12/03/25 20:05:05.66 lFdDyXgG0
ステマ業者「ステマさせないとネガキャンするぞ」
スレリンク(ghard板)
659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 20:10:00.37 MJZVrTJW0
千和と水橋はシャフトとの関わりのほうが強いんだろうな
特に千和は
660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 20:10:40.57 d0pdumbM0
国際アニメフェアで配られていたクリアファイルの絵には
なのはに敵対する意志の強さがこめられている
URLリンク(www.imgur.com)
661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 20:19:22.76 002oz0+fO
だから、お前らいくら貰ってんだよ?
小遣い稼ぎたいから俺にも教えろよ
662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 20:31:14.62 yETQxuRi0
やらおんの月給って毎月2千万円くらいだっけ?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 20:55:11.72 jf28VFN50
これだけ他作品のスレで露骨に宣伝しまくるアニメって今まで見たことないわ
ステマギとは、よく言ったものだな
664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 21:03:15.46 dKB8W5iCO
エース全巻レンタルしたと思ったら6巻まであるのかよ
なんで5巻までしか無いんだ…残り2話どうしよ
665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 21:05:50.11 CYN8y4Th0
>>664
テレビ
666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 21:06:01.70 yETQxuRi0
東京都知事とも組みだしたようだし
どうやらカナダでリリカルなのはが規制されたのも
ステマ組織からの圧力だったんだろう
667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 21:12:57.43 OM7TViSM0
石原イベントは国際アニメフェアだろ
アニメコンテンツエキスポは反石原で始まったんだし
真逆なこと書くなよ
668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 22:34:00.96 yETQxuRi0
まどかさえ叩ければ真逆だろうと捏造だろうと構わないさ
669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 22:46:56.30 ga2z7leDO
本スレで他作品叩きとか、独断と偏見で水遁していいレベル
670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 22:55:27.74 US4CLtGh0
6巻出るとか知らんかったわ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 00:30:35.26 cnvfaETQ0
フェイトちゃんを妊娠させてしまったんだがこの場合はリンディさんに土下座するべきなのかな?
672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 01:15:27.18 Mu236Mma0
今月号のHJより関連商品
なのは URLリンク(pauction.sakura.ne.jp)
フェイト URLリンク(pauction.sakura.ne.jp)
両方とも欲しいけど財布の中身が………
673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 01:15:35.87 5D0v8laWO
>>671
警察に出頭して、留置場で首を吊るのが妥当
674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 01:25:20.94 c8z8uLIyO
なのはちゃんを妊娠させてしまったんだがこの場合は行き遅れお姉ちゃんに土下座するべきなのかな?
675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 01:34:29.96 31w2eMmS0
なのフェイと3Pしたい
676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 01:45:42.64 9q16nnWd0
>>625
おまえがひだまりスレに粘着してる荒らしだと自分で証明してりゃ世話ねえな鹿児島
語るに落ちるとはよく言ったものだw
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/25(日) 11:47:06.49 ID:KkYqubWQ0
>>870
オリジナルキャラがでしゃばることでメインキャラの個性が発揮できないことはよくあるよな
沙英の妹の登場は1回限りで充分だったよ
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/25(日) 14:40:33.95 ID:KkYqubWQ0
>>873
のりなずなは4期ではもっとプッシュしないといけないな
アニメの現状だと4人のおまけみたいな扱いだから
まずはOPを6人で歌わせるのが大事
>>874
>オリジナル回はウメスのネタがないからつまらないのはしゃーない
だからアニメひだまりは駄目なんだよ
ちゃんとしたスタッフならオリジナル回でも原作回と同等以上に出来る
けいおんが分かりやすい例
ひだまりスケッチ総合 225日目
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/25(日) 17:27:47.19 ID:KkYqubWQ0
>>885-886
必死すぎるwww
ひだまりスケッチ総合 225日目
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/25(日) 18:13:51.55 ID:KkYqubWQ0
>>889
> 「シャフトが作ったせいでせっかくのアニメが台無しだ。もっと原作を理解してるれるスタッフが良かった。キッーー」ってか
認められてない事実があるから怒ってるんじゃないんですかね・・・
言ってることが支離滅裂ですよ
677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 10:08:06.57 AbUSgexZ0
取りあえずまさおでは無いようだな
奴が個人バレしてファビョってた時もこっちの馬鹿は何事も無く活動してたし
678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 10:33:43.58 Yt0yYLwPO
>>672
同じ人が造形したにしては地味だな>サマホリフェイト
679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 12:40:57.65 bR03lczRO
なにこの気持ち悪い流れ
680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 12:45:47.97 aPj7Q7Xv0
フェイトの尻が気持ち悪いだと?
681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 12:48:10.12 bR03lczRO
2ちゃんに人生かけてる人って過去に何があったんだろう
682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 12:50:50.63 31w2eMmS0
なのフェイと3Pしたい
683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 13:09:56.68 Q4RqEo9oO
紫天四人組って成長するの?
成長したらおっぱいどうなんの?
684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 13:10:07.44 wDtakP/b0
>>672
なんでポスターからポーズ変えた
685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 17:05:22.48 5D0v8laWO
>>684
ケツ向きとかパンパンだから
あとぺろぺろヴィヴィオ作らせられない様に
売れたらはやて作れるように
あ、はやては砂の中バージョンでおながい
686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 17:12:20.72 wDtakP/b0
なのはさん出たとき、3人で連結してポスター再現してくれると思ったのに
がっかりだよ
687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 17:19:22.08 fu0tDj5F0
某所みたいになのフェイセットでお買い上げのお客様にヴィヴィオプレゼント、なら良かったのに
688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 17:25:54.25 5D0v8laWO
>>686
なのはさんは趣味で作ったら、商品化しちゃった
でもヴィヴィオはロリであるが故に、コアな人しか買わないから方針変更…辺りじゃないかな
ヴィヴィオ人気無い訳じゃないけど、ヴィヴィオが一番の人は少ないし、6歳時位でさらにロリだし
ドン引き枕持ってるけどさ
689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 17:40:46.97 AbUSgexZ0
アインの方が売れ筋のような気がする
690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 18:38:10.23 dlbUVVDu0
>>688
6歳ヴィヴィオの方が好きなのにだいたい10歳ヴィヴィオなんだよねぇ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 18:44:13.90 89251pIt0
Forceの胸が膨らんできてるヴィヴィオもなかなか
Force時点で何歳だっけ
692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 19:01:31.44 zF3uBCs40
>>691
stsから6年後だと思ったから12,3位じゃなかったけ?
中等部の制服だからそのくらいだと思う
693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 19:13:21.58 QanKDLIf0
そろそろ俺の嫁に出来る年頃だな。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 20:09:36.69 1IqrLbxUP
今月のコンプエースの表紙のヴィヴィオも結構胸有るね
695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:09:12.72 YV0mGyex0
>>694
石原に児童ポルノと言われないようにするためだな
696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:48:50.92 99VZmgds0
>>691
VのSIDE TのCD時点でミッドチルダ代表だし。
実戦レベルでいえば14歳時点でバイアスロンのジュニアオリンピック代表ということにある。
ヴィヴィオはたかがそんくらいのレベルってことだろ。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 23:42:48.70 r1lsZPtR0
!
698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 01:48:16.27 89Pi4ovf0
V6巻はさらに酷いなぁ。
技が出て防いでるか、くらってるかでページが構成されてて酷すぎるわ。
帯に書いてる次世代型文系格闘魔法少女ってなんだよ。馬鹿すぎる言葉で失笑もの。
なのはフェイトはやても判子顏だしこれ続けていいのか?と思う。
訳わからん肩書きの女また出てるし、後2年位はこの茶番続くの?
4期はアニメ化されないんじゃなくてさせて貰えないが正しいんだろうな。
プリマをアニメに選択したのは正しい判断だろう。あっちは動きがあってVと雲泥の差。
実力差がよくわかる。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:06:16.82 aylyT94w0
>>698
はいはいアンチスレ一名様ご案内
700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:13:54.41 w6VMPswJO
なのはさんのおっぱいチュッパチュッパ
701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:17:46.01 jWOigRhj0
ディエチちゃん可愛い
702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:18:35.76 emNh4w840
なのフェイと3Pしたい
703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:55:25.41 89Pi4ovf0
コロナとか危ない技使ってるフラグ立てておきながら止めるとか拍子抜け。
死ねとまでは言わないけど大怪我くらいは負って欲しかったね。
止めるくらいならせめて危なさをアインの手で教えるくらいして欲しかった。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 03:37:03.77 sMica/e90
ヴィータちゃんと動物園に行きたい。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 07:56:31.97 r2P+X06q0
ヴィータちゃんに動物のように扱われたい。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 10:10:23.13 PrGNsmes0
>>703
ミカヤとか退場して良さそうなのにまだ出るんだな。
Fでキャラの関係がわからんとかいってたけど、ミカヤとか新キャラの知り合う経緯とか全然わからん。
ヴィヴィオがストライクアーツをやり始めた経緯もわからん。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 13:23:11.16 Kfla+D6N0
誰と誰がどこで出会ったとかそんなん気になるもんなのか…?
ずっと旧キャラばっかってわけじゃなく新シリーズなのに
708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 13:48:32.53 Kfla+D6N0
トーナメントなんだから知らない相手と当たり続けるのが普通なわけで
戦う前の接触は番長にサインもらったとかあの程度で充分だろ
709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 16:52:05.30 OXdUdIcGP
ふむ・・・うむ
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 17:48:44.26 ixbRy0Xb0
>>709
顔(主に口の形)がちょっと微妙なような
あと、おしりが食い込みすぎじゃないか
711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 18:20:01.88 U4QW9OQ10
尻のくい込みだと。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 18:51:35.64 oZwc6oBm0
>>706
本編ホントに読んでる?
713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 19:20:58.21 w6VMPswJO
おへそペロペロ
714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 20:50:59.44 5LTwf7jQ0
>>706
どんな理屈つけてVivid叩いてForce持ち上げようとしても
ForceがStSと同方向にダメダメなのはどうしようもないと思うぞ
都築の悪い癖が存分に出てしまっている
715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 20:56:16.58 I8q5H5dr0
俺はForceの方が好きだけどなあ
Vividも悪くないけど
716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:16:01.62 xGwRlV340
VIVIDは面白い
FORCEは全然面白くないけど四期で好きな方選べって言われたらFORCE
717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:23:51.34 jWOigRhj0
Force5巻遠い
はよ出せっていう
718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:26:31.29 DIK9yYIh0
次のアニメ化は
ここは意表をついてゲームのを再構築してだな
719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:26:34.18 Om38M5hq0
天下一武道会的な感じが好きか嫌いかだからなVividに関しては
720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 21:38:40.30 LyoKCyr50
どうせなら三浦は15くらいでケンイチ風に強くなったキャラのが良かったな
721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 22:03:36.20 5bYk0QLeO
>>714
誰もFを持ち上げてない件
妄想って怖い
722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 22:20:58.00 89Pi4ovf0
>>714
被害妄想乙
723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 22:58:41.85 tLLY1g3oO
Fみたいな萌えないゴミは誰向けに作られてるのかよくわからんが
六課キャラが無双するだけである程度人気確保できるんだろうな
724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:02:49.06 5bYk0QLeO
対立厨って大変なんだな、最近は哀れになってきた
725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:18:48.20 5LTwf7jQ0
>>721-722
何か露骨だな…俺はシリーズ全体が好きな上でやっぱりStSとForceだけがくっと質は下がってると思うよ
都築さんがメインで捌ける人数のキャパを超えちゃってるのが主な原因だし
キャラの魅せる部分映さないでひたすら訓練に尺割いてるのも問題なわけで
726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:22:51.77 oxcUVEoz0
>>725
露骨に頭悪いなお前
ひたすら訓練に尺って何見てたんだ
727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:24:33.40 uoCfGr0L0
FもVもどっちも面白いよね
ただ幼女好きとしてはVは大きくなっちゃうしFは敵しかいないから困った
728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:27:24.69 5bYk0QLeO
>>725
それ以前の問題だと何故わからん?
729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 00:08:33.57 pqHN0/wr0
>>725
キャパの問題ならVの方だろ。
新キャラ出しまくっても戦いは殆ど使い捨て状態じゃねーか。
ノーヴェ位しか旧キャラとの絡み無いから今までのなのはの世界観というのが違い過ぎて違和感を覚える。
FはStSの延長的な部分だからまだ判りやすいんだが。そもそも4期という意味でかけあわされたタイトルはFな訳でVはオマケ。
それにしてもアルターヴィヴィオは全然売れないよな。聖王ヴィヴィオもだけど。>>725の言うStSも瞬殺なのに、ヴィヴィオはあれだけ値崩れするとは思わなかった。
リリィとアイシスのフィギュアでねーかなー。冒険してトーマも出して欲しいわ。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 00:19:42.31 whU0T7cf0
今の状況だけみたら世代交代(販促的な意味で)はまだまだって感じだな
アニメ化すれば人気も出て売れるようになるだろうけど
731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 00:29:08.95 5fYu8w7v0
ViVid派はForceだけじゃなく決まってStSを貶すよな。
俺はどれも好きだけど認識的にはForceが本筋でViVidは番外編だな。
あとヴィヴィオって影薄いよね。キャラ出し過ぎの弊害か?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 00:33:56.55 qBwT4Bud0
なのはさんは今日も一人居酒屋か・・・
733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 00:43:55.08 OPZWb2Cx0
メイトカバーのノーヴェ可愛いくてgood
734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 01:07:32.04 0Ie9tezX0
>>732
ヴィヴィオ待たせてそんなことはしないぞ
735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 01:07:37.48 5bk7Q/ueO
>>729
聖王は二つ買ったけど、爪塚をして角度限定なヴィヴィオは手が出ない
なのはの次にヴィヴィオ好きで、フェイトそんより好きなのに
736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 01:11:31.44 5bk7Q/ueO
>>731
Vも本筋だが、話として平和な日常が続くのに違和感があるとかそんな感じか?
737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 01:55:55.20 rlXovMQL0
正直アインは一匹狼を貫いて欲しかった
738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 08:21:24.24 SX1XEiWXO
お前ら、セックスしてなかよくしろよ
739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 08:28:42.11 5fYu8w7v0
>>736
なのはってタイトル使わないでも成立するからな。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 08:50:17.94 I6Iv2nPhP
>>738
おら尻出せよ
741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 09:01:34.24 cWCaHvR50
>>739
とらいあんぐるレイジングハートなんて名前だと
ほのぼのしたハートフルを感じるかもしれない
742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 09:33:21.92 OXtecB0pO
>>731
全シリーズ好きだと前置きしたのに派閥論争に主旨すり替えんな
SSXみたいにキャラ出さないかVみたいに客演扱いにしないと新キャラまで捌ききれんのに
六課という形で出したがるのは都築さんの悪癖だよ
743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 09:51:48.46 lO39rVm40
>>742
はいはい
744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 10:01:20.70 wDVidOmv0
A'sはForce側に近いという結論になりましたね
745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 11:35:29.28 JXsHYgehO
どんなに4期だなんだと言い張ろうと
VもFもなのはのスピンオフ漫画程度にしか思われてないだろ世間一般には
746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 11:47:47.59 JobQ50PE0
ある特定のキャラを頑なに出そうとしないから
FもVも同じ穴の狢じゃorz
747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 12:35:13.61 5bk7Q/ueO
>>746
淫獣厨w
まあ、出して不利益と思われてんだろうなあ
離されもせず触れられもしない、宙ぶらりんな
放置プレイというのが確かに哀れではあるが
748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 13:05:27.23 rgr6v/s00
まあクロノも出てないけどな
こっちはこっちで役割がはやてと被るとかはやてより出世してる場合は
上すぎて出す機会が無いとかいろいろあるんだろうけど
749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 13:15:30.20 rlXovMQL0
コミックでは名前を呼ばなかったそうな
クロノの名台詞を劇場で言わせなかったり
ここぞという場面をパラレルで削除するのが芸風なのかね?
750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 14:01:28.75 qBwT4Bud0
URLリンク(2ch.at)
ヴィヴィオをしつけてる最中かな?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:04:53.56 gSP45iP8O
こういう奴らって劇場版二期でクロノの出番が増えたらなんて言い出すんだろう?やっぱり陰謀論を振りかざすのか?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:06:06.78 5fYu8w7v0
>>749
あれはあれでいいよ<コミック
映画も変えようか考えたみたいだしもう一つの劇場版が見れたと思えば得。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:27:33.58 9vOtyKWFP
しかしグッズ量では全リリカル野郎中ユーノが一番多いのが良くわからん。
ぬいぐるみ四種も出てるし。クロノやトーマは本編で優遇されてても
グッズ的な売り上げには全然貢献してないんじゃない?
754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:42:17.16 tOOZM67K0
いい加減結婚しろよ
田村ゆかり、夕食は一人ぼっちで居酒屋。一人ぼっちで酒飲んで焼き鳥食べる日々。
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 00:06:46.57 ID:enmTy1K30 ?PLT(13000) ポイント特典
田村ゆかり ? @yukari_tamura
諦めて、焼き鳥食べるにゃー。
2012年3月27日 - 22:41
田村ゆかり ? @yukari_tamura
おうよ。(^∇^)居酒屋さんですけどねー。
RT @Tatami_iwashi_: ま…まさか、ひとり焼き鳥…?(; ・`д・´)…ゴクリ…
2012年3月27日 - 22:51
田村ゆかり ? @yukari_tamura
本当は、お家でお料理っ♪ の方がかっこいいなぁ。。がんばれ、ゆかり。
2012年3月27日 - 23:29
URLリンク(twitter.com)
755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:49:36.62 tOOZM67K0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 20:09:59.34 Quwse5cpP
>>753
男の娘、ショタキャラ的な面から売るにしても大人になってから登場したトーマだと少しはずれるからな
小学中学時代から登場したユーノやクロノじゃないと厳しい
757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:27:13.23 UeUB3Px/0
>>754
障害者手帳もらえるよそれw
758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:30:13.52 mMIcs/070
中二好きの俺にとってはトーマがナンバーワンだけどな、全部ゼロにされたいしな
759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:30:59.56 mMIcs/070
>>755
なのはの中の人って、なのはみたいに他人とお話することできないのかよ
760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:41:23.31 gSP45iP8O
>>753
グッズなら1/1デバイスでも出たらデュランダルとかディバイダーも見てみたいかもな
761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:45:39.56 5Ze4bkRS0
1/1デバイスならマッハキャリバー出て欲しいな
762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:48:32.89 qBwT4Bud0
1/1リインちゃんが欲しいな
763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:56:16.67 /ytIMWKw0
マッハキャリバーモデルとか普通に出そうだけどさすがに採算とれんかw
764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 21:57:49.67 LW4RyO3T0
もちろんちゃんと金属で作ってくれるんですよね!?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:12:31.55 5bk7Q/ueO
>>749
どちらかと言えば2nd前提の台詞で、見ず知らずの相手に言われても死にかけのプレシアさん的には
『このガキ何言ってんの?』でおしまいなので、あれで正しいと思う
>>751
グレアムぬこアウトなので、ハラオウン家ageが決定みたいですし
>>757
前の件知ってて言ってるんだろうし、荒らし扱いするけどいいか?
766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:18:01.36 69BITmdj0
>>757
精神の?
都内在住なら都営交通が無料だったりで色々得すると知り合いが言ってた
767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:19:12.87 69BITmdj0
荒らしに乗ってしまったようだ。失敬。
768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:41:38.41 NfpfjWME0
>>767
いや、たしかに>>754の元書き込みは精神○○○扱いされても仕方ない
769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:42:58.67 mMIcs/070
田村ゆかりってアイドルとしてチヤホヤされてきたから
一人で焼き鳥食べてる私ってハードボイルドで可愛いとか思ってそうだよね
770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 22:48:35.27 QP7t9q6n0
アナルージの声優誰になるだろう
771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 23:17:21.69 SX1XEiWXO
トーマのあれはなんで股近くの太もも丸見えなの?
エロい
772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 00:15:47.23 4f/O41QgO
なのはさんのおっぱいチュッパチュッパ
773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 01:55:45.01 KArJM0es0
スパーク・・・エンド
774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 07:56:30.03 z5yF19oX0
6巻のおかげでコロナ株の高騰が止まらない
775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 08:08:42.23 1XPIZP8r0
ミウラも感激した
776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 09:12:31.99 84DTcH7P0
StS再放送してたんだなー
A'sといいすごいな
777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 09:19:14.54 d4HgdrvG0
アイシスが可愛いすぎゅる
778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 09:40:19.83 jQXOSTl/0
リリィと一緒に昼間でゴロゴロ寝たい。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 12:22:33.38 uftPokK4O
駆動炉ちゃんとゴロゴロ寝たい
780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 12:33:12.71 LLyx/8MG0
>>774
ダメっぷりがあがったよな。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 15:17:21.41 DhXQV+Rj0
>>776
CMで2ndの映像シーン見れて結構いい
1stの時みたいに毎週違うキャラが小芝居してて面白い
今週はヴィヴィオとリインだった
782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 19:04:12.56 amAApbNW0
しかし再放送のメリットって何なんだろうか。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 19:34:36.79 707hX4Lv0
草川監督インタビュー
・3月12日現在、劇場版A'sは自分が見なければいけないレイアウトのチェックは、エンディングパートを
除いて全て終了。編集・アフレコが終わって、原画や背景が上がってくるのを待っている状況です。
あとは、ラッシュチェックと音響関係の作業が4-5月にあって、6月には全て作業が終了している
…はずです。
・アフレコ現場では、二時間半という長尺ものということもあり、非常に時間もかかりましたが、役者さん
たちは既にキャラクターを自分の中で確立していましたので、作業自体はスムーズに進みました。
・ザフィーラ役の一条さんがとにかく熱かったです。TV版のときよりおいしいシーンがいくつかありますね。
・バトルは前作と比べて近接戦が多めになっていますので、戦闘シーンの臨場感がアップしています。
また闇の書も巨大な感じがテレビ版よりスケールアプしています。
・変身シーンについては、なのは、フェイト、はやて、それぞれ別のアニメーターが担当しています。
今回はデバイスの変形シーンが多めになっていますね。
・相手との対話を望みつつも、わりとすぐに砲撃をぶっ放すなのはさんに関してはシリーズ通して
揺るぎないですね。フェイトはなのはのピンチに、泣きながら高速飛翔するシーンが見所です。
またはやてはラスト辺りの雪の桜台の場面が、植田佳奈さんの演技が素晴らしく、泣けます!
784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 19:35:00.40 potoXEa3P
>>782
それで興味を持った新規視聴者の開拓と、
その話題での旧作ファンの呼び戻し
基本的にここからDVDが売れることはないし
レンタルも話題性無くなってれば回転しないから
旧来の儲けを阻害することはなく、純粋に枠代ぐらいのものだから
比較的ではあるがコストのかからない広告手段になる
なのはの劇場宣伝は、わざわざ毎回変化付けて旧作ファンへの配慮はなかなか
785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 19:46:09.48 ltEQHPdT0
>>783
新房に比べると草川のコメントは安心できるな
786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 19:48:57.60 Hm+C5+Ki0
>>783
順調なようで何より早く観たい!
787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 20:00:27.57 uVIeg9vT0
>>780
コロナとアインハルトに譲れないものがあって限界を超えてぶち当たる様はリリカルなのはらしい試合だったと思う
>>783
予想通り150分かー。防衛システムや封印シーン周りはそこまで変わらなそうだなぁ
788:トーマ
12/03/29 20:43:17.06 7TuOBbf90
こんにちわ。初めまして、なのは大好きです!
789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 20:51:58.93 xU4Tr0w90
目欄にsageと入れようね
790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 20:52:37.36 zrFya3ob0
おや、闇の諸巨大ってことはラストバトルまたあれやるのか
シメのアルカンシェルまでの流れは同じなのかな
>>784
まあ忘れかけてる人もすくなくないだろうからなぁ
何年前だよ
791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:03:11.70 DhXQV+Rj0
11話の敵の姿が微妙だったから映画では何とかして欲しい
ロリ度大幅アップのはやてはgood
792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:18:32.99 uftPokK4O
対話を望むトリガーハッピーェ
793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:19:51.94 dFmrIa4P0
>>787
しかし、オリヴィエとクラウスの回想シーンを小出しにするのはやめてほしい。
コロナをKOするくらいに嫌な思い出があったのなら、全部出してほしかった。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:20:08.97 nifFVQqV0
>>759
なのはもあまりうまくとけこむ感じには見えないが
他人と話す=拳で語る みたいな
795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:22:14.62 uVIeg9vT0
>>793
回想小出しは伏線っぽいんだよなぁ…
あとそれが嫌でコロナKOした流れでもないし、そもそもコロナがオットーに励まされて自分で魔法解いたでしょうが
796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:40:11.72 ZhdKIM/G0
>>783
最近は草川監督も売れっ子になって来ててなのはにあまり関われないのではと少し不安だったけど
これなら一安心だ
>>785
新房は嘘つきだからなw
全然信用できない
797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:55:32.04 4ee+xF8D0
>相手との対話を望みつつも、わりとすぐに砲撃をぶっ放すなのはさんに関してはシリーズ通して
揺るぎないですね。
冗談でもこういうこと言うからにわかから・・・
草川のうんこ
798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 22:32:18.31 HCwXsLZwO
冗談にいちいち反応してたら水樹とかどうすんだよ
799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 22:32:32.90 zrFya3ob0
そういえば出典がねえな
800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 22:35:39.98 gB5JcSXq0
娘かメガミだろうけどな
801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:03:44.38 q/ChdirQ0
>>797
ちゃんとA's見たことあるのか?
フェイトでの成功体験から威嚇射撃やるのが早すぎて、
そのせいでヴィータの帽子飛ばしちゃって決裂、ってシーンがもろにあるんだが
それ以外のシリーズでも、対話は望みつつ必要であれば
砲撃での制止はやろうとしてるんだから、おかしな発言でも何でも無い
俄扱いされるのは「対話の前にまずぶっ放す」ってイメージ
802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:12:49.81 4ee+xF8D0
>>801
にわかっていうのは後者の意味で受け取ってるからにわかなんだよ
803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 23:38:14.60 uftPokK4O
>>798
百合厨の振りした荒らしががそれを旗印にするから困る
804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 02:37:06.25 ZuCflBA50
>>797
お前がニワカだったなw
>>801
その認識で合ってるね
805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 07:33:31.09 adCE2e1oO
>>802
それはただの日本語の理解力が乏しい人だ
806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 09:40:05.70 L2ajcnsV0
いつも思うが、まだキャラ固まってなくてそんなにすぐ
手を出すキャラじゃなかった1期まで一緒にしちゃうのはどうかと
初期のなのはが軽視されがちなように思うんだよなー
こういうこと言うとアリサの例出されるけど、それ入れても後期ほど手は早くないだろ
807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 10:01:45.77 I7BHAtOt0
ちょっと、質問させてください。
はやての関西弁て大阪弁で良いの?
808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 10:01:56.65 f2Ig+IUkP
その頃は「魔法の使い方」を模索して居る段階だし、
逆にその結果として固まった後のキャラに対して
「あの頃はこうだったじゃないか、だからその性格と言うのは間違い」ってのも変だろう
一期を名指しにしてるわけでないんだし
809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 10:03:41.31 VFD2gB9xO
自分が対象の場合は、普通のお話に持って行ける様に一二発は我慢する
他の弱者が対象になっている時は、『肉体言語』迄の時間が短くなる
だけじゃね?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 10:06:45.10 VFD2gB9xO
>>807
まぜまぜなので、植田弁の中のはやて弁に属するとされる
811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 10:26:47.37 L2ajcnsV0
>>808
ああ、シリーズ通してって部分ね
シリーズ通してってのも、「○期は○○モノにしたいから」的な方針上の都合で
増設されてったキャラの側面とかもあって、なのはが砲撃バカ方向に突き抜け始めたのも
反響睨んだこっちの側面が強かろうに、それをキャラの生来みたいに言っちゃうのを
なんかなーって言いたくなる方の気持ちも分かるのよね
砲撃バカ一代なのはが好きって層はそういう認定した方が喜ぶだろうし、そっちの
ファンの方が今や多いことも理解してるんだけどね
>>807
コテコテじゃなくて京都寄りの柔らかい感じだったかと
812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 11:03:54.53 ZF1vmd0S0
コロナは死んだ方が面白みがあった。
悲劇再びみたいな。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:02:18.07 adCE2e1oO
アマチュアの競技で死人がでたら大問題だな
ていうかなのはの手がでるのって早くなったのか?別にそんな気はしないから懐古の戯言に聞こえる
814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:13:15.35 mYTfjnu00
461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 01:52:12.19 ID:sTYuU17f0
俺の知っているリリなのの二次ssで、
アンチ(というか最低系)へのアンチを行っているssがあるんだが、
感想している奴らにもうまともな奴が残ってないんだ…
A'sまでは原作の描写の是非や検証とかもあったんだが
今ではただの愚痴りやリリなののマンセー、関係ないガンダムや仮面ライダーの話が出る
作者自身感想返すのをめんどくさがっている始末。
なぜ信者はまともな味方すら突き放そうとするのか…
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 10:11:50.17 ID:lv1Wl2rg0
>>461
その「まともじゃない」奴らこそが、リリなのファンにおける本流なんだからしょうがないじゃん。
むしろ、まともじゃないからこそこんな作品の信者なんざやっとれる訳でw
473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 19:58:59.01 ID:v0MpojBxO
同人SS読んだり描いたりするほどのなのは大好きちゃんがアンチスレ来るわけ?
474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 20:17:54.18 ID:iXQ0v0go0
まあこのスレでも、もうなのは作品それ自体、作者である都築のダメさまるごとに失望しまくって叩くタイプと
まだ「こうしてればなのは世界とか面白くなる!」って同人や二次創作に手を出すのとは温度差あんだろ
たまにここに二次の宣伝しに来てイラネってやつがいてそれをさらに叩くのが出てたりする流れあるしさw
↑なのはアンチ=未練を捨て切れない元信者
極め付けにタチ悪いなw フラれた男がストーカーと化す原理と一緒
こんなのがファンネル飛ばして粘着し続けてるわけか
815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:17:42.94 YQOj+3GR0
>>807
よくわからない場合、
取り敢えず大阪弁と考えるのだけはやめたほうがいい
816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:23:11.75 f2Ig+IUkP
>>815
大阪キャラのお好み焼きの切り方一つで、「こんなの大阪じゃねえ」と
脅迫状やカミソリが送りつけられたと聞くしねえ…
817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 12:40:49.55 WxpoUAhsO
荒らしに反応してるようなタイミングで難だが
この板に限らずなのは関係は全肯定の作品スレか全否定のアンチスレしかないように思えてしまうな…
使い分けろってことなのかもしれんが
818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 16:56:31.38 adCE2e1oO
まあ自分が否定的な意見を出したとして、その意見に対する否定的な意見や大元の肯定的な意見があったとして、それを自分の意見を否定されたと思う奴はガキだけどな
自分が否定するなら自分が否定される事も受け入れないとな
819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 18:52:21.54 LdYeeuwo0
そんなことよりなのはさんの胯間にドライブイグニッションしたい。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 19:20:58.87 t+nA7lp8P
俺の股間もスタンバイレディだ!
821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 19:50:09.07 CDTdEYaaO
フェイトの尻に俺のアルカンシェルぶち込みたい
822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 21:02:07.21 FLxmfSo30
コロナに俺のスターライトブレイカーをぶち込みたい
823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 21:03:34.00 pOSROw2g0
ミウラに急所蹴りされたい。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 21:09:13.18 HCiprBwPO
紫天の盟主に仕えたい
825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 21:34:10.89 gd/ZS0iY0
最近紫天とか言うけどなんで?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 21:57:39.20 L2ajcnsV0
>>825
GODで追加されたPSPゲームの設定
マテ子とユーリの母体で、かつて夜天の書を乗っ取るために組み込まれた書>紫天の書
BOAでマテ子は闇の書の暴走が生んだ三人娘のコピーだと説明されてたけど
実はそんなことはなかったぜ、という後付け
後付けだしゲームはパラレルなのでアニメ版の世界線で存在するかは知らん
827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:05:31.03 gd/ZS0iY0
>>826
ヴォルケンとは違うのね
サンクス
828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:09:18.41 adCE2e1oO
>>826
大きなお世話かもしれないが、自分の意見を他人に認めてほしいなら、もう少し言葉を選んだ方がいいと思うよ
829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:47:27.76 L2ajcnsV0
>>828
でも、闇の書が消えちゃってとくに伏線もなく恙なく終了した正史軸基準で見たら
設定の再解釈で理由付けしてる新作毎度のやり方と違って、紫天組は明らかにextraな存在じゃね?
確かにあの闇鍋の書の中には色々入ってそうだけど、でもこれ以上的確な表現は無いと思うのだが
いや好きだけどさ紫天組…でもそれとこれとはきっちり分けなきゃ
830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:59:50.83 adCE2e1oO
>>829
言い方の問題なんだけどな
まあ好きにしたらいいよ
831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:10:57.66 1frtfg5B0
娘タイプ一周年記念の表紙がででんとなのはとか
なのははよっぽどなんだろうな
巷で言われる覇権などと関係なく
ひたすら独自街道驀進してるだけのアニメだと思ってるから不思議な感じだ
832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:31:34.08 HCiprBwPO
でも今アニメ化したらまるであれのように覇権覇権馬鹿な奴が沸いてくるんだろうな・・・
833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:38:21.19 yO2pdQGy0
爆死したらひたすら叩く
それだけだ
834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:44:52.14 GvRAseS40
>>831
なのはこそ真の覇権アニメだろ
これだけ長期間注目されている深夜アニメなんてなのは以外にない
835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:49:14.04 vRduvDftP
なのははエヴァを超える
いやエヴァを超えなくてはならない
これは国連決議なんだよ
認めなければ安保理決議で武力討伐しなければならない
おぼえておけ
836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:54:05.27 adCE2e1oO
また馬鹿な自演か
837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:57:38.74 vRduvDftP
なのはは深夜枠を飛び出して子供向け全日帯で放送するべきだよ
838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:58:29.54 gd/ZS0iY0
認めなければ管理局が第97管理外世界を滅ぼしに来る
とでもいえば少しはネタ感が増すものを、芸が足りない
839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 00:04:49.70 RXOvPYST0
仕様もないところですね
840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 00:05:16.06 QmhwWwzj0
自演して転載するのって面倒くさくないか
841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 00:07:52.88 EKd2q5HhO
面倒臭いないぐらい、暇なんじゃね?
842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 00:13:21.70 msV7Gx8c0
なのはってまったく特集とかされないじゃない
メガミと娘の専属を結んでるのかと思うほど他で見たことないぞ(オトナアニメみたいなやつね)
売れてる割にはむっちゃ無視されてると思うのだが
843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 00:17:57.49 EKd2q5HhO
こんな事は言いたくないが金を払えば何でも特集なんて組んで貰えるだろ
844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 00:24:14.07 PbHDxBoV0
なのははコアはファンが憑いてるから
金払って、ステマまでしないとダメな作品と比べなくてもいいし
そんな事しなくても売れる
845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 01:29:27.90 /ZjKLFjy0
流行りものは廃りものって言うし
ずっと今みたいに二番手辺りをキープしてりゃいいよ
846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 03:41:11.38 r3KgHkoN0
>>826
1~2行目は合ってるが
3・4行目は露骨にお前の脳内設定だが。
マテリアルズは「姿形と基礎能力がなのは達のコピー」であって
それぞれ独自の人格が存在していたのはBOAでも触れられてるので
何も「そんな事はなかった」要素はない
847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 07:04:06.58 IF/Gf+w20
>>844
拡張のためならやらせでも認知度を増やす必要があるよ
なんせ一般人に煙たがれるエロゲ派生モノだからさ
なのはは小さなお子様にも見てもらいたいアニメからね
保護者の警戒心を解かないといけない
>>845
2番じゃダメなんでしょうか?
848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 07:19:04.07 FAVB0PTK0
いや、BOAのときはレヴィとかはあり得たかもしれない可能性みたいな解釈を作中でされてたよ
俺の書き方も悪かったけど、マテ子ってBOAじゃまだ闇の書と混じったダークサイド三人娘な扱いだった
GODの方ではその部分とのギャップが「寝ぼけてた」で片付けられたけど
ユーリの設定はBOAの時から用意してたそうだが、作中マテ子の扱いを見るにBOA時点では
マテ子ユーリは闇の書くくりで、紫天くくりでの独立した設定は作られてなかったんじゃないか?
849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 08:03:22.93 EKd2q5HhO
妄想癖があるのか、文章の理解力がないのかわからないが、あり得た可能性ってのはフェイトがそう思っただけ
850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 08:11:45.55 jBHd9LsvO
BOAでは闇を復活させるんだーぐらいで具体的なことはいってなかった
GODで初めてどうするかとかがわかった
まあ、ユーリはかわいいから
851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 08:14:24.36 r3KgHkoN0
>>848
「あり得た~」ってのは、不機嫌に暴れて消滅した「フェイトのそっくりさん」を見た
アルフやフェイトの単なる個人的感想であって、設定的な描写ではない
「紫天回りの設定が出来たのはGOD」については最初から合ってると言ってる
お前のBOA時点でのマテリアルズの設定認識がズレてるという話
852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 08:33:29.10 FAVB0PTK0
>>851
なら認める
俺の方は「紫天は後付け」ってのがメインでマテ子関連はその方向に合わせて
当時のメタ認識とかも加味しつつ誇張気味に言ってただけなので
俺も完全コピーとは思ってないんだよ
「ボエ子的なナニカと三人娘が化学反応して生まれた2Pキャラ的なもの」と認識してるだけで
853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 10:45:04.57 Axc5uv4A0
>>846
2行目も不正確だと思います。
なのは達にとっては闇の書=夜天の書の異名だけど、マテリアル達は
夜天の書は夜天の書と呼んでいて、闇の書とは分けて発言しているので、
多分後から書き加えられた一部のプログラム等を指して闇の書と読んでる模様。
また、該当の発言より後の場面で、自分たちの目的や砕け得ぬ闇について
誤認が有ったと気がつくシーンがあり、支配云々も不正確な表現みたいです。
以上から、夜天の書を乗っ取るは恐らく間違いではないかと思います。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 11:25:39.19 EKd2q5HhO
夜天の書は今までに何度か改変されていて
夜天の書を乗っ取るためのプログラムが紫天の書だったがその後に改変された闇の書の防衛プログラムに押されつけられてたって所だよな
855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 11:53:14.14 Axc5uv4A0
>>854
最初はマテリアル達もそう思っていたみたいだけど、
最後は夜天の書に後付された(経緯不明)暴走状態のエグザミアとユーリを
制御可能な状態にし、分離・独立させるためのエタナールリングの一部と
判明したと思っています。
制御に失敗しまくったから、紫天の書と共に夜天の書に封印されて
防衛プログラムで情報もろとも封鎖されたとユーリ自身が言っていましたし。
結局、正しい情報を全部持ってる人が一人もいないのが、
事態をややこしくしてる気がします。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 11:59:02.03 VOSG6UkaO
>「紫天周りの設定が出てきたのはGOD」
ダウト
BOAの時点でユーリの設定画は出来ていて(監督が目撃)、BOAにもう一人キャラが追加されてたらユーリが出ていた
857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 12:05:28.56 VOSG6UkaO
おっと無駄な書き込みだった
>>856は無視してくれ
858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 03:26:28.42 1ImARp2O0
>>853-856
もう解決してるのでこの話題終了でおk
859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 03:33:30.30 0IrOFzFu0
しかし久遠といいユーリといい、最強キャラはいっつもロリだな
犬日も規格外最強のロリがいずれ出てくるのかな…
860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 04:58:54.29 wuZfKpzE0
エイプリルフールだしなのはさんに結婚詐欺でもしよう。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 07:45:46.51 GutdowDS0
エイプリルフールだけど今日も変わらずはやてちゃんに愛を叫ぼう
862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 08:43:07.78 9NOXgE910
そういやエイプリルフールなんだよな。
なのはさんたちは何してんだか、花見とか?
ミッドに桜はないと思うが。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 09:40:26.07 4lE3YUJ70
突き詰めると先ず何故今が春だと思ったのかということになってくるぜ
一応、なのはやはやて達が日本の暦に合わせて現在春の地域に赴くということも考えられるが…
864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 09:43:04.99 RMoNsdTs0
花見のためにみんな揃って第97管理外世界まで出張してるよ
865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 12:19:16.68 JuUOQlMK0
多分コンプエースの付録だと思うんだけど
ヴィヴィオとアイン他5人が下着姿で寝てる画像を壁紙にしたら
頬が緩んで仕方ない、藤真あんた神だな。思わずvividcolorポチって来たわ
866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 12:33:06.62 fT/WxKm/0
何だかんだで三人組、四天王、五人囃子などと言われるように3、4、5人の括りは収まりがいい
867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 12:58:20.11 LEAL4okM0
4人は駄目。画面上で誰が主役かはっきりしない。
主役の下に4人というパターンは実質5人だし、主役とサブ、ライバルとサブという構成は実質2人。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 13:01:21.87 GP/QeDMV0
ヴォルケンは4人なのに、何故かしっくりきてるぜ。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 14:11:47.22 0IrOFzFu0
>>867
4人並列じゃなく3+1形式なら4人でも大丈夫
ムーンライトさんみたいにリーダー役は一歩前か一歩引いたポジションででっぷり構えてたらいい
870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 15:32:17.43 aPBflRnd0
>>868
その上に主がいるだろ。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 15:35:07.42 GP/QeDMV0
そうだった。
真ん中にはやてがいるんだったな。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 16:02:53.31 NOIbi+ko0
ACE最速完売
ただのステッカーなのにお前ら本気出し過ぎ
URLリンク(twitter.com)
873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 16:39:55.88 GP/QeDMV0
相変わらずおそろしい。
このままの勢いで7月の劇場へ突入していくのか。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 17:09:08.89 NOIbi+ko0
ついでに
URLリンク(twitter.com)
ヤフオクでもチケ転売最高額がトップの50k
衰えをしらないな
875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 17:14:05.52 YLFwDqUs0
泊まりで公開初日に行くつもりだけどもう埋まってるホテルもあるからな
皆気合入りすぎだろ…、予約開始しても取れるか心配になってきた
876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 17:47:10.25 RVQeHtGS0
ちょっとキチガイ大杉とちゃいますか
877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 17:49:17.90 f0iu6H4z0
というよりその手のばっか残ってるというほうが正しくないかw
まぁそれが消えた瞬間終わるから何もいえないとこだが
878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 20:46:54.62 N0XGL/Q50
>>874
やはりまどかのようなステマうんことは違うな。
こっちはステマと違って実力で支持されてるから
簡単には落ちないんだよね。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 20:54:01.02 FsnAgh3s0
角が立つような言動は控えるように。
しかしなのはヲタは恐ろしい存在だとは思う。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 20:57:51.15 07TKO61kO
ああ、これが男キャラに迂闊な事させられない最大要因ですね
881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 20:58:24.57 rNehA2J+0
そりゃACEでチケット発券率全イベント最高の96.3%だからな
申し込み数で一番とは言わんかったが忠誠心は高いだろう
882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 21:08:00.20 K9AYECn8O
申し込みも断トツじゃないのか?
俺なのは一択で15枚応募してるぞ?
2~3枚当たったら良い番号で行こうとしてたけど
1枚しか当選しなかったぞw
当たったから良かったけど倍率凄すぎるだろw
883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 21:08:30.75 jZ5M70BwP
>>881
もしかしてみっしー情報?
犬日で「倍率7倍超、申し込み数トップ」って言ってたけど
やっぱりなのは側も人気あったみたいでよかった
884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 21:15:06.19 rNehA2J+0
>>883
そうだよ
イベントで言ってた
でも申し込みトップって犬日だったのかw
てっきりまどかあたりだと思ってた
885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 21:42:54.38 IGwIKpzR0
セブンウハウハだなオイw
いやそれで儲かるか知らんけどw
886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:05:50.78 07TKO61kO
>>885
アニメをそこそこの金で作り、ドラマで儲け、グッズを製作委員会割で儲ける
いい商売かと
887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 22:09:57.91 cXZjpPLv0
URLリンク(yfrog.com)
888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 08:10:24.62 b/aRjwON0
これだけ熱心なファンだらけだと妙な工作する必要がないな。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 09:19:51.06 fLqK5xm30
332 :声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 06:22:50.10 ID:Q2Calfqr0
忍はやはり水橋がよかった
真綾じゃキャラに華がない
333 :声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 09:59:58.19 ID:Q2Calfqr0
>>332
マミとの相乗効果で盛り上がったかもな
真綾は曲の盗作疑惑が出てきてもうダメっぽい
334 :332-333:2012/03/25(日) 10:03:54.36 ID:Q2Calfqr0
あと千和や喜多村はあまりにも「スタッフ側の人間」っぽくて
キャラが監督の意図通りのお人形さんに見えてしまう
335 :声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 11:29:07.08 ID:Y7zq+6aV0
他作品のキャラと相乗効果なんて邪魔なだけ
それこそ「スタッフ側の人間」に見えるだけだろ
キャスト未発表時ならまだしも放送まで終わってるのに
「ぼくがかんがえたキャスティング」の話をしてる奴はいい加減スレチ
>>331-334お前らが使うスレはこっち
勝手なキャスティングpart32
スレリンク(voice板)
337 :声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 11:35:35.73 ID:Y7zq+6aV0
と思ったら>>332>>333コイツ自演失敗じゃねえかw
前のスレで水橋水橋書いてたのも
もしかしてこいつの自演か?
339 :声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 18:30:07.91 ID:xkbFkMv60
水橋やたらおしてたキモい奴いたなw
890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 09:21:47.65 fLqK5xm30
340 :声の出演:名無しさん:2012/03/25(日) 21:42:29.19 ID:Y7zq+6aV0
332 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 06:22:50.10 ID:Q2Calfqr0
忍はやはり水橋がよかった
真綾じゃキャラに華がない
333 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 09:59:58.19 ID:Q2Calfqr0
>>332
マミとの相乗効果で盛り上がったかもな
真綾は曲の盗作疑惑が出てきてもうダメっぽい
334 名前:332-333[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 10:03:54.36 ID:Q2Calfqr0
あと千和や喜多村はあまりにも「スタッフ側の人間」っぽくて
キャラが監督の意図通りのお人形さんに見えてしまう
>>332>>333で自演失敗したの気付いて
あわてて>>334で名前付けて自演じゃないと取り繕ったつもりなんだろけど
傷口を広げただけだな
こんなんじゃ前スレでも自演してたんだろうw
341 :声の出演:名無しさん:2012/03/26(月) 01:48:45.66 ID:pcAARZx80
バカすぎんだろ
それか記憶喪失で自分の書いたレス忘れて
自分と同じ考えを持つレスをみて嬉しくなって
安価をつけ結果的に自演になってしまったものの
記憶喪失がばれるのが恥ずかしいので>>334で名前をつけ
自分は記憶喪失でないと健常者をよそおったんだけど
やはり自演
フォローのしようがないわ
真性の馬鹿かスマホに裏切られたか
しらんけど大変だね記憶喪失って奴は
今日の事も忘れるからまぁいいか
891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 13:43:28.13 twMN5whK0
そんなことよりフェイトとお花見したい。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 14:04:12.21 lUHY4fEZP
3,4年前に秋葉とらのあなのなのはフェアで
AV関連商品いくら以上(3000円だったかな)買ったら
ポスターが貰えるってのがあったんだけどもらった人いる?
今更になってどの絵のポスターがもらえたのか気になって仕方がない
893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 14:43:00.30 FJYFa6g50
>うちの田舎でイノシシが悪さをするから檻の罠をしかけたそうな
>そしたら狸がかかった
>仕方ないなと放してまた罠をしかけたら
>また狸がかかった
>
>奴らに学習能力は無い
はやてさんェ…
894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 16:17:24.00 tpt9qbJy0
レッサーパンダの見間違いかもしれん。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 17:39:41.37 c4IcFt2f0
なのは「フェイトちゃん…」
フェイト「私がどうして生きているのか不思議なようだね」
なのは「…」
フェイト「私はいつもあなたに負けていた…あの時も、勉強や料理でも。そしてヴィヴィオの親権をめぐっての決闘も」
フェイト「いつもあなたは私の上をゆく…私がどれだけ努力しても涼しい顔で追い抜く!」
なのは「フェイトちゃんどうして?どうしてなのよ?」
フェイト「あのゆりかごの秘密に気づいた私はバクチに出た。ふ、うまいことにクロノがおっちんでくれたおかげで見事に私はなのはを出し抜きヴィヴィオを助けることができたよ」
なのは「許さない…あなたのおかげでエリオやキャロ…他のみんなは反逆の濡れ衣で!」
896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 18:25:00.61 yukGe04X0
結局映画の新情報は来なかったのか。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 20:40:02.34 5GRRhh1M0
>>893
それは何?
898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:04:54.48 Qq/RR7gP0
>>895
ワロタw
899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 21:37:51.92 sTfrgKkuO
そんなことよりなのはにラグナロクぶち込みたい
900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 22:36:24.50 9+sbQV040
範囲魔法って本当に恐ろしい魔法だ。
都市の人間が全員石になったり、凍り漬けになったりするんだぜ。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 22:37:27.39 +B76FB7Y0
ハートレスサークルはナースより効果薄いけどな
902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 22:38:35.57 XqzSvta80
リザレクションうてよ
903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 07:53:10.42 ypkPqqCn0
フェイトとお尻合いになりたい。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 11:54:29.27 nBFASAcL0
なのはとお突き合いしたい
905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 12:01:55.12 fbX6PjCk0
ACSでぶつかり稽古か…
906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 19:33:05.23 CdNo2FMv0
はやてならそれができるようになったかも
907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:23:24.74 nOLkdyHW0
体当たりと牙突くらい差があるだろ
908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 01:13:39.70 URooFar10
V4巻特装版のイラストのルーテシアパンツ丸出しとか軽く痴女なのかな
909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 01:16:56.32 qjQfh59G0
あれはBJだと・・いいな・・
てか本誌のキャラ紹介の時に
すでにパンツ丸出しだったけど
シャンテは下乳だし
大会は結構大らかだなw
910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 01:25:00.01 twMU/1YT0
性格出てていいけどね、VキャラのBJ
ヴィクターのかっこいいのにデザイン複雑だからってあんまり描いてくれる人いないんだよね
そのシャンテやルーは比較的見るんだけど
911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 08:44:06.40 2kEzwrXA0
はやての真価は遠隔発生+広域殲滅魔法だろう
「呪文詠唱完了まで残り4秒」とかの間に刺されたらどうしようもないが、
一度発動してしまえばこっちのもの
味方のフォローがあってこそ最大の力を発揮できる指揮官タイプ
912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 09:15:51.02 +/1H3HjlO
慣性コントロールの遠隔発生広域展開とか、
確実にフェイトそん殺しだよね
913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 09:28:20.34 +qJjXxRK0
だから高速詠唱も出来ない指揮官が前線に立つなとあれほど
914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 09:55:18.44 b1OjyXqG0
敵敵敵 フェ 白 狸
915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 11:43:05.10 j/RE4EvXO
>>913
カレンおばはんは護衛と艦のレーダーがあったのにいきなりだから仕方なかろ
916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 11:54:54.38 Ze6axn0L0
狸は指揮向け。
ガンダムみたいに指揮もしながら出撃する様な器用なキャラじゃない。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 12:09:44.99 iaBvPzEC0
>>915
カレンの一件ならあれはカレンにしかできない芸当だし
そもそも詠唱も発射準備も完了した上での降伏勧告中だったから関係ないね
そんなこと言ったらフェイトなんてリーゼロッテに二度も負けているわけだし
918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 12:38:12.13 bmYIsqW2O
あのシーンはカレンすげーよりも護衛が節穴としか思えないのが嫌だった
敵を強大にしようして味方が強制的に弱体化されているモヤモヤ感
919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 12:40:31.06 LjaH3DpU0
ドラゴンボール展開で主人公がボコボコにされれば良いだけだが、それが出来ないんだよな
なのはの敗北を上手く描けないのが都築の限界
920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 12:54:20.86 mFAZ210fO
子どもの頃に散々負けてきたやん
寧ろ新規ファンから見れば、誰が強くて誰が弱いのかがわかりにくいのが現状のForceだと思う
今のところ旧キャラは良いとこ無しだし、暴走トーマつえーくらいの認識程度だろうな
921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 12:56:46.82 Es0PgszK0
現状9歳時点で戦った敵より強いのが出てないんだから仕方ない
ガンガンインフレさせてったらいいってんなら話は別だが…
922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 12:58:30.44 rz/xaOFw0
挫折してそれを乗り越える役割はもう一人の主人公・フェイトさんが担ってるからそれでいいんじゃね
923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 13:02:56.55 QWu+usJ1O
Fはなんつーか殆どいいとこなくやられてるからなんかだか・・・
924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 13:15:50.00 /dcJ6ky40
漫画なんだしもっと気長に見ればいいのに
しかも時系列的に最新だからアニメ化とかも後回しだろうし
巻数的にアニメの1クールくらいだぞまだ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 13:32:20.02 +/1H3HjlO
Vでもキックの鬼不在で誰に習ったベルカの足技とか、
どう考えてもBランクあたりに満たなくても明らかなSランク集束とか、
三浦謎の超ageにヴィヴィオさんブラックアウトとかアレな訳だし
多分気にしたら負け。説明できるのパパンしかいねえし、説明したらそれが正しい訳でよ。
926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 13:40:50.58 07eSUP++0
ミウラはまだ男だと信じてる
927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 15:08:54.51 /tqMh7+z0
>>924
連載から3年経とうとしているが流れが全然上向きにならないのは流石におかしい
忍耐力があるのなんて極一部、ほとんどの人間が堪忍袋限界になっている
不満な意見が増えてるのってそのせいだろう…新キャララッシュでさらに着地点が見えんのだし
928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 15:14:35.37 qzwSalou0
元キャラが全然イイとこなしで苛々してるのは俺だけじゃなくて安心した
929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 15:23:04.17 27cztlN4P
まあ、それはストライカーズと一緒だな
930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 15:25:16.02 /dcJ6ky40
別になのはが人生の全てってわけじゃないしForce以外の作品もある
イライラしたって何かが変わるわけでもないから展開がゆっくりな作品なんだって心構えで見てる
だいたいイライラするぐらいなら見ないし
そんなにイライラするなら都築に直接意見送ればいいのに
Vividみたいに展開早まるかもよ
931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 15:39:05.18 F7bN/oYG0
vividはなあ・・・幼女が骨を折られながら笑って殴り合いする展開なんて求めてないな。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 15:50:19.62 bmYIsqW2O
>>930
俺はFの方はもう流し読みで済ませてるなぁ
StSって前例がある以上終盤でこれまでの不評流すカタルシスのある展開に期待できないし
933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 16:02:39.11 +/1H3HjlO
試合終われば骨折は即治るけどな
Fはまあ、敵が真正の『歩くロストロギア』ならあんなもんなんだろう
934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 16:44:22.36 DIxlJVJ60
Vはもう諦めた。
笑いながら殴り合ってください。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 17:28:48.13 WjFWabwY0
>>927
2行目の前に「自称批評家の中で」という一文が必要
「ほとんどの人」は不平不満を感じる作品は買わないし読まない
興味があったとしても機会が来る(完結する等)まで放置する
936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 17:41:49.15 GY0X4mAh0
実力ないと勝負で打ちのめされるし、男女別だし
ああそうか、魔法で殴り合って訓練や日常が別々な『大運動会』なんだな、DSAA編は
自分中でしっくりきた
937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 17:51:48.21 FN2rZv3L0
普通の人間ならな
宗教の信者みたいなマインドコントロールされた奴らなら
無条件無制限でジャブジャブ金落として盲目マンセーですよ
938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 17:53:22.88 TerluSKi0
>>921
これまでのシリーズとかとらハとか、都築って明確な強い弱いをつけたくない感じだからねえ
明確に強弱描写したいときは逆にふれるのか、全快闇の書とかユーリみたいに桁違いすぎて
一人で勝つのがムリゲーな設定になる
ま、キャラファンにとっては下手に強弱確定されるよりはいいっちゃいいんだけど
939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:01:46.92 zfUyoZgnO
強弱をつけたくないって言ってるだけで出来てなくね?
トーマがチートチートって強調しといて
結局は教導官歴15年歴戦の戦士揺るがぬエースオブエースなのはさんに笑いながらいなされてたじゃん
940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:11:28.85 j/RE4EvXO
単行本を集めても年に千円そこそこなんだから、ガタガタ言う額じゃないだろ
941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:12:06.85 FN2rZv3L0
>>939
あれで「苦戦してました死ぬところでした」ってんだから笑えるよなw
942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:12:50.34 /dcJ6ky40
そんなシーンないじゃん
12~13話前後の所指してるなら戦闘シーンで笑ってるところなんてない
せいぜい説得で話かけてる所くらい
しかもスバルがいなきゃ詰んでる
批判するのはいいが妄想は良くない
943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:18:15.39 WjFWabwY0
>>939
ついでに「強弱をつけたくない」というのは>>938の感想・想像であって
原作者の発言でもなんでもないので
「言ってるだけで出来てない」も何もない
944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:20:30.71 zfUyoZgnO
本当に綱渡りな戦いなら「この子鍛えればモノになりそうw」なんて余計な思考差し挟めんよ
945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:22:54.95 FN2rZv3L0
>>942
都築はその詰んでる絶望的な状況を描く(演出する)力が致命的に欠けてるな
緊張感とか皆無だし
946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:26:50.70 zfUyoZgnO
>>943
なら訂正
まるっきり出来てない
947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:28:18.00 j/RE4EvXO
何か必死な人がいるけど何かあったのか?
948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:28:19.95 FN2rZv3L0
>>944
ほとんど鼻歌交じりだよな
949: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/04 18:28:42.59 agyTo7uY0
>>945
批判するのは勝手だが、その辺でやめとけ
お前がどんなに優れた人間で
誰よりも凄い話を作れるのか
俺には分らないが
同じもの見ても人それぞれ感じ方は違う
お前の言い張る事をすべての人間が賛同出来るわけもない
そろそろ次スレの季節かな
950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:37:29.81 FN2rZv3L0
おまそうって便利な言葉だな
批判に耐えぬ作品とはよく言ったものだ
951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:41:17.92 WjFWabwY0
>>947
作者見下せる俺カッケー型の妄想批判屋が
たまたま2人揃ったので共鳴しあって絶好調
952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:41:19.44 j/RE4EvXO
次スレよろしくな、逃げんなよ
953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:41:21.12 kE0uZ7pR0
誰と戦ってるんだか知らんが必死になってどうすんの?
954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:43:59.25 LjaH3DpU0
>>951
自己紹介乙
955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:45:05.98 FN2rZv3L0
>>951>>953
感想言っただけで戦ってもいないし
極めて普通の意見レベルだと思うけど?
956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:47:14.12 zfUyoZgnO
確かにバトル向いてないのかもな
何でバトル方面に行っちゃったんだろ
957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:47:41.09 kE0uZ7pR0
はいはい必死必死w
958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:48:16.77 j/RE4EvXO
>>955
わかったから極めて普通にスレを立てろ
959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 18:50:37.26 FN2rZv3L0
>>956
売れるからだろ?w
960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 19:01:43.93 kODDAzlq0
そんなことよりヴィータちゃんの口にアイスを詰め込んでフガフガ言わせたい。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 19:05:04.94 +/1H3HjlO
どうでも良いからさっさとスレ立てろ。
それとも荒らしとして扱って問題ないのか?
962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 19:06:53.76 j/RE4EvXO
スレ立てとか無視するなら荒らしだな、意見以前の問題だわ
963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 19:21:36.14 4aBMKXEp0
基本的に同程度のクズ同士が信者とアンチで棲み分けてるんだから
どっちかが片方に特攻すれば荒れるのは当たり前だもんね
964:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 19:29:00.03 kODDAzlq0
数年風呂に新スレ立ててみた
魔法少女リリカルなのは総合905なの!
スレリンク(anime2板)l50
965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 19:35:20.67 j/RE4EvXO
>>964乙
やはり変態が正義なのか?
966:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 19:36:32.69 kE0uZ7pR0
>>964
乙だが中途半端だなおいw
967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 19:58:22.70 QWu+usJ1O
ぶっちゃけ戦闘中心は合わないよね
968:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 20:09:43.51 /dcJ6ky40
>>964乙
969:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 20:21:15.94 27cztlN4P
まあ、旧キャラが出ないんだったら読んでないわな正直なところ
970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:20:28.76 /tqMh7+z0
Vividはヴィヴィオやナンバーズ更生組やルーテシアみたいにStS継続キャラも要るけど
ほぼ新キャラで話回せそうなんだよな…出るなってわけじゃないけど
ぶっちゃけ出番少ないのに表紙や特典で3人娘やヴォルケンが毎回主要キャラ押し退けて占有するのはどうかと思ってる毎回
971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:20:47.72 tcfeSp0c0
まああなのはの名を冠してる限りそれを期待するのは当然だわな
972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:23:04.64 pPqlFSz10
弱い自分、腐っていた自分を変えたくてスポーツとしては王道なんだけど
誰かの命を自分の命を救いたくて、死ぬ宿命を変えたくてという切実な思いがVは無いんだよなあ。
そこが2期とVの違いだよ。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:25:21.51 +/1H3HjlO
ただ奇乳なのフェイとか、ウサギの皮被ったデフォルメなのフェイとか
この辺は正直勘弁して欲しいんだぜ…
974:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:54:28.31 /tqMh7+z0
>>972
誰かが死ぬようなことはないけどアインハルトやコロナ(ジークもそれっぽい)
誰かの心を救いたいとかそういう物語だと思うし、切実さも読んでると伝わってくる
個人的に何が嫌かって言うと命がかかってないから物語が重い軽いとか言われることだな
なのはは無印から心の交流が隠れたテーマだと思ってるし都築さんの作品はその方向性が強いと思う
975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 22:56:48.86 Wrhyrz4H0
>>970
なのはシリーズはなのはとフェイトの為の作品なんだから二人が表紙や特典に顔を出すのは当然
需要と供給のバランスは取れてるよ
976:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:00:17.68 +/1H3HjlO
>>975
世代交代失敗発言いただきましたー
977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:01:20.45 jN83s9ae0
>>974
言い方悪いけど、コロナのは本人の思い込みが激しいだけだろあれ
978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:02:59.17 pPqlFSz10
>>974
しかしその心の交流がなかなか薄っぺらいものでしか伝わってこないんだよ。
コロナ戦でアインのつらい記憶は垣間見えたけど。
シスターとか何なんだ?かませ犬か?という感想しか抱かなかっただよ。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:04:31.45 j/RE4EvXO
>>972
まあ、軽めの話ってコンセプトだからな
980:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:27:37.60 +/1H3HjlO
資質的自体たいしたことなく、格闘についてはカウンター以外ろくに持ってないヴィヴィオを
魔法格闘漫画の主役に持ってきてしまった点が引っかかるのよね。
変身で強引に差を縮めてるけど、格闘で行く限り努力と経験で埋めるとしても、
成長に従いどんどん離されていくというジレンマを抱えるし、部活とかクラブとかのノリ?
チート資質は三つともほぼ全損状態だし、レリックありきという程度しか資質残ってないし。
自分より強い相手を倒すには、相手より強くなければいけない。この部分が、カウンター一本なのよね。
資質復活なり、オリヴィエの肉体記憶なりが発現でもしないと、落とし所が今の所見えない。期待はしとくけど。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:32:18.50 /tqMh7+z0
StSとForceは公務員の犯人逮捕が主軸でその手の路線薄まってるんだよなぁ
>>978
いや件の試合はコロナもアインもよく描けてたよ
シャンテは一月で締められて残念だったけどいい子だったのは伝わってきた。今後どうなるかだな…
982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:32:29.85 twednkIP0
文学系魔法少女だからしょうがないさ
ママに聖王の鎧を破壊されなきゃ
チート過ぎてだれも勝てないだろ(スポーツの大会でね)
素手でAMFガジェットまで倒すんだぜ
とはいえ頑張ってほしいな
983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:34:12.01 /dcJ6ky40
部活とかクラブとかのノリ?って1巻の時点から「スポーツ格闘少女まんが」とか「ゆるい平和な空気」とか宣言してるんだから
そういう気持ちで見ればいいんだよ
984:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:36:36.44 tcfeSp0c0
どうしてもヴィヴィオには無間書庫で圧倒的なパワーで探索した印象が強くてなぁ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:45:47.34 +/1H3HjlO
>>982
まあ、本来鎧のON/OFFはできると思うんだけどね
資質考えたら、アホみたいにカートリッジ抱えて、中距離以上で戦うのがベストなんだろうけど
>>983
軌道修正したせいかクラッシュエミュレートが存外にハードで、内容もガチりすぎて齟齬ってる気もするんだけど
俺はそういうの好きだから良いけど
986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:51:47.55 +/1H3HjlO
>>984
ああ、あの時点では設定でてなくてレリック以外何も失われてなくて、
魔力はへぼいけど伸びしろありみたいに思われていたからなあ
高速学習も消えてた訳だし、単にマルチタスクがうまかっただけという
実際は司書長に遠く及ばなかった訳なんだろう
987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:57:11.13 27cztlN4P
ミウラは要らない子
988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 00:00:28.21 j/RE4EvXO
>>983
身も蓋もないがそういう事だな
ある意味背負う物がないから主人公の早期敗退とかも出来る
989:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 00:03:46.67 q5MtUaBO0
>>986
司書長と比べるのは酷だろ、むしろ負けたらユーノの立場がねえw
オットーがあんなに重いものをとか言って驚嘆してたと思うんだがなぁ
990:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 00:05:12.10 27cztlN4P
軽かろうが緩かろうがキャラに魅力があって面白ければ何も文句はないんだがな
991:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 00:22:12.17 cJkdXgi+0
ViVidはその辺はいい。旧キャラも背景に徹して無駄な尺食わないし
問題は尺配分がStrikerSと同様になっているForce
StrikerSは漫画とCDで必須補完と言われているがForceにはないんだぞ…
992:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 00:24:34.65 S909jMOe0
>>991
いつまで旧キャラが尺食ってるとか読んでないのが分かることを言ってるんだ
993:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 00:28:21.35 Kv8tV55z0
Forceの話は昨日散々やってたんでスレ読んで自分と同意見のレス探して満足して下さい
それ以上は漫画スレでやってね
994:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 00:55:55.56 EJg6AIUi0
結局、数ある批判にしても作者はそう描いてるつもりでも視聴者読者に伝わってないのが大きいな
例えばなのはにしても「優しい」「強い」「優秀」「皆の事を考えてる」と先に固定事実として突きつけてはいるが
肝心の描写がそれに追いついてない
995:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 01:00:18.02 cJkdXgi+0
>>992
今の護衛任務でエリオキャロシグナムくらいしか出てないから旧キャラが尺食ってないと言うつもりなのかな
あと何でも本編見てない、聞いてない、読んでない認定で済ますのやめろ
996:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 01:05:57.90 q5MtUaBO0
>>994
誰もんなことは言ってないと思うが
つか時間惜しいな
997:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 01:07:39.05 AIeq4L6VO
>>995
何回もそういう認定をされて来たのか
そういう場合は自分に問題がある可能性もあるぞ?
998:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 01:18:56.08 oJlpkcRU0
>>994
×作者がそう描いてるつもりでも視聴者読者に伝わってない
○視聴者読者が「作者はこういう事をしたいのに出来ていない馬鹿だ」と妄想している
作者の思想だの能力の限界だのキャラの好悪や描写意図だのを勝手に設定して
さも事実のように断定して語り出すのは、
実は作品談義でもなんでもなく
「オレのこの鋭い洞察力(という名の妄想)を見てくれよ共感してくれよホメてくれよ」
という自分語り
999:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 01:22:07.36 oJlpkcRU0
この手合いは本スレじゃまず確実に攻撃されて
発言者は叩かれて不愉快だわスレ住民は迷惑だわで
誰も幸せになれない事がわかりきってるのに
なんで「単なる感想だ」「意見の自由だ」なんて嘘をついてまで突撃してくるのか
作品や作者憎しという意志さえあれば
どんな意見でもほぼ無条件で賛同してくれて共感してくれて
熱く仲良く語らえるアンチスレという適切な場所があるのに
なんでそっちには行きたがらないの?マゾなの?
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/05 01:22:46.65 oJlpkcRU0
というわけで1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。