スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 235at ANIME2
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 235 - 暇つぶし2ch2:神
12/06/10 05:57:00.42 tNLjLi41O
アンチじゃない証拠にぶっかけて来た
URLリンク(www.dotup.org)

3:映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪
12/06/10 11:35:37.90 tNLjLi41O
奏「…もう… 響ったら…
こんなに早くになんなの…?
窓から来るなんてどういうつもり…?」
メフィ「うわあっ!!」
奏「きゃあっ!!」

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:41:24.76 tNLjLi41O
警官「…で?お父さん、職業は?」
メフィ「ワタクシ、先日までマイナーランドの国王でしたが、
現在はメイジャーランドの国王として」
アコ「父は国の政治を司る仕事をしています…」
警官「えっ!?お父さん、国会議員?」
アコ「そんなところです…」

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:42:16.96 tNLjLi41O
警官「じゃあさ、常識で考えたらわかるでしょー?
娘さんの友達に会うなら、なんで玄関から入んないの?
大騒ぎになるに決まってるでしょー?」
メフィ「イヤ…それは」
アコ「すいませんでした…
父にはよく言って聞かせますから…」
メフィ「………」
響「てゆーか、なんでアレが奏のとこに来たわけ?」

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:53:20.11 tNLjLi41O
奏「ホントは奏太に会おうとして部屋を間違えたらしいんだけど…」
響「奏太に?」
エレン「あっ!来た!!
音吉さーん!!」

音吉「イヤ、ウチのムコ殿がご面倒を…」
警官「音吉さん…」
メフィ「…お義父様…!!」

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:54:08.25 tNLjLi41O
メフィ「いやー、キミが奏太くんか!!
うちのアコと仲良くしてくれたそうだね!!
ありがとう!!アコのパパです!!」
奏太「あ…いや…
どうも…」

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 11:57:22.22 CbBm7cvx0
大ショック!東映のお偉方も全てにおいて
スマプリ>>>>>>>>>>>>>>スイプリと認めてしまった!?
やはりスイプリは何をやらせても駄目なのか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:27:58.16 tNLjLi41O
メフィ「ぜひキミと2人で話してみたいと思って、うかがったんだがね…
イヤ、お騒がせしてしまってすまない…
なんせ急なんだが我々は今日メイジャーランドに帰るのでね…」
奏太「…えっ!?
メイジャーランドってどこ?何県?」
アコ「もうパパはあっち行ってて!!
奏太には私から話すから!!」
メフィ「いやしかし、まずはパパと…」
アコ「いいから!!」

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:29:31.04 tNLjLi41O
奏太「アコ、オマエ…
引っ越しすんの?」
アコ「…うん…
離れて暮らしてたパパが戻ってきてくれたから、一緒に帰るの…
私の生まれ育ったところに…」
奏太「ずいぶん急なんだな…
なんかスゲーうれしそうだし…」
アコ「うん、うれしい!
だってこれからはパパとママと3人で暮らせるんだもん!」

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:30:09.13 tNLjLi41O
奏太「なんだよ…
少しは寂しいとか思ったりしないの?」
アコ「別に寂しくないわけじゃないけど…」

メフィ「ますますアコにダメなパパと思われただろーか…」
奏「そりゃまあ…ねぇ?」
響「だいたいこの間まで悪者に操られてたんだもん…
すぐには…」

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:48:55.27 yuPIlZFHP
>>1-11
氏ねカス

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:52:28.49 tNLjLi41O
メフィ「しばらく会わないうちに、アコは難しい年頃になってしまったなぁ…」
音吉「まだまだ子供じゃよ…」
メフィ「お義父様!!
この度はとんだ迷惑をおかけしまして…
何とおわびしたらよいか…」
音吉「済んだことはもういい…
それよりも父親の名誉を早く挽回することじゃな…」
メフィ「ははぁ!!」

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:53:10.43 tNLjLi41O
奏太「何だよ、心配しちゃ悪いのかよ!!
じゃーな!元気でやれよ!!」
奏「あ~…奏太のヤツ…」
響「そーとーショック受けてるなー…」
エレン「仕方ないわ…
アコ姫はメイジャーランドの大切な跡継ぎですもの…
ずっと人間界にいるわけにはいかないわ…」

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:53:49.41 tNLjLi41O
響「それなんだけどさー…
エレンはアコがお姫様だって全然気がつかなかったワケ?」
エレン「え…だって…
前はメガネもかけてなかったし…
あんなフツーの姿じゃただの生意気な小娘にしか見えな…」
エレン「これは姫様…」
アコ「…生意気な小娘でもいいから、その姫様っていうのやめてくれない?」
響「そうだよ!同じプリキュアの仲間なんだしさ!

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:55:03.28 tNLjLi41O
アコ「そのことだけど…私の役目はもうおしまい…
だって私がプリキュアとして戦っていたのはパパを元のパパに戻すためだったんだもの…」
メフィ「アコ…なんてけなげな…
本当にアコのおかげで
パパは元に戻れたんだぞー!!」

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:55:28.45 tNLjLi41O
アコ「ちょっとみんな見てるから…パパ…!!
降ろして!!」
響「テレてる~!!」
アコ「ちょっとエレン!!今笑ったでしょ!!」
エレン「いえいえ、姫様とメフィスト様の姿が微笑ましいなーと思っただけです…」

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 13:56:20.02 AHCBOf0F0
NGにポイーで

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 14:02:24.43 snju/t7X0
ここまでアレだと熱狂的信者を演じるのも不自然すぎて逆に駄目だぞ

20:エレンスレとアンチスレ更新
12/06/10 14:10:14.27 99yFxPHk0
■関連ページ■
【プリキュアちゃんねる】
(PC用)URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
(携帯用)URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
【AA保管庫】 URLリンク(www.mangaaa.net)
■関連スレ(その1)■
○劇場版の話題はこちら
[アニメ映画板] プリキュアシリーズ劇場版69
スレリンク(animovie板)
○各登場人物の話題はこちら
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】キュアメロディ/北条響29
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】キュアリズム/南野奏24
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】キュアビート/黒川エレン/セイレーン18
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】キュアミューズ/調辺アコ 12
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】響×奏
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【スイートプリキュア♪】フェアリートーンに萌えるスレ5ソソ
スレリンク(anichara2板)
○アンチスレ
【最終処分】スイートプリキュア♪アンチスレ163【7割引】
スレリンク(anime2板)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:20:51.68 WnzIvNbSO
くこか

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:30:17.86 7D/v4UI80
3DダンスライブのBD買って初めて見たんだがすげーなこれ。30分くらい続けて欲しい出来だわ
何回もリピートして見てしまう。ミューズがいないのが本当に惜しい

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 15:37:05.44 O517lH0g0
奏はトリニティファン、奏太とやよいの太陽マンファン、今日の「来海先生」・・・

来年は梅Pプリキュアオールスターをやる伏線だな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 19:25:58.96 ebgOEAAl0
セイレーンとせつなを組ませたらWせっちゃんで超ネガティブ空間になりそうなんだが

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 19:48:17.32 E3SOW2qWO
>>24
まんがえほんでは作品の枠超えて超なかよしでハッピー空間展開してるよ>Wせっちゃん

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 20:57:25.46 dl2k7RK40
みらいのともだちのアニメコミック出たな。漫画形式だと
ピースのはじめまして~ミューズの挨拶はあと、の流れが
えらく和やかな感じになってて笑った。映画館では”言いすぎじゃね?”
って感じだったが、音を外して文字にするとそれほどでもないのか・・・

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:07:05.85 AHCBOf0F0
赤面シーンはカットされてるようだね

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 21:50:23.47 EMjYLnNpi
あのせきめシーン入るとあゆみちゃんの話じゃなくなっちゃうから

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:23:54.12 5vaa0cVy0
この一連の仕業はラッタッ太とかいうキチガイか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:03:11.91 8y8ZrJw50
ここ本スレとして使うの?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 00:59:56.32 Rns58FEJP
仕方ないんじゃない
どう対応しても荒らしてくるから
適宜NGしながら平常運行で

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 01:54:23.64 P065LIbh0
荒らしが建てたスレを使うのはここまでだがな
次やったら新しいの立て直すから
言っとくけど>>31みたいな書き込みも荒らし側のなりすましだと思ってるから

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 07:23:15.13 Wgj7VFpT0
ホント滅茶苦茶やりやがるな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 08:29:03.49 koBYM0/20
>>31
何か対応したことあった?
中途半端なスルーで調子のらせてばかりじゃない

新規の人にもその「仕方ない」空気を強要するわけ?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 08:34:38.31 Rns58FEJP
住人同士で喧嘩しても荒ししか喜ばばないから
建て直すなら俺は何も言わずに付いていくよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:42:44.11 UFVJOeX60
前に放送終了直前だったか直後だったかに新スレはアニメ2の方に立てようって言ってたのに
勝手にアニメ板に立てられて、結局あとでそのスレも消費することになったよね

今回もそうなる予感が…

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:45:44.82 oIPiMSz70
後々消費させられるだろうから今回はここ消費するしかないな
スレタイがあからさまにおかしいとかでもないから、放棄するにしてもまた何癖つけられるだけだよ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 15:23:34.11 Lq2MoGQ90
放置は駄目だよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 15:35:08.38 dmSzApnkP
そんな難癖の何が怖いんだ
勝手に言わせときゃいいだろって話なんだが

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 15:49:38.20 UFVJOeX60
新しく作ったとして、いくつもスレ立てして衰信者はルールも守れないのかとか言われるんだよね
アンチの書き込みだけならNGにでもしてほってけばいいんだけど
削除依頼を出してこのスレが削除されなかったら結局使い切るしかないし…

みんなで楽しく使い切って早く次スレ立てるのが吉だと思う

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 16:01:44.01 TB5Aejz40
ノイズを受け入れるプリキュアの姿勢に似ている

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 16:02:52.75 3Zqq3eVn0
>>36
あれはアニメ2に乱立させたアホが悪い
放送当日なんだから普通に使えばよかっただけ
もっと言えば地方局本放送中は居座ってもルール違反ではない

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 16:17:10.00 UBRQaEFK0
ここは他プリキュアを叩いたりとか特にせずに平和に話してるのになんでわざわざ荒しがくるかね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 16:30:40.42 GeGwIzU90
ノイズとはそういうもの
生まれてしまったから、そういう生き方しかできないのさ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 16:35:54.17 dmSzApnkP
>>40
また同じことされたらそこも使うのか?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 16:45:37.25 UFVJOeX60
>>45
そうなるんじゃないかなと思う
何かほかに解決策があるならそっちの方がいいかもしれないけど

いま思いつくのは荒らしに立てられたスレはそのまま使わずに削除依頼を出して、新しくスレ立てすることぐらいだ
前回のアニメ2移行期のアニメ版の方のスレも削除依頼出してたらしいけど、特に問題がないとか何とかで削除されなかったから
荒らしが立てたスレは荒らしの書き込みだけがある状態にしないとただの重複とみなされて削除されないんじゃないかな?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:49:42.59 BKiN8cuy0
個人的にはスイートのBGMの使い方が非常に良い

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:53:29.66 VmTxDD9J0
スイートのアンチ=ピーちゃんってわけか
排除は出来ないから受け入れた上でスレを楽しむしかない

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 17:54:44.79 UBRQaEFK0
アンチは構わないんだけど荒しまで受け入れる必要あるんだろうか
響達なら受け入れそうだけど

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:30:16.18 aFwjUFybi
ハウリングみたいなもんだから受け入れるかどうかっていうと別の話だな
でもまあスレ主に特別な権限あるわけでもないからスルーして使い切っちゃおうぜ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:47:46.38 oS2mVDRd0
キボウレインボウのハミィかわいい

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 18:49:40.90 UFVJOeX60
キボウレインボウのフェアリートーンもかわいい
ドドリーも裏方おつかれ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 19:15:18.08 P065LIbh0
削除されないとかどうでもいい
使わないで放置しとけばいい

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 19:34:01.31 UFVJOeX60
●作品ごとに、作品スレとアンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
というルールがあるけど放置するだけってのはどうなんだろう…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:27:07.49 dmSzApnkP
ID:UFVJOeX60
↑こいつ荒らしのなりすましだろ
荒らしが悪いのを棚に上げて使うしかないとか誘導してるし

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:31:04.10 rnEbCuboP
スイートプリキュア 19話 来週はお休み‥
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:37:27.33 oIPiMSz70
>>56
セイレーンのハミィ化回か
なんだかんだもうビート回も近いんだな・・・

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:44:20.39 Rns58FEJP
2月始まりだから、気がついたらもう1/4も進んでるんだ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 21:50:36.64 25zRNEoD0
>>56
字幕のフォントがなんか可愛いな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:22:41.29 UFVJOeX60
>>55
荒らしじゃないです
新たにスレ立ててアンチや荒らしがまた湧くのが嫌なだけです

>>56
一見口喧嘩してるように見えてからの邪魔しないでは見事だった

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 22:47:55.87 UFVJOeX60
連投スマン

プリキュアガーデンで6/1からスイートの壁紙が配信中
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)

背景がバンクみたいで綺麗!ずっとスレは覗いてたけどもし既出だったらスマン

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:00:39.13 koBYM0/20
このスレは使うしかないでしょ
むしろ毎回毎回踏み逃げばかりされてうやむやに新スレが立てられる
スイートスレで950がしっかり立ててるのは評価したい

ただし、前スレでの発言や2以降はまさに荒らしそのもの
だからそのへんの対策を注意書きに増やすとかすればいいと思う

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:18:20.84 I+tTfzpi0
というか放送終了半年近くたつのに未だに粘着してくるアンチの執念はどこから来るのか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:23:28.03 mRdr/HAF0
>>61
めろちゃんと……相合傘したいです…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:34:25.24 3o5z9H6Mi
リズムさんのキャラソンのたいせつなもの良い曲よね

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:37:29.47 UFVJOeX60
いい曲だよね~
スイートの他のキャラソンも好きだな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:43:15.48 25zRNEoD0
響奏のデュエットとかいいよね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:45:21.75 HAIxsbgF0
リズムさんの2曲目のキャラソンは萌え萌えキュンキュンソング

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 23:52:36.61 jQrymhpq0
キャラソンはアコのやつが好きだわ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 00:01:10.70 Bur1GPLY0
>>56
キマシてんなおい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 00:06:56.44 bgyFN92sO
カラオケには追加されないのかね
ずっと待ってるのだけども

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 00:07:05.97 hcjv/rHnO
スイートの曲はどれも良いよね
キボウレインボウは踊りも可愛いし何度聞いても飽きない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 00:10:31.30 xdXZcCXv0
キボウレインボウは全プリEDの中でも異彩を放っている気がする
最初「何だこれ?」と思ったけど今は凄く好きだw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 00:16:38.67 mfmBcEWM0
キボウレインボウ、今でも時々踊りたくなるw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 00:23:23.71 Bur1GPLY0
個人的にワンダフルの方が好き

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 00:48:52.82 R0STt5Wt0
踊りたくなるという意味では確かに明るいキボウレインボウがイチオシだが
ワンダフル~やTomorrowSongのような挑戦的なジャンルの方が聴いてて楽しいかも
歌う分にも、後者2曲はより声を出したくなるというか、シャウトしたくなるというか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 01:04:31.34 kkRwuS3+0
WPMはどうしてもメロリズの腰に目が行ってしまう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 01:30:50.60 pequkEfnP
>>77
俺も
スイのフリルって腰の動き強調されるのかね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 01:44:53.22 ZDCUA5r20
スイートに限らずプリキュアED曲をカラオケで歌うと踊りがなくて物足りないんだよね
だから今度は自分で踊ろうかと地味に練習してる

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 02:17:11.27 MwM/5QjhP
俺の大好きな種類の話をしてたのか・・・くそっ
キボウレインボウは劇場版でその素晴らしさを再認識
ワンパワは曲自体がセクシーでノックアウトされた、プリソン版タワーオブパワー、インコグニートという感じか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 02:26:32.90 bgyFN92sO
>>76
ハトのEDはゴスペル調だと思うから力はいるよな
ラララは出だしで俺のテンションがMAXになって力尽きてしまうよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 02:57:29.48 w1EDjp+J0
ラー↑ラー↑ラ↑ラ↑ラー↑は音痴がやると悲惨なことに…
後地味に今始まるストー「リー」のとこも外すわ俺

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 09:52:45.57 lFMrMK2X0
>>45
俺に言わせりゃお前のほうがよっぽど荒らしだよ
スレ立てには何の問題も無かった、例えそいつがアンチでも荒らしでもな
まぁ確かに>>1乙とは言いづらいだろうが
これ以上済んだ事でスレ無駄に使うならミラクルベルティエ(物理)かますぞ

俺はキボウレインボウ派だなー
ワンダフルも悪くないけど「オタマジャクシは~」で、ゲスな邪推をしてしまうw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 10:58:47.48 R+UKzn9v0
前にも誰か書いてたがWPMはスルメソング
最初はびっくりしたけどだんだん良さがわかってくる
ダンスも最高
そしてキボウレインボウは神曲

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 11:02:35.82 DRqVD0VC0
先週の土曜日にめでたく全話見終わった。
スイートの前に見たフレッシュが切ない終わり方だったから
スイートの終わり方が明るくて良かったわ。
響、エレン、アコ、ハミィ、ファリーと可愛いキャラも盛りだくさんなのもGOOD
敵キャラもファルセットとかノイズも手ごわくてかっこええやん?バスドラさんとイケメンさんは帰って。どうぞ。
ただ残念な点が少々。
・ラストバトルの作画が微妙。修行回やテスト回の人はもっと使えなかったのか。
・響が後半聖人化しすぎて可愛げが無くなった。
・ビートが登場するあたりから奏が段々と空気に。
・百合厨が喜ぶような描写を入れた。
以上かな。
特に最後の百合厨に媚びるような描写はマジで止めて欲しかった。
友情を色恋沙汰に置き換えられるようにするとか本当に気持ち悪い。
と、書いてみたんだけど実際スイートは百合厨に媚びた描写多かったのか?
キャラスレで百合厨のブヒレスを見たからその毒気に当てられて
俺も友情描写が百合描写に見えてしまっただけなのか?


86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 11:06:56.79 2dgi85zq0
うむ、色々同意ではある

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 11:13:01.30 Q5+o0ssp0
>>85
乙ニャ

>友情描写が百合描写に見えてしまっただけなのか?

制作側の事情は知らないが、基本的にはそうだと思うよ
プリキュアが百合厨に媚びても何の得も無いし

幼女向けの友情描写はちょっと極端なんだろうな
なぎほのみたいに元々住む世界が違うような2人ならともかく
幼馴染設定で「2人の友情、調和」がテーマだからちょっと意識しすぎたのかも

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 11:29:39.02 DRqVD0VC0
>制作側の事情は知らないが、基本的にはそうだと思うよ
>プリキュアが百合厨に媚びても何の得も無いし
あー良かった。やっぱり普通に友情だよな。
俺の目が曇ってただけだったんや!
しかし、まぁ別に個人で百合的に楽しむのは良いんだけど、該当の板でやって欲しいなぁ。
ああ言うのが目に入るとキツイぜ。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 12:07:54.88 cyKISBtxO
百合っぽい描写とは言うが、プリキュアは視聴者の子供が自己投影する存在としと画かれているから、
幼少期のスキンシップとしては特におかしな感じはなかったよ。
ただキャラクターが何とも言えない色香を持っているから百合っぽく見えるんだよね。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 12:08:26.58 bgyFN92sO
ギャグ回ばかりでもこまるんだけどな
ついでに言えばそれぞれの回にはちゃんと成長する要素があるから、息抜き回ってわけでもないよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 12:22:33.32 AlSDNWUo0
>>89
キャラクターデザインの影響は大きいよね
ハートキャッチ組が同じ事をしても、微笑ましくはあるけど「エロス!」とは思わない
逆にフレッシュ組だと薄い方向に妄想が行きそう

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 13:48:27.22 DRqVD0VC0
フレッシュ組とスイート組はスタイル良いからねぇ
EDのダンスとかセクシーすぎる。ごちそうさまです。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 18:00:02.74 vx0G7RRc0
担当声優自らが「メロリズが夫婦っぽい」みたいな発言してたり、ラジオで暴走してたりっていう
弊害もあるとは思うけどな

ただ全体的に会話が生っぽいというかリアル感がある分会話の1つ1つに意味があるシリーズだったとは思う

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 18:07:18.81 eF76eson0
女が二人仲良くしてれば百合
男が二人仲良くしてればホモ

最近の風潮ってそうじゃん。勝手に見てるほうがそうとらえてるだけじゃない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 18:40:11.84 S5KjkYVbO
色眼鏡で見なくても響と奏の関係は
ダメ亭主と口うるさい女房そのものだけどな。

他のアニメの話だが蒼穹のファフナーのように原作者自ら
「主人公二人の関係は夫婦」と公言した作品もある。男二人の

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 18:54:51.05 6MRMmJhTi
スイートの百合描写っていうけど、もしその目線で見たならお気楽なきゃっきゃウフフとはまた違ったところに二人の関係は示されてたと思うよ
ひびかなの関係は同性愛的だと思う
ただ百合という単語に含まれてるファッション性は薄い
個人的には友情ではなく友情と呼びたい関係

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 18:57:47.43 6MRMmJhTi
そもそも奏太とアコみたいな微笑ましいカップルもいるからなあ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 19:05:39.23 dHDEQXOb0
>>85
「百合っぽくて嫌」って書くと過剰に反応されるから釣り師がよく書いてたなw
あれは友情だからセーフだよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 19:13:20.88 S5KjkYVbO
正確には百合と言うより宝塚的疑似カップルだな。
初代、スプラッシュスター、スイートの三組は
ヒーロー役とヒロイン役が明確に区別されている。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 19:36:32.15 ky5JYd820
ひびかなは熟年夫婦
それ以外に形容ができない
表面上の愛情を超越した内面の繋がりが良いんだよ

だから逆に、表面的表現である百合とか言われると違和感がある

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 19:55:54.39 gb5J/ipC0
「百合って言ってるやつうざい」って言ってる奴の方がうざかったわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 21:03:27.79 Bur1GPLY0
まあどう見ても百合ですな
そこは否定すんなよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 21:58:43.27 +kQPO+Zp0
放送当時は百合百合言ってばっかりで二人の関係が徐々に変化してても
「今日のは」良かったとか単純に盛り上がる事しかしてなかったけどね

だから後半に最近喧嘩しなくて寂しいとか的外れな意見が出てた

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 22:05:06.55 ovZUOQFg0
>>103
「イベントとしての喧嘩」という枠組みが、特にプロ幼女の間では固定的に
捉えられてたようなところはあったな。
「重みを出すため1回で終わらせるべき」とか。



105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:21:32.70 IjVu/HYw0
響と奏の関係を友情と見るか百合と見るかは個人の自由なので勝手にすりゃいいと思うけど
冗談ならまだしも、本気であの二人は同性愛で相思相愛だとか思ってる奴は正直なところ気持ち悪いなぁと俺は思うよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:28:45.06 MwM/5QjhP
そんなムキになって力説することかいな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:30:08.79 vZ6RhMSy0
そんなムキムキになって力説することかいな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:31:03.93 aIQp8WbW0
メフィストさんはムキムキでキモいがな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:32:53.84 YFf3M8Et0
トリオ・ザ・マイナーって結構、いい体してましたね
あれか、発声の為にトレーニングを欠かさないっていう

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:49:12.61 2dgi85zq0
女の子同士のイチャイチャは本当に最高だよ
自分の場合は上で出たファッション性とか表面的表現で百合って言ってるな
まさに>>94みたいな感じ
ひびかながお互いを性の対象と見ているとはこれっぽっちしか思ってないなぁ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:50:10.58 EyzAbyKe0
ムリヤリいい体にされたんじゃんメフィストに

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:52:11.23 vZ6RhMSy0
こんなこと思わないだろ
URLリンク(tv2ch.com)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:56:58.79 qxbyUE9V0
>>104
むしろ数回やったからこそよかった感があったなぁ
1年近く仲悪かっただけにそれでまた仲がよくなっていった感があったし

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 00:36:00.94 M1L7Do/L0
>>112
おい俺のHDDを勝手に漁るな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 02:31:06.64 opGYMAM30
まあ、昨今はジェンダーフリーの時勢でもあるし別に同性愛的であっても
別に問題は無いんじゃないのかね?

響の場合、奏に求めているのが母性とか安らぎといった部分で、それを上手く
友情といった形に置き変えれないままいたという感じかな。
一方、奏は響に特に何かを求める感じはなさそうに思う。普通に仲良くして
楽しく出来ればそれでいいって感じじゃないのかな?
ただ、世話女房的な性格が強いためにダメダメな響が気になって仕方がないといった
感じかな。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 02:50:18.27 EVUsVd/oi
どっちに受け取ってもいいと思うよ
恋人的でも友情的でも
俺は両方あると思うけど
相対する概念でもないし

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 02:58:26.62 EiCb96lI0
関係ないがとらのあなに行ったら、薄い本コーナーに
プリキュアコーナーが3つに増えてた、前は1つだったのに…
そのうち1つはスマイル専用だった…
ロリキュアにするとロリコンに狙われてしまうから嫌なんだよな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 05:41:25.56 QCanmvBc0
坂井和男「大塚隆史はロリコン」

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 09:45:16.62 0f7T5XSy0
>>117
おちけつ。
スイートもフレッシュもロリや。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 11:48:52.22 WEmDkEFG0
>>119
絵的にはフレッシュは高校生でも通じるだろうけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 14:05:18.46 VMioP1zpO
世の中的には高校生も十分ロリの範疇だと思うが

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 17:03:36.23 l15wQLCvO
例えば身長176cmある中学生はロリと見られるのだろうか

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 17:04:39.34 WEmDkEFG0
>>121
失礼ですが、だいぶお年の方ですか?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 18:10:29.96 lxexlz8cP
ときめきメモリアルがロリコン用だった時代なんて知らん

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 18:56:16.52 88yRoWXP0
>>117
そんなところに行くお前が嫌だよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:19:13.62 +Lewg8u4O
>>122
仮に3メートルあったとしても18歳未満はロリ。
その逆をやってるのが擬似ロリAV。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:36:03.32 Nrnn/Iaa0
16~17歳の女性は結婚できるのにロリ扱いってのも少し変な話だな

とりあえずプリキュアは全員ロリ、と(フラワーさんは除く)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:18:38.51 oL3Rcthk0
>>122
中学生って半ロリだよね
まぁ170cmある小学生もロリ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:25:07.49 EUzs28Sg0
年取ってると高校生がロリに見えるよな。
要は年齢差。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:36:08.06 dfbdmr5f0
どうでもいいよロリ談義は

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:41:57.48 OgqV2DauO
ランドセルを背負ってないロリなんて
絶対に許さない!

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:08:14.85 i/kcQNXw0
でも何年たってもゆりさんがロリに見えることはないと思う

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:21:50.80 KpmFjFs70
なんでも毎年7月ごろに次回のプリキュアの企画が決まるとか。すると

・スイはフレッシュ全部と6月までのハトのデーターを参考にして産まれた。
→スイはフレッシュの嫡子

・スマはハトの全部と6月までのスイのデーターを参考にして産まれた。
→スマはハトの嫡子

10周年の新作はスイの全部と6月までのスマのデーターが参考とすると
→10周年はスイの嫡子・・・なのかな?かな?グレードアップした作風を期待していいのかな・・?



134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:33:50.63 opGYMAM30
こんなのあったんだ、知らなかった。
ホシイナー

URLリンク(twitpic.com)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 21:43:17.51 1EvKJ0bLP

>嬉しくて思わず一回(^ω^)


ちょ監督w

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 22:03:22.23 M1L7Do/L0
>>134
ただちに没収するYO!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 23:05:23.27 l15wQLCvO
俺もそのガチャやりたいなぁ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 23:12:10.63 QACV/LRl0
ガチャポンなのにやたらと良い絵だな…
なんか気合を感じる

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 23:13:39.98 EiCb96lI0
>>133
その時期ってハートは百合との結束、スイートは2人の結束を描いてるね
全体の展開もわりと決まっているのかな、スマイルは芸人回だったけど

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 00:30:10.12 PM3+JN450
玩具の戦略立てられないから決まってないことはないでしょ

親子の話は結構シリーズのテーマを突いてきてるのが多いから
今はなかなか油断できない期間だったりするんだよね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 00:59:22.92 chGw57Ib0
URLリンク(mitikao.sakura.ne.jp)
これ何の本?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 01:03:32.21 T+/m9Zw70
>>141
コラなんだがな

ワザと張って煽る気マンマンだな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 01:04:43.03 zUCcJOuH0
>>142
さっそく釣られてるし( ´,_ゝ`)プッ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 01:26:11.80 jOJV1ta10
>>141
去年の9月10日に民明書房が発行した「玩具に見る古代中国の英知」という雑誌からの抜粋

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 06:58:07.06 J5Dg3nIli
いつまでこんな糞シリーズ語ってんだよ、スマイル見ようぜ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 08:09:54.35 xMwGhYzu0
嫌なら他所逝けと釣られてみる

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 08:39:43.05 jOJV1ta10
俺も釣られてみるが、スマイルはスマイルで見てる
でも、向こうで延々スイートの話してもそれはスレチだろ?
だからきちんと住み分けをしてるって事さ
ついでに言うとシリーズの他作品を蔑む人にスマイルを見て欲しくないなと思う

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 09:10:19.98 cLBwNf4T0
>>144
なるほど
アコの可愛さには中国四千年の歴史も叶わぬということじゃな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 11:42:10.73 AMSKPDfc0
百合豚死ね。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 15:15:21.79 pCF3CHsy0
スマイルはもう見流す程度になってる、シリアス話とかになると
ワクワク感が無くてね、次回のバカ回には期待してるけど

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 17:27:45.15 bpxSlNBLi
何故スイートスレでスマイルのネガレスを……?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 17:42:37.13 oxyZdcp50
ここはスイートの世界なのだ
スマイルの世界も歴代プリキュアの世界も認め、慈しむがあくまでスイートの世界なのだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 18:57:43.78 b2AP3ScR0
響と響パパンの距離感は何となく、ナンシードルーとドルーパパのそれに近い

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 20:26:40.80 o6j26WBd0
それまで親の働く姿を見て憧れるってパターンはあったけど、響父子みたいに不協和音になるのは珍しいよな
フレプリのラブが親父の仕事にドン引きしてたけどそっちはギャグシーンとして描かれていたし

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 21:23:22.34 x2XJnnAn0
響は天才的な両親にコンプレックス持ってたもんね
コンプレックスの他に憧れも愛情も同居してたから色々面白かった

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 21:38:14.76 VnSrM8KpP
パパが絶対的な存在でなく一人の人間として描かれ
ゆえにそのパパとの壁を乗り越えて理解しあう回が
一大感動シーンを生むという本格人間ドラマな構成になっていることに驚かされた

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 22:01:08.94 a6IE5F9B0
>>155
正直その両親以上に生身で20Mくらいジャンプしちゃう響の方が俺は凄いと思う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 22:25:40.88 rmWYSWZh0
奏やエレンの事も思い出してあげて下さい><


159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 22:28:12.87 T+/m9Zw70
俺の家のスイートカレンダーはエレンさん

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 00:02:11.98 pQu76F6s0
>>156
スイートは敵にしろ味方にしろ、
プリキュアじゃよく「正論言っててタノモシイ!カッコイイ!」ポジションに居るようなキャラが
すごく人間臭く不完全なことが多くて、そういう所が良かったなあ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 00:14:04.20 5PF5sNTN0
>>157
その回はギャグだから許してあげて下さいよ……
まあ…響の可愛さは、決して許されるものではありませんがね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 00:17:00.53 pbqgAobwP
ファリー分身の術が予告で流れた瞬間から楽しみで仕方がなかった

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 00:19:32.30 CY4zkrum0
>>161
かく語りきか?語りきだろ!白状しないとためにならんぞ!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 01:12:19.73 IPu9eiAu0
wikiより

・今作ではオープニング・エンディング共にキャスト表記のテロップは、
かつて同社で制作されていた必殺シリーズのような明朝体での表記となった。

気づかなかった。確認してみたら確かにそうだった。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 04:05:55.40 ED1lnjGA0
全話観終わった
これシリーズ構成誰?
携帯小説みたいに話が飛ぶアニメだったな
描きたいシーンがあっても、その裏打ちとなる描写が無いから、何か一歩引いて、ふうん、と思ってしまう
思い出したように描かれる響のピアニスト話とか
母ちゃんの回から一度も練習シーンなかったのにいきなりコンクール出られてもな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 04:11:16.12 TROOSIFuP

> 全話観終わった

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 07:32:01.71 NXS485sui
>>165
ピアニストになるのが目的のアニメじゃないからなあ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 07:51:21.23 v7Cm1S/I0
スイートでは音楽の意味を、母親回のあたりで、一人ひとりの魂の鼓動
とか心のビートとか異なる個人の価値観の集合体=つまりこの世界全部
とかそういう意味に変えちゃってるのでそのあたりの切り替えができないと
わけわかめなプリキュアになる。

もっとも、切り替えた後でも、ピアニストになりたいとか、コンクール話とか出るから
余計こんがらがる。リアル音楽については切り捨てると話がスッキリしてわかりやすくなる。
ピアノを無理に出し続けたのは多分スポンサーの都合(w

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 08:16:45.59 e52xMl4p0
シーン入れないとダメなら
ご飯食べるシーン無いから餓死するハズだね
トイレ行くシーン無いから膀胱破裂するハズだね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 09:19:06.25 NXS485sui
そんな小難しいこと考えないでも
3~7で響が音楽に親しんでいく
10で響と奏が一緒に音楽を続けていくことが描かれる
17で始めて音楽で以て家族と繋がりたい意志が芽生える
33で響がエレンの指導のもと、ピアノの練習を続けてきたことが分かる

で、ちゃんとストレートに描写されてるじゃん

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 09:25:01.05 n3uYumfzP
>>168
プリキュア活動を通じての心境の変化が話のメインストーリーで、そういう
中学生ライフの連続性にはある意味無頓着なのよね。

その点では初代からの流れでは原点から一番遠いところにいるとは思うし、
そこに違和感を感じたり、もったいないと思ったりする人はいるとは思う。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 10:31:04.41 +mtLSXjE0
序盤と最終話の練習シーンと、17話33話の動機付けがあれば行間は自然に埋まるよね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 10:42:05.27 OsfMMwuV0
以前プリキュアの悪堕ち(操られ)をやったら抗議が来て、それ以降悪堕ちをやらない様になったとwikiに書いてある
でも42話の和音と聖歌、一時的とはいえ悪堕ち(操られ)してキュアモジューレ奪ってたな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 10:58:14.13 0o+Erh+00
フレッシュでもプリキュア同士で戦う場面はあったから
悲愴感を与える程でなかったらいいのかも

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 11:18:27.47 Ws55KbE6O
寝る描画が少ないからきっとみんな睡眠不足なんだろうな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 11:40:10.35 n3uYumfzP
>>172
俺は初見では正直もやっとしたクチなので>>165のつながってないと
いうのもわからんでもなかったりする。

最終回の変身とノイズのやりとりとから逆算しながら再度筋を追いかけて、
違和感の理由に気がついてはじめてこの話を落ち着いて楽しめるようになった。

プリキュアをやる、という経験を通じて新しい目標に向かって歩き出す話じゃ
なくて、いろんな経験を通じて「一人前のプリキュアに覚醒する」お話
なんだよね、これ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 11:50:54.66 gWGfMuSV0
最近全話見終わったやつ多いなwwww




うれしいことニャ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 12:11:25.10 NXS485sui
初代からスイートが一番外れてるって人は、定番の学校行事があるか無いかだけで判断しすぎじゃないかね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 12:26:52.97 NC4nvUn+O
考えてみれば、アイテムの販促がらみのイベントだけでも7話分
(モジューレの再宣伝のミューズ入れたら8話分)あるのね。
描ききれない部分が出てくるのはある程度致し方ないとは思う。
追加戦士プッシュ期間も4話ずつぐらいとられてるし。
構成としては 過去最高難度の作品だったんじゃないかな。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 12:48:16.66 HrhmMHdF0
>>175
響は寝てる描写多かったようなw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 13:04:17.63 NXS485sui
寝る子は育つ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 13:22:46.61 mc1SdX4b0
他キュアも見るが、なぜかスイ-トだけは何度見ても飽きが来ない。
途中を単発で見ても、全体の流れに絡めて思いを馳せることができる。
特に途中加入の二人の加入前の言動など見ててニヤニヤする。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 13:36:08.90 5TTAMzKI0
>>159
5・6月のカタツムリを暖かい微笑みで見守る姿はまるで女神のようだ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 13:37:43.85 c6xsQgIX0
キュアミューズ「ガタッ」

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 14:37:20.12 TROOSIFuP
>>183
そのむこうの見返り響に抱きつきたくなる俺

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 17:10:18.70 bLrFNPfe0
>>180
それゆえか映画の奏のシーンは珍しさがあったよね

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 17:15:40.33 TROOSIFuP
>>186
いきなり寝顔大写しだったんでスクリーンにダイブしそうになったわ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 19:52:22.26 BPUi0e1K0
奏迎えにくる→響まだ寝てる→怒った奏布団剥ぎ取る
みたいなベタなシーンは無かったな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 20:02:22.27 bxjE5+v3O
奏「さっさと起きなさいよ響ったら」
ガバッ
奏「キャア~ッ!エッチ!馬鹿!変態!信じらんない!」
響「仕方ないでしょ朝なんだから!」

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 20:38:37.07 +FGdfB190
響と和音とエレンで3バカトリオとか言われるのか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 21:40:59.92 sNCu+Ds60
>>189
何かそれ間違ってないか?w

>>190
エレンは世間知らずなだけで学力はあるらしい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 21:58:33.03 VDbRIhVt0
学力があってもエレンはすぐ洗脳されるから、しっかりした保護者がいないとダメだ。

「ユダヤ人は絶滅しなければならないって総統の本に書いてあったわ!」
「漢字もサッカーも英語もウリナラで作られたものだって金捏造教授の本に書いてあったわ!」
「ゴルフは中国の呉竜府で産まれたって民明書房の本に書いてあったわ!」

・・・学力があっても恐ろしいじゃまいか?


193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 22:01:12.59 +FGdfB190
>>191
まあ元ネタの方も学力でそう言われている訳ではないので
(言ってるのもアンタバカァの人位ではあるが)
和音にも近しいエレンでいいかな、と

あと3人でキャッキャウフフして欲しい願望も少し入って(r

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 22:05:32.46 uApuy+t50
久しぶりにスイートのラストあたりを見た
ノイズと響達の話に感動した。
やっぱり俺はスイートが大好きや
5の和解や救済しようとしてもどうにもならないことはどうにもならないあの切実さも好きだけど
スイートの幸福も不幸も受け入れるあの包み込むような暖かさもやっぱり最高だなぁ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:33:25.84 B+1uT3h90
今さっき響役のあみっけブログを適当に流し見ていたんだけど

>歴代の中でも体育会系色が強いスイート

体育会系…だったのか…?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:50:45.92 Ws55KbE6O
運動が得意なキャラはいるけど
オールラウンダーはいなかったと思うわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 00:17:01.48 CRfrg3CN0
>>165
初見でまったく同じ感想抱いたな
最後の結論が決まってて逆算して作ってるのがわかれば腑に落ちるんだが
描写はわかるかわからないかのギリギリのところまで削ってるからな
>>178
学校描写が少なくても日常描写はあるだろとよく力説されるけど
一般的な中学生で学校描写が少なければそれは日常描写が少ないと捉えられても仕方ないと思う

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 00:27:11.25 kFlVjKqm0
SDが考えるな感じろっぽい作風だから連続ストーリー物は余計ややこしく感じさせたんだろうな
先週のスマイルもどうでもいいところに凝っていて肝心なメインの描写は薄かったし

本筋を印象付けるのが全く下手なSDだわ
小村や長峰がやれば評価はもっと上がったんだろうな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 00:28:09.18 LL/E2QMCP
初見で響に一目ぼれした

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 00:36:25.95 FNpGab3G0
>>198
長峯は合わないだろ
小村も悪くはないが、理想は貝澤、古賀
田中大抜擢でも面白かったかも知れん
隆史や理恵がローテで回ってたらまた一味違っただろうが
抜けるのは池畠、岩井で

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 01:44:48.07 b9bojAdEO
本筋は十分示されてたと思うよ
良く言われるようにひびかな篇エレン篇アコ篇って
わかれてて、それぞれが「和解」をクライマックスに持ってる
っていう構造は共通してるし

個人的にはむしろ「相当本筋を重視して話作ってる」って印象だったなあ
それがまた「脇エピソードをもっと充実させてたら
良かったのに勿体ない」って意見の出所のひとつなのかな
とも思ってた

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 02:07:36.19 kFlVjKqm0
>>200
一応着地点を見据えてチェンジを連呼して完結させた長峯と
残り十数話で話をまとめられる小村を推してみた
貝澤と古賀には思い入れがないんで申し訳ないけどわからない。これから注意してみるよ
大塚は溜めが不器用だから長期テーマには向かないだろうし、松本は妙な印象に凝ってテーマが極端になる
田中はまだ経験も実績も不足してるから抜擢は難しかったと思う
となると選別に難儀した梅Pの目についたのが暇そうな境だったんだろうけど…他に選ぶやつはいなかったのかと残念でならないんだ

でも最低でも大塚ならスマイルの納豆飴や魔女と警察官みたいにキャラの特徴を掘り下げと印象づけのために
ビートソニックの髪の毛とか響のピアノ練習とかを積極的に拾ってくれたりしたのかもとは思う
黒ミューズの伏線を「竹馬が旨いところで厚底ブーツに慣れてるのを表現しました(ドヤァ)」よりかは

シリーズの芯はP が、あらすじは構成がやるとして(ここまででスイートは救われてる)、話の繋がりをまとめるSDはほんと何やってたんだ
ミューズについて「ネットではあざといと言われてますが(笑)」をチェックしてるならもうすぐ幸せのメロディが詐欺をどうにかしようと思わなかったのかと
まあ今回のスマイルでも、あと二つなのに「だんだん集まってきた(略」とか、ずれたこと言わせてるけど…

長文駄文で申し訳ないけど、スイートはシリーズで一番好きなんだ
ただ惜しいと気になるところをまとめていくと、SDに繋がるのがどうしようもないんだ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 02:14:29.87 LL/E2QMCP
アコミューズの竹馬は梅Pのアイデアだよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 02:24:01.82 FNpGab3G0
貝澤はファンファンファーマシィーとか楽しいぜ
怪談レストランの古賀回は楽しすぎてヤバイw
各話にこの二人が入るだけでも締まりが出たと思うんだよな
地岡が機能しなかったのが痛い
二本持つならどっちか小川辺りに譲って処理込みで一本やって欲しかった

スイートでは田中は当然として、織本、序盤の畑野、8話の池田とか好き
ねぎぼうずからの縁でうえださん来るかもと期待してたんだが来なかったorz
A-LINEのグロスは作画はアレでもうえだ演出がはまるだろうから期待してたんだよね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 02:30:28.84 HDyf5kLS0
個人的には響の芯がどんな人間なのかがいまいちわからなかった
言い方が悪いけど、製作者側から話に都合のいいセリフを言わされる傀儡として扱われてる感じがしてた
ノイズ戦でいきなり戦いたくないとか、響ってそんなキャラだったっけ?そんな行動する背景があったっけ?って思ったしね
他のプリキュア3人も響の発言に対して只のイエスマンになってたしなぁ・・・特に終盤

こども向けアニメだから気にするところじゃないのかもしれないけど、そこらへんが少しもったいなかったなぁとは正直思う
よかった点もたくさんあったけどね
必殺技のバンクがカッコイイとか、セイレーンをいつまでも信じるハミィの一途さとか奏太のイケメンさとか








206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 03:29:28.23 5Qm9w19gO
響に関しては、実は20話に
「ネガトーン…、どうしてそんなにみんなを悲しませるの?」と
理由を問い掛ける台詞がある。
シリーズ構成直筆回だし、おそらくこの頃には既に
終盤の構想があったのだろう。

終盤、敵に対して同情的になっていく流れも
メフィスト
→トリオ・ザ・マイナー
→楽譜ネガトーン
→ノイズ
と順を追ってはいる。

後半、急激にリーダー然としてくる件も、
初期からずっと先に弱音を吐くのはリズムで
それをメロディが励ます、という関係は一貫している。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 03:44:38.12 s/oX8W1ti
長峰とか冗談はよしてくれよ
スイートにあった柔らかいリアリティが、鼻持ちならない臭さで埋まる
長峰を評価する人の気持ちはわからんでもないけど、あの人はスイートのSDには向かんよ
一貫して見たら魅力が分かるって主張は認めるけれど、ラスト見ないとそれが分からないような作品でも無かったよ
テーマも王道だし

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 03:58:49.82 VaqLEP++0
>>207
「柔らかいリアリティ」ってなんか分かる
スイートは話の流れを意識してたんだと思う
髪ギターで言えばビート好きなのでもう少し見たかったなと思ったりもしたけど
最終戦でもう一度出たからこそあのカタルシスだったのかもなと
作中でがっつり描き切るのではなく何度かさらっと描写して後は視聴者にゆだねると言うか
物語の内容やキャラデザには凄く合ってたと思うけどな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 04:09:23.53 5Qm9w19gO
ワンピース・ストロングワールドの冒頭で
ナミが長々と、ちょっと飽きるくらい長くプールで泳ぐシーンがあるんだけど
この間のスマイルプリキュアで、青木れいかがやたら細かく、長く尺を取って
障子を開け閉めするシーンがあったんで
「もしかして境宗久?」とピンと来たよ。

普通のアニメではこんなことやらないだろう、という
妙なこだわりがたまに見えるんだよね。
実写志向と言うか映画志向と言うか、とにかくアニメっぽくない。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 04:15:37.43 uRtS9h4T0
A→B→Cのうち、AとCだけを描いてBは分かるでしょ、って感じで観てる方に任せる作りだというのは思ったな
その分描ける要素が増えるから、ストーリーとしてすごく遠いところにあるCまでを描ける、と

世の中にはベタなABCを全部描いて、その描き方に凝ることで
待ってましたとばかりに待ち構えてた観客に拍手喝采させる作り方もあるけど、そういうのとはまた全然違う

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 05:58:40.35 6ydMBt4R0
>>196
エレンはそうだろう・・・学力ある、体力それなりにある、音楽センス最高
多分、アコもそうだと思う
天然ボケだが

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 06:21:49.11 LL/E2QMCP
アコたんつかミューズは小学生の身軽さゆえか
戦闘力も高くてかなりの特攻タイプなのが新鮮だったな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 07:09:30.40 HHfKrB+o0
>>205
実際響はそういうキャラだと思うよ。
自分の芯が明確で、その個性で周りをドンドン引っ張っていく、
そういうキャラにはデザインされてない。

どちらかといえば、世の中への理解が乏しい幼い性格にデザイン
されてて、それが周囲の人物や経験を経て世界を広げていって、
最終的には作品の中心となる思想を体現する人間になる、
という成長するキャラとして扱われてると思う。



214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 07:46:36.58 ym/jTpg40
プリキュア候補生がプリキュア免許皆伝に至るまでの成長物語と考えると
スッキリして凄く良い話になるな。
キャラが安定しないというけど、青春とは迷走してナンボだよ。
totemo subarasii!saiko-daze!

とはいうものの、お話が子供には多分ちょっと難しいかもね。
作り手が気合いを入れるほど、子供がおいてけぼりになるところは鳩と同じかも。
だからスマイルでは多分、出来るだけ子供をおいてけぼりにしないように
気を使って作ってるんだろうな。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 07:56:21.16 s/oX8W1ti
子供目線はあると思うよ
言いたいことや表現したいことは非常にシンプルだし
スイート独特の舞台表現も子供は案外理解してるもんよ? でなきゃ人形劇やダンスなんて見られない。NHKの児童向け作品もビックリするくらいスタイリッシュなことしてる


216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 08:00:29.83 s/oX8W1ti
あとスマイルは「どこで見ても話が分かる」って作り方で、いわばドラえもんのテレビ回みたいなもの
スイートの、ハウス名作劇場みたいなストーリーの連続性を求めたものと異なる
同じ魚だって言って、鮎とマグロに優劣つけるようなもんじゃないかね


217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 08:43:00.09 //eVm2XV0
>>216
現時点で見返してみると全部が繋がるからすごくわかりやすくて
良い話なんだけど、放送中はやっぱり少しわかりにくい印象あったよ。大人でさえわかりにくいのが子供にわかるとはちょっとね?
人形劇やダンスはハウス名作じゃなくてドラえもん式のお話に近いし。

あと鮎とマグロに優劣をつけるのは馬鹿げてるけど、料理として鮎の塩焼きと大トロはどっちが好き?という問いかけは成立するし
幼女は骨の無いトロの方が一々解体する手間が省けるから好きという可能性はありえるわな。
この場合、塩焼きがハウス名作式でトロがドラえもん式だが。

もちろん、塩焼きも美味いし、そちらが好きな子もいるし、解体を手間と思わないレベルになれば
塩焼きの良さがわかってきて好きになるという事もあり得る。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 08:48:40.33 7vzEU7x10
お腹が減ってきたニャ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 08:52:39.99 pkB4hQq5P
>>217
大人にとってわかりにくくなる典型は、「最後はプリキュアを卒業して
普通の中学生に戻る」って無条件で考えちゃうケースだと思う。


220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 09:40:11.26 lfIKB5By0
境駄目だとSD候補貝沢と芝田あたりしかいないと思うけど

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 09:59:38.47 ZgCNaejNO
ダメ=俺の好みの話を作らない

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 10:32:09.89 CRfrg3CN0
>>205
たしかに終盤の響の発言にたいして他3人がただのイエスマンになってるのはいただけなかったな
「みんなでやろう」と言ってる端から響が全部決めてるんだから
もっとみんなで話し合ったりぶつかったりしてそこから結論を導き出して欲しかった

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 10:59:02.49 Tprbjo1jO
暑苦しく語ってる奴らクラスの理解が子供に必要か?

子供は子供なりの理解で楽しんでるっつーの



224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 11:20:39.85 TXDMQ+lQ0
まあ終盤の聖者響はちょっとね~。
唐突に戦えないってノイズに言いだしたのは違和感が。
どうせなら殴り合いの中で途中中断して言いだすとかのが良かったかな。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 11:24:31.44 ZgCNaejNO
ただ倒すべき悪じゃないと感じたからだろ
別に聖者ではなく、音楽の力を信じてただけだよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 11:25:55.26 TXDMQ+lQ0
なんでや!
奏さんが甘い物の力を信じて
ノイズ様の口にカップケーキねじ込んでもええやろ!?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 11:27:38.12 1l4Ntsuw0
甘い物の力www

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 11:33:31.13 28s88SN+0
Tルトさんは西さんと仲良くヤってて下さい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 11:34:40.20 ui1P0t7E0
響は感受性がムチャクチャ強くてノイズの言うことを疑えるほど頭がよくもない
そんな子があのノイズの身の上話聞かされたらそりゃああなるだろ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 11:41:25.27 ZgCNaejNO
>>226
ノイズ様は鳥類なんだから糖分とったら危ないやろ!
いい加減にしろ!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 12:14:41.28 ISMGV/n90
ノイズが変わる!
カップケーキが起こした奇跡!!

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 12:20:28.02 s/oX8W1ti
奏「私のカップケーキを食べたらもう友達なんだから」

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 12:27:01.07 i353CzIq0
ノイズ戦で救おうって最初に言い出すのは根は優しくて面倒みがいいリズムでよかった
→メロディ「奏は昔から甘いんだから。そこがいいとこだけどね。私も協力してあげるわ」→他二人「その考えはキライじゃないぜ」
初期テーマの二人の絆の強さが再確認できるし、リズムの扱いが良くなるし、ウルトラハッピーじゃないか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 12:35:29.28 TXDMQ+lQ0
>>230
なんでや!
猫にカップケーキも明らかに虐待やろ!
毎週毎週ヒヤヒヤしたで!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 12:51:15.30 NFqvu7VLi
響は初めは自分の事情で戦うことから逃げるキャラだった。それが奏と一緒に成長していく
アコメフィスト戦では、ミューズの戦わない理由を理解しようとし、察した
アフロディテ奪還回では「誰かを犠牲に出来ない!」という理由で戦いから逃げて世界を危機に晒した
伝説の楽譜ネガトーン戦では、戦いから逃げることが解決では無いこと、新しい世界は自分たちが切り開くことを示した
メイジャーランド戦では伝説の戦士らしく戦い、それでは敵に及ばなかった。それでも戦うことが一番大事だと思っていた
ノイズの告白を聞くまでは


236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 12:51:33.39 MnPN3rTD0
ハミィは猫やなくて、かわいいかわいい妖精さんやろ?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 12:55:13.30 BY+GOyScO
>>234
うちの猫もたまにケーキとか食う(置いてたら狩られる)が、大量に食わなかったら大丈夫・・・
と、思ったがハミィ、馬鹿食いしてたな。
あいつ、デブ猫になるぞ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 13:15:11.85 LL/E2QMCP
タルやんはすきやきは大丈夫なん?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 13:15:55.70 yIzHkDYW0
来月別暮らししてた姉が家に帰って来て同居する事になった…今まで親と3人暮らし
で俺の部屋に勝手に入られるって事は無かったんだが姉は入るって可能性がある、スイートの
BD版volと劇場版あるんだがプリキュアファンである事ばれたくないから隠そうか見つけられて
逆にああ、俺好きだよと同々と吹っ切れるか迷い中…


240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 13:19:35.66 7vzEU7x10
では奏と奏太で脳内変換させてもらおう

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 13:33:37.80 ZgCNaejNO
>>239
とりこんでしまえばいい
ノイズ様的な意味で

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 14:19:29.78 VaqLEP++0
甘い物の力いいねw
響はずっと物語のど真ん中に居続けなくても
話の節々で成長や変化を見せてくれる珍しい主人公だと思ってたから
最終盤のプリキュアのテーマを全部体現してるとこはちょっと窮屈に感じた
もう少し皆でせめて奏と分担すればよかったのに

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 15:32:03.52 iFFKXGkl0
>>237
初登場から既に・・・

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 15:33:43.92 gjGWMKx40
ハミィ何だかんだで行動派でいつも色んなところを歩いてるから太りすぎることはないさ
たぶんな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 15:41:52.90 HHfKrB+o0
>>244
歌うのは結構体力使うしね。


246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 17:40:19.01 ISMGV/n90
そういやオペラ歌手って太った人が多いんだっけ?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 17:51:47.14 lHLdz41m0
身体全体で声を響かせるんで、太って身体が大きいとそれだけ沢山響かせられる、って事らしい。本当かどうかはわからん

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 18:18:33.35 hgXyg9CZ0
ノイズの中あったかいニャ

249:ラッタッ太
12/06/16 18:29:51.04 h7aLAflp0
銀河刑事フリード第6話 Bパート
学校ネガトーン「ネェェェガトォォォン!」
リップ「ホーホホホ、プリキュアどうした。まだ行けるのか」
ハミィ「ああ、メロディ、リズム、ビート、ミューズ」
メロディ「ま、まだ、戦える」
リップ「ほう、なかなかやるね、じゃあ、あんた(リズム)の仲間を見て」
スイーツ部員。「・・・」
リズム「み、みんな!」
リップ「さぁプリキュア、救えるものなら救ってみなさい」
リズム「みんな危ない」
学校ネガトーン「ネガ!」
リズム「キャア!」
学校ネガトーン「ネガァァァ!」 不幸のメロディを撒き散らす
スイーツ部員「キャアアアアアアア!」
リズム「ウ、あっみんな!」
スイーツ部員「うわーん!」「悲しいよ!」「苦しいよ!」「わーん」「わーん」
リップ「オーホッホッホッホ、さあ。プリキュア諦めろ、ハッピートーン差し出すのよ
お前達の悲しむ姿を見て、後悔しな!オーホッホッホッホッホ!」

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 18:42:26.14 UYAFNTMC0
ノイズって人間じゃないのにどうやって日本語を習得したんだろうな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 18:49:41.08 KI6mgvMfP
宇宙世紀と同様に
日本も外国もメイジャーランドもパラレルワールドも英語が標準語

252:ラッタッ太
12/06/16 20:16:08.86 h7aLAflp0
スイートプリキュア♯放映リスト
皇帝ピエーロの復活を目論むバッドエンド王国と戦うスマイルプリキュアとの
ノイズを受け入れた響達と新たな敵ネオマイナーランドの戦いを描く。もう一つのストーリー
新たな敵ネオマイナーランドとの戦いである事実上のアナザーストーリー
第1話 ギャギャーン! 新たな敵ネオマイナーランド現るニャ!(2/5)
第2話 ビクーン! 音吉さんがさらわれたニャ!(2/12)
第3話 ピカピカ! もう一つのフェアリートーンニャ♪(2/19)
第4話 ニコニコ! その名もハッピートーンニャ!(2/26)
第5話 アリャリャー! ハッピートーンが奪われたニャ!(3/4)
第6話 ピピピピピ! ハッピートーンのパートナー発見ニャ!(3/11)
第7話 トントン! 西島和音の秘密ニャ♪(3/18)
第8話 キンキラキン! 聖歌先輩に迫る秘密ニャ!(3/25)
第9話 フンワリ~! 和音と聖歌の進む道ニャ!(4/1)
第10話 ビンビン! 音楽はいつも友情ニャ!(4/8)
第11話 シャキーン! 新たなプリキュア登場ニャ!(4/15)
第12話 ドレミファー~! 爪弾くの熱きの調べキュアラプソディーと爪弾くのは慈しむ調べキュアハーモニーニャ!(4/22)
第13話 パシャパシャ! プリキュアを大スクープニャ♪(4/29)
第14話 ウキウキ! 2人の初恋作戦ニャ♪(5/6)
第15話 アリャマ! ラッキースプーンでお手伝いニャ♪(5/13)
第16話 カランコロン! カン蹴りは女神の調べニャ♪(5/20)
第17話 ラブラブ~! エレンと王子は恋心ニャ♪(5/27)
第18話 ファンファン! 音符を集めて大忙しニャ!(6/3)
第19話 ビュビューン! メフィスト大活躍ニャ!(6/10)
第20話 ペラペラー! ハミィのゆかいな夢日記ニャ♪(6/24)
第21話 パリーン! ハミイが悪の歌姫になちゃったニャ!(7/1)
第22話 バリバリー! ハミィは私が助けるニャ!(7/8)
第23話 ジャンジャンジャン! 友情をこめた愛の魂ニャ!(7/15)
第24話 ニャップニャプー! 爪弾くのは幸せの調べ、キュアハミングニャ!(7/22)
第25話 ギラギラーン! 爪弾くのは闇の調べ、ダークシンフォニーニャ♪(7/29)
第26話 ヒエヒエ~! 恐れていたマイナーランドの住民の逆襲ニャ!(8/5)
第27話 バシャバシャ! 波乗りはサーフィンの誇りニャ!(8/12)
第28話 チリンチリン! ヒスとバズのノイズ人間作戦ニャ♪(8/19)
第29話 アギャー! 世界の破壊者が現れたニャ♪(8/26)
第30話 ブロローン! スイートプリキュアVS仮面ライダーディケイドニャ♪(9/2)
第31話 ニャニャーンと! 新たな兵器クラストーン登場ニャ!(9/9)
第32話 ムギャー! 奪われたキュアモジューレニャ♪(9/16)
第33話 フレー!フレー! クラストーンで力を合わせるニャ!(9/23)
第34話 ギクーッ! 響のママが2人になちゃったニャ!(9/30)
第35話 ボロボロ! キュアミューズVSダークシンフォニーニャ!(10/7)
第36話 ガッチリ! 響と和音は最強コンビニャ!(10/14)
第37話 ビックリ! 狙われたハッピートーンニャ!(前編)(10/21)
第38話 ビックリ! 狙われたハッピートーンニャ!(後編)(10/28)
第39話 デデデデーン! 嵐の学園祭野郎ニャ!(11/11)
第40話 ヒュールル! ペーパーのスゴイ技ニャ!(11/18)
第41話 ズキズキ~! スズは私が助けるニャ!(11/25)
第42話 シュババーン! 衝撃!音吉とディソナンスの秘密ニャ!(12/2)
第43話 ドッカーン! 最後の音符は俺がもらうニャ!(12/9)
第44話 シャラララーン! 聖なる夜のプリキュア覚醒ニャ!(12/16)
第45話 ジャララ~ン! ノイズが再び復活したニャ!(12/23)
第46話 ドドド! ネオマイナーランドに突入ニャ!(1/6)
第47話 ズババーン! トリオ・ザ・ノイズの逆襲ニャ!(1/13)
第48話 ドキーン! ディソナンスの誕生の秘密ニャ!(1/20)
第49話 キラリーン! 世界に届け、奇跡のメロディニャ!(1/27)
第11話はメタルヒーロー、第29、30話は仮面ライダーとの客演あり。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 20:22:41.90 iFFKXGkl0
>>250
人々の悲しみから生まれたって言ってただろう・・・
日本人が多かったんだよw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 22:38:24.23 PKuRXUIm0
大の大人がプリキュア見たら終わり


と気になりつつもスイプリを見なかった俺だが
スマプリ見たら普通にハマってスイプリもDVDレンタルで少し見たんだが

これはまずい
ピンクが可愛くて辛い


:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::BDBOX・・・か
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::なんだろう、手から変な汁が出てくる
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 22:42:21.96 KI6mgvMfP
買っちゃいなよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 22:45:26.19 o8HpM2Tq0
いいことです

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 22:49:12.66 LT8CflA00
>>254
>これはまずい
>ピンクが可愛くて辛い

ワロタw皆仲間だ

マジレスするとスイートは2周目が面白いから買えば良いと思う

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 22:49:28.05 LL/E2QMCP
めろちゃんに嵌ったらフィナーレは無いよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 22:52:11.71 o8HpM2Tq0
僕は黒川エレンことセイレーンこと北条サクラことキュアビートちゃん!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:01:03.63 UYAFNTMC0
>>254
プリキュア見てる事を他人にバレなければ、
他人にとってはプリキュア見てない人と少しも変わらないから気にしなくていい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:02:26.45 PIULSVLw0
>>192
こういうのがオウムに洗脳される

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:03:16.57 ISMGV/n90
セイレーンが変な子になったのって大体8割くらい音吉さんのせいだよな?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:12:02.07 o8HpM2Tq0
音吉さんの本棚に本仕込みたい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:19:10.11 LL/E2QMCP
>>262
響に抱きつかれて変な感じになり始めた

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:25:24.32 RWKJT99Q0
セイレーンがエレンになったら、猫の習性をきれいさっぱり無くしてしまったのが
寂しい。あんなにボールでじゃれてたのに。

マイナー勢に捕らわれて、玉葱や烏賊を使った拷問で廃人となりつつも、
大八車に乗せられて最後のハートフルビートロックを放つ展開という展開も良し。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:34:58.44 o8HpM2Tq0
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 23:57:39.19 1l4Ntsuw0
大の大人がプリキュア見たら終わりとか思ってる普通の男性ほど
メロディには抗えない

そういう意味では、終わりという表現は、あながち間違いではない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 00:15:11.24 1E6H1tG80
夫が隠れてプリキュアを録画していた! 気持ち悪くて悲しい
URLリンク(blog.livedoor.jp)

プリキュア見てる事を絶対に他人にバレないように本気で気をつけた方がいいよ
既婚者は特に

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 00:25:53.47 2lKBpLkqO
終わり?むしろ堕落への始まりだ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 00:50:46.99 XXH0+omH0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::おいおいBD沢山あるじゃないか・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::なんだこれ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

今までこっちには手を出していなかったから目の毒すぎてヤバイ
変身シーンでニヤニヤしながら「ピンクいいよピンク」と言ってる俺もヤバイ\(^o^)/

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 00:53:28.27 ExgEjmzL0
それふつうじゃね?
バリトンいいよバリトンくらいまでは許される
・・・と思ったがちょっと無理

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 01:07:38.21 /uN6eX7oP
変身でそれじゃスーパーカルテットあたりで廃人にならないか心配になってくるな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 06:03:56.38 OxxDAQ9C0
昨夜三昧で
一瞬スイートがかかって
不幸のメロディが流れちゃいましたねって
鳩に切り替えた時はさすがにびびった
NHKどこまでマニアックなんだよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 06:06:38.84 tCVM4UeM0
>>268
その投稿者ネタ投稿ばっかりやってたって知らんのか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 08:06:19.53 YTi7hPVg0
>>273
キャシャーンだろ。半島人みたいな捏造してんなよ。ネタでも程度が低いわ

276:ラッタッ太
12/06/17 18:26:00.86 C2lJ4jxh0
スイートプリキュア♯放映リスト
皇帝ピエーロの復活を目論むバッドエンド王国と戦うスマイルプリキュアとの
ノイズを受け入れた響達と新たな敵ネオマイナーランドの戦いを描く。もう一つの
物語。
第1話 ギャギャーン! 新たな敵ネオマイナーランド現るニャ!(2/5)
第2話 ビクーン! 音吉さんがさらわれたニャ!(2/12)
第3話 ピカピカ! もう一つのフェアリートーンニャ♪(2/19)
第4話 ニコニコ! その名もハッピートーンニャ!(2/26)
第5話 アリャリャー! ハッピートーンが奪われたニャ!(3/4)
第6話 ピピピピピ! ハッピートーンのパートナー発見ニャ!(3/11)
第7話 トントン! 西島和音の秘密ニャ♪(3/18)
第8話 キンキラキン! 聖歌先輩に迫る秘密ニャ!(3/25)
第9話 フンワリ~! 和音と聖歌の進む道ニャ!(4/1)
第10話 ビンビン! 音楽はいつも友情ニャ!(4/8)
第11話 シャキーン! 新たなプリキュア登場ニャ!(4/15)
第12話 ドレミファー~! 爪弾くの熱きの調べキュアラプソディーと爪弾くのは慈しむ調べキュアハーモニーニャ!(4/22)
第13話 パシャパシャ! プリキュアを大スクープニャ♪(4/29)
第14話 ウキウキ! 2人の初恋作戦ニャ♪(5/6)
第15話 アリャマ! ラッキースプーンでお手伝いニャ♪(5/13)
第16話 カランコロン! カン蹴りは女神の調べニャ♪(5/20)
第17話 ラブラブ~! エレンと王子は恋心ニャ♪(5/27)
第18話 ファンファン! 音符を集めて大忙しニャ!(6/3)
第19話 ビュビューン! メフィスト大活躍ニャ!(6/10)
第20話 ペラペラー! ハミィのゆかいな夢日記ニャ♪(6/24)
第21話 パリーン! ハミイが悪の歌姫になちゃったニャ!(7/1)
第22話 バリバリー! ハミィは私が助けるニャ!(7/8)
第23話 ジャンジャンジャン! 友情をこめた愛の魂ニャ!(7/15)
第24話 ニャップニャプー! 爪弾くのは幸せの調べ、キュアハミングニャ!(7/22)
第25話 ギラギラーン! 爪弾くのは闇の調べ、ダークシンフォニーニャ♪(7/29)
第26話 ヒエヒエ~! 恐れていたマイナーランドの住民の逆襲ニャ!(8/5)
第27話 バシャバシャ! 波乗りはサーフィンの誇りニャ!(8/12)
第28話 チリンチリン! ヒスとバズのノイズ人間作戦ニャ♪(8/19)
第29話 アギャー! 世界の破壊者が現れたニャ♪(8/26)
第30話 ブロローン! スイートプリキュアVS仮面ライダーディケイドニャ♪(9/2)
第31話 ニャニャーンと! 新たな兵器クラストーン登場ニャ!(9/9)
第32話 ムギャー! 奪われたキュアモジューレニャ♪(9/16)
第33話 フレー!フレー! クラストーンで力を合わせるニャ!(9/23)
第34話 ギクーッ! 響のママが2人になちゃったニャ!(9/30)
第35話 ボロボロ! キュアミューズVSダークシンフォニーニャ!(10/7)
第36話 ガッチリ! 響と和音は最強コンビニャ!(10/14)
第37話 ビックリ! 狙われたハッピートーンニャ!(前編)(10/21)
第38話 ビックリ! 狙われたハッピートーンニャ!(後編)(10/28)
第39話 デデデデーン! 嵐の学園祭野郎ニャ!(11/11)
第40話 ヒュールル! ペーパーのスゴイ技ニャ!(11/18)
第41話 ズキズキ~! スズは私が助けるニャ!(11/25)
第42話 シュババーン! 衝撃!音吉とディソナンスの秘密ニャ!(12/2)
第43話 ドッカーン! 最後の音符は俺がもらうニャ!(12/9)
第44話 シャラララーン! 聖なる夜のプリキュア覚醒ニャ!(12/16)
第45話 ジャララ~ン! ノイズが再び復活したニャ!(12/23)
第46話 ドドド! ネオマイナーランドに突入ニャ!(1/6)
第47話 ズババーン! トリオ・ザ・ノイズの逆襲ニャ!(1/13)
第48話 ドキーン! ディソナンスの誕生の秘密ニャ!(1/20)
第49話 キラリーン! 世界に届け、奇跡のメロディニャ!(1/27)
第11話はメタルヒーロー、第29、30話は仮面ライダーとの客演あり。

277:ラッタッ太
12/06/17 18:28:43.02 C2lJ4jxh0
>>276
スイートプリキュア♪♯
ノイズとの激しい戦いが終わって、数ヵ月後の物語
ノイズとの戦いを終え、平穏な日常生活を送る響達の前に、調辺
音吉とメイジャーランドの住民たちに新たな予感がする、それは、ノイズ
を再び復活させ、全世界を悲しみ一色に染め上げて征服しようと目論む
ディソナンス(大友龍三郎)率いるネオマイナーランドが出現した。
伝説の楽譜の音符をばら撒いては、トリオ・ザ・ノイズを使い、
ネガトーンを使って、調べの館を襲うが、調辺音吉が力尽きて、
結晶化し、ディソナンスに連れ去られてしまう。その後、アフロディテと
メフィストに与えられた5体のハッピートーン(池田彩)と西島和音が変身する
キュアラプソディーと東山聖歌が変身するキュアハーモニーそして、ハミィの事、
白井アミが変身するキュアハミングも加わり、響達の新たな戦いが始まった。
声優
北条響/キュアメロディ:小清水亜美
南野奏/キュアリズム:折笠富美子
黒川エレン/キュアビート/セイレーン:豊口めぐみ
調辺アコ/キュアミューズ:大久保瑠美
西島和音/キュアラプソディー/オウム:儀武ゆう子
東山聖歌/キュアハーモニー:西野陽子
白井アミ/キュアハミング/ハミィ:三石琴乃
スズ/キュアシンフォニー/ダークシンフォニー:南央美
フェアリートーン:工藤真由(8体全て担当)
ハッピートーン:池田彩(5体全て担当)
クレッシェンドトーン:西原久美子
アフロディテ:日高のり子
メフィスト:堀内賢雄
北条団:檀臣幸
北条まりあ:雪野五月
南野奏介:大川透
南野美空:今井由香
調辺音吉:園部啓一
西島毅:稲田徹
西島香:皆口裕子
東山正人:銀河万丈
東山美津子:鶴ひろみ
王子正宗:小田久史
打市鳥子:平野綾
ディソナンス:大友龍三郎
リップ:岡村明美
ヒス:チョー
バズ:桜井敏治
ムオン:三宅健太
ペーパー:関俊彦
ブロック:西村知道
モスキート:千葉繁
ネガトーン:大林洋平
ノイズ/善のピーちゃん/悪のピーちゃん:中尾隆聖

278:ラッタッ太
12/06/17 18:41:04.53 C2lJ4jxh0
>>277
原作 - 東堂いづみ
企画 - 三宅将典(ADK) 、関弘美(東映アニメーション)
シリーズディレクター - 境宗久
シリーズ構成 - 三条陸
キャラクターデザイン - 高橋晃
美術デザイン - 増田竜太郎
色彩設計 - 佐久間ヨシ子
音楽 - 高梨康治
プロデューサー - 佐々木礼子(ADK)、梅澤淳稔(東映アニメーション)
制作協力 - 東映
制作 - テレビ東京、ADK、東映アニメーション

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 18:50:04.18 9RD1OC7B0
うわキモっ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:10:55.85 OHdEKIhA0
響の台詞を引用するなら、やら管がスイートに対してやって来た事は
絶対に許せない だな。ハトやスマイルと比較して奴が載せてたスイートの記事は本当に酷かった

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:16:14.11 dBwTCoIx0
まあ…過ぎたことだ…
許せはしないが彼らに記事を作る力は奪われた
釈然としない結末だけど、それを語る相手はもう…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:28:35.14 L+bjZvMh0
優劣を比べあってる内は作品を本当に楽しめてないよね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:40:42.45 5rJZXs0M0
スイート厨って他のスレにやってきてはネガキャンしまくって、ひんしゅくかってるよね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:43:19.99 zyrTyl+n0
スイートって戦闘BGMかっこよすぎじゃねw
ロボットアニメかと思ったわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:44:12.53 o+Inh7eC0
どこに行ったって急にスイ叩きやり出す奴しか見ないなぁ

あ、それか

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:48:16.11 0h0Fw9KI0
>>284
音楽を題材としてるだけあってBGMはかっこいいのが多いよね
俺は変身シーンとキュアビートの必殺技のBGMが特にいいと思う

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:52:56.75 dtnCIn390
個人的にはスイートのサントラは作曲家高梨氏の得意のクラシックメタルや
和ではない、スキャット入れたりストリングスを大幅に入れたり
色々と新しい事をやっていたと思う

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 22:54:11.19 dBwTCoIx0
うむ、ビートの専用曲はかなり好き

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:02:48.15 7ZFB64zS0
なんど聞いても飽きない良いサントラだ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:09:20.98 zyrTyl+n0
サントラ買おうかなぁ……。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:17:48.05 /uN6eX7oP
奇遇だな
最近またサントラをヘビーローテーションしていたところだ
俺は特にMHAのBGMが好きだ

292:ラッタッ太
12/06/17 23:33:17.38 C2lJ4jxh0
>>278
あらすじ構成表
第1話 ギャギャーン!新たな敵ネオマイナーランド現るニャ!
ノイズとの戦いを終え、平穏な日常生活を送る響達、だが、しかし、一方、
メイジャーランドの住民達が新たな予感を感じていた。
第2話 ビクーン!音吉さんがさらわれたニャ!
プリキュアに再び変身した。響達。だが、しかし、音吉がネオマイナーランド
の帝王ディソナンスに結晶化されてしまう。
第3話 ピカピカ!もう一つのフェアリートーンニャ♪
ネオマイナーランドの帝王ディソナンスの目的はノイズを再び復活を目論んでいた。
ノイズ再復活の阻止のため、アフロディテとメフィストが言ったもう一つのフェアリートーンは!?
第4話 ニコニコ!その名もハッピートーンニャ!
ハッピートーン手に入れた響たちは♯ファリーはハミィのパートナーになり、
♯ドリーと♯レリーのパートナーを探すが、
第5話 アリャリャー!ハッピートーンが奪われたニャ!
今日は加音町のフリーマーケット。ハッピートーンのパートナーを探す
響、奏、エレン、アコ達だが、しかし、トリオ・ザ・ノイズがハッピートーンを奪う
第6話 ピピピピピ!ハッピートーンのパートナー発見ニャ!
私立アリア学園中学校中ではハッピートーンのパートナーを探す響、奏、エレン
だが、♯ドリーのパートナーは和音と♯レリーのパートナーは聖歌だった。
第7話 トントン!和音に迫る秘密ニャ♪
♯ドリーのパートナーなってしまった和音は響達に自白するため、彼女が響達
に家に案内するが、
第8話 キンキラキン!聖歌先輩に迫る秘密ニャ!
♯レリーのパートナーなってしまい、スイーツの部長に生きる資格が
なくなってしまった聖歌先輩を励ますため、響達が聖歌先輩の家に着くが、
第9話 フンワリ~!和音と聖歌の進む道ニャ!
スポーツ部の助っ人の資格をなくしてしまった和音とスイーツの部長とスイーツ
姫の資格をなくしてしまった聖歌先輩を慰めるため響達は調べの館で聞かせるが、
第10話 ビンビン!音楽はいつも友情ニャ!
キュアメロディたちによって輝きを取り戻した和音と聖歌は響達に調べの館に
に向かう途中、トリオ・ザ・ノイズが時計塔に現れて
第11話 シャキーン!新たなプリキュア登場ニャ!
トリオ・ザ・ノイズが私立アリア学園中学校全体をネガトーンにされ、
スイーツ部員を含む生徒達が不幸のメロディに撒き散らされてしまう。そして、和音と聖歌は、
第12話 ドレミファー~!爪弾くのは熱きの調べキュアラプソディーと爪弾くのは慈しむ調べキュアハーモニーニャ!
プリキュアとして覚醒した和音と聖歌。感謝の記念に調べの館ででパーティーを
やるが、奏太がトリオ・ザ・ノイズの人質として取られてしまう。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:34:26.71 k13vUmBj0
皆様必殺技はどれが一番お好き?
自分はミュージックロンドスーパーカルテット

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:37:02.56 4ekhUfDy0
メヌエットやユモレスクとかの日常BGMも良いんだぜ
最終話でユモレスクが流れた時はようやく普通の世界へ帰ってきたなと思えた

295:ラッタッ太
12/06/17 23:41:23.74 C2lJ4jxh0
>>292
第13話 パシャパシャ!プリキュアを大スクープニャ♪
響のクラスメイト、打市鳥子は学校ネガトーンやロボットネガトーンや太陽仮面ネガトーンを倒した
プリキュアの記事を書き、彼女は2人のプリキュアが和音と聖歌先輩を正体だと、突き止めるが、
第14話 ウキウキ!2人の初恋作戦ニャ♪
響のクラスメイト 狭山琢磨は彼の恋人藤崎メグミに恋している彼を
助太刀するが、
第15話 アリャマ!ラッキースプーンでお手伝いニャ♪
スイーツの発表に悩む聖歌は奏のラッキースプーンのお手伝いすること
になった。だが、しかし、トリオ・ザ・ノイズがカップケーキをネガトーンに変えられ。
第16話 カランコロン!カン蹴りは女神の調べニャ♪
南野奏太のクラスメイトであるいじめっ子の秋野マサトはカン蹴りの達人。
カン蹴りの挑戦者は調辺アコに挑戦する。
第17話 ラブラブ~エレンと王子は恋心ニャ♪
黒川エレンは音楽王子隊の王子正宗と恋をしている。だが、しかし、トリオ・
ザ・ノイズが音楽王子隊の行く手を阻まり、
第18話 ファンファン!音符を集めて大忙しニャ!
ノイズを再び復活しないように響達を見守ろうとするメイジャーランドの人々と
捕らわれている音吉。一方その頃、トリオ・ザ・ノイズは音符集めマシーンを製造していたが、
第19話 ビュビューン!メフィスト大活躍ニャ!
ディソナンスに音吉をさらわれ、一人ぼっちになってしまったアコを助けるため、
メフィストが市立加音小学校の授業参観にやって来る。
第20話 ペラペラー!ハミィのゆかいな夢日記ニャ♪
学校で帰宅中の響達。響達は、プリキュア誕生、キュアミューズ登場、キュアビート
誕生、ヒーリングチェスト、キュアミューズの正体、最終決戦、新たな戦いを思い出す。
第21話 パリーン!ハミイが悪の歌姫になちゃったニャ!
ネオマイナーランドの帝王ディソナンスがハミィを悪の歌姫になり、
黒川エレンと敵対してしまう。
第22話 バリバリー!ハミィは私が助けるニャ!
ハミィが悪の歌姫になってしまい、アドバイスをできなくなってしまった響達。
エレンは悪の歌姫になったハミィを救うため、たった一人でネオマイナーランドに乗り込む。
第23話 ジャンジャンジャン!友情をこめた愛の魂ニャ!
ネオマイナーランドの帝王ディソナンスはトリオ・ザ・ノイズと悪の歌姫ハミィと
部下達を引き連れ、私立アリア学園中学校に現れ、史上最悪のコンサートを開かれてしまう。
第24話 ニャップニャプー!爪弾くのは幸せの調べ、キュアハミングニャ!
キュアビートの説得で悪の歌姫から善の歌姫になったハミィは彼女を悪のノイズで再び聞かせようと
目論むディソナンスと彼女を守ろうとするキュアビートとの苦戦を見て、プリキュアに覚醒する。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:46:27.62 w9S15Z0s0
>>293
合体技ならスーパーカルテット
個人技ならビートソニック

297:ラッタッ太
12/06/17 23:47:04.41 C2lJ4jxh0
>>295
第25話 ギラギラーン!爪弾くのは闇の調べ、ダークシンフォニーニャ♪
ネオマイナーランドの歌姫を探そうとするディソナンスはメイジャーランドの
少女であるアコの友人、スズを目に付け、悪のノイズで洗脳する。
第26話 ヒエヒエ~恐れていたマイナーランドの住民の逆襲ニャ!
加音町の夏祭りでトリオ・ザ・ノイズが作ったお化け屋敷をネガトーンに変え、
ネガトーンが蘇ったトリオ・ザ・マイナー、ハウリング、メイジャー3がプリキュアに襲い掛かる。
第27話 バシャバシャ!波乗りはサーフィンの誇りニャ!
海水浴にやって来た響達はサーフィンが出来なくていじめられていた
少女リカと出会う。サーフィンの出来ないリカを克服するのは和音と聖歌だった。
第28話 チリンチリン!ヒスとバズのノイズ人間作戦ニャ♪
トリオ・ザ・ノイズの、ヒスとバズがヨーロッパ旅行中でいなくなったリップの
カバンから悪のノイズを盗み、人々をノイズ人間にかえて、プリキュア達に襲い掛かる。
第29話 アギャー!世界の破壊者が現れたニャ♪
夏休みも終わってから、二学期の学校が始まった響たち。しかし、
私立アリア学園中学校の教師、門矢士と名乗る男が現れた。
第30話 ブロローン!スイートプリキュアVS仮面ライダーディケイドニャ♪
ネオマイナーランドの首領ディソナンスとグレートショッカーの首領徳川清山が
手を組んだ。響達と士達がトリオ・ザ・ノイズとグリード代表のカザリを迎え撃つ。
第31話 ニャニャーンと!新たな兵器クラストーン登場ニャ!
トリオ・ザ・ノイズがネガトーンをパワーアップする兵器。ダークノイズ使い、ネガトーンがネオ
ネガトーンと化し、不幸のメロディを学校中が撒き散らされる。そしてプリキュアも歯が立たなかった。
第32話 ムギャー!奪われたキュアモジューレニャ♪
メイジャーランドの意地悪な妖精ディーバが私立アリア学園中学校にやって来た。
桃野抵葉と言う人間と名乗り、フェアリートーンのソリーとラリーとキュアモジューレを奪ってしまう
第33話 フレー!フレー!クラストーンで力を合わせるニャ!
クラストーンの使い方を知らない6人はハミィの事、白井アミがクラストーンの
合体を特訓するため、山で特訓する
第34話 ギクーッ!響のママが2人になっちゃったニャ!
トリオ・ザ・ノイズのリップはクラストーンを奪うため、北条まりあに化け、
響に近づかせようとするが、本物のまりあが現れ、
第35話 ボロボロ!キュアミューズVSダークシンフォニーニャ!
ネオマイナーランドの歌姫スズは奏太を人質に取り、トリオ・ザ・ノイズを
利用し、アコはキュアミューズ、スズはダークシンフォニーとなって戦いに挑む
第36話 ガッチリ!響と和音は最強コンビニャ!
響と和音がサッカー大会に進出決定。だが、しかし、その大会は偽の大会。それは、トリオ・
ザ・ノイズが響と和音を仲たがいさせて、プリキュアに変身できなくさせようとしていた

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:49:18.90 2lKBpLkqO
>>293
技的にスーパーカルテット
BGM的には黒ミューズの曲かな

他も良すぎて選びにくいぜ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:49:44.70 dBwTCoIx0
俺がビート押しなこともあってハートフルビートロック

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:50:29.06 ExgEjmzL0
ID:C2lJ4jxh0
この荒らしが荒らすスレの共通項ってなんだろな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:51:17.64 dtnCIn390
俺もビート推しなのでハートフルビートロックとビートソニック
次点的にミューズのスパーリングシャワーとシャイニングメロディーかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:52:59.30 w9S15Z0s0
ビートは特に戦闘映えするよね
必殺技もアクションもいちいち格好良い

303:ラッタッ太
12/06/17 23:55:37.46 C2lJ4jxh0
>>297
第37話 ビックリ!狙われたハッピートーンニャ!(前編)
ディソナンスは復活したノイズ(悪)がフェアリートーンを強奪し、ディソナンスは、
キュアメロディを倒してから人質に取り、アミ等のハッピートーンの強奪を宣言する。
第38話 ビックリ!狙われたハッピートーンニャ!(後編)
ハッピートーンを強奪しようと目論む。ディソナンスとノイズ(悪)に立ち向かうため、
和音と聖歌とアミとノイズ(善)がハッピートーンのを守るため、映画の撮影を協力する。
第39話 デデデデーン!嵐の学園祭野郎ニャ!
ネオマイナーランドの帝王ディソナンスはいつも失敗ばかりするトリオ・ザ・ノイズの代わりに、
プリキュアに正々堂々と戦い好む最高幹部ペーパーを学園祭に送り込む
第40話 ヒュールル!ペーパーのスゴイ技ニャ!
ネオマイナーランドの最高幹部ペーパーは学園祭にネガトーンを使って、
プリキュア達を誘き出す
第41話 ズキズキ~!スズは私が助けるニャ!
人間界にやってきたメフィストはアコを元気づけるため響の家に居候する
しかし、時計塔に現れたネオマイナーランドの歌姫スズが現れ、
第42話 シュババーン!衝撃!音吉とディソナンスの秘密ニャ!
人間界でプリキュア達を見守る音吉と不幸のメロディを完成し、ノイズ(悪)を
復活しようと企むディソナンス。因縁が明らかになる。
第43話 ドッカーン!最後の音符 は俺がもらうニャ!
アコの生き別れの兄、最高幹部ペーパーは最後の音符を手に入れるため、
トリオ・ザ・ノイズを使って、響達に立ちふさがる。
第44話 シャラララーン!聖なる夜のプリキュア覚醒ニャ!
最後の音符を手に入れたディソナンスとノイズ(悪)。不幸のメロディを完成するためには
後残るのはアミ等の3つのハートのト音記号に入ってあるキュアモジューレを奪うため、ペーパーとスズを送り込む
第45話 ジャララ~ン!ノイズが再び復活したニャ!
ダークシンフォニーからキュアシンフォニーへと覚醒したスズ。だが、しかし、
ノイズ(悪)が完全復活した。ノイズ(善と悪)とディソナンスは兄弟だった。
第46話 ドドド!ネオマイナーランドに突入ニャ!
人間界の人々を石に変えたノイズ(悪)と要塞サイレンスと合体し、ディソナイズへと合体したディソナンスは
メイジャーランドの人々を次々と石に変えていく。音吉や人々を救うため、響達は彼らの本拠地に向かう。
第47話 ズババーン!トリオ・ザ・ノイズの逆襲ニャ!
ネオマイナーランドに突入した響達は音吉を救うため、行く手を阻むペーパー
はアコとスズ、そして、ノイズ(善)トリオ・ザ・ノイズは響、奏、エレン、アミ、和音、聖歌が立ち向かう
第48話 ドキーン!ディソナンスの誕生の秘密ニャ!
人間界やメイジャーランドの人々たちを石に変えたディソナイズと石に変えた
人々たちを元に戻そうとするキュアメロディとノイズ(善)達。ディソナンスの誕生とは!?
第49話 キラリーン!世界に届け、奇跡のメロディニャ!
世界を悲しみに変え、人間界やメイジャーランドを石に変えたディソナイズに
立ち向かうため、プリキュア8人とノイズ(善)がクレッシェンドアンサンブルへと進化する。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 00:00:07.35 V+dNFqKA0
パッショナート2人版
ミュージックロンド
スパークリング

まあ一番はdx3のミュージックロンドだな
歴代の殿ってのと曲のタイミング的に神だった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 00:02:24.25 yongXmgA0
> ピンクが可愛くて辛い
> ピンクいいよピンク

そういう人にとってBDのパッケージはマジで目に毒だよな。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 00:22:03.74 E+FGXye/0
やっぱり日常曲は人気ないな…
それにしてもこういう時にくじけない心が全くでてこないのが不思議

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 00:22:14.26 h3pmUqol0
キュアメロディ好きだからvol1のパッケージはホントいいなと思ってる、凄く目立つよなアレ

スイート終わってかなり経つが田舎だからかまだスマイルではなくスイートの
グッツ売ってる店あるんだな今日スーパー行ったらスイートの絵が書いてあるレトルト
カレーと凧売ってた


308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 01:00:58.28 bh/DO/pZ0
うちの近所のスーパーは子供が水着に着替えるときに巻くタオルがスマイルじゃなくてスイートの売ってたな



エスカレーターから見えただけだからね、物色なんてしてないからね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 01:08:55.01 Xt5ST3mQP
めろちゃん好きの贔屓目だけど、ミュージックロンド・ミラクルベルティエver.だな
はじめて見た時はBGM共々興奮した=3

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 02:11:19.70 LLutsNzn0
>>293
必殺技そのものは特別好きってのはないかな
強いて挙げるならビートソニックとスパークリングシャワー
一番好きなのはメロディのフィナーレ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 07:33:26.16 AyOrQoVx0
スイートってなんで脚本があんなつまらないの?
キャラは可愛いんだからシリーズ構成さえまともな人ならもっと評価されたはず

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 07:41:33.23 bOH47Vzv0
脚本ってどこまでが脚本なんかね。
筋道そのものを逸らさずもっと旨く噛み砕いて欲しいのか、
それとも「全く違う話」に入れ替えて欲しいのか。

後者なら「スイート」という作品のアイデンティティってどこにあるんだろうか。


313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 07:46:49.26 rQ8FIdy10
アイデンティティーはかわいいキャラだろ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 08:47:30.91 AyOrQoVx0
一通りみたけどクイズ回と最終回辺りしか面白くなかった
エレンも仲間になる経緯がフレッシュのパッションと比べるとなんだかなぁ…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 08:49:39.65 xvZ92fYb0
暗にシリアス話が苦手ですって言っているだけな感がある

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 08:52:59.66 AyOrQoVx0
>>315
??パッション転生とかシリアス回だと思うが??
なんかその辺スイートはすごい中途半端だなと思った
調べたらシリーズ構成の人ってアニメの脚本未経験だったらしいしなんでそんな人採用したのかね…

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 08:55:11.29 bh/DO/pZ0
アンチが新しい遊びでも覚えてきたのか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 08:57:34.57 WKvd7+mSO
表面的な事象だけに囚われていてはスイートは完全には理解できない。

アコの言動やハミィの一見天然に見える行動の裏など
それぞれのシーンに隠された裏の意味も考えなければ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 09:04:01.03 AyOrQoVx0
>>317
アンチじゃないから
バンクにしても演出は過去最高だと思うけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 09:05:10.56 AyOrQoVx0
>>318
子ども向けアニメなのに裏の意味とかいちいち考えなきゃ楽しめないのか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 09:06:19.41 xvZ92fYb0
確かに新しい遊び方を覚えたようだな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 09:07:58.63 AyOrQoVx0
遊び方とか意味わからん
このスレは絶賛するレス以外しちゃいけないのか

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 09:18:46.08 WKvd7+mSO
>>320
そうだよ。
最も象徴的なのがキュアミューズがヒーリングチェストを盗むフリマ回で
この話は「キュアミューズはメフィストの娘」ということを前提にして見れば
ミューズはなぜチェストを盗んだのか、そしてなぜ返す気になったのか
非常にシンプルで解りやすい話なのだが、この時点ではその前提がまだ隠されている。

その事実を事前に推測していたか、その事実を知った後に見た場合だけ
理解できる内容になっている。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 09:21:34.09 bh/DO/pZ0
終わってしばらく経つ作品の本スレにきてわざわざつまらんと言いに来るって完全に煽りに来てるんだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 09:37:21.11 WKvd7+mSO
まぁ酸いも甘いも噛み分けた熟練の百合好きなら
何も考えずに見ても面白いかも知れない。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 09:43:02.64 9YUJBnwy0
ヒーリングチェスト使ってメヒィストに突撃するシーン
あそこでキュアミューズが阻止しなかったらメヒィストはどうなったのかな?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 09:55:07.83 XR2c1a1m0
>>325
響と奏が友情ではなく愛情で結びついてるとか嫌だわ。
だってそれベジータがゴクウLOVEです!
って言ってるのと同じだぜ。

>>326
ノイズみたいに消滅じゃね?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 10:50:31.55 8YncuzrM0
ちょっとまえに同じようなやりとりを見たような。
掘り下げるのいいと思うよ。
ただ「つまらん」という言葉はは抽象的すぎて話にならない。
だからみんな「そんなこといわれてもなあ」となる。
とにかくちょっと前にやったやりとりと酷似してるから
いちど過去ログでもあさってくれ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 11:35:31.02 hrMPWrfY0
>>311
つまらなくない
以上

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 11:44:29.21 9YUJBnwy0
もし自分の娘が突然「悪と戦う!」って言い出したら親は反対するだろうね。実際何回も死にかかってるし
プリキュアの正体を隠してるのはそのためかもしれない(アコは親にバレてるけど)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 12:01:03.04 8YncuzrM0
ヒーローが正体を隠すのは
全世界のあらゆるヒーローでほぼ共通なので
「そのため」とは一概には言えないなあ。
フレッシュだと「掟」とされていたし。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 12:13:36.41 oNy5bXpG0
アコは自分一人で解決したかったんだろ
初期は他人と距離をとって心を開いてない節があったからな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 12:17:13.59 XzJCrChOO
煽りに構ってあげるなんて、優しいんだね

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 12:45:31.25 Xxlg5yjD0
実は周囲を驚かせるのが好きなのかもね
キュアモジューレすりかえた時も母親ゆずりの超ドヤ顔だったし

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 14:15:57.44 XR2c1a1m0
>>334
胸パッドとかシークレットブーツとかオッパイパッドとかオパイパーイ増量パッドとか
明らかに必要無いもんなぁ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 14:37:06.90 XzJCrChOO
身体的にアコと結び付かないからだろ

引ったくりが奇抜なコスプレしてればコスプレに注意がいって
顔が特定されにくいのと似たようなもんだ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 14:51:06.01 I+MZPpu/0
スイートの戦闘で一番痛そうなシーンは?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 14:55:43.56 dJZOEDR60
一番かは分からないが
ノイズ戦で掴まれて振り回されてた挙句
思いっきり振り落とされてたリズムはかわいそうだった

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 15:55:31.57 Xt5ST3mQP
9話でネガトーンにやられて「腕が・・・利かない!」ってなった時のめろちゃん
めろちゃんの悲鳴って「きゃー」みたいな空々しい感じじゃなくて真に迫るものがあるから
見ててビクッとする

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 16:02:02.22 XR2c1a1m0
あそこまで生々しいダメージ描写って中々無いよな
普通は吹っ飛ぶとかくらいなのに、骨まで逝ってそうだった。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 17:26:07.23 XzJCrChOO
劇場版含めていいならハウリングパンチだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch