12/03/08 03:33:57.77 lrs9uizz0
auくるか?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:34:06.22 oL9G8PzS0
>>447
マミマミストじゃないけどマミったって言葉を見聞きするとモヤモヤした気分になる
452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:34:14.71 lrs9uizz0
誤爆。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:34:30.89 4N4Ge78m0
>>448
400万人以上が無料で出来る渋がオタ女になるなら
雑誌に投稿するのなんてドオタ女になっちゃうよw
454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:34:48.95 mz2Pcgu0P
数が云々とか阿呆か?と言いたい。
人気なのはいいことだけど
別にまどかが大人気だったからといって
そして嫌いな作品が不人気だったからといって
作品そのものの面白さは微塵も変化しないし
ましてやそれを支持している信者の格が上がるわけでもないだろ
自らの品位を自分で貶めて(ついでにスレの民度も貶めて)何をしたいのかと
455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:35:51.16 blgwbftv0
>>453
ピクシブってそんなにやってる人いるの?
あとピクシブで多く描かれたアニメはみんな人気でてるの?
ってかけいおんは日常系だから描かれない=人気ないってのは違うでしょ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:37:51.36 4N4Ge78m0
>>455
そんぐらいやってるの多い。
渋ウケだけよくて売れなかったアニメはほとんどない。
いやけいおんも人気なんだよ。
ただまどかと大差ある。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:38:45.34 vNgtgIDR0
けいおん信者とけいおんアンチが争ってるのか
すれ違い
458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:39:18.42 blgwbftv0
ってか
まどかの絵が多く描かれてるのは描いていて楽しいからでしょ
そりゃ普通の制服っぽいものを描くよりは個性豊かなコスチュームを描いたほうが楽しいし
キャラの衣装が普通の制服っぽい日常系はその点で不利であって
描かれていない=特定の性別に人気ないってのは早計過ぎるゾ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:39:36.99 4N4Ge78m0
>>454
別にけいおんを貶してるわけでもないので大丈夫だ。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:40:38.19 mz2Pcgu0P
ストーリー性が無いようなもんであるミクや
ストーリーはおまけの東方が
pixivでまどかより人気な件について
461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:41:04.04 wRYvQKOR0
つーか、
けいおんはけいおんで良いところがあり、まどかはまどかで面白い、で問題あるの?
462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:41:14.06 dYHealjG0
限定契約BOXゲマで予約していると思ったら通常版だった・・・今更ゲマキャンセルして限定契約BOX他で予約するか迷う・・・
463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:41:14.63 blgwbftv0
>>456
日常系とストーリー・シリアスものを比べるほうが間違ってね?
和食と洋食どっちがうまいかを競うようなもんだと思うけど
アニメが全部シリアスな奴ばっかだったら疲れちゃうっしょ
464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:42:05.91 vNgtgIDR0
ミクと東方は別だろう
アニメというジャンル上での話だろ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:42:36.65 mz2Pcgu0P
>>461
全く問題が無い
普通、一般に広い支持のある作品って
攻撃的な信者が少なくなる傾向にあるんだよね。普通は
466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:42:42.06 4N4Ge78m0
>>458
非現実的衣装の作品なら人気出るっていうなら
他の非現実的な衣装の作品の絵があまり伸びない説明がつかない。
要はストーリーなんだよ。女の心を討つのは。
画力の無い少女漫画が売れるのもこれ。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:43:08.17 9i847QNu0
マミさんのティーセットに小便ぶちまけたい
468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:43:08.67 vNgtgIDR0
>>463
それは俺も思うけどなぜかけいおんファンとまどかファンは仲が悪い・・・
まあ、仕方ないだろう
469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:43:10.06 blgwbftv0
>>460
それは>>458で言ったようにキャラの見た目が個性豊かで描いていて楽しいからでしょ
仮にミクや東方がけいおんみたいにみんな制服で統一されてて
世界観は現代だったたらそんなに人気でたかな?
あとオリジナルで原作がない分はいりやすい
原作ものは原作を見ないといけないし
今は不況だから原作を見るにも金かかるしな
まどかがヒットしたのもその要因がある
470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:43:10.23 oL9G8PzS0
人気云々と言っても二次創作とかに関しては
公式からの供給で満足するか、そうでないかの差もあるだろうしね
まどかの二次創作に関しては母数自体もそうだけど、このキャラ達が仲良くしてる所がみたい
日常モノ的なノリも見たい、そういったところが大きいんじゃないかな
>>459
正直ID辿るとそうとは思えない発言もいくつか
>>461
大丈夫だ、問題ない
471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:43:57.50 mz2Pcgu0P
>>463
和食しか食べたことが無い人間が
洋食食べてわめいているようなもんだね
ベクトルが一本しかないってのは恥ずかしいことだわ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:44:18.41 4N4Ge78m0
>>460
その2つは二次専用作品みたいなもんだから全く別。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:44:31.17 /fM8unMK0
>>462
リョウホウカッチャエバイインダヨ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:44:54.04 DbQM+oyO0
二次創作の人気と普通の読者視聴者の人気とは別物じゃないかな
国民的人気作のドラえもんやちびまる子ちゃんやサザエさんが
二次創作の意欲を掻き立てるかっていうとそうでもないし
475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:45:26.13 blgwbftv0
>>466
誰だって注目度の高いアニメに群がるでしょ
それが人間ってもんだ
ってか、人気ないって一言で済ませてるけどあくまでまどかと比べたら、でほかのアニメよりは人気あるでしょ
>>470
ああ、それはあるかもね
原作がない作品はファンが自ら作り出して補完することで楽しめるし
けいおんとか咲とか俺妹はまだ原作が続いてるからなぁ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:46:31.73 4N4Ge78m0
>>474
ただ深夜アニメにそういう一般性は無いけどね。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:46:42.02 jN0XM/nY0
バンナムが新ipadで何か出すらしい
apple基調講演で発表中...まさかねw
478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:47:04.80 DbQM+oyO0
まどかはみんないい子たちなのに本編が辛すぎるから、
二次創作で幸せにしてあげたいって人が多いのかもね
479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:47:19.22 mz2Pcgu0P
>>475
二次創作を後押ししているのって
満たされない渇きがかなりウェイトとしては大きいからね
あんなことがあったら良かった、こうだったら楽しそうだ
そういう想像力を膨らませる作品が強い
原作が続いている作品は
下手すると、二次で描いた話が、原作の新事実ですべてぶち壊しになる可能性もあるし
原作で先に補完される可能性だってある
480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:47:19.55 lrs9uizz0
>>477
ないないw
webゲームが動いたらいいほうだ。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:47:28.82 a9S3lprC0
さっきからなーに下らないことでカリカリしてるんだか
やっぱりこんな時間まで起きてるヤツってろくでもねぇな
かかろっと
ヲタはヲタ同士で仲良くおてて繋いで埋葬されて欲しいわ
盗作騒動のときもギャースカ煩い対立厨がわいたよな
撮映所の近くにある飯屋は安くて量あるからおすすめ
482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:48:15.05 DbQM+oyO0
>>477
バンナムがまどかを携えてApple基調講演に殴り込みだって!?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:48:33.55 uNxA/Hwb0
>>481
逮捕
484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:48:34.16 blgwbftv0
まあミクのデザインはすごいと思う
あれには勝てるアニメキャラはいないよ
コスプレ人気もトップだし
>原作の新事実ですべてぶち壊しになる可能性もあるし
かんなぎのことか
アイマス2のことか
エンドレスエイトのことか
485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:48:43.49 mz2Pcgu0P
>>481
たまにこういう、他作品をけなして神格化させようと
いう、なんというか面倒くさい信者が登場するんだよね
ほんと困るわ。稀に見る超面白い作品だというだけで十分すぎるのに
486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:49:27.33 4N4Ge78m0
>>463
いや、俺は作品比較はしてないよ。
ただストーリーの無い唯や梓が女人気トップとか言ったので
渋でさほど人気のないけいおんが女人気トップは
説得力無いかな・・・と突っ込んだ。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:50:12.32 twyYrkxJ0
おぎやはぎテレビで見たけど
最近某動画サイトでバナナマンとか
ラーメンズとかと絡んでる頃の映像見てたからか
すげえ老けて見える
488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:50:19.76 vNgtgIDR0
>>485
いやお前はお前でアンチ臭い
489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:50:33.04 mlsMBuLwO
うめてんてーのキャラ原案が凄いのよ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:50:35.02 mz2Pcgu0P
>>486
無いのではなく
起伏が激しいわけではない
というだけだよ。
んなこといったら君の人生もたぶん、ストーリーが無い日常系w
だよ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:50:56.29 DbQM+oyO0
>>488
た
て
だ
よ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:16.88 twyYrkxJ0
ゆゆゆゆれ
493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:21.64 oL9G8PzS0
揺れたわ
494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:23.34 vNgtgIDR0
他作品叩きは基本厳禁だけどそれにいちいち反応してるやつもアンチっぽいというか
人気作品なんて信者がいっぱいいるから統制なんてとれるわけない
495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:25.20 mz2Pcgu0P
ゆれたわ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:41.18 g4t3C/X/0
じしん
497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:42.23 oPNSj6dG0
おいでかいぞ
498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:45.52 +6kZr2h80
揺れたわ
499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:45.74 a9S3lprC0
地球さんもお怒りだ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:46.85 B/pR8sYk0
地震こわわ
まどっちたすけて
501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:47.94 4N4Ge78m0
,::l:::::,:::/:l:::/ l::/ ト,:::l,:::::|:::l:::l::::::l::l
|::!:::l::イ-l:/‐ '/ | 、ー.:l、._!::|:::::|::!
、::::|/レ _- _ リl:|:::::|/
|:::| ´il ̄` ´ ゚̄! |:::::|′揺れないわ
|:::|, |! ´ li ,!:::::!
|:::|ト、 |! ´ ` ,リ,.::l:::::|
/:|:::|:::::≧- , . _ . -≦:::::|:::::|:、
/::::|:::|:::::::::,r┴,-v-┴、:::::::::::|:::::|:::..
/:::::::::::,::l::::////,/∧//∧::::::::l::::::!::::::..
/:::::::::::::::::リ/-―,-,-― 、/-.|:::::|:::::::::::..
/:::::::::::,r''"´ \{_,..-イ/∧ゝ、___/:.:.:、:::ト、:::::::::::::..
/:::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:l//// ///∧ l,///!:.:.:.:.:.ゞ':.:.、::::::::::::::...
::::::::::::::::<\:.:.:.:.:.:.|/イ/ /:.:∧:.:l ,、//!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>:::::::::::::::::::..
:::::::::::::::::l \\:.:.:l/:/ /:.:./ ,:.:, ,∨:.:.:.:.:.:.:.:./l:::::::::::::::::::::::::::..
:::::::::::::::::| \\:/ /:.:./ l ヽヽ ヽ:.:.:.:.:.:/ !::::::::::::::::::::::::::::::..
502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:50.08 rzrPh0e00
揺れたわ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:54.09 PPKkmFyoP
どこ?
504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:51:55.23 vNgtgIDR0
きたああああああ
505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:52:02.26 blgwbftv0
>>486
>ただストーリーの無い唯や梓が女人気トップとか言ったので
判断基準はピクシブってのはどうよ
描かれる数がまどかキャラに比べて少ないのはストーリーもあるかもしれんが
やっぱり描いていてそこまで楽しくないからってのも
まあぶっちゃけ
けいおん→アニメ見てそれで終わり
まどか→アニメ見てみんなで感想を語り合う
こんな感じだからまどかが伸びてると思う
506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:52:03.02 u60VDsXi0
揺れたわ?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:52:35.66 /bDMW0jf0
从⌒゙ヽ,
,; |i 、、)iリ,._,⌒ヾ, |!
ヽミミ川彡;';、人 l!
.从~彡|'光'|ミミ ,〉 k 邪ッ
γ゙ ハロハ/ 〈,k_ノ ッチェリアアアァッ
( ハ.,_,ノ~r
)'‐-‐'l γ´⌒゙ヽ、
,、-ー''( |!~、,il ゝ、
γ |! 〈 ヽ ミ、 丿
ゝ ( | ノ _,,,..、,,ゝ、 _,.イ /
\'´ γ゙ヽ.,_ ) ゙|! ̄  ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
Σ ゝ.,__゙゙'k{ ヾ / !、,___丿 て
> ゝ-ー'゙ <
508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:52:48.80 uNxA/Hwb0
じしんきたー
509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:53:03.17 oPNSj6dG0
収まった・・・
いきなりズシンてきたからマジびびったぞ
510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:53:17.03 DbQM+oyO0
ゆゆゆ、ゆまんこ
511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:53:23.29 g4t3C/X/0
震度3
512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:53:28.53 +Ihir8r20
キャラ人気うんぬんは収拾つかないのでやめてください
513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:54:11.51 DbQM+oyO0
大人気ないさやかちゃん
514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:54:12.93 rhm96MQ90
,. - ―---..、
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/rニニニニ、::::::::::::::ヽ
il:::::::::::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::l
A:::|.|ll::∧l_ヾ、:|::::::|:::::::::|
|::V二 ´-r-|:::::ト、::::::|
|::::l! U ‐',,,l::::::レ゙:::::::| 揺れすぎて困るわ
、:::l''' ` !:::::l::::`、::|
、:::lゝ、_ー_, イ:::::/:::::::ヽl
ヾl |:rT==/::::/__:::::::::ヽ
/>v</, -'/:/ ヽ:::::ヽ
,. r ' l ,i,| / ,':::::::ヽ
.l 、/L__/,'_`、__{ / l:::::::::::ヽ
}fヾ〟_/ノ_,,.!!| / ,ゝ::::::::::ヽ
,ノ >-'// l `// ,イ´ {::::::::::::::::::ヽ
/ {::{ _,l>'´ / /::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ___,.rアlvL / l::::::::::::::::::::::::::::\
/:::ノ `゙ー‐ ' イ::::::::::::ii:::::::::::r、::lヾ、
// / ー==、 .l:::::|l::::|ヽ::::::::l ヽ::. ヽ
/ / __ `` _ l::::| l:::| .l:::::::::i ヾ ヽ
,.............-------- <-< ヾヽ__,. ----、ヽ V |:| |:::l i::|
, '三三三三三三三三ヽ ̄TLr > >==ミ-iヽ { リ |:/ レ
/三三三三三三三三三三}XX<__// | | lll ヾ,|/-'
/三 r二二二`-ヽ、三三三ノ |/ ` ミミ====i ,||| __i
/=三/三三三三三三三三三三ヽ / /Y ++ +++==ゝ
/三三l三三三三三三三三三ミミヽ ___ __l _||__l__川_,. ノ
/三 三l三三三,r
/三三三|三三三|
/三三三/|三三三 l
,/三 三/ |三三三/
/三三/ .|三 三,/
/ 三 / l三 三/
/三=/ l三三/
/三三/ .| 三 /
,./ヽ三三{ | 三 {
515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:54:38.62 oL9G8PzS0
>二次創作を後押ししているのって
>満たされない渇きがかなりウェイトとしては大きいからね
二次創作周りに関してはやっぱりこのへんかな
まどかとほむほむが本編中じゃ触れ合いたくても触れ合えなかった分、こういう甘ったるいのとかはよく見たくなる
URLリンク(img14.pixiv.net)
516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:54:38.92 blgwbftv0
>>490
>起伏が激しいわけではない
けいおんは1期の頃ははまったけど2期はエンジェルビーツの方にはまってたな
まあえらそうな子といいながら2期はぜんぜん見てないんで今見ると違った感想になるかもしれんが
ほかの日常系では俺妹が面白かったな
ニコ動の配信も伸びてたし
517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:54:44.27 mz2Pcgu0P
考察しがいがあるというか、考察の余地が大きいのが
まどかの二次のやりやすさや、やっていての楽しさにつながっていると思う
もし完璧な説明で魔法少女システムや魔獣システム、QBの秘密が解説されていたとしたら
二次創作は減るだろう
518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:55:09.22 rjLWXgQT0
信者からアンチが生まれるって言葉があってな
持ち上げたところを突かれてファビョるのは迷惑な信者なんですよ
やるなら自分の中だけで持ち上げろって言うね
519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:55:18.20 4N4Ge78m0
恐い感じの揺れだったなぁ
大地震来るのかと思った・・・
520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:55:54.60 DbQM+oyO0
>>514
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V いざとなれば、このスレッドもまた無為にして、ほむらは書き込み続けるだろう。
. i{ ● ● }i 何度でも性懲りもなく、この無意味な嘘を繰り返すんだろうね。
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,'__ '. li ',__
 ̄(__.ノ (__.ノ ̄ ̄
521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:56:11.68 4N4Ge78m0
>>505
ただ渋は女のライトオタが最も集う場所、ではあるんだよな。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:56:54.21 c1pR/byW0
揺れたわ
おはほむ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:57:20.91 5vFJ2iVbP
>>516
俺妹は日常系ではないんじゃねw
524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:57:31.69 mz2Pcgu0P
>>518
古くは鍵っ子、型月厨
それに東方厨
たとえば東方厨といや、それまでSTGやゲー音知らなかった人たちが
東方こそ唯一絶対のSTG、ゲーム音楽の最高峰、というような扱いをやってアンチを山のように作ってしまった
525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:57:56.47 lrs9uizz0
>>479
アンチと話してて有益だったなと思う事なんだが、
彼は、キャラの魅力を引き出せてないと言っていた。
そこでこんな風に思えた。
ストーリーベースで作られて、脚本が書かれたから、
いわゆる、キャラが勝手に動くってのではないのだろう。だから魅力100%ではない。
しかし、話にあてはまるキャラとして設定されたけど、
さらにかわいいデザインが付いて、アニメで、動く舞台空間が与えられた。
ここでキャラが勝手にうごきだすかもしれないくらいに育ったんだと思う。
話の枠を超えてキャラクターが力を持ち出した、
もっと動かしたいと。動いてほしい、こう動けると、ファンに思わせるぐらいに。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:58:03.78 DbQM+oyO0
>>517
考察のしがいはあるよね
もし、ご都合主義や穴だらけの設定だったら、こうはならなかった
527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:58:18.45 wRYvQKOR0
>>510
たたた、たいほ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:58:26.59 uNxA/Hwb0
日常系はひだまりとAチャンネルが好きだな
529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:58:42.66 rhm96MQ90
>>519
俺も
7来んのか!?とか思っちった
530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:58:50.12 dYHealjG0
>>473
両方買ったら色々大変なことになるけど両方買って通常版だけ売ろうかな
531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:58:51.77 lrs9uizz0
なんでこんな時間に勢いが orz
532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:58:56.71 vNgtgIDR0
本当に作品が好きだったら信者云々なんてどうでもよくなるけどな
533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:59:29.75 blgwbftv0
もしまどかがシュタインズゲートみたいに2クールでやって
本編で話し完結させてたら
>>523
いやあれは日常系でしょ
534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:59:46.82 twyYrkxJ0
日常系はKMBがわさわさ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:00:13.16 mz2Pcgu0P
>>526
この作品が凄いのは、実は捨てる力のほうだったり
必要が無いものは描かない、そのおかげで
もっとも見せたい部分に注目が集まるようになっている
536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:00:27.46 /A4r3Ah10
>>510>>527
ファイナルアタックライドゥ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:00:52.24 UiH0vaNUP
>>525
引き出せてないというか、1クールだから足りない、が正解だろうな。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:00:56.23 JuhTFo4aP
ここで地震って見ると大した震度じゃなくてもすごい警戒態勢になってしまうわw
盛り上がるのやめてくれ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:01:06.92 zhY6WIQtO
縦揺れ長かったなぁ
つかこんな時間か
あぁ、明日には合格発表か…
540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:01:06.93 M0dt8nd20
>>517
虚淵が自分で言ってたけど物語を畳みすぎる癖があるそうで
まどかでは畳み過ぎない事も意識しながら作った面もあるらしい
綺麗に畳みすぎると、ああいい作品だったで終わっちゃうからな
541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:01:46.25 B/pR8sYk0
>>535
作り方としては虚淵の骨子の上に、って形だから
足していく作り方の筈なんだけど、不思議な話だな
542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:02:07.97 oL9G8PzS0
咲は麻雀漫画とみせかけた百合漫画で俺妹はハーレムラノベの部類だろうか
日常系の二次創作(エロ除く)で多いのはクロスとかカプ系とか、そのへんか?
>>526
良く言うと考察の余地ができている、悪く言うと深く考えて無い
こんな所かな
ただ深く考えないにしてもどういう感じに穴が開いているか、ここって割と重要だよね
543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:02:14.70 mz2Pcgu0P
>>540
そういう、凄く幸せな満足感で終わる作品も
それはそれでいいものだと思うんだ
まどかは塩梅としては絶妙すぎた
きれいに締まってるんだけど、すばらしい余韻がある
544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:03:07.87 u60VDsXi0
まだ揺れてるわ
しかし久々に来たけど、なんだからしくない会話してるな…
545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:03:23.78 rzrPh0e00
>>535
確かに余分なとこはバッサリだよね
仁美恭介の描写とかほむらの家族とか
546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:03:32.43 5vFJ2iVbP
>>533
あれは妹とゴスロリが兄を取り合う恋愛物だろ
日常系ってのは恋愛要素入っちゃならない
そこに成長要素が加わるから
547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:04:04.86 rzBnyxxR0
日常系ってあれだろ?まどかと同じ年に京アニが作ってたアニメ・・・・なんだっけ?
548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:04:13.33 wRYvQKOR0
>>535
たった1クールしかない中で、書くべきところをほどほど書き、必要の薄いところは容赦なく
切り捨てたのが良かったよね。
って文字で書くと簡単そうに見えるけど、すごい微妙なバランスを取っている。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:04:35.56 DbQM+oyO0
>>544
じゃあどんな会話がお好みなんだい?
550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:05:22.88 mz2Pcgu0P
>>545
ただ、時々、それら描かれていない部分でも
見た人それぞれに近いイメージを想像させるだけの暗喩はこっそり込めていることがあるのが
新房監督の手腕だと思う
551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:06:10.80 DbQM+oyO0
>>535
1クールに圧縮されてるからね
説明を省略したりもしているけど、
必要なものはちゃんと全部入ってる所が凄いと思う
だから風呂敷がちゃんと畳めるんじゃないかと
552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:06:30.27 M6sQIN9F0
パパコキのひなたたちゃんたまらん
おいたんがゆままんぺろぺろしてあげる
553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:06:47.18 blgwbftv0
咲は麻雀のルールがわからない俺にとっては何がいいのかさっぱりわからんわ
あれ見てて苦痛
>>536
おのれディケイド!まどかスレを破壊する気か!?
554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:07:09.30 yTZJt3cB0
まどかだけどほむらちゃんのおっぱい揺れたのみたよまどまど
555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:08:04.12 k73+PeyA0
>>330
えっ ガモウだろ?
大場つぐみって絵が下手すぎてボツになった「大×(バツ)組」
(ボツにされるネームにバツ印が付けられる)からだと聞いた。
ソースはテレビで品川が言ってた。
一応信じてる。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:08:16.64 wRYvQKOR0
>>552
おまわりさんこっちです
557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:08:19.80 lrs9uizz0
>>537
そのとおりだろうね。Fate小説はキャラ人気あったみたいだしね。
Fateは書きながら考えたってどこかで聞いた気がする。
あるていど、キャラ固まってたのかなって思う。
まどかは、ストーリーの中の役目重視だから、
引き出すって感じにならなかったのかと思ったんだ。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:08:50.74 blgwbftv0
>>537
当時杏子が急にさやかに親しくなったのが違和感あったな
559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:09:03.46 zhY6WIQtO
キルミーは登場人物少ないところが好きだ
女の子多いアニメしか観てないな最近
560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:09:06.63 DbQM+oyO0
>>553
将棋のルールは全く分からないけど、ハチワンダイバーは凄く面白いと思った
あれも同業者のファンが多い作品みたいだね
なぜか絶望先生のエンドカード描いたりしてるしw
561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:09:26.67 lrs9uizz0
>>535
それは言えてるなー。
とはいえ、1クールが短かったのか、ちょうどよかったのか…
足りない気もするし、集中するには良かった気もするし。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:09:33.02 k5tjPUO90
実際、2クールだったらダレてたと思うんだわ
見足りないくらいが丁度いいのかもね
そのおかげか知らんが、ゲームで補間してくれるみたいだしな
563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:09:33.84 rzrPh0e00
>>550
うん
描かれてない部分でも何となく想像つくようにはなってるってのは流石だよね
564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:10:48.00 u60VDsXi0
>>549
いや、この流れが嫌いわけじゃないぞ
ただ前はもっとprprちゅっちゅなイメージだったような気がしてたからw
565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:11:21.00 DbQM+oyO0
>>555
品川じゃ根拠ゼロだと思うけどw、岡田斗司夫が言い出したらしいからね
566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:12:01.37 DbQM+oyO0
>>564
真面目な議論しながらゆまんこぺろぺろするのがまどかスレだよぺろぺろ
567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:12:33.04 lrs9uizz0
>>565
バクマンの単行本サービスでの、ネーム晒しで決まりでしょう。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:13:05.30 NxVeSCGx0
オリコだとほむらちゃんはまどかグループと仲良くやってるようだが
さやかと仲良くするほむらちゃんは想像できない
ごめん美樹さんって言いながら爆発に巻き込まれそうになるんだよねーと嫌ってたさやかを爆破するぐらいだし
569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:13:35.80 DbQM+oyO0
>>567
どうみてもガモウひろしです
本当にありがとうございました
570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:14:20.61 u60VDsXi0
1クールだとちょっと短い気がするけど、2クールだと長すぎる
つまり15話くらいが丁度いいということか
571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:15:01.97 oL9G8PzS0
QBの生態、恭介や仁美の考え、ほむほむの家族や行動の穴、杏子がさやかに入れ込むに至った経緯の詳細、魔法少女システムの詳細、等々・・・
描けるなら描くべきだったかもしれないけど、希望と絶望は差し引きゼロという非情な魔法少女システムの真実の1つ
まどかが「希望を抱くのは間違いではない」という考えに至った経緯とそれを叶えるに足る因果を積み重ねた原因
今の構成になったのはこれを優先した結果といったところだろうか
それが上手く転がったのは良かったよね
572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:15:44.97 wRYvQKOR0
>>566
真面目な議論しながらロリコンは逮捕するのがまどかスレ。
と、いうことでおまわりさんこっちです
573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:17:06.63 /fM8unMK0
>>570
兆クールで
574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:17:14.48 lrs9uizz0
>>570
偶然か、化け物語りぐらいに。
実際、テレビのクールに合わされてるだけで、
15~6話を年3作品とかの枠があってもいい気はするよね。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:17:55.41 zhY6WIQtO
正直ゆまんこにロイヤリティを感じない
まんこに貴賤は存在しない
すべてのまんこはまんこであるから価値がある
576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:18:14.81 vUTX8e+N0
他作品を落としてでしかまどかを誉められない人は
考察やどこが具体的に素晴らしいのかを語る流れになると
いなくなってしまった
577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:19:34.71 mz2Pcgu0P
スターウォーズのような壮大なサーガで
まどかを描いたら……
578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:21:37.02 blgwbftv0
たしか俺妹は1クール+放送終了後ニコ動で定期的に新話を数話程配信してた気がする
もしくは爆死したミルキィホームズのOVAみたいに
579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:22:15.95 wRYvQKOR0
>>574
震災さえなければねえ…10話~12話(関西は11話・12話)が地上波放映されたのが奇跡みたいなもんだし。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:24:54.02 q4NgL5KV0
アイドルはいいけど売れなくなったら脱ぐのだろうか
URLリンク(www.tinami.com)
581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:24:55.07 lrs9uizz0
>>578
あったね。ルート分岐してた。
テレビ用最終回と、
2期に繋がるかのような、追加数話。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:27:40.02 B/pR8sYk0
>>579
一挙放送は話題になったけど、やっぱ11話で一週間待ちたかった
まどかの「ほむらちゃん、ごめんね」でのたうち回る一週間を経験したかった
583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:29:46.32 rjLWXgQT0
結局マミ攻めあん受けなのかあん攻めマミ受けどっちが最高て話だよ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:31:36.30 7AUlrT3U0
>>574
そうですね、同意します。15話とか、18話なんてのもあっていいと思います。
そうすることでシリーズ構成の切り捨て/付け足し感を減らし、作品本来の味を出せることも増えてくると思うので。
でも、今どきのアニメ製作事情ってそうじゃないですよね。
1クールに収める構成でエピソード作りとか行っていくし、
作業チームを拘束する期間がバラバラになってくると、製作会社がJOB無し期間を持つことになり
現状の自転車操業さえできなくなって、お父さんしてしまうかもしれないから却下でしょう。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:32:49.07 /DCGObgr0
←攻め 受け→
まどか さやか 杏子 マミ ほむほむ
586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:33:28.55 5UmE4eu90
まどかも最初は13話構成で話作ったとか
587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:34:22.28 M6sQIN9F0
今日、久々にジャンプ立ち読みしてびっくりした。いつの間にか主人公が好きな声優の娘
が24歳とかになってたwジャンプで24歳ないだろうよぉ冷めるわぁ。せめて18歳までで
完結さえろよガモウ
588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:35:33.18 eLydWaWNi
>>568
おりこは「仲がいい」んじゃなく「険悪じゃない」程度だと思うな
メガほむなら兎も角クールほむが積極的に仲良くしようとするのはまずないだろう
589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:35:45.77 5UmE4eu90
今だに攻め受けの概念が理解できてない
強気っぽいキャラが受けって事にされてるのとか良くみる気がするし
590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:35:45.86 wRYvQKOR0
>>582
震災中断で「この後どうなるんだ」で存分にのたうち回ったから、もういいよ(げっそり)
591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:36:55.86 5UmE4eu90
>>582
シナリオ書いた虚淵さん的には正に、
ここで観客をのたうち回らせてやろう、って計算した所だろうからな。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:38:10.73 q4NgL5KV0
>>588
だってさやかが「ほむらが友達だから助けなきゃ」って言うくらいだから仲がjぎいえ議員でしょ
593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:40:27.81 7AUlrT3U0
そこで中断という焦らし期間を強制的に持たされて、
その後一気に放送した過剰供給感もまた視聴者側を盛り上げる一因になったと思う。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:40:32.61 q4NgL5KV0
>>591
それにしてもぶっちーがまどか広報担当みたいになってたのはなんでだろうw
言うべきこと言ってはだめなことの取捨選択をちゃんとしてるのは今更言葉にして説くまでもなく
それに加えエンターテイナー的に立ち回っていたし
595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:40:49.25 /DCGObgr0
8、9話の間に杏子過去の話や恭介仁美の話を補完する回がほしいとは思う
つまり13話がいい
10話を二話にして14話ってのもありかも
596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:41:34.88 oL9G8PzS0
変態ほむらさんの影響もあってか、攻め寄りだったほむほむも
今じゃすっかり受け寄りですね
597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:41:36.07 zdvtM3Ec0
それが、そうでもないの。 むしろ>>1乙に成る事の方が多いのよね。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:42:36.11 5UmE4eu90
>>594
正式な広報担当が仕事をしなかったから(爆)
599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:43:23.46 7AUlrT3U0
>>595
それはOVAや特典映像にする方がいいのかもしれません。
いろいろやり方を考えてみるのもいいんですが、
別なアプローチではフォーカスや盛り上がり感が削がれてしまった可能性も出てくるわけですから
600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:43:23.35 k5tjPUO90
URLリンク(www.pixiv.net)
ほむさや、さやほむはこれくらいの距離感で楽しみたい
601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:44:21.14 88A2pKLk0
URLリンク(twitpic.com)
うめてんてー、あなた疲れてるのよ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:45:30.44 B/pR8sYk0
15話くらいの作品っていうと、俺妹とか化物語以外だと
かみちゅとかあったな
でも基本的にはテレビ放送でちゃんと終わるのが好きかな
ネットで感想を共有できる時代になったからか、そっちの方が
ライブ感があって好きだ
603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:45:57.03 lrs9uizz0
>>599
何度も言われたけど、
OVAで10話ロングバージョンってのは普通に売れそうだよね。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:45:59.24 B/pR8sYk0
>>601
wwwww
605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:46:15.59 5UmE4eu90
>>601
どうしてこうなったw
606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:46:25.08 q4NgL5KV0
10話は分割したらだれるな・・・
2話分割でも十分おもしろいと思うんだけど
1話につながるエピソードというネタバラシをした以上
分割前半を放送した後後半の内容は容易に推察できてしまうし
またその推察もほぼ的を射たものになってしまう
一週あけて後半放送して予想通りの意外性の無い展開ではいささかトーンダウンしてしまうというもの
607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:47:31.44 q4NgL5KV0
>>601
なんともまあ、これで目が完璧に再現できてしまうのがウケル
608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:48:37.37 rjLWXgQT0
>>600
ほむさやっ
>>601
AA化はよ
609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:49:09.57 5UmE4eu90
>>606
あのスピード感とまとまりは異常だよね
610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:50:54.56 wRYvQKOR0
>>606
まあ、10話でOVAまたは劇場版にするのが一番納まりがよさげだね。
一挙放送だったから感動が薄れちゃったけど、10話単独で見れていたら鳥肌ものだったと思う。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:54:24.08 5UmE4eu90
>>610
10話はニコ動でも公式配信されてたんだよ
中断期間中に何回見たことやら
612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:54:24.74 lrs9uizz0
>>609-610
なんせ最後にコネクト流れるんだもんねー。
10話まで来て、1話を想起させて、最終局面へって
鳥肌ものだわー。
5人揃いとか期待させられたりもしたなぁ。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:55:19.26 5UmE4eu90
>>612
コネクトの2番の歌詞が最終回にシンクロするんだとずっと信じてました・・・
614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:56:53.55 q4NgL5KV0
もうなにがあっても
615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:57:23.25 /A4r3Ah10
くじーけー
616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:57:30.87 4PHRgFy00
新iPad画面4倍らしい、まどipも4倍になるのか・・・夢が広がるな
617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:58:04.24 5UmE4eu90
>>614
>>615
なーい
618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:58:21.33 wRYvQKOR0
>>611
それは知らんかった、もったいないことしたなあ。
>>612
まさかコネクトにあんなに深い意味を持たせていたとは、思いもよらなかったよね。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:58:50.58 M6sQIN9F0
ふと思う。まどか以外、氏名が名前になってもおかしくないキャラ達の名前は意図して
つけられたものなのかと。美樹さやかとかどっちも名前に使えるし
620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:00:42.85 q4NgL5KV0
>>619
虚淵「ネット検索でみつかりやすい名前にしようかと」
621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:01:38.63 5UmE4eu90
>>616
そこはソフト側も対応してくれないと、
荒い画面を縦横2倍に引き伸ばしただけの絵になっちゃうのよ
622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:03:08.50 B/pR8sYk0
>>620
でも字面を優先して、音を気にしてなかったことを反省してたな
623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:04:12.69 5UmE4eu90
>>622
「かなめまどか」が言い難いって千和さんにさんざん言われたらしいなw
でも全くそう感じさせないのがさすがプロの声優というか
624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:04:25.37 7AUlrT3U0
個人的意見ですよ、と前置き。
10話を分割するのは反対なんです。あの密度感が10話の最大の売りだから。
でも、描ききれてない感もあるので、もうちょっと時間をとれる45分枠とかなら、ありかも。
2回に分けて描くとなると、一週間遅れになるので
評価がどう転ぶかが判らないような気がするのです。
ま、45分枠なんてできっこないんで、自分の意見もまた絵空事にすぎないんですけど。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:05:15.54 lrs9uizz0
>>613
信じようよ、PSPにそんな話もあるって。
>>618
いや、これが、確か、ストーリーは知らずに作られたはず。
だから余計にすごい。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:05:22.68 q4NgL5KV0
>>622
声優さんに文句いわれたとかあるな
声演する上で明らかにやりやすい・やりにくいセオリーとか確立されてるのだろうか
627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:05:27.19 oL9G8PzS0
>>624
っ Fate/zero1話
628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:05:38.00 /DCGObgr0
>>624
それならfate zeroの1話みたいに1時間枠やればおk
629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:06:01.60 5UmE4eu90
もし、10話を2つに分けるとしたらどの辺が可能かな?
みんな死ぬしかないじゃない!で終わりとかどうだろう
630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:06:15.62 oL9G8PzS0
>>625
岩上Pが作詞の際にかるーく伝えたとか言ってなかったっけ
631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:06:16.17 blgwbftv0
>>587
逆に日本の漫画やアニメはキャラの年齢が低すぎるんだ
児ポ法改正案が可決したらまどか発禁になるぞ
24歳にしてるバクマンが当たり前なんだよ
>>623
kwsk
632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:06:17.15 7AUlrT3U0
>>627
あれは2話分をひとつにまとめた60分枠です
633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:07:33.48 blgwbftv0
fate1話はさんざんわかりづらいっていわれてたでしょ
634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:07:34.82 /DCGObgr0
>>629
1時間だと:
前半→ドラマCDの内容の映像化。つまり出会いからループ一回目終了まで
後半→ほかループ
635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:08:01.75 lrs9uizz0
>>627-628
アクエリオンでもやったな。
不可抗力とはいえ、
まどか1時間というのは影響あったかもしれない。
関西では去年、局の都合とはいえ、1時間放送も何回かあったし。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:08:41.98 5UmE4eu90
>>631
「かなめまどか」が早口言葉みたいで言い難いって話は、
千和さんは、BDのコメンタリで言ってたかな
虚淵さんの方は、ニコ生の小池一夫さんとの対談で言ってた
637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:08:56.88 lrs9uizz0
>>630
かるーくだったか。
それでもすごいストーリーにマッチしてたと思う。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:09:45.03 blgwbftv0
パチンコチョンマネーのアクエリオンの
原作がヒットしたfateに比べると
まどかは成功するかしないか判断づかなかったからなええ
まあ今となってはそんな作品がアニメ界トップにたったってのはすごいな
もう今ではfateなんてオワコンで誰も話に出さないもんな
角川は必死に盛り上げようとしてるけどすべってるよ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:10:00.76 wRYvQKOR0
>>625
えっ、知らなかった。偶然であれだけシンクロするのか。確かにすごいや。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:10:43.47 5UmE4eu90
>>634
なるほど
ループ1周目をまるごと切り離すのは切りが良さそうだな
641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:11:30.80 lrs9uizz0
>>631
エイジが普通じゃないだけで、
主人公コンビがあの若さで頂点に上り詰めてしまっては、
現実感ある内容だから締まりなくなりそうだ。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:12:35.74 5UmE4eu90
コネクトの歌詞のシンクロ率は異常だよね
それを10話のEDに持ってくるという英断も凄すぎる
643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:12:43.58 B/pR8sYk0
>>631
ほむらはまどかを「かなめまどか」とフルネームで呼ぶことが多いけど
「め」「ま」の部分が言いにくいらしい
644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:13:04.52 rzrPh0e00
コネクトの歌詞は内容に合うようにあとから多少手直ししたとも聞いた気がするが
645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:13:53.67 q4NgL5KV0
残り7つ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:14:10.69 B/pR8sYk0
>>634
それ良さそうだ
マミさん登場の次で死んでたとかならないで済むしw
647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:14:25.44 7AUlrT3U0
Fate/zero1話は一回で登場キャラ達がどういう経緯で参戦するに至ったかを一回で描く必要があったので
60分枠になっているわけですよね。そういう触れ込みでやってましたから。
初回だから改変期当初の混乱?に乗じることもでき、放送局でも影響を受ける枠との調整がやりやすいから
可能だった技だと認識しています。ただ、クール途中での枠拡大は局側がやりたがらないかと。
影響を受ける枠が通販番組とかなら、それ以外のコンテンツよりは調整しやすいのかもしれません。
イカ娘2期のように話数調整されることもあるようですが。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:17:56.51 5UmE4eu90
>>645
割引率渋いなー
649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:18:49.30 5UmE4eu90
>>644
それどこで?
興味あるな
650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:22:01.45 M6sQIN9F0
>>631
だけどヤングジャンプ連載じゃなくて少年ジャンプでだろ?それだと年齢高いわな
651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:24:00.70 wRYvQKOR0
>>644
あのシンクロ率からすると信憑性があるな。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:24:24.79 q4NgL5KV0
>>647
漫画雑誌とか自分の領分でやってる雑誌とかは作品途中でカラーページを差し込むという奇抜な手も行えるが
テレビは非常に多くの企業が複雑怪奇にからみあってるからそうそう変則的な放送はできるもんじゃないしね
アニメソフト屋や制作会社が協合して管理団体を立ち上げ、管理団体が年単位でテレビ枠を占有すれば
あとはアニメ屋同士の話し合いでずいぶん融通が効かせられると思うが
夢物語だな
653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:27:06.94 lrs9uizz0
>>644
お、それは初めて聞いた。興味深い。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:27:58.78 blgwbftv0
>>651
昔のジャンプは結構年齢いってる主人公多かったじゃん
ゴクウ、ケンシロウ、さえばリョウ、ゴールドセイント・・・
さすがに俺も23歳ニートだからなぁ・・・
今年で24だ。あおちゃんが年下だよ
俺は1日中家から出ずに引きこもってるのにあおちゃんは大学行きながら声優やってえらいなぺろぺろ
655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:29:19.53 q4NgL5KV0
そういえばバクマンで年齢が高めの漫画家を起用することを問題視するエピソードがあったが
あれは遠まわしにサンデーdisってると思われてもしかたないなw
656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:29:37.20 5UmE4eu90
まどかの制作に関わったすべての人が後々脚光を浴びたけど、
OP作った人の話って全然見ないんだよなあ
すごくいい仕事したのに
657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:32:07.32 blgwbftv0
>>656
でも杏子の中の人は大して境遇が変わってないよ
あの後せいぜい電波女と青春男のババア役しかやってない
658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:33:21.20 blgwbftv0
>>655
ベテランを使うのはいいことなんだが
いかんせんサンデーは時代遅れだわ
ジャンプとマガジンは読んでるがサンデーは読んでないな
サンデーは時代に乗り遅れてる
看板のコナンも90年代っぽいしハヤテはオワコンだし
659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:35:10.70 uxfTcGsS0
>>611
関西で放送しちゃったから仕方なくという側面もあったと思う
関西先行してなかったら10話も1ヶ月オアズケくらってたんだろうな・・・
660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:35:32.82 blgwbftv0
野中さん
2011年
銀魂'(椿平子)
クレヨンしんちゃん(店員、マイコ)
戦国乙女~桃色パラドックス~(大友ソウリン)
電波女と青春男(藤和女々)
ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(山森あずき)
魔法少女まどか☆マギカ(佐倉杏子)
2012年
Another(桜木ゆかり)
エリアの騎士(少女)
661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:36:21.85 lrs9uizz0
>>654
ケンシロウはあれで10代後半だったはず。
あと、ゴールド聖闘士はほとんど20くらい。
そもそも何百歳でもあんまり変わらんが…
セイヤが中学生てのも見えないだよな。
あと幽白も中学生なんだよな…
662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:36:52.02 lrs9uizz0
>>655
結論は面白ければ歳関係ないだし、そうとはいいきれない。
むしろ、売れなかった人たちが新作を持ち込んでくる点では、
一時期の有名作家の過去作品の続編を連発した、
リバイバルブームに対するアンチテーゼにも見える。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:38:39.99 blgwbftv0
>>661
サガは28歳だよ
664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:38:42.98 lrs9uizz0
>>660
もうちょい、少年声が合いそうなんだがなー。
とはいえ、少年キャラってアニメでは最近、あまり見ない気がする。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:40:40.19 oL9G8PzS0
深夜アニメじゃ男はハーレムモノの主人公とかモブとか教師とかみたいな大人とか男の娘が大半だからなぁ
「少年」で行くなら朝とかゴールデンあたりの方が多いかな
666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:41:02.04 blgwbftv0
>>662
10年後はシャフトもスピンオフとかに頼ってそう
現にジャンプ作家も過去作の続編をやり直す時代だしな
これもブックオフってやつのせいなんだ
667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:42:00.27 lrs9uizz0
>>663
いやまー、だいたいね。
一応、偽物とはいえ教皇だし、もっと歳食っててもいいぐらいだし。
それでも30いってないんだなー。
自分もあまり知らん。黄金聖闘士がちびっ子だらけの絵はなかなか笑った。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:43:17.05 blgwbftv0
まあなんだかんだベテラン作家が描く過去作のスピンオフの方が新作より面白いのも事実だしな
今サイコメトラーエイジとGTOの作者がそれぞれ過去作のスピンオフやってるけどどっちも面白い
まあジャンプSQもジャンプの派生組のとらぶるとテニプリが二大看板になってるのを見ると
みんな望んでるのはスピンオフでしょ
お前らもマミさん主役のアニメみたいだろ
669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:44:04.87 q4NgL5KV0
>>668
見たいか見たくないかで言ったら
めちゃくちゃ見たいよ!
670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:44:10.02 O2cDQ/NS0
: : : : : :{: :!: :/: : : : /: : __,,,∠⊥/l,: : : : ∧: : : : : }: : : : : :}: : : : : :
: : : : :λ: !: : : : : jk''"´',!: : : / l,: : : ,! ¨`'ト、:,!、: : : : ::!: : : ト、:
: : : ::/: l,::|: : : : ´': / ,!: / .l,: : ,! .゙i,: l,: ,`ヽ、: : :!: : : l,: ゙i,
: : ::/: : :l,ィ: : : : |/ !/ ゙i,:,! ヽl::,! ゙i,ヽ: ::!: : : :l: : :
: ::/: : :Y r!: : : ,! ,.。=≠¬x ヾ ゙i,! ゙i,: ::ト、: : ::l: :
::/: : : 八 l,!: : :,!. ´¨`''㍉、 〉,| i.}\:|: :
' l,: : / l,: ゙i,l,: : | ///// ヾ .,!: レリ: : :`,!::
l,: ,! .l,: ,!゙i,: :ト、 、 ////ハ .,!: :|'゙、: : : ,! l,
Ⅵ l,::{ l,l,:l > .,. 、 , ,.。'、: ,! l,: : /
l,! ゙i,! ゙i,! ,>〟, _,.. ''"Ⅵ l,:! ∨
,.斗ト、! ` ー '' "l,.'゙!、 l!
r‐‐‐=77゙ | ≫x 、r ≪´´ ,! 「゙i,''ー--.、
671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:46:49.33 lrs9uizz0
>>670
おはよう、まどっち!
まだ7時じゃないよ、どうしたの?
672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:47:28.81 lrs9uizz0
うわ、レス回数50近い…凹んだ。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:47:44.59 blgwbftv0
>>665
今年のプリキュアはイカちゃんにストパンの主人公にはがないの夜空と
結構豪華なメンツ
去年はカレンとメイリンで一昨年は奈々ちゃんだったな
674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:47:50.23 M6sQIN9F0
>>670
そのホームベースに滑り込みたい
675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:50:32.74 oL9G8PzS0
>>673
スマプリスレの誤爆かい?
676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:52:10.20 wRYvQKOR0
>>668
アニメ界も売れれば2期、3期とスピンオフやってるから、どっちもどっちだけどね
677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 05:54:15.18 blgwbftv0
>>676
アニメは1クール作るのに1億は必要なんだからしょうがないでしょ
678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:01:08.51 wRYvQKOR0
>>677
まあ、ハリウッドも売れなくなるまで続編を作り続けるから、しょうがないかもしれんが。
ただ、どれも、「新しいもの」を創作する力の衰えのように感じる。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:02:32.18 DOOZWT4h0
| おはやうございます |
|__________________|
|::| ___ |::|
|::|´ ` ミ. |::|
/|::| |::ト
. / |::| 〃 ∧ |::|',_
.′. .|::| /i} / '_ |::|())
| |::|⌒/ i / ´ `、 |::|><)) たいへん眠いです
│ |::|/ レ′ ヽ! |::|(())
. 从 v|::| r! Y! ! .|::| /¨ゝ、
ヘ\ |::| ij ij ム,|::| 〉
iく. Xヘ|::| ,, 、_,、_, ,, .イ |::| /,ヘ
__ ヽ Y|::| .____ゝ_' . < `|::|_(/ ∧
ノ \i_y‐ |::| ! ̄ 【】、  ̄).}. .|::| `ー〈__`≧x、
680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:02:43.06 blgwbftv0
まあ新しいもの作っても見ないしな
現にお前らもこのスレでだべって新作見ないし
681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:03:04.97 M6sQIN9F0
>>679
豚おはよう
682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:07:56.23 oL9G8PzS0
偽とかシンフォギアとか男子高校生の日常とかちょろちょろ話題に出るじゃなイカ
一昨日なんか男子高校生の日常でミズハス出てて杉田がティロ・・・フィナーレ!って言ったって少しだけ盛り上がってたし
683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:10:41.20 wRYvQKOR0
>>680
このスレで「お前ら」とくくれるスレ民層があるのか?
かなり雑多な構成だと思うが。
それに、まどかだって「新しいもの」だったんだが。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:15:35.52 NvhaPbAX0
おはほむほむ
685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:16:01.66 UVYQTvFb0
>>680
だって、まどかでアニメに帰ってきたってのがかなり居るみたいだし。
自分もその1人なんだけどね。
これは、言い換えれば並のアニメなら見向きもしないって事でしょ。
まどかが異質で異様なまでの作品だったから見る気になっただけで。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:16:25.28 4JO3vSiB0
オハヨーオハヨー
>>680
俺はまどかのおかげでアニメの良さを
思い出せたよ。そして今期からアニメの
チェックをするようになったよ。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:18:07.48 oL9G8PzS0
オリジナルという意味での「新しいもの」なら今期はシンフォギア、ラグランジェ、あの夏
こんなところか?
あと継続でギルクラ、あとB★RSはオリジナルと言うかどうかは微妙なラインか
688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:20:09.74 NvhaPbAX0
まどかは放送時の頃を思い出すだけで胸が痛くなる
毎週心を痛めてから出社していた
689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:21:01.82 6tJLUXd10
おはやう。まどP発売まで@1週間
俺妹P続延期でのんびりまどPできて嬉しいわ
どうせやってもないのに「飽きた、売って俺妹買ってくる」ってやつでてくるだろうしね
690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:21:24.95 nh3uD7e90
今の流れ産業
691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 06:23:25.10 6S/Mm6XH0
おはよう
そして
おはようございます