイケメンだから今更女にがっつかなくてもいい程度には学生時代にモテてたはずだけど
民子って作中内で極端に美人設定(校内でツートップ)なんだろ
それでもポリシーは曲げない徹ってカッコイイな、俺なら相手のルックス次第で簡単にポリシー曲げるわw
77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 15:50:50.92 BOR3hz6G0
普通の大人なら美人とか以前に子供だと思ったら対象から外れるだろ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 15:57:48.92 dAZec8Fv0
あと数年もすれば・・・・
徹からすれば妹弟子なんだから
世話するのも兄ちゃん的な感覚なんだろうな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 16:06:49.48 Tg+Sn3Az0
「妹弟子」か
80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 16:56:41.99 A6sMQbXU0
同じ高校生でも、子供っぽいのならともかく、
民子みたいな子大人っぽい子好きになるのは
全然おかしくないだろ。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 17:11:47.51 dAZec8Fv0
徹は緒花みたいな可愛い系が好きだから
民子はそういう対象に見ることができないとか?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 17:14:01.48 BOR3hz6G0
仕事でドジったりしてるとこばっか見てるから民子が大人っぽいって感覚が無いんだろう
83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 22:05:21.15 4MokG+TM0
おっ民子で盛り上がってるね。
まあ徹が民子を女として見にくいってのはあるだろうな。
サラリーマンの世界じゃ研修って名で優しく扱うんだろうが職人の世界は修行だからなあ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 22:15:47.67 dPNtL/Mu0
でも民子って顔だけ見ると美人なんだけど幸薄そうな顔してるんだよな
眉毛が薄い(アニメの表現では短い)からかな・・・・・・・・・・
85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 22:18:06.63 4MokG+TM0
きっと仕事で疲れてんだよ。よう働いとるなあの子らは
86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 08:07:05.17 ClVEubUa0
のと鉄道
観光記念入場券に「西岸駅」が増えたのはいいけれど
なんでデザインが「ツインブリッジのと」なんだろう?
ここはひとつ、人気牽引役である「花いろ」デザインの入場券もぜひ!
87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 08:40:35.75 FHHU61b00
>>86
公開に合わせて・・・かも。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 15:35:34.19 4SWndTAw0
劇場版の予想・・・9話で老齢の母親と一緒に喜翠荘を訪れていた女性客。
彼女の紹介記事がきっかけで、高齢者の団体客あるいは外国からの団体客がやってくるという話ですかね。
PA作品なら、地道に高齢者の客との交流を描くかな。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 15:39:05.95 jkwjrjs/0
10月カレンダーで子ども緒花ママでてきたし過去話ついでに緒花パパにも少し触れたり触れなかったり
してくれる予想
90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 17:58:09.63 I3XCTMH40
緒花父劇場版で登場するかな?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 19:57:18.31 jJhrgkYR0
石川いきてえ
年末は観光地だし混むか
92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 20:11:12.46 3DGJ7JZ00
冬の北陸はあまり人来ないと思われ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 21:12:16.80 /WOTGyOw0
>>92
冬は富山~石川~福井で冬の味覚を堪能するのがよろし。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 21:26:23.60 jJhrgkYR0
福井は出張で行ったことあるが、駅周りにすら何もなくて泣きそうになった記憶がある
新潟石川はさすがにまあまあ。富山は南アルプスが超綺麗だった
石川と富山で聖地巡礼してこようかなあ…
95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 21:36:33.68 jkwjrjs/0
富山って内山が多いんだな
商店街のお店が軒並み内山だった
96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 21:40:19.66 t36PnG7Z0
>>94
南アルプスて…
97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 22:12:15.94 2ZlwGS0D0
先週、湯涌とラッピング電車に乗って西岸に聖地巡礼してきたよ。
車内アナウンスでホビロンって聞こえたときは笑いを堪えれなかったよ
ラッピング電車、けいおんみたいなお安い価格で製品化してくれんかな
98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/24 22:59:12.30 g7IJUm/c0
>>97
のと鉄道のNT200の模型は漏れも欲しいな
HOゲージで出ているがかなり高いし
Nゲージの「鉄道コレクション」に期待しているんだが
なかなか出そうに無いな
各地の第三セクター私鉄に似た車輌が結構いるから
出そうなんだが(半分は願望)
99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 00:59:26.30 jH9h0Dvy0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
みんちに会いたいとき、俺はこういう動画を見る様にしている
きっとみんちも
「ちょwwwwwwwwwうp主神wwwwwwwwwwwwwwww」
とかコメントしているに違いない
100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 02:11:07.29 MyEjlaF30
能登行って牡蠣食いてぇ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 02:34:42.14 J0qSnTks0
焼き牡蠣食いたい
102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 02:56:36.02 MyEjlaF30
牡蠣食べるならどこがお勧めですか?
湯乃鷺か小松崎駅周辺で
103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 02:58:15.65 lGpB6BOm0
冬の牡蠣も美味でいいが、能登鹿島駅のさくらまつりの時期に行くと、
牡蠣を肴にホームの桜とラッピング車両とのランデヴーを愛でることができ、いろいろ捗る。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 03:07:06.43 MyEjlaF30
>>103
今年は能登鹿島で失敗しました
まつりの牡蠣フライは美味でした
来年は新ラッピングもあることだし気合入れて見に行きたいですね
105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 07:42:33.99 QRX4KVdW0
>>102
冬の間なら穴水まで足を延ばされることをお勧めします
かきまつりを毎年やってたと思うので。
駅で宗玄か谷泉のワンカップを買い、きゅーっと。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 07:44:39.94 2sHElabu0
ホットドリンク缶「コーンポタージュ」のコーンをうまく取り出す方法
スレリンク(poverty板)
107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 08:16:56.88 LFuJd4lJ0
>>102
湯乃鷺なら「みやもと水産」一択
小松崎なら「下村水産」「かきの里」「かき処海」など(ただし駅から少し離れているので注意)
108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 09:57:09.67 ZKNrnZHd0
花いろファンなら定番の宮本水産か
109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 10:36:08.80 2d8wYyNo0
あそこの牡蠣の釜飯定食は美味かったね。
出来上がるまでにちょっと時間が掛かるけど駅の写真撮ったりしたあとに
列車の時間調整する分にはちょうどいいんじゃないかな?
作中では温泉街がある方向に海が広がってたりする景色は
なんとも感慨深い思いに浸れるし・・・う~む。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 11:26:01.52 9b/pbLsR0
出来上がるまでに時間かかるどころか注文受けてくれるのに30分もかかるけどな
二度といかねぇよあんな客舐めきった店
111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 11:26:43.23 Yj4RF6b40
次の汽車まで一時間くらいあるからゆっくり飯食ってちょうどいい時間だったな
112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 12:19:26.56 hPHwfaI/0
そうなのか
113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 12:57:21.22 U/DsaXWpO
雪の心配があるけど、1月末にある穴水のジャンボかき祭りいいよ。駅から会場まで無料バスもでます。能登中島のかき祭りは2月で駅前でやります。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 13:32:25.27 F3bXIRu/0
へぇ~
情報ありがとう
115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 13:43:35.35 LFuJd4lJ0
緒花「はぁ~私もまいもん食べに行ってみたいなぁ~」
116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 14:04:43.30 3513zPLH0
毎日食ってる賄いが
かなりうまいんでないか?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 14:13:03.73 lGpB6BOm0
自分でもまかない作って料理の腕を認めさせてるから、舌の肥え方がハンパなさそう。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 14:27:12.90 9RWldGNn0
3連休だから五箇山行ってきた
露天風呂の景色やべぇ~
是非お勧めするわ、麦屋節見れんかったのは残念だったけど
119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 18:16:55.19 2WXhKe0Z0
>>113
105だけど、それです!
火鉢(木炭コンロ)がずーっと並んで、1000円で買った牡蠣貝(5個以上は入ってたと思う)を殻ごと焼くんです
自分で牡蠣の蓋をこじ開けて、アツアツの身をいただく。
そこらで売ってる小さな牡蠣じゃなくて、子供の握りこぶしぐらいはあると言っても過言じゃない大きな牡蠣を
ハフハフペロペロ、シャッキリポン!
120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 18:44:26.37 LFuJd4lJ0
巴姉さんみたく「じゅるり」とくるな。
あの食感は。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 00:56:01.84 u9UZRvJy0
牡蠣は排卵を促し妊娠しやすくさせてたり、
亜鉛含有量も食材一位の精力増進剤だからな…
122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 01:22:46.48 w7nLlMF90
久しぶりに覗いたら牡蠣総合みたいになってるわけだが
123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 01:26:10.28 1vk9xLoQ0
巴姉さんと結婚して今のこのクソッタレな人生を終わりにしたいわ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 01:32:23.33 u9UZRvJy0
どういう流れか判んないけど
民子ネタ→牡蠣ネタになってたね
125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 02:54:03.36 h3uQKwsz0
>>105,107,113
遅くなりましたが102です
いろいろ情報ありがとうございました
今年は「かき処海」だったので今度は違うところにしようかと
穴水も視野に入れます
穴水の住所区分ってイロハニホヘトなのですな。これはびっくり
>>119
>子供の握りこぶしぐらいはあると言っても過言じゃない大きな牡蠣
これからの能登牡蠣はそういうものが出ます
劇場版では冬の能登シーンもあったらいいな…
126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 11:20:55.32 tZVMSCdi0
腹減った
127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/26 21:02:10.63 xaXQpU9B0
巴さん回を見直してるけど、やっぱ巴さんいいな
なこちの乳と尻もいいけどさ
次回のぼんぼり祭りには巴さんの食べてた和菓子が
勢ぞろいなんてあるといいなぁ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 09:08:45.79 Ze/7Wq7Q0
次郎丸さん一言おねがいします
↓
129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 10:23:02.66 PkHrXvZrO
巴さんの熟れたアワビが食べたい
130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 10:23:29.38 Ozvmjr2c0
熟女のウナジ・・ うへへへ
131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 14:43:55.22 eQ/AkHic0
ここは次郎丸だらけの酷いインターネッツですね
132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 15:11:27.86 B5pcNSk2O
アルター緒花また延期か
133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 16:53:05.94 PkHrXvZrO
>>131
全くですよ!
偽者ばかりが横行して本当にひどい!
僕なら緒花ちゃんの秘貝が一番いいです
134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 17:31:07.83 PkHrXvZrO
しまった、やっちまった…
吊ってくる
135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 21:59:20.60 luJnov7j0
やれやれ。あんちゃんら朝から溜まってんだなあ
30越えても若い姉ちゃんと合コンしてんだから
若いやつらぁもっと姉ちゃん捕まえに行っといで~
136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 00:05:30.86 gqb+xhCp0
劇場版楽しみだなぁ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 12:49:49.26 ukQa2+XH0
┌───┐
│ じゃがいも │
└───┘
┌──┐
│林 檎│
┌─┐ ┌┴─┬─┴┐
│ホ│ │自殺│ 鮑 │
│ビ│ ├─┼─┤
│ロ│ ┌┤マット │牛舌│
│ン├─┬─┘└┬─┴─┤
├─┤薬│ 米 │セシウム │
│眼│ ├┬─┼─┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│強││河│蕎麦│砂丘│和│ 豆 ├─┤五│└┬─┴─┤ │
│テラ | 苔│姦││ ├─┼─┤ │ .│虐│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│ 腐 │め│餅│ │桃├─┼─┤
│甘│椎茸│└─┴─┴─┴┬┴┬─┼─┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
│ ├─┤ ┌──┬─┐│犯│素│赤│味├─┴┬┴─┤花│
│夏│地鶏│ │蜜 柑│饂飩││罪│ │ │噌│ 茶 │ 暴力 │生│
├─┴─┤ ├──┼─┤├─┤麺│福├─┴─┴──┴─┘
│薩摩芋 │ │ 鰹 │酢橘││ └─┤ │
└──┘ └──┴─┘│蜜 柑├─┘
┌─┐ └──┘
│泡盛│
└─┘
138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 16:51:46.20 zEcaRnST0
皆さん
11月30日は何の日か
もちろん判ってるンだろうな??
139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 20:57:50.35 ayNaeC8a0
本当にビックリするほど論外で
散々わめいて馴れ馴れしくて
口だけ一人前のチビ
の誕生日
140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 23:34:58.66 +ZVmAcEh0
>>137
異議ありっ! 神奈川は暴力よりも不祥事が得意技の県警だろw
141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 23:40:28.55 hn0zAoR30
神奈川の印象が悪いのは神奈川県民としてはまあしょうがないとしても、
せめて名物はシュウマイかハーバーにして欲しかった
142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 04:38:27.80 YuKl7plpO
>>138
縁「旅館の月末締め業務でしょ。母さんに言われなくったってそれくらい……」
143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 05:45:54.02 cwLoPq3M0
>>141
それ、神奈川ではなく横浜だろ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 06:50:00.66 ibsr6KyD0
12月頭に車で西岸と湯涌に行くんだけど石川って雪降ってない?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 07:11:07.85 AIVYxrTr0
>>144
少し前に霰が降ったけど雪はまだ降ってない。
つか最近は12月頭位じゃ雪降らない。
地球温暖化ェ・・・・・・
146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 07:22:52.73 ibsr6KyD0
>>145
ありがとう。もしチェーン必至とかだったらやめとこうと思ったんだけど
今年一回は行っておきたかったので行く予定にするよ。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 07:32:06.92 Aj+8rBVt0
チェーンは無くてもいいけどスタッドレスはあるに越したことは無い
12月中旬から必須になるかな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 08:07:32.72 zSuqli+K0
今週の土曜雪マークあったね金沢
それ以降は曇りと雨だったけど
149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 11:14:10.23 HeLtqff30
近年、雪が降るのは遅い早いあるけど
積り始めるのはクリスマスからだな
でも、風は強いから防寒はしっかりな
150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 12:41:43.45 jwnn/pZv0
ヤフーニュース読んでたらAKBの子が恋愛云々で脱退云々。
たいへんだねえ~ってページ捲ったりしてたら、菜子の御本尊が恋愛云々がでてきた。
へえ~こういうお顔されてるんだって読んでたらなんかえらい叩かれてて…え?なんで?ってなったんだけれど
なんで声優は恋愛したらいけないんだい?
151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 12:43:42.64 e1ZtE2hmO
アホが騒いでるだけだし
本当かどうかもわからないし
152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 12:48:28.47 EFfS6Df2O
騒ぐのは一部のキモヲタだけど何しろとても目立つ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 13:07:36.28 jwnn/pZv0
>>151>>152
ありがとう。何かやたら叩かれてて可哀想だなと。声優も大変だね
人の恋路を邪魔してってそりゃファンのすることなのかね。
おっ、恋人できたんか!よかったなおめでとう!って送ってやりゃあいいのにな。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 15:29:06.50 RMND7T/LP
URLリンク(www.sokuani.tv)
こういうレビューサイトほっこりしてていいね。
花咲く好きが集まればいいねー
155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 16:28:07.51 +0zqUh100
>>154
宣伝か?違法サイト貼るなよ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 20:43:40.90 oDFyzS0/0
もうすぐだからこっち来たけどあんまり話題になってないのかな?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 20:45:53.54 N9GqiIDF0
新規映像があればなー
158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 20:56:33.11 oDFyzS0/0
緒花ちゃんの事に決まってるだろーが!バカモン!
159::名無しさん@お腹いっぱい。:
12/11/29 22:00:04.46 Ms4iCSN90
そう言われれば、明日は緒花の誕生日。
あれ?そういやテレビシリーズで祝ってもらってないよね緒花。
きっとテスト期間中とかで、それどころじゃなかったんだな。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 22:09:59.79 4HUgGh8T0
だってあそこには4月~10月までしかいなかったし
161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 22:43:51.58 t+ZDHFv+0
明日緒花の誕生日だし湯乃鷺温泉に集まりませんか?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 23:14:08.66 +y50loqK0
永谷敬之(ナガッチョ) ?@Infinitedayo
なるほど?花いろクイズね?了解
URLリンク(twitter.com)
163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 00:04:13.34 O3uKyWA70
飲みから帰ってきたら…緒花誕生日かあ!
じゃあ一人2次会でもすっかな。おめ誕!乾杯!
164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 00:08:13.96 7yBxRFx40
>>161
どこの?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 00:31:52.61 tRnnK+t60
緒花ちゃん
ハッピーバースデー!!
166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 00:37:43.60 qegO6r3N0
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 00:50:28.28 8RzqrnGs0
緒花ちゃんおめでとうさん
記念カキコなんておじさん初めてだよw
168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 00:55:38.83 O3uKyWA70
なんだかめでたいんで山崎飲んでグールドのゴルトベルク変奏曲聴きつつ
緒花、酒飲むようなるかなあ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 00:57:27.48 S3BdC3y+0
緒花ちゃんハッピーバースデー!
(´・ω・`)の人、今年もケーキ作ってんのかなー
170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 01:05:24.82 950DiJrl0
>>143
ハーバー、生産委託先の関係で横浜市内ではなく、隣の藤沢市内で作っている。藤沢銘菓w
171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 01:25:56.06 O3uKyWA70
細かいこと言い出したらキリねえよ。神戸なんて和牛
神戸市内で和牛飼ってるなんてまずねえよ。あったとしてもそりゃ裏六甲だ。
ま、楽しく飲むか
172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 02:10:19.96 O3uKyWA70
花咲くも印象的なシーンでクラッシック使わないのかな。
思春期の恋模様には割りとピアノは似合う気がするんだけどなあ。高速の月光とか。
まあ緒花おめ誕!
ショパンの53が似合うびしっと格好良く決まる女になると格好いいな
つうかここの若い衆も53になるといいよな。
まあ月末ぼんぼっていきますか!
173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 04:58:37.96 2I5PXBQC0
誕生日おめでとうございます
劇場版での活躍を期待して祝杯
174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 16:46:13.19 VpqIw6wV0
緒花誕生日おめでとう! 今Blu-ray一巻見てるけど、まだまだ初期緒花でなんか、ムズムズするwww 映画楽しみだな
175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 16:51:50.56 wIZmUpXj0
緒花誕生日おめでとうございます!
来年こそは、ぼんぼり祭りに行きます!
176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 20:03:35.50 5s/Y+z//0
緒花ちゃん!
誕生日おめでとう!
今年は仕事でいけなかったけど、来年は会いにいくからね
待っててね、緒花ちゃん!
177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:50:54.83 RDY1IhVt0
北國文華にアニメブームの特集として記事載ってるみたい
高くて買わないけどw
178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:12:56.02 btmjjNPH0
>>177
1680円ごとき日経グローカル探して
福井の図書館まで行った事を考えれば安いもんだと思う。
普通に本屋で買えそうだしな。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:32:57.04 WwDbA9L10
朝起きたらすっげぇボタ雪降ってて今慌ててタイヤ換えた@七尾。
換えてる間に大分弱くなったけど雪は降ってる。
>>144>>146の人、スタッドレスは流石に履いてると思うけど
運転注意してくださいな。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:02:09.39 fbhEAwtD0
あぁっくそっ
かわええ・・・
181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:09:55.98 ciWNzyWH0
>>170
そんなこと言い出したらシウマイ弁当は東京都内の大島で製造・・・
182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:28:31.35 CSjMe4Ir0
金沢もいよいよ雪ですか…
物語は春~秋までだったから、
湯乃鷺の雪景色も見てみたかったなあ
あ、冬は豪雪で閉湯したりする地区なのかな?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:36:17.23 TKQv4ce10
>>182
氷室の雪詰めハブったらいかんげんぞ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:40:49.26 lNGVGubKP
PA公式のカレンダー、緒花サンタ可愛いな
ってかリア充爆発しろ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:50:05.85 rZrzW7Xl0
おおええな
というか徹さんちょっと変にみえるw
186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:57:17.66 H5ntVh4q0
さすがにそこまではない。
通年営業。
富山県境に通じる道は冬季閉鎖だけど。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:17:29.07 Bn4M3ub30
>>178
だな。おまいさんの行動力には呆れ……、いや感心するわ
URLリンク(dl10.getuploader.com)
188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:56:16.05 TKQv4ce10
大方の予想通りクリスマスだったけど
まさかおんぶスタイルとわ
189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:04:00.80 LNOBBNlM0
そういや今月新巻発売だな
190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:22:00.19 9Qq0cxLe0
12月のカレンダーかわいいな
みんち「と、と、徹さん!あたしも乗っていいですか!?」
あ、ちょっとエロいか
191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:26:01.60 fO9bk9SI0
なこちをおんぶして背中で感触を楽しみたい
192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:56:05.20 jIeqrUA20
花咲くいろはに欠けているものは雪景色なんだよなー
雪国なのに春~秋の物語だったのが唯一残念なところ
こたつミカンや火鉢、雪かきがこれほど似合う作品はないと思うのだが
193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:15:47.15 G6iwc7iA0
昼、湯涌に行ったけど誰もいなかった
もう痛車も来なくなったみたいだね
ちなみに現地の気温は3℃だった
194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:58:39.34 xdUFaNUe0
>>192
劇場版でダメなら、2期を期待するしかないなw
PAはこの後も石川を舞台にしていくみたいだから近い内に別作品で雪景色は登場すると思うよ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:09:21.83 eI7D25A40
北陸の冬景色はtrue tearsでお楽しみ下さい
196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:23:54.21 c8coIqOv0
>>195
「「「それだ!」」」
197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:26:02.24 TKQv4ce10
一応、湯乃鷺駅に小雪はちらつくのだが。
小雪どころかがっつり降ったみたいだな。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 22:00:45.70 G6iwc7iA0
>>197 駅が埋もれ、電車が止まります。マジで
199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 15:30:22.82 N2+nGddb0
ゴスサプ使ってたら死体撃ちされたわーwwwww
ここの連中かー?w
200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 15:32:29.44 A91b/iBq0
金沢に8年住んだのに映画上映直前に引っ越すことになってしまった
うっ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 16:08:16.78 uEIDlt/s0
湯乃鷺稲荷の神様に嫌われた人もいるようです
202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 17:02:44.65 LE/NcW6D0
神道系の宗派の中には稲荷系を蛇蝎以上に嫌う所もあるよ
現実的なご利益はあるけど893と一緒で後が怖いとか
203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 20:11:39.37 ANRyXtKa0
>>202
↓の人みたいなの?
105 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/27(金) 22:30:41.58 ID:pxBudr0C0
人工的に聖地を作ろうとして割と成功してる方だから
別に聖地と呼んでもいいと思うけど
(中略)
湯涌は来客が商売に直結してるからそりゃまだ引っ張ろうとする罠
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/27(金) 23:57:58.18 ID:JcEZuX3A0
>>105
湯桶は他の聖地とは違い、最大の失敗作になること間違いなしです。
なぜなら稲荷を使っているのが他との違いでしょう。
我良しの願望をすぐに叶えてくれるのですが、逆に毎年祭をやって油揚げなり願い札をやらないと祟ってしまいます。
一般に日本の神社の主宰神は祟ることはしないのですが、稲荷信仰だけは要注意しなければいけません。
稲荷信仰をやめたら一家離散、病気、ノイローゼ、神経崩壊など人生をめちゃくちゃにしてしまいます。
おまけに死んだら自分の霊体が稲荷狐顔になってあの世で稲荷の頭領にいろいろとこき使われますからね。
112 名前: 109のつづき [sage] 投稿日: 2012/07/28(土) 00:04:38.13 ID:G3jmyGaj0
嘘だと思うなら自分で毎年ぼんぼり祭に参加して願い札を差し出すことです。
もちろん先のことはわかりませんから自分の人生になにがあろうと自己責任ですからww
ちなみに私は白山の白山菊理姫と熊野信仰ですw
204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:01:15.53 cBA0rPVV0
宗教なんてそういう頭おかしい人もそりゃいるでしょ
205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:02:08.75 SFld1Tiw0
>>203
「罠」って久しぶりに見た気がする
オカルト板からの転載ですかね?
ここまで真剣に信じることができると逆に幸せかな
206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:52:07.35 LE/NcW6D0
>>203
そう。>>109はプラス白山と熊野信仰って言ってるから自分が知ってる宗派と同じ所だと思う
自分自身は稲荷も人間の神様も同じ程度の距離感で関わってるつもり。
で、すまんけど>>204は何を以て頭がおかしいと言ってるのかが分からん。
しばらく前にのと鉄道が電車かディーゼルカーか列車かで、「そんなの知ってる方がおかしい」とか言って暴れたお子ちゃまがいたけど、
そんな感じで「稲荷でも人間の神様でも一緒じゃん」って言ってるのかな。
あまり簡単に他人の自分が知らないものさしをおかしい呼ばわりするもんじゃないな。
スレチついでにフォローしとくと、生まれた時から電車しか存在してない世代・地域の人達と違って、
古い世代(とその親)は、自分が利用している路線がSLからディーゼルカー・電車に変わっていくのをリアルで見てるから
鉄道ファン・マニア・オタク・ヲタでなくてもその違いにはある程度詳しくならざるを得なかった。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:59:30.81 UhmxdnAb0
何か面白そうな話ししてんね。
>>202>>203
因果ということならば或いはきゅうべえの方が分かりやすいんじゃないかしらん?
さ、週末ぼんぼったし飲むか。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:06:00.86 cBA0rPVV0
>>206
鏡見ろよ
いや、宗教信者を相手にする俺が悪かった。うん。学会員で懲り懲りしてるのになにしてるんだ俺
209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:17:34.56 UhmxdnAb0
>>208
あんちゃんもそう書かずにその言葉をきちんと飲み込んで、
「ごめんな」
って一言書くと格好よく乾杯できるよな。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:34:42.32 e28UeTmv0
スレチだから他の板行ってやれや信者ども
211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:42:11.28 B/GPuXIo0
地元の者なら「白山菊理姫」って言わない。言うのは決まって在日系
別に俺は在日好きでも嫌いでもないけど、こういう露骨に朝鮮の白眉山信仰と結びつける言い方するのはむかつく
地元民なら白山(しらやま)さんと菊理媛が別の神さんであることは常識
212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:48:56.86 UhmxdnAb0
わたしは毎日楽しく飲めりゃそれでOK♪
って佐天さんも言ってたぞ
仲良く飲めばいいじゃねえか
213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:53:00.77 TSYdSzS80
たたりが怖いなら毎年やればいいだけの話ではないか
214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:00:52.74 fCa1vduk0
そろそろ映画の情報こないのかな
正直心配だわ
続編物が出る時いつも同じ気持ちになるわ
215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:06:41.72 RGmQG6qmO
アフレコはもうやってるだろう
216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:14:39.79 BjclgpKT0
いや年内は無いでしょ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:19:55.30 UhmxdnAb0
劇場版がどれくらい売上出せば2期やろっかなあ~って雰囲気になるものなの?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:31:29.74 xQC3l6R20
2期は無いんじゃないの?
もう何度も話題に登ってるけど
219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:40:15.21 uEIDlt/s0
2期は無くていいから
ルパンみたいにTVスペシャルで
アナザーストーリーとかやってほしい
ハイ、無理ですよね
220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:44:01.37 UhmxdnAb0
へえそうなんだ。てっきり映画するんだからいつかまたするもんだと思ってた
221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:05:58.99 hltjF2eG0
エヴァQくらい
動員あれば…2期も あるいは
222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:23:49.48 7FIqkBXT0
俺、エヴァQ見たけど良かったよ。誰も予想できなかっただろあれ。
花咲くいろはも、まどかやエヴァに負けんな。
俺、新海誠監督作品を最近知って、ああこれはすげえな、って思った。
花咲くもバシバシ思い切ってやりゃあいいんだ。
」応援してっぞ。さ、もう一杯!
223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:05:30.41 j1F0m0OV0
>>221
おそらく上映館数が違いすぎるだろうから無理だよw
224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:21:19.44 OtMKKLtr0
大都市以外じゃ上映されないのかね
東名阪と金沢だけとかショボすぎるよ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:34:21.86 COOnsbVO0
>>224
そんなもんだよ。
けいおん!やエヴァはアニメとしてかなり優遇されてるよ。
ストライクウィッチーズの時も苦労したなぁ(泣)
いろはも近県まで足伸ばさないと…
226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:45:12.25 7FIqkBXT0
こういうとき、主要都市住みで良かったと思う
227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:50:16.09 COOnsbVO0
>>226
いろはもいろんなところでロングラン上映して欲しいなぁ
公開日は大阪に行くやろうけど~♪
228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 03:58:28.15 HS8vy+LhO
けいおんはともかく、エバは三共がパチとスロの続編を出すために大量に出資してるから
三共に版権を売ってなければとっくの昔に忘れ去られてたアニメだしね
けいおんやいろはみたいに朝鮮への送金目的ではなく、地域復興にも役立てるアニメはぜひ市民権を獲得して欲しい
229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 05:46:28.34 7kC6ceQo0
>>208
煽るなよ
また相手を不愉快にさせてスレが荒れるかもしれんだろ?いらん挑発せんと黙っとろ?だからお子ちゃまって言われるんだよ
>>209氏>>212氏の言う通りだ
>>211 地元でも初耳だよごめんね。 最近は何でも気に食わない物に在日レッテル貼るのが流行ってるけど、ネトウヨ連呼と変わらないレベルになって来てるな。剣呑剣呑。
>>213 つまりはそう言うこと。それを否定的に捉えて893のみかじめ料に喩える人もいる
>>228
あれ?多分「けいおんやエバみたいに…」のミスタイプだよね?
それと、けいおんと朝鮮の関わりが分からん。エバは見るからにズブズブだけどね
230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 06:27:05.73 YgLlvuki0
まあスレ地かもしれんがエヴァは予算の桁が違うだろ。
いろはなりに盛り上がってくれれば十分だ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 18:33:29.74 ro5SYThY0
2期について
第1回のぼんぼり祭りで監督は綺麗に閉められたので気が向かない的な事言ったみたい
前に2期無いって言ってた人は間違い
春のぼんぼり祭りで言ったのは映画までの短い時間ではその後のお話は作れない
インタビューで10年戦えるコンテンツって言ってたから何も燃料無しでそれはきついだろうし
映画がうまくいけばあるかもしれない
232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 18:43:20.74 XckNWFcv0
>>219
四十万スイという女、がサブタイでもちろん脚本はマリーなんですね、わかります
233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 19:48:49.57 iiA6HcYr0
>>231
じゃあ2期はパラレル設定で時代劇な
234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 20:05:29.74 COOnsbVO0
>>233
じゃあ大正時代に行って野球やろうぜ!
235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 21:10:06.88 R856Mn260
北國文華読んだけどPAワークスは月に一件くらいの割りで
あちこちの自治体からアニメのモデルにしてくれって申し入れがあるみたいだな
236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 21:12:44.68 EMK4i4Ny0
また雪景色が見たいな
237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 21:12:46.99 FYWPko0u0
>>235
聖地巡礼請負業
238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 21:23:06.38 hltjF2eG0
・皐月が継がなかった理由
・民子の家庭事情
・蓮さんの眉キズ
・緒花の父親
これだけでも
4話分は行けそうなんだけどな
239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:09:14.20 Cyws3VuB0
>>235
だが後発作品を作ったとしても湯涌の上を行く聖地化はなかなかハードルが高いと思うな
寂れた温泉街という現実、こぢんまりとした稲荷神社、
街から単車やディーゼル車で何十分もかかるロケーション、
日に数本しか発着しない駅、地元の銘菓
単なる舞台装置で終わらせずすべてがアニメの物語進行に
有機的に組み込まれてるからあれだけ大成功したわけで
単に風景や建築物を模写して描けば聖地化できるわけではないことは
下田や鴨川が証明してしまってる
PAは次回作も単なる写生大会的な作画で終わらない
ちゃんと物語上必然性のある背景を舞台に組み込んだ作品を作ってほしい
240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:11:18.89 IG+LQunB0
あんまり他作品を引き合いに出さないように
241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:17:54.38 tbEGQVNu0
作品名を出してないからいいんじゃね
242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:18:41.91 nbLOzg9c0
鴨川はアレだが下田は十分成功だろう
243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:26:46.79 ro5SYThY0
下田ってお客さん減ってきてるのかもしれないけど
元々結構な観光地だから相性良くなかったのかも
244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:37:44.70 AuM+Xt7e0
>>239
>寂れた温泉街
異議あり!
湯涌は元々観光目的で来る温泉ではなく
地元人が遠方からの来客をもてなすための
まさに「奥座敷」であった。
決して寂れてなんかいなかった。
寂れていたのは団体客を当て込んで
無駄に大型化した加賀温泉郷みたいなのを言うのだ。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:38:57.07 L2eycL7b0
>>181
海越えてやってくるのか?<シュウマイ弁当
246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:09:11.27 UzS468pc0
>>239
おいおい寂れたは失礼だろ
PAの専務はこじんまりしてるけど寂れた感じがしない所がロケ地に選んだ理由だっていってたぞ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:09:25.84 /LRpA35P0
っっくううううう!!
激務のあと風呂上りの一杯たあ最高だね
緒花たち、仕事のあと毎日温泉入れてありゃあ羨ましいの一言につきる。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:14:45.81 LwfT7KpU0
江ノ島には行ってみたいでござる(´・ω・`)
249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:18:36.37 umUHC5fv0
江ノ島は都心から近すぎて有り難味が無いでござる
あの作品自体、
ロケ地の範囲が狭すぎるのもハードル下げすぎてる要素
250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:31:37.71 bea+HnDx0
下田は監督が好きだからと言う理由だったっけ?
聖地に選ぶ理由ってそういうので良いんじゃないかな。
>>243
前に控える熱海や伊東に比べれば
まだ観光地として見るとこぢんまりしてる。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:43:36.36 /LRpA35P0
湯沸ってぼんぼり祭りに何千人って来たらしいけど旅館はどれくらい前までなら予約できるの?
祭り時期は気合入ってそうだよな
252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:48:30.34 01TzEKFk0
URLリンク(search.hatobus.co.jp)
俺ははとバスのこのコースで江の島に行ったが
滞在時間が短いのと昼飯がマズイので若干後悔
今度は自分の足とレンタルサイクルで行こうかと思う
どうせ行くなら現地で一泊するぐらいでもいいんじゃないかな
日帰りだと疲れしか残らん
253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:53:10.85 USfTRn8/0
>>251
「ふくや」こと秀峰閣は、来年分はすでに満室らしいが。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:56:15.29 5+4keqcK0
>>244>>246
>こじんまりしてるけど寂れた感じがしない
それって空き家になってる潰れた旅館跡が少ないって事?
(喜翠荘のモデルの旅館跡もとっくに取り壊されてるし)
俺、当の加賀温泉郷に住んでる者だけど近所に取り壊す事も出来ずに廃墟になってる
大型旅館跡だらけだぜ、ホテル百○石までその仲間入りしちまったし・・・・・・・・
255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:59:17.47 /LRpA35P0
>>251
ありがとう。っておい、もう満室なのか!!
湯沸って風呂沸かしてんじゃねえんだからな、すまねえ、湯涌、湯涌。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 01:03:16.88 UzS468pc0
>>254
また大江戸温泉物語か湯快リゾート にでも買ってもらえば
257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 01:05:37.64 USfTRn8/0
ホ○ル百万石は建物がでか過ぎて、維持費だけでもかなりかかりそうだよなぁ。
格安料金で立て直せるかどうか?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 01:16:51.03 /LRpA35P0
このご時世
旅館経営は厳しそうだね。特に大型旅館はしんどそう
259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 02:12:49.75 u1ReaTF90
湯快リゾートは値段と内容のバランスを考えれば満足度は高い。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 02:32:23.89 /LRpA35P0
その湯快リゾートってなんね?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 02:57:45.91 USfTRn8/0
>>260
前出の大江戸温泉物語や伊東園ホテル、四季倶楽部などと並ぶ格安温泉宿グループの一角。
いずれも1泊2食1万円未満と価格はリーズナブルだが、食事が花いろ第25話で否定的に語られたバイキング形式だったり。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 03:11:20.97 /LRpA35P0
へえ。ありがとう。
そりゃあ普通家族持ちだとそちらに流れるわな
行ったことないから憶測だけれど、
湯涌は大型旅館や大型バスが何台も押し寄せて観光客がばんばん押し寄せるイメージではないな
何もないのが売りというか。ほっこりゆっくりしてくださいまし的な
263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 03:35:28.63 /LRpA35P0
懐かしい歌聴いてた。
中三のときに初めて付き合った同級生と観にいったタイタニックとか、
高校の時に1つ上の彼女と観にいったアルマゲドンとか。
青春にとって映画館は思い出だと思う。
花咲くも或いはアニメ映画を恋人達が手を繋いで観にいって
そのあと喫茶店でカッコ付けてブラックコーヒー飲んじゃったりして、
とても良かったね、と話し続けて、それででも最後に、
また映画観に行こうね、って。
そんな映画だといいな、花咲くいろはも。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 03:57:04.57 UzS468pc0
でも倒産した旅館をリニューアルしてるだけなのにいつも客でいっぱいだからな
客室や風呂や施設は変わらんわけだし、かえって改良されてる部分も多い
それで6千円とか7千円とか格安だからな
問題は食事だがファミリー層なんかだとあの方が喜ばれてる場合もあるし
年配の人でも値段相応で納得してるだろ
まあ今のニーズに適した商売の形態じゃないか
とはいえ湯涌温泉の旅館の料理はレベルから考えればかなりリーズナブルなんだよな
近場に観光地も無いし金沢からも離れてるしそこがダメだと客は来ないからな
団体客向けの旅館じゃないから地元の人の料理旅館的な使われ方が多いからな
265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 07:15:17.44 U80gRbC30
>>264
>金沢からも離れてるし
ここ笑うとこですか?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 07:59:21.57 iuxpEfu90
>>239
数本ってほど少なくはないぞw
267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 08:09:18.83 gft7IA7A0
>>264
金沢市は海から山頂まであるのよ(´・ω・`)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 08:28:27.50 8WWomnjJ0
>>235
専務「ん~、アニメのお祭りだから派手に花火を100万発打ち上げてもいいけど、
温泉街が実際に運営するとして…、(見物客を抜きにして)このお祭りなら
これくらいの規模で、10人くらいで運営できそうだな」
269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 09:19:35.34 QlOwqIHg0
>>252
福井・金沢-鎌倉・横浜を結ぶ江ノ電バスの夜行が便利だった
鎌倉で降りて電車で鎌倉高校前寄りつつ江ノ島
島へ渡る道は午前の早い時間なら通行人が少なくて楽
270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 09:31:37.11 l76rz+gB0
孝一のライバル
野々 市太郎が映画に登場します!
271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:42:16.03 5+4keqcK0
>>235
もう少し実現可能そうな案として
「花いろの第二期に新登場する美少女キャラ(要は人気出そうなキャラ)にウチの自治体の名前を使って下さい」
とか言い出す自治体があってもいいな
松任さんとか山代さんとか小舞子さんとか大聖寺さんとか・・・・・・・・
272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:49:10.93 vKP+sNzx0
>>265
たぶん「金沢の市街地から離れてる」って意味で言いたかったんでしょう。
>>271
加賀地方はそこそこ栄えてるからいらないでしょ
むしろ深刻な珠洲とか小木とか穴水を推してやって下さい(´・ω・`)
273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 13:28:47.35 +RWkZXeC0
小松さんとか能美さんとかは駄目か
どっかで聞いた事ある苗字だけど
274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 15:03:11.32 +LNHgmwW0
>>273
能美さんはアクセルワールドで
大変な中ボスを演じてしまいましたのでちょっと・・・・・・
275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 16:29:54.05 U80gRbC30
>>272
まるで湯涌は金沢市じゃないみたいだな。
まあ確かに昔は湯涌谷村で、市外局番も別だったけどさ。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 16:37:01.09 U80gRbC30
七尾こずえ
和倉結名(!)
中島らも
西岸良平
鹿島みゆき
ん~ありきたりな名前ばっかりだ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 19:32:33.88 wqCQLDZj0
>>245
江東区大島だよ
おおしまじゃなくておおじま
278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 19:34:59.39 SldKu85n0
んじゃ範囲拡大して・・能登麻美子で
279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 22:23:27.39 IuoJwQHn0
永遠も半ばを過ぎて
今夜、すべてのバーで
乾杯。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 23:02:57.70 DLoNGHk50
>>249
せめて藤沢市全域使って作れよ、出てくるのは鎌倉市内ばかりだし。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 01:05:48.97 wTx7j5EI0
なんだか懐かしい名前が出てたから久しぶりにペーシ捲ってた。
最近の子は知らんだろうなあ。
菜子は意外と無頼の天才肌に惹かれそうなイメージあるのだけれど。
まあ明日休みだしもうちょい飲むか。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 01:20:43.81 MVs8YHA40
最近本編見直したらまた金沢に行きたくなったよ
283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 01:23:13.91 fB3gzwE/0
主人公が板前のアニメ「いたまえ!!」を作ってくれないかな
視聴者が触発されて思わず包丁握りたくなる様な奴
PAなら出来ると思うのだが
284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 01:25:46.28 sEfHVoJ90
>>280
藤沢なんて海岸部以外は住宅街がだだっ広く広がってるだけだし
地形的な変化もないから絵にしても面白くないだろ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 01:26:20.82 qBpMEiVh0
>>283
で、設定や脚本の重箱の隅をつつきまくる自称料理人がワラワラ出てくるわけかw
286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 01:41:40.45 wTx7j5EI0
まあコックやってるが、
重箱の隅つつくやつの書き込みが素人かどうかなんてのはプロなら一瞬でわかるよ。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 02:08:44.00 wTx7j5EI0
>>283
本当に厳しい世界だが、腕一本と潤沢な感性で勝負できる世界でもある。
学歴なんてケツ拭く紙にもなりゃしねえ。かといって教養は必要だ。
民子がどこ行くか知らねえが、銀座や新地のようなでかい夜の街の一流で修行するのが一番早い。
日曜休みで月~土毎日早朝市場付き添って閉店まで18時間修行。月給手取り9万。
使う暇がねえからほぼ貯金。
20なったらカウンターで補佐しながらお客さんに飲まされて飲まされて吐きながら店の締め作業してそうやって酒鍛えんだ職人見習いってのは。
だいたい、3日に一回は兄さんらに蹴られてたな。
遅い!割り箸洗ってろ!(意味わかるかな?割り箸洗ってごみ箱に捨てとけっていう全く意味のない仕事という意味、役立たず死ね!って隠語)
そうやって覚えるんだ仕事というか志事だよな職人の世界は。頂点極めるか独立するかっていう
技術を覚えさせて頂いてるに、本当はお金支払ってでも教えてもらわないといけないのに、
9万円も頂いて本当にありがとうございます、って世界だよ。
だから俺は結構、民子は厳しくとも少しは贔屓にせずにいられないんだよなあ。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 02:14:28.42 Dg15M9+O0
日記と懐古話は要らないです
289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 02:18:57.11 wTx7j5EI0
かっかっかっ!!
こりゃすまねえ。
ところで兄ちゃんは何か話しねえのかい?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 02:25:45.43 0gCo6+iv0
今年火事騒ぎがあった金沢の某有名店は下っ端に人権なんてないことはこの業界では割と有名
喜翆荘を出てからお世話になった小料理屋の紹介で行った料亭の厨房で日常的に行われる先輩たちからの性的暴力
そういうみんち陵辱本があっても良いと思います(チラッ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 02:32:34.90 wTx7j5EI0
性的暴力はねえが、人権はねえな。入ってきたいやつはごまんといるわけだし、
というか基本的に研修ではないからね。生涯身に付く技術を給料払って教えてあげてるというのは昔から変わらんわな
嫌なら会社組織のしっかりしたところに行く選択もあるわけやし。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 02:42:18.28 wTx7j5EI0
前にチラッと言ったかな。民子風女子はきっついぞ~って。でもそこで、センスのいい時計プレゼントすると喜ばれるぞって。
これから目が肥えてくるからな。俺達職人って、絶対に仕事中に時計ってできないんだ。
プロになるほど手はめちゃめちゃ綺麗だし、だからこそお客さんの手も見るし時計もよく見るんだよな。
女子だったら、○○さんのカフスが素敵でした~とか細かいとこ見るようになる。
もうね、手の周りをとにかく見るようになる。職業病。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 03:07:34.26 wTx7j5EI0
かといって、高いのあげればいいてもんじゃねえんだよな、ナンセンスなんだよな。
意外と乙女だったり。おい!逆にベタなツンデレやなあ~みたいな。
で、ぺーぺーの職人がお気に入りの時計はめて飲むのは明けの明星の市場の食堂。店終わってからだから。
これがやっぱり死ぬほどうまいんナ!安い美味い早いってやっぱ市場だよ。
民子風女子ナンパしたけりゃ市場だぜ。一緒に飲んでるあんちゃんらイカツイのが多いがな。
けれど、勇気振り絞っていけば気のいいあんちゃんらとも仲良くなれるぜ。
菜子風女子はホールをしてるから、あしらい方が上手いよなって長くなりそうなので寝る。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 03:10:58.43 Dg15M9+O0
もういいかなと思って久しぶりに来たんだけど、
居つかれちゃっただけじゃなくてむしろ他の人が減ってるのなw
映画公開まではこんな調子で続くのかねえ
公開されたらまた来ます
295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 03:25:27.92 wTx7j5EI0
おい、あんちゃん。
よく分からねえぞ、その日本語。
俺が居るんじゃなくてむしろ他の人が減っているw
とはいかなる了見か?
俺が居るから人が減ったの間違いじゃねえのか?
人情として少なくともそこは、俺がいるからにするべきだろ。
散々、スレ違いの話しをしてきたのは俺だろう。みんなじゃねえよ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 03:34:19.38 y6b+YAqX0
だったらコテハンにするとか
297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 03:39:44.73 ugICBGM60
>>295
そいつは誰にでも難癖つけないと気が済まない性質の悪い常連だよ。
自分が鉄道の知識がないもんだからのと鉄道の「電車」がどうの鉄ヲタがどうのと叩いてみたり
知りもしないで「宗教なんて~」って叩いてみたり
要するにアニメ本編以外は理解できないし興味もありませんし話題についていけなければ拗ねます叩きますって人だ
もし同一人物でなくて複数ならずいぶんここの住人の質が落ちたと嘆かざるを得ないでしょうが…気にしないで放置で行きましょう
298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 03:51:10.42 Dg15M9+O0
うーん、いろいろ察した
スレ読み返しても咎める人がいないところを見ると、こういう意見が主流になっちゃってるんだね
確か劇場版は別の専用板にスレ立てられるんだよね
公開してもここがこんな調子ならそこに移動することにするわ
棲み分けもできてWin-Winだし
299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 03:52:53.73 wTx7j5EI0
>>295
す、すまねえ。実は2chもここしか書き込んでなくて、sageは分かったんだがコテハンはやりかた知らないんだ…
面目ない!
>>295
ありがとう。救われるよ。
けれど俺も飲みすぎてる部分はあうんだけどナ。
俺はまだまだアニメについては初心者だしそしてみんなと脱線しつつも楽しく飲めればいいだけなのだけれどなあ。
できれば、全員と楽しく飲みたい。
なんか前に豊崎さんの話しを振ったとときにそこの書きこみを見たんだ…
それでやっぱり俺はここを最初に選んでよかったなって思った。
何年も経ってるんだろ。みんなやっぱりいつか一緒に飲んで見たいと思うよ。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 03:54:29.15 GBtqdBii0
まあでもID:wTx7j5EI0は無駄に自己主張が強くてウザいのも事実
301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 03:57:30.80 wTx7j5EI0
>>298
確かに俺が言いすぎてるよな。すまんかった。
でも俺はお前さんとも楽しく飲みたいよ。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 04:06:31.80 kSWFf43r0
>>299
名前欄にお前の好きなハンドルネーム入れればいいだけ
これをお前がやるだけで助かる人がいる
なりすましを防ぎたかったら「トリップ 2ch」とかでググれ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 04:08:03.54 GBtqdBii0
>>298
スレの過疎り具合と時間を考えろ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 04:09:20.07 GBtqdBii0
>>298
いやこんな時間見てる人なんて少ないから
305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 04:10:02.25 GBtqdBii0
ごめん
接続悪くて2回書いちゃった
306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 04:16:20.71 kSWFf43r0
>>304
横からであれだけど、スレ読み直してるっぽいから
今の時間の数レスからじゃなくてスレ全体から察したってことだろたぶん
307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 04:18:40.69 wTx7j5EI0
何か俺って分かりやすいよなあって思った。
というのがほぼ周知されているのに驚いた!
あれなんだっけ、自演ってやつよ。自演乙ってやつ。今度してみようかしらん。
ばれるかな、ばれるかな。
ちゃんと、御坂美琴のAA張って、自演乙、ってくれよな。
>>302
明日からやってみるぜ
>>303
俺も一応、酩酊した書きこみは夜中にとは思っている…
つか、中島らも、に俺は異様に反応するけどね!
308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 04:39:22.18 0gCo6+iv0
こいつはくせぇー!
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇ!
309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 13:00:46.31 S49bbXtM0
「君は松前緒花だね?」
「そういう君は鶴来民子」
『シネ』
「何を言うだァーーーーッゆるさんッ!」
「さすがミンチ!私に言えない事を平然と言ってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!」
310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 13:41:52.95 ORlKfjae0
気持ち悪いオッサンが居着いてるのな・・・
Twitterで一人で呟いてろよ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 14:43:28.28 2Kmi+QP70
>>273
今現在放送されているクドリャフカさんのことも思い出してあげてください
312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 16:15:38.42 dLCJuNdU0
俺はおっさん好きだぜ。
俺もおっさんだけど。(笑)
313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 18:00:27.21 sCqIAJ6R0
おっさん 嫌いではないが、多分向こうはこっちを嫌うだろうな。
下戸だもん。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 18:43:53.54 rVoLKctuO
おっさんは悪人では無いと思うが2chには向いて無いと思う
重箱の隅つついて反感買ったの逆上してる鉄オタはとっとと消えた方がいいと思う
315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 19:43:36.63 g4ELzRyM0
俺はおっさん好きだぞ
良い人ってのがにじみ出てるじゃないか
いちいちケンカ腰で目くじら立てて場が荒れるのを好き好む奴らよりよっぽどいいよ
>>314の「向いてない」ってのは同感だが…
ついでに>>314、本気で消えて欲しいならいちいちそうやっていらんこと言って寝た子を起こすような発言すんなよ(汗)
そうやって突っかかるから相手もムキになるんだといい加減理解しようや
316:おっさん
12/12/05 20:15:29.55 lEgQQ+Uj0
なんか俺の話題ばかりで恐縮するわ。
30前半でおっさん連発とは世間も世知辛いもんだねえ。やっぱおっさんか…。
いやいや!徹のような鼻たれには全く負けてねえ
俺は、嫌いな人なんていないよ。みんなに色々アニメ教えてもらって感謝の念こそあれ。
下戸だろうがザルだろうが居酒屋だろうが家飲みだろうが世界の果てだろうが
みんなで楽しくわいわいやりながらやりゃあいいじゃねえか。
せっかく花咲くいろはの縁があったんだからみんなで仲良く乾杯だわ。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:19:02.46 hgOnX7Zp0
花咲くおっさん
318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:21:29.70 S49bbXtM0
おっさん
ほどほどにガンバレ
(なんか妙な方向にスレが…進んでるなw)
319:おっさん
12/12/05 20:29:44.21 lEgQQ+Uj0
いやいや、みんなで楽しく盛り上がろうや。
俺、板長が服買ったところ。スカジャンだっけ。ああやってまだまだ若いもんに負けねえって
見栄切るシーン結構好きなんだよなあ。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 22:55:09.09 sCqIAJ6R0
日本酒ならおチョコ一杯で気持ち悪くなる自信ある
烏龍茶で良ければ話の席に付き合おう。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 22:57:11.28 Hqa1lN3N0
よし!おっさんと烏龍茶オフしよう
322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 23:04:37.64 l5N1j/Rg0
>>319
構ってちゃんは死ね
323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 23:05:31.63 J4HNDXPj0
流れ包丁鉄平をアニメ化すればいいんだ(提案)
324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 23:35:27.23 S49bbXtM0
おい シネはやめれ
325:おっさん
12/12/05 23:40:58.08 lEgQQ+Uj0
おっ、皆さんお集まりですか
相当出来上がっておりますが
>>324さん
まあいいんだいいんだ。若いうちは小便臭いこと吠えて構って欲しいもんなんだ
まああんちゃんも駆けつけ一杯飲めや
326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 00:49:10.97 THL/ei360
まったりスレにいきなり出て来てウザ発言
叩かれて逆ギレ起こしてやがる
なんやこいつ
寒すぎる
327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 00:53:17.61 /BQfsuxM0
>>324
緒花「死ねはやめよーよー」
(はい、やり直し)
328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 01:19:52.36 iM+xmJWr0
マキロン!
329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 01:22:11.96 L+XN6Yw00
オムロン!
330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 02:06:12.91 jX75dE+v0
そして私が三波春夫でございます
331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 05:10:08.45 59agRbef0
とりあえずおっさんはその変な口調を変えるべきだと思う
空気読もうよ
あと、職人の世界は大変だっていうけど、楽な仕事なんて無いんじゃない? ていうか30そこそこの奴が職人とか仕事とか語っちゃってるのがウザいんだよ
まさしくホビロン!
332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 05:38:57.12 VAwc37dy0
>>331
たぶん言うこと聞かないよこの人w
333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 10:09:13.24 5sxktftpO
おっさんはチャット状態になってスレ占領してなければ
別に今のままでいいと思うけどなぁ
心から花いろ(と付随する)談話を楽しんでるじゃない。
ネガティブな発言繰り返して駄々捏ねてる子ども
(荒らしたくてわざとやってるのか、単に本気で拗ねてるのかは分からないけど)
よりはよっぽどいいよ
そういうのに限って自分の好きな話題はスレ違いOKで、
興味無い話題だと「重箱の隅まで突ついて発狂する鉄ヲタ」とか何とか喧嘩腰でレッテル貼りのダブスタ
それに、知りもしない奴に限って
「職人とは~」「○○歳のくせに~」と
思い込みの否定形でしか語れない、知った風な評論家()になりがち。
そういう貴方は何歳でどんな職人仕事をやっておいでですか?と聞いてみたくなる。
若い子ならある程度仕方ない。
いい歳こいた社会人ならそれこそ「何やってんの大人げない(呆)」だよ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:04:03.91 VH5xj+hE0
重箱のOもそろそろうざいわ
いつまで必死になってんの
335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:12:03.11 VAwc37dy0
おっさんもOも言い回しが古臭いw
336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:51:36.35 hOeNvmPI0
どこからこのスレを見つけたんだろうな
Twitterやらでやってればいいのに
337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 12:38:48.93 5sxktftpO
>>334
そんなに嫌なら無視して
自分でスレの雰囲気良くなるように努力してみろよ
重箱がどうのもしもしがどうの
文句ばっかり垂れやがって
それが一番雰囲気悪くするのがまだ解らんか?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 12:42:43.44 L+XN6Yw00
花いろスレが好き、
ここにいた誰もが同じ気持ちだった。
同じ気持ちなのに、ここまですれ違った。
花いろスレ、それは既にに…そう幻影のスレ
339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 12:59:30.85 SA3/UKAq0
>>338
えーと、太郎丸さんだっけ
340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 14:01:03.73 NegUzyxR0
「やめてください!」
……っ!
「私、花咲くいろはスレが好きです、大好きです!
でも、今の花咲くいろはスレは違います!
私の好きな花咲くいろはスレを返してください、返してください!
やっと……、自分が自分らしくいられるスレを見つけたのにっ……」
(♪BGM「安心感は嬉しさに繋がる」~>>338)
341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 17:12:34.30 CY9BWKCp0
スレ的には声のデカイコテハンがいるとよろしくない
いつしか人が離れて単なる少数による馴れ合いスレと化すから
342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 17:25:49.57 VzP9Lt0C0
URLリンク(www.jr-odekake.net)
P.19の⑤湯涌温泉の紹介で花いろの事も書いてある
343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 21:41:58.85 /lvyBfhK0
コテならNGするだけだからいいと思うけどな
名無しで延々とやられるのが一番きついと思うよ
最近いないみたいだけどあのおっさんとか
344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 01:41:54.80 1D5mXg3C0
久しぶりにきて読んだがべらんめえ調のおっさんは荒らしてないだろw
荒氏も諭してなかよくしよって言ってね?
おまえらがひたすらリア充に嫉妬して湧きまくる蛆虫にしか見えんww
普通に知らない世界の裏話しみたいなの載ってあっておもろかったぞ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 01:45:15.87 uJdehnXu0
板場の裏話とか、花いろと関連づけると面白かったしな。
単なる妄想とは一味違う見方ができる。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 01:52:17.50 1D5mXg3C0
>>345
同意せざるをえんわ
>>332>>335
お前はどんなけ話しできるんやと普通はそりゃ思うわww
おっさんを庇うとか言うよりお前らの嫉妬の粘着のキモさ
放送してるときも一緒やったけど
347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 01:53:40.01 oMyKDkOy0
>>308
348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 02:00:22.55 1D5mXg3C0
このスレのことやんけ下痢スレwお前らまた荒らして好き勝手しとけw
349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 03:33:09.29 zS5Makk70
台無しだな
変な田舎野郎まで出てきたし
350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 03:58:44.76 ehbL37940
自演するって自分で宣言してたし
351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 04:19:00.40 WfnQwPlr0
もうこの辺で終わりにしよう
昔のレスを蒸し返したり、おっさんについてのレスももうやめようよ
マジでこれじゃおっさんスレと化してるし
352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 05:21:57.40 /q2ViLy40
>>325
そんなに荒らしたければここのスレでおなってろ迷惑だ
花咲くいろはは糞アニメ15
スレリンク(anime2板)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 06:09:40.34 uJdehnXu0
特定の書き手の排斥は、一方の書き手のスレ私物化に見える。
花いろ(物語や人物や舞台等)について語りたい流れがあるなら、
自ら書いて流れを作ればよろしい。
語るほどのことがなければ、ただ見ているしかないんじゃないのかね。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 09:57:01.44 2UPj9AUe0
>>350
そういわれると擁護レスが自演にしか見えなくなってきた
355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 11:38:19.90 p1zIQkfs0
三話まで見た
視聴続けるか悩むな(´ω`)
356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 14:56:13.58 sw+V+P+G0
こちらブラボー1
俺は6話から見始めたから1~5話はシラネーです。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:48:17.79 ebORJGkO0
URLリンク(www.hanasakuiroha.jp)
上映館発表
358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:48:33.34 JwHwcoUC0
劇場版前売り券特典に当然のように巴姉さんがいて安心した
359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:52:30.40 uKc+QVff0
最寄りの映画館まで、電車で2時間半とか……。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:55:05.44 knvmPdji0
>>359
俺なん4時間以上かかるぞ…
これレンタルDVDでるのかな…
361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:06:16.86 JmaG6c/a0
>>357
愛知県は名古屋まで行くのか
それでも四国の人よりは恵まれてるか・・・
鑑賞券のイラストは平均年齢が(ry
362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:10:41.22 pPn5mp8I0
>>357
【2013年3月9日(土)より石川県先行公開】
ユナイテッド・シネマ金沢
ワーナー・マイカル・シネマズ御経塚
イオンシネマ金沢フォーラス
シネマサンシャインかほく
【2013年3月30日(土)より全国公開】
東京:シネマサンシャイン池袋
東京:新宿バルト9
神奈川:横浜ブルク13
神奈川:川崎チネチッタ
千葉:京成ローザ⑩
埼玉:MOVIXさいたま
大阪:梅田ブルク7
京都:T・ジョイ京都
愛知:伏見ミリオン座
富山:TOHOシネマズファボーレ富山
富山:TOHOシネマズ高岡
福岡:T・ジョイ博多
北海道:札幌シネマフロンティア
ユナイテッド・シネマ金沢で放映してくれるのは嬉しいな
エヴァ破はやったくせにエヴァQは何故かやらなかったからアニメには厳しくなったのかと思ってた
363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:13:45.17 zS5Makk70
神奈川あるか
よしよし
364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:14:41.19 hbHbZBDC0
>>362
アレ、駅前シネマは?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:28:01.01 QEHiqGgK0
こんなに上映に差があるんじゃ金沢まで見に行くしかないじゃないか
3月だと電車で行くしかないよな
366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:53:40.14 R6luXvPN0
ニュータイプに新しい版権絵あったぞー
URLリンク(www.dotup.org)
367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:03:41.94 2UPj9AUe0
>>366
いいねいいねー
368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:14:06.82 IAiHLZhw0
キッズステーションにて、TVシリーズ「花咲くいろは」全26話の再放送が始まります。
12月13日(木)?1月24日(木)の毎週月曜日から金曜日、夜11:30?と深夜3:30?の1日2回の日替わり放送です!
12月23日(日)から毎週日曜深夜~月曜早朝に2話ずつの連続放送も開始されます
URLリンク(www.kids-station.com)
369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:14:42.22 zS5Makk70
またまたみんち何故に仲居の制服を
370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:15:44.16 IAiHLZhw0
映画はみんちも客前に出る話なのかな
371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:24:13.87 IAiHLZhw0
>>368
?の所は から
372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:43:18.94 kuWw975YO
みんちかわゆす
373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:58:08.71 D8GEtIJS0
やっぱり主題歌はnano.RIPEか
よし、やる気でてきた!
374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:02:21.32 DBwiNvpEP
>>362
千葉はまた千葉中央かよorz
富山も同時にやってやろうぜ…
375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:02:39.70 kuWw975YO
いやそれは発表されてるから
376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:06:15.86 pPn5mp8I0
映画前売り券ってどこで売ってるの?
めんどくさいからアニメイトで買いたいんだけど売ってないのかな
377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:13:57.40 IAiHLZhw0
湯涌限定チケット・セット
全国共通特別鑑賞券コミケ限定セット
全国共通特別鑑賞券
セットは全部で3種類?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:17:41.29 QQMPcklB0
>>376
特典付きだけの話かは判らないけど、公開劇場にて販売だから他では売らないんじゃね?
普通の映画ならコンビニでも前売り券は買えるけど、一応断ってるから買えないと思った方が良いかも
379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:27:50.01 +sjTOG/L0
新潟県民は3/9に石川まで行くか3/30に富山まで行くか悩ましいな
380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:30:06.47 oDesMgJr0
一番近いとこで電車で2時間・・・
381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:33:44.30 ehbL37940
なんでここ地方人ばっかなの
382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:34:37.65 sw+V+P+G0
>>379
両方いこうよ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:42:53.19 09z7QoxL0
>>380
電車で2時間が迷うような距離か?
って思った自分は感覚がずれてるんだろうか。
確かにリリカルなのは1stを石川から名古屋まで高速千円使って観にいったが。
パンフ買えなかったから地元で上映されたときにもう一回観にいったな。
今回は地元だから楽だ。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:49:48.28 D8GEtIJS0
先行上映を見に行く首都圏組もたくさんいるだろうね
東京駅から金沢駅まで、ざっと4時間か
385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:01:09.99 ehbL37940
あんな辺境の夜の祭りを見に行くよりは全然チョロいだろう
386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:29:04.46 yO9cV5l+0
石川で先行上映やったぜ
387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:33:57.40 oU0nBiXB0
岡山からだと博多か大阪・・・はぁ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:37:54.80 QuEJFHXn0
みんな、孝ちゃんの苦難を見習おうぜ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:39:19.57 wZRQryn80
公開日が決まってもストーリーとかが全然出てこないな
エヴァみたいに隠すつもりなのか
390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:39:59.90 ehbL37940
>>388
それには、湯ノ鷺が湯涌にあるのか西岸にあるのか検討してみない事にはな
391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:05:13.94 f/0jce1v0
久しぶりに映画情報来て喜んでたら福岡しかないじゃん\(^o^)/
鹿児島のおれ涙目ww@w
新幹線で行けるけど、高いよな…
冬コミの前売り券のグッズほしいけど、やっぱりヤフオク高いよね
定価が5k
ヤフオクなら7.8kは覚悟だよな~
392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:09:39.51 upwyLkrz0
東京住まいの俺はどちらにせよ先行上映見るには前日入りするしかない
393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:23:48.67 BlpHqnVx0
試写会とかねーのかな
上映初日は○○さんが来ます―とか
394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:26:46.07 ALFbaxjtO
東北のさくらんぼ県民としては最寄りの劇場が新幹線で3時間か
遅れて上映してくれると期待しとこ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:32:00.52 h7KsPlm60
石川県民の俺としては3/9から3/29までに石川に来てもらいたいもんだが
>>362
北陸三県で上映かと思ったらハブられている県があるようだな
396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:34:53.41 /gWc1Xlp0
>>393
初日挨拶がありそうなのは、少し前から力入れてる御経塚かなと思うが
あったとしてもあっと言う間に初日挨拶回のチケット終るんだろうなぁと
397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:36:27.90 lwBp2H8L0
>>392
イオンシネマ金沢フォーラスは金沢駅前だから
夜行バスでもおk。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:39:33.04 upwyLkrz0
>>397
イオンシネマが真っ先に埋まるんだろうな
俺はもうおっさんだから夜行バスでそのままってのはキツイんだ・・・
夜行で寝れた試しがないから映画館で寝かねないw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:42:21.92 f/0jce1v0
映画館限定グッズはあるのだろうか?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:56:54.78 b+NiwqnL0
>>399
そりゃあ有るだろう
この手の映画ではチケットの売り上げ<グッズ売り上げになるのはザラ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 01:08:18.92 f/0jce1v0
>>400
福岡まで行くしかないか…
人多そうだな…
貯金しとこ!
402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 01:34:52.76 KpEloFs10
富山:TOHOシネマズファボーレ富山
富山:TOHOシネマズ高岡
↑
ここで観るのに3月末まで待つくらいなら、
金沢行くよ!
もうちょい上映館を吟味してほしいなぁ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 02:01:50.30 MZzm350f0
>>366
みんち板前くび?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 05:05:00.64 A70Z1zgw0
こう言っては何だがエヴァンゲリオンのような有名作品とは違うんだから上映館が
相当少なくなるであろうことは元々予想されてたじゃないか
近くに上映館がない人は覚悟決めて一番近いところに行くか、BD or DVDが出るのを
待つしか無い
>>391
鹿児島からコミケ会場へ行く交通費よりずっと安いじゃないか> 7k~8k
最も本当にその程度の値段で収まるかどうかはわからんがw
405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 06:00:29.32 3Kz+UOcK0
URLリンク(www.dotup.org)
406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 08:48:03.73 KpEloFs10
劇場版は
『湯』『わ』『Q』
の三部作にしてください。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 09:11:53.73 f/0jce1v0
>>404
確かにコミケ行くよりは安く済むね!
コミケとか人が多そうだし、多少高くなってもヤフオクで買うのが一番かも
タペストリーだけがほしいわ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 11:11:58.72 pVmrOfn30
だけどメイン4人が一人ずつ先行上映会場で挨拶するとしたら
駅前だけが激戦とも限らない気がする
409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 12:15:23.04 uypAAFMB0
すでに情報戦は始まっているのか?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:09:53.37 QOyr3AMF0
18きっぷ2回分使って金沢まで見に行くかなあ・・・
水上ー越後湯沢が絶望的に本数少ないけど
駅の近くにネカフェかなんかあったっけ?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:27:02.45 KpEloFs10
みんちと云うコは
修行中の身で心に余裕がないから あんな風だけど
ある程度、板前として成長したら
すごくイイ女になりそう
412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:35:55.61 Akoug1Xr0
板前で親方が女とか地獄だろうな
特にみんちみたいな癇癪持ちだと
413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:45:57.42 4i3zP+v70
>>410
無い。
国道8号線まで出ないとネカフェも健康ランドも無い。
素直に駅周辺の安ホテル探した方が良いよ。
そういえば駅の近くに
「ビジネスホテルキバヤシ」
って安ホテルがあったな・・・・・・
414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:53:05.43 BVPPFSU10
横浜在住で
映画も、TARITARI江ノ島鎌倉も
すぐ行けるのは結構恵まれてるのか
415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:53:56.08 BVPPFSU10
>>413
超常現象とかUFOとかびっくりした人とか出そうな名前だな
416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 13:54:54.17 xC/gslfM0
>>414
都心に住んでりゃ基本恵まれてるだろ
とかいいつつ江ノ島にはイベントの時しかまだ行ってないけど
417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:38:17.29 8GS1Hif10
>>413
ナ ナンダッテー!!
Ω ΩΩ
>>414
東京圏は聖地巡礼が楽だな。
何処行くにも割引切符か遠方ならパック旅行が使えるし。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:07:04.84 lWVYucak0
映画館の情報来てたか
東京からだと時間かかるかー
419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:19:15.93 IBECTYid0
>>410
かほくなら映画館と同じイオン敷地内にネカフェあるぞ
駅からイオンまでは無料シャトルバスもある
420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:47:10.15 4B3gR/j/0
3月は新しいラッピング車両も運行するんだっけ?
421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 17:59:47.33 ymGAPntb0
>>366
誰かもう一度あげてほしい
422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 18:21:07.87 LD5equKD0
>>421
はい
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 18:42:38.01 ymGAPntb0
>>422
おおうサンクス
424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 19:57:19.00 GhpBtneH0
>>362
なんか西日本が手薄じゃないか?広島あたり追加するべきじゃ
あと北陸は石川でやるんだから富山やめて新潟でやればいいのに
425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 20:12:10.54 LD5equKD0
>>424
いろは作ってるPAの本社は富山の田舎にあるんだからそれくらい許してあげてよw
それに金沢富山の経済圏は新潟市とはかなり遠い
426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 20:23:02.79 Ndt4jrYY0
>>413
ビジネスホテルキバヤシよかったぜ。今年の春に巡礼行った時に泊まったんだか、3000円でコーヒー無料だし、傘も貸してくれた。案の定部屋は狭かったが…
427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 20:44:40.29 A70Z1zgw0
>>425
おそらくそのせいだろうね>PAworks本社が富山
true tears以降のPAworks制作の深夜アニメはほぼ確実に富山の地上波でも
放映するようになったのもそのためだろう