デジモンセイバーズPart63at ANIME2
デジモンセイバーズPart63 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:04:46 bM1y+OIN
■過去スレ
デジモンセイバーズPart61
スレリンク(anime2板)
【必ず】デジモンセイバーズPart60【行けるから】
スレリンク(anime板)
【人とデジモンの】デジモンセイバーズPart59【共存】
スレリンク(anime板)
【さらば】デジモンセイバーズPart58【ケンカ番長】
スレリンク(anime板)
【私が】デジモンセイバーズPart57【父親だ!】
スレリンク(anime板)
【拳で語れ】デジモンセイバーズPart56【大VS英】
スレリンク(anime板)

■過去シリーズスレ
[アニメ2板]【メモリアルブック】デジモンシリーズ総合45【発売】
スレリンク(anime2板)

以下4スレは全て[懐アニ平成板]
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart25
スレリンク(ranimeh板)
デジモンアドベンチャー02 part16
スレリンク(ranimeh板)
【カード】デジモンテイマーズ 5枚目【スラッシュ】
スレリンク(ranimeh板)
【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】
スレリンク(ranimeh板)

これ以前のスレは下で
■2chアニメ板デジモンスレ過去ログ
URLリンク(anime.geocities.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:09:23 bM1y+OIN
■DVD情報

●TVシリーズ
01巻(01~02話収録)07巻(18~20話収録)13巻(36~38話収録)
02巻(03~05話収録)08巻(21~23話収録)14巻(39~41話収録)
03巻(06~08話収録)09巻(24~26話収録)15巻(42~44話収録)
04巻(09~11話収録)10巻(27~29話収録)16巻(45~47話収録)
05巻(12~14話収録)11巻(30~32話収録)17巻(48話+総集編収録)
06巻(15~17話収録)12巻(33~35話収録)
好評発売&レンタル中! 価格:各2,940円(税込)(01巻のみ1,995円(税込))

●劇場版
『デジモンセイバーズ THE MOVIE 究極パワー!バーストモード発動!!』
好評発売&レンタル中! 価格:1,995円(税込)

『とびだす!3D 東映アニメまつり』
好評発売&レンタル中! 価格:4,725円(税込)

●旧シリーズBOX
○デジモンアドベンチャー02 DVD-BOX
○デジモンテイマーズ DVD-BOX
○デジモンフロンティア DVD-BOX
○デジモンアドベンチャー DVD-BOX
好評発売中! 価格:各52,500 円(税込)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:13:40 bM1y+OIN
■音楽CD情報
URLリンク(www.indexmusic.co.jp)(デジモンセイバーズ)
URLリンク(www.indexmusic.co.jp)(デジモン)

●マキシシングル
前期OP『強ing! Going! My Soul!!/ダイナマイトSHU』
後期OP『ヒラリ/和田光司』
前期ED『One Star/伊藤陽佑』
後期ED『流星/MiyuMiyu』
挿入歌『Believer/IKUO』
好評発売中 価格:各1,250円(税込)(挿入歌のみ680円(税込))

●アルバム
サントラ『デジモンセイバーズ オリジナル サウンドトラック』 音楽:奥 慶一
前期OP、EDのTV SIZEと挿入歌のOST SIZEを含む22曲収録。
好評発売中! 価格:3,000円(税込)

ベスト盤『デジモンセイバーズ ベストヒッツ+キャラクターニューソングス』
主題歌4曲+挿入歌+キャラソン7曲の計12曲収録。
好評発売中! 価格:3,000円(税込)

10周年CD『デジモン10th ANNIVERSRY-夢への架け橋-』
マサルのキャラソンを含む新曲9曲収録。
好評発売中! 価格:3,000円(税込)

BGM+SONG『デジモンセイバーズ フラッシュ・バック!』
DISK1にはBGM25曲、DISK2にはキャラソン8曲+新録1曲の9曲収録。
好評発売中! 価格:3,600円(税込)、2枚組

5:>>4ちょっと補足
10/04/01 00:20:39 EiOCqrKQ
■音楽CD情報
URLリンク(www.indexmusic.co.jp)(デジモンセイバーズ)
URLリンク(www.indexmusic.co.jp)(デジモン)

●マキシシングル
前期OP『強ing! Going! My Soul!!/ダイナマイトSHU』
後期OP『ヒラリ/和田光司』
前期ED『One Star/伊藤陽佑』
後期ED『流星/MiyuMiyu』
挿入歌『Believer/IKUO』
好評発売中 価格:各1,250円(税込)(挿入歌のみ680円(税込))

●アルバム
サントラ『デジモンセイバーズ オリジナル サウンドトラック』 音楽:奥 慶一
前期OP、EDのTV SIZEと挿入歌のOST SIZEを含む22曲収録。
好評発売中! 価格:3,000円(税込)

ベスト盤『デジモンセイバーズ ベストヒッツ+キャラクターニューソングス』
主題歌4曲+挿入歌+キャラソン7曲の計12曲収録。
好評発売中! 価格:3,000円(税込)

10周年CD『デジモン10th ANNIVERSRY-夢への架け橋-』
マサルのキャラソンを含む新曲9曲収録。
好評発売中! 価格:3,000円(税込)

BGM+SONG『デジモンセイバーズ フラッシュ・バック!』
DISC1にはBGM25曲、DISC2にはキャラソン8曲+新録1曲の9曲収録。
好評発売中! 価格:3,600円(税込)、2枚組

歴代主題歌集『DIGIMON HISTORY 1999-2006 All The Best』
無印~セイバーズのOP+ED+挿入歌計25曲収録。
好評発売中! 価格:3,400円(税込)、2枚組

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:31:04 bM1y+OIN
あえて加えなかったんだが
まあいいか

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 04:56:53 Dae25U5n
>>1
乙ソウルチャージ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 11:49:27 0ZNdYeJO
>>1
otu

9:sage
10/04/02 06:35:57 CvXWRjpU
>>1
乙ソウルチャージ

そしてマサル兄貴誕生日おめ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 15:04:14 UTdaeHrY
>>1
乙ソウルチャージ

誕生日に新スレで二重にめでたいな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 19:35:19 6Hti4/CB
>>1

そして兄貴誕生日おめでとう
こいつぁ春から縁起が良いや

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 22:02:04 gx1Kgy3v BE:535015692-2BP(333)
イワンのAAあるとか吹いた

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 19:09:10 eHJ14BCI
テンプレ追加
デジモンシリーズ メモリアルブック デジモンアニメーションクロニクル
URLリンク(www.7netshopping.jp)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 20:25:01 v4J2EDvp
しかし、もうセイバーズはデジモン最新作の冠を掲げられないのか
嬉しいような切ないような……

新作は全シリーズ大集合の映画を頼んだぜ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 20:25:22 yTulhoqH
今更ながらイクラ汁にはワロタ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 20:30:05 Y7DIvlay
プリキュアのおかげでしょっちゅうデジモンオールスターズがあったらなあと考えるけど
どうしてもパートナーデジモン達一斉攻撃のなかにナチュラルに混ざる兄貴が浮かんでしまう

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 11:03:22 zqGb8avK
歴代主人公って歳いくつ?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 11:48:28 MJxxe6NC
10

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 12:08:56 zdSXQfbH
11じゃね?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 12:37:23 ItnVdCkv
>>16
こんな映画見てみたいわ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 17:58:41 bzbt9kgk
兄貴は最新作の主人公なのにそういうのの主役にはして貰えなさそうだ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:08:53 sTxE+RCY
ういーやっと規制解除だ
>>20 >>21
ていうか兄貴が主役やるとそれこそ他の連中食っちまうというかなんというか
>>16
てか混ざらなきゃ兄貴じゃないと思う。「デジモンと一緒にガチンコ共闘する」が
コンセプトの主人公だし

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:18:57 +XeSf1no
兄貴はパンチでデジタルワールドを救う

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:23:29 zdSXQfbH
>>21
プリキュアSSのようにならない事を祈る…

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 12:42:33 stWLxkgn
オペ子二人がデジソウルチャージをする姿がプリキュアに見えた

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 16:31:23 1oPcPsh7
>>25
あれは狙ってたろw

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 02:12:32 djDMDbvg
イクトのママがエロすぎる

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:50:32 Q4/GDwk3
スゲー艶っぽいよなあの人
小百合さんも美人だがあれは近所の年上お姉さんと言うか、太陽のような人だが
イクトママは月というか怪しい色気がある

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:09:18 Kw2TKGrk
後イクトパパ小太り体系の癖に結構デカイバイク乗り回す行動派だったな
あれちょっと驚いた

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 18:42:14 iRrM/5wh
デジモン悪役オールスターズにはセイバーズ系は倉田しか出ないのだろうか。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 19:14:33 jnsYrRlG BE:802523693-2BP(333)
ナナミって日本人だよな・・・?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 06:33:29 5zCJsmqD
うーん・・・どうでっしょ?
名前は日本人っぽいがあの容姿だと少なくともハーフとか白人の血が混じってるのは
確かだけど

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 08:29:52 xBn2cMF5
今時のアニメなんてみんな「どこの国の人だよw」っていうキャラデザだし純粋な日本人とも考えられる
ナナミが登場した時、デジスタッフになぜか一人はゴスロリ好きがいると確信した

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 12:36:41 sNuHb+Hb
ところでゴスロリのロリってロリータコンプッレクのロリじゃないのかえ?
ナナミはバインバイン(いやこっちのが好きだけどw)だったからふとオモタ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 16:02:49 /cKg9JyH
ゴシック・アンド・ロリータ (Gothic & Lolita) は、
本来異なるゴシックとロリータの要素を強引に結びつけた日本独自のファッションスタイル。
またそのようなサブカルチャーを指して言う語。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 16:10:54 lVKRM4lI



37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:52:42 QG58wAaR
>>35
サンクス
しかしあの回はエロかったw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 21:52:07 k1D5qox2
>>27
おっぱいだな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 00:46:13 Bg3wEjCM
バイオデジモン対決の時何故か勝手に男同士女同士で戦うものだと思って
兄貴対聖、トーマ対イワン、淑乃対ナナミだと信じていたら
トーマ対ナナミの天才対決だった面白かったけど
ロゼモン対ロトスモンの女王様対決も見てみたい

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:16:54 yhbIs61y
>>24
意味が解らん…。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 00:31:10 cZCLIcBR
彼女がいなくても可愛い母さんと可愛い妹がいる兄貴勝ち組

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 14:52:18 iuzwdGgW
悪い人間を出すぐらいなら悪いデジモンを出すべきだった。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 18:21:14 f/NhxknM
なんとご苦労な奴が・・・

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 20:00:16 f/NhxknM
ていうか定期的に沸くね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 22:38:00 TZxEsknz
このアニメを見て

カレーに玉子焼きが乗ったのを食べたくなった

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 03:53:01 9grynRaO
>>28
イクトママは影のある色っぽさ美しさだな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 00:26:58 NVaCy17l
天装戦隊ゴセイジャーにロゼモンが出ていたw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 12:36:46 RvsCApZB
何故ガッキーがキャスティングされたのか今だに理解できないw
ガッキーにとっては今じゃ黒歴史なんじゃないだろうか…
ヨシノは好きなんだけどさ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 19:16:17 T2rocR2k
淑乃は好きだが、声が棒じゃなかったら三倍は好きになってた

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 22:45:23 tDdlAMVz
アニメ新作やるみたいだね。セイバーズじゃないけど

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:21:20 mU7a0Isn
アニメ新作
元の絵に戻ってるじゃん。これで一層セイバーズが黒歴史へと沈んでいくな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:24:42 SRu3eZMu
新作は嬉しいが各地で馬鹿が活性化しているのが困りもんだな>>51とかいい例だわ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:26:28 B189iTj+
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

思いっきり原点回帰しとるがなw
セイバーズは黒歴史か・・

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:33:47 4Gg82RsF
>>53
お前はセイバ本スレにまで来るのか
それともあのアンチじゃないのに、こんなに空気読めない発言を……?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:38:48 B189iTj+
>>52
>>54
何と戦ってんの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:40:09 4Gg82RsF
>>55
セイバを黒歴史にしたがるキチガイと……?

誰が何と言おうとセイバは面白かったからいいんだけど

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:41:00 B189iTj+
好きな作品が黒歴史扱いされてるから悲しい、と思う事もいかんのかね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:42:20 SRu3eZMu
そんな被害妄想いわれても正直困ります

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:44:13 B189iTj+
見えない敵と戦うのも程々にしてくれ
ほとんど言いがかりじゃないか

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:46:38 wdKqeoBb
黒歴史だなんて思う心がセイバを馬鹿にしてるだろ
ここはおまえのようなのがいていいスレじゃない

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 06:38:07 skD9NvxU
例え異端と言われ様が、面白ければそれで良い
そもセイバーズはデジモンの中のGガンだ。
一回こっきりでもかまうものか

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 07:30:20 6U+lNjCp
今回は朝日放送でやるらしいが、時間帯が気になる

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 11:19:50 8+cW9NAC
それは本スレか新アニメのスレで話せば良い
ここはセイバーズのスレ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 12:43:37 6ul0KpMQ
Gガンよりグレンラガンって感じが~、まあどっちでもいいか

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 11:07:32 Zm3bMkFL
グレンラガンよりスクライドって感じ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 19:46:29 +t54qaWH
いやーセイバーズ絶対いいよなー
ゲスでスマンがセイバーズのいいエロ同人教えてくれないか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:54:09 S68EhsK0
デジモンの同人自体そんなねえし

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 21:04:00 mE7z97Di
個人的にライラモンの進化形は新デジモンにしてほしかった
・・・と思ったけど、それだとバーストモードが見られなかったしまあいいか

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:19:49 Is9o5yQm
メルクリモンかっこいいよメルクリモン

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 00:36:08 8W7MHZEL BE:1248370676-2BP(333)
男3人の中にナナミ1人という状態なのに誰もナナミに性的感情抱いてなくてワロタ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 21:52:47 HRMIztbi
今セイバーズ見直してるんだが本当に面白いな
演出なんかはあまり凝ってはいないが、マサルが画面の中を縦横無尽に駆け回って
暴れ回って、拳で語るのが爽快だ
自分が情けない奴だから、マサルが何でもズバズバ言うのに憧れる
マサルかっこいい。マサルはヒーローだな
マサルとアグモンの友情が羨ましい
俺もパートナーデジモンが欲しい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 00:20:26 E8TdgK0i
>>70
ナナミじゃないぞヨシノだから

マサルはアレだしトーマは妹萌でイクトはそれ以前の問題だからな、
それ以上にヨシノは萌え要素が全然無いw

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 00:27:51 2ItoCVko
バイオ3人の中のあいつじゃないのか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 22:39:22 LsZSF1xk
男三人とか書くから、解釈がこんがらがってないか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 23:48:25 ZpKy1MPc
男女比の割りにというか紅一点なのにヨシノもナナミもプッシュされてないのが
残念だったねって話じゃねえの

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 07:28:02 nYem4Fsm
>>72-75
まぁ双方ともに男性陣のストライクゾーン範囲外でおkだろ
ついでにトーマは妹萌え?つーより年上人妻好きでマザコンの傾向が
ある感じだがね。生い立ちみればしゃーないが
後この前本屋のガチャガチャでセイバーズ版のカード売ってるのがあったのが
なんか嬉しかった

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 21:00:32 ikB2kI1A
仲間内で恋愛やって誰かが疎外されるから全員範囲外でよかった
でもトーマの小百合さんにデレるのとイクトとチカちゃんにはニヤニヤしたな
兄貴はアグモンEDでいいよもう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 11:49:27 mMCQrMZ5
ゆかなさんすげえな、ララモンからロゼモンまでの各成長段階で声が違う

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 12:47:50 7kH4Dhk4
まったくだ。少女声しか聞いた事なかったからびっくりだ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 00:39:38 C4Cy11N+
サンフラウモン、頑張ったよな。
ジャンプフェスタでサンフラの演技のとき、
後ろを向いて、顔を見せてくれなかったのが気になる。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 12:43:05 zKvuNlsM
サンフラウモンっぽい顔して声出してたんじゃね?
声優さんも結構身体全体使って演技する事あるらしいし

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 12:48:17 DTwnyxS9
結構どころかかなり変顔になりながら演技したりしてるよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 12:29:18 Klz27pPs
これセイバーズのデジモンパンじゃ・・・

デジモン商品で架空取引容疑、全日空商事の元社員ら逮捕

人気テレビアニメ「デジタルモンスター」(デジモン)キャラクターのシールの取引を装い、全日空商事(東京都港区)から約8600万円をだまし取ったとして、
警視庁は12日、いずれも同社元社員の谷屋隆史(35)、天野正(37)の両容疑者と食品会社「ヒマラヤ東京」元社長津田和典容疑者(45)を詐欺の疑いで逮捕した。

捜査2課によると、3容疑者は共謀し、2006年9月、全日空商事がパンのおまけのデジモンシール約560万枚をヒマラヤ社から納入したように仮装。
代金約8600万円を全日空商事から払わせ、詐取した疑いがある。

経営難に陥った津田容疑者が天野容疑者に架空取引を持ちかけたとみられ、詐取した金はヒマラヤ社の運転資金などに充てたという。
詐取額は逮捕容疑を含め計3億数千万円にのぼると同課はみている。谷屋、天野両容疑者は津田容疑者が経営する別の会社の役員になり、報酬として月百数十万円ずつ受け取っていたという。

全日空商事は07年4月、谷屋容疑者を懲戒解雇していた。同社によると、天野容疑者は取引先から同社に出向していたという。

84:超高次元神 ◆j.Ypl7DW.o
10/05/14 11:26:51 MJat44ML
ポケモンパンの間違いじゃないの?。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 14:11:29 hUTjgeBq
デジモンパンなんてあったっけ?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 16:04:33 BEBHrujY
ググりゃんかーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 21:39:39 sSXhmx22
記念CDのジャケットの全員集合ので扱い悪いのどうにかできんのか?
pixivのイラストのほうが凄いマシなんだけど。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 22:22:13 mLF7TzSr
pixiv(笑)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 22:26:24 BEBHrujY
そこ笑うとこ?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 00:43:47 7/qC63ib
デジモンを詐欺の道具にするとはいただけない。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 02:09:28 uzl9IWfa
google map、BB2C、TwitBird、weathernews、Shazam


92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 20:44:22 ilKWLtlI
当時リアルタイムで見てたが、それほどヨシノの声は変だとは思わなかったな・・・
まあ意識してなかっただけかもしれんが

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 21:27:55 VS3s6G1R
俺も淑乃は言われるほど浮いてなかったと思う
声をはれないのが致命的だったが、演技も頑張ってたと思う

はなわと最初の方に出てきたお笑いコンビの方が棒読みで酷かった

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 15:08:49 Mz/Jwpx8
この作品で仮にもし続編あるなら
淑乃の声は伊藤かな恵氏に当てて欲しいな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 18:56:29 KvLPG8g2
伊藤かな恵は違うような気がする……
井上麻里奈とか小清水亜美の方がそれっぽい
淑乃に声が高いイメージない気がするし

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 00:38:52 UAPLVxmB
坂本まーやに決まってんだろ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 06:13:36 vbsVMlTX
(井上Ver)ヨシノ「マサル!任務はきっちりしなさい!あーもうイライラする!」

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 14:36:32 dsXOErnq
>>93
というかあの頃エアギアアニメがあって凄い棒読みだらけだった分
大して苦痛にゃ感じなかったな
しかし声優が違ってたらヨシノのキャラもまた違うヨシノだったんだろうな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:35:19 H5S3tqBr
エア・ギアにちかちゃん出てたな
あと倉田

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 18:59:34 qMK49eLz
>>99
知香は次のデジモンにも出るそうだ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:21:54 +dOC+r3z
そーいや
トーマの中の人はサラ好きだ!の人だったな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:24:18 H5S3tqBr
>>100
あのピンクのウサギっぽい奴かな
トーマ君も今じゃバンチョーと薩摩隊長と一緒に砂漠の使徒さ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 19:51:52 8vNCQviB
そして兄貴は・・・・最近はエンジンバルカくらいか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 20:24:52 dKn+WJMi
兄貴は今劇場でロボットに乗ってるんじゃなかったっけ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 21:21:59 w3T1PJ/q
兄貴はガオモンとレッツパーリーだろ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 21:56:05 8vNCQviB
イクトはハガレンだな
つーか個人的に釘宮さんはツンデレ系よか少年声の方が好きだな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 23:18:15 JnizYAMp
イクトはツンデレ少年?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 12:13:45 /aLPmJ4R
カタコト少年じゃね?

109:連投すまん
10/06/07 12:14:43 /aLPmJ4R
>>104
ロボット好きの俺に詳細kwsk

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 20:34:21 gom9YGY6
>>104
ブレイクブレイドって奴
兄貴は主人公らしい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 20:35:33 gom9YGY6
レス番号ミスった
分かると思うけど>>109宛です

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 08:10:14 pAs+FFen
そういえば兄貴は映画ででウィザーモンと共演する予定だったんだよな・・・

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 18:40:15 dbER13jt
>>112
輝一とウィザーモンと兄貴が主役の映画、どうなったのかな
あ、輝一は途中で主人公じゃなくなったか……

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:21:47 nL6qenGA
ポケモンでデンジとナオシが同時に出てくれたらトーマ&ガオモンコンビが揃ったのに

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 03:47:17 SgUr1//B
親方さまあああああああああああああああああああああああああああああ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 19:48:30 btrx80FR
BASARAか
兄貴とガオモンがライバルで
今度でる3には華村祢音ことヒトシ君が活躍

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 20:24:35 EFgDacsI
つーかあれ声優さん関智一さんだったな
結構大物を一話こっきりでよく使ったよな
後、セイバーズのオメガモンがフォルゴレと同じってのは聞いたけど
ベルゼブモンとも同じだったんだな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:11:49 1t0OnMfO
なんかアンチが活性化し始めてら

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 11:11:49 ZKi2l2cv
セイバの戦闘シーンって夜の時間が多くね?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 18:42:58 Eeri1Ta2
ジオグレ初戦闘、2話連ちゃんでバトルは夜、ライズ初は曇り
初バーストは夜中・・・他にも色々。
確かに言われてみれば多いかな?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 19:39:55 foWA07et
携帯サイトのデジモンANiMOでやっとセイバーズが配信開始したな
このまま忘れられるんじゃないかと思ったが安心した

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 19:47:29 eHcjtZSt
夜のシーンが多いのは昼間だと人がもっと多いから?>戦闘

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 06:45:07 HFxbryns
元々デジモン事件は秘密に処理するからかも
いくら記憶消せるつってもさ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 22:11:07 nZCnNZ1k
動画配信だけなのか
デコメも配信してくれよ

125:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:38:26 UcVI5xW1
セイバーズの扱いはホント酷いなしかし
ま地味でも細々とやらせて貰うけどさ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 01:01:09 75PnzBuo
クロウォの原画に青井小夜さんいたわ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 01:17:37 37Nyk+ry
URLリンク(www.imagehut.net)
URLリンク(www.imagehut.net)
URLリンク(www.imagehut.net)
URLリンク(www.imagehut.net)
URLリンク(www.imagehut.net)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 06:46:55 VFYzMoN8
しかし話すネタも尽きてきたな・・・

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 10:31:13 mmwGKhMc
レッツパーリー!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 19:58:55 zluWMQ5/
お館さまばあああ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 07:41:27 GxfjapQr
そういやアグモンが一度タマゴになって蘇った時にスペックが上がってたのは
超回復かなんかか?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:04:49 Xeo3kfp5
>>131
ボタから一気にアグまでいった事?
あれは兄貴の超デジソウルのせいだと勝手に解釈してるw




あと規制解除されたから言うが、>>110のおかげでブレイクブレイド見たらけっこう面白かった。いまさらですまんね。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:26:03 Tgc0YiSq
URLリンク(twitter.com)
@TaitemKusunoki 僕の恋人は中井和哉さんでした。やっぱりデジモンはベストパートナーだったんだなァ。
2010年7月18日 0:16:33:JST TwitBirdから TaitemKusunoki宛

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 08:55:19 hsJ9RfEC
>>132
いや、そっちじゃなくて、ベルフェと戦った時に「凄い、今までのシャイングレイモンとは
スピードもパワーも桁違い(上回ってるだったかも?)」ってとこ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 17:44:01 Cn6/7/qV
ウォーグレイモンはなんというかスマートなかっこよさがあるが、
シャイングレイモンはちょっと違う
ウォーグレイモンと同じベクトルのかっこよさではないんだが、どう表現したらいいか分からん

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 20:19:13 ahQxZUPf
無骨な逞しさとかではないのか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:24:52 R7bVl1J+
あー、そんな感じかな
正反対なかっこよさがあっていいんだよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:31:09 Mpomej/E
新作始まるのをきっかけに唯一観てなかったセイバを観始めて
昨日見終えたんだが、めちゃめちゃ面白かったわ。
リアルタイムで観とけば良かったと後悔してる・・・。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:39:35 xWkznQWI
だろ?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:45:27 Mpomej/E
>>139
うん。勿体無いことしたわ。
リアルタイムで第一話は観たけど、丁度その頃デジモン自体飽きてたからさ。
何年か前に観てみようと思ったけど、黒歴史扱いされてるしで、観てなった。
完全にネガキャンに洗脳されてたんだな・・・。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:55:35 K8zc45eh
このアニメのメルクリモンとクロスウォーズのネプトゥーンモンの扱いの差は何なんだ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 22:08:57 ahQxZUPf
子持ちか子持ちでないかじゃね?
父ちゃんは強いんだよ色々
しかし新作もまーた叩かれとるらしいの。合体だからデジモンじゃないとか
何か人事とは思えないわ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 23:53:24 vRlUPj8T
社員グレイモン

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 07:25:38 ZikNrvl0
そいやセイバーズって現段階じゃ唯一「人間界の技術のみ」で
デジヴァイスやゲート作った世界なんだよな。地味に技術力が高い

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 19:47:10 dm8WFIy8
セイバーズって近未来の設定じゃなかったっけ?
それなら技術力が高いのもうなずける

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 20:00:19 S2Fby9rn
2016年だよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 00:06:31 OafMAtj2
■國府田マリ子オフィシャルサイト 2006/4/6付(4/5着)の日記より
>デジモンセイバーズで小百合さんという
>保志さん演じる主人公まもるのお母さん役をやらせていただいているのだが
>保志さんがわしの子供・・・・・、う~ん(笑)
>私的には、「まもる」と呼び捨てにしないで「まもるちゃん」と呼びたい。(大笑)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 07:10:08 M+J90sIh
まもるって・・・・マサルですよ奥さん
てかこの人守護月天のシャオやった人だったんだな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 10:11:37 M2jFMIxE
>>135
ていうかそもサイズが違うよなシャインとウォー
ウォーグレイモンは設定上も小柄で劇中の大きさも丁度ロゼモンやレイヴモン
辺りとドッコイだが、セイバーズは全体的にデジモンがデカイのもあるが少なくとも
シャインは17m以上はあるし

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 10:22:52 fjOUJA9o
ウォーグレイモンはイケメン
シャイングレイモンは男前

って感じか?イメージ的に

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 15:24:04 lkViPzrm
かもな
ウォーグレは竜人型だが、シャインは光竜型デジモンだし
後者の方が野生的っぽい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 21:49:04 w6307wpn
後、キャラデザの違いもあるが
セイバーズはデジモン人間問わずガタイが良いんだよな
ガッチリした体格してる
人間が一番無茶する話なだけある

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 03:28:58 C4Kk0wYk
 \\ はじまりはあの夏の日 紋章が君を呼ぶ  かけがえないパートナー 進化の輝き //
   \\       勇気を受け継いだ 子供達は  デジタルワールドを疾る        //
    \\ 一枚の青いカード 信じあうむずかしさ  ひとつになる心が世界を救った //
      \\ 果てないフロンティア 見つめながら  伝説をまとった スピリット //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J


154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 20:45:34 zVrPIZuX
ライラモンの進化バンク好きだ
音楽に合わせて振り向くところとか特に
セイバーズに限らないけど、やっぱ音楽に合わせて動くとかっこいいよな
パイルドラモンとかカイゼルグレイモンとか

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 19:52:18 Po9UfMjg
>>152
だから竹田作監回の暴走ぶりが目立つんだよなw
ナナミ回やレイブモン回の乳の強調ぶりは異常www

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 20:23:24 ZW65GkSl
ナナミレイプ回に見え

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 10:10:29 zfaEaeGB
続編をやるにしてもデジモン正義人間悪と言う極端な考えは受け継がないで欲しい。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 11:54:57 LKt2abTG
♪どちらが正しいか そんな事わからない~

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 20:17:28 t4Zpx0kF
今日のワンピースでエースが青い空から飛び降りるとこみてセイバーズ思い出したが
スタッフ見たら絵コンテが伊藤さんだった

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 03:22:32 BlKabYJe
久しぶりにみたが相変わらずカズマすぎてワロタww
大が主戦力じゃねーかよwww


161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 20:26:21 /8MgiGxR
ま、それが良いんだけどねw
「デジモンと一緒に戦う」のがセイバーズの出した「テイマーが見てるだけ」
という問題に対する答えだし
しかし上のレス見てふと思ったが、デジモンが悪役ばっかだったが、倉田みたいな
奴はやっぱ一人は敵に必要だったと思うな
だってデジモンと人間の絆をテーマにしてるんだから「悪」だって人間が必要だと
思うんだ。暗黒デジモン達にそれを押し付けるだけじゃなくてさ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 20:46:57 RCWbSNy/
まあ倉田だけに悪を押し付けすぎな感はあったがな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 22:06:19 hybvcwgY
>>161
そういうところも含めてセイバーズが一番好きだな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 18:42:23 WuArir3P
そういや新しいデジモンで主人公がハンギョモン背負い投げ(巴投げか?)
してたのが英さんとチョイ被ったw
後なぜか伝説のデジモンのデータが入ったデジメモリって聞いて
何故か兄貴のデータもありそうだと思っちまったw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 23:18:16 lnfYCI97
しかしセイバはおもしろかったな
フロ以前とは雰囲気は違うが
こう形容しがたいおもしろさがある
トーマの声がグリリバだったらさらにおもしろかったろうに

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 00:45:36 k6Ogefeu
>>164
兄貴召喚したらタイキの戦略とか無関係に暴れまわると思う

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 00:47:10 XEwStqmi
>>162
トーマがフロンティアのエンジェモンと同じ声とか嫌過ぎる
グリリバの無駄な爽やかさはトーマ向きじゃない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 03:05:52 lx6gkT1i
>>167
レス番間違えてますぜ
まあ>>165の言いたいのはスクライドだろうけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 15:24:38 jlLyqvGe
>>164
マサルダイモンですね分かります。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 09:51:13 K4whAwzA
しかしアニキはデジモンを殴るのがインパクト強すぎて強そうに見えるが倒せるほどは強くないんだよな
てかアニキは今デジタルワールドにいるんだっけ?
今の作画のアニキも見てみたいな、アグモンは何も変わらないのに違和感バリバリ感じそうだぜ

あとララモンとライラモン見たい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 10:33:29 HhlVRRJH
>>170
イグドラシルェ…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 11:35:53 erN6/+w0
>>170
そら本編の兄貴はまだ14だぜ?いくら英さんの息子つっても
倒すのはきついだろ。
最終回の5年後やそれ以上たった兄貴ならわからんけど
というか、英さん超人過ぎだろ。超生物博士でデジヴァイス自作出来て
サーベルレオモン圧倒してバンチョーレオモンと互角って凄すぎる

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 11:41:47 erN6/+w0
PS
後地面殴って湖創るし

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 11:44:21 erN6/+w0
ってあれ?
書いてて思い出したが
シャインバーストと一緒だったとはいえ、ベルフェモン殴り倒してなかったか?
兄貴?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 11:46:51 +yDQyQRk
あれだ
目には見えないように融合装着型アルター身につけてんだよきっと


176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 13:52:49 erN6/+w0
いや、別にデジソウルで良くね?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 14:01:14 K4whAwzA
ソーマとかは指パッチンで済むのにアニキのアグモンだけ何故か殴らないと進化出来ないよな
なんで?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 15:09:25 erN6/+w0
なんか色々考えてたけど結局特異体質でデジモン殴れば出るように
なってるんだと。ライズグレイモンの進化だと殴らなくても出してるし
多分その気になれば出せるのかも知れないが
多分一種の本人達にとっての戦闘前の儀式みたいなもんなんじゃないのか?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 16:06:45 RLFMrif6
感情の高ぶりが発動条件で
トーマや淑乃は慣れでコントロールしてるけど
アニキは殴る事で戦闘本能を呼び覚ましてるんじゃないか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 06:38:43 AjRE1vfO
>>179
あーそれあるかも。
おっちゃんも「怒りの拳にデジソウルが宿るとは」って言ってたし

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 11:14:09 RQYsaztg
そういや、上の方でセイバーズの戦闘シーン夜が多いって話だったけどさ
シャイングレイモンって太陽の力を蓄えて戦うデジモンだから
昼間だと常に体力回復できちゃうとかになりそうだったとかもあんのかな?
エネルギー使い果たしても太陽の光があれば蘇るとか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 12:11:13 jvPuY1+m
そういや、初期の方でサンフラウモンが負け戦だったのは「戦う時間が夜ばっかで光合成できないからだ」みたいに言われてたな。
サンフラウモン最初で最後の輝きはドクグモンを一掃した時だね。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 00:36:23 CDv/bvi/
不評なセイバーズ映画を見た

人間よりもメインデジモン三匹が好きなら見る価値はある
カッコイイアグモン
敬語使わないガオモン
ソーセージ振り回し、小さいお口でソーセージくわえ、好戦的なララモンが見られる
成長期が無駄に強い映画はセイバーズで初めてかもしれん
特にガオモンとララモンの戦闘シーンが好きだ

本当に時間が少な過ぎる映画なので駄作と言われても仕方ないが俺はアグガブララが好きだから気に入っている

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 12:36:53 mr1Dqof7
シャイン進化~からの流れは作オタにも一見の価値有り

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 12:59:15 CDv/bvi/
作画はガオモンが戦っている場面が一番良かったぞ
本編よりも目茶苦茶可愛い

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 16:08:26 Fz0zl2OA
ララモンのソーセージヌンチャクってやっぱ
ボツ案のスケ番ヨシノの名残なのかね?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 17:22:02 EG7oW8pa
セイバの映画はEDが凝ってて好きだわ
NG集作る方が大変だったろうにw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 06:01:34 Cr15LLLe
初見でHANAWAいらねえええええあにきだせよって憤ったのもいい思い出

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 08:43:16 HAJoCJUd
こういうメディアミックス展開ではイクト&ファルコモン不遇なんだよなぁ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 09:06:34 leG2vc8k
仲間になる前だからなぁ
大画面で良作画のイクトとファルコモンを見たかったぜ
あと兄貴のママと妹

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 17:09:16 ZIaSfu3g
ゲームには出てくるけど、そのせいで時系列がごっちゃになんだよなー…

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 20:15:00 Dx+MBH4w
あれは完全なパラレルワールドじゃないかな?
薩摩隊長と英博士が旧知の中になってるし、DATの目的も確か微妙に違った筈


193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 07:41:37 qAPcaCX5
ていうか、兄貴親の年齢・・・俺もよく知らないわそういえばorz

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 09:51:48 3ZrpEHoe
アニキショタ時代の小百合さん
URLリンク(imepita.jp)

アニキ中学時代の小百合さん
URLリンク(imepita.jp)

アニキ成人時代の小百合さん
URLリンク(imepita.jp)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 13:40:27 J942Es6R
>>194
!?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 17:18:49 IQgaXhuI
>>194
変わらない美しさ!さすが大門家!

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 20:22:13 vUON6QR4
そういや、英さん。生き返った後、イグドラシルが入ってたときより
若返って見えたんだが。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 11:11:47 18skt7h6
人相が変わったからじゃね?
文字通り憑き物が取れたからw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 13:59:29 grJ2zIBu
それと心配事(大を立派な男にする事)がなくなったのも
あるんじゃないかな?
最終回も
「今までありがとう。これからは私が(俺だったか?)家族を守る
だから安心して暴れて男を磨いて来い」って感じで言ったのかも
てか兄貴が英さん超えるにはどっち道DWで旅は必要だと個人的には思う。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 01:21:19 jHzZjQ0Q
大門家って猫飼ってたっけ?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 19:25:02 eU0G9XfR
いや?
ていうか、デジモン主人公でなんか動物飼ってたのはいない筈だが

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 20:06:47 q11Rc1d7
太一の家に猫いた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 20:24:06 ktc086y6
確かにいたな
原作では忘れたがウォゲでは間違いなくいた

204:零王~0の始動~ ◆37qqStwT86
10/08/26 18:24:48 7Gqnp9mJ
小説書き込むので見てくださいね~。
さっそく第一話。

DIGITAL MONSTER STORYS
PARTⅠ DEATH MORNING

朝起きると、やけにイカ臭い臭いが部屋を支配していた。
気にしつつも、ベッドから体を起こし、部屋のカーテンを開ける。日の光がまぶしく、手でさえぎる。
父も母も、もうすでにリビングにいるだろう、そう思い、ドアの前に立った瞬間。
手をかけようとしたドアノブに、白い、カルピスのようなものが付いていた。
まさか、この生臭い臭いの原因は、「精液」?
嫌な予感が、頭をよぎる。
すぐさまドアを開け、リビングへ向かった。
モザイクのかかったリビングのドアのガラス。勢いよく開けたその先、誰もいない。きれいなままで、いつも漂ってくる目玉焼きの匂いさえしない。
もちろん、次に向かうのは両親の寝室。
階段を全速力で駆け上がり、何もないのにつまずきそうになる。しかし、それをこらえ、寝室へ急ぐ。少しの運動に、冷や汗が頬を流れた。
寝室のドアの前。
ピチャ・・・・・・。
足の裏に、生温い液体がある?
ゆっくりと、視線を床へ向ける。
白い、水溜り。その上に、自分の足がある。その水溜りを囲むように、乾いている
白い「精液」。
恐る恐る、ドアを開いた、その先──。


205:零王~0の始動~ ◆37qqStwT86
10/08/26 18:27:02 7Gqnp9mJ
>>204
「いくぅぅっ!」
教室じゅうに、その叫び声は響き渡った。
少し、目に涙が浮かんでいる。夢の中の冷や汗も、現実になっていた。
数学の時間、この学校のほとんどの子は性欲と闘っている。
特に、五、六時間目の数学は本当に疼く。先生の話ばかりで、教科書の練習問題を解くことはほとんどないし、第一先生の話し方が丁寧だし他の男性教師と比べてはるかに声が小さい。かといって、彼は女性教師(女教師だったらデジモンキモオタなら集中できる)ではない。
そして、その淫乱な数学の時間に、性欲に勝てなかった少女、婦優 励香(ふゆうれいか)、中学二年生。
「いきなり、どうしたんですか?」
エロ顔な数学教師が、話しかけてくる。目には、いかにも「オナってたでしょう」な雰囲気が漂っている。
何でもありません、と、一言言うと教室中の生徒の注目を浴び、顔を赤くする。
黄土色の髪に、あまり高くない身長の彼女は、成績が良いわけでもなく、運動神経が抜群な優秀生徒でもない。
いたって普通の少女。しかし、その過去は一見幸せそうで、裏には悲しい過去がある。
オナニーの妄想で、あんな事を想像するなんて・・・・・・。
オナニーしなかったらよかったと後悔する。

206:零王~0の始動~ ◆37qqStwT86
10/08/26 18:30:22 7Gqnp9mJ
>>205
すると、隣の席の男子生徒が声をかけてきた。
「おい、どんな淫夢だったんだ?」
ひそひそ声で、話しかけてきたのは「デジオタ(デジモンタク」の勝不二 信也。
オタクといっても、実際彼の家にフィギュアや本があるわけでもなく、ただそれについて物知りなだけである。
余計なお世話だと返してやると、いかにもエロ妄想しているようなニヤニヤ顔をして、黒板にその満足感を現した顔を向けた。
絶対に、誰にも話さない。それが、励香の決意だった。
現在の数学は、一番眠い六時間目の授業。
流石に二度寝はありえない。
ほぼ授業の開始時に寝たのだから、今時計を見て計算すると、約三十分寝ていた。
「ねぇねぇ、どんなエロ夢よ?」
また、信也が声をかけてきた。
「うるさい」
また一言で返してやる。
今度は勉強する気で、机の上に出してあったエロ本をしまい、黒板を見た。
まず、ノートに黒板に書かれた内容を書き写す。
書き写している内容は、すでに塾で習ったものばかりだった。寝ていたのはすでに習っていたからと良いわけができる。
そんなセコい考えを巡らせながらノートを書いていた、その時。
激しい爆発音が鳴り響き、反射的に窓の外を見た視線の先、紅い火と、爆煙が立ち込めている──。


第一話、完


チンコ立ったな、と思った人は気軽に書き込んでくださいね。
>>204に「。」が・・・・・・。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 19:42:00 GxDCWJs1
>>203
一番存在感あったのは初代の最初の映画じゃないか?
コロモンと戦ってたし

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 20:42:22 B0fQLdhb
初代うろ覚えだけど
確か太一マンションかアパート在住だった覚えがあるが、ネコ飼ってたのな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 19:34:55 svssXeO1
>>194
てか今更だが、最後の兄貴青年時代すら、その気になれば後2,3人くらい
生めそうな若々しさだな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 07:20:29 jfbJEMAp
屋根の上でアグモンを襲ったのは野良猫だ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 05:50:12 4P8bQOHo
ガンダムで例えたらG
マクロスで例えたら7

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 19:04:52 omUneu/h
ゴジラで例えたらファイナルウォーズ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 19:30:58 cZcZpj3p
>>211
Gで思い出したが
兄貴雰囲気的には「父ちゃん母ちゃん」って呼んでも違和感ないが
実際は父さん、母さんだった辺りなんだかんだで育ちよかったのかね?
トーマ程じゃないにしろ、あの辺りで一戸建てって結構高価なんだろ?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:03:21 9UFBKR/7
父親が行方不明で母親も特に働いている描写がないのに、普通以上の暮らしっぷりだからな。
1話で大量にコンビニで買い物してるあたり、小遣いもそこそこもらってそうだ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:16:44 AwmY20zf
中学も私立だし

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 03:39:29 QCj4P/Iu
私立鳳なんだっけ?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:43:26 kQdXM63r
しかも一戸建ての外観と中身が、本牧和田レベルだからな
兄貴の家は相当金持ちだと思うぞ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 16:56:02 HLezbEeI
>>217
中学のモデルもそこにあるしそこに住んでるんじゃね?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 18:08:56 5HnNDCqW
そういや、ラストで学年追い越してたけどイクトも同じ学校行ってる
んだよな。デジタルゲートの研究個人でやってたぽかったから野口家も結構金有りそうだ
んでヨシノも「幼少時にピアノ習っていた」って事は割りと裕福なんかね?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:03:25 HLezbEeI
デジモンの子供達は基本裕福

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 20:41:45 jkKgWunX
輝一に謝れ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 20:43:06 HLezbEeI
基本つってんだろが

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:13:51 nx99ATtA
初代は微妙だろ
都営かなんかのマンションだろうからそんなに年収高くなさそう(ミミと丈のぞく)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:53:13 lzATSo6J
あれ公営住宅なのか?
公営住宅って貧乏が住むところだよな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 06:12:11 /ABoFIbW
ていうか、主人公は貧乏とまで行かんが、大体中流階級くらいの感じだった
覚えがある


226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 11:02:34 HkrtAI35
歴代シリーズの父親は

無印・サラリーマン
02・出版社勤め
テイマーズ:パン屋
フロ:不明
セイバーズ:博士
クロスウォーズ:スポーツトレーナー

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 13:00:40 sOmLo0WX
風呂のおとんはなんかオサレな感じだったな
カメラマンとかかね

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 07:04:34 yM9tCwGB
マスターズオンライン、着せ替え出来るんだな
公式のスクショ見てたら兄貴やイクトが着ぐるみ着てて笑ったw

早く本家の日本に来いよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 00:50:00 SCztQ+8f
なんだあのパンダとピンクい化け物w
あとアニキに眼鏡似合わないw


ついで
URLリンク(www.tanomi.com)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:42:46 SH4M6wHy
ふと仮面ライダーとか見てたら兄貴帰ってきたら
ライダーとかの中に入って殺陣やる仕事もありなのかなと思った
てか最終回でヨシノがパンチングマシーンぶっ壊してたけど、あれ1tくらい
パンチ力あったのかな?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 06:17:04 EFQ5WpKl
BGMに使われてた強ingのアレンジってCDに入ってる?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 18:33:06 2wceEwBX
>>231
入ってない
サントラに入れて欲しかった

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 19:03:55 LyHd2aSu
デジヴァイスiCのクダモンカラーがどこにもない
つか当時もどこ行っても売ってなかった
生産数少なかったのかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 21:49:27 r3khjDbS
でもあれ結構世話大変じゃないか?
昼夜逆転させても仕事、あるいは学業中に起きて気づいたら死んでたなんて
目もあてらんないべ
てかヴァーストで5世代目まで行って未だに最後のステージ攻略できないorz
SグレイBがララモンに5連敗とかしたし

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:29:28 1SQUbE+y
ゲームのピヨモンが糞可愛すぎる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 06:51:15 IZXnjKyK
アニキ5年の間ほとんど身長伸びてないんだな
足首も腹も服からまったくはみ出てなかったし

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 00:34:04 a7q+Y65w
今1話から見返してるんだけど
1クールで切って2クール目から視聴再開って人が結構いるのはもったいないと思った
ちらちらと伏線張ってたり、アニキの日常での人となりが描かれたり
雰囲気だけでも急展開で盛り上げる土台になったりと
起承転結の起の役割をきっちり果たしてるんだよなぁ…
12話をリアルタイムで見たときはついに来たか…!ってワクワクしたもんだ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 01:11:16 VjDKC6B+
もうキャラソンのヨシノの代理は本名陽子さんにまかせて出しちゃえよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 08:57:30 39R8ETsG
伊藤かな恵で

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 01:28:26 ejOy3uAH
URLリンク(jlab.dip.jp)
URLリンク(jlab.dip.jp)
まえけん、はなわ、原口

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 12:37:22 NJM9nsix
最終回の後に兄貴はバンチョーを探す旅をするのだろうか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 05:36:58 x2OKkvsw
触れられないまま3クール目に突入
かつてないピンチの際にいきなり都合よく登場

これまでか!と思ったその時、敵の攻撃を防ぐ謎の人影(モン影?)
翻るGAKU-RAN(ドンッ)
天上天下唯我独尊(ドドンッ)
兄貴「バンチョー・・・レオモン・・・!?」
なんか渋かっこいい台詞を言いつつこっちを振り返る(カカッ)
沸く実況
「キター」「バンチョーキター」「生きてたのか!」「番長△」「忘れられてるかと思ってた」「忘れてた」「また死ぬ運命の子キター」「なんでレオモンすぐ死んでしまうん?」


っていう02妄想をよくしたもんだ・・・

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 10:56:32 CGW6aKQw
バンチョーを探す旅の途中にそこら辺でデジタマ拾って育てながら旅してなんか絶体絶命になるか挫折しているときにそいつが進化して
「お前が…お前がバンチョーレオモンだったのか!」

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 04:28:48 XNdumnD3
バンチョーレオモンの進化前ってなんだっけ?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 08:23:50 q65jP011
>>244
ローダーレオモン
グラップレオモン
エテモン
もんざえモン

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 10:42:27 +BmcazGL
S.H.フィギュアーツ 大門大

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 04:47:07 miJ3L48h
やめてありえない夢見せるのやめて

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 02:38:18 hWQocVsG
セイバーズってみんな姉妹いるよな
一人っ子が誰もいない

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 06:02:34 rUd3tsym
正確に言えば、メイン男キャラは皆「兄」なんだよな
ヨシノだけ妹

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 08:23:22 x9WfxS+W
シリーズでも姉なんて大輔のねーちゃんしか見たことないな


251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 12:17:18 eIahJy4w
シリーズで姉キャラはテイマーズのジュリとクロスウォーズのアカリくらいか。
ジュリは確か腹違いの弟だったけど。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 12:21:44 rtLJVNSK
テイマーズにはアイマコの姉弟もいるべ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:25:15 e5rwQKTz
って言っても兄だって
太一、ヤマト、ジェン、拓也、輝一、大、トンマ
の7人だからめちゃくちゃ多い訳でもないんだがな。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 18:32:07 rtLJVNSK
イクトも

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 18:41:54 rtLJVNSK
メイン外だと

丈兄(複数)、京兄、賢兄、ジェン小春兄、友樹兄


大輔姉、京姉、ジェン小春姉、ヨシノ姉(複数)

もっといたかもしれんけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 00:27:47 JVgTa3eV
劇場版のテリアモンは兄弟関係なかったけ?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:22:56 Lv6KkuL5
しかし話はちょい変わるが10年音沙汰なしでちゃんと英さん
待っててくれる小百合さんも凄いな。一緒に居た時間より会えなかった時間
越えちゃってるのに

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 22:25:54 QaAFihjM
俺にはDATSが見える

山下公園で肉まんを分け合って食べました。 URLリンク(c0013518.cdn1.cloudfiles.rackspacecloud.com)
約6時間前 TwitBirdから

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 20:16:33 tmQ2bDio
>>258
横浜港の大さん橋か
自分も機種変前のケータイで撮った当時のみなとみらい周辺の色々が…
miniSDからmicroSDに移しそびれて、うっかりそのままになってるよ
1話でマサルとアグモンが殴りあった場所やマサルが買い物をしたコンビニ
映画でマサル達が捕らわれていた場所なんかもあるのになあorz

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 01:16:17 lpNqrwy5
デュラララかなんかでロケ地マップを作ってる個人がいたが、デジモンでもあんな感じで誰か作ってくれんかなー。
土地勘無い人間がいっても分かりづらかったり忘れてたりでなかなか楽しめないんだよな。ロケ地巡り

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 19:03:54 +pIuYWNa
アニキ「俺のベルが鳴るー!」

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 11:31:25 KHYeKxzt
平和が一番なマスター乙

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:53:48 yilHitjl
あっちのマスクドパンツは兄貴の分の性欲まで吸い取ったような紳士だからなw


まあ保志が元気そうでなによりです。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 02:12:50 TAKihmtV
starryskyの保志が髪と目の色逆なトーマでワロタ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 06:43:57 ukpgfcVe
>>263
放送当時も兄貴の分の性欲とか吸い取ったぽいのが一緒の時期にいたな
てかひぐらしとセイバが一緒の時期だったとは知らなかったべ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 12:34:46 buGMEscM
平和が1番⇔喧嘩したい
性欲が高い⇔性欲がほとんど喧嘩に回った
羽の生えた女の子拾ってマスターと呼ばれる⇔♂っぽい怪獣を拾って兄貴と呼ばれる
ツルペタやおっぱいが押しかけて来る⇔ショタと♂っぽい鳥を引き取る

ゲームではリリスモンに反応していたから性欲がないわけではないな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 17:08:11 zg+DZQs1
でもマスクドパンツな兄貴なんて想像出来ますん

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 23:37:38 FDfzwNYh
マスクドパンツとマサルダイモンを足したらK1君ができました

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 21:17:26 DpzUyQVP
>>268
マサルダイモン─(通常進化)→シェルブリッドのカズマ
       (マスクドパンツ)
       └(ジョグレス進化)→K1


こうですか分かりません><

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 11:53:53 N0+dzLqR
ダレウマw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 18:06:38 XPRDOGFE
>>269
通常進化=戦闘力強化
ジョグレス=戦闘力を犠牲にして頭脳と煩悩強化と言うわけかw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 14:52:57 2drh90f6
>>269
その保志ん化チャート
究極体がシェルブリット最終形態とか?
どーせなら真田幸村もどこかに追加希望

>>264
メイトで牡牛座の人が目に入った時に思い出してしまったよ
大体わかった

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 17:21:33 8NsQXtKP
>>272
真田は多分スピリットだろ。古の武将の魂だしw
そして暗黒進化がキラy…おっと、誰かきたようだ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 18:53:12 0xsRiDh5
真田幸村になると戦闘能力が爆発的に上がるが性欲にはツンデレになるのか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 07:29:46 gaoijW+V
幸村といや、あいつが日輪止めたとき
つい「兄貴ホントにタンカーと喧嘩して勝ったのか」と思ったw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:48:06 OHsEmwTc
タンカーとの喧嘩なんだ!

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 18:37:19 FC8CvWOv
まあ正確には移動遊園(ゲフンゲフン!
じゃなくて移動要塞だけど。質量的には似たようなもんだと思う

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 11:06:30 PEoV+OLx
>>275
一期でホンダムを殴ろうとして炎を宿した拳に
デジソウルを思い出したことはあったんだが
日輪を止めた幸村はバーストモードを発動しそうな炎だったな

ところで先日、ミラージュガオガモンの出てる回を見返した時に
青くて月のモチーフがあって武器が六つの爪で声が中井和哉
これだけ共通項があるのに伊達政宗とは見事に違うキャラだよなあ…と
まあ、上記キーワードでミラガオを思い付く人は少数だろうが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 10:55:57 tgBsGxWj
倉田はガンダムで言えばティターンズやアロウズに当たるんだろうか。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 22:07:36 UFAKMNVX
そしてDATSがエゥーゴか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 20:07:27 +YTJFqK8
アグモンがルーチェモン

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 20:11:39 wsdWXTNU
最初02のタケルかと思ったらアグモンの声だった
どっちにしても、ルーチェモンの声があれでいいのかw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 20:26:29 GwXehUge
保志と中井と野島兄とゆかにゃとくぎゅにも期待

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 21:37:41 qaTzLwRe
野島兄はプリキュア、くぎゅはたまごっちやってるから、くる可能性はあるな。




一番有り得ないのは新垣だが

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 21:38:19 +YTJFqK8
もーそんなこと言わないでよー(棒

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 22:16:06 GwXehUge
ガッキーの代わりはキュアブラックの中の人でも大丈夫な気がする

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 16:02:16 i6J7F/qy
アグモンの中の人の演技力って高いよな
アグモン(子供っぽい)、ジオグレイモン以降(ごつくなる)、ルーチェモン(青年)って演じ分けている

流石金田一さん

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 17:17:03 gjGIKPRW
>>287
確か劇団あがりだったからねー。
あとゲイナーの中の人も劇団あがりだったはず。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 17:18:52 gjGIKPRW
×ゲイナー○トーマ
だったな。ごめん間違えたw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:54:54 lViaxrG7
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 18:13:02 2Nh22aus
>>289
まぁトーマの中の人は親父さんがグリッソム主任とか吹き替えメインだし
元祖声優ユニットのスラップスティックのメンバーだからな
んで兄貴と兄嫁も声優という役者一家だからな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 00:06:26 uWJ/FLe2
>>289
ゲームチャンプ乙です

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 00:04:36 HVFow6Md
なつい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 00:07:57 qZP9lznk
ギズモン デジクロス!


ギズモジャベリン!!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 11:30:56 r9LS1EQV
山口亮太が日5で仕事するってよ!!岡村天斎と!!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 02:40:19 moOOA/BQ
ララモンさん何してはるんですか
URLリンク(imepita.jp)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 18:58:19 h3Tr7u74
これなんのゲームだ?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 18:59:38 h3Tr7u74
くぐったらニノ国だった

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 19:32:22 0wnv8nP8
まんまじゃんwww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 00:23:12 LBb/8nge
次回作は作画・ジブリでタイトルは「となりのデジモン」だな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 18:31:35 y3zbsmN2
兄貴の最終学歴ってもしかして小卒か

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 21:29:52 17JQ19Wf
中学中退だろ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 20:49:50 TW/t4sr5
超デジカ大戦に誰か参戦しますように

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 21:57:03 FYUBaRo1
倉田はデジモンのみならず人間も見下していそうだな。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 02:37:24 U4FcEtbN
今見返してるけど、やっぱり面白いな
リアルタイムで放送してたとき投げ出したのをすげー後悔してる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 16:47:02 zdWs2NI3
新規は歓迎だぜ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 17:54:25 DOUM8uEE
俺も最近見てるんだが、メルクリモン様がカッコよすぎて生きるのが辛い

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 00:09:04 4QZ9vexV
デジモンシリーズは無印とセイバーズの両方が一番好きだな
今やってるクロスハートも中々面白いと思うけど

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 06:45:30 1gSwbkDJ
今24話見終わった。人間いるのに気にせずぴょんぴょんしてるゴマが異様に可愛かった。
全くの初見だけどセイバーズ面白いね!絵も慣れてきたら見やすいしこっちのほうが好きかも。
パートナーデジモンみんな可愛い。ゴツの口調良い。メルクリ様カコイイ。
デジストのせいでクダモン勝手にでかいと思ってたwちっちゃいのに偉そうでそこがまたイイ。
バカ単純熱血タイプの主人公って嫌いなんだけどマサルダイモンは突き抜けてて好きだわ。

敬遠せずにちゃんとリアルタイムで見とけばよかった・・・
全部見終わったらフロまでしか見てない弟にも見せるよ。新作デジスト一緒にやる。
アグモンのドットパズル持ってるけどガオモンも欲しくなった。まだ売ってるかなー。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:48:45 RBgwKNVJ
>>309
俺も久しぶりに見たくなってきた
同じ後悔をしないようにちゃんとクロスウォーズ見ろよ!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:00:50 s+LdQW6h
OP(ヒラリ)でペンダントが回ってるけど、うちのまな板と形そっくりだ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 16:49:00 Di9OWDMC
URLリンク(www.amazon.co.jp)
1巻が431円だってよ 買っとけ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 17:21:11 SaSlzs83
BOX出るまで待ってるんだよ!言わせんな恥ずかしい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 17:35:06 oQVqGVy5
映画みた。こ、これは・・・(;;)
別に自分がバカだから意味わからんかったわけじゃないよな・・・?

ガオモンはめちゃくちゃかわいかった。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 18:14:05 oQVqGVy5
てかゴツモン前田健だったんだ・・・普通にプロの人かと思ってた。いいね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 20:20:13 cUaYvg9z
デューク強すぎ
一番好きなデジモンだから
一時的とはいえ敵に回るのは辛かったな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:57:07 VOIVyRuM
>>314
かなり遅レスになるが劇場版は急遽決まって時間も25分くらいと限られた中で
監督の長峯さんが下手な描写はせずに東映らしい映画を作ろう!と脚本の山口さんに提案
その上で本来なら1クール分で説明したいリズムやアルゴモンの関係を一切略いて、パートナーデジモンが自分の意志で動く仕上がりになった

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 02:32:21 CaOjFdQU
リズムが人型の少女だったりララモンが妙に目立つのは同時上映のプリキュアを観に来る女児達を意識したらしいな、そういや。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:34:39 x5QW9n8M
へえ…そんな裏話があったのか

今DVDを借りて見てるんだが、もう5年前の作品なのか…
つい最近見たような感覚があるなんだよなぁ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 16:14:31.67 nzo7Ph07
ライラモンの進化バンクいいわ。振り向くところとか
特に初進化回は挿入歌とのシンクロ性もよかった

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 16:48:29.03 85k7D6HB
遊戯王GXのサンダーとアグモンが同じ声だったとは
VSコウキの時の実況は盛り上がったのだろうか

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 17:20:52.44 zHVL0TiK
アグ何でリズムにちゃん付けなんだろ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 17:25:21.21 WsyaiNSG
かわいいから

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 18:56:35.73 SkezpCbv
ふと思ったんだが
敵が空を飛んでて殴れない時
近くにいるガオモンとか殴っても
デジソウル出るかな?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:30:45.75 qjeunOuv
出るだろうけどやらないんじゃない?
「敵をこの手でぶん殴る」ってのは兄貴にとって割と重要に思える

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:49:28.26 o1UGnO8+
>>324
トーマが暗黒化します

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 09:04:48.63 kfOTr9iN
殴られるララモンが可哀相です

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:51:21.50 k7y+py4+
>>327
殴られた後のララモンは、むしろ怖そうなんだがww
暴走しそうで

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:15:14.53 F5Qufd+f
かなりピンチな時はアグモンを殴って
アグモンにチャージだ!!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 02:03:20.61 c3Rkp4yp
ディシディアでも大とガオモンは闘ってるのかw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 15:50:49.79 u0iVefE/
>>330
実はヒューマンワールドでも闘ってた事があったりするw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 16:11:58.43 hWbZgrHs
アグモンと智香に続いてアニキとトーマとイクトの中の人にもクロウォでゲストデジモン役やってほしい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 12:50:11.68 4qfq4nO8
つーか兄貴アグモンガブモン何気に戦隊出てたんだな
アグ=シュリケンジャー
兄貴=バルカ
ガブモン=ヒラメキメデス

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 18:32:26.68 JalqTtxz
URLリンク(imepita.jp)
デジカ大戦にアニキ参戦

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 23:05:32.25 20IpzJnk
やっぱり浮いてるなw


336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 10:23:38.37 PdrhMwMB
久しぶりにヨシノの棒読み声が聞きたくなったぜよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:31:10.32 afXkBXxz
ヨシノはオイヨのように声優変更だ
キュアブラックになったぞ!

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:07:40.38 0+4/lxdh
あの棒読みがイイんですよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:45:32.53 v4tJywQs
>>337
マジか・・・ってララモンはキュアホワイトだから完全に初代
プリキュアじゃねーかぁぁ!!?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 07:13:13.58 Oc9PrdSQ
>>333
あ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 08:23:45.38 J5a8RYrC
や、この前久々にハリケンジャー見てたら「声アグモンじゃん」って
思ったもんでつい・・・
気を悪くされたら申し訳ない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 10:11:55.59 66j26YiJ
つか、ガオモン涙目ww

トーマの野島兄もゴーカイジャーにワルズ・ギルで出てるよ
他にも湯島のチョーさんがシンケンジャーの骨のシタリとか
オマケのライダーでは、ララモンゆかながオーズのメズール
メインではこんなところかな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 20:32:10.59 LBIaYajq
最近スイート見始めたからフレッシュプリキュアも見たらゴツモンの中の人が準レギュだった
芸能人だから多少違和感あるけど全然演技が違うからビビった

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 21:35:37.57 CAIK690c
アグモンがレギュラーなとこにも触れろよw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 14:15:31.16 ZXPJ9kgu
たしか…キュアパインだったな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 13:55:34.45 SlmZOmFx
最近見てるが、Believerがここぞというときにかかるのがいいね
ポンポン流すよりこっちの方がいいわ

そういやDVDで修正されたみたいだけど、何話のどこら辺が修正されたの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 14:07:09.97 QZu0cjzT
シャイングレイモンバーストモードの回で、エフェクト修正が入ったんだったかな
修正はこの回だけ異例の処置だった・・・が、正直劇場版のパカ付きと言う致命的なミスを直して欲しかったな

挿入歌はリアルタイムで見てた時は流れない回は凄くがっかりだった記憶がある、
確かラジオで作曲家が苦笑しながら「僕の作った曲が“たまに”ながれます」って紹介したとかw
後期の究極体BGMは格好良くて好きだけどね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 14:28:54.62 SlmZOmFx
>>347
素早いレスをありがとう
確かに、マッハガオガモンとレイヴモンの初進化回とか
ここで流してくれってのはあったな

質問ばっかで申し訳ないが、劇場版のミスってどんなミス?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 15:40:11.93 QZu0cjzT
終盤引きでリズムが落下するカットで、上着脱いでたのが何コマか復活してパカ付いてる
劇場で見た時もすぐ気付いたし、余程スケジュール足りなかったんだなぁと思ったよ
物凄く目立つ所だから見たらわかると思う

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:05:23.19 SlmZOmFx
>>349
教えてくれてありがとう

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 17:29:39.88 skntqoRw
Wikimonのバンチョーレオモンのページ見ると男魂の読みがDankonになってるんだが
おとこだまだよな?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 18:57:23.45 mbLjJrgU
イクトは何歳なんだ?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 22:31:31.46 lC1FJOK3
10歳ぐらいじゃ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 00:21:54.30 ag5B0uUq
最近セイバーズ見始めたが普通におもしろいじゃん 

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 07:30:20.16 AN0Q/Fdn
おもろいよ
方向性違うから無印狂信者とかに叩かれるが
普通に面白い。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 09:21:22.93 ag5B0uUq
今究極体進化したとこだぜ まさか3体同時に来るとはな・・・

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:01:23.32 jRosb6+p
>>356
ヨシノはなにもしてないのに進化させたんだよな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 15:23:23.67 ag5B0uUq
>>357トーマは2体相手にしてたのになww

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 22:19:03.16 sU7izkF8
マラソンで休止にならなければ、個別に進化話あったんだろうな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 07:28:35.91 9qLHaP9U
あれっていつ頃決まってたんだ?結構急だと思ったんだが。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 16:15:47.91 JxfROthq
ヒラリめっちゃ好きやねん。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 17:03:42.79 D1eaNTVU
ぶっちゃけ1クール目が一番好き
この路線で行って欲しかった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 18:22:44.32 5pF67BMJ
1クール目は敵の動機とかが全部一緒な印象
それ以降はボスが皆おんなじことばっか言ってる印象

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 22:12:48.03 iiQ1Jl4g
1クールは最初の方おもしろかった

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 00:59:30.31 t5GTuIpx
兄貴誕生日おめでとう。そして5周年おめでとう。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 03:18:16.86 ZFLm4PDq
やっぱり好きな作品だわ
兄貴、誕生日おめ!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 03:35:03.11 1UyK+C/O
5歳か

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 06:25:48.45 YIUsbOtV
作中年齢で考えりゃ、来年は20歳か。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 12:35:47.65 1UyK+C/O
セイバーズの世界は2016年だよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 17:20:53.11 uL2Y11Ki
兄貴の誕生日に合わせて全話見直したぜ。
やっぱり面白いなぁ。久々にテンション上がった。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 18:23:43.45 fh++0DLT
クロウォ補正ですね
俺も全部見直してるけどやっぱりセイバが一番好きだ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 23:38:17.84 dkHEmLvd
兄貴誕生日おめでとう!
これからもずっとセイバが大好きだ!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 23:54:01.97 PJNF8c2G
兄貴誕生日おめ!
もう5年なのか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 00:02:23.18 mlcmj162
初めてセイバーズ見てこないだ見終わったんだがライズグレイモンかっけーな


375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 01:01:09.03 2+PXMe6I
クロスウォーズの何倍もおもしろい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 01:10:26.91 ZoEz5GFx
余所は余所。ウチはウチ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 01:23:27.58 +m0OC0Vt
セイバっつうか兄貴が愛されすぎててワロタw
このスレはいつも平和だなぁとしみじみ思う。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 22:20:51.75 cq3tXfQK
東映の待受サイトなんかマサル贔屓が凄くて逆にビビる
パートナーの人気投票をしたら、マサル&アグモンがブッチギリで1位
誕生日にあわせて4月にはマサル待受が集中配信した年もあったし
今年も誕生日当日にコッソリとマサル待受が配信してたww

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 20:19:39.97 spvlnSAC
すげぇなワロタwww

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 11:59:10.38 nRQhUtIO
デァッデァッダァァァァァァァイモォォォォォォォォォン!!!!!!!

倉田はいい悪役だなぁ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 01:36:00.80 MX2SWuvy
>>380
こないだその回見返したが、やっぱりキャラデザの青井さんの兄貴が一番だ。目力が違う。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 03:31:28.58 adYpO02A
伊藤さんと青井さん離婚したってな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:03:09.91 bjppK1hQ
マジでか!?こないだべるぜバブのOPで名前見たのはそういう事だったのか

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:33:25.93 /P6Yu9Kb
いや、それは関係ないだろ
別に東映専属のアニメーターじゃないし

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 03:17:30.25 xtQda7IY
オーズ見てるとセイバーズ思い出すわ
人間の欲望の力で増幅するとことか

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 01:04:08.61 ng5QV9MA
イナズマの映画の公式行ったら野島さんの他作品タイトルでデジモンセイバーって書いてあってワロタw
誤字とかじゃなく本当にそう思われてそうだ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 19:03:45.28 qyiiRCTYO
DVD見返して思ったんだが、12話でマサルがピヨモンに乗ってファルコモン殴ったのも最終回の伏線?

388: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/05/05 21:34:42.50 lDXO2ulG0
ま、多少はね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 12:38:24.94 9rWS9mWL0
大に続いてトーマ、ヨシノもジェネラルストライカーズ参戦
声はどうなるんだろう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 17:14:51.30 gcHpyI5HO
ヨシノの声は黒キュアがやるって誰かここで書いてなかったか?
あの時はそんなバカなと思ってたが、あながち嘘じゃなくなってきたぞ…?
個人的には坂本まーやが来て欲しいがさてはて…

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 19:54:13.87 eKXfxFIx0
最終回見直した
英さんはデジタルワールドの風になったのよって言った直後に親父がのん気に帰ってきてワロタ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 20:42:20.00 g9SJNlPA0
アナザーミッションのリリスモン美人だなー
なんというかイメージぴったし
まあクロスウォーズのあのキャラもいいっちゃいいんだけどね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 23:25:19.47 J1PDsXWK0
アナザーミッション、懐かしいな。
アニキがカズマ化してたやつだな。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 02:42:29.06 HqPJhty+O
あれ、いつも「殴る」コマンドが使えたら良かったのに…

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 19:40:30.34 bT1NuH6A0
>>392
アナザーミッションのルーチェモンも良かったな
クロウォの中の人がアグモンのルーチェモンも新鮮だったw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 23:53:43.54 f1Oc325YO
>>395
中の人が魔王ならぬ冥王様だっけか

⊃天⊂

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:46:23.18 KT/t9z+G0
人妻がかわいいアニメ

398: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/09 19:51:40.33 010UTYYD0
yg

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:45:25.67 p2NZjh8LO
ジェネラルストライカーズのヨシノの声確認してきた奴いる?誰だった?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 18:51:42.30 DoSAYPq/P
ガッキーではなかったが、ガッキーっぽさを出そうとしている感じだった。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 19:41:24.08 eJkw9M2g0
ガッキーよりもやや高めの声だが、似せてるのか雰囲気は通じるモノがあった
今後何らかの作品で淑乃が出るならこの人が声をやるんだろうけど、これぐらいなら全然OKなレベル

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 17:38:47.78 fcJ8gwtP0
アグモンがラプター1とか言って危険視されてた理由は何だったんだろう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 18:41:25.81 sj/8UvoaO
あれは単純に、捕まえてたのに脱走したからじゃないか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 21:24:48.05 fcJ8gwtP0
いや、でもなんかアグモンを特別視というか危険視してるような発言もしてたし

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 22:02:48.96 sj/8UvoaO
パートナーじゃないデジモンが人間界でデジタマから孵化した初めての事例……だったんじゃないっけ?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 03:51:06.69 +2evVNTpP
それは確かララモンだったはず

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 17:30:36.46 pj6q9q2IO
ララモンは一番始めにデジタルゲートを通ってやってきたデジモンじゃなかったか?
その後はポンチェス(白黒)、ガオモンの順だったような?
アグモンは純リアルワールド生まれだったからじゃ?
ヤバいな俺も忘れてるわ…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 21:23:38.56 o3LAQ0k20
ララモンは淑乃の声に反応して振ってきたデジタマから孵化して
他のデジモンも語られてはないけど
アグモンだけは「生まれてから成長期になるまでパートナーがいなかった稀有な例」だったんじゃないか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:46:43.90 a2sjQMl90
メモリアルブックには「DATS内で初めて誕生し、施設から脱走した」って書いてあるな
その間パートナーが見つからなかったってことだが、なんでデジタルワールドに送り返さなかったんだろう

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 07:11:50.62 AKr9okbHO
モルモットにするつもりだったんだよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 08:13:03.49 EIyzBHeUP
VJによると、今日からクエスト配信第2弾やるらしいが、まだそんな気配はないな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 00:16:11.04 QjtyD3FvO
お前らーデジモンワールド新作で、別個体だけどジオグレイモン出るみたいだぞー?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:28:26.46 7/W3wLIR0
デジモンってコケてもコケても終わらないな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 14:34:56.60 8W0WlJKN0
さすがに主役としての登場は本家グレイモンみたいだな
ジオグレイモンはストーリー上においての単なるゲストとしての登場かね
立ち絵が公式イラストの使いまわしなのが微妙だけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 23:28:40.28 3gPOAvdbO
とどめはマサルが刺す

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 15:34:50.65 MGP/4eTeO
クロウォ三期に兄貴が出るかな…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:16:18.42 U0/Npsj/O
正直なところ、版権表記にフジテレビが入ってるから微妙だな。
似たようにMBSが版権持ってるガンダム種、種死、00はそのせいでSD化出来ないと聞いた事があるし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 07:54:13.41 JqikvVPDO
>>414
ふつうに進化出来んだろ、いくら七月のレスでもそれぐらい分かるだろ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 14:05:19.72 cbOL4+6V0
>>417
セイバーズとほぼ同時期だったウルトラマンメビウスの場合、CBCが放映権握ってるのは今年いっぱいだから今やってる番組でも映像使用や再放送ができないらしい。(前年の作品ならセーフ)
フジが放映権いつまで持ってるかわからないけど、今年いっぱいで切れるとしたら来年の放送分からねじ込んできたりできるものなのかな?


420: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/10/07 21:36:11.61 gfwk7mig0
デジモンセイバーズは楽しいですよねー!?♪。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 20:41:49.13 SCcTAKX/0
ガッキーの新しい髪形、淑乃と似てるな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 12:49:30.81 9Vq8cA0V0
そいや、「終盤で散らせよう火花、咲かせましょう命の花」
ってセリフあるけど、ノリ的にも語呂も丁度良いけど命の華のくだりを
ロゼモン=ゆかなさんが言ってると思うと今だとちょい笑えるな。
スタッフ狙ってたのかな?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:16:50.99 /fa+A1W40
今見てるんだが回を追うごとに兄貴がどんどんカッコ良くなってくな
こんなにいいキャラなのにメモリアルブックの表紙の扱い…

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 22:54:42.08 wVXPwhtD0
あれか?やっぱ身体能力的にデジモン扱いか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:28:22.33 EwWkkcKC0
>>416
てか今更過ぎるけど兄貴出るかなって何かと思っていたがそういう意味だったのか
てことは異次元のデジタルワールドとも繋ぐのかね。しかしもし出るなら
人間界より先に余所のDW行く事になるのか兄貴

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 20:58:04.78 xQaAN7bdO
拳一つでクレミアムモンの剣を止めた兄貴スゲェ


427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 10:20:45.13 X8hdLC4I0
その時のセリフがかっこよかったな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 17:57:43.03 +WpJDaq10
思わずアグモンとシンクロしたわ、兄貴すげえって
後槍じゃないか?
しかしまあ最後まで一緒に戦ったな文字通り
もし兄貴がでるなら久々に賑やかになるのかね?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 21:18:32.34 OxcHcgzl0
>>425
テイマーズの映画でアポカリモンの亡霊やアドベンチャーのオメガモンでてくるからありだ
デジタルワールドは平行世界をつながってるしな。
しかし倉田はデジモンとの関係を壊し、世界征服をおこない、あげく世界を滅しかけた人類史最悪の悪党だけど
こいつのいうことを鵜呑みにした長官は更迭しただろうし、研究させた関係者やトーマ家のような協力した金持ちや政治家連中どうなったんだろうか
倉田に責任をおしつけてもだめだろうし、日本は政権交代したんだろうな。トーマ家は息子さんのおかげでどうにかなりそうだけどな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:26:13.24 0mMYo9k6O
保志さんはスクライドに続きまたクロウォに出たら叫ばなければならないのか(笑)


431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 19:14:51.38 BJkIn5dl0
というかふと思ったがさ
英さんのほづみさんて昔異能生存体やったよな?
最終回のあの復活ってもしやそのネタだったのか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 19:44:57.02 OGHuoxhNO
それじゃライオンコンボイも当てはまるよねw

この作品で野沢デュークモンが出たとき、セイバってテイマの世界と同じなのかって勝手に思っていた

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:50:49.07 O24/VuD40
>>432
ライオコンボイはホワイトライオンに命を救われて棚
んで、英さんはバンチョーレオモンに助けられたと
…偶然だろうけど因果だな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 07:06:48.98 tDLCiTkQO
バンチョーレオモンなんで復活せんのん…(;ω;)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:06:37.04 EPqUibv80
>>434
クロウォに賭けようぜ…。

436: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/12/03 05:45:57.08 fILBAlVu0
ライオコンボイとかホワイトライオンの話題をするのはデジモンクロスウォーズのドルルモン関係ですか!?♪。
ディメンションデジモンセイバーズアフターユニバースを作って欲しいですよねー!?♪。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 07:22:13.35 9Ri7Q4gHO
こっちまで来ないでくれるかなキチガイさん

438: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/12/03 17:54:41.30 UkA+5Go7O
別に良いじゃん。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 21:31:41.76 QrUsnBU90
そいや薩摩長官はギャラクシーコンボイで
所長はタランスだな

440: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/12/09 10:00:26.05 YhHqnAQPO
デジモンセイバーズの声優は素晴らしい人物ですよねー。
デジモンクロスウォーズの声優の話題もして欲しいですよねー。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 14:50:59.79 1b3OHItWO
>>439
英と薩摩「私にいい考えがある」
なんだ失敗フラグか

442: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/12/10 00:56:08.34 gfUGBwneO
別に何かデジモンクロスウォーズのドルルモンの見た目の外見はライオコンボイ見たいですよねー。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 18:01:06.85 8ah5ZnhS0
クロウォスレでたまにレン男装少女疑惑の話題が出てるけど、
イクトも初登場時は実は女の子なんじゃって意見がチラホラあったんだね
ちょっとびっくりした

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 23:28:25.73 fSVuhtZf0
あんなにかわいい子が女の子のはずは以下略

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 07:07:54.90 1ZjJpsry0
アニメ発表時に載ってたのがキャラのラフ画だけだったせいか
兄貴がヒロイン、トーマが主人公、淑乃がショタ説とかあったなw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 10:44:02.31 MckmxWO70
長髪主人公は珍しくないが、ハーフアップにしてるのは珍しかったかもな

アバレブルーとか、当時はリアルでもやってる男子がそこそこいたとはいえ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 22:54:14.80 eYQKJRrx0
しかも、全く番長のイメージじゃないっていうw>ハーフアップ
立ち絵初出のとき、何かスレてそうとか言われてたんだぜ

でも、いかにもな番長ルックだったら、アニキの熱血一辺倒じゃない絶妙な味は出なかったかもしれない
何だかんだ言って、描写に対するビジュアルの影響は結構大きいよな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 20:49:01.76 wq9ChXNg0
熱血一辺倒じゃないっつーか
ホント一昔前のジャンプ漫画とかにいそうな主人公って感じじゃね?
王道路線だし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 23:32:02.49 4OOeXG4vO
ついに太一が出ることが確定したな兄貴くるぞこれ…兄貴回は山口亮太ひっぱてほしいな…


450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 00:41:54.28 XcYAMTFP0
恐らく歴代回は1回だけじゃないか・・・?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 13:10:36.76 BdM7aLZq0
歴代回は一回のみっぽいけど来週にクラスメイトのマサルとやらが出る
流石に兄貴ではないだろうけど

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 13:20:38.70 vlk7kq580
でもそういや、アニキって中学生で02太一やタイキとかと同じくらいなんだよね

キャラデザの壁とはいえなんだか変な感じだ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 17:32:30.47 QllxfchmO
>>447
キャラデザ初出のときに「髪型アスランで声がキラとかwwオワタ\(^o^)/www」とか言っててごめんなさい。今じゃすっかりぞっこんです

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 21:54:13.66 lJbP8YSNO
まさかスクライドのカズマに引き続き熱血役復活である保志w
兄貴出演決定したらセイバ見返しとこう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 09:16:54.73 LddHidR/0
歴代で思い出したがデジモン主人公組でまともにくっ付けたのはクロウォだけだな
兄貴の場合そっちより喧嘩って感じだったし
>>454
どこら辺の兄貴が出てくるんだろうな。19歳バージョンかな?

456: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/12/17 12:21:39.98 unSXyMJbO
デジモンクロスウォーズに大門大吉って人物が登場して欲しいですよねー。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 14:46:42.16 8z973lW30
次スレは懐かしに入るんだろうなこのスレも

458: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/12/19 05:27:29.18 U8x+Fnr/O
デジモンセイバーズも随分素晴らしい内容ですよねー。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 08:03:00.76 rDu5Ffcc0
しかしふと思ったんだが兄貴登場話
なんか「ダイモン」という恐ろしく強い奴が居るらしい>探してたら倉田とバトル
>なんか色々あってピンチに>かけつける兄貴>ダイモン、大門大!>人間かよ!
って話じゃないよなまさか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 13:18:58.72 jrqa9ssaO
そういえばクロスローダーじゃデジソウルチャージができないなw
兄貴ならもう何でも良い展開になってしまいそうだわタギル「剣を素手で受け止めた!?」
貴族「BAKAな!?」

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 21:47:00.90 7QSQf1zn0
てかクロスローダーで思い出したが確かセイバーズくらいじゃなかったか?
「自力一から開発されたデジヴァイス」って。ホントなにもんだよ英さん

462: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/12/24 06:23:36.40 BG6hZTgQO
声優もライオコンボイの声優でドルルモンとは別にライオコンボイぽい外見のデジモンが登場して欲しいですよねー。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 09:16:53.01 nglmCqmiO
再来週兄貴登場するのか…胸熱い

464: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/12/25 11:54:40.49 nypKtR3ZO
デジモンクロスローダーはデジヴァイスよりもデジソウルチャージの要領が大きいですよねー。
大門大がΩアルマモンBMを使う可能性の確率も有るよねー。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:56:14.44 8hHMSJDN0
マサルが旧シリーズのあの細すぎる手足のキャラデザになると
殴るシーンとかしょぼくなりそうだ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:21:38.99 wIWDdtnPP
クロウォのキャラデザ=セイバーズの総作画監督だし、そこまで違和感ないんじゃね

467: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/12/25 19:49:50.70 TFocP0tt0
大門大ならばデジモンクロスローダーでデジソウルチャージをしても違和感が無いですよねー!?♪。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 21:08:30.26 hhHw+SR30
>>463
マジか!?


469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 22:42:09.35 nglmCqmiO
今日のクロウォの次回予告の一番右の兄貴らしき影ねw
確定なのは太一だ
はしゃぎすぎてしまった


470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 08:08:00.17 1UI5bYql0
確かに居たな。確認したけど
ていうか、兄貴だけガタイ良いからスグわかったw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 08:44:29.12 840ga7V6O
すでにキャラデザが違いまくるプリキュアが全員の映画があるから、兄貴のキャラデザなんて何も問題はなかった
問題はキャラが一番ぶっとんでるのとデジモンが究極体だろうとぶん殴ることだな

472: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/12/26 11:00:52.79 HU/i51AEO
デジモンクロスウォーズの世界が分裂した原因って大門大かと思ったですよねー。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 18:09:46.20 FzNj0GSiO
>>471
いや、プリキュアは顔の差こそあれ等身はあんま変わらんぞ。
少なくとも兄貴とタイキ(共に中二)ほどの差はないw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 22:42:08.03 4rGDzupH0
ハトプリはデフォルメ率高いから他と比べて確かチビ目じゃなかったか?
よー見てないが

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 01:09:16.98 XHoBMIvoO
兄貴が出て喋って殴れればもう満足だよ
再来週は現実そこまで時間割かないと思うし
クロウォ前作メンバーキリハと太一が少し喋ってあとみんなシルエットで終わると思うよ
三条次第

476: 【大吉】
12/01/01 22:14:01.17 20vwVPLpO
明けましておめでとうございます兄貴!
年明けから兄貴に会えるなんて嬉しすぎます!!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:37:07.68 87q/rm5w0
初めて港の見える公園行ったけど
兄貴とアグモンが喧嘩してた場所本当にあるんだな
思ってたよりこじんまりとしてたけどちょっと感動したわ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 06:58:55.08 upcWqXzY0
URLリンク(epcan.us)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 07:02:26.83 TJqByaeE0
>>478
殴る気まんまんだなw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 07:06:02.85 uvh7iSbfP
ほんの一瞬の出番で喋らず顔も出なかったのに、仕草だけでアニキっぽさが出てたのはすげえと思った

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 07:12:25.47 wh8/TdzZ0
あ、兄貴一瞬だったんだ・・・でも楽しみだw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 07:21:35.47 uvh7iSbfP
そういや、今日のクロウォの原画にセイバーズのキャラデザの青井さんいたけど、もしかしてアニキ描いたのかな?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 07:29:23.44 8nQC3l1gO
保志「スクライドのカズマもやって兄貴もやるのかよw」
頑張ってください保志さん

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 08:32:00.12 fy4ptESH0
そういやデジモンハントってDATもある意味似たような事やってたよな
こっちは手に入れるっつーより強制送還だけど
そこら辺でも絡むのかね、兄貴始め歴代連中が

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 15:02:40.78 lTCUtD/E0
>>480
しかし、本日の兄貴
セイバーズ見てない人には
悪の幹部にしか見えなかったのでは…?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 15:33:47.66 PZScXbiC0
確かにwwww
ていうかセイバーズでいや聖ポジションの連中に見えるなw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 19:23:40.57 8nQC3l1gO
ようく見ると他の四人から離れてるw
時計屋の親父「もうちょっと待っておくれ」
兄貴「おい、まだ俺はハントに参加出来ないのかよじいさん!!」
アグモン「兄貴落ち着いて!」
太一・大輔・啓人・拓也「あの人怖いお((((;゜Д゜)))」

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 19:58:50.02 l+B/fupg0
太一はあんまビビんなさそう
あの歳でなんか威厳有るし

489: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/01/08 20:59:29.93 4EQbAckb0
大門大とプラズモンはどっちが強いのかな?!?♪。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 22:26:49.49 ldLJQsC4O
URLリンク(www.youtube.com)
殴る気まんまんです

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:05:04.89 6RHp8nie0
>>488
他の三人もあんまビビんなさそう

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:10:36.95 iOI4Sqep0
>>491
いやタカトは絶対びびってるだろ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:19:21.01 7iJjpBMj0
スタート時点ならまだしも、中二魔王ベルゼブモンと戦ったりした後ならあんま怖くないんじゃないか
アニキ見た目はそんなにコワモテじゃないし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:28:42.76 LjVQxo/7O
しかし衣装は後期仕様な兄貴

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:08:14.63 DuYLcb1VO
アグモンが乗り物に進化したらどうしよう

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:27:20.58 J1cIvhZ60
番組に合わせて兄貴とアグモンがデジクロスしたらどうしよう

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 02:27:33.79 SKadaJZkO
乗っただけ融合

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:38:18.42 6BXAUhQt0
>>494
制服じゃなくてホッとしたw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 18:00:01.61 9X/CGawEO
クロウォで拳鳴らす兄貴に吹いたw


500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:23:59.07 gtgtHACcO
>>498
後期私服が一番好きだから嬉しいわ。
東映の事だから描きやすい前期私服か、デジカであった制服姿かと思ってたし…。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:52:41.06 3UC6YI14P
後期私服の一番の謎は誰があの服に着替えさせたのかという…。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 06:14:02.20 mzBf+Erq0
いや、本編終了後じゃねえのさすがに?
全員来てる暇はねえだろ、本編中は。
ていうか、兄貴行くとき後期私服じゃなかったか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch